【都道府県】 新潟県 総合 20at LIFELINE
【都道府県】 新潟県 総合 20 - 暇つぶし2ch616:地震雷火事名無し(新潟県)
16/08/30 15:08:20.02 B0s6v7v4.net
県内の広範囲に大雨洪水警報
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

新潟地方気象台は、午前11時56分に、上越を除く県内の広い範囲に大雨洪水警報を出しました。
大雨洪水警報が出たのは、▼新潟市、▼燕市、▼阿賀野市、▼弥彦村、▼村上市、▼関川村、
▼粟島浦村、▼新発田市、▼胎内市、▼聖籠町、▼五泉市、▼長岡市、▼小千谷市、▼見附市、
▼三条市、▼加茂市、▼田上町、▼魚沼市、▼柏崎市、▼刈羽村、▼湯沢町、▼十日町市、
▼津南町です。
また、大雨警報が▼佐渡市にも出ています。

気象台は、昼すぎから夜のはじめごろまで土砂災害や、低い土地の浸水、河川の増水に警戒する
よう呼びかけています。

08月30日 12時45分



台風 夜の初めごろに最も接近
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

強い台風10号は夕方には東北地方に上陸するおそれがあり、県内には夜の初めごろにかけて
最も近づくとみられています。

県内では広い範囲に大雨洪水警報などが出されていて、気象台は土砂災害や低い土地の浸水、
河川の増水などに警戒するよう呼びかけています。

気象庁の発表によりますと、大型で強い台風10号は、30日午後2時には、福島県いわき市の
東北東80キロの海上を1時間に40キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。

中心の気圧は965ヘクトパスカル、最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、
中心の北東側190キロ以内と、南西側90キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いて
います。

現在、新潟県全域は台風の強風域に入り、発達した雨雲により広い範囲で雨が降っています。

午後2時までの1時間に▼粟島浦村で14ミリ、▼胎内市と関川村の下関で13ミリ、▼新発田市
の赤谷で12.5ミリのやや強い雨が降りました。

また、県内では上越地方を除く広い範囲に大雨洪水警報が出され、佐渡には大雨警報が出され
ています。
台風はこのあと夕方から夜のはじめごろにかけてもっとも県内に近づくとみられ、これから1時間
に60ミリ以上の非常に激しい雨の降るおそれがあります。

また、31日正午までの24時間に降る雨の量は、県内全域で多いところで120ミリと予想されて
います。
台風の接近にともなって風も強まる見込みで、予想される最大風速は、▼陸上が佐渡で18メー
トル、下越で15メートル、中越と上越で12メートル、▼海上が下越と佐渡で18メートル、中越と
上越で15メートルとなっていて、特に下越と佐渡では、最大瞬間風速が陸上・海上ともに30メー
トルに達するおそれがあります。

気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水に警戒し強風や高波、落雷や突風
にも注意するよう呼びかけています。


08月30日 14時28分


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch