17/09/26 08:46:44.08 DfkqeeoZ.net
北と接触の元政務官「危機打開に欧州など」
9/26(火) 2:15配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>山中氏は、最近のアメリカと北朝鮮による非難の応酬について、このまま続けば偶発的な衝突もありうるとの危機感を示し、
国際社会は連帯して強い制裁圧力をかけつつも、第三者による説得に向け動き出す時ではないかと主張した。
山中あき子氏「(利害が対立する)6者会議というものは、意味がないと思っています。(正恩氏は)結構、冷静に駆け引きをやっている。
『話す余地があるのではないか』というのが欧州の多くの国の考え方だし、『この人(正恩氏)は話ができる相手』と思っている人が話しにいくというのが、
こういう交渉の場合には第一歩だと思う」
何か対話もしろ、という外務省系のおばちゃんの意見だな…
当事者だらけの六カ国では無く、第三国に対話のきっかけを作ってもらうべきだと…
ま、将来的にはこういう形だろうな…
ただ安倍の場合、関係無いところに遊びに行くから注意が必要だな、うむ…