STAP細胞の懐疑点PART917at LIFE
STAP細胞の懐疑点PART917 - 暇つぶし2ch1:(≧∇≦)
15/07/18 16:46:47.51 .net
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。
次スレは「 >>600 」以降に立ててください
過去スレ
STAP細胞の懐疑点PART916
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点PART915~PART1
スレリンク(future板:77-80番)
荒らし通報先 : 新こらこら団のスレ37
スレリンク(sec2chd板)

2:(≧∇≦)
15/07/18 16:47:22.66 .net
●STAP細胞疑惑検証重要ログ
スレリンク(life板:3-24番)
●STAP細胞に関する学術的な疑義について
スレリンク(life板:34番)
●STAP問題に関する、理研及び学会・その他 (1)
スレリンク(life板:36番)
●STAP問題に関する、理研及び学会・その他 (2)
スレリンク(life板:204番)
●CDB 自己点検の検証についてURLリンク(www3.riken.jp)
【抜粋Ⅰ】スレリンク(life板:199-214番)
●研究不正再発防止のための提言書・ 要約付き
スレリンク(life板:42番)
●STAP問題等に関する早稲田大学関連
スレリンク(life板:201番)
●小保方・大和 繋がり
スレリンク(life板:399番)
●ネイチャープロトコル誌の論文・セルシード小保方論文疑惑などについて (1)
スレリンク(life板:44番)
●ネイチャープロトコル誌の論文・セルシード小保方論文疑惑などについて(2)
スレリンク(life板:203番)
●中間発表以後の出来事 (1)
スレリンク(life板:50番)
●中間発表以後の出来事 (2)
スレリンク(life板:52番)
●中間発表以後の出来事 (3)
スレリンク(life板:209番)

3:(≧∇≦)
15/07/18 16:48:03.87 .net
●中間発表以後の出来事4
スレリンク(life板:236番)
●中間発表以後の出来事 5
【捏造認定により全額返還の対象になる研究費 】
スレリンク(life板:237番)
【理化学研究所に対する運営交付金の推移(単位:百万円)】
スレリンク(life板:239番)
【虚構「stap細胞」不正の原点『1-2』 】
スレリンク(life板:280-281番)
【申請せずマウス実験、小保方氏参加も無届け】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【 STAP論文:主要著者、誰も実質処分受けず】
URLリンク(mainichi.jp)
【STAP問題、小保方氏が懲戒解雇相当のワケ】
URLリンク(toyokeizai.net)
【kahoの日記: 終わりに代えて?STAP論文調査委員会NGSデータの公開を求める一提案? 】
URLリンク(slashdot.jp)
【劇画[STAP小保方・連続ドラマ] 】
スレリンク(life板:300-312番)
【大和雅之の発言録(ウィキクォート) 削除】
スレリンク(life板:326番)
【ガーディアンの記事の訳 】
スレリンク(life板:325番)
【小保方ES細胞持ち出し混入の疑い 告発状受理】  
スレリンク(life板)

4:(≧∇≦)
15/07/18 16:48:37.60 .net
テンプレここまで

5:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 17:06:56.06 .net
昭和26年秋第201回国試B問題 (早稲田卒に受験資格なし 女子以下は資格剥奪へ)
CDS脱走者が増えている。無責任な無能者達のめきき面接時正しい方針を選べ。
a. 故博士の金遣いや、温厚篤実な善人達を驚愕させる程にお好きだった嗜好を明示させる。
b. 日本医学の「仁」の常識を問うため、サルでの論文未発表のまま 染色体が46本でなくなっった危険なiPS細胞シート移植臨床試験を強行する妥当性を訊く。
c. STAP2論文のような画像不正疑惑発覚の小保方、大和、常田、岡野の4名が著者のNature Protoc2011とJ B MRes2008論文を根拠にした阪大心外と眼科の細胞シート移植手術は妥当かを訊く。
d. 上田が国費で買った950万円のカッシーナ社製ソファーの座り心地を訊く。
e. ヘリオス上場日まで6人全員のiPS細胞に異常があったことを隠蔽し、翌日に5例の異常のみ発表する妥当性を訊く。
f. 外国にiPS細胞移植再生医療で先行するためにサルの代わりにヒトで安全試験が可能とする画期的新ルールは正義かどうかを訊く。
g. aからfのすべて。
正解; g
解説;a. 故博士の金銭授受が事件全体像解明への急所。預けやセルシード株や家など複雑な懐疑点なのはさすが。理研は必死に隠蔽。
b. 日本の医学は連綿と「医は仁術」と教えてきたがその常識を欠く女子以下岡野大和の暗躍で適切な法であった薬事法の一部を規制緩和した異常事態の検証が必要。
 STAP事件主犯達が勢揃いで薬事法改悪して再生医療のルールをFDAも驚く治療効果が無くても人体実験可能でヘルシンキ宣言の違反ルールに変えた。
 カリオタイプが崩れた細胞でサルの代わりに患者で安全試験。これは驚くべきこと。
c.シートが厚くなって臓器にはならない。1層から多層に盛り上がればそれは腫瘍。基礎医学でたたき込まれる大原則。効果があるように語られたらそれは怪奇現象。
 図の捏造手口は初歩的で初心者にも容易なので確認しておこう。
d. 超高価な家具だと開示請求で確定。
e. 再生医療都市の進行中の土建計画はネットで確認しておこう。根拠学術消滅で計画絶望の責任に怯える理事長井村と倫理責任者は逃亡した。
f. 医学倫理を持たない岡野や大和の超柔軟思考に、仁術への理解が浅い元整形外科医や眼科医が乗った。

6:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 17:07:49.47 .net
>運転中に建てたものですから
犯罪者
14 :(≧∇≦):2015/07/09(木) 19:26:40.13 運転中に建てたものですからアイザーが
間にはいっちやいましたね。
個人的には好きなAAですから気にしてませんでしたが嫌いな方もおられるのですね。
申しわけありませんでした。
あと小保方糞子、スレを着実に建てるからと俺を小保方よわばりして妨害すんな。
前スレの853、858、859は糞子だろ。
1000まで建てると決めてたが頭来たから2000、いやおまえが死ぬまで建てるぞ。
皆様、私信失礼しました。

7:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 17:12:00.92 .net
>運転中に建てたものですから
>(≧∇≦)
犯罪者

8:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 17:25:50.13 .net
犯罪者に糾弾されて小保方さんかわいそう。

9:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 17:30:28.60 .net
STAP事件の現状まとめ
1.小保方によるSTAP様細胞塊(以下の2~4によりSTAP細胞とされていた)の作成実験
 → 検証実験では細胞塊の作成過程は部分的に再現され、4の検証が行われた [1]
 → 再現できなかった部分の原因は科学的に特定できていない [2]
 → STAP様細胞塊は残っておらず残存試料の解析は不可能 [3]
2.若山によるSTAP/FI幹細胞の作成実験
 → 残存試料の遺伝子解析から全て若山研のES細胞であることが判明 [4]
 → 常識的に故意の捏造だと推定されるが、誰がやったのかは検証不可能 [5]
 → 若山研の管理体制が問われることとなった [6]
3.小保方によるテラトーマ形成の実験
 → 論文の画像の取り違い(不正とされ物議を醸した)は調査前から本人らが自己申告している [7]
 → 残存切片の遺伝子解析からSTAP/FI幹細胞由来であり、また一部画像は正常組織だとされる [8]
 → 細胞塊から作られていないと推定されるが、不正の断定まではできない [5]
 → D論のテラトーマは作成手法が別 [7] だが同様に疑わしい [9]、指導教授は沈黙
4.若山によるキメラ作成の実験
 → 残存試料の遺伝子解析からSTAP/FI幹細胞由来と判明するが、不正の断定まではできない [4]
 → 若山は多忙を理由に検証への参加を拒否、検証で再現性が否定されると一転して謝罪した [10]
 → 本実験の否定が決め手となり、STAP細胞の論文は完全に否定された [11]
5.小保方による図表の捏造
 → 若山の指導の下に作成された図表に捏造があったことが発覚 [12]
 → 若山は具体的に指示したかまでは断定できないが十分に捏造を知りうる立場にあった [12]
 → 共著者は確認するべきであったが確認を怠った [12]
 → 実行者と指導者に責任と資質が問われると共に若山研の研究体制に大きな問題があることが発覚した [12]
6.論文作成
 → 共著者は小保方と若山の実験データを性善説的に信用したのだと主張 [13]
 → 発表論文の責任は著者が全て共同で負っている [14]

10:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 17:34:15.48 .net
>運転中に建てたものですから
>(≧∇≦)
まっ他人のこと言えない罠

11:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 18:11:02.45 .net
小保方擁護の偏向まとめ
「まとめ」としてまとめるについて事実の何を取り上げどのように表現するかで
まとめの意味が全く違ってくる
恣意的にまとめ作者の意図に印象をミスリードしようとするようなまとめは適切なまとめとは言えない
工作員による小保方擁護の偏向まとめです
小保方の責任が全く書かれていないという不自然さからもわかります
例えば
>1.小保方によるSTAP様細胞塊(以下の2~4によりSTAP細胞とされていた)の作成実験
はおかしい
小保方検証実験の目的はSTAP細胞(現象)の再現(出来るかどうかの)
でありSTAP様細胞塊の作成はそのごく一部の過程にすぎません
それをあたかも小保方検証実験の目的のように書くのはおかしなことです
>2.若山によるSTAP/FI幹細胞の作成実験
>→ 残存試料の遺伝子解析から全て若山研のES細胞であることが判明
これらのESは小保方のフリーザーから見つかっている
>3.小保方によるテラトーマ形成の実験
>→ 論文の画像の取り違い(不正とされ物議を醸した)は調査前から本人らが自己申告している [7]
ネットで博士論文の疑惑を含む様々な疑惑がすでに言われていて早稲田が調査する事もその時点で
決まっていました
見つかるのは必至でした

12:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 18:12:35.91 .net
>3.小保方によるテラトーマ形成の実験
>→ 残存切片の遺伝子解析からSTAP/FI幹細胞由来であり
ES細胞由来です、桂調査委員会もそう言っています
>また一部画像は正常組織だとされる [8]
テラトーマとして論文に載せていたけれども実はその分はテラトーマでなく正常細胞だったと言いう落ちです
>4.若山によるキメラ作成の実験
>→ 残存試料の遺伝子解析からSTAP/FI幹細胞由来と判明するが、不正の断定まではできない
残存試料の遺伝子解析からは
ES細胞由来の可能性が高いと判定されています
>6.論文作成
>→ 発表論文の責任は著者が全て共同で負っている
 
一番の責任は第一著者 でありES細胞作成者小保方
不正認定されているのも小保方一人です
全体として小保方擁護の偏向まとめになっており
もちろんスレ住民からは正しいまとめとしては認められておりません

13:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 18:13:45.86 .net
眞葛原が新国立競技場問題にも言及しておられるぞ。
積算根拠も確認せずに批判ばかりしてとるとか悲憤慷慨されております。

14:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 18:49:29.67 .net
理研とヘリオスが縋るiPS移植再生医療
長期培養で染色体数が乱れて46本でなくなっている化け物細胞の患者への移植は危険で禁忌だが
上場と理研と山仲の宣伝のために単なる安全試験のiPS移植を実行した  
しかも中大動物実験成績公表せずに人体実験している
滲出型加齢黄斑変性(AMD)は網膜と色素上皮層の間に滲出液がたまって
網膜と色素上皮層が離れることにより網膜が変性する病気
間のスペースに病的に血管新生することもあり 色素上皮層自体の異常仮説もあるが病気との厳密な因果関係は不明
色素上皮層のiPS上皮シート置換の治療効果は予測不能
iPS上皮シートは捏造犯些細の方法で分化誘導した細胞群 正常な色素上皮層ができた証拠は未提示
腫瘍化の種になる細胞の除去程度も不明
AMDは多因子疾患なので病因は滲出液の漏出やくみ出しや血管新生に関与する分子の異常が複数あり 一部は色素上皮細胞に分布する
そのようなタイプの症例には色素上皮移植に限定的意義はあるが
患者本人の細胞から作成するiPS細胞移植では同じ遺伝子に同じ異常があるので 健常人細胞より病気再発可能性が高い
再発は必然で AMDに限らずiPS移植全体の克服困難な限界である
これと長期培養によるカリオタイプ崩壊の克服に希望がないのでiPS移植再生医療は虚構である
黄斑があるのはヒトとサルのみ 滲出型加齢黄斑変性モデル動物は存在しない
基礎研究して疾患モデル作成につなげるのが医学の王道であるがマサヨは無視
網膜神経節細胞から第2番脳神経・視神経に情報が伝わる経路と色素上皮層とは無関係なので視力改善はおこらない
治療効果は期待できないので成功の定義を捏造しなければ「治療成功」はあり得ない 単なる安全試験
臨床試験の効果判定では寄与要因を区別する努力が鉄則だが 血管除去効果とiPSシート移植効果を故意にまぜて語ったマサヨの医学は杜撰
手術では大切な網膜に穴をあけるばかりか穴の辺縁から網膜剥離が懸念される
置換しなくていい色素上皮を置換するために網膜破壊と網膜剥離をおこす術式 
iPS人体実験を可能にした山仲と西iiiと女子以下丘野らによるヘルシンキ宣言と薬事法を無視する規制緩和の検証が必要

15:名無しゲノムのクローンさん
15/07/18 18:56:41.68 .net
理研の特定法人化、今国会の法案提出めざす 科技相
 山口俊一・科学技術相は31日、閣議後の記者会見で、世界的な研究成果を
目指す「特定国立研究開発法人(仮称)」に理化学研究所を指定する新法に
ついて「準備が整い次第、国対(国会対策委員会)と相談して今国会に(法案を)
提出したい」と述べた。
 理研はSTAP細胞を巡る研究不正問題で改革に取り組んでおり、4月から
新理事長を迎えて新体制が動き出す。山口科技相は「(理研改革には)
おおむね区切りがついた」とし、与党との調整や世論の動向をみながら
「粛々と一歩一歩進める。文部科学相とも相談したい」と話した
--------------------------------------
URLリンク(www.nikkei.com)
特定法人が国会で決まれば年間数十億という税金が毎年理研に・・・
今国会は平成27年9月27日まで大幅延長だそうだし、下村は
今国会での成立を目指すような事を言ってるらしい
STAP問題を大きくした主要因でもあるこの法案、法案そのものに大きな問題がある事を
図らずも小保方STAP問題で示しているのにと思う
私たちのほとんど気が付かないうちに国会で絶対多数の力でインチキくさい
法案が決まっていくことには注意するべきだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch