富士山大噴火 Stage 8at LIFELINE
富士山大噴火 Stage 8 - 暇つぶし2ch2:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/19 21:49:10.84 7Nnutep5.net
富士山大噴火
URLリンク(i.imgur.com)

3:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/19 22:00:29.68 y+ttZ8Zv.net
                       (⌒ヾ::))   ((⌒:::Y⌒::⌒::Y⌒'::))⌒´ ⌒)、_
                     _ノ ::: ) ))   (( ::;ノ ::人 :ノ::   ::⌒) ((_,: `))
                 ((__ノ( ::: )::)   (⌒ー--‐'^ー' "ー~'⌒)Y⌒  :_)'⌒
          (  ::: ))    (  ))   __)           _,(⌒  `ソ´
                    (  )ニ~'            _ノ(  :::ノー'    (  ⌒)
   (  ⌒)             (⌒:::)⌒   ー'⌒)   ((⌒::: `ー ))
            ー--ニニニ( ⌒))           (⌒こノ  :::)´         _ノ
                    (  ))       ,(⌒Y´`  :rー' ̄        ノ(
       (  :::)         (::  ))     ノ  :::ノ  _ノ         ((´  ))
                    _ノ⌒:::))、_   (     ((-、_,.~^ー-、(⌒'  Y⌒)
                (::  (⌒:::::⌒ ⌒:))  `ー-(  :::(⌒    :::ー'   :::: _ノ
            (::⌒ ))  ー-‐'⌒ー'   -ー'  ´ー~'⌒ー-、_)-ー'⌒ー'´
        (::'⌒ )):::) (::⌒ ))
          (  :::)
       (  ::: ))    >>1
     /'''''''''''''''''''''''''''''''\
   /            \
  /               \
/  /           \.. \
      ●      ●      \
         (_人_)         \

4: 【小吉】 (新潟県)
16/12/20 00:08:49.46 OvBrJNMc.net
     。               
      \    /⌒★       
       \  ミ'""""'ミ  おみくじ      
        ⊂/´・ω・` \

5:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/20 15:21:34.93 OvBrJNMc.net
.      
       明日は冬至

                              ,(' ⌒`;;)
       |                    (;; (´・:;⌒)/
       |   ⊂ ⊃~~~         (´⌒` ,;) )         ~~⊂⌒⊃    
       |                    ,(’ ,; ;'),`
       |.        \|/       ( ⌒ )
       |.        ―〇― / ̄\ l | l/   艸艸艸 ⊂⌒⊃
       |艸艸艸    /|\ /~~~\/ 艸艸 \艸   ~~⊂⊃     
 ((  ).  | 艸/ 艸艸 ⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\艸艸\艸                (  ) ) 
  (  )    艸/艸艸 ⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\(´^ヾ゙゙)~ (  ))         (  )               
   ( )  |  _-(~´`(⌒(⌒~ヽ艸 傘傘  傘傘/~゙゙ヾ⌒`ゝ艸 (  )  ____| ( )
  ∧ ∧ /____________________ (  )______  \∧ ∧  
  ( ゚Д゚) /    ~∋oノハヽo∈      ~~~           ∧⊇∧~~~\ (゚ワ゚*)        
  / ||||/  ~~~  ( *´ⅴ`)    ∈・` ) ~~ (;;゚;;)~~~   (´ー` ) (;;゚;;)   |||| \
/  ;ヾ"、 ~~ (;;゚;;) ~~^~~^~~  ~~(乙フ~~  ~~~(;;゚;;) ~~^~~^~~ ~ ~ 、 '"ヾ;   \ 
  ∠___________________________________\  \
________________________________________
LLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL|
LLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLL|_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL|

     ∈・` ).
.       (乙フ

6:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/21 00:34:03.08 9KekqcMq.net
三反園訓だったんだが
なるほどね
似顔絵は難しいww

7:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/21 00:48:41.18 92PItda2.net
>>6
鳥越ベースより野々村ベースで改変した方が近づきそう

8:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/21 01:04:47.82 9KekqcMq.net
>>7
サンクス

9:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/21 10:46:43.88 9KekqcMq.net
気象庁ホームページ 雷の発生場所きょうから表示  12月21日 4時43分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
気象レーダーで解析した雨の強さなどを示す気象庁の「高解像度降水ナウキャスト」という画面で、雷の発生した場所が21日から新たに表示されることになり、
気象庁は、安全確保に利用してほしいと話しています。
気象庁ホームページの中にある「高解像度降水ナウキャスト」は気象レーダーで解析した雨雲の動きや現在、降っている


10:雨の強さ、それに場所などを表示し、 自分の住んでいる地域など知りたい範囲を拡大して確認することができます。 雷については、これまでは発生の危険性のあるエリアなどを別の画面で表示していましたが、21日午前11時からは、実際に発生した場所を「高解像度降水 ナウキャスト」で新たに表示することになりました。 新たな表示では、全国に30か所ある専用のアンテナでとらえたデータをもとに雷の発生場所をピンポイントで示し、いずれも黄色の「□」は落雷が発生したこ とを、「×」は、地面に届かなかったものの雲の中などで雷が発生したことを示すということです。 気象庁計画課の榊原茂記課長補佐は、「今後は雨が降っている状況に加えて雷の発生状況についてもホームページで確認することができるので、屋内に入 るなど安全確保に利用してほしい」と話しています。 高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/



11:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/21 18:48:25.13 9KekqcMq.net
1~3月 北日本と東日本では平均気温「平年並みか高い」 12月21日 16時53分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
気象庁の長期予報によりますと、来年1月からの3か月間は、北からの寒気の影響が小さいと見込まれることから、北日本と東日本では平均気温が
「平年並みか高い」と予想されています。
気象庁が21日発表した3か月予報によりますと、来年1月から3月までの3か月間は、南米のペルー沖で赤道付近の海面水温が平年より低くなる
「ラニーニャ現象」が続く影響で、上空の偏西風が日本付近で南へ蛇行しやすくなるため、北日本を中心に北からの寒気の影響が小さくなる見込みです。
このため、来年1月からの3か月間の平均気温は、北日本と東日本では「平年並みか高い」と予想されています。また、このほかの西日本と沖縄・奄美は
「ほぼ平年並み」となる見込みです。
一方、北日本は、偏西風が蛇行するため低気圧の影響を受けやすくなる見込みで、3か月間の降水量は「平年並みか多い」と予想されています。
このほかの東日本と西日本では「ほぼ平年並み」、沖縄・奄美では「平年並みか少ない」の見込みです。
このほか、降雪量は、北日本と東日本、それに西日本のいずれも日本海側で「ほぼ平年並み」と予想されています。
気象庁気候情報課の大久保忠之予報官は「期間の後半を中心に平均気温が平年より高くなる見込みだ。降雪量は全国的に平年並みと予想しているが、
先月の関東甲信地方のように強い寒気が南下して一時的に大雪になることもあるので、最新の気象情報を確認してほしい」と話しています。

12:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/21 19:35:02.97 9KekqcMq.net
あす広い範囲で大気不安定に 突風や落雷などに注意を  12月21日 18時29分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
低気圧と前線の影響で、22日は西日本と東日本を中心に広い範囲で大気の状態が不安定になる見込みで、竜巻などの突風や落雷、それに急な強い雨などに
十分注意が必要です。また、23日以降は冬型の気圧配置が強まる影響で北日本と北陸で荒れた天気になる見込みで、気象庁は、暴風や猛吹雪などに警戒し、
早めの備えを呼びかけています。
気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が日本海を北東へ進む影響で、22日は西日本と東日本を中心に広い範囲で大気の状態が不安定になる見込みです。
このため、風が次第に強まり波が高くなるほか、前線が通過する時間帯などを中心に局地的に雨雲が発達し、雷や突風を伴って雨が強く降るおそれがあります。
気象庁は、強風や高波のほか、落雷や竜巻などの突風、それに急な強い雨に十分注意し、周囲が急に暗くなるなど発達した積乱雲が近づく兆しが見られた場合
には、頑丈な建物の中に避難するよう呼びかけています。
また、南から暖かい空気が流れ込むため、西日本と東日本では、日中、気温が高いところで20度前後まで上がると予想され、積雪の多い地域では、なだれにも
注意が必要です。
その後、低気圧が発達しながら北海道付近へ進むため、北日本と北陸では、23日から24日にかけて冬型の気圧配置が強まり、雪を伴って強い風が吹く荒れた
天気となるおそれがあります。
気象庁は、暴風や猛吹雪などに警戒するとともに、最新の気象情報を確認し、早めに備えるよう呼びかけています。

爆弾低気圧に発達する
URLリンク(www.tropicaltidbits.com)

                       彡 三 ミ ミ ミ
                     ( ( ((..゚∀゚)) ) ) ミ
                    /ヾヽミ 三彡, ソ彡
                      / 彡 彡

13:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/21 19:46:28.35 9KekqcMq.net
また富士山の雪が少なくなる
              
                彡 ⌒ ミ  ~ 彡
               /´・ω・` \

14:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/21 23:38:51.98 92PItda2.net
アラスカで火山が噴火、警戒レベルを最高水準に引き上げ
URLリンク(jp.reuters.com)

15:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/21 23:44:11.66 92PItda2.net
|\\           \
||  \ \         \     ∧_∧ オマエらサボってんじゃねえよ!!
    \ \         \  ( ´Д`) 
     \ \         \ / 桜  ヽ
       \ \         / |島 | |
        \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )じゃ、見本見せてよ  ∧_∧
           /   く          \  (    ) そうだそうだ!見本見せろ!!
           |  霧  \           \/ 阿 ヽ  
           |   島|ヽ、二⌒)       / | 蘇 | |

16:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/21 23:50:35.08 92PItda2.net
|\\           \
||  \ \         \     ∧_∧ 毎日毎日噴火してるだろが!
    \ \         \  ( ´Д`) 
     \ \         \ / 桜  ヽ
       \ \         / |島 | |
        \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )灰撒き散らすだけだろ  ∧_∧
           /   く          \  (    ) 嫌がらせか?キチゲェが
           |  霧  \           \/ 阿 ヽ  
           |   島|ヽ、二⌒)       / | 蘇 | |

17:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 00:15:31.61 1hx4iXQI.net
>>13
阿蘇が後を追います

>>14->>15
  ワロタ


  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、霧島 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 阿蘇  /
    | 桜島 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | | 富士 | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

18:地震雷火事名無し(空)
16/12/22 00:20:55.41 MM4gz+7v.net
>1 おつ
ドローン映像
URLリンク(getnews.jp)

19:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 00:56:27.07 1hx4iXQI.net
>>17
お姉さん可愛いな
カエデ=もみじ
モミジの種が落ちて来る時の動作そっくり
なかなか面白そうなカエデドローン
学研ってのが思いも付かなかった

20:地震雷火事名無し(空)
16/12/22 04:24:52.80 MCdu+HhL.net
予告編
URLリンク(www.youtube.com)
たしか試作段階の動画も2本ほどあったんだがURL忘れた
URLリンク(fabcross.jp)
URLリンク(fabcross.jp)
URLリンク(fabcross.jp)
URLリンク(fabcross.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

21:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 08:59:53.86 1hx4iXQI.net
>>19
試行錯誤を繰り返し思わぬアイデアが実を結ぶ
未来の若きエンジニアがカエデドローンの技術
を見た時昔はこんな技術を使って作った事が
解るそこからまた新たな若きエンジニアが生まれ育つ
現在開発中のかえでコプターも見てみたいね

22:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 10:21:13.43 1hx4iXQI.net
.

                                彡 ヾヽ 
                                     ミ
                          ミ    ._,,,‐''^^'''''> ) )
                      ミ      .,/'゙`,_   .,ノ  ミ
                            .,,iミ/ ._,,,./′
                    (  ∞__Ω厂 . ̄′  彡 キュルキュル
                     ミ     /
                         ∞   彡  彡
                        ヾヽミ  

   ∧_∧ カエデドローンだお !
  ( ´ω`)    
  ( つ凸O)      
  |   |   
  (__)_)
                        

23:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/22 12:14:05.83 l0n9ljuy.net
台風26号発生 ノックテン

24:地震雷火事名無し(catv?)
16/12/22 12:52:53.92 TcB2Bn+C.net
>>17-20
ようやく販売まで漕ぎ着けたか
胸熱

25:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 12:55:19.05 1hx4iXQI.net
  | ─     | ─     /    十_"    ー;=‐         |! |!
  し ー‐ や 、 しー‐ や  /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
                  . /|:.:.\
      |!:.:\ 、   ./ |::.:.:.::\      
      |!:.:.:.:.:.>. -‐ ´  ` - _\     
      |!:.:.::/       、__ -‐く.\     
      |!/  __ゝ     /     l  \   
      | >"´ ̄ ヽ   ヽ、_ノ    \
      | {{     ノ              \
      | 乂_ _ /                   〉
      |         _ -‐ ´|!      /
      |        |!      |!    /
      |        |!  _ -‐   ,  '
        \        ̄     ィ "
        ゝ--‐─ァ       ─ -、
        / ̄ ̄ ̄`       r‐‐ -、 \
        |  | ̄ ̄|        |   \ \
        |_ノ   |       |     \ノ
              |       |

26:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/22 17:59:29.07 l0n9ljuy.net
    パラパラパラ
    ((─┬─))
    .   ||
    (0_)ニ==-◎
     ┴┴
        "',,
         "'',,,,,,,,
           '''''''',,,,, ,,,,
              ''' ''' ''''' '''''
火事は大丈夫?

27:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 18:11:13.00 1hx4iXQI.net
>>25
心配してくれて
ありがとう !!
俺の所は大丈夫だよ !
年末にきて新潟県ミソ付けてしまった

28:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/22 19:38:17.76 l0n9ljuy.net
良かった良かった♪

350年の歴史を持つ加賀の井酒造が全焼したらしい…
新潟県最古の酒蔵

29:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/22 19:41:39.78 l0n9ljuy.net
富士山の宝永大噴火も経験した酒蔵

30:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 19:58:11.10 1hx4iXQI.net
>>27->>28
えっ! そうなのか
全然知らなかった

なんとか再建してくれればいいんだが・・
新潟のためにも

31:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/22 20:04:31.01 l0n9ljuy.net
麹菌はもうどうしようもない
酒蔵が変われば二度と同じモノは再現出来ない
…らしい

32:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 20:28:55.49 1hx4iXQI.net
麹菌が残ってないか残念だ
酒や味噌は蔵で育つって言うからね
350年の歴史が・・・・・

33:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 21:12:10.96 1hx4iXQI.net
富士山来夏のマイカー規制延長  動画あり 12月22日 17時10分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
富士山の山梨県側のふもとと5合目を結ぶ「富士スバルライン」で夏に行っているマイカーの乗り入れ規制について来年はことしより10日間延長し、7月から
9月にかけて63日間実施することになりました。
山梨県の有料道路「富士スバルライン」は、富士山の環境保全などのため毎年夏にマイカーの乗り入れ規制を行っています。
来年の規制期間について地元の市町村や関係者が話し合う検討委員会が富士河口湖町で開かれ、県の担当者が来年もことしと同様7月10日から8月31日
まで53日間とする案を示しました。
これに対し、検討委員会の会長を務める富士吉田市の堀内茂市長はことしより10日間延長し、7月10日から9月10日まで63日間とする案を示しました。
10日から9月10日まで63日間とする案を示しました。
委員からは「規制によって観光に影響が出るため雇用や生活の観点から現行どおりにすべきだ」とか「富士山の環境を守り、登山者の混雑を避けるためにも
延長すべきだ」などと双方の意見が出ましたが多数決の結果22人中12人が延長する案に賛成し、来年は7月10日から9月10日まで63日間実施することに
なりました。
規制期間が延長されるのは、平成26年以来、3年ぶりです。
富士吉田市の堀内市長は「観光振興を考えると反対意見もあるが、富士山を守るという大きな使命を果たすとともに、富士山にふさわしいまちづくりにシフト
できるよう連携していきたい」と述べました。

実施するのは今年からでもよかったろうに・・

34:地震雷火事名無し(dion軍)
16/12/22 21:39:27.84 6SXYYTrr.net
>>32
どんどん延長してくれ

35:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/22 23:12:20.74 1hx4iXQI.net
竜巻注意情報
URLリンク(www.jma.go.jp)
高解像度降水ナウキャスト
URLリンク(www.jma.go.jp)
↑ブラウザIEでは見れないクロームで

36:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/23 09:47:53.91 PD04GfVv.net
震度7の熊本 益城町 中心部で3本の活断層を確認  12月22日 22時01分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことし4月の熊本地震で震度7の揺れを2度観測した熊本県益城町の中心部で、大地震を引き起こした活断層と連動したと見られる3本の活断層がある
ことが国土交通省の調査で確認されました。国土交通省は別の活断層がずれ動くと再び連動する可能性もあるとして、町の復興にあたっては配慮が望
ましいとしています。
国土交通省は一連の地震で大きな被害を受けた益城町の復興に向けて、ことし9月からボーリング調査などを行って地下の詳しい状況を調べ、22日、
中間結果を公表しました。
それによりますと、町の中心部にはマグニチュード7.3の地震を引き起こした「布田川断層帯」と連動して動いたと見られる東西に延びる3本の活断層が、
確認されたということです。最も北側の活断層は益城町役場の駐車場にかかる可能性があり、2本目の活断層は町中心部を東西に延びる県道の真下に
あたるということです。
いずれも布田川断層帯の一部がずれ動いた際に、引きずられるように動いたと見られ、最も南側の断層では、最大で左右に35センチ、上下に15センチ
程度の地表のずれが確認されたということです。
今回地震を引き起こした布田川断層帯の一部は今後、8000年から2万6000年は地震を引き起こさないと見られるものの、布田川断層帯の別の区間が
ずれ動くと、再び連動して活動する可能性があるということです。
一部略

37:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/23 11:03:29.59 PD04GfVv.net
富士山“ぺたぺた” 消しゴムハンコ作り 静岡

           /^o^\                    /^o^\                   /^o^\
           /^o^\                    /^o^\                   /^o^\
 /^o^\/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\          /^o^\                    /^o^\
 /^o^\               /^o^\   /^o^\/^o^\/^o^\/^o^\  /^o^\     /^o^\     /^o^\
 /^o^\/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\          /^o^\          /^o^\     /^o^\     /^o^\
        /^o^\/^o^\                  /^o^\          /^o^\     /^o^\     /^o^\
        /^o^\/^o^\                  /^o^\          /^o^\     /^o^\     /^o^\
   /^o^\/^o^\/^o^\/^o^\             /^o^\          /^o^\     /^o^\     /^o^\
   /^o^\   /^o^\  /^o^\             /^o^\          /^o^\     /^o^\     /^o^\
   /^o^\/^o^\/^o^\/^o^\             /^o^\          /^o^\     /^o^\     /^o^\
   /^o^\   /^o^\  /^o^\             /^o^\          /^o^\     /^o^\     /^o^\
   /^o^\/^o^\/^o^\/^o^\        /^o^\/^o^\/^o^\     /^o^\/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\

                                URLリンク(www.at-s.com)
                                「ふじさん部」は18日、富士山をテーマにした消しゴムハンコ作りのイベントを
                                静岡市駿河区登呂の静岡 新聞放送会館で開いた。

38:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/23 15:39:00.77 dvqlWvB5.net
 今度は新潟市中心部の住宅密集地で火災が発生です。(23日14:34)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

39:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/23 16:18:24.67 PD04GfVv.net
>>37
  | ─     | ─     /    十_"    ー;=‐         |! |!
  し ー‐ や 、 しー‐ や  /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
                  . /|:.:.\
      |!:.:\ 、   ./ |::.:.:.::\      
      |!:.:.:.:.:.>. -‐ ´  ` - _\     
      |!:.:.::/       、__ -‐く.\     
      |!/  __ゝ     /     l  \    またか !!
      | >"´ ̄ ヽ   ヽ、_ノ    \
      | {{     ノ              \   
      | 乂_ _ /                   〉
      |         _ -‐ ´|!      /
      |        |!      |!    /
      |        |!  _ -‐   ,  '
        \        ̄     ィ "
        ゝ--‐─ァ       ─ -、
        / ̄ ̄ ̄`       r‐‐ -、 \
        |  | ̄ ̄|        |   \ \
        |_ノ   |       |     \ノ
              |       |

ここも道路狭いな !

40:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/23 16:48:39.35 PD04GfVv.net
拾ってきた
1 名前:白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2016/12/23(金) 15:49:51.47 ID:CAP_USER
伊ナポリ周辺の巨大カルデラが活性化か、研究
【12月21日 AFP】イタリアの都市ナポリ(Naples)周辺の地下にあるカルデラ、カンピ・フレグレイ(Campi Flegrei)が「再び目覚めつつある」兆候を示しているとの
研究論文が20日、発表された。
カンピ・フレグレイは、圧力の限界点に近づいている恐れもあるという。
イタリアとフランスの研究チームは、地下から上昇してくるマグマの、流体と気体を放出させる能力が10倍にまで高まる限界点を初めて特定した。
 
論文の主執筆者で、イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)の研究者のジョバンニ・キオディーニ(Giovanni Chiodini)氏によると、この限界点で水蒸気が
放出されると、周囲の岩石の内部に高温の水蒸気が注入されると考えられるという。
--- 引用ここまで 以下引用元参照 ---
▽引用元:AFPBBNews 2016年12月21日 13:05 発信地:パリ/フランス
URLリンク(www.afpbb.com)
▽関連
Nature Communications 7, Article?number:?13712 (2016)
doi:10.1038/ncomms13712
Magmas near the critical degassing pressure drive volcanic unrest towards a critical state
URLリンク(www.nature.com)

41:地震雷火事名無し(チベット自治区)
16/12/23 17:11:54.64 vYbErIET.net
>>37
その程度の火事なら毎日どこかで起きてるんだろうが
昨日の今日で火事起こす人はやっぱりあれなんだろう

42:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/23 18:17:49.75 PD04GfVv.net
>>40
火事はちょっとした不注意から起こる
ましてあ年末何かと忙しい時期
火から離れる時は消す癖を付けることが大切
>火事起こす人はやっぱりあれなんだろう
ってどいう意味 ?

43:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/23 19:59:36.54 PD04GfVv.net
近所「期待できない」4割超  動画あり 12月22日 12時46分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
今月、昭和南海地震から70年となるのに合わせて、NHKと愛媛新聞社が地震などに対する意識を県内の住民などに調査し、災害時の近所の助け合いに
ついて尋ねたところ、4割を超える人が期待できないと感じていることがわかりました。
調査は、NHK松山放送局と愛媛新聞社が共同で行い、11月、県内の18歳以上の男女を対象に「RDD」という電話による調査方法で、1541人から回答を
得ました。
それによりますと、災害が起きた際に自力で避難できるか尋ねたところ、▼「自力で避難できる」が71%、▼「人の助けがいる」が19%などとなりました。
年代別でみますと、ほとんどの世代で「自力で避難できる」と回答した人の割合が7割を超えているのに対して、80歳以上では▼「自力で避難できる」が
56%と低くなっています。
そして、災害が起きた際に近所の人たちとの助け合いが期待できるか尋ねたところ、▼「大いに期待できる」が9%、▼「ある程度期待できる」が45%、
▼「あまり期待できない」が32%、▼「まったく期待できない」が10%などとなり、4割を超える人が地域での助け合いに期待できないと感じていることが
わかりました。
これについて愛媛大学防災情報研究センターの二神透副センター長は、「様々なイベントや防災訓練を通じて、住民どうしが知り合うことが大事だ。
隣にこんな人が住んでいるということがわかれば、災害時にお互いに助け合う関係になるのではないか」と話しています。

富士山が噴火した時はどうなんだろう

44:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
16/12/23 20:49:00.92 k1sKot6Z.net
津波なら助け合わない方が良い
割とマジでてんでんこ

45:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/23 22:46:42.58 dvqlWvB5.net
>>41
いわゆる原発推進派と呼ばれている人種であろう
フクイチの事故を見ながら、我はダイジョブと狂信的に信じ込み、サイカドウを叫んでる安倍晋三信者のキチゲェ

46:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/23 22:52:47.07 dvqlWvB5.net
刈羽のソンチョの品田宏夫みたいなwww

47:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/23 22:57:38.30 dvqlWvB5.net
と、いう意だと思う
俺はそう受け取った

48:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/23 23:02:23.58 PD04GfVv.net
>>44->>45
薄々臭っていたがやはりそうか !
その信者の親分を一発

           r=、   __                              __
       ,ィZ三三二ニ== 、、    \\             l:::::::Y {:::Y  l::::::::Y
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、                  {::::::::|  .|::::l  l:::○:::l                      _
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ヾミミ_,、r=====、、,,_..r=''""゙゙li,     |::::::::!  .l:::::l  l::::::ノ:      __          __z≦::::::::}
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、  .,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::;il!    |:::::::l   l:::::l  `¨´ __ __ {:::::::::::::)         {::::::::::::r=´ __
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三 ミ.,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙  ミ |:::::::!   l:::::l  ( ::::::::::::::::::::::::::}   ̄         __ ̄!:::├…::::}
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :.   .,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙    l::::::.!    l::::::!    ̄ ̄ ̄ ̄   ___,...-‐:::::::::::}  {::::::::::::::::::├'¨´
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i   ,rジ          `~''=;;:;il!::'li    |::::ノ     l:::::::}          (:::::::::::::::::::-‐''´    `¨ ̄l::::::::} 
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ..ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li  ミ l::7      `¨´            ̄ ̄           l:::::::l
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'  ..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!    、 、                               ゞ:ノ
.  Wリ小! .:  o  .,ゝ^ ::.ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙  ミ  \\ 
  ゞ干ミ} :  o  / .●J.l!       . . . . . . ::l}::;rll(,    、 、
   '、Yヾ :.   l ●三 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  \\
    ヾ.f'、:.:.    ●'"~"゙i、            ::li:il::  ゙'\. 
     ヽ._):.:.、       ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  /⌒ヽ   
       トi、ヾ:.. 、     _`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(^ω^ )  
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´   `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、  ミ  ミ  、 、 
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、       \\

49:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/23 23:03:15.89 dvqlWvB5.net
マグマの中に安倍晋三を放り込め!!

50:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/23 23:07:17.85 PD04GfVv.net
いいねぇww
火山も嫌ってゲリのごとく吐きだすんじゃね

51:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/23 23:11:17.91 dvqlWvB5.net
新潟の大火の最中、フグ料理を堪能した安倍晋三
山梨の大雪の最中、天ぷらを堪能した安倍晋三

52:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/23 23:14:54.63 dvqlWvB5.net
かキィィィィィィ
(意味不明)
w

53:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/23 23:17:56.15 dvqlWvB5.net
>>51
元ネタ
愛知県岩倉市 Part261 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(tokai板)

54:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/23 23:19:37.28 PD04GfVv.net
新潟県知事が変わると災害が起こる
泉田の時は 中越地震
米山の時は 糸魚川大火
糸魚川は昔から大火が多いとニュース
で言っていた古文書に書いて有ったのを
放送してた

55:地震雷火事名無し(福岡県)
16/12/24 00:47:36.46 a4Yc4cjG.net
米山は村山富市、菅直人と並ぶ左翼政治家だからな

56:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/24 09:58:23.72 xrF6Jx5E.net
12月16日9時
URLリンク(203.137.93.121)
12月24日9時
URLリンク(203.137.93.121)
かなりハゲた

57:地震雷火事名無し(dion軍)
16/12/24 12:58:53.20 yeXqCs6E.net
だ、だれがハゲやねん

58:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/24 13:57:36.06 xrF6Jx5E.net
.
 lVl  彡 ⌒ ミ ワタシデス !
.(゛⊂/´・ω・` \
年末年始の空模様
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
年末年始もハゲ続くな

59:地震雷火事名無し(catv?)
16/12/24 16:07:03.52 56lkBSdC.net
生ハゲ

60:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/24 22:26:03.48 xrF6Jx5E.net
;;;;;:;:;:;:;::.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;.::.::.::. : : : : : : : : : : : : : ::.::.::.::.:::;:;:;;;;;;;;;
:;:;:.::.: : : ::: : : :: : : : : : : : : : : : : : ::.::.:::;:;
:;:;:. : : : : : : :       : : : : : ::.::.:::;:;:;;;
:;:;:;:.::.::. : :       ()   : : ::.::.:::;:;:;:;:
:;:;:;:.::.::.: : :     .,-♀i-、   : : ::.::.:::;:;:;
:;:;:;:.::.::.: :   /´・ω・` \  : : ::.::.::.:;
:;:;:;.::.::.: :    ヽ、ー-‐‐' ノ   : : ::.::.:::
      ★Merry Xmas★

61:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/25 14:11:43.09 S3q7dQhz.net
富士山本宮浅間大社で縁起物作り 12月24日 19時07分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
富士宮市の富士山本宮浅間大社で正月に向けた縁起物づくりが行われています。
富士山をまつる富士山本宮浅間大社では23日から巫女たちが正月用の縁起物づくりを本格的に始めました。

       ξ
       ∥
       ∥
       ∥
   ___∥___
.. /,ーー-&-ーー、\
//          \\
||.              ||
||    彡 ⌒ ミ     ||
||   /´・ω・` \    ||
||              ||
|ニニニニニニニニニニニ|

62:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/25 15:21:10.05 S3q7dQhz.net
ちびまる子ちゃん【富士山を探しての巻】
2016年12月25日(日) 18時00分~18時30分
清水で一番の富士山が見られるのは一体どこ?九州から来た長山君の友達のために、まる子たち清水っ子が、とびっきりの場所を教えちゃうよ。
あ、でも、ちょっと変わった女の人だね。  今回のちびまる子ちゃんは『富士山を探して』っていうお話だよ。お楽しみにね。

63:地震雷火事名無し(公衆)
16/12/25 15:25:33.31 XLJnizVN.net
>>61
その回は20~30年くらい前に見覚えある

64:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/25 15:46:25.17 S3q7dQhz.net
>>62
再放送なのかもしれないな

65:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/25 18:04:07.66 G0pMRTVJ.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   富士山大噴火がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ �


66:@ (.ノ  ̄    \ `'ー-、 ___,_ - '´       ` - 、 ||V V|| \         | ||   || l\ ヽ



67:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/25 18:06:01.21 G0pMRTVJ.net
>>63
お姉ちゃんの声が変わってるから再放送ではないね

68:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/25 18:06:52.35 S3q7dQhz.net
オー ワンダフォー フジヤマー ベリー ナイス !!
   

69:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/25 18:25:49.31 S3q7dQhz.net
駄菓子屋でおでんが売っている@清水
初めて知った

70:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/25 22:52:09.47 S3q7dQhz.net
季節予報
URLリンク(www.jma.go.jp)
1ヵ月予報 12月24日~1月23日
平均気温
URLリンク(www.jma.go.jp)
12月24日~12月30日
URLリンク(www.jma.go.jp)
12月31日~ 1月 6日
URLリンク(www.jma.go.jp)
 1月 7日~ 1月20日
URLリンク(www.jma.go.jp)
降水量 12月24日~1月23日
URLリンク(www.jma.go.jp)

3ヶ月予報 1月~3月
平均気温
URLリンク(www.jma.go.jp)
1月
URLリンク(www.jma.go.jp)
降水量
URLリンク(www.jma.go.jp)
2月
URLリンク(www.jma.go.jp)
降水量
URLリンク(www.jma.go.jp)
3月
URLリンク(www.jma.go.jp)
降水量
URLリンク(www.jma.go.jp)
降雪量 1月~3月
URLリンク(www.jma.go.jp)

71:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/25 23:04:34.06 S3q7dQhz.net
             _, . --─--. .__
          ,. : ´: : : : : : : : : : : : : : :`: . 、
         / : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : :ヽ.
        ,:' : : : :,、: : ;ハ.: : : :/| : : : : ; : : : : :'.,
       ,/ : : :,r┼ 、:/  ヽ: :/   ! :_;∠.| : : : : : :',
      ,゙ : : ;イ


72:\!  \  ∨  ,レ゙   |ヽ/| : : l  まる子 !!       !.:〈\|     ヽ,  、 /     レ ` |: : ; l         |: /! _jュ._─.─,    、─‐.─--,. l/ 〉!        l.:l ,r'´ ̄`ヽ  ̄       ̄ ̄ ̄      ハ.:l         ヾ:.!!>>64 ||                    /,ノ/         ,.r》 、_.ノ《              /少′  _,,. --r‐/ , -‐- 、 h   _          ,.rグ-、 /     / ,n| l┌O┐l | |  ´  `     ,. ‐'´|: : : : :\ !    .! ヽヽ 二二'ノ.卜、t‐ ----‐ァ'´ ̄`ヽl : : : : :r‐' ヽ ____,.ゝ-‐`ーt-_ ノ  \/\,/     jヽ:_l`'┘           \.     `ー"     ,.イ                \            / |                   |ヽ、     __,.. -'´   |                  |   ̄ ̄       |



73:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/25 23:18:06.38 S3q7dQhz.net
クリスマス バンバンだ !!
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \

74:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/26 00:03:14.48 q+0chsIq.net
南米チリでM7.7の地震 太平洋で津波の可能性 12月25日 23時57分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の25日午後11時すぎ、南米のチリでマグニチュード7.7の地震があり、ハワイにある
大平洋津波警報センターは、震源地から1000キロの範囲で津波のおそれがあるとして警戒を呼びかけています。

75:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/26 00:30:04.13 q+0chsIq.net
チリ南部でM7.7、津波警報 時事通信 12/26(月) 0:12配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ロイター通信などによると、チリ南部で日本時間25日午後11時22分(現地時間同午前11時22分)、マグニチュード(M)7.7の地震があり、
太平洋津波警報センターは震源地から1000キロの範囲に津波警報を出した。
 震源の深さは約15キロ。
 震源地はチリ南部プエルトモントの南西225キロ。被害状況は明らかではない。
 日本の気象庁は「日本への津波の有無については現在調査中」としている。

76:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/26 01:21:35.34 q+0chsIq.net
<地震>チリでM7.6 津波警報は解除  毎日新聞 12/26(月) 0:43配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ロイター通信などによると、米ハワイの太平洋津波警報センターは震源から1000キロ以内に津波警報を出し、チリ沿岸では最大3メートルの
津波の恐れがあるなどとして、警戒を呼びかけたが、その後解除した。チリ当局によると、同国内では現時点で死傷者情報はないという。

77:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
16/12/26 12:07:26.39 xqWiQX0X.net
せっかく清水くんだりまで来たのに
曇ってて富士山みれなくて可愛そうと思ったら
最後に見れて良かったね

78:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/26 12:20:33.74 q+0chsIq.net
カメラで富士山の写真撮らない所がニクイね
目に焼き付けいい思い出に・・・

79:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
16/12/26 12:43:30.59 xqWiQX0X.net
カメラ撮影に集中してしまうと
大事なものが見えなくなるんだよね

80:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/26 13:08:16.67 q+0chsIq.net
よーく見た後に
最後にカメラでパッチ !
後で写真見た時こんなのが写ってた
なんて事も有るかもしれないしね

81:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/26 21:12:29.34 q+0chsIq.net
磐梯山の噴火写真で学ぶ 会津若松・歴史資料センターで企画展 福島民友新聞 12/26(月) 10:47配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1888(明治21)年7月に大噴火した磐梯山の噴火直後を撮影した当時の写真などが並ぶ企画展「磐梯山噴火写真展」が来年1月29日まで、
会津若松市歴史資料センター・まなべこで開かれている。
明治の噴火では、多くの集落を土石流や火山灰が埋め死者は477人に上った。一方、裏磐梯には湖沼群が生まれ、本県を代表する観光
地になった。
現在も監視・観察が必要な活火山のため、企画展を通して当時の噴火を理解し、防災意識を高めてもらうのが狙い。
企画展では、市所蔵や借用した貴重な写真20点をはじめ、明治の大噴火を伝える錦絵「磐梯山噴火之図」、噴火前の磐梯山の絵が描か
れた江戸時代の図書など約30点が並ぶ。会津若松市文化課の近藤真佐夫主幹は「展示を通して、有事の際に身を守る方法を考えてほし
い」と話している。
時間は午前9時~午後5時。入場無料。月曜日休館。年末年始は29日から1月3日まで休館。

82:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/26 23:30:44.97 q+0chsIq.net
|   |  l  | |  |    
           |  | |   |
 ||     |//||  |  | |   
 ||^o^\| / ||  |  | |  冷え込んできたでぇ
  ̄ ̄ ̄O ̄|  |   |
|| γ⌒ヽ  || _,━, )ノ
__ i ニニニニi __. |ヽ( ̄ )ク
|  ( ´・ω・`)_ !  .|:::I \~\
  γ\ ̄c□. \   l\`i :| ̄|
 // ※ \___\ \\|  |
 ヽ\ ※  ※ ※ ヽ.  \l_|
  \ヽ ―――‐)
    ~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ll,         ,,,,,,,       ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,       ,,,,
  ,   lll   ,,,     ,,,ll'''''lll''''''',,,    'll'   ll'   llll       ,, ''''      ,lll  llll
  lll'   ll   ,ll''    ,ll'   ,lll  'll,   llll''''''''llll'''''''''llll    l,  ll     l,,    lll  llll
  '''  ,,lll, ''''     lll   lll   ,lll   lll,,,,,,,, lll,,,,,,,, lll   ,lll  ll      'l,,   llll  lll
    ,,ll'' 'll,,,      lll  ,lll'  ,,lll'   ,lll''''''' lll''''''''' lll   lll  lll   ,,,, ''''   ''   ''
 ,,,,lll''   '''ll,,,,,,   '''lll'''  ,llll'''    ,ll'    lll  ,,,,lll   ''   lll,,,,,,,,,,,lll'     lll  ,ll,
 ''''        ''''              ''     '''   ''''''       ''''''''''''''''

83:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/26 23:41:42.13 Nx5tHxeA.net
        ノ)
      ノ)ノ,(ノi
   ノ)ノ.┌┬┐(ノし
 ,r‐λ┌┼┼┼┐ ノ
 ゙|,..┌┼┼┼┼┼┐し 
..j~ ├┼┼(|'ω'`|)┤ /  
J.  ├┼┼┼┼┼┤ ~l
(.   ┴┴┴┴┴┴┴  )

84:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/27 00:29:05.22 vjoCykwW.net
しょうかww

    パラパラパラ
    ((─┬─))
    .   ||
    (0_)ニ==-▽
     ┴┴
        "',,
         "'',,,,,,,,
           '''''''',,,,, ,,,,
              ''' ''' ''''' '''''
              >>80   

NGで続きのAAがカキコできん

85:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/27 10:07:39.34 vjoCykwW.net
東部・富士五湖に竜巻注意情報
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
甲府地方気象台は午前9時47分、山梨県の東部・富士五湖に「竜巻注意情報」を発表しました。
竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。
気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、
頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。

12月27日 09時58分

86:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/27 10:12:13.43 vjoCykwW.net
東海地震「変化は観測されず」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
東海地震の判定会は、26日、定例の会合を開き「現在のところ、東海地震に直ちに結びつくとみられる変化は観測していない」という
見解をまとめました。
東海地震の判定会の定例の会合は、26日、気象庁で開かれ、先月から今月にかけて東海地震の想定震源域やその周辺で観測され
たデータを検討しました。
それによりますと、先月25日から29日にかけて長野県のプレート境界付近を震源とする低周波地震を観測し、
先月26日から今月1日にかけては長野県と静岡県に設置されたひずみ計でわずかな地殻変動が観測されたということです。
いずれも想定される東海地震の震源域よりも深い場所で、プレート境界が数日から1週間程度かけてゆっくりとずれ動く「短期的ゆっくり
すべり」が発生したとみられるということです。
また、静岡県西部から愛知県東部にかけての地域で観測されている「長期的ゆっくりすべり」は、現在は緩やかになっていると考えられる
ということです。
判定会は、このほかにプレート境界の状況に特段の変化を示すようなデータは得られておらず「現在のところ、東海地震に直ちに結びつく
とみられる変化は観測していない」という見解をまとめました。

12月27日 07時31分

87:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/27 14:42:54.50 Ww/3MD8E.net
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
あれ?
なんか表示変わった?

88:地震雷火事名無し(チベット自治区)
16/12/27 15:23:19.91 Bvbv26Pt.net
youtubeまたさらに使いにくくなったな

89:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/27 16:18:35.90 vjoCykwW.net
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
気象庁監視カメラ画像も変わった

90:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/27 17:29:42.61 vjoCykwW.net
富士山展望デッキ 新たに整備 (動画有り) 12月27日 07時31分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
千円札に描かれていることでも知られる本栖湖畔からの富士山の眺めを多くの人に楽しんでもらおうと、環境省は身延町の中ノ倉峠に新たに
展望デッキを整備しました。
この展望デッキは、環境省が本栖湖の西側にある身延町の中ノ倉峠に、およそ2500万円をかけて整備しました。
湖畔の駐車場から展望デッキまでの距離はおよそ680メートルで、徒歩で30分ほどかかり、正面に富士山と本栖湖を一望することができます。
本栖湖の湖畔から望む富士山の景色は千円札に描かれていることでも知られ、訪れた人たちは、美しい景色を眺めたり千円札のデザインと見比
べたりしていました。
環境省富士五湖自然保護官事務所の房村拓矢自然保護官は「写真を撮ったり、子どもたちと一緒にトレッキングをしたりしながら楽しんでほしい」
と話していました。

ここが千円札の裏か
まじまじ見てしまったじぇw

91:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/27 19:57:50.30 Ww/3MD8E.net
新燃岳警戒レベル下げ 気象庁、来月にも「1」3年ぶり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 気象庁は26日、噴火警戒レベル「2」(火口周辺規制)の霧島連山・新燃岳(1421メートル)について、火山活動が落ち着いてきたとして、今後大きな変化がなければ来年1月にも「1」(活火山であることに留意)へ引き下げることを明らかにした。
霧島連山の周辺自治体や関係機関でつくる「霧島火山防災協議会」の幹事会が同日、都城市中央公民館で開かれ、鹿児島地方気象台が報告した。

92:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/27 20:01:05.48 Ww/3MD8E.net
|\\           \
||  \ \         \     ∧_∧ 霧島ァ~!サボってんじゃねえよ!!
    \ \         \  ( ´Д`) 
     \ \         \ / 桜  ヽ
       \ \         / |島 | |
        \ \�


93:ネ_∧ (⌒\|__/ /           ヽ(     )やる気が出ねぇ…  ∧_∧            /   く          \  (    ) 鬱だな            |  霧  \           \/ 阿 ヽ              |   島|ヽ、二⌒)       / | 蘇 | |



94:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/27 20:40:26.52 vjoCykwW.net
>>88
  | ─     | ─     /    十_"    ー;=‐         |! |!
  し ー‐ や 、 しー‐ や  /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
  休んでじゃねぇww
    ∧___∧    / / / /   パン
  ⊂( ・ω・)  、,Jし // 
   (几と ノ   )  て 
  //'|ヽソ 彡  .Y⌒Y ̄\ ・・・・。
/ノ / | \ 彡/ ´-ω-`. \     
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     霧島
             / / / /   パン 
           、,Jし //
            )  て 
            Y⌒Y ̄\ ・・・・。
          / ´-ω-`. \
             桜島

      あらまっ・・
    ∧___∧    / / / /    パン
  ⊂(・ω・ )  、,Jし // 
   (  と ノ   )  て 
    ∪∪ 彡  .Y⌒Y ̄\ ・・・・。
        彡/ ´-ω-`. \ 傘傘     
             阿蘇

95:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/27 20:44:30.58 Ww/3MD8E.net
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  Ul:i:l  期待してたのに!!
       ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'  
        _ ` l\`ー‐'/    大浪池水蒸気爆発してよ!!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ

96:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/27 21:13:34.80 vjoCykwW.net
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ  ん・・・・
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'  なにかきっと
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   裏があるはずだ・・・ 
    `,>‐、 ` ̄   _''"/
.  , < `i. l` l^L -‐っく
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│

97:地震雷火事名無し(dion軍)
16/12/27 21:27:50.08 S8i9m3DM.net
福岡はまた陥没したというのに・・(´・ω・`)

98:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/27 21:46:34.80 vjoCykwW.net
>>93
今ニュースで見た
液状化の可能性もあるかも知れない

99:地震雷火事名無し(dion軍)
16/12/27 22:02:40.21 /OyR2iCc.net
>>87
徒歩30分って微妙だな
だが行ってみたい

100:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/27 23:52:58.36 vjoCykwW.net
線量高いな
URLリンク(new.atmc.jp)

101:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/28 08:04:11.84 4oVXtSUA.net
ことしの山岳遭難件数 最多
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことし1月から26日までに、県内で起きた山岳遭難は147件で、統計を取り始めて以降、最も多くなっていることが県警察本部のまとめで
わかりました。
警察は、冬山での登山は特に危険だとして注意を呼びかけています。
県警察本部によりますと、ことし1月からおとといまでに、県内で起きた山岳遭難は147件で、去年の同じ時期より42件増え、統計を取り
始めた昭和40年以降、最も多くなっています。
遭難した人は157人で、このうち24人が死亡、91人がけがをしたということです。
今月5日には、富士山の7合目付近の沢で、友人と登山をしていた32歳の男性が死亡しているのが見つかるなど、今月に入ってからも4件
の山岳遭難があり、2人が死亡しています。
警察は、冬山での登山は、急な天候の悪化や気温の低さ、それに日没時間が早いことなどから、特に危険だとして、軽装備や単独での
登山を慎むことや、登山をする際には余裕をもった計画と十分な装備で臨むよう呼びかけています。

12月28日 07時43分

102:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/28 10:54:51.02 4oVXtSUA.net
天気いいねハゲ回避されたか
URLリンク(203.137.93.121)

明日29日から新年1月3日までの空模様
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

103:地震雷火事名無し(dion軍)
16/12/28 21:45:26.37 zNd5x22v.net
富士山起きてー

104:地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:茨城県北部M4.7最大震度4】)
16/12/28 21:55:55.45 4oVXtSUA.net
来たね !

105:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/28 22:19:46.56 4oVXtSUA.net
棚倉構造線かもしれんね ?

106:地震雷火事名無し(アラビア)
16/12/28 23:11:29.51 11qNRJhE.net
>>101
それだと富士山関係ない?

107:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/28 23:39:02.97 4oVXtSUA.net
>>102
今回は富士山周辺で震度2~3位の揺れ
直接的には棚倉構造線とは関係ないと思う
ただ11月に福島沖、今回茨城北部と震央
が下がって来ている
もし次に千葉か千葉沖辺りに来たら富士山
にも影響する可能性有るかもしれない

108:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/28 23:42:21.46 4oVXtSUA.net
茨城県で震度6弱 気象庁会見 ライブ映像
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

109:地震雷火事名無し(アラビア)
16/12/29 00:00:14.83 gz4CYmpB.net
>>103
ありがとう、そっか
下に来てるのね

110:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/29 00:04:48.27 ruMgZNf4.net
しばらくは余震に注意 !

111:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/29 00:13:59.37 ruMgZNf4.net
>>99
         ん? 呼んだ ? 
.   / ̄ ̄\ まだ眠いねん
.  / ´・ω-` .\
    富士山

112:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/29 15:29:24.22 ruMgZNf4.net
季節予報
URLリンク(www.jma.go.jp)
平均気温 12月31日~ 1月 30日
URLリンク(www.jma.go.jp)
降水量   12月31日~ 1月 30日
URLリンク(www.jma.go.jp)
平均気温 12月31日~ 1月 6日
URLリンク(www.jma.go.jp)

まずまずの年末年始の天気か

113:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/29 17:35:49.50 ruMgZNf4.net
見る番組が無いたまには日本映画でも・・・
1時間後にBSジャパンでアルマゲドン
BS日テレ
映画「悪名」▽勝新太郎、田宮二郎
2016年12月29日(木) 19時00分~20時54分
悪事を見れば我慢が出来ぬ!女を見れば血がおさまらぬ!これが男だ!これが恋だ!これが人生だ!勝新太郎と田宮二郎のコンビがおくる
日本中を沸かした痛快無類の文芸大作!
番組内容
戦中戦後の混乱期、男気溢れる二人の男がいた? 河内の農民の倅、朝吉は無類の暴れん坊。ある日、幼馴染と共に松島遊郭で遊んだ
帰りにモートルの貞という男とトラブルを起こす。貞は評判の強者だったが、大喧嘩の末、貞をぶちのめしてしまう。その縁で貞は朝吉を
親分と慕うように。ふたりは足抜きをして因島へとおくられた琴糸を救うべく島へと乗り込んでいく・・・
出演者
勝新太郎 田宮二郎 中村玉緒 中田康子 水谷良重 浪花千栄子 他

BSジャパン
年忘れシネマスペシャル『アルマゲドン』地球最期の日、60億の明日は14人に託された
2016年12月29日(木) 20時00分~22時54分
涙と感動なしに見られない!?人類終焉へのカウントダウン。小惑星激突から地球を救う為宇宙に旅立


114:った男たちの闘いを描いた 大ヒット・パニック・アドベンチャー!(1998年/米)



115:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/29 18:28:24.59 ruMgZNf4.net
ダイヤモンド富士、31日から交通規制 山梨日日新聞 12/28(水) 8:49配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
富士川町は31日夜から元日朝にかけて、「ダイヤモンド富士」の観賞スポットの同町高下地区で交通規制をする。
同地区では、冬至前後から元日ごろまで、富士山頂に朝日が重なるダイヤモンド富士を眺めることができる。観賞スポットに続く県道は道幅が
狭く、車の混雑緩和のため規制している。
規制は31日午後11時~元日午前9時。県道を観賞スポットに向かう一方通行とし、帰り道として、林道と集落内の道路2ルートを一方通行にする。
現地には常設の駐車場(45台分)に加え、県道脇に約60台分の駐車スペースを設ける。問い合わせは町産業振興課、電話0556(22)7202。

116:地震雷火事名無し(dion軍)
16/12/29 19:06:56.49 10tFzxmO.net
>>109
ドラクエ特番と被ってんじゃないか・・(;´Д`)

117:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/29 22:52:14.85 ruMgZNf4.net
>>                                   ,,,,,,,,,,,ll'''ll,,,,,,,,,,
||┤_        . .|                        lll,,l''''''''''''''''l,,,ll
|ト/=(○)       ...|                         ll llllllll l
|ト(;゚Д゚) < もっと掘れ !!                     l'''lllll'''llllll''ll 
|⊂))_田    新型ドリルを信じるんだ !!            l '''' ''''' ll
|ト( .ノ          |                         '''''''''''''''''''''
||-し            .|                                    ll'''ll
||┤          \_/ヽソ∨ヽ/\/ヽ                     ,,,,,,,,,ll l,,,,,,,,,, 
||┤            _          ヽ                   ll,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,ll
||┤           λ;;;;|          ゝ ガガガガガガ             ll l
||┤     ,.:-一;:、  /`'ソ'      ,.:-一;:、   \ ゝ                llllllllll,,,lllllllllll
||┤     ミ;;: =(○) /ρノノ    .ミ;;: =(○)゙   \                              ,ll''lll
||┤   c (;´・ω・)/ ミ     ,r(;´・ω・) ゙  。 .│へ                   _     ll'''ll, ll l l'''ll 
||┤   ι / ⌒っ/   __∧_  .ツィー=ニ彡O゙  ヽ/ヾノ                  .|  ス   ll ll l lll l l 
||┤    (  )'、)   /;;;■ヽ ~'l  つ=[三三|弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃<  □|  イ   lll l,,ll l,,,ll l
||┤   (( し'  J )) /▲;;◆;ゝ ι -─u' ゙。oゝヾ                      .|  ツ    l ,,,,,,,,,,,,,,, ll
||┤    | ̄                                            ̄チ   ''''''    ''''''   

118:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/29 23:04:30.38 ruMgZNf4.net
震度6弱 長さ15キロ前後の断層がずれ動いたか 12月29日 18時31分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
28日夜、茨城県で発生した最大震度6弱の地震について、政府の地震調査委員会は、長さ15キロ前後の断層がずれ動いた可能性があると
いう見解をまとめました。
28日夜、茨城県で発生したマグニチュード6.3の地震を受けて、政府の地震調査委員会は29日、臨時の持ち回りの会合を開き、今回の地震
のメカニズムなどを検討しました。
この中では、今回の地震のあと、震源の周辺では北北西から南南東にのびる長さおよそ15キロの範囲で地震が起きていることが報告されました。
また、GPSによる観測では、震源の西側では西向きに、東側では東向きにおよそ2センチ地盤が動いたほか、地球観測衛星「だいち2号」が
レーダーで観測したデータを基にした解析では、最大でおよそ27センチの地盤の変動が観測されたということです。
地震調査委員会によりますと、今回の地震は北北西から南南東へのびる長さ15キロ前後の断層がずれ動いて起きた可能性があるということです。
そのうえで、揺れの強かった地域では地震の発生から1週間程度は最大で震度6弱程度の揺れを伴う地震に注意が必要で、特に地震発生から2、
3日は規模の大きな地震にも注意が必要だとしています。
また、今回の地震は5年前の東北沖の巨大地震の余震と見られ、巨大地震の余震域やその周辺では、引き続き規模の大きな地震に注意が必要
だとしています。
地震調査委員会の委員長で東京大学地震研究所の平田直教授は「揺れが強かった地域では、今後の地震で損傷した家屋が大きな被害を受ける
可能性もあるほか、規模の大きな地震が海域で起きると津波が発生するおそれもあり、引き続き十分に注意してほしい」と話しています。

動画有り

119:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/29 23:17:10.32 ruMgZNf4.net
TBS動画ニュース
冬山登山に注意、南アルプス市で警察など呼びかけ
URLリンク(news.tbs.co.jp)

120:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 11:20:45.64 btHOewsw.net
..           ''';;';';;'';;;,.,    ドドド ・・・
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ドドドド・・・
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
       彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ彡⌒ミ
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
   彡⌒ミ  彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ  彡⌒ミ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ彡⌒ミ  ミ) 〃ミ 彡⌒ミ  (彡η r
    しu ( ゚д゚ )っ彡⌒ミ ⊂( ゚д゚ ) i_ノ┘
      (彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ)
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu i_ノ┘
           (⌒) .|
            三`J

        富士山女子駅伝

121:地震雷火事名無し(catv?)
16/12/30 13:25:23.19 +lwh+GRp.net
アルマゲドンって物理的検証を一切やってないのな

122:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 13:46:45.27 btHOewsw.net
( ; _ ; )

123:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 13:59:24.20 btHOewsw.net
>>30
再建するみたい
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
蔵は火災に強いと聞いた事があるが
前回と今回の火災でも焼けずに残った
昔の人の知恵は凄い

124:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/30 14:35:46.72 x6PRVjYT.net
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 残った残った! クラが残った!!|            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  飲んで応援!!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,~((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |

125:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 17:30:57.23 btHOewsw.net
東北初「噴火保険」販売 損保ジャパン、磐梯山、蔵王山対象に 12月29日 09:26
URLリンク(news.goo.ne.jp)



126:ャ火後の速やかな事業再開などを支援するため、損保ジャパン日本興亜は、磐梯山と蔵王山で噴火が起きた場合に、事業所などに損害がなくても 補償金を支払う金融商品の販売を始めた。東北の火山を対象にした商品は初めて。 同社は今年5月に、富士山の噴火に備えて商品を先行販売した。直後から、全国の事業所などから問い合わせがあり、過去の噴火発生データなどを 踏まえ東北での開発に至った。



127:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 17:40:21.02 btHOewsw.net
【2016年日本の地震】  2016/12/30 11:07 ウェザーニュース
5年ぶりの活発な地震活動
URLリンク(weathernews.jp)
URLリンク(smtgvs.weathernews.jp)

128:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 17:49:48.83 btHOewsw.net
URLリンク(jp.sputniknews.com)
12月30日日本時間午前07:30頃にインドネシア東部のスンバワ島付近にマグニチュード6.2の
地震が発生した。米地質調査所(USGS)が伝えた。
震源地の深さは72キロメートル。
津波警報は発令されていない。リア・ノーボスチ通信が報じた。

129:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 19:43:26.69 btHOewsw.net
常時観測火山のデータを公開 動画あり 12月30日 12時37分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
気象庁は、東北地方の12の火山など24時間体制で監視している全国の火山の観測データをホームページで公開を始め、仙台管区気象台は
「住民や登山客に活動に変化がないかなどふだんから意識してもらいたい」と話しています。
気象庁は、戦後最悪の火山災害となったおととし平成26年の御嶽山の噴火を受けて住民や登山客に活動状況を知ってもらい、活火山であるこ
とを意識してもらおうと24時間体制で監視している「常時観測火山」の観測データの公開を12月21日から始めました。
「常時観測火山」は全国で50あり、このうち東北地方は、▽10月に噴火警戒レベルが2から1に引き下げられた福島と山形の県境にある吾妻山
のほか、12月から常時観測となった▽青森県の八甲田山、▽青森と秋田の県境にある十和田などあわせて12火山です。
ホームページには、日ごとの火山性微動や地震の回数のほか噴気が出ている山は噴気の高さが載っていて、長期間で見比べることもでき、最近
の傾向も確認することができます。
データは、毎日午後4時ごろに更新され前日までのものが掲載されます。
仙台管区気象台は、「火山周辺の住民や登山客に活動に変化がないかなどふだんから意識してもらいたい」としています。

130:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 20:13:02.24 btHOewsw.net
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp)
      なにかがにらんでるぞ !
 ( ゚∀゚)
へ(  )へ
  < <
こええwwwこええwww

131:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 21:10:35.16 btHOewsw.net
「未知の断層」15キロが動いたか?茨城県北部のM6.3地震 27センチの地殻変動 2016年12月30日 01時45分
URLリンク(www.hazardlab.jp)
茨城県北部で28日夜に発生したマグニチュード(M)6.3の地震について、政府の地震調査委員会は地球観測衛星による地殻変動などの観測から、
この地震は、長さ15キロに伸びる未知の断層がずれ動いたことで引き起こされた可能性があると発表した。
国土地理院によると、震源に近い茨城県常陸太田市で内陸方向に、北茨城市で太平洋側に共に約2センチの地殻変動を観測したほか、最大27セ
ンチの沈み込みとみられる変動が観測されている。
この地震は、断層の上側の岩盤がずり下がり、東北東?西南西方向に引っ張り合う�


132:u正断層型」で、震源はごく浅い11キロ。 28日午後9時38分に発生したM6.3以来、翌29日午後3時までに発生した震度1以上の揺れは計31回。調査委はこれらの震源域から、地震は北北西 から南南東に伸びる長さ15キロの断層がずれ動いて起きた可能性が高いと推定している。 警察庁によると、北茨城市で40代の女性が自宅階段から転倒して左半身を打撲する軽傷を負ったほか、高萩市の60代の男性が棚から落ちてきたも ので左腕に軽いけがをした。また、高萩市では住宅5棟が一部破損、那珂市の工場で火災が1件報告されている。 調査委の委員長で東京大学地震研究所の平田直教授は、「今回の地震は2011年の東日本大震災の余震域で発生している」と述べたうえで、 「余震活動は減少傾向にあるものの、311発生前と比べると2倍近く多く、沿岸部を中心に依然として活発な状況だ」として、今後1週間程度は最大震度 6弱程度の地震に注意するよう呼びかけている。 http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/5/18517/000150502.png 地球観測衛星「だいち2号」がとらえた28日夜に茨城県北部で起きた地震による地殻変動。北茨城市市街地から西約10km の位置に、最大約27cmの 変動を観測(国土地理院) http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/5/18517/tikaku.png 水平方向の地殻変動(国土地理院) http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/8/5/18517/000150508.jpg 震度6弱の揺れを観測した高萩市では土砂崩れがあった(国土地理院)



133:地震雷火事名無し(dion軍)
16/12/30 21:20:51.73 S/xBMxuY.net
年末年始の地震予測はどうなってるのかな?

134:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 21:23:01.91 btHOewsw.net
1月1日は「1秒」長くなる!うるう秒挿入「緊急地震速報は遅れます」 2016年12月30日 05時00分
URLリンク(www.hazardlab.jp)
2017年の元旦は、「うるう秒」の挿入でいつもより1秒長くなる。元旦にうるう秒の調整が行われるのは、2009年以来、7年ぶりだ。
日本の標準時の維持・通報を担当とする国立研究開発法人「情報通信研究機構」は、2017年1月1日の午前8時59分59秒と、午前9時0分0秒の間に、
「8時59分60秒」の挿入を行う。
同機構によると、かつて時刻は地球の公転と自転にもとづいて決められていたが、1958年以降、数十万年に1秒しかずれない高精度の原子時計を使
うようになったため、天文時との間でギャップが生じるようになった。
そこで1972年以降は、天文時とのズレを0.9秒以内におさまるように、数年に1度うるう秒の調整を行っている。最近では2015年7月1日にも挿入されたが、
元日に行うのは2009年以来だ。
たった1秒長くなるとはいえ、高度な情報化社会では通信ネットワークやコンピューターの運用に及ぶ影響は小さくない。
気象庁は、うるう秒の挿入で地震波の振幅や到達時間のデータが狂う可能性があるとして、東海沖から紀伊半島の熊野灘にかけて、海底7カ所に設置
している地震計のデータ利用を8時50分から約15分間停止する予定だ。
期間中にこのエリアで地震が発生した場合、緊急地震速報の発表が最大で12秒程度遅れる場合があるが、津波警報や地震情報で使われる震源や
マグニチュードの算出には影響がないという。
なお情報通信研究機構では、当日東京・小金井の本部に設置している「日本標準時大型表示時計」を一般に公開し、訪れた人と一緒に「8時59分60秒」
を観覧するイベントを実施する

135:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/30 21:25:00.88 x6PRVjYT.net
>>124
.              ≫\爻{ {. {::::::::::/,斗‐=Z⌒__
  虫  _ノ   ≪   圦(》,V廴//(.◎// ̄ __
  貝    |     ≧( `ニ|m/,.ィ'⌒゙二イ / ̄
                ≫ `Y /// ′ ⌒ー∠彡'´ ̄ ̄`ヽ
 十羊   ┼┐     ≧  乂.、 -、   <二二__
 个水   |     ≪  (  ,ノrュノ   `ー- .__ `ヽ
               ≫  ̄,)  ,. -─‐、___》. )
   ツ   二     ≧   (ヾニ彡< ̄ ̄丁フ´,_丿/
       ─-    ≧     ̄|ァ┴‐Lノ ̄ ̄// / /
   ツ       ≪,     /┌┬┬ヘr/// / /
      ┼┐\ _≫     { '┴┴┴ー' // / /
.       ノ ┘   ≫       ‘ーく ̄ ̄`ーイ/ / / /
            \        /´ ̄ ̄ヽ / //..::::
M. /Vl∧ /WVW ̄`      {      }/ノ´..:::::::::
 レ′  ∨                乂___,ノ´..::::::::::::::::

136:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 21:27:28.09 btHOewsw.net
>>128
おおおおおおおおおおおおぉぉぉぉwww !!
まさにその顔だぁぁぁw

137:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
16/12/30 21:29:19.76 x6PRVjYT.net
範馬勇次郎 画像 イヤミ
↑検索

138:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/30 21:33:58.81 btHOewsw.net
ググった !
AA GJ !!
よく似ている !

139: 【姫君】 (新潟県)
16/12/31 00:33:11.37 KQ4Qms4A.net
     。           今年最後の   
      \          おみくじだお !
       \  彡 ⌒ ミ       
        ⊂/´・ω・` \

140:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/31 14:52:54.45 KQ4Qms4A.net
.



                              ∧_,,∧/ヽ  ペラッ
                              (´・ω・/ , ゝ 今年最後の
                               (つ//    バンバンバンやっとくか !!
                                /

141:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/31 15:11:06.58 KQ4Qms4A.net
富士よーよいこだねんねしなぁ~ ♪
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\ Zzz・・・
.  / ´-ω-` .\

142:地震雷火事名無し(新潟県)
16/12/31 20:12:08.77 KQ4Qms4A.net
みなさん 
よいお年を !!

143:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/01 00:00:42.51 rjBmaTIU.net
.
        /^ヽ,    あ け ま し て
        |  |      お め で と う
      /^ヽ   !/^ヽ     ご ざ い ま す 
      |  |`´,|  |                       \|/
  キ   卜_/i_卜_/i                      ―●―
  キo  |__|   |_,|  メ.                / ̄\/|\⊂⌒⊃
  ヾキ |   |__|  ,|メ メ                /~~~\⊂⊃    
   ヾキ○ ,|  ,| ̄○メ          ⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\      
    ○●○|―,|○●○          ⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\     
   /○○⌒〈\○○\             ,_/⌒ヽ_、
  //|⌒!/^\|...\.|⌒ヽi           (  \|/  )
    .|l|l|l||l||l||l||l||l|l||l|l|              `'¨¨^^^¨¨`´   
     |三三三三三三|        ,_/⌒ヽ_、   ,_/⌒ヽ_、
    ./l|/l|l|||l|l|l||l|l||ヽl|ゝ、     (  \|/  ) (  \|/  )
    \__|__|___|ー゛       `'¨¨^^^¨¨`´  `'¨¨^^^¨¨`´
        本年も富士山大噴火スレを宜しくお願いします

144: 【大吉】 (新潟県)
17/01/01 00:19:27.63 rjBmaTIU.net
     。           2017年最初の   
      \          おみくじだお !
       \  彡 ⌒ ミ       
        ⊂/´・ω・` \

145:地震雷火事名無し(dion軍)
17/01/01 07:35:59.64 gzVylRhV.net
富士山からの初日の出はまだですか?

146: 【大吉】 【76円】 (SB-iPhone)
17/01/01 11:38:15.21 tju+WLyx.net
|\\           \
||  \ \         \     ∧_∧ あけましておめでとう
    \ \         \  ( ´Д`) 
     \ \         \ / 桜  ヽ
       \ \         / |島 | |
        \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )今年は本気出すよ  ∧_∧
           /   く          \  (    ) 俺も!
           |  霧  \           \/ 阿 ヽ  
           |   島|ヽ、二⌒)       / | 蘇 | |

147: 【ニダー】 【152円】 (新潟県)
17/01/01 14:08


148::48.38 ID:PymVctC+.net



149: 【大凶】 【128円】 (空)
17/01/01 20:28:06.04 xWkJmLvt.net
>>140
GJおめにだ

150:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/01 21:42:49.45 PymVctC+.net
富士山麓で金色の初日の出
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
写真
URLリンク(photo.kahoku.co.jp)
富士山の山裾から昇る初日の出=1日朝、山梨県・精進湖

151:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/01 21:51:43.82 PymVctC+.net
富士山で滑落相次ぐ 1人心肺停止、1人は8合目付近に 20:10
URLリンク(news.goo.ne.jp)
1日午後1時半ごろ、富士山の8合目付近で男性が滑落するのを、下山中の別の男性が見つけ110番通報した。約10分後、
通報した男性も滑落したと、本人から通報があった。
山梨県警富士吉田署によると、県警ヘリ「はやて」が午後4時50分ごろ、最初に滑落した男性を6合目付近で発見し救助したが、
心肺停止状態だという。通報した男性は8合目付近の下山道近くで見つかったが、強風でヘリが近づけず、2日朝から救助を再
開する予定。

152:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/01 22:13:16.97 PymVctC+.net
NASAからお年玉 未知の彗星を発見?太陽と地球に接近中  2017年01月01日 15時01分
URLリンク(www.hazardlab.jp)
新年早々、米航空宇宙局(NASA)から、新たな彗星の可能性があるふたつの天体を発見したというお年玉が届いた。
来月25日前後に、地球に接近する天体と、今月半ばに太陽に急接近する天体が見つかったという。
これは、NASAの彗星観測チームNEOWISEが広域赤外線探査衛星を使った観測で発見したもの。
新たに見つかった天体のうち、ひとつは「2016 WF9」と呼ばれており、来月25日に地球から5100万キロの距離に近づくもの。
直径は50センチ?1キロほどと比較的大きく、彗星特有の塵やガスを放出していないため、見た目が暗く、NASAのジェット推進研究所の
ジェームズ・バウアー副所長は「WF9は、地表やその真下に存在する揮発性物質を失っており、彗星か小惑星か現時点では区別できない」
と話している。
一方、もうひとつの「C/2016 U1 NEOWISE」は、正体が彗星だということははっきりしている。数千年かけて水星をめぐる軌道を周回するこの水星は、
今月14日ごろに太陽に最接近。夜明け前に南東の空に現れると見込まれている。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
2017年2月下旬に地球に近づくと考えられている天体の想像図(NASA/JPL-Caltech)

153:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/01 22:22:32.63 PymVctC+.net
南米アンデス山脈の地下に眠る“謎の地底湖” ボリビアで発見 2017年01月01日 17時43分
URLリンク(www.hazardlab.jp)
南米大陸の西側に伸びるアンデス山脈に連なるボリビアの火山の下に、マグマと混ざり合った巨大な地底湖が発見された。この地下の水は、
地殻の形成に何らかの役割を果たしてきたと考えられ、約46億年前に地球が誕生して以来、内部で水の循環が行われていた新たな証拠に
なるという。
南北7500キロ以上に


154:わたって連なるアンデス山脈は、太平洋側のナスカプレートが南米大陸の下に沈み込んで隆起した、地震や火山活動が 多いエリアだ。英ブリストル大学のジョン・ブランディ氏らの研究グループは、衛星の観測画像を見ていて、ウトゥルンク山周辺の地表の隆起に 気づいた。 地殻変動を解析したところ、火口から15キロほど地下では地震波の到達速度が遅くなり、電気伝導率が上がることを発見。そこで、地下と同じ 1500℃、3万気圧の高温高圧環境を再現し、50万年前の噴火で噴出された岩石を、水の量を変えながら混ぜ合わせる試験を行った。その結果、 岩石の含水量が8?10%になると、電気伝導率が火口の地下と一致することがわかった。 この数字から推定したウトゥルンク火山のマグマだまりの体積は50万立方キロメートルに及び、含水量は地球上の最大級の淡水湖に匹敵するほど。 ブランディ氏は「おそらく北米五大湖で最も大きなスペリオル湖(約1万2000立方キロ)とヒューロン湖(約3500立方キロ)の間ほどのものすごい水の 量だ」と指摘。そのうえで、海底のナスカプレートが南米大陸の下に沈み込む動きに引きずられて、約600万年分の水が蓄積したものと推測している。 プレート運動に伴う地殻変動は、1980年に大噴火した米ワシントン州のセント・ヘレンズ山の地下にもあると目されている。ウトゥルンク山は約25万年 前に噴火したきり、長い間活動を休止している休火山だが、火口周辺の地形の変化が、火山活動が再開する兆しかどうかはまだわかっていないという。 http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/7/7/17761/volcano.jpg ボリビアのウトゥルンク火山 ボリビアのウトゥルンク火山は50万年前に大噴火を起こした休火山(撮影:Jon Blundy/ University of Bristol)



155:地震雷火事名無し(dion軍)
17/01/02 01:04:21.30 DZ/HLbm+.net
50万はでかいな。
イエローストーンで1万くらいじゃなかったっけ?

156:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/02 02:09:07.68 GJJfniW0.net
巨大カルデラの形成を伴う超巨大な噴火が約220万年前、約130万年前、約64万年前の計3回起こり、
それ以外にも小規模な噴火は約7万年前まで続いていた。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

来週8日(日曜日頃)南岸低気圧が発生し発達する予測
もし寒気が入れば太平洋側で雪の可能性も
URLリンク(stream.ecmwf.int)
URLリンク(stream.ecmwf.int)
URLリンク(stream.ecmwf.int)

157:地震雷火事名無し(空)
17/01/02 03:53:11.64 ATtStLu6.net
>>143
朝まで放置されたら死ぬわ

158:地震雷火事名無し(dion軍)
17/01/02 04:52:56.26 DZ/HLbm+.net
山岳での捜索は二次遭難があるからなぁ・・真っ暗だし

159:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/02 09:49:11.69 GJJfniW0.net
富士山にへり救助中か
URLリンク(www.flightradar24.com)

160:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/02 11:36:05.07 GJJfniW0.net
富士山で滑落の男性死亡 行方不明の男性の捜索続ける 1月2日 10時22分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
1日、富士山の山梨県側で登山中に滑落し、倒れているのが見つかった神奈川県の37歳の男性が死亡しました。現場近くでは、さらに男性1人の
行方がわからなくなっていて、警察が捜索を続けています。

ヘリの姿が見えない捜索は終わったのか

161:地震雷火事名無し(チベット自治区)
17/01/02 11:41:40.30 agJCztbs.net
>倒れているのが見つかった神奈川県の37歳の男性が死亡しました。
→心肺停止のひと
>現場近くでは、さらに男性1人の行方がわからなくなっていて
→通報したひと
ってことで桶?
>倒れているのが見つかった神奈川県の37歳の男性が死亡しました。
→通報したひと
>現場近くでは、さらに男性1人の行方がわからなくなっていて
→ほかにもう一人
にも読めてしまうんだが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


162:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/02 11:57:40.02 GJJfniW0.net
>>152
>倒れているのが見つかった神奈川県の37歳の男性が死亡しました。
最初に滑落した人で心肺停止

>現場近くでは、さらに男性1人の行方がわからなくなっていて
最初に滑落した人を見て通報したが自身も滑落し行方不明

今、滑落した人を見て通報したが自身も滑落その人の捜索中と思われる
神奈川の37歳の人は通報はしてないと思う

163:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/02 12:30:41.67 GJJfniW0.net
続報@NHK 1月2日 12時12分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
現場近くでは、この男性とは別に、1日、神奈川県の40代の男性が滑落し、連絡が取れなくなり、2日朝から捜索が行われていましたが、
午前9時すぎに上空からヘリコプターで男性を発見しました。
けがをしているかなど詳しい状況はわかっていませんが、男性とは携帯電話でも連絡が取れたということで、警察の山岳救助隊などが
救助活動を続けています。

もう一人も神奈川県の人か

164:地震雷火事名無し(チベット自治区)
17/01/02 13:42:11.79 a0P8wGkN.net
おお
生きてたか
すげーな

165:地震雷火事名無し(賢都大図書館)
17/01/02 13:48:51.32 8k7V0RwR.net
単独峰だからこれから天候急変するとわからん

166:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/02 17:28:44.00 GJJfniW0.net
最初滑落者二人と思っていたら
この記事によると三人が滑落

富士山で滑落相次ぐ=1人死亡、1人心肺停止―山梨・静岡 時事通信 1/2(月) 16:05配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1日から2日にかけ、富士山で登山者の滑落事故が相次いだ。
山梨県警富士吉田署によると、男性1人が死亡し、男性1人が心肺停止状態。このほか、男性1人が静岡・山梨の県境付近で救助を待っている。
同署によると、死亡したのは神奈川県海老名市の会社員水谷忠英さん(37)。1日午後1時半ごろ、「滑落した人がいる」と110番があり、山梨県警
のヘリコプターが6合目付近で水谷さんを発見。その後死亡が確認された。死因は脳挫傷で、足を滑らせて頭を強く打ったとみられる。
さらに110番した神奈川県の40代男性も滑落し、静岡県警が救助活動をしている。意識はあるという。
2日午前10時ごろには、山梨県警のヘリコプターが6合目付近で、滑落したとみられる心肺停止状態の男性を発見。県警が収容し、身元確認を
進めている。

167:地震雷火事名無し(空)
17/01/02 21:03:53.37 PJVYVVoj.net
もうひとり落ちてたのか
色々紛らわしい事故だな

168:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/03 12:41:05.21 nCOOceYA.net
.
/^o^\書き初めしたお

    (~)
  γ´  `ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 /´・ω・` \
  (Φ と)
 ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
   \     \
     \━┻━\
       ̄ ̄ ̄ ̄

     (~)
   γ´  `ヽ.┌○-┐
   {i:i:i:i:i:i:i:i:i│ 来 │
  /´・ω・` │ 年 │
   (っ   │ こ. │
        │ そ │
        │ 本 │
        │ 気 │
        │ だ │
        │ す │
        │ お │
        └─-┘

169:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
17/01/03 13:50:34.77 wsIIDzFr.net
>>159
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
箱根
  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )
箱根
            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д


170:)Д)) 阿蘇霧島桜島             スパパパパパパーン!!!!!!          + ,,  *    +    " +※" + ∴  * ※ *     *  * +※ ゙* ※ * +    +  "※ ∴ * + *  ∴ +       * ※"+* ∵ ※ *"      ( Д ) Д)Д)) 阿蘇霧島桜島         。 。          \\ エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!     ( Д )  ゚  ゚ ( Д )    ......._。......_。 コロコロコロ… イエローストーン



171:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/03 15:16:31.30 3sYTFf9o.net
>>106

     でたな !
( ゚Д゚ )  阿蘇霧島桜島 三兄弟 !
イエローストーン

172:>>161(新潟県)
17/01/03 15:36:04.85 LEUkZjJT.net
まちがえた
>>106 ×
>>160
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
   イエローストーン   白頭山十和田湖を呼ぼう !
     ( ゚Д゚ )
   

173:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/03 15:38:46.01 LEUkZjJT.net
なんかえらーがでてAA貼れん

174:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/03 17:02:01.37 LEUkZjJT.net
ダイヤモンド富士 朝日が富士山山頂と重なる 山梨 (動画有り )1月3日 12時01分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
富士山の山頂から太陽が輝く「ダイヤモンド富士」を見ようと、山梨県富士河口湖町の観光施設に多くの人が集まり、美しい光景をカメラに収めました。

175:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/03 17:31:30.71 LEUkZjJT.net
NHK総合1
新春スペシャルドラマ 富士ファミリー2017
2017年1月3日(火) 21時00分~22時30分

176:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/03 17:49:33.69 LEUkZjJT.net
「マグマが臨界寸前か?」伊ナポリの超巨大火山に噴火の兆し 2017年01月03日 06時30分
URLリンク(www.hazardlab.jp)
正月気分が一気に吹き飛ばされるような恐ろしいニュースが届いた。南イタリア最大都市ナポリの西側に広がるフレグレイ平野で、マグマから
放出されるガスの圧力が臨界状態に達している可能性があると、イタリア国立地球物理学研究所が指摘したのだ。
これは、ジョバンニ・チオディーニ氏らの研究チームが、12月20日付の英科学誌『ネイチャー・コミュニケーションズ』に発表したもの。
フレグレイ平野は、約3万9000年前の火山噴火で生まれたカルデラ盆地。このときの噴火は、ヨーロッパにおける過去20万年間で最大規模と
みられており、火山灰で覆われた空は太陽光を遮断し、いわゆる「火山の冬」を招いたと推測される。
湾岸線に沿うように、24個もの噴火口が弧を描いて並ぶ様子は、上空の観測衛星からもはっきり見えるフレグレイ平野は、イタリア語で「燃え
盛る平原」を意味し、噴気孔から高濃度の硫酸や硫黄の匂いがする蒸気が立ち上る様子は、「地獄への入り口」として恐れられている。
最後に大きな噴火があったのは1538年9月で、このときの噴火は8日間続き、モンテ・ヌォーヴォ丘ができた。それ以来、500年近く沈黙を続けて
いるが、イタリア国立地球物理研究所の調査で、地下のマグマから放出されるガスの圧力が、いつ噴火してもおかしくない臨界状態に達している
可能性があることがわかった。
地下に溜まったガス圧が臨界点に近づくと、揮発性ガスに含まれる水分が多くなる。このガスが、マグマを覆う熱水系に注入されると、温度の上昇
と膨張が起こり、それが加速的に変化を引き起こし、噴火につながるという。
実際、フレグレイ平野は1950年代以降、火山活動が活発化している。1982年以降、カルデラ内に位置するポッツォーリの町で、最大110センチの
地殻の隆起が観測されたほか、最近では2012年9月に200回を超える群発地震が発生するなど、地下の熱水系が全体的に加熱してきたことを
裏付ける現象が報告されている。
チオディーニ氏ら研究チームは、火山活動の再開時期を正確に予測することはできないとしているが、発表を受けてイタリア政府は、噴火の警戒
レベルを「平常」から「要警戒」に引き上げている。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
活発に噴気を出すソルファタラ火口(撮影:Donar Reiskoffer/2003年/Wikimedia Commons)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星がとらえたフレグレイ平野のカルデラ群。上空に向かって複数の火口が口を開く。まさに「地獄への入り口」
URLリンク(www.hazardlab.jp)
約3850年前の噴火でできたソルファタラ火口のカルデラ。ひとつの町がカルデラのなかにすっぽり入ったポッツォーリという町もある(撮影:Roberto
Scandone/University of Rome/Smithsonian Institution National Museum of Natural History Global Volcanism Program )

177:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/03 18:02:15.28 LEUkZjJT.net
南海トラフ地震Xデーは近い!? 地殻変動に警戒感〈週刊朝日〉 1-2 dot. 1/3(火) 7:00配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
「要注意の時期に入ったと思ってください」
週刊朝日 2017年1月6-13日号

178:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/03 23:22:09.17 LEUkZjJT.net
URLリンク(203.137.93.121)


  _=≡   ∧_∧
  ̄_o__( ´∀`)つ
..-=≡ 、   つ   ノ
 -=    ̄ ̄ ̄ ̄  
             _.,_,,,,     ,__.,,,__, 
            /    ̄ ̄ ̄    \    
           /               \   
         /  /           \  \
               ●      ●   ;;.  \
                  (_人_)         \

179:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
17/01/04 00:09:32.49 h8DzQDg+.net
>>168
ワロタw
かわええw

180:地震雷火事名無し(dion軍)
17/01/04 00:49:34.70 xahB2CHG.net
パトラッシュ僕はもう疲れたよ・・
さっさと大噴火して楽にさせて(´・ω・`)

181:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/04 12:50:53.69 JaAkE207.net
ふじさんは なぜ ♪
ふんかしないの
マグマはどこに
かくれているの
おしえて おじいさん
おしえて おじいさん
おしえて じゅかいの木よ ♪

         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ

182:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/04 15:47:25.33 JaAkE207.net
完成図を見ると逆さ富士をモデルにしてるのかな ?
富士山世界遺産センター開館へ (動画あり) 01月04日 09時44分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
県が富士宮市で建設を進めている『富士山世界遺産センター』はことしの夏に完成する見込みで、その後、展示の準備などを進め12月に
開館する予定です。
『富士山世界遺産センター』は富士山が世界文化遺産に登録されたのを受けて、富士山の環境を守り、観光客に情報提供していこうと県が
富士宮市宮


183:町に新たに設置します。 県によりますと去年3月から始まった工事は去年11月末の時点で約4分の1まで進んでいて、建物はことし7月に完成する見込みだということです。 その後、展示の準備やスタッフの訓練、それに展示に使う機材の調整などを進め、12月に開館する予定です。 富士山世界遺産センターの巡っては、建設資材や人件費の高騰などで事業費は当初より3億円増えて43億円となり、開館も当初はことし3月に予定 されていましたが、9か月遅れることになりました。  



184:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/04 23:36:36.68 JaAkE207.net
薩摩硫黄島 火山性地震増加 01月04日 21時37分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
三島村の薩摩硫黄島で、火山性地震が4日午後7時までに40回観測されました。
1日に30回以上の火山性地震が観測されたのはごく小規模な噴火が起きた平成25年以来で、気象台はただちに噴火につながる兆候はみられない
ものの噴気や高温の水蒸気などの突発的な噴出に注意するよう呼びかけています。
鹿児島地方気象台によりますと、三島村の薩摩硫黄島では今月1日から火山性地震が増加し、3日は25回観測されたほか、4日は午後7時までに
40回観測されました。
噴煙の状況や、地殻変動のデータに特段の変化はみられないということです。
薩摩硫黄島で1日に30回以上の火山性地震が観測されたのは、4年前の平成25年5月以来で、この時には翌6月にごく小規模な噴火が発生し、
島内で灰が降ったのが確認されました。
気象台はただちに噴火につながる兆候はみられないとして噴火警戒レベル1を継続した上で、噴気や高温の水蒸気などの突発的な噴出に注意
するよう呼びかけています。
薩摩硫黄島は鹿児島県の薩摩半島から南におよそ50キロ離れた人口120人あまりの島です。

185:地震雷火事名無し(catv?)
17/01/05 07:02:12.06 dKe+tkxD.net
>>172
not found

186:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/05 07:58:33.19 g7gyfqn3.net
>>174
リンク切れた
富士山世界遺産センター(仮称)完成イメージ図
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
↑ブラウザで
富士山世界遺産センター(仮称)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

187:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
17/01/05 12:43:06.19 kE2FC2k7.net
>>173
〔薩摩硫黄島〕小規模噴火のおそれ 噴火警戒レベル2に引上げ(1/5)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
鹿児島県三島村の薩摩硫黄島では、1月1日から体に感じない振幅の小さな火山性地震が増加しているとして、福岡管区気象台・鹿児島地方気象台は、5日11:00に「火口周辺警報(噴火警戒レベル2 火口周辺規制 引上げ)」を発表しました。

◆火山性地震の状況
・1日:15回
・2日: 6回
・3日:25回
・4日:49回
・5日:19回(~10:00)

188:地震雷火事名無し(新潟県)
17/01/05 12:56:00.37 g7gyfqn3.net
                  >>176
                    n  ,、
                      <ヾ、!.|_//
                    .r'     ク
                   Y ¨` ./
                       .ゝ -,ィ    目覚めい !!
                   ;'  |___
                      i   |、, ,/ヽ  薩摩硫黄島 !!
                       !   }) (○).\
                 /|   .i(__人__)  ヽトォー
                 | .i   ||lliilil ll|   | 
                    Y     ヾ⌒ ´   イ
                 { ゝ    ヽ /ヽ
                 ヽ  ノ  ノ    }ヽ
                      Y       ヽ  / }
                     .!         } ノ
                       ム           〈⊂ヽ
                     /          \〉}
                    /      /´`\    \
                     富士山


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch