17/07/30 11:53:52.00 o37Lff3k.net
>>77 すぐ寝れた
噴火よりも先にくるううう
【ワシントン=黒瀬悦成】米陸軍のミリー参謀総長は27日、ワシントン市内の「ナショナル・プレスクラブ」で講演し、
新たな大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射の動きを見せる北朝鮮に外交・経済的圧力をかけて核放棄を迫る取り組みは「時間切れに近づきつつある」との認識を示した。
84:地震雷火事名無し
17/07/30 12:02:13.25 6CJoS0kD.net
>>81
すぐに寝れてよかったね
Jアラートをなぜ鳴らさないだ !!
85:地震雷火事名無し
17/07/30 12:06:38.87 6CJoS0kD.net
ICBMじゃないぞ !!
観測ロケット「MOMO」打ち上げ LIVE中継
URLリンク(www.youtube.com)
もうすぐ打ち上げか !
86:地震雷火事名無し
17/07/30 12:30:43.74 6CJoS0kD.net
>>83は
15時以降になったみたい
87:地震雷火事名無し
17/07/30 17:07:57.21 6CJoS0kD.net
打ち上げ中約80秒後にテレメントリが途絶したため、緊急停止。
沖約80Kmに着水位置と見られるとの情報
詳細は打ち上げ後会見で発表になると思います。@ニコ生
88:地震雷火事名無し
17/07/30 20:54:00.10 6CJoS0kD.net
3500年前の弁当箱を発見 中身がなんと残ってた!…スイス・アルプス山脈 2017年07月30日 06時00分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
空気が澄んだ山の上で食べる弁当の味は格別だが、古代の人たちにとっては、命をつなぐ大事な糧だったのだろう。
雪と氷に覆われたスイス・アルプスの山岳地帯で最近、3500年前の古代人が身につけていた木製の弁当箱が見つかった。
なかには小麦やライ麦のような穀物のわずかな痕跡が残されていたと言う。
科学誌『サイエンティフィック・リポーツ』に26日公開された論文によると、英ヨーク大学のアンドレ・コロニーズ考古学博士らのチームは2012年、
アルプス山脈の標高2650メートルに位置するレーチュパスで、雪と氷の中に木製の丸い容器が埋もれているのを発見。
詳しく調べた結果、3500年前の青銅器時代に松と柳の木で作られたものだと判明。コロニーズ博士らは当初、古代の狩人か遊牧民がアルプス山脈を
超える際に携帯していた食糧入れだと推測し、中にミルクなどの乳製品が残っていないか期待していた。
ところがその意に反して検出されたのは、小麦やライ麦などの穀類に含まれる「アルキルレゾルシノール」という物質だったという。
最先端のガスクロマトグラフィーという技術によって、油脂や醸造物、香料などといった気化しやすい物質の正体でも、特定できるようになったが、
これまでに古代の遺物から穀物の証拠が見つかった先例は少なく、ほとんどは肉や乳製品ばかり。
研究チームは、今回の発見がヨーロッパに麦の栽培が広まった歴史を解明うえで、貴重な資料になると期待している。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
3500年前のお弁当箱が雪と氷のアルプス山脈から見つかった(Archaeological Service of the Canton of Bern)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
標高2650メートルの山頂を、青銅器時代の狩人か遊牧民が歩いていたのか?(Archaeological Service of the Canton of Bern)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
松と柳の木で作られた円形のお弁当箱(Archaeological Service of the Canton of Bern)
89:地震雷火事名無し
17/07/31 19:52:55.65 8ag6CB2c.net
立ち上がる大魔神 サバンカヤ山が大爆発 衛星からもハッキリ ペルー 2017年07月31日 15時04分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
南米ペルーのアンデス山脈に連なるサバンカヤ山が、相次いで噴火を繰り返しており、米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星が上空に立ち上る
噴煙のようすをとらえるのに成功した。
ペルー南部のアンデス山脈に位置するサバンカヤ山は、2014年以来、毎年のように噴火している活火山。
ペルー国内の活火山を監視する火山観測所(INGEMMET)によると、サバンカヤ山は、今月中旬頃から噴火回数が次第に増加するようになり、
19日朝にはこれまででも最大規模に相当する爆発敵噴火が発生。以来、1日に10回近く噴火が観測されるようになった。
この噴火に伴う噴煙の高さは5500?1万1000メートル上空に達することもあり、5976メートルの山頂火口から立ち上る噴煙は、高度705キロの宇宙空間を
周回する地球観測衛星アクアからもはっきり見えるほど巨大だ。
サバンカヤ山は、ペルー第二の都市アレキーパ市から北西80キロに位置していて、市では現在、緊急事態宣言を発出している。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
サバンカヤ山の今月20日の大爆発(INGEMMET)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
高度700キロ上空を周回している地球観測衛星アクアが26日に捉えた画像(Aqua - MODIS/NASA)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
火山から80キロ離れたアレキーパにある観測所から見た巨大なキノコ雲((INGEMMET)
90:地震雷火事名無し
17/07/31 21:01:46.82 n28ZTZjd.net
すげーw
91:地震雷火事名無し
17/07/31 22:11:09.89 wb+Vy80D.net
今週、宝永火口の底のベンチでくつろぐ予定だから見ないようにしよっと
あーあー見てない見てない
92:地震雷火事名無し
17/07/31 22:44:37.14 8ag6CB2c.net
.
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
93:地震雷火事名無し
17/08/01 00:16:55.49 /kvVBByQ.net
宝永火口の地面ってあったかいらしいよ
気温は寒いのに、土があったかいってどこかのブログに書かれてた
何の温かみなんだろう・・・
94:地震雷火事名無し
17/08/01 00:31:13.48 ZJVMwVTJ.net
>>91
マグマ「なんだろうねぇ
95:地震雷火事名無し
17/08/01 00:34:00.87 zTc3x6Uk.net
>>91
溶岩は太陽などで熱を吸収
のちに熱を放出(遠赤外線)だったかな
の繰り返しそれで温かく感じる
96:地震雷火事名無し
17/08/01 00:36:06.30 /kvVBByQ.net
マグマかw
本当のところが知りたい
マグマの熱をじかに感じるようだとやばくね?w
太陽光の熱を蓄えたのか、紫外線のような波長を吸収してるのか
気のせいなのか・・・
97:地震雷火事名無し
17/08/01 00:38:15.35 /kvVBByQ.net
>>93
それだ!
日焼け止め塗っても塗っても、手のこうとかもう真っ黒で
発癌すんじゃないかってくらい黒くなるよ
遠赤外線かなんかで焼かれてんのかな
98:地震雷火事名無し
17/08/01 00:39:01.38 ZJVMwVTJ.net
ま、温泉みたいなもんだろうw
99:地震雷火事名無し
17/08/01 00:42:55.85 ZJVMwVTJ.net
ノルー(5号)、930hPa
ヤバイお…
今後もっと強くなる
100:地震雷火事名無し
17/08/01 00:43:58.92 zTc3x6Uk.net
>>94
岩盤浴って知ってる?
紫外線じゃなく赤外線
それに似たみたいなもんだな
スレ的にはマグマも考慮
地下のマグマからの熱が多少からず
溶岩に伝わって来る
101:地震雷火事名無し
17/08/01 00:45:32.29 zTc3x6Uk.net
>>97
今、観測史上5番目の強さ
102:地震雷火事名無し
17/08/01 00:46:29.24 /kvVBByQ.net
難しい専門的な解説はできないけど、なにかしらの遠赤外線なのか、放射線なのかわからないものを体に浴びて
ちょうど、ラジウム温泉みたいに放射線を体に当てて細胞をびっくりさせて、修復のために活性化させるようなことが体内で起こってて
療養効果みたいなもんがあって江戸時代から富士登山ブームになってるんだと思うわ
103:地震雷火事名無し
17/08/01 00:48:45.20 /kvVBByQ.net
>>97
はい そこの5号 止まりなさい
コラヤメタマエ
来なくてよい
104:地震雷火事名無し
17/08/01 00:50:31.59 ZJVMwVTJ.net
>>99
もうすぐ歴代長寿台風の仲間入り
105:地震雷火事名無し
17/08/01 00:53:08.58 zTc3x6Uk.net
>>100
登山で疲れた体を遠赤外線で
体の芯から温める効果はあるだろう
106:地震雷火事名無し
17/08/01 00:55:04.95 zTc3x6Uk.net
>>102
新記録更新しろww
107:地震雷火事名無し
17/08/01 00:58:55.91 /kvVBByQ.net
ここは富士山噴火スレだったな
平穏を祈るような偽善スレじゃねえ、噴火祈願のスレ
甘えてはいられねえ
ゴーグル持ってこうかな?
108:地震雷火事名無し
17/08/01 01:11:23.48 zTc3x6Uk.net
>>105
いい心掛けだ !
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ヘルメットも忘れずに !
昨日八海山で高校生が滑落した
登山の時も注意は必要だが下山の時の方が
もっと注意するように
滑落事故は下山に多発している
109:地震雷火事名無し
17/08/01 01:22:48.01 ZJVMwVTJ.net
ここでさらにライオンロック・ターンかましてパワーアップ!
一週間後、870hPaでトンキン直撃し、フクイチへ
歴代最強&歴代最長寿台風の誕生だ
110:地震雷火事名無し
17/08/01 01:27:31.57 zTc3x6Uk.net
>>107
デカイ台風に成長してきた
太平洋キャンパスにアート作成中
111:地震雷火事名無し
17/08/01 01:30:15.15 WEbEnFX3.net
>>106
ググったらめちゃヤバそうな上級者向けの山だな
今年の夏はは週末悪天候ばかりで登山野郎どもはスレで悲鳴ののち、お通夜状態
112:地震雷火事名無し
17/08/01 01:31:34.19 WEbEnFX3.net
>>107
すべての台風はトンキンに向かう
まるで操縦されてるかのように!
113:地震雷火事名無し
17/08/01 01:33:50.10 ZJVMwVTJ.net
八海山て、昨日のジオジャパンで出てきたっけ
114:地震雷火事名無し
17/08/01 01:35:55.62 zTc3x6Uk.net
>>111
そうそう昨日出て来た
115:地震雷火事名無し
17/08/01 01:37:36.34 zTc3x6Uk.net
>>109
結構登山者に人気の八海山
116:地震雷火事名無し
17/08/01 07:10:19.55 kuIWiOkt.net
鳥海山には登った事があるが、八海山にはないな@遊佐産人
117:地震雷火事名無し
17/08/01 07:46:16.60 zTc3x6Uk.net
大気不安定
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
落雷 急な強い雨 突風や竜巻 ひょうなどに注意
118:地震雷火事名無し
17/08/01 07:49:24.70 zTc3x6Uk.net
もうつべに上がっていた
列島誕生ジオ・ジャパン 第1集「奇跡の島はこうして生まれた」170723
URLリンク(www.youtube.com)
列島誕生 ジオ・ジャパン 第2集 奇跡の島は山国となった 2017年 7月30日
URLリンク(www.youtube.com)
119:地震雷火事名無し
17/08/01 10:06:48.52 bc8FspD4.net
>>110
日本には向かうけど
なぜかいつもトンキンだけよけて行くよ
まるで操縦されてるかのように!
120:地震雷火事名無し
17/08/01 20:39:40.73 zTc3x6Uk.net
スーパー台風5号 カテゴリー4に発達 NASA衛星が目に接近! 2017年08月01日 10時14分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
台風5号は、発生からすでに12日が経過し、非常に強い勢力に発達した。
米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星アクアは31日、中心の渦の撮影に成功した。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
NASAのアクア衛星がとらえた台風5号(NASA/Earth Obseravtory)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
台風5号の中心(NASA Earth Obseravatory)
スマスル顔か !
121:地震雷火事名無し
17/08/01 21:20:05.20 Hs7Hj17H.net
いびつな顔してる
122:
17/08/01 21:34:18.88 zTc3x6Uk.net
。 ヒトクセあるかおだお !
\
\ 彡 ⌒ ミ おっと忘れてたお !
⊂/´・ω・` \
123:
17/08/02 00:27:35.79 gwmmIyas.net
各国進路予測
URLリンク(www.typhoon2000.ph)
USAだけ違った予測
後は皆そろってきた
124:地震雷火事名無し
17/08/02 07:28:49.56 gwmmIyas.net
富士山地震計振幅
URLリンク(vivaweb2.bosai.go.jp)
富士山傾斜計(最近一ヵ月間)
URLリンク(vivaweb2.bosai.go.jp)
(最近一週間)
URLリンク(vivaweb2.bosai.go.jp)
125:地震雷火事名無し
17/08/02 10:32:42.88 gwmmIyas.net
台風第11号 (ナルガエ)
平成29年08月02日10時15分 発表
URLリンク(www.jma.go.jp)
<02日09時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 ウェーク島近海
中心位置 北緯 25度25分(25.4度)
東経 165度40分(165.7度)
進行方向、速さ 東南東 15km/h(9kt)
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 南側 330km(180NM)
北側 220km(120NM)
気象衛星(可視)
URLリンク(www.jma.go.jp)
126:地震雷火事名無し
17/08/02 16:31:34.40 gwmmIyas.net
富士山 7月の登山者4%増 (動画有り) 08月02日
127: 09時07分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045197491.html 富士山の山梨県側の先月の登山者数は8万5800人余りと去年の同じ時期よりおよそ3670人、率にして4%増えたことがわかりました。 富士山の山梨県側の登山者数は、富士吉田市が毎年、吉田口登山道の6合目で24時間態勢で調査しています。 富士吉田市によりますと先月1か月間に6合目を通過した登山者は8万5874人で、去年の同じ時期より3675人、率にして4%増えました。 日ごとにみてみますと、最も多かったのは、先月15日・土曜日の6670人、次いで、29日・土曜日の5838人、22日・土曜日の5410人などとなっています。 登山者数が去年の同じ時期に比べて増えたことについて富士吉田市は、7月1日の山開きは荒れた天気になったがその後、比較的天候が安定し、 外国人登山者も多く訪れたことが要因ではないかとしています。 また、落石や転倒事故に備えことしから行っているヘルメットの貸し出しについて先月の貸し出し数は122個と1日平均4個ほどにとどまり、富士吉田市は今後、 ポスターを作成しさらなる周知をはかっていきたいとしています。 / ̄ ̄\ どやっ・・ ! / ´・ω・` \ つ O
128:地震雷火事名無し
17/08/02 19:33:31.10 Kg401cNL.net
突如大噴火すればいいのにw
一番混んでる大晦日に
129:地震雷火事名無し
17/08/02 19:42:17.49 gwmmIyas.net
新潟県長岡市って所で大噴火だ !
NHKBSプレミアム
スペシャルライブ 大迫力!長岡の大花火
2017年8月2日(水) 18時30分~21時30分
ネット配信
URLリンク(freshlive.tv)
130:地震雷火事名無し
17/08/02 19:48:59.54 gwmmIyas.net
アメイジング!NASA飛行士も驚いたスーパー台風5号 ISS 2017年08月02日 10時09分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
非常に強い台風5号は2日現在、日本の南の海上を北西に向かってゆっくり進んでいる。国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の米国人宇宙飛行士が
上空400キロからの台風の撮影に成功した!
気象庁によると、台風5号の中心気圧は940ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルで、中心から半径110キロ以内では、
25メートル以上の暴風が吹いている。
このため小笠原諸島の海では、大しけが続く見込みで、気象庁が暴風や高波に注意するよう呼びかけている。
今後5日先の予報によると、台風はこのまま勢力を維持しながら日本の南を東シナ海に向かって、ゆっくりと進む見込みで、5日には沖縄付近に接近すると
予測されている。
一方、地上400キロの軌道を猛スピードで周回中の国際宇宙ステーションでは、米航空宇宙局(NASA)のランディ・ブレスニク宇宙飛行士が上空からの撮影に
成功した。ランディさんは先月29日に長期滞在クルーとしてISSに到着したばかりで、次期コマンダーの任務が待っている49歳。
地球1周わずか90分の猛スピードで航行するISSの中から、ロシアのソユーズ宇宙船越しに台風5号を見て、「この距離からも、
巨大な勢力を感じることができます」とコメントしている。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
NASAの宇宙飛行士も驚いたスーパー台風5号(Randy Bresnik本人のTwitterより)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
気象庁が発表した台風進路予測
URLリンク(www.hazardlab.jp)
観測用キューポラの窓からもその大きさがわかる台風5号(Randy Bresnik本人のTwitterより)
131:地震雷火事名無し
17/08/02 20:56:52.20 Kg401cNL.net
>>127
九州呪われてるのかな
132:地震雷火事名無し
17/08/02 21:05:54.08 gwmmIyas.net
>>128
九州のお粥占いだつたかな
当ってる気がする
133:地震雷火事名無し
17/08/03 03:35:31.05 x6pAfW5P.net
普通だったら関東に向かうのにあそこでUターンしたのが不気味。
関東周辺の海水温が低いのと関係あるのか
134:地震雷火事名無し
17/08/03 07:33:47.97 2kJ2T/7a.net
>>130
海水温も関係するが
黒潮も関係しているかも知れない
URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)
今年は関東沖で大きく蛇行している
それと太平洋高気圧が弱過ぎるのと
藤原効果が起きたのかも知れない
135:地震雷火事名無し
17/08/03 07:45:54.58 aUFgH8Wc.net
さすが縄文文化が滅びた九州
136:地震雷火事名無し
17/08/03 19:56:36.85 2kJ2T/7a.net
インドネシア・シナブン山が爆発 迫る火砕流 村が飲み込まれる! 2017年08月03日 11時22分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
インドネシア・スマトラ島で現地時間2日午前、北部に位置するシナブン山が爆発し、大規模な火砕流が発生した。火口から5000メートル上空に真っ黒な
噴煙が立ち上り、国の防災機関は火山から7キロ範囲の自治体に住む2038世帯7214人に避難指示を出した。
シナブン山は2013年以来、毎年のように噴火している活火山で、火砕流に巻き込まれて、これまでに20人以上が死亡している。
現地時間2日午前8時10分に起こった爆発は、今年に入ってから最大規模の噴火で、噴煙の高さは5000メートル以上に達し、複数の火砕流が
ふもとの村をめがけてなだれ落ちた。
噴火は現在も断続的に続いており、4時間で20回近く観測されている。噴火のたびに、振幅の強い火山性地震が10分近く発生。
また、火砕流は東と南東側の斜面をなだれ落ち、ラボルトゥス川の流れをせき止めて、溶岩ダムを形成。インドネシアの国家防災委員会(BNPB)は、
ダムが決壊する危険性があるとして、下流の住民に避難するよう勧告した。
今回の噴火でけが人や行方不明者は出なかったが、避難勧告を受けて現在、2800人以上が避難所に身を寄せている。
周辺自治体には大量の火山灰が降り、住民はマスクとゴーグルなしでは生活できない状況だという。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
インドネシア・スマトラ島のシナブン火山が今年最大級の噴火。迫る火砕流の恐怖(BNPB=Badan Nasional Penanggulangan Bencana)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
噴煙の高さは5000メートル上空に達した(Sinabung Volunteers)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
民家に迫る火山灰を大量に含んだ噴煙(Eliana Permata TariganさんのFacebookより)
137:地震雷火事名無し
17/08/03 19:59:13.17 HgyNJa2r.net
すごいw
138:地震雷火事名無し
17/08/03 23:33:26.39 2kJ2T/7a.net
め !
URLリンク(www.jma.go.jp)
139:地震雷火事名無し
17/08/04 00:14:59.99 S1wPM8dk.net
>>135
すげえ
まさに目
140:地震雷火事名無し
17/08/04 00:20:46.18 9RoSeBds.net
>>136
こんなの初めて見たよ
○じゃなく楕円だもん
141:地震雷火事名無し
17/08/04 00:23:09.08 Eb8RKgnO.net
ブチクシは慎重派
142:地震雷火事名無し
17/08/04 00:29:05.71 9RoSeBds.net
阿蘇桜島もビックリするか ?
143:地震雷火事名無し
17/08/04 00:43:57.58 9RoSeBds.net
彡 三 ミ
( ( ((..゚∀゚)) ) ) 両山に会いに
ヾヽミ 三彡, ソ きますた~w
/ )ミ 彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
)
(´⌒` ,;) ポッ (´⌒` ,;) ポッ
(’ ,; ;'),` ,(’ ,; ;'),
ノ~~~\. ノ~~~\
,,,,,,/´´・ω・ \,,,,,,,,,, ,,,,,,/´´・ω・ \,,,,,,,,,,
阿蘇山 桜島
144:地震雷火事名無し
17/08/04 06:03:57.82 S1wPM8dk.net
|\\ \
|| \ \ \ ∧_∧ オイ!イキのイイのが来たぞ
\ \ \ ( ´Д`)
\ \ \ / 桜 ヽ
\ \ / |島 | |
\ \∧_∧ (⌒\|__/ /
ヽ( )おお見せてやるか ∧_∧
/ く \ ( ) 我々のカッコ良さを
| 霧 \ \/ 阿 ヽ
| 島|ヽ、二⌒) / | 蘇 | |
145:地震雷火事名無し
17/08/04 10:48:49.87 9RoSeBds.net
>>141
\ 彡 ⌒ ミ / (´・:;⌒)
ヾヽミ 三彡, ソ (´⌒` ,;)
(´⌒` ,;) (´・:;⌒)
(´・:;⌒) (´⌒` ,;)
(´・:;⌒)/ (ミ 彡 \(´⌒` ,;)
(´・:;⌒) )/
\,,(' ⌒`;;) \,,(' ⌒`;;) バ
(;; (´・:;⌒)/ ド (;; (´・:;⌒)/ リ
(;. (´⌒` ,;) )カ (;. (´⌒` ,;) ) バ
(´:,(’ ,; ;'),` ン (´:,(’ ,; ;'), リ
ノ~~~\. ノ~~~\ 阿蘇 桜島の両山は
,,,,,,/´´・ω・ \,,,,,,,,,, ,,,,,,/´´・ω・ \_______, 台風ノルーをやっつけた・・
阿蘇山 桜島
146:地震雷火事名無し
17/08/04 11:55:04.62 9RoSeBds.net
目から顔に変わった
URLリンク(www.jma.go.jp)
他にも顔が
147:地震雷火事名無し
17/08/04 11:55:50.63 fsFCWiwZ.net
+++++++++++++++++++++
日本の民主主義が破壊されるぞ!
安倍は 憲法改正で 国民の主権と
基本的人権を奪うつもりだ。
URLリンク(www.data-max.co.jp)
マスコミは 9条しか報道しないが 自民案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。
危険な安倍自民の憲法改正案が通ると ネットで
政府批判しただけで逮捕されるようになるぞ。
URLリンク(www.youtube.com)
上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)
自民と都民ファーストは 憲法改正して人権無視
の大日本帝国憲法に戻すつもりだから 投票
しないように。
万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。
++++++++++++++++++++
148:地震雷火事名無し
17/08/04 12:07:50.68 9RoSeBds.net
富士山でGPS調査始まる 08月04日 12時00分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
世界文化遺産の富士山で、登山者数の適正な目安を設けて環境を守ろうと、登山者をGPSのついた機器で追跡する調査が4日から始まりました。
この調査は、山梨県と静岡県が夏場の富士登山の実態を把握して環境保全につなげようと3年計画で行っていて、ことしが最後の年に当たります。
4日は山梨県側の富士山5合目の総合管理センター入り口で、訪れた登山者に位置情報を記録するGPSのついた機器が配られました。
富士山では週末の午前0時以降、ご来光を見ようという登山者で9合目辺りから山頂にかけて激しく混雑することが分かっていて、ことしはご来光を見る
予定の人に限って機器を配ることにしています。
30代の男性の登山者は「渋滞せずに登れるようになるならありがたい」と話していました。
山梨県世界遺産富士山課の入倉博文課長は、「登山者に混雑を避け、安心かつ快適に富士登山を楽しんでもらうため調査を通してできるだけきめ細かい
情報を提供していきたい」と話しています。
山梨県などでは下山者から回収したデータを分析したうえで、登山者数の適正な目安など富士登山の指針を設けて来年末までに
UNESCO=国連教育科学文化機関に提出することにしています。
149:地震雷火事名無し
17/08/05 22:52:20.66 xRyZzRhU.net
上半期の山岳遭難が増加 (動画有り) 08月04日 10時47分 群馬
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことし上半期に県内で起きた山岳遭難は46件と去年の同じ時期の2倍近くに上っていて、警察は登山をする際は無理のない計画を立てるよう呼びかけています。
県警察本部によりますと、ことし1月から6月末までの半年間に県内で起きた山岳遭難は46件、遭難した人は53人で、このうち5人が死亡しました。
遭難は、去年の同じ時期に比べて件数で21件、人数で23人増えています。
目的別では登山が41人、スキー登山が3人、山菜採り・沢登りがいずれも2人などで、年齢別にみると、40代以上が全体の6割以上を占めました。
遭難した人が最も多かったのは、尾瀬が13件で全体のおよそ4分の1を占め、次いで谷川連峰が8件、武尊山が5件などとなっています。
警察は、ことしは残雪が多かったため、遭難が増えたのではないかとみています。
これから本格的な夏の登山シーズンを迎えることから、警察は登山をする際は無理のない計画を立て、十分な休憩と水分補給をするよう呼びかけています。
150:地震雷火事名無し
17/08/06 09:39:22.16 7mapr5pn.net
東寄りに変化 @気象予報士Kasayanのお天気放談
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
上段の図は、地上の空模様の骨格にあたる上空の気圧配置と偏西風の様子。
下段の図は、普通の天気図と同じ地上気圧と降水量、そして風の様子。
明日以降、寒冷渦(寒気を運ぶ偏西風が大きく蛇行し、ついには流れから切り離された寒気の渦)と
上空の気圧の谷(赤の点線:偏西風の南側への蛇行域)が朝鮮半島方面に南下。
今日の空模様・・・気象庁発表GSMモデル
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
まずは上段の図・・・地上の空模様の骨格にあたる上空の気圧配置ですが・・・東日本には今夜にかけても
上空の気圧の尾根(水色の点線:高圧部:偏西風の北側への蛇行域)が停滞。
一方、上空の気圧の谷(赤の点線:偏西風の南側への蛇行域)が朝鮮半島まで南下してくることが予想されています。
このため地上では・・・下段の図・・・台風5号は引き続き九州の南に停滞。
もっとも、少しずつ北東方向・・・九州南東岸付近に北上する「気配」を見せています。
このため、九州や四国では暴風エリアが拡大。
山岳南東斜面を中心に降水が活発化することが予想されています。
また、台風東側の暖かく湿った南風が吹き込む地域では引き続き大気の状態が不安定。
西~東日本を中心ににわか雨や雷雨が発生しやすい状態が継続。
南東から暖湿気が流入し始める北日本でも、太平洋岸中心ににわか雨又は雷雨と思われる降水域が予想されています。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
これは気温に水蒸気の様子を加味した相当温位図という特殊な天気図。
台風の動きは遅いものの、台風本体に由来する暖湿気が近畿付近まで流入する模様。
また、東~北日本への暖湿気の流入も強まり始める気配。
昨日、Kasayanの住む長野県では土砂災害警戒情報が発表されるような激しい夕立がありましたけど・・・
今日も台風の直接の影響に加え、間接的な影響・・・局地的な激しい雨にも注意が必要です。
151:地震雷火事名無し
17/08/06 11:11:54.78 nawU3Hi8.net
夏休み特集
人類滅亡の日~世界が終わる10のシナリオ
CSヒストリーチャンネル
12:00 ~ 22:30
無料
152:地震雷火事名無し
17/08/06 11:15:46.24 nawU3Hi8.net
あ!
ゴメン
12:00 ~ 13:00
#1 巨大惑星の衝突
18:30 ~ 19:30
#7 ガンマ線バースト
だけだ、無料
153:地震雷火事名無し
17/08/06 11:24:49.40 nawU3Hi8.net
CSディスカバリー
18:00 ~ 19:00
アイスランド 空を覆う火山灰
19:00 ~ 20:00
小惑星衝突と生物絶滅
無料
154:地震雷火事名無し
17/08/06 11:44:52.04 7mapr5pn.net
>>148-150
トントン
CS無料放送忘れてた
aa貼れない
155:地震雷火事名無し
17/08/06 13:00:18.40 7mapr5pn.net
おもしろかった !
156:地震雷火事名無し
17/08/06 13:02:29.73 YqIQNUUG.net
URLリンク(www.youtube.com)
157:地震雷火事名無し
17/08/06 16:14:43.96 E42vWQUf.net
鬼畜の所業 IN 静岡市
東名静岡IC近くの東名高架右側の2017年8月6日の風景
すみずみまで隙間なく金網を貼って閉じ込め、わざと殺す気まんまん
まさに鬼畜そのもの 人間のクズです
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
この場所は、ハトたちのささやかな安住の場でしたが、最近、鬼畜により
金網で近寄れないようにされ、中にいたものや幼い子はみんな閉じ込められ、
この暑さの中、もがき苦しんで殺されました。
これをやった物は命を命として見ない、人間の形をしたクズです
158:地震雷火事名無し
17/08/06 18:00:17.96 7mapr5pn.net
CSディスカバリー Ch.340
始まった !
159:地震雷火事名無し
17/08/06 19:59:11.51 7mapr5pn.net
地球最深部マントル近くに生命体「常識はずれの微生物」発見 2017年08月06日 06時00分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
地球の核に近いマントル由来の岩石から湧き出る水に、特異なゲノム構造を持つ常識はずれの微生物が生息していることを海洋研究開発機構(JAMSTEC)
などの研究チームが、米国で突き止めた。
海洋研究開発機構の鈴木志野特任主任研究員らは、米国のゲノム研究機関や南カリフォルニア大学などと共同で、カリフォルニア州ソノマ郡にある
「ザ・シダーズ」と呼ばれる場所で、蛇紋岩から湧き出る地下水の調査を実施した。
岩肌に蛇のような紋様があることから名付けられた蛇紋岩は、地球の奥深くのマントル上部を構成するカンラン石が、地殻変動やマグマの上昇などに
よって隆起。水と反応することで蛇紋岩化し、pH11を超えるアルカリ度の高い湧き水ができる。
研究者の間では、この一連の蛇紋岩化反応は、約40億年前の地球誕生直後の環境と似ていると考えられており、こういった過酷な環境で生きられる
生物が、生物の進化の歴史を紐解くメカニズムを残している可能性があると言われている。
研究チームは、ザ・シダーズにある2つの蛇紋岩から湧き出る地下水を採取して、そこに含まれる微生物のゲノム解析を行った。
57個の微生物のゲノムについて調べた結果、呼吸をつかさどる遺伝子が存在せず、呼吸していない可能性が高いことがわかった。
さらに、いくつかの微生物は、生命活動に必要な酵素を作る遺伝子がないことも判明した。地球上には、昆虫の体内で生きる細胞内共生微生物を除けば、
あらゆる生命がこの酵素を持っており、この微生物は、生命の常識を覆すような、エネルギー生成メカニズムを持っている可能性があるという。
ザ・シダーズの湧き水から最も多く検出されたのは、謎に満ちた未知の細菌群(Candidate Phyla Radiation=CPR)ばかりで、既知の微生物のなかでは、
最もゲノムサイズが小さい生命であることがわかった。
研究チームは、「栄養分や生命活動に必要なエネルギー供給源が乏しい地球内部に生息する微生物の環境適応能力を解明することで、生命進化の
歴史や多様性の謎を知る手がかりにつながる」と述べている。
なおこの研究成果は、英科学誌『ISME Journal』電子版に掲載された。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
米カリフォルニア州のザ・シダーズ。地下のマントル近くのカンラン石が隆起してできた蛇紋岩が露出する(JAMSTEC)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
ザ・シダーズの蛇紋岩には、深さが異なる地下から湧き出る湧き水がある。どちらもpH11を超えるアルカリ性の高い水だ(JAMSTEC)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
検出された未知のバクテリアの顕微鏡画像(JAMSTEC)
160:地震雷火事名無し
17/08/06 20:35:22.80 7mapr5pn.net
試験飛行でアメリカ上空に飛行機の形の一筆書き (動画有り) 8月5日 9時43分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
大手航空機メーカー、ボーイングの飛行機が試験飛行を行った際に、アメリカの上空を飛行機の輪郭を描いて飛んでいたことがわかり、インターネット上で
話題になっています。
これは、飛行機が発信する位置や高度の情報を基に、そのルートを観察するアメリカの民間団体フライトレーダー24がツイッターで公開したものです。
それによりますと、今月2日から3日にかけて新型エンジンを搭載したボーイング787型機が試験飛行を行った際に、アメリカの22の州にわたる上空で巨大な
飛行機の輪郭を描いて飛んでいたということです。
ツイッターではその航跡が確認でき、「壮大だね」とか、「緻密すぎて信じられなかった」という反応が投稿されるなど話題になっています。
ボーイングによりますと、パイロットたちは、試験飛行で長時間飛ぶ機会を生かして一筆書きのように飛行機の輪郭を描くことを思いつき、18時間にわたる
飛行でそれを実現したということです。
161:地震雷火事名無し
17/08/06 20:58:56.05 nawU3Hi8.net
>>152
おもろかったね
アイスランドもおもろかった!
162:地震雷火事名無し
17/08/06 21:10:59.16 7mapr5pn.net
>>158
いい番組だった
カトラまた噴火来るかもしれんね ?
163:地震雷火事名無し
17/08/06 21:14:57.20 7mapr5pn.net
九州地方南東沖
台風通過後に来たw
164:地震雷火事名無し
17/08/06 21:22:09.56 7mapr5pn.net
台風により大気不安定
明日 7日
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
明後日 8日
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
165:地震雷火事名無し
17/08/06 21:46:45.87 0nuJKefu.net
2017/09/17 警告したぞ
166:地震雷火事名無し
17/08/07 10:31:13.02 ecAtaU7d.net
発雷確率 (最新)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
167:地震雷火事名無し
17/08/07 10:41:10.76 ecAtaU7d.net
今日の空模様 @気象予報士Kasayanのお天気放談
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
まずは上段の図・・・地上の空模様の骨格にあたる上空の気圧配置ですが・・・やはり台風の動きは非常にゆっくり。
朝鮮半島方面に上空の気圧の谷(赤の点線:偏西風の南側への蛇行域)が南下してきますけど・・・
大陸で寒冷渦(寒気を運ぶ偏西風が大きく蛇行し、ついには流れから切り離された寒気の渦)が停滞。
このため(台風を北東に押し流す)偏西風の強風帯(水色の矢印)の南下はイマヒトツで、台風を捕まえることが出来ません。
したがって台風は・・・・東~北日本を通過する上空の気圧の尾根(水色の点線:偏西風の北側への蛇行域)の東進に伴ってゆっくりと東北東に
進むことになりそうです。
で・・・このような空模様の骨格に対応して地上では・・・下段の図・・・今日は四国~近畿にかけて大荒れの天気になることが予想されています。
そして夜には、東海や関東甲信でも風雨が強まってくる模様。
台風5号の影響②・・・明日の空模様
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
上段の図は、地上の空模様の骨格にあたる上空の気圧配置と風の様子。
下段の図は、普通の天気図と同じ地上気圧と降水量、そして風の様子。
上段の図・・・この予想を見る限り・・・Kasayanとしては台風の中心は茨城県沖に抜ける低圧部が優勢に思えます。
日本海側に発生する低圧部は、弱々しいものの北陸沖に進む上空の気圧の谷(赤の点線:偏西風の南側への蛇行域)に由来するもので
主役にはなりません。
かといって主役にならない日本海の低圧部も侮れません。
下段の図・・・日本海の低圧部を回り込む風によって東日本の風向が非常に複雑になり・・・
収束線を形成したり、暖湿気を日本海側から運び込み、思わぬ場所に激しい雨を降らせることも心配されます。
明日、中部山岳という高い高いハードルを越える可能性が高い台風5号。
中心気圧に関しては衰えること必至ですけど、長時間続く大雨と強風に注意が必要だと思います。
168:地震雷火事名無し
17/08/07 10:51:43.83 ecAtaU7d.net
小さい笠雲
URLリンク(203.137.93.121)
URLリンク(203.137.93.121)
大きくはならず
169:地震雷火事名無し
17/08/07 19:17:37.69 yUEn6+Lr.net
ちっさw
170:地震雷火事名無し
17/08/07 19:58:05.80 ecAtaU7d.net
カムチャッカ・シベルチ山 溶岩ドーム崩壊 噴煙6500m 2017年08月07日 11時28分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
カムチャッカ半島東部のシベルチ山で今月4日、再び大規模な爆発的噴火が起こり、噴煙の高さは6500メートル上空に到達した。航空コードは危険度が
2番目に高いオレンジ色を引き下げられない状態が続いている。
シベルチ山は先月24日にも噴火したばかり。このときは、噴煙が上空1万2000メートルに到達し、火山から700キロ以上離れた北太平洋に向かって流れて
いくようすが気象観測衛星ひまわりにとらえられた。
今月4日未明に始まった噴火は、720分間にわたって断続的に続き、火山灰を大量に含んだ噴煙は上空6500メートルに到達。この噴火に伴って、北側の
斜面に溶岩が流出し、万年雪の雪崩が発生した。
ロシア科学アカデミー火山地震研究所(IVS FEB RAS)カムチャッカ火山噴火対策チーム(KVERT)によると、噴火は翌5日にかけて継続
171:し、 今後もいつ爆発が起こるか予測できない状態だ。 http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/4/21426/aug04.png カムチャッカ半島のシベルチ山が4日大爆発(IVS FEB RAS/KVERT) 青いキク 農研機構が開発 16年の研究が開花 バラやユリも… 2017年08月07日 14時12分@ハザードラボ http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21428.html http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/4/21428/press29061_nivfs29-2_photo0.png 農研機構が開発に成功した青いキクの花 http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/4/21428/hana.png 青い色素がないキクに、カンパニュラとチョウマメの遺伝子を導入(農研機構) http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/4/21428/blue.png すでにさまざまなタイプのキクの開発に成功している(農研機構)
172:地震雷火事名無し
17/08/08 12:03:03.90 ZJ9d9oii.net
【台風5号】長寿記録歴代4位、長寿の秘訣は? @ウェザーニュース
URLリンク(weathernews.jp)
7月21日午前9時に発生した台風5号は、8月8日午前9時で発生からちょうど18日が経過。
現在、長寿記録の歴代4位となっています。8日の午後3時まで存在すれば、歴代3位の長寿記録となります。
(台風の寿命:発生から消滅までの期間)
URLリンク(smtgvs.weathernews.jp)
173:地震雷火事名無し
17/08/08 19:27:38.63 ZJ9d9oii.net
リュウノスか?
URLリンク(203.137.93.121)
URLリンク(203.137.93.121)
雲が繋がってる
URLリンク(203.137.93.121)
174:
17/08/08 19:43:46.10 ZJ9d9oii.net
。
\
\ 彡 ⌒ ミ 桜島の運命は・・?
⊂/´・ω・` \
桜島 5日以来 火山性地震が急増 爆発的噴火のおそれ 気象台 2017年08月08日 09時34分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
鹿児島県の桜島では先週末以来、火山性地震が急増しており、鹿児島地方気象台では噴石の飛散や火砕流を伴う爆発的噴火が起こるおそれが
あるとして警戒を呼びかけている。
桜島ではここへきて火山性地震が急増しており、今月4日には9回にとどまっていたものの、5日から7日午後3時までの3日間に発生した地震の
回数は計140回にのぼっている。
地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動は観測されていないものの、鹿児島湾奥部に位置する姶良カルデラでは、地下深部への深い
マグマの供給が続いており、今後も噴火活動が継続する可能性があるとしている。
このため鹿児島地方気象台は、南岳山頂火口と昭和火口では、爆発的噴火が発生し、火口から約2キロ範囲では、大きな噴石の飛散や、
小規模な火砕流が発生する可能性があるとして警戒を呼びかけている。
また、風下側では火山灰とともに、風に流されて小さな噴石が降ることに加え、爆発的噴火に伴う空振によって窓ガラスが割れるおそれもあるとして、
噴火警戒レベル3を発令している。
桜島が最近噴火したのは先月25日で、このときは噴煙が昭和火口の上空1400メートルに達した。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
きょうの桜島(国土交通省大隅河川国道事務所の火山監視カメラより)
台風通過後なお今日は満月
175:地震雷火事名無し
17/08/08 21:06:21.51 vF/t1Zd3.net
まもなくスタート♪
マツコの知らない世界【チョコミント&富士登山の世界】
2017年8月8日(火) 20時57分~22時00分 の放送内容
TBS
▼富士登山の世界
74歳で1日2往復、2000登頂まであとわずかという日本一の富士登山記録を持つミスター富士山こと實川欣伸さんが登場。
176:地震雷火事名無し
17/08/08 21:12:27.11 ZJ9d9oii.net
>>171
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ㌧㌧
/ ~つと)
177:地震雷火事名無し
17/08/08 21:47:07.83 ZJ9d9oii.net
凄いなこの人
酸素が薄いせいで幻覚も見えるのかも
178:地震雷火事名無し
17/08/09 01:48:03.66 peSGybFV.net
俺が真面目に働くことにしたから近いうちにドカーンとくるかもな
179:地震雷火事名無し
17/08/09 06:59:46.54 eAwQpAbn.net
>>174
∧_∧ このビールは私のオゴリだ !!
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/// ./
,,''´^'^^3 /
/|~~|┐./
/ |__|┘/
180:地震雷火事名無し
17/08/09 19:26:44.08 eAwQpAbn.net
台風一過に虹を見たか?「ゴースト」の名を持つ白い虹が出現 2017年08月09日 12時01分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
日本列島各地に大雨を降らせた台風5号が去ったが、雨上がりの空で虹を見られた人はいるだろうか?通常、虹は七色だと考えられているが、
なかには色のないタイプがあるという。
英語で「fogbow」、つまり霧の虹と呼ばれるこの現象は、大気中の水滴が小さいときに出現する光学現象だ。
通常の虹は、太陽の光が空気中の雨粒に屈折・反射する際に、プリズムの役割をする水滴によって七色に見えるが、霧の虹は水滴が小さすぎて
光が散乱しないため、白く明るく見える。
朝もやなどと同化して、見えるか見えないかハッキリしないことも多いことから、「幽霊の虹」などと呼ぶ人もいるが、アメリカからは、ずいぶんはっきり
見える幽霊の写真が届いた!
URLリンク(www.hazardlab.jp)
白い虹なんて見たことある?(Kevin Wentworth / Michael L. Baird / Deborah Byrd / EarthSky )
URLリンク(www.hazardlab.jp)
英国人写真家のメルビン・ニコルソンさんが2016年11月にスコットランドで撮影(Melvin Nicholson Photography)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
米ノースカロライナ州モヨック在住の写真家グレッグ・ディーゼルさんがスマートフォンで撮影(Greg Diesel Walck - Lunar)
181:地震雷火事名無し
17/08/09 19:36:07.11 eAwQpAbn.net
【台風5号】長寿&最後は2つに割れた台風
URLリンク(weathernews.jp)
2017/08/09 18:55 ウェザーニュース
約19日間に渡り存在した台風5号は、8月8日3時に山形沖で温帯低気圧へと変わりました。
歴代で言うと第3位の長寿台風で、その動きは最後までゆっくりとしたものでした。
動きが遅いことで長時間の強雨が続き、各地で大雨や暴風での影響が出ました。
URLリンク(smtgvs.weathernews.jp)
この図は、ウェザーニュースの独自観測機「ソラテナ」で観測した気圧差の影響です。
種子島・屋久島を通過した台風5号はノロノロと四国沖を進み、さらに紀伊半島の和歌山に上陸。
さらにその後ノロノロと北上していきますが、気圧差の変動を見ると、岐阜から長野の中部山岳を境に、北陸方面へ向かう低圧部 (橙色エリア) と
愛知・静岡、関東方面に向かう低圧部の2つに分かれた様子が分かります。
2つに分かれたうち北に向かったのが台風本体、下に向かったのが、熱帯の空気をまとった台風5号の残骸です。
この日、関東の朝の湿度は90%を超えていました。また、8月9日は東京で体温並みの高温になっていますが、これも実は台風5号の分裂した空気が
原因なのです。
182:地震雷火事名無し
17/08/09 19:59:54.87 mQVNCqCa.net
>>176
ほぉ~
きれいだね
183:地震雷火事名無し
17/08/09 20:10:00.59 eAwQpAbn.net
>>178
壁紙にできるね
日本では無理かな
北海道辺りで
184:地震雷火事名無し
17/08/09 21:32:09.90 IUhL1T4E.net
>>170
相変わらず噴火が日常ですか
185:地震雷火事名無し
17/08/10 00:13:06.93 wTaf3P+H.net
URLリンク(203.137.93.121)
彡 ⌒ ミ
/´・ω・` \
台風5号が通過後 海水温が劇的変化
URLリンク(www.youtube.com)
このデータは7月20日から8月9日までの期間の中での海面水温を暖かなエリアと冷たいエリアにおおまかに2色に表現、
および上空約5500mの15m/s以上の風を「>」の記号で表したものです。
台風の位置は上空約5500mの渦度を黒で色付けし、示しました。渦度とは「流れの回転するありさまを表現する量」なのですが、
説明が複雑になるので詳しい説明は今回割愛します。
この動画の台風はまっくろくろすけそっくり
URLリンク(www.noiretblog.com)
186:地震雷火事名無し
17/08/10 10:16:10.85 wTaf3P+H.net
55年の沈黙を破り噴火くるか
北アルプス 焼岳で小規模な噴気確認 気象庁が注意呼びかけ (動画有り) 8月10日 7時39分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
長野と岐阜の県境にある北アルプスの焼岳で10日未明、山頂の西側斜面から小規模な噴気が出ているのが確認されました。気象庁は焼岳の
噴火警戒レベル1を継続したうえで、今後も、噴気が出るおそれがあるとして注意を呼びかけています。
気象庁によりますと北アルプスの焼岳で、10日午前0時前から午前2時ごろにかけて空気の振動を伴う地震が6回観測され、同じ時間帯に山頂の
西側およそ400メートルの斜面で小規模な白い噴気が出ているのが監視カメラで確認されました。
噴気は100メートルほどの高さまで上がったあと次第に弱まり、午前3時以降は確認されていないということです。
今回、噴気が観測された地点は、ふだんから噴気が出ている場所とは異なるということで、気象庁は、現地に職員を派遣し、詳しく調査することにしています。
気象庁は、焼岳の噴火警戒レベルについて「活火山であることに留意」を示すレベル1を継続したうえで、今後、再び噴気が発生したり、火山ガスが
出たりしているおそれもあるとして、注意を呼びかけています。
気象庁によりますと焼岳では過去に繰り返し水蒸気噴火が起きていて、55年前の昭和37年には噴火に伴う噴石で火口付近の山小屋にいた
2人がけがをしています。
焼岳のある長野県松本市では、今のところ登山ルートの規制などは検討していないということですが、登山客の安全を確保するため、山の西側の
岐阜県高山市などとも協議して注意を呼びかけるための対応を検討したいとしています。
URLリンク(www.jma.go.jp)
火山名 焼岳 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第1号
平成29年8月10日06時00分 気象庁地震火山部
**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
焼岳では、山頂の西側山腹において、小規模な噴気が確認されました。
**(本 文)**
1.火山活動の状況
焼岳では、昨日(8月9日)23時50分頃から本日(8月10日)2時
頃にかけて、空振を伴う地震を6回観測し、この時間帯に、北陸地方整備局
の監視カメラにより、山頂の西側およそ400メートル付近の山腹において
白色の噴気を確認しました。このうち、8月10日00時48分に確認され
た噴気は、およそ100メートル程度まで上がり、東へ流れていました。そ
の後、噴気は次第に弱まり、3時以降は観測されていません。
気象庁では火山活動の変化について引き続き注視しています。
なお、本日(8月10日)、焼岳の詳細な調査のため、火山機動観測班を
派遣する予定です。
187:地震雷火事名無し
17/08/10 12:44:06.90 wTaf3P+H.net
富士山 登山ルートとは違う方向示す矢印の落書きを除去 8月10日 12時08分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
富士山の登山道の岩などに本来の登山ルートとは違う方向を示す矢印の落書きが見つかった問題で、静岡県は9日、環境省や山梨県とともに
溶剤を使って消す作業を行い、落書きはすべて除去されました。
ことし6月、富士山の静岡県側にある登山道の7合目付近で、岩などに本来の登山ルートとは違う方向を示す白いペンキのようなもので書かれた
矢印の落書きが見つかりました。落書きは、静岡県側の須走口登山道7合目付近から山梨県側の吉田口下山道にかけて、300メートルにわたって
およそ50か所で確認されていました。
富士山は、岩を含めて山そのものが文化財で、削ったり、形を変えたりできないことから、県が環境省や山梨県とともに除去方法を検討していましたが、
9日、職員らが溶剤を吹きかけたり、ガスバーナーで塗料を剥したりして消したということです。
静岡県富士山世界遺産課は「二度とこういうことが起きないように、世界文化遺産・富士山の保全の重要性を訴えていきたい」としています。
188:地震雷火事名無し
17/08/10 15:53:46.96 wTaf3P+H.net
BS朝日1
サタデーシアター「ボルケーノ」<吹替版>
2017年8月12日(土) 21時00分~22時59分
189:地震雷火事名無し
17/08/10 20:48:16.04 wTaf3P+H.net
NHK総合1
北アルプス ドローン大縦走
2017年8月11日(金) 19時30分~20時43分
3000m級の山々が連なる北アルプスをドローンカメラが大縦走。
槍ヶ岳、北穂高岳など名峰が一番美しく輝く時間帯を割り出しながら誰も目にした事のない絶景を撮影する。
番組内容
3000m級の山々が連なる北アルプス。雪が残り、若葉が美しい夏は、北アルプスが一番輝く時だ。今回は、ドローンカメラが山から山を大縦走。
まだ誰も目にした事のない絶景を撮影する。メインの舞台は、北アルプスの南側。高山植物が美しい双六岳、黒部源流地帯を見渡せる三俣蓮華岳、
名峰、槍ヶ岳、そして北穂高岳を回る登山家憧れのルートだ。山々が一番美しく輝く時間帯などを割り出しながら、珠玉の映像をとらえていく。
190:地震雷火事名無し
17/08/11 00:12:23.50 51pAGfzM.net
>>184
キタ━━(゚∀゚)━━!!
191:地震雷火事名無し
17/08/11 01:32:30.36 jpOk+FhX.net
>>185
731 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 27f8-9zNJ)[sage] 投稿日:2017/08/10(木) 06:59:30.39 ID:0wHJYXOt0
焼岳で噴気確認だって!
お盆でも空いた山に登りたい人は焼岳へGO!
大正4年の噴火 (新聞社写真より)
URLリンク(www.hrr.mlit.go.jp)
URLリンク(www.ccn.aitai.ne.jp)
北アルプス 焼岳で小規模な噴気確認 気象庁が注意呼びかけ
8月10日 6時50分
気象庁は、長野県と岐阜県にまたがる北アルプスの焼岳で小規模な噴気を確認したと発表し、
今後、噴気が再び発生する可能性があるとともに火山ガスが噴出している可能性もあるとして、
注意を呼びかけています。
気象庁地震火山部によりますと、焼岳で、9日夜11時50分ごろから10日午前2時ごろにかけて
空振を伴う地震を6回観測し、この時間帯に監視カメラによって山頂の西側およそ400メートル付近の
山腹で小規模な白い噴気を確認したということです。
その後、噴気は次第に弱まり午前3時以降は観測されていませんが、気象庁は、火山活動の
変化について引き続き注視しているということです。
気象庁は、焼岳の噴火警戒レベルについて「活火山であることに留意」を示すレベル1を継続したうえで、
今後、再び噴気が発生する可能性があるとともに、火山ガスが噴出している可能性もあるとして、
注意を呼びかけています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
192:地震雷火事名無し
17/08/11 01:53:13.19 /nwe7UGP.net
>>187
空振が6回
小規模噴火しているな
193:地震雷火事名無し
17/08/11 01:56:10.13 /nwe7UGP.net
>>186
首相官邸にボルケーノ !
194:地震雷火事名無し
17/08/11 10:28:28.82 /nwe7UGP.net
.
___
| .| |
| /⌒\ |──┤.__|_ | |
| | | ヽ_ノ ノ .| | /_
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / _
/ ー十ー ー¬ .__|_ __ |
,. 、 / / ..ーー十ー _| .__|_ / |
,.〃´ヾ.、 / / トー | | /⌒ヽ |
/ |l ', / / 人| ∟_」 /⌒V | |
,r'´ ||--‐r、 ', ノ \____ノ ヽ_ _ノ ・
,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \ / ̄ ̄\
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ / ´-ω-` \
ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 富士山
___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
195:地震雷火事名無し
17/08/11 10:39:24.74 /nwe7UGP.net
仏のモンブラン 日本人男性が救助を要請 8月11日 7時44分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
【お盆の山の天気】後半は全国的に悪天の恐れ
URLリンク(weathernews.jp)
2017/08/10 09:46 ウェザーニュース
夏は登山のベストシーズンではありますが、山の事故が多くなる時期でもあります。
安全で快適な登山にするために、天気と注意すべき点を確認しておきましょう。
週末の空模様・・・天気急変要注意! @気象予報士Kasayanのお天気放談
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
低気圧が東北日本海側と関東の東海上に停滞。
低気圧に向かって南寄りの風が吹き込み、東~北日本には暖湿気(暖かく湿った空気=雨の原料)がが流れ込みます。
一方、東~北日本の上空に、寒気を伴う上空の気圧の谷(偏西風の南側への蛇行域)が接近。
悪天パワー(地上の低気圧や雨雲を活発にするチカラ)をもたらすとともに大気の状態を不安定にします。
このため東~西日本中心に曇りベースで午前中からにわか雨又は雷雨の発生が心配されます。
一方、上空の気圧の谷後面の西日本を、好天パワー(地上の高気圧や晴天域を強めるチカラ)を持った上空の気圧の尾根(偏西風の北側への蛇行域)が通過。
西日本は晴天ベースで推移し、猛暑が続くと思われます。
続いて13日(日)の空模様。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日本海の低気圧・・・上陸して不明瞭になるものの、三陸沖の低気圧も含めて北日本は大きな低圧部。
南東方向から暖かく湿った空気が流れ込み、上空では寒気が東進。
北日本中心に大気の不安定な状態が続き、太平洋側を中心にまとまった雨となり・・・条件次第では大雨になることも心配されます。
一方、西~東日本は上空の気圧の尾根が通過して晴天・猛暑に。
もっとも、場の風により日本海側から、海風により太平洋側から暖湿気(暖かく湿った空気=雨の原料)が流れ込みやすく・・・前日の雨の暖湿気が残留しやすい東日本中心ににわか雨又は雷雨と思われる局地的な降水域が予想されています。
ということで・・・週末は東~北日本中心に変わりやすい空模様。
山行はセオリー通り、昼前までに行動を終える必要がありそうです(それでも雷雨に遭う可能性も?)。
196:地震雷火事名無し
17/08/11 23:15:52.17 hBqrZIyP.net
てす
197:地震雷火事名無し
17/08/11 23:31:52.17 hBqrZIyP.net
台風12号発生
URLリンク(www.jma.go.jp)
列島には影響ないと思うが
198:地震雷火事名無し
17/08/11 23:50:43.19 51pAGfzM.net
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)
/ ミつ
彡 三 ミ
( ( ((..゚∀゚)) ) )
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ 彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
バンヤン
199:地震雷火事名無し
17/08/12 00:06:32.62 pahL3/7D.net
>>194
最近梅雨みたいな天気だ
200:地震雷火事名無し
17/08/12 00:27:11.59 pahL3/7D.net
北アルプス焼岳 新たな噴気なし 安全対策は継続を 8月11日 20時17分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
10日未明、山頂の西側の斜面から小規模な噴気が出ているのが確認された北アルプスの焼岳について、気象庁が11日、山頂から4キロほど離れた
場所で調査を行った結果、新たな噴気や噴出物は確認されませんでした。
気象庁は、今後、再び噴気活動が活発化する可能性があるとして、山頂付近にはとどまらないことなど安全対策を取るよう呼びかけています。
気象庁によりますと、長野と岐阜の県境にある北アルプスの焼岳では、10日午前0時ごろから午前2時ごろにかけて、空気の振動を伴う地震が
6回観測されたほか、同じ時間帯に山頂の西側およそ400メートルの斜面で白い噴気が出ているのが監視カメラで確認されました。
噴気が確認されたのは、「黒谷火口」の周辺と見られ、ふだんから噴気が出ている場所とは異なるということで、噴気は一時100メートルほどの高さまで
上がりましたが、しだいに弱まったということです。
気象庁の職員が11日、山頂から北西に4キロほど離れた場所から、「黒谷火口」の周辺を双眼鏡を使うなどして調査したところ、新たな噴気は
確認されなかったほか、火口周辺の地形の変化や噴石などの噴出物の飛散は確認されなかったということです。また、火口周辺の地面の温度にも
特段の変化はないということです。
気象庁は、焼岳の噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」を示す「レベル1」を継続したうえで、今後、再び噴気活動が活発化する可能性があるとして、
山頂付近にはとどまらないことや、山に入る際にはヘルメットをかぶるなどの安全対策を取るとともに、火山ガスにも注意するよう呼びかけています。
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ. /~~~~~\
/. `・ω・´ \
焼岳
201:地震雷火事名無し
17/08/12 00:28:29.91 23B3F3LF.net
第2次世界大戦 に東南海地震も大本営発表w
くるwくるwパー
202:地震雷火事名無し
17/08/12 11:25:37.35 pahL3/7D.net
.(⌒ ...::)
.(,,:: )
...(⌒ )
.(⌒ ...::)
彡△ミ
ノノ ゚ A゚) ジョウブツスルゾォw 彡△ミ マニアウカ?
ノ ∪∪ 彡△ミ ノノ ゚ A゚)
( ノ ノノ ゚ A゚) ホイサッサ ノ ∪∪
)ノ ノ ∪∪ ( ノ
( ( ノ )ノ
)ノ (
⊂⊃ ( /~~~~\
/´・ω・` ;; \. ⊂⊃
. ./ \./~~\. ./~~~\
/~~\ 傘傘傘傘 傘傘 \/ 傘傘/~~\
::: ::傘傘::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘傘,,,,.傘....,,,,傘傘傘,,,,::::傘傘傘::::傘傘 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
203:地震雷火事名無し
17/08/12 22:59:21.14 WwJpfdRF.net
おっ
8月26日、ブロークンアロー だ
204:地震雷火事名無し
17/08/13 01:35:03.56 NBi+m//6.net
>>199
楽しみにしてよっと !
205:地震雷火事名無し
17/08/13 11:30:34.11 NBi+m//6.net
剱岳で男性が滑落意識不明 (動画有り) 08月12日 12時21分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
11日午後、富山県の北アルプス・剱岳で登山中の大阪府の67歳の男性が滑落し、警察の山岳警備隊員が現場に駆けつけましたが、男性は意識不明の
重体となっています
11日午後1時すぎ、富山県の北アルプス、標高約2350メートルの剱岳北方稜線小窓付近で男性から、「一緒に登っていた友人が、雪渓で滑落し、
100メートルほど下で動けなくなっている」と警察に通報がありました
警察によりますと滑落したのは大阪府豊中市東泉丘の、山本茂さん(67)で約4時間半後に警察の山岳警備隊員3人が現場に到着しましたが、山本さんは
背中を強く打っており、意識不明の重体だということです
現場付近は11日から天候が悪く、警察は回復を待って、ヘリコプターで救助に向かうことにしています
山本さんは友人2人と8月9日から13日までの日程で山に入っていたということで、ほかの2人にけがはないとということです
海 山ともに事故が相次いでいるな
。は省いた
206:地震雷火事名無し
17/08/13 12:35:49.21 NBi+m//6.net
【まとめ動画】20170812ペルセウス座流星群
URLリンク(www.youtube.com)
@ウェザーニュース
207:地震雷火事名無し
17/08/13 18:41:42.08 NBi+m//6.net
浅間山 火山活動やや活発な状態 08月13日 16時11分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
おととし6月にごく小規模な噴火が発生した浅間山では先月も火山活動がやや活発な状態が続いていることから、気象庁は引き続き噴火警戒レベル
2の火口周辺警報を発表して警戒を呼びかけています。
気象庁が発表した先月の火山活動の状況によりますと、浅間山では山頂火口直下のごく浅いところを震源とする火山性地震の回数が7月は2021回で、
6月に比べて138回増えました。
このうち7月1日には134回観測され1日に発生した火山性地震の回数が130回を超えたのはことし2月25日以来となりました。
また、地下の熱水や火山ガスの動きを示すと考えられる火山性微動があわせて9回観測されました。
火山ガスの放出量は1日あたり最大で1400トン観測され、多くなっているほか、夜間に高温の火山ガスなどが雲などに映って赤く見える「火映現象」も
時々観測されました。
気象庁は、火山活動がやや活発で今後も小規模な噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベル2の火口周辺警報を継続し、引き続き山頂火口
からおおむね2キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に警戒を呼びかけています。
プスッと一発来るぞ !
208:地震雷火事名無し
17/08/13 23:58:28.76 qDTT5JHM.net
Eテレ
地球ドラマチック
古代ローマ 海に沈んだポンペイ
0:00 ~ 0:45
209:地震雷火事名無し
17/08/14 00:03:15.96 wGiLTsk7.net
>>204
トントントン !!
210:地震雷火事名無し
17/08/14 00:47:02.47 u7FrkiMw.net
噴火シーン無しか
211:地震雷火事名無し
17/08/14 07:54:51.96 wGiLTsk7.net
>>206
CGで噴火の様子出来なかったのかな
212:地震雷火事名無し
17/08/14 15:45:41.08 wGiLTsk7.net
北アルプス・焼岳 新たな噴気活動か?山頂登山はヘルメット必須 2017年08月12日 10時26分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
気象庁は11日に北アルプスの焼岳で現地調査を実施した。これまで噴気が起こらなかった場所で発生したことから、今後、活発化するおそれがあるとして、
山頂付近に立ち入る際にはヘルメットをかぶるなどの対策が必要だと呼びかけている。
長野県と岐阜県にまたがる焼岳では10日未明にかけて、空気の振動(空振)を伴う地震が6回発生し、山頂の西側斜面で白い噴気の噴出が観測された。
11日に現地調査を行った気象庁によると、噴気が出ていた火口や周辺に地熱や噴出物などの異常はなく、噴気も確認されなかったという。
火山性地震は10日午前2時以降には確認されていないが、噴気が確認されたのは、これまではっきりした噴気活動がなかった場所だったことから、
今後、再び噴気活動が活発化するおそれがある。
気象庁は、噴火警戒レベルはこれまでの1を維持しつつも、山頂付近にはなるべくとどまらず、ヘルメットをかぶるなどの安全対策や火山ガスへの
注意が必要だと呼びかけている。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
北アルプスの焼岳で10日に発生した噴気活動(国土交通省/気象庁)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
11日の現地調査では噴気が確認されなかった(気象庁)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
赤外線熱観測装置では高い地熱は観測されなかった(気象庁)
213:地震雷火事名無し
17/08/14 15:46:17.58 wGiLTsk7.net
カムチャッカ三大火山が一斉噴火 航空コードはオール危険度2 2017年08月14日 10時42分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
カムチャッカ半島では、シベルチ山で激しい爆発が相次ぎ、溶岩流が発生したほか、13日未明には南部のカリムスキー火山が噴火するなど、
三大火山の活動が活発化している。
ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)のカムチャッカ火山観測所(KVERT)は、すべての火山に危険度が2番目に高いオレンジ色の航空コードを発表し、
注意を呼びかけている。
カムチャッカ半島では現在、半島東部の火山帯に位置するシベルチ山、その南のクリュチェフスカヤ山とベズイミアニ山にカリムスキー山、
さらに千島列島のエベコ火山の五つの火山すべてに危険度2の航空コードが発令されている。
このうち、今月4日に続いて8日にも激しい爆発が起きたシベルチ山では、直径300?400キロほどの巨大なキノコ雲が発生し、火山から500キロ以上離れた
村まで火山灰が降った。
北部斜面には粘度の高い溶岩流が発生し、再び溶岩ドームが成長していることから、今後再びいつ爆発が起きてもおかしくない状態だと言う。
半島最高峰のクリュチェフスカヤ山でも噴火活動が継続していて、山頂の残雪は、火山灰をかぶった東側の斜面だけが黒く汚れ、左右対称に色分けされたような
風景を見せている。
一方、カリムスキー山は、日本時間13日午前1時50分ごろから噴火が始まり、現在も続いている。噴煙の高さは2500メートル上空に立ち上り、
山頂には44×67キロのキノコ雲が発生し、大量の火山灰を降らしている。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
シベルチ山の噴火の瞬間(Дмитрий ТереховさんのYouTube動画より)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
8月4日の噴火以来、シベルチ山の周囲では噴煙で視界がほとんど見えない状態が続いている(IVS FEB RAS/KVERT)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
標高4750メートルと半島最高峰のクリュチェフスカヤ山の11日の噴火のようす。
山頂の残雪も片側に火山灰が降って白黒左右対称に色分けされている(撮影:I. Borisov/IVS FEB RAS)
214:地震雷火事名無し
17/08/15 07:33:24.13 yAF+h8JI.net
地震計振幅 富士山
URLリンク(vivaweb2.bosai.go.jp)
傾斜計 富士山
最新一週間
URLリンク(vivaweb2.bosai.go.jp)
最新一ヵ月間
URLリンク(vivaweb2.bosai.go.jp)
ここ最近の地震のジャブが効いている
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ. /~~~~~\
/. `・ω・´ \
富士山
215:地震雷火事名無し
17/08/15 12:03:18.55 yAF+h8JI.net
てす
216:地震雷火事名無し
17/08/15 19:21:55.04 yAF+h8JI.net
たった2カ月で陸地拡大!ボゴスロフ火山島が急成長 アラスカ 2017年08月15日 11時30分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
今年6月、激しい大爆発を起こしたアリューシャン列島の火山島ボゴスロフ島について、アラスカ火山観測所(AVO)は噴石や火山灰の堆積によって
陸地が形成され、面積が拡大した島の画像を公開した。以前は入江だった海底火口が、たった2ヵ月でカルデラ湖へと変貌を遂げていた。
ボゴスロフ島は、昨年12月中旬の爆発以来、すでに50回以上の噴火活動による火山堆積物で海岸線が激変し、島の面積は3倍以上に成長。
第二の西之島として、世界中の火山学者や地質学者がその動向を注目している。
今年5?6月にかけて相次いだ爆発的噴火では、火口から高度1万3000メートル上空にキノコ型の噴煙が到達。付近を航行する航空機への危険性が
高いとして、警戒レベルが最も高い赤色航空コードに引き上げられた。
6月の爆発では、噴火の勢いで火口周辺の堆積物が吹っ飛んで周縁部が崩壊。海底の火口を取り囲むように入江ができていたが、わずか2ヵ月の間に
陸地が広がって、かつての入江が火山湖に変貌を遂げた。
今月7日には3時間に及ぶ爆発的噴火が発生したが、その翌日に地球観測衛星がとらえた上空からの画像を見ると、丸みのあるまが玉の
217:ような形の島の 現在がよくわかる。 http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/5/21531/bogoslof.png たった2ヵ月で劇的に海岸線が変わったボゴスロフ島(AVO/USGS) http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/5/21531/1499910098-1.jpg 今年6月23日の噴火時には、ボゴスロフ島から67キロ離れた近隣の島からも巨大なキノコ雲が見えた(撮影:Sugiyama Masami/AVO) http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/5/21531/1496173061.jpg 5月28日の大噴火時には、地球観測衛星からも噴煙がはっきりとらえられた。このときの噴煙の高さは1万3000メートル近かった (Digital Globe NextView License/AVO/USGS)
218:地震雷火事名無し
17/08/15 19:31:09.73 6E9v1pmr.net
まだかのう
219:地震雷火事名無し
17/08/15 20:58:38.23 pfCqKW16.net
>>213
URLリンク(i.imgur.com)
220:地震雷火事名無し
17/08/15 21:32:17.23 gPSn/fUa.net
>>210
オウッ
221:地震雷火事名無し
17/08/15 21:50:38.04 GSL9wTu9.net
>>214
元も並べといてね
222:地震雷火事名無し
17/08/16 00:48:50.17 EtFRoxHv.net
>>214
キラウエアよりサラサラ溶岩
こらいえめん !
223:地震雷火事名無し
17/08/16 03:50:13.67 Ur45CdiS.net
富士山が煙を吐いたのを見たことないな。
休火山というより火山じゃないんじゃないのか。
224:地震雷火事名無し
17/08/16 03:51:39.68 Ur45CdiS.net
地盤沈下であれだけきれいな山になるかったら、なるか???
225:地震雷火事名無し
17/08/16 04:36:03.48 zRd4T1cA.net
マグマ溜まりがあるのに火山じゃないとか聞いたことないですわ
226:地震雷火事名無し
17/08/16 12:34:23.43 OYHmp8G7.net
富士登山いった時に、かなり大きな岩が結構あったけど、あんなのが直撃したらイチコロだと思ったよ
227:地震雷火事名無し
17/08/16 15:02:30.49 u8/l+VWp.net
海外の落石動画は凄かったなあ
228:地震雷火事名無し
17/08/16 19:47:37.66 EtFRoxHv.net
富士山は火山だぞ
3.11でマグマ溜まりは横にのびた
一触即発状態だと指摘されている
また山体崩壊の恐れもある
229:地震雷火事名無し
17/08/16 19:52:51.06 EtFRoxHv.net
富士登山にも日照不足の影響が 08月16日 16時20分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
夏山シーズンの富士山では今月に入って日照時間が少なく雨や曇りの日が多くなっていて、山梨県は登山者から任意で集める「富士山保全協力金」
いわゆる「入山料」の協力率にも影響が出ているとしています。
富士山では今月、雨や曇りの日が多くなり、気象庁によりますと富士山の山頂の日照時間は15日までの15日間で、去年の同じ時期の74%に
とどまっています。
16日も富士山の山梨県側の5合目は厚い雲に覆われて雨が降り、下山してきた登山者からはご来光を見ることが見ることができなかったことを
落胆する声が相次ぎました。
一方山梨県によりますと、天気が悪い日は登山者から任意で集める「富士山保全協力金」いわゆる「入山料」の協力率も下がる傾向にあるということです。
雨の中でリュックサックから財布を出すのが大変だというのが主な理由とみられています。
先月は登山者が多くなる土日に雨の日が多く、山梨県側の協力率は60.5%と去年の同じ時期に比べ3.6ポイント減り、県は今月も去年より低くなるのでは
ないかと懸念しています。
山梨県世界遺産富士山課は「入山料の協力率や安全登山のことを考えると晴れの日が続いてほしいが、
雨の日でも協力してもらえるよう呼びかけていきたい」としています。
太平洋側はずっと天気悪いな
230:地震雷火事名無し
17/08/16 20:07:07.35 EtFRoxHv.net
台風12号 東の海で発達していた!大雨で関東のダム貯水率が回復傾向 2017年08月16日 12時42分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
前線の影響で、西日本と東日本では大気の状態が非常に不安定となり、激しい大雨が降っている。今のところ日本への接近の心配はなさそうだが、
太平洋上では台風12号が勢力を強めていることが地球観測衛星の画像でわかった。
気象庁によると、強い台風12号は16日現在、日本のはるか東の海上を北寄りに時速30キロで進んでいる。中心気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の
最大風速は35メートルで、暴風域を伴っている。
台風はこのまま勢力を保ちながら、北海道の東方沖を通過して、あさって18日にはアリューシャン列島付近で温帯低気圧に変わる見通しで、
迷走を続けた5号に比べると日本付近には接近せずに、緩やかなカーブを描いて消滅するもよう。
一方、前線の影響で関東地方では、まるで梅雨に戻ったように大雨が降り続いている。過去5年間で貯水量が最も少なく、深刻な水不足が懸念されていた
荒川水系の4つのダムについても、ここ数日間の雨で貯水率が73%まで回復。利根川や鬼怒川水系の12ダムについても合計貯水率が9割近くまで戻り
つつあるという。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
台風12号は日本のはるか東の海上を北上している(左:気象庁、右:米国の地球観測衛星Suomi NPPが撮影/NASA-NOAA)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
荒川水系4ダムの貯水量が少しずつ回復傾向にある(国土交通省関東地方整備局)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
荒川の上流、埼玉県秩父市の二瀬ダムの16日のようす(国交省関東地方整備局二瀬ダム管理所撮影)
231:地震雷火事名無し
17/08/16 20:46:15.88 EtFRoxHv.net
桜島 市街地側で事前避難も検討 08月16日 17時00分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
桜島の噴火対策について話し合う鹿児島市議会の特別委員会が開かれ、市は、大規模噴火への備えとして、桜島の島内だけでなく、大量の灰による
被害が想定される市街地側でも、住民が事前に避難できる方法を検討する考えを示しました。
桜島の噴火対策について話し合う鹿児島市議会の「桜島爆発対策特別委員会」が16日開かれ、鹿児島市の担当者から、近年大規模噴火が相次いだ
インドネシアで先月行った視察の内容を報告しました。
担当者は、平成26年に大規模噴火が起きたケルート山で、火口から半径10キロ以内の地域住民20万人に対して、噴火が起きる前にいち早く避難を
呼びかけて多くの住民が助かった事例を報告しました。
また、過去の噴火で、家畜を守るためにその場に残り犠牲が出たことを踏まえ、家畜を先に避難させた結果、住民がスムーズに避難できたという事例も
紹介されました。
報告を受けた鹿児島市は、桜島の島内だけでなく、大規模な噴火で大量の灰の被害が想定される市街地側についても、住民が事前に避難できる方法を
検討する考えを示しました。
市では今後、噴火の規模や風向きに応じた市街地側の避難対象区域の設定や避難先を検討し、今年度改定する地域防災計画に反映させたいとしています。
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} も20万個 ?
232:地震雷火事名無し
17/08/16 20:50:59.70 EtFRoxHv.net
【夕陽がバッサリ】近畿で薄明光線現象
URLリンク(weathernews.jp)
URLリンク(smtgvs.weathernews.jp)
2017/08/16 19:59 ウェザーニュース
近畿では16日(水)の夕暮れ時に、夕陽がバッサリ削られたような、あるいは淡い光線が広がるような空が各地で目撃され、
「綺麗な夕焼け!」「不気味だ」という報告が続々届きました。
悪魔の爪あと !
233:地震雷火事名無し
17/08/16 21:25:56.18 mpZ5I+uS.net
なにかの影なんじゃないの?
234:地震雷火事名無し
17/08/16 21:43:17.00 2Wvt2H1T.net
雲の影だよ
235:地震雷火事名無し
17/08/17 19:37:22.71 GB9eZsKZ.net
南太平洋の火山島ヤスール山が大爆発 アツアツの溶岩をつかむ男!バヌアツ 2017年08月17日 10時54分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
オーストラリア東方沖に浮かぶタンナ島では15日、ヤスール山が轟音とともに激しく噴火した。ニュージーランドの火山学者がその瞬間をとらえた。
バヌアツ領のタンナ島に位置するヤスール山は、標高361メートルと高さは控えめながら、世界で最も危険で、それでいて火口に最も近づける火山として、
観光客はもちろん、世界中の研究者から注目されている。
山頂の直径400メートル近い火口からは、オレンジ色のマグマと火山弾が勢いよく噴出するストロンボリ式噴火がひんぱんに発生しているが、
今月15日未明に起きた爆発では、大量の火山灰を含む黒っぽい噴煙が勢いよく立ち上り、現場近くに立ち入ることができなくなった。
オークランド大学で火山学を研究するベンジャミン・サイモンズさんによると、火山灰の中から針金のように細く引き伸ばされた火山ガラスを発見。
これは、火山の女神から名付けられた「ペレーの毛」と呼ばれる火山噴出物で、マグマの一部が爆発の威力で引き伸ばされて、髪の毛のようになったもの。
直径は1ミリ以下のガラス繊維だが、2メートルの長さに及ぶこともあることから、頭上に降ってくると危険だ。
またベンジャミンさんは先月の噴火の際には、新鮮な溶岩の塊をゲット。耐熱性の手袋をはめて60℃近くまで冷えた溶岩をつかみ、赤外線熱画像装置で
撮った記念写真をツイッターに投稿している。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
15日に発生したヤスール火山のストロンボリ式噴火(撮影:Benjamin Simons)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
火山灰の中から発見した引き伸ばされて針金のようになった火山ガラス「ペレーの髪の毛」(撮影:Benjamin Simons)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
「新鮮な溶岩をつかんだぜ?(Holding fresh lava in my hands.)」と喜ぶベンジャミンさん。
熱赤外線観測装置によると、溶岩は62.2℃(撮影:Benjamin Simons)
236:地震雷火事名無し
17/08/17 19:41:05.50 GB9eZsKZ.net
>>228-229
ミステリアスだね !
けど初めて見た
こんな現象
237:地震雷火事名無し
17/08/17 19:50:07.22 GB9eZsKZ.net
50日間で地震1500回!イエローストーンは地盤が隆起している!米国 2017年08月17日 13時59分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
米国のイエローストーン国立公園で2カ月前に始まった群発地震は、今月2日までに発生回数が1500回を超えた。米地質調査所(USGS)は、
レーダー衛星の観測データを解析し、過去2年間で地下のマグマの移動によって隆起と沈降の地殻変動が進行している事実を明らかにした。
間欠泉で知られるイエローストーンで群発地震が始まったのは6月12日。同15日には最大マグニチュード(M)4.4の地震が起こり、
今月2日までの発生回数は、1562回を観測した。
震源は、公園の北西に位置するウエスト・イエローストーンのヘブゲン湖周辺に集中している。ヘブゲン湖は、1959年8月にM7.3の地震が発生した際、
土砂崩れに巻き込まれてキャンプしていた28人が死亡した記録があり、公園で最も有名な間欠泉「オールド・フェイスフル・ガイザー」にも近い場所だ。
USGSの地球物理学者チャック・ウイックス研究員は、2015年6月から先月までの約2年分の地殻変動データを解析。
その結果、震源近くの西部ノリス・ガイザー・ベイスン(盆地)を中心に、同心円状に地盤が3?7センチ隆起していることがわかった。
一方、イエローストーン湖周辺のカルデラでは、最大で3センチ地盤沈下しているエリアが、北東から南西方向に向かって帯状に60キロほど
広がっているという。
地盤の隆起と沈降が同時に起こっている現象について、USGSは「地下5?15キロに存在するマグマと火山ガスの動きによって、圧力が
かかったところでは地盤が隆起し、それが解放されると沈む一般的な地殻変動だ」と結論づけて、群発地震は通常の地震の範囲内だと説明している。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
間欠泉で知られる米国のイエローストーン国立公園のノリス・ガイザー盆地(米国立公園サービスNPS)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
群発地震の震源は、公園北西部に集中している(The University of UTAH)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
震源近くのノリス・ガイザー盆地では同心円状に地盤が隆起し、その南東に位置する湖周辺のカルデラでは、地盤沈下が起こっている(USGS)
238:地震雷火事名無し
17/08/17 20:12:24.90 GB9eZsKZ.net
竜巻に巻き込まれた映像を入手 愛知 豊橋 (動画有り) 8月17日 18時12分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
愛知県豊橋市で今月、台風が接近する中発生した風速65メートルにも達する竜巻で、巻き込まれたトラックのドライブレコーダーの映像には
猛烈な風で樹木が根こそぎ倒れる瞬間などが写っていました。
NHKが入手したのは、今月7日の午後4時20分すぎ、豊橋市を走っていたトラックのドライブレコーダーの映像です。
台風5号が接近する中、画面右側、南から北に向かって突然、猛烈な風が吹きつけ、トタンとみられるものがフロントガラスの目の前に飛んできます。
このあと、中央分離帯の樹木が根こそぎ倒れ、ブレーキをかけて止まるとトラックは右に横転しました。
トラックを運転していた愛知県豊川市の運送会社に勤める小柳津孝義さん(60)は配送を終え運送会社に戻る途中、竜巻に遭遇しました。
239:地震雷火事名無し
17/08/17 20:23:41.97 mjIvsS+4.net
富士山全然関係ねーじゃねえかカス
240:地震雷火事名無し
17/08/17 21:02:47.19 GB9eZsKZ.net
... ... ....:::::::::;;::;;:::::::;
::' __,;:-‐='' :iL,..-(::::_;,-==ヾ ..:::::
__,,=''‐-、 `ゞ,;/ ヽ' ̄ヽ ゞ..:::
. /(⌒) )__,,-''/,;=-、 ,-=ヾ),,,),,=-' ..::::
>>234 '';'' ̄ .(.( ((ノ !、 ヾ)ヾ .. ..;;:::::
::::::' /`=''' `='' ヾ ::;; ..:::
.,:' .::: '/ ,,,--==-、 ヽ ..::::
..l i' /,-=---―-ヽ l ..:::::::
..ll i :l . /、__l_|_,l__人 | ..:::::::
∥ .| | ! /,-=i ,-= 、 `=' | ...:::::
.∥ ∥ l !.{⌒''''=!.----=;.!-!| ノ ..:::::
.::::| .! l .i::::.....__________ ) l / ./ ::::
::::| ゞ ヾ-i' ノ l .l .l .l`i=ノ/ l ::
::::|| ヾ -;; ̄ ̄ ̄-='// .) :
:::::ヾ l  ̄''''''' ̄ノノ ノ..:::
:::::::.......
241:地震雷火事名無し
17/08/18 06:57:28.22 K2+DkhUq.net
>>231
積雲が多い夕方に割りとよく見れるよ
242:地震雷火事名無し
17/08/18 07:38:05.33 1+LhNy69.net
>>236
そうなのか
教えてくれて
ありがとう !
243:地震雷火事名無し
17/08/18 07:43:16.32 1+LhNy69.net
大気不安定
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
244:地震雷火事名無し
17/08/18 10:01:58.15 9rbg5YP1.net
>>227
こういうのなら先月 川越でも見たなぁ
建物のカゲででそう見えてんのかなと思ったら
まっすぐに裂けててなんか怖いような感じはした
ま、なにもなかったがw
245:地震雷火事名無し
17/08/18 20:36:54.19 1+LhNy69.net
>>239
見たのか !
つい何か起きなければよいがと思ってしまう
不気味感なんだろうな
246:地震雷火事名無し
17/08/18 20:45:34.74 m/uTXNC9.net
東北はひたすら雨だけど蔵王とか秋田駒ヶ岳には頑張って欲しい
247:地震雷火事名無し
17/08/18 21:01:37.84 1+LhNy69.net
.
. / ̄ ̄\秋田駒ヶ岳が / ̄ ̄\ 蔵王が
. / ´-ω-` \頑張るさ / ´-ω-` \ きっと頑張るさ
蔵王山 秋田駒ヶ岳
248:地震雷火事名無し
17/08/18 21:08:11.24 1+LhNy69.net
桜島噴火
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
249:地震雷火事名無し
17/08/20 07:53:19.34 /VntEhsc.net
C4.4、C3.5と小規模フレアが2回発生
URLリンク(swnews.jp)
250:地震雷火事名無し
17/08/20 20:21:58.61 /VntEhsc.net
北アルプスで不明の74歳男性 1週間ぶり救助 (動画有り) 8月20日 18時12分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
富山県の北アルプスに1人で登山に入り、行方が分からなくなっていた広島市の74歳の男性が、20日1週間ぶりに警察に救助されました。
目立ったけがはなく、チョコレートや沢の水で体力の消耗を防いでいたということです。
広島市安佐南区の筒井清之さん(74)は、今月10日に1人で北アルプスに登山に入り、5日後の14日に下山する予定でしたが、予定を過ぎても帰宅しないため、
18日、家族が警察に届け出ました。
警察によりますと、20日朝から山岳警備隊とヘリコプターを出動させて捜索に当たった結果、午前9時ごろ富山県黒部市の北アルプス・南越沢の標高およそ
1000メートル付近の登山道からおよそ10メートル下の沢で、助けを待っている筒井さんを見つけたということです。
筒井さんは、ヘリコプターで救助されて病院に搬送されましたが、衰弱しているものの目立ったけがは無いということです。
現場は、急な斜面で自力で登山道に戻ることが難しく、筒井さんは、この1週間、動かずにチョコレートや沢の水を飲んで体力の消耗を防ぎながら救助を待って
いたということです。
ヘルメットと傘
それとチョコレートが追加されました
251:地震雷火事名無し
17/08/20 20:36:41.17 YFGAphQx.net
富士山噴火想定し広域避難訓練 2千人参加、渋滞3キロ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
富士山の噴火に備え、山梨県北麓(ほくろく)地域の富士吉田市、富士河口湖町など6市町村が20日、初めての広域避難訓練を行った。住民約2千人と自家用車約600台が参加し、25~30キロ離れた避難先を目指した。
午前7時、気象庁が噴火警戒レベル5(避難)を発令し、溶岩流が市街地に迫っているという想定で訓練が始まった。富士吉田市は午前9時、防災無線で一斉に避難を促した。
住民は大半が自家用車を使い、高齢者役の参加者らは自衛隊のトラックと民間バスに分乗。峠を越え、避難先へ向かった。
実際に北麓地域の住民約10万人が一斉に避難すると、交通渋滞やパニックが懸念されている。
この日は最大約3キロの渋滞が発生した。参加した男性(63)は、普段30分で行ける約25キロ先の避難先に3倍の時間がかかったという。「噴火したら、渋滞はこんなものじゃすまないと思う」
252:地震雷火事名無し
17/08/20 21:04:10.77 /VntEhsc.net
>>246
もし火砕流だったら
ポンペイとなる
253:地震雷火事名無し
17/08/21 00:31:40.94 cD3trFeY.net
渦巻きが連なる不気味な雲 相次いで出現 衛星がとらえた! 2017年08月20日 06時00分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
不思議な渦巻きがいくつも連なる不思議な雲…。これは米海洋大気庁(NOAA)の地球観測衛星が各地でとらえた「カルマン渦」という気象現象だ。
1点目と2点目の画像は今年5月24日、メキシコ沖の太平洋に浮かぶグアダルーペ島を取り囲むように出現したもの。米国カリフォルニア州との国境近くに
位置するこの島は、別名「シャークアイランド」と呼ばれるホホジロザメの聖域。
バハ・カリフォルニア自治大学の気象学者カルロス・トーレス氏によると、山の上空に雲が発生したときに、一定方向で風が吹くと、雲が山頂に巻き込まれた
ようになって渦が発生する仕組みで、渦のパターンや方向は、風の強さによって季節ごとに変化するという。
3点目に紹介する画像は、南米大陸と南アフリカに挟まれた南大西洋に浮かぶ火山島トリスタンダクーニャ島で、今年6月25日にランドサット衛星がとらえたもの。
こちらは縦に割ったマッシュルームの切り口が仲良く並んでいるように見える。
カルマン渦は、ハンガリーの流体力学者セオドア・フォン・カルマンの名前にちなんでつけられたもので、日本でも冬になると屋久島や済州島の風下で見られる
ことがある。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
メキシコ沖の太平洋に今年5月に現れたカルマン渦(Suomi NPP - VIIRS)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
上の写真を広げてみたもの。地球観測衛星スオミNPPが今年5月24日に撮影した(Suomi NPP - VIIRS)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
南大西洋の火山島の周囲で今年6月25日に観測されたカルマン渦(Landsat 8 - OLI/NASA)
カミナリ 落雷 突風 ひょう 竜巻に注意
21日
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
22日
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
254:地震雷火事名無し
17/08/21 18:15:42.83 cD3trFeY.net
御嶽山 警戒レベル1に引き下げ 08月21日 15時35分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
御嶽山 立ち入り規制は継続 08月21日 16時50分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
御嶽山 21日も朝から登山者 08月21日 17時53分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
御嶽山 地元「安全対策進める」 08月21日 18時02分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
御嶽山4連発
255:地震雷火事名無し
17/08/21 21:26:01.35 WK15s1DU.net
富士山の噴火が先か第三次世界大戦が先か
256:地震雷火事名無し
17/08/21 22:47:25.68 0KLtwecr.net
>>250
911以降はすでに戦争やで
257:地震雷火事名無し
17/08/22 05:24:46.06 RtZDVYKB.net
大気不安定
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
γ´⌒`ヽ
,@-@、 ,;" ゙:、
,@ミA=Aツ@ ( ミ=A=彡. )
@((´^ω^`))@ ヽ(´・ω・`)彡ノ ゴロゴロ
ゞ つ。 。つ くノ0。 。0ゞ
,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,.. .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
,;:,,,,'''' ;;;;'''' ;;;) (;;;;;;;;; '''',,,,:;、;;;;;)
,;:,,, ;;;;;; ;;;;; ,,) (,,;;;;; ;;;;;; ,,,:;、
゙゙~,,,,,,~,,,,ノ ゞ,,,,~,,,,,,~""
ピカッ ! // ! ゚ ! ! // ! ゚ ! !
! \\ ! ! \\ ! ゚
// ! ! / / ! !
258:地震雷火事名無し
17/08/22 05:59:11.73 RtZDVYKB.net
動物か?
URLリンク(203.137.93.121)
顔そして口だけ残った
URLリンク(203.137.93.121)
URLリンク(203.137.93.121)
8月はまともに富士山が見えん
雲ばっかだw
259:地震雷火事名無し
17/08/22 06:14:01.22 RtZDVYKB.net
皆既日食中継 at ネブラスカ solar eclipse at Nebraska
URLリンク(www.youtube.com)
260:地震雷火事名無し
17/08/22 19:39:15.04 RtZDVYKB.net
闇夜を切り裂く赤い溶岩流!フエゴ山で噴火あいつぐ 中米グアテマラ 2017年08月22日 16時06分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
中米グアテマラでは今月18日未明、フエゴ山が噴火し、山頂上空300メートルまで溶岩が噴き上がるようすがふもとからも観測された。
噴火は21日現在も続いており、溶岩は火口から1400メートル下まで流出した。
グアテマラ国立火山・地震研究所(INSIVUMEH)と、同国防災機関(CONRED)によると、18日未明に始まったフエゴ山の噴火は、
その後も勢いを弱めることなく続いていて、21日までに発生した噴火の回数は8回にのぼった。
火山灰を含む噴煙は火口から6000メートル上空に立ち上り、風に運ばれて火口から北西へ50キロ近く離れたソロラまで到達するおそれがあるという。
また、度重なる噴火に伴って二本の溶岩が流れ出し、谷に沿って1400メートル下へ到達。現時点では避難勧告などは出されていないが、噴火活動は
今後しばらく続くおそれがあるとして、地元の防災当局が引き続き警戒にあたっている。
スペイン語で「炎」を意味するとおり、グアテマラで最も活発なフエゴ山は標高3763メートル。2002年以降は毎年のように噴火を続けており、先月にも
爆発的噴火が起こったばかりだ。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
中米グアテマラのフエゴ山では18日以来、噴火が相次いで発生している(Carlos Green)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
火口上空に噴き上がる溶岩が山肌を滑るように流出している(INSIVUMEH)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
20日昼間のフエゴ山。21日までに発生した噴火の回数は8回にのぼった(INSIVUMEH)