STAP細胞の懐疑点 PART465at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART465 - 暇つぶし2ch2:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:15:30.04 .net
過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART463
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART462
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART461
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART460
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART459
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART458
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART457
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART456
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART455
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART454
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART453
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART452
スレリンク(life板)

3:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:16:15.39 .net
STAP細胞の懐疑点 PART451
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART450
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART449
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART448
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART435~447
スレリンク(future板:192番)
STAP細胞の懐疑点 PART414~434
スレリンク(future板:190-191番)
STAP細胞の懐疑点 PART1~413
スレリンク(future板:188番)

4:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:17:05.14 .net
【笹井氏、若山先生依頼の第三者機関の解析結果・kaho 氏の解析結果を無意味・無価値などと侮辱か】

若山照彦教授記者会見(6/16)より
URLリンク(www.youtube.com)

テレビ朝日「今回の解析結果を共著者の方に報告されているようですけれども、小保方さん以外
の共著者の方から何か反応というのはあったのでしょうか」

若山先生「特にこの第三者機関の結果、例えば第三者機関の結果は、僕の部屋のマウスではない
ということが分かっただけで、何か結論が言えるわけじゃないじゃないかということで、価値が
ないというふうに言われたり、それから、性別についても、偶然そういうことは起こりうるだろ
うということで、それも意味が無い、あと遠藤さんの報告なども紹介したんですが、僕が出した
データではないのでそんなことを著者にいっても意味が無いっていうようなことで、そういうよ
うな返事が返ってきてるだけです。」

テレビ朝日「それはどなたからどういう内容がそれぞれ返ってきたんでしょうか?」
若山先生「あの………理研の………先生方からです」

テレビ朝日「笹井さんと丹羽さん?」
若山先生「丹羽さんは…あの…そんなことは言っていなかったと思いますけれども」

5:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:17:43.06 .net
[CDB有志からのリークが報道された直後に理研理事から全役職員に向けて発せられたメッセージ]
スレリンク(life板:166番)
166 :名無しゲノムのクローンさん :2014/06/02(月) 23:40:20.05
                                   平成 26 年 5 月 27 日
役職員各位               総務担当理事 最高情報セキュリティ責任者
                                         古 屋 輝 夫
             職務に関わる情報の取り扱いについて

 今般のSTAP細胞論文の問題に関する報道やインターネット上において、公表
されていない重要な情報が所定の手続きを経ることなく所外に出ているのでは
ないかと思われる記述が見受けられます。この状況は極めて遺憾であり、業務
の円滑な遂行を妨げるだけでなく、研究所の信用を著しく傷つけることにもな
りかねません。
 STAP細胞論文の問題に限らず、研究所の役職員は、法律や諸規定により秘密
保持義務が課せられているとともに、これには罰則規定があることも再認識し、
業務に精励されるよう改めて周知いたします。
                                             以 上
参考:
○独立行政法人理化学研究所法 (平成 14 年 12 月 13 日法律第 160 号)
[...中略...]
第 15 条 研究所の役員及び職員は、刑法(明治 40 年法律第 45 号)その他の罰
則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなす。
第 23 条 第 14 条の規定に違反して秘密を漏らし、又は盗用した者は、1 年以下
の懲役又は30 万円以下の罰金に処する。
○定年制職員就業規程(平成 15 年 10 月 1 日規程第 33 号)
[...中略...]
第 54 条 定年制職員が次の各号の一に該当するときは、譴責、減給、出勤停止、
昇給停止若しくは制限又は役職剥奪若しくは降格に処する。
(7) 研究所の重大な秘密情報等を所外に漏らし、又は漏らそうとしたとき。
[...後略…]

6:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:18:18.25 .net
【STAP細胞捏造に若山研外の何者かが協力した可能性も?】
URLリンク(mainichi.jp)

第三者機関 (放射線医学総合研究所) の解析により、
FLS という種類の STAP 幹細胞が
『若山研に存在したことがない』マウス由来であることが判明した。

つまり小保方氏は、捏造のためのES細胞 (もしくはマウス) を若山研外部から入手している。
小保方氏が外部から ES 細胞等を拝借してきたか、
もしくは外部に協力者がいてその協力者から渡された可能性もある。

外部 = 「CDB の他研究室」である可能性も否定出来ない。

7:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:19:06.22 .net
【若山先生依頼の第三者機関 (放医研) の解析結果まとめ: STAP幹細胞の性別について】
URLリンク(mainichi.jp)

1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来)
 → 全てオス
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立)
 → 全てオス
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来)
 → 全てオス
4. GLS x 13株 (Oct-GFP-B6 マウス由来)
 → 全てメス (ただし、CDBが行った2株の核型解析では、Y染色体の一部に欠失がみられるオス)

STAP細胞は数体のオスメス混合で作ったはずなので
実験ごとに、性別が揃うのは不自然

8:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:19:44.85 .net
STAP問題 冷凍庫に「ES」容器 (2014年6月16日)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

> 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーらが使っていた研究所内の冷凍庫から
> 「ES」と書かれたラベルを貼った容器が見つかり、中の細胞を分析したところ、共同
> 研究者の若山教授の研究室で保存されていたSTAP細胞を培養したものだとする細胞
> と遺伝子の特徴が一致したとする分析結果がまとまっていたことが分かりました。
>
> 理化学研究所の関係者によりますと、分析結果をまとめたのは、小保方リーダーが所属
> する神戸市の理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの研究者らのグループです。
> それによりますと、センター内にある小保方リーダーらが使っていた冷凍庫の中から
> 「ES」と書かれたラベルを貼った容器が見つかり、中にあった細胞の遺伝子を詳しく
> 分析しました。
> その結果、この細胞には15番目の染色体に緑色の光を出す遺伝子が入っている特徴の
> あることが分かったということです。
> 共同研究者の若山照彦山梨大学教授は16日記者会見を行い、小保方リーダーが作製し
> たSTAP細胞を培養したものだとする細胞を分析した結果、緑色の光を出す遺伝子が、
> 15番染色体に組み込まれていて、これまで若山教授の研究室で小保方リーダーがST
> AP細胞の作製に使っていたマウスの細胞とは特徴が異なることが分かったと発表して
> います。
> 今回の分析結果について理化学研究所は、「小保方研究室で見つかったESと書かれた
> ラベルの細胞とSTAP細胞から作ったという細胞の特徴が一致したのは事実だ。これ
> だけでSTAP細胞がES細胞だったと結論づけることはできないが、今後さらに詳し
> く検証を進めていきたい」とコメントしています。

9:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:20:22.14 .net
日経サイエンス【号外】2014年6月11日

STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾
URLリンク(www.nikkei-science.com)
URLリンク(megalodon.jp)

> 理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが作ったSTAP細胞の一部が,
> 論文に記したような新生児マウスの細胞から作ったものではないことが,理研の
> 内部資料から明らかになった。
>
> 小保方氏らが論文とともに公開した遺伝子データを新たな手法で解析したところ,
> STAP細胞に含まれるほぼすべての細胞が,8番染色体が3本ある「トリソミー」であることが判明。
>
> マウスの場合,8番トリソミーは胎児のうちに死亡し,生まれることはない。
> STAP細胞は新生児マウスから取って作ったのではなく,シャーレで培養された細胞
> だと考えられる。
>
> 8番トリソミーは研究室で培養されているES細胞(胚性幹細胞)の2~3割に見られるとの
> 報告があり,この“STAP細胞”はES細胞だった可能性が高い。
>
> 資料によると,解析したのは理化学研究所統合生命医科学研究センターの
> 遠藤高帆上級研究員ら。
>
> 東京大学の研究グループが同じ手法で解析し,同様の結果を確認している。
>
> 続きはこちら。ダウンロード無料。
> URLリンク(www.nikkei-science.com)

10:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:21:03.99 .net
STAP 存在に新たな疑念 (2014年6月3日)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

> 横浜にある理化学研究所統合生命医科学研究センターの遠藤高帆上級研究員らのグループは、
> 研究所の論文の不正調査とは別に分析を独自に行い、報告書にまとめました。
>
> それによりますと、研究グループは小保方リーダーらが作製に成功したというSTAP細胞を培養して
> 出来た細胞について、インターネット上に登録されている遺伝子のデータベースを使って詳しく分析し
> ました。その結果、この細胞は「F1」という種類のマウスから作ったとされていたのに、実際には、
> この実験には使われていないはずの「B6」と「CD1」という2種類のマウスの細胞だった疑いが強
> いことが分かったということです。
>
> またNHKが取材したところ、別の複数の大学の研究チームも、これと同じ結果をまとめていました。
> さらに、理化学研究所のチームが、これらの細胞の遺伝子の働き方のパターンを分析したところ、この
> 「B6」のマウスのものとみられる細胞の特徴は研究の現場で10年以上前から使われている万能細胞
> 「ES細胞」と似ていたということです。
>
> また、もう1つの「CD1」のマウスのものとみられる細胞の特徴は、受精卵から作られる胎盤になる
> 細胞「TS細胞」と似ていたということです。

>この分析結果について、遺伝子解析に詳しい東京大学の菅野純夫教授は「STAP細胞はES細胞と
>TS細胞が混ざったもので、そもそも存在しなかったのではないかという疑問は、以前から専門家の間に
>あったが、その疑問を強める結果だ。データや分析の手法などをみると、今回の結果の誤差は極めて
>低いと考えられる。理化学研究所は残されている細胞の遺伝子を解析するなどしっかりとした調査を
>行い、こうした疑問に答えるべきだ」と話しています。

11:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:21:36.47 .net
URLリンク(www.nikkei-science.com)URLリンク(www3.nhk.or.jp)
を読む上でのヒント:

1. NGS解析は2013年5~9月頃に行われている
2. STAP細胞は (STAP幹細胞等と異なり) 培養できない
3. 1 と 2 により、NGS解析にかけた STAP 細胞は2013年4~9月作成のはず
4. 若山氏がCDBを引き払ったのは2013年3月

12:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:22:18.81 .net
[STAP細胞が胎盤にも胎児にもなるという記載は笹井氏主導?]
スレリンク(life板:677番)

2012/04/24 米国に仮特許出願US 61/637,631(以下「出願A」という)を行う
        URLリンク(www1.axfc.net) (← テキスト検索可能)
        URLリンク(patentscope.wipo.int)
2012/12-01 ★ここで笹井氏がプロジェクトに参加
スレリンク(life板:13番)
2013/03/13 米国に仮特許出願US 61/779,533(以下「出願B」という)を行う
        URLリンク(www1.axfc.net) (← テキスト検索可能)
        URLリンク(patentscope.wipo.int)

 ↑ここまで「STAP細胞が胎児にも胎盤にもなる」という記述はなく、
 ↓ではじめて登場する(パラグラフ[0040]など)。さらに、笹井氏が発明者として追加されている。

2013/04/24 出願A,Bを優先権の基礎として、国際特許出願PCT/US2013/037996(以下「出願C」という)を行う。
        URLリンク(www.google.co.jp)
        URLリンク(patentscope.wipo.int)
2013/10/31 出願Cが、公開番号WO2013163296として公開される

[特許出願書類中の記載事項の比較]
スレリンク(life板:11番)

「胎児にも胎盤にもなる」 …… 出願C以降
「光る胎児と胎盤の画像」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Letter が初出?)
「STAP幹細胞」 …… 出願C以降? (ただし、STAP細胞の培養についての記述は出願A・Bにもあり?)
「FI幹細胞」 …… 出願C以降?
「STAP幹細胞120日実験」 …… 出願C以降
「メスのSTAP幹細胞」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Article が初出?)
「TCR再構成の確認」 …… 出願B以降 (Science 投稿論文が初出?)
「EpiSCとの比較実験」 …… 出願B以降
「博論からの画像流用」 …… 出願Aのみ (B・Cには含まれず、Article で復活。出願Aの時点で既に弱酸刺激処理の結果として不正流用)

13:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:23:19.07 .net
【STAP細胞問題における笹井芳樹氏の時系列】

[2012年12月21日] 小保方氏の採用面接に参加
[2012年12月28日] 笹井版 Article 論文の叩き台作成 (8月にScienceに却下された論文を小保方氏が12月に改訂した物)
[2012年12月??日~] 小保方氏と共に Letter 論文の執筆開始 (小保方氏が若山研時代に得たデータを基に執筆) STAP細胞の胎盤への寄与等が初めて記載される?
[2013年01月??日] 丹羽氏の質問によりSTAP-SCでTCR再構成が無いことが判明。なお笹井氏はこれ以前に何故かその事実を把握済み。
[2013年03月10日] 笹井版 Nature 論文二編を投稿 (以降採録まで改訂・追加実験を繰返す)
[2013年03月01日] 小保方氏が CDB にユニットリーダーとして着任。以降、小保方ラボの立ち上げまで笹井研に間借り
[2013年04月24日] 発明者の一人として国際特許出願を行う。
 それまでに出願済みの2本の米国仮特許出願との相違点は
 1. 笹井氏が発明者として加わっている
 2. STAP細胞が胎児にも胎盤にもなるという主張を追加
 3. STAP-SC・FI-SCの記述を追加、等
[2013年05~09月?] 小保方氏が次世代シーケンサーによる解析を行う
 この解析データについては kaho 氏や複数の大学の研究チームによって疑義・不正が指摘されている。
[2013年08月??日] 若山氏から「責任著者から外して欲しい」との申し出を受けたがこれを慰留
[2013年10月??日] 小保方ラボ工事完了・立ち上げ
[2013年12月20日] 笹井版 Nature 論文二編の採録決定。上述の国際特許出願との相違点は
 1. 光る胎児と胎盤の画像
 2. メスのSTAP-SC
 3. 実験条件の異なる博士論文からの画像の不正流用、等
 光る胎児と胎盤の画像については、不可解な画像の誤用、また画像修正等の不正の可能性も指摘されている。
 そもそも光る胎盤の実物を確認した人はいない可能性もある。
[2014年01月28日] STAP細胞について記者発表
 「非常に説得力のあるデータが1個1個ある。でもちゃんと裏取りがされている。これは作ったような話ではできるものではない」等と発言
[2014年02月18日] 小保方氏から、博士論文からの画像流用を伝えられ、正しい実験結果との差し替えではなく、なぜか画像の撮り直しを指示
[2014年03~06月] kaho 氏や若山先生が依頼した第三者機関の解析結果を伝えられ「そんなもの意味は無い」と罵倒

14:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:23:58.82 .net
【STAP細胞の胎盤寄与・STAP幹細胞・FI幹細胞の時系列】

2011年11月頃
 小保方氏・若山氏、STAP細胞の樹立、キメラマウスの作製に成功
 若山氏、STAP幹細胞 (STAP細胞の培養手法?) の樹立に成功
2012年4月24日
 米国仮特許出願 (US61/637,631)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2012年06月頃
 [自己点検報告書によれば]
  小保方氏、STAP細胞から胎盤形成に寄与する幹細胞 (FI-SCか?) を樹立する研究に取り組む
  (ただし、実際にいつ樹立に成功したかは不明。
   また、STAP細胞が胎盤に寄与するかどうかの研究がいつ行われたかも不明)
 [記者会見での回答によれば]
  STAP細胞の胎盤への寄与の確認およびFI幹細胞の樹立 (誰によって行われたか不明)
2012年06月~12月
 誰かがSTAP細胞で「胎盤が光る」と言い出し、小保方氏・または研究員同席のもとで写真撮影。
 ただし、ES細胞でも胎盤は光っていた。小保方氏が胎盤の切片を作成し、若山氏に「確かに胎盤は光っていた」と報告。若山氏は実物も画像も確認せず。
2012年12月頃
 笹井氏、研究プロジェクトに参画
2012年12月~13年03月10日
 笹井氏・小保方氏、若山研時代のデータを基にSTAP細胞が胎盤にも寄与するという Letter 論文を執筆・投稿
2013年03月13日
 米国仮特許出願 (US 61/779,533)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2013年04月
 国際特許出願 (PCT/US2013/037996)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP幹細胞、FI幹細胞等に関する記述追加
2013年05~09月
 STAP細胞、STAP幹細胞、FI幹細胞等をNGS解析にかける (→ 後にkaho氏らによって疑義が指摘される)
2013年12月
 Nature Article & Letter 論文採録決定、光る胎盤の画像、メスのSTAP幹細胞等に関する記述追加

15:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:24:41.32 .net
■時系列の仮説

最初は本当に酸に付けて死んだ細胞を若山氏に渡す → 失敗が続く (2011年4月~?)

あるときから (若山氏がインジェクション方法を変えた時から?)
ES細胞を偽って渡す → 成功 (胎仔が光る) (2011年11月)
(※最初からESを渡し続けていて、たまたま手法変更で成功した可能性もあり)

最初の米国仮特許出願 (Nature 初稿投稿相当)
このときは「胎盤も胎仔も光る」という記載・画像は一切なし (2012年4月)

誰かがSTAP細胞で「胎盤が光る」と言い出し、小保方氏・または研究員同席のもとで写真撮影。
ただし、ES細胞でも胎盤は光っていた。

小保方氏が胎盤の切片を作成し、若山氏に「確かに胎盤は光っていた」と報告。
ただし若山氏は実物も画像も確認せず。

「STAP細胞が胎盤に寄与する」ことが国際特許出願・Nature 投稿論文に記載されるようになる (2013年4月)

Nature からの査読コメントで、STAP細胞のNGS解析を要求される? (2013年4~5月?)

ES+TS を混ぜ混ぜしてNGS解析に出す (2013年5~8月)

NGS解析のデータを(一部)登録する (2013年11月)

Nature 採録かくにん! よかった (2013年12月)

16:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:25:12.69 .net
小保方氏「研究室以外からの入手なし」 6月18日 12時24分

理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは、STAP細胞や実験に使われたとされる
マウスの遺伝子の分析結果などからSTAP細胞の存在が疑われる不自然な点が相次いで
指摘されていることについて、

「マウスに関しても細胞に関しても私には所属させていただいていた研究室以外からの
 入手はありません」 などとしたうえで、今後、理化学研究所の調査に協力し、事実関係を
明らかにできるよう努めたいとするコメントを発表しました。

これは小保方リーダーが、18日、代理人の三木秀夫弁護士を通じて発表したものです。

この中で、小保方リーダーは、共同研究者の若山照彦教授の側からマウスを渡され、
STAP細胞を作製したはずなのにできた細胞がこのマウスのものではなかった点について

「マウスに関しても細胞に関しても私には所属させていただいていた研究室以外からの
 入手はありません」 などとしています。 そのうえで

「何よりもSTAP細胞の再現・検証実験に参加させていただき、人為的な間違いが
 絶対に起きない環境でSTAP細胞の存在を証明することで、筆頭著者としての
 説明責任を果たさせていただくことを切望しております」 としています。

また、小保方リーダーらが使っていた研究所の冷凍庫から「ES」と書かれたラベルの貼られた容器が
見つかり、中の細胞を調べたところ、STAP細胞を培養したものだとされている細胞と目印となる遺伝子の
位置が一致した点については、弁護団による補足コメントとして

「小保方リーダーは、ES細胞を作製したことはなく小保方研究室に保管されているES細胞は
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 若山研究室から譲与されたものです」 などとしています。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

17:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:25:59.92 .net
ここまでテンプレ

18:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:26:25.88 .net
小保方さんが酔っ払って、手摺の上によじ登ったんですよ。
8階の吹き抜けでした。
危なかっしいなって見ていたけど、次の瞬間、小保方さんの姿が見えなくなっていたんです。
何処に消えたんだろうって不思議に思いました。

19:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:26:35.01 .net
【ポエム新作?】
スレリンク(life板:96番)
96 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 02:26:30.44
  CDB納涼会はoct3/4::GFP CD45で細胞ビンゴゲーム
  司会はエキスパートだから加賀屋ホッピーオヤジだもん。
  みんなまだ穴はあけないで、鼻もホジホジしないでね。
  世界で一番大きな空気取り入れ口つきの花のリケジョになったらエア全開に
  なっちゃった。
  Teruは優しいからまだ教えてくれなかったけど、緑の眼の猫ちょっとオコ。
  ゴッドハンド塚から発掘された一番不思議な謎細胞はoct3/4::GFP CD45。
  性別詐欺はカリオタイピングで勝ったから(●●)マークをホジホジしてね、フン!
  さらにさらに、oct3/4::GFP CD45謎万能細胞塊とTeruが作ったoct3/4::GFP ESで勝負。
  GOF-GFP有り無し挿入部位はどちらもホジホジできるかな、さてさてほほー。
  TCR,BCRリアレンジがどっちもなければ(●●)マークじゃなくて自分の鼻でもほじること。
  謎細胞にリアレンジがあったら発現プロファイルでoct3/4とGFP強度を謎細胞とTeru ESでく
  らべっこ。
  結果は納涼会まで待っててね。自分の鼻ばかりほじって負けて鼻血ブー大会みんないやでしょ。
  これからもシンデレラを応援してね。

スレリンク(life板:885番)
885 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 11:06:42.39
  どうして誰も五郎左さんを助けてあげないの?労災まっしぐらよ。
  一番最初に白旗あげたしHPで手品ヒント公開したから罰ゲームなんて
  ひどすぎる。
  TCR、BCRリアレンジ万能細胞といえばiPSしかないけどさすがにこれは
  ばれちゃうでしょ。だから一生懸命組織特異的デリーション酢風呂万
  能細胞アイデアひねり出したわけ。マウス捌く振りしてほんとは受精卵
  回収ES樹立中。組織特異的CreをONにしてエア記憶をESに植えつけるなん
  て朝飯前。そろそろ朝飯だからシンデレラ食べにおいでと招待。
  五郎左才能の超無駄遣い。
  大丈夫、労災仕立てで壊れて再起不能になるよってシナリオありがとうね、
  もう彼女だもん。

20:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:27:15.70 .net
【疑惑の当事者ら、こっそり集まって秘密実験継続中。理研はこの事実を公表せず隠蔽】

万能細胞:STAP論文問題 小保方氏、検証立ち会う 理研で先月から
URLリンク(mainichi.jp)
 STAP細胞の論文不正問題で、理研が神戸市で進めているSTAP細胞の検証実験に、
小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)が先月下旬から立ち会っていることが10日、
理研関係者への取材で分かった。
 理研広報室はこれまで「メールや電話で助言をもらっている」としか説明していない。
 検証実験は、論文で示した手順に従ってSTAP細胞の作製を再現し、
あらゆる細胞に変化できる万能性を持つかを厳密に調べるのが目的。
 今年4月から、神戸市の理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)で、
論文共著者の丹羽仁史プロジェクトリーダーらを中心に6人が行っている。
今夏に中間報告を出す予定。
 理研関係者によると、小保方氏は実験試料などには直接触れないことを約束した上で、
CDBに通って実験に対する助言をしているという。
 小保方氏の実験参加を巡っては、下村博文・文部科学相が2回にわたり、
参加すべきだとの認識を示した。
 また、小保方氏自身も実験への参加に強い意欲を示しているとされ、
代理人弁護士は10日、小保方氏の最近の言葉として
「『生き別れた息子(STAP細胞)を早く捜しに行きたい』と言っている」と話した。
 一方、客観性が保てないなどの理由から研究者の間では
小保方氏の実験参加に反対する声もある。

21:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:27:50.17 .net
[小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?]

調査委員会の立ち上げ直後からヒト関連の細胞・培地等を立て続けに発注

URLリンク(twitter.com)
の予算差引明細表より:
起案日   摘要
2014.02.18 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)
2014.02.26 Cell System-Fb Cells
2014.03.05 HUMEC READY MEDIUM
2014.03.07 PROTEOEXTRACT(R) SUBCELLULAR PROTEOME EXTRACTION KIT
2014.03.07 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)

なお、D論からの画像不正流用発覚 (3月9日) とともにストップした模様。

22:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:38:00.96 .net
679 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 21:36:36.56
丹羽研成功間違無
丹羽研成功間違無
丹羽研成功間違無

テンプレに入れるべし

23:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:40:40.86 .net
都会はきらめく passion fruit
ウインクしてる every night
グラスの中の passion beat
一口だけでfall in love
甘いメロディー 風にのれば今夜
秘密めいた 扉がどこかで開くよ
見つめるCat's Eye
magic play is dancing
(#`Д´)< みどりいろに ひかぁるー
妖しく Cat's Eye
magic play is dancing
月明かりあびて we get you
mysterious girl

URLリンク(www.youtube.com)


     / ̄ ̄ ̄\
    /  ̄ ̄ ̄\ ヽヽ
   ./         ヽミ ヽ
   | | __/ | | |__    i |
   | LL/ |__LハL|   | |
   ∨(・ヽ / ・)  \_/ ヽ
   (⌒●●  ⌒   d) |  今宵
   |  __     ノ0  .| あなたの細胞をいただきにあがります。
   ヽ ヽ_ノ    / )  )
     ヽ __ / ヘ(   ((
       /     | ノノ

24:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 21:41:15.89 .net
>>1
  フッ… l!
  |l|  i|li
  彡 ⌒ ミ,      __ _ ニ_彡 ⌒ ニ ミ
 l(´・ω・`) :l. __ ̄ ̄ ̄   と(´・ω・`)
  !i    ;li    ̄ ̄ ̄    ― ‐ ―と_ノ
   i!|  |i     ̄ ̄  ̄  = /三 ―

              /  ;  / ;
          ; 彡 ⌒/ヽ/  / ヒュンッ      
            (´・ω・`/           γ ⌒ ヽ∩
            /  / ヾ/          (´・ω・`)/
           //  / ´           ⊂   ノ
         : /                  (つ ノ
         /  /;                 (ノ
  彡 ニ  ⌒ ヽ ニ
    (´・ω・`)┐  ニ≡            ; .: ダッ
     と´_,ノ゙ヾニ    三          人/!  ,  ;
     =(´ 三‐     ―_____从ノ  レ,  、

25:;((*_*));
14/06/20 22:03:08.32 .net
それにしても、日本分子生物学会の山中と大隅って 異常過ぎる
STAPと小保方を目の仇にして、あらゆる所でボロクソ言っている
一体、この連中なんなの???
そ~言えば、大隅の研究施設って東北、muse細胞の研究者も東北、
ネイチャーへのSTAP論文掲載と同時にブログや、かってに内部リークしたり解析したり
してた理研の遠藤も東北大出身 東北つながりに何か隠されてるような・・・怪しいね この人達
大隅典子 創価学会 日本分子生物学会理事で分子生物学はやったこともない素人
なのに理事 変ですね~ 歯学部って分子生物学なんですか?
STAPごとき世間が騒ぎ持ち上げ過ぎだと疑惑になる前から滅茶苦茶悪口言ってました
酸じゃなくても同じ事が別の添加薬を使い何人もできてるのに注目されないと物凄く僻んでました
やっぱり 大隅典子って人は人間性がなってません 醜いです

26:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 22:06:35.95 .net
女の敵は女

27:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 22:40:12.95 .net
>>1
乙~

28:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 22:40:14.06 .net
>>1
/   //   /   //        /   //   /
 / //   /| /    /
  /   / |      / ̄ ̄ ̄\
`'ー-‐''"   ヽ、_   /ノ / ̄ ̄ ̄\ /   //   /
         /  /ノ / /        ヽ
 か っ も  |.  | /  | __ /| | |__  |   //
 ァ  て う.  |  | |   LL/ |__LハL |
  |  約 ク  ヽ.  \L/ (・ヽ /・) V //   /
  |  束 ソ   > /(リ  ⌒  。。⌒ )
  |  し  ス  /  | 0|    トェェェイ  ノ
  |  た  レ  | ノノ/\  ヽニソ /ノ //   /   /
  |  じ  は  |,.イ,.!---、 \__ノ( ((
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''  //   /   /
 ! ! な  て   .',      `Y_,/ 
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
(CV:清水愛)

29:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 22:45:45.69 .net
【これもポエム?】
スレリンク(life板:356番)
356 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 19:32:57.80
  TCR厨にとうとうタスクちゃんがきちゃいましたが、まだまだ話がススムの遅いですね。
  カートゥニストさんも夢の若返りTCRiPSバシバシ作っったり、新漫画出版してますが
  そろそろ、モロダシちゃんで遊んでみます?
  チャンピン亀さん最近お疲れですね。
  では、学生さんにエクストリームイムノノジー試験です。
  欲しいものはリアレンジ持ったES細胞です。
  バンドAIDじゃタスくるのはむりっぽですがRagで何とかなりませんか?
  ええ、何かダメージ入れつつサイトスペシフィックにDSB修理したいんです。
  そんな夢の体細胞ランダムリコンビネーション、モロダシまってます。

30:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:14:10.56 .net
素朴な疑問①
なんでSTAP細胞を冷凍庫に保存してないの?

31:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:14:28.55 .net
おつむがちょっとあれなにいちゃんをナメて親切に教えて栄光のすべてを奪われた五郎左は怨念の鬼
ひとをナメてはいけなかったんだ 関西の新快速は130キロで爆走する
近未来のケビン収監や研究費返納義務発生と武市解雇で神戸市港島は昭和26年の尼崎並の荒廃へ
iPS臨床成功でCDB名誉回復はあり得ない
STAP主犯格ケビンの寄与が無ければiPS移植細胞作成も臨床研究認可も不能
例によってCDBは猿の安全性実験結果を隠蔽している
なぜ隠蔽恫喝体質で倫理観欠如の理研CDB主体で人体応用第一例なのか説明が要る
不要不急の安全試験なのに病状改善が期待されるかのようなケビンと山仲の印象操作の検証が必要
この学問板住民や報道陣や学究肌の勤務医レベルですらiPS移植で「なおる」と巧妙に信じ込まされている

凹 ケビン 山仲は会見して「自分は白 他人のせい」と言った
報道は歩調を合わせて山仲だけ白という先進国では恥のレベル
三木マウスは凹が黒なら山仲も黒だと正論を静かに言えばよい
故意に人をだまして利益を得たら詐欺 ガイドライン無視の詐欺的ルールで
微罪だと欺して自分の研究費を守れば欺罔かの法廷判断を願うのが公益

山仲のEMBO事案は些細な貼り間違えではおこらない故意性が高い捏造
KOマウスの確認実験は数時間でできるのに手間をかけて捏ったのは
KOマウスがいなかったのにKOマウス解析論文捏造した阪大下村と類似の疑惑
バンド類似より確かな動かぬ捏造証拠はレーンのDNA量 これを会見で隠蔽した
ヘテロのレーンでは各バンドの濃さが半分なのを知らなかった恥ずかしいレベル
棒グラフのエラーバーの件も完成品を正しく理解できずに作った凹レベル
50箱出しても該当ノートなど実験していた証拠がないならガイドラインでは黒

山仲が調査を受けず身内の密談後に調査やったように印象操作会見したのが欺罔
全員利害関係(子分)のCIRAでなく京大全体の学外委員入り調査委員会が必要
山仲が筆頭・責任著者のEMBO2000の2疑惑以外にも光山-キムさんとの
複数の共著論文に疑惑が複数あり習慣性があるのを隠蔽
「実験ノートが無ければ不正と見なす」と国会で証言し 会見では
「論文にあるデータをノートと生データから再現できなくても同等の内容の実験
データの再現性があれば不正でない」との日本を捏造天国化する新ルール

32:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:17:00.00 .net
小保方の記者会見を見た直後に、現役時代には何人もの犯罪者を自白に追い込んだ
元・ベテラン刑事がコメントしてたんだけど、「…断言しますが、小保方さん
はまったく嘘をいっていません。刑事時代の全ての経験とカンから判断できます!」
って…あーこりゃダメだ!って思った。

33:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:18:15.89 .net
>>30
あーっ!するどい!!

「だって捨てちゃったもん」ってけろっとした顔で答えるんだろね。

34:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:20:34.71 .net
そういや、一番最初の会見のとき、
「この成果を用いて、通常は応用・臨床の方にシフトするのに、
Oは基礎研究に重きを置いて、私たちも驚くような研究計画を考えています」

ってSSIが言ってた記憶があるんだが。

あの計画ってどんなのだったんだろうか・・・。
今になって気になる。

35:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:20:45.43 .net
丹羽研成功間違無
丹羽研成功間違無
丹羽研成功間違無

にわけん! せいこう! ま~い~む~

36:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:20:50.44 .net
>>30
すぐできるから

37:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:21:05.44 .net
1000とれんかった

38:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:21:39.07 .net
非科学研究所
捏造研究所
ペテン研究所
デタラメ研究所
インチキ研究所
言い訳研究所

39:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:21:38.87 .net
>>1


40:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:21:45.99 .net
>>36
とはいえ何個かはとっとくだろ

41:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:21:48.97 .net
>>34

>>21

42:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:22:12.82 .net
>>40
ES細胞だからにきまってるでしょJK1乙

43:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:22:39.12 .net
>>34
人類補間計画

44:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:22:39.00 .net
STAP存在を示す証拠が一切無いと判明した今週も
検証実験と称する無駄なマウス虐殺は続く
二羽と二羽研の犠牲者さんとSSI研のOさんとやらされている人と哀挫倭さんとやらされてる人
正当性のない動物殺しの慰霊の義務は終身 もうやめろ
もちろん倫理規定違反で動物愛護法違反
なにより日本人の生命観に反する
親がいるなら迎えに行って連れ戻してやれ
人間の脳は不思議なもので無駄なマウス殺しをすると
夢の中に牛ほどの巨大なねずみが現れて眠れなくなる
二羽にはもう出てきてるかな
二羽研の二人は逃げてよかった
二羽と哀挫倭は死ぬその日まで動物慰霊してろ
やらせている野頼と武市も死ぬその日まで動物慰霊してろ

命は大切に

45:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:22:54.81 .net
私、カッパを見たことがあるの。
これまで200回以上見たわ。
写真もあるのよ。
この写真が証拠なの。
雑誌にも載ったの。
ただし、この写真は、私がカワウソを撮った写真を加工して、
カッパだって言って
雑誌に売り込んで載せてもらったニセモノなんだけどね。
悪気はなかったのよ。
本物を撮った写真だってあるの。
家に1000枚ぐらい。
今日は見せられないけど・・・・
カッパの事を書いた日記だってあるの。
自己流で書いた日記だから、日付が無かったり、
内容も断片的なんだけどね。
その日記には秘密のことも書いてあるから見せられないの・・・
でも、お友達だってカッパを見たことがあるのよ! 
誰なのか名前は言えないけど・・・・

とにかくカッパは本当にいるの! お願い、私の言う事、信じて!

ノーベル賞学者 野依良治「よし カッパの実験やらせてみよう」

46:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:23:09.36 .net
>>42
ごめん
JDなんだ

47:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:23:09.25 .net
鼻女の穴の中に秘密がある

48:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:23:36.67 .net
>>42
そうでした
とってありましたねw

49:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:23:58.89 .net
>>47
鼻の穴の中の人などいない

50:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:24:31.92 .net
>>33
自己流www

51:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:24:34.70 .net
>>34

ヒトSTAPと称して、ESを使う計画だろ?STAPと称するESでめぼしい成果が上がった時点で
STAPは間違いでしたと訂正、ESの簡便さと有効性を盾にiPSを凌ぐ再生医療って筋じゃね?w

法律面を整備すればいいだけのはなしだしw

52:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:24:53.80 .net
むしろさ、「任期制職員の雇用を確保の上で解体」って
研究者にとってはすごく都合がよくない?
新組織になったら雇用契約の更新期限もそこで一旦リセットされて
ちょっと長くいられることになるんじゃない?

53:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:25:21.35 .net
鼻がゲシュタルト崩壊した

54:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:25:51.80 .net
ES細胞混入は 偽 計 業 務 妨 害 罪 というれっきとした犯罪

公務員の関係者は犯人が特定できなくても告発する義務がある

55:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:26:02.29 .net
  / ̄\   笹井くんキモイ      / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\   笹井くんキモイ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))   笹井くんキモイ~♪
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

by ヘリオス政代

56:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:26:09.34 .net
小保方の人たらしの能力はサイコパス所以だよ。
テッドバンディみたいなもん。こわいこわい

57:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:27:19.40 .net
確信犯かスットボケる小保方氏

URLリンク(www.infoseek.co.jp)

「小保方反論」をバカ正直に伝える大メディアの非常識

URLリンク(news.infoseek.co.jp)

58:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:27:31.95 .net
もう、日本の自称科学者()たちは「科学」なんて言葉を使わないでほしいな。
西欧の知性に対して失礼だと思う。代わりに「陰陽師」とかそういう名称に変更してほしい

59:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:27:47.03 .net
>>56
なぜ高校の時はうまくいかなかったのか…
まさか処女捨てたことで成長?

60:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:28:07.78 .net
再生医療推進法作った 自民党の鴨下一郎も パソナ娼館出入りしてるんだな
理研改革作業チームの 山中伸一事務次官も パソナ娼館

これは何かあるかもわからんね

URLリンク(npn.co.jp)

61:34
14/06/20 23:28:41.91 .net
>>41, 51
そんなもんなら、別に驚かんが。
むしろ思いっきり応用にしふとしてんじゃねーか。

あの盛り盛りの会見の内容に期待しても無駄か・・。

62:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:29:13.85 .net
>>32
そういうのってウソとホントの区別がつく人にだけ通用することだね。
生まれつきウソとホントの識別ができない犯罪者は責任能力が問えない可能性がある。

63:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:29:19.10 .net
>>45
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l    野依
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ おめぇココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l

64:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:29:43.76 .net
げ、げんだいがまともなことかいてるw

65:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:30:06.22 .net
高卒です教えて
酸性溶液っていわゆる酸だよね

たとえば塩素イオン水と水素イオンとの混合液だよね
これが細胞壁(多少のイオン流通性があるだろうことは推測する)

酸性溶液を特定していないというということは
それらに共通する物質は水素イオンだよね

水素イオンが細胞外部から細胞内部の遺伝子に作用するとは
到底考えられないから、もし考えられるとすれば

細胞内に浸透した水素イオンがあるしきい値を超えると
細胞の遺伝子活動順序が特定状態(原初レベル)にリセットされる
と考える他はない

そんな馬鹿なことが果たして起こりえるのだろうか?

マウスも膣の中は酸性と思う
マウス子供は膣内をゆっくり通過するとこの細胞内りぷろが生じるのだろうか
マウス子供も膣内通過時にはやはり機械的ストレスを受けるように思う

簡単に機械刺激や水素イオン接触でりぷろぐらみんぐが生じるのなら
生物って安定に子孫を残せないのでは

些細先生 どうか教えてください

66:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:30:15.28 .net
あいつは鼻がおかしい

67:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:30:43.42 .net
小保方は採用の経緯から可笑しいから理研も手放せず抱え込むつもりだろう
下手に切るとうるさいから実験参加を口実に雇用継続して黙らせるのだろう

小保方や笹井の年齢を考えると10年単位で暗黒時代が続く

68:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:31:08.19 .net
>>45
       \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"─==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'──'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ─ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   野依 おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |

69:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:31:58.54 .net
----------------------------
丹羽PL は笹井GD に対し、TCR 遺伝子再構成に関するデータを論
文に含めることについて慎重な意見を伝えた。

笹井GD らは、STAP 幹細胞はヘテロな細胞集団であり、
長期的な継代培養により再構成が起こっていた細胞が消失したという解釈を採っ
た。
--------------------------
↑自己点検委員会検証報告書より

丹羽氏はSTAP幹細胞に3つあったTCR再構成を示す結果がいつの間にか消えたことについて
疑惑を持ちNature論文にTCR再構成について掲載しない事を主張した

しかしながら結局、笹井氏の意向で掲載された

70:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:32:11.94 .net
>>32
うただの父が、同じようなこといってた、
ちなみにあのおっさんもすごい虚言癖で有名。
自分は5年ぐらい科学者として米軍でCSIみたいなことしてて
秘密の実験に関わってたとか
ファイターパイロットだったとか宇多田家は、皇族の流れだとか
言ってるし。

71:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:32:29.76 .net
>>45
   彡 ⌒ ミ  ,;;⊂⊃
   (; ・ω・) (; ・ω・) ゴクリ・・・
    Teru & Yoshiki

72:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:33:11.96 .net
埋め立てよう みんなで 2014

数十スレを埋め立てましたが最後の埋め立てスレです。感無量です
皆さん一緒にどうですか?

STAP細胞の懐疑点 PART422
スレリンク(life板)

73:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:33:13.61 .net
letterとか追加の疑惑の正式追加調査をみんなで要求しようぜ
この事を忘れちゃだめだ
小保方が検証実験に参加しているんだから事情聴取のいいチャンスにも
なる
体調とかで逃げられないから

74:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:33:28.24 .net
     / ̄ ̄ ̄\      
   /ノ / ̄ ̄ ̄\    
  /ノ / /        ヽ   
(( | /  | __ /| | |__  |   ____ 
  | |   LL/ |__LハL |,' __(       \
  \L/(・ヽ /・)  V / / ̄ ̄\    ヽ   
  /(リ  ⌒ ●●⌒  )| 丿      \_  |
  | 0|    __    ノ  | | /二ヽ /二ヽ |  |
  |   \  ヽ_ノ /ノ (V-[/゚八 ゚ヾ]- V) 
  ノ   /\__ノ |  |  ⌒ (_)⌒   | 
     ,i" )゙~゙ ーi、_   ヽ lーー-ー--/ ノ 
     / ./    c' )    \\,,‐‐、/ / 
    ./ ./!    i \_    \`ー' / 
 、_/ ./ └―-- i ヽ_) レ`、ー-'">
 ∈ _,i /xxx\、x|_   `|  ` チ ノ___
   '~  "---― ⊂ ヽ__i__/_/ L._  /|
       `i、 ヽ `c____/,,-":::/ ̄ `ヽ

75:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:33:51.21 .net
再生医療推進法作った 自民党の鴨下一郎(岡野の友達)も パソナ娼館出入りしてるんだな
理研改革作業チームの 山中伸一事務次官も パソナ娼館

これは何かあるかもわからんね

URLリンク(npn.co.jp)

76:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:34:02.90 .net
反転攻勢も転職は必至…小保方さんに浮上した「再就職先」

URLリンク(www.nikkan-gendai.com)


↑戦艦に関する記事

77:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:34:05.55 .net
鼻の穴埋めてやれよ

78:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:35:02.76 .net
>>77
         / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / /        ヽ
       .| /  | __/| || ||__  |   
       .| |   LLヽ,,)ii(,,ノL |
        \L/ (・ヽ /・) V
        /(リ  ⌒(●●)⌒)
        | 0|     __   ノ  
        |  \   ヽ_ノ /ノ
        ) ) \__ノ.ィ    
         (⌒`::::  ⌒ヽ
          ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
           ヽー―'^ー-'
            〉    │        

79:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:36:38.82 .net
理 研 職 員 は 早 く 犯 罪 を 告 発 し ろ よ

公務員の義務だろ

80:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:38:18.24 .net
内部告発?

174 オーバーテクナナシー sage 2014/06/18(水) 14:13:17.10 ID:75xBzvpE
世に倦む日々の人、竹市のこと信用してたのね。御愁傷様。
竹市は本件をここまで深刻にした張本人です。
CDBの小保方擁護筆頭、未だに現実を受け入れられない。今日も相澤研までわざわざ小保方に会いにいっちゃったり
もうホント馬鹿じゃないかと。
で、細胞の調査をすることには絶対反対ね。認めてもしぶしぶ。CDBは5月末になってやっと細胞の調査を始めた
けれど、若山にプライマーの配列聞いてたから、一瞬で元のESが同定www
もっと早くやってればCDBこんなことにならなくて済んだんだよ。氏ねって感じ。

小保方が引っ越しのどさくさに若山の所から盗んだ細胞が箱ごと発見されたことも公表しろよ。
丹羽のTSもたくさん出てきただろ。

相澤も小保方さんを励ましてあげようなんて言ってるんじゃねーよ。お前、監視役として検証チームを
組織したんじゃなかったのか?陰でこそこそ再現実験させてどうするつもりだ?また手品か?

小保方~地獄の底はまだまだ深いぜwww

81:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:38:26.62 .net
トリソミーすら踏み倒すオボと理研
暗黒科学でも誕生しているのか?この国は

82:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:39:05.97 .net
>>76
>一方で、STAP論文の捏造問題で世界中が大揺れになる中、
>存在すら疑われているSTAP細胞発案者を所長に「抜擢」する
>とはTWInsは何を考えているのか。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

記事そのものはあり得ない再就職先の記事だけど、それとなく大和の疑惑を
告発してる記事だな

83:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:39:36.54 .net
>>81
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / < トリソミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬―" 
               ``` ```

84:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:40:09.87 .net
●STAP細胞と政治の流れ (再修正版)

2012年12月26日 第二次安倍内閣発足
2013年01月11日 安倍総理、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)を訪問
2013年03月27日 安倍総理、先端生命医科学研究所(TWIns)を訪問
2013年04月26日 再生医療推進法が参院本会議で可決、成立
2013年04月27日 下村大臣、第6回産業競争力会議にてTWInsと細胞シートをアピール
2013年07月11日 再生医療の産業化に向けた検討会議を実施 座長に岡野光夫教授
2014年01月31日 安倍総理、補正予算案審議で成長戦略第三の矢の象徴として小保方氏を称賛
2014年01月31日 下村大臣、定例記者会見にて特定国立研究開発法人制度と第2、第3の小保方氏宣言
2014年02月14日 小保方氏、首相官邸で行われる総合科学技術会議の出席見送り
2014年03月20日 下村大臣、定例記者会見にて理研に対し特定法人化に向けて透明性と早めの結論を求める
2014年04月01日 野依理事長(※)、下村文科省を訪問し最終報告を伝える
2014年04月02日 野依理事長、科学技術・イノベーション戦略調査会合同会議に出席
2014年04月28日 下村大臣、ワシントンでホルドレン米大統領補佐官とSTAP細胞問題について意見交換
2014年06月04日 下村大臣、会見で小保方氏の検証実験参加を支持する考えを示す(6日、16日にも念押し)

※野依良治 理化学研究所理事長は第一次安倍政権で教育再生会議の座長を務めた。
 現在は鎌田薫 早稲田大学総長が教育再生実行会議の座長を務めている。

安倍総理が小保方さん"万能細胞開発"を称賛(14/01/31)
URLリンク(www.youtube.com)
下村文部科学大臣会見(平成26年3月20日):文部科学省
URLリンク(www.youtube.com)

85:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:41:55.61 .net
実験だけ進行させて調査は放置
逃げ切ろうと必死
逃げ切れないと追い詰められるので、長老もいかにばれないように不正をするか考えるのに必死

下村とか「どんな手を使ってでも成功させろ」とか激を飛ばしてそう

86:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:42:27.51 .net
マジ氏んでほしいこの女

87:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:43:34.02 .net
週刊女性より「今後、理研は特定研究開発法人指定を控えてて
問題を法廷にまで持ち込みたくない。(解雇問題の裁判の
前例からいって6~7年かかる。)だから小保方さんを切り捨てず、
謹慎処分に留めるでしょう。その後はCDBで研究を続ける
ことになると思います。」

(談・サイエンスライター大朏博善氏)

88:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:43:36.03 .net
15番染色体のCAG-GFPはこのマウス由来か
URLリンク(www.egr.biken.osaka-u.ac.jp)
若山研と岡部研は共同研究しているし、129B6F1G1のESも岡部研のマウスを使ってたはず。

89:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:44:24.71 .net
週刊女性より

30代サラリーマン「うちも、研究職がいる会社ですが、
一か八か、(小保方さんを)雇いたいなんて冗談も
飛んでいます。もしSTAP細胞があれば、打出の小槌に
なりますし。」

90:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:44:51.13 .net
>>87
あり得ない

91:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:45:10.81 .net
>>79
精神鑑定で、犯罪にはならない。

92:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:45:37.17 .net
今の一般論って、
「STAPがあるかないかはっきりしないんでしょ? 
 じゃあ、今はあるってことで研究続けて、日本がトップを取れば良いじゃん。
 なかったらないで諦めれば良いけど、今諦めるのはもったいない。」
だぜ?・・・・

93:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:46:27.73 .net
>>88
お、これは新情報

94:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:46:37.12 .net
CAG-GFPヘテロ細胞のNGSでクロモゾームにマップできなかったリードに
耐性遺伝子でneo, puro, hygro, zeocinとか
プロモータでSV40, PGK, CMV, EFとか あるかな?
少なくともamp, kanのバクテリアカセットはあっていいと思います。

95:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:47:08.80 .net
実験に成功しようがしまいがSTAP幹細胞がES細胞のすり替えであったのは
偽計業務妨害罪という犯罪。

公務員の関係者は犯罪を告発する義務がある。

96:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:47:38.23 .net
週刊文春・飯島勲の激辛インテリジェンス

小保方さんをスケープゴート
理研の姑息さは政界そっくり

ちょっとした指摘を受けたらあっという間に手のひらを
返して、捏造だ改ざんだと。「現代の魔女狩り」みたいな
小保方バッシングだろ。こりゃ開いた口がふさがらないぜ。

97:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:48:11.88 .net
>>92
それ5周くらい遅れているべ

98:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:48:47.16 .net
高卒です教えて
酸性溶液っていわゆる酸だよね

たとえば塩素イオンと水と水素イオンとの混合液だよね

酸性溶液を特定していないというということは
それらに共通する物質は水素イオンだよね

細胞外部の水素イオンが細胞内部の遺伝子に作用するとは
到底考えられないから、

もし考えられるとすれば、
細胞内へシフトした水素イオンがあるしきい値を超えると
細胞内の遺伝子活動を特定状態(原初レベル)にリセットする
と考える他はないと思われます

そんな馬鹿なことが果たして起こりえるのだろうか?

マウスも膣の中は酸性と思う
マウス子供は膣内をゆっくり通過するとこの細胞内りぷろが生じるのだろうか
マウス子供も膣内通過時にはやはり機械的ストレスを受けるように思う

簡単に機械刺激や水素イオン接触でりぷろぐらみんぐが生じるのなら
生物って安定に子孫を残せないのでは

些細先生 どうか教えてください

99:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:49:10.82 .net
>>45
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l    野依
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ おめぇココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l

100:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:49:21.50 .net
>>96
いつの記事だww

101:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:51:08.34 .net
>>98
高卒にしては良く知ってるね
どこの大学を出たのw

102:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:51:14.75 .net
>>94

雑な導入株だなw クソワラタw そんなんで精密な実験ができるのかw

103:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:51:20.09 .net
>>90
わざと?
もう何ヶ月も前から貼ってあるコピペだけど
ああ、貼ってる張本人か

104:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:52:49.59 .net
鼻女で鼻ズリしたい

105:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:52:54.14 .net
皇族? 

106:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:53:04.73 .net
>>103
>>88の事
>15番染色体のCAG-GFPはこのマウス由来か
URLリンク(www.egr.biken.osaka-u.ac.jp)
>若山研と岡部研は共同研究しているし、129B6F1G1のESも岡部研のマウスを使ってたはず。

107:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:54:02.13 .net
ここのコピペは工夫がないな
賞味期限切れたら一工夫しろよ
バイト代削られるぞ

108:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:54:13.89 .net
センター解体提言、事実誤認多い
URLリンク(www.daily.co.jp)

> STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の改革委員会が、小保方晴子氏が所属する理研発生・再生科学総合
>研究センター(神戸市)の解体を提言したことに対し、センターの研究者有志が「事実誤認が多い」として意見
>や反論の集約を始めたことが20日、理研関係者への取材で分かった。

> センター内部だけでなく国内外の研究者にも、提言への対応について意見を求め、結果は竹市雅俊センター長
>を通じ理研理事会に提出する方針。

> 12日発表された改革委の提言は、聞き取り調査や、センターの自己点検検証委員会がまとめた報告書などを
>基に策定された。

109:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:54:14.93 .net
>>103
それとも
>>84の事?

110:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:55:00.96 .net
>>91
個人を告発するのではなく犯罪を告発するんだよ。

泥棒に入られたら、犯人わからなくても警察に届け出るのと一緒。

犯人の特定は捜査機関が行う。

111:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:55:37.41 .net
>>107
                  ,, -―-、
                ./     ヽ
              /  /i⌒ヽ、|
             /  /  /
            /  /    /
           ./  /    /
          /  /    /
         ./  /    /
         /  /    /
    / ̄ ̄ /  /    /
  / (●)/  ./    /
 /     ト、.,../    /  オエー!!!
=彳l^|___ \   \\
/ .|| |口|   \ \  彡⌒ ミ
  || |口|     \ \(´・ω・`)
  || |口|      \ \,つ,,,,,,つ
  || |口|        \ \つっつ\
  || |口|         \ \   \\
  || |口|          \ \   \\
  ⌒⌒⌒ ::  ''  " ''  .  \|    \|

112:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:58:50.11 .net
>>110
被害届?
被害を受けたのが業務だと組織が出さないといけないから、野依が被害届を出さないといかんね。

113:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:58:52.74 .net
山梨会見では岡部先生からもらいましたが3番だから違いますって明言してました。
それより阪大はセルシートの共同臨床治験先なので事件の波及がこわいです。

114:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 23:59:04.80 .net
>>103
自分がレスつけた書き込みぐらいわかるだろ、低能

115:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:00:06.84 .net
遡って考えようよ
そもそも、若山さんのところに来た時にはすでに
ハーバードで「STAP細胞」は「発見」されていたのだよね
で、おそらくそれはOCT3/4発現しているとされる、緑色に光る
現象ということだったのだろうね。
で、その次の段階の検証はどうだったのだっけ
キメラは若山さんにお願いするとして、テラトマは出来ていたことに
なってるんだったっけ?
テラトマはそれこそサイエンスとかから要請された実験だったように思うけど。。
ようするに小保方さんは若山さんの所にくるまでに、捏造であれなんであれ
どこまでのものを手にしていたのだ?

116:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:00:30.57 .net
                          / ̄ ̄ ̄\
                        /ノ / ̄ ̄ ̄\
                       /ノ / /        ヽ
                       | /  | __ /| | |__  |                \      /
                       | |   LL/ |__LハL |                _   争   _
\           /            \L/ (・ヽ /・) V                _    え   _
_  争  も  _.  「| /};┐      /(リ  ⌒  。。⌒ )         n「| ┐   _    :   _
_  え  っ  _ .  r| l' ///7     | 0|    トェェェイ  ノ        ∩ | | |//    _   :    _
_   : . と   _ .  |′  ' /      |   \  ヽニソ /ノ        | U ′ 7
_  :      _.  l    ′     ノ ノノ/\__ノ( ((           l    /    /        \
               !   ノ         /|   \/  |\        l   /      / | | \
/          \   '.   ',      .ィ  l_ / \_/   ヽ      _/  ,
 /  |  |  \    ',   'ヽ  _ ∧             ∧  _//   ,'
             /l   }∨ `\ ∨ /        ∨ / / / |  ハ
            / ∧  / lヽ    ∨7          ∨ /   l  l   ハヘ
           /  ∧/  | \   |/          ∨  /|  |  ハ ∧

117:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:03:03.25 .net
>>32
…とはまた別の元・刑事がコメントしてたんだけど、まったく不思議なことに、
男性犯罪者は目の前に反論しようのない証拠をつきつけられると、こりゃもー
アカン、ってあっさり自白するんだけど、ことこれが女性となると、もーこれが
山ほどの明白極まりない証拠を、目の前に富士山くらいの高さまで積み上げられ
ようとも、「わたしはやってません」とシラをきりとおせるんだって。

これを進化論的に分析するとどーなるんですか?>専門家さんたち

118:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:04:09.78 .net
センター解体提言、事実誤認多い
URLリンク(www.daily.co.jp)

> STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の改革委員会が、小保方晴子氏が所属する理研発生・再生科学総合
>研究センター(神戸市)の解体を提言したことに対し、センターの研究者有志が「事実誤認が多い」として意見
>や反論の集約を始めたことが20日、理研関係者への取材で分かった。

> センター内部だけでなく国内外の研究者にも、提言への対応について意見を求め、結果は竹市雅俊センター長
>を通じ理研理事会に提出する方針。

> 12日発表された改革委の提言は、聞き取り調査や、センターの自己点検検証委員会がまとめた報告書などを
>基に策定された。

119:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:05:26.37 .net
>>57
確信犯かスットボケる小保方氏

リンクありがとう。
ゲンダイも書いてくれてありがとう。

120:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:06:00.31 .net
>>117
ASKAのパソナの女とか、和歌山カレー事件のお婆さんとか、練炭殺人のデブおばさん
とか…

あ、ロス委託殺人事件の三浦なんかは例外かw

121:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:06:32.72 .net
>>113
129B6F1G1は3番なのだろう。
そもそもAcro/CAG-GFPだから今回のものとは別。
それとは別に129とC57BL/6-Tg (CAG-EGFP) C15-001-FJ001OsbのFからES作って持ってた可能性はないのかということ。
そもそも会見では若山研にいるGFPマウスはすべて調べたと言っていたけど
ES細胞まで全て調べたのだろうか。

122:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:06:52.00 .net
>>115
最初に若山さんのところに来たのはD論文のため。
この時はキメラにはGFPを使わず毛色で万能性を確かめようとしたがそれは失敗。
D論上は、分析したら部分的に反映されてました、で、万能性を立証したと主張

123:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:07:23.31 .net
>>118

小保方「STAP細胞はありまぁ~す」(科学的証拠は示しません)
CDB「事実誤認がありまぁ~す」(個別具体的な事例は示しません)

124:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:07:29.21 .net
ゲンダイにありがとうとか言うような奴は来るなよ

125:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:09:51.04 .net
>>124
なんで?
産経や読売や朝日よりはまともな記事書いてるメディアと思うが? STAPに限定しては、だが

126:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:10:00.60 .net
>>112
被害があるかどうかは関係ない。

よその家に泥棒が入ったのみても届け出るのと同じ。

127:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:10:06.15 .net
必死なみなさんには悪いが、実は>>116が割とリアルな姿ではないのか?

何しろサイコパスは自分が世界の中心にいて、何かやらかしてそのリアクション
を楽しむつーか、世界の注目を浴び続ける・集め続けることこそが何より快感なわけで…。

128:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:11:16.53 .net
170 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/08(土) 17:14:10.50
マウスの食道胃袋は酸刺激で内在性OCT4がいっぱい出てます。
じゃあ酢漬でoct4-gfpレポータがピカピカ光った酢漬T細胞
由来のキメラまうすも食道胃袋GFPでピカピカですか?

129:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:11:27.36 .net
あと150レスほどで埋め立て終了です!

数十スレを埋め立てましたが最後の埋め立てスレです。感無量です
皆さん一緒に終わりましょう!

STAP細胞の懐疑点 PART422
スレリンク(life板)

130:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:11:36.82 .net
>>118
このスレとは全く逆だなwww

131:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:11:53.69 .net
kahoは10コピー以上かも、というけれど何を意味してるんだ?

URLリンク(twitter.com)

132:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:12:05.31 .net
セクハラ野次署名はもう56000人いったで~
オボちゃん署名はどうなっとんや~


[署名]私たちは、都議会本会議内で女性差別発言をした自民党都議会議員を特定し厳正に処分するよう、自民党東京都連に対して強く求めます。
URLリンク(www.change.org)


もう56000人の署名が集まってる。

133:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:15:22.93 .net
>>118

センター解体されたら、Ph.Dだけのひと、MSだめのひとたちは行き先失うからでは?

かと言って、ササイは医師免許もってるが、臨床1年で辞めてるから、臨床医としての再出発は、
研修医2年目から。
要するに初期研修レベルのひよこ医師。

134:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:15:35.66 .net
>>122
その若山さんところに来たってのは小保方が理研の客員研究員になる一年くらい前?
例のあの写真疑似ツーショットはその時のやつ?
それとも客員研究員になった時のやつ?

135:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:15:45.23 .net
>>117

男の変態は笑いのネタになるけど、女の変態は笑えないのと同義ですわw

136:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:17:24.11 .net
>>127
だから何?
捏造犯の小保方が罰せられればそれでいい

137:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:17:28.24 .net
>>120

あと尼崎の事件なw

138:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:18:20.45 .net
緑の目の猫はkahoさんか

139:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:18:31.24 .net
>>131
C57BL/6-Tg (CAG-EGFP) C15-001-FJ001Osbがリンク先で議論されているCAG-EGFPが15番に入ったB6です。
しかもヘミなのにかなり発現量が多いみたいなので複数コピー挿入されている可能性大です。

140:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:20:36.45 .net
>>134
写真がいつのかは知らない。
共同研究開始はキメラ初成功=2011/11の1年半前という記事はあった。
2010前半か半ばと思われる

141:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:21:08.73 .net
>>133

だから提言読んで来いって

URLリンク(www3.riken.jp)
> 再発防止のための改革の提言―研究不正の再発防止策として
> 1 STAP問題に係る個人及び組織の責任を明確にし、相応の厳しい処分を行うこと
> 2 任期制の職員の雇用を確保したうえで早急にCDBを解体すること。
>   新たなセンターを立ち上げる場合は、トップ層を交代し、研究分野及び体制を再構築すること


> 任期制の職員の雇用を確保したうえで
> 任期制の職員の雇用を確保したうえで
> 任期制の職員の雇用を確保したうえで

142:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:22:46.45 .net
署名は流れたの?

143:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:23:07.20 .net
>>139
それから条件を絞れないの? 交配かESへのぶち込みかどっちか、とか

144:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:23:34.99 .net
>>122
その時彼女が「手に入れていた」、「多能化した細胞」というのは
何をもって「多能化」と言っていたのだろう?
sphereとか言っていたのだっけ、まだバカンティ流選別細胞だっけ
すでに化学的刺激で初期化した細胞という位置づけだっけ
いずれにせよ、それが「多能化」細胞だっていう検証は
OCT発現のみだったのだろうか。そこがいまいちわかってなかった。。

145:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:23:37.20 .net
なんで民間は再雇用の確保しないのに
公務員でもないみなし公務員のゴミの面倒を見ないといけないんだ
三宮のハロワに行けばいいだろ
仕事はいくらでもある

146:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:24:51.46 .net
             ||            i
             ||  i||||||||   ||||||||| |    
            l^     ━     ━  |
    ィ'^ '^ '^ヽ^), } !    U   {  U  | )   !^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪..                      ∪∪∪     



     / ̄ ̄ ̄\      
   /ノ / ̄ ̄ ̄\    
  /ノ / /        ヽ   
(( | /  | __ /| | |__  |   ____ 
  | |   LL/ |__LハL |,' __(       \
  \L/(・ヽ /・)  V / / ̄ ̄\    ヽ   
  /(リ  ⌒ ●●⌒  )| 丿      \_  |
  | 0|    __    ノ  | | /二ヽ /二ヽ |  |
  |   \  ヽ_ノ /ノ (V-[/゚八 ゚ヾ]- V) 
  ノ   /\__ノ |  |  ⌒ (_)⌒   | 
     ,i" )゙~゙ ーi、_   ヽ lーー-ー--/ ノ 
     / ./    c' )    \\,,‐‐、/ / 
    ./ ./!    i \_    \`ー' / 
 、_/ ./ └―-- i ヽ_) レ`、ー-'">
 ∈ _,i /xxx\、x|_   `|  ` チ ノ___
   '~  "---― ⊂ ヽ__i__/_/ L._  /|
       `i、 ヽ `c____/,,-":::/ ̄ `ヽ

147:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:26:02.42 .net
>>140
2010年6月30日 Tissue Engineering Part A、論文受付
この論文に若山さんが協力者として名前が出てるんだっけ?
計算合うな

148:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:26:13.95 .net
>>142
誰も代表になりたくないから

149:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:26:15.96 .net
>>141
>>133
だから、雇用を守れ、って話じゃなくて、
八百長採用や捏造の温床となった今の社風(所風)は、今いる者にとっては実は居心地いいので、このままがいいもん。
っていう主張なんだろうな

150:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:27:59.03 .net
>>149
税金でやりたい放題できるしな

151:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:28:15.96 .net
>>127
だよね

ああ、ヤフコメでも掲示板でも私のこと叩かれてる
みんながわたしを責めてるの。でもわたしは負けないの
誰も私をりかいしてくれない。でも私は決して破れない
風が私の背中を押してくれるの。くらいに思ってるだろ

152:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:28:43.61 .net
詳しい人教えて。
もし利権のクズどもが

「再現実験でそれらしき細胞が作れた。あとは和歌山さん次第」

とか言い出して、どうしても和歌山さんに責任を押し付けて集団で責任逃れしようとした場合でも
それらしき細胞の根拠とかテラトーマとか、そもそもアレの手順と違うだろとか論文との違いとか、
それらしき細胞という段階で世間をあざむこうとしても論理的あるいは科学的に論破できる?

コイツら、最後は和歌山さん次第とか言って集団逃亡しそうなので教えて下さい。

153:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:29:14.45 .net
>>120
疑惑の銃弾は文春だったけど、
三浦と小保方のしらの切り方は似ていると思った。
「なるほどぉ」

上半身に包帯を巻いてロスの病院のベッドに上体を起こし
気遣う和美さんの両親に対し、しらじらしく泣きまねをした。

154:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:29:40.21 .net
D論文でキメラが出来てたかなんて怪しいもんだ
多機能生をあらわす画像がコスモバイオと何処だかのサンプル見本のコピペだよ

155:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:30:14.43 .net
>>149
>>149

> だから、雇用を守れ、って話じゃなくて、
> 八百長採用や捏造の温床となった今の社風(所風)は、今いる者にとっては実は居心地いいので、このままがいいもん。
> っていう主張なんだろうな

もしそうだとしたらCDBクズ過ぎ吹いたw

156:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:30:23.47 .net
15番Dに挿入か。
マウスはC57BL/6-Tg(CAG-EGFP)1Osb/Jでジャクソンにも依託して売ってた。
ホモでリーサルだから挿入箇所の遺伝子やコピー数ももう既知?
pCAGGSに入れて発現カセット切り出してインジェクションだから耐性遺伝子
は持たないね。
って言うか岡部研に聞けばコピー数もすぐわかるか。
ジャクソンだったら米国のほうが手に入りやすいね。ESは送れるし。
ジャクソン経由でもMTA必須みたいだから誰が買ったか岡部研でトレースできるね。

157:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:31:36.43 .net
>>144
なんかインチキくさいキメラで、結局のところ仮説っぽくてこの後も実験検証を
続けてちゃんと立証していく必要があるとかって結論だったんじゃなかった?
博士論文

158:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:31:59.02 .net
>>142
>>118

159:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:32:08.82 .net
動物学特論 ‏@jyouhou_syusyu
URLリンク(twitter.com)
> 129B6F1-GFPのESを見つけてしまった.....うわぁ....しかもココは.....

160:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:32:30.93 .net
ムーミンフリーザに入ってた
15番ES4連GEPの出処はどこだ
いつになったらわかる
言わなければ理研解体だ

161:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:33:06.23 .net
URLリンク(twitter.com)
>[結論] Harvardに129B6F1-GFP heteroのESあったよ
URLリンク(www.sciencedirect.com)

URLリンク(twitter.com)
>しかも15番の

162:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:33:33.95 .net
動物学特論 ‏@jyouhou_syusyu
URLリンク(twitter.com)
> [結論] Harvardに129B6F1-GFP heteroのESあったよ
> URLリンク(www.sciencedirect.com)

163:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:33:43.44 .net
小保方問題もSTAPもぶっちゃけもう無視でいい。目の前から消えてくれ
研究現場に出てきたら「うぜーからとにかく消えろ」でいい

論文捏造女やら実験のごまかしやら陰謀やらに構ってたら
ただでさえ複雑な生物を相手にまともな研究なんかできねーよ

理研は、もう少し放っておいてやるよ
論文出すほど関わりが深かったんだし辞めさすのもたいへんだろうよ

でも、研究施設や人や資金の無駄遣い、
そして実験動物を無駄に殺すことは許したくない
とっとと終息させろ
不正で無駄にした分は当事者にきっちり落し前つけさせろ
それができないなら組織としてつぶせ

以上だ

164:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:36:01.49 .net
声上げるのは保身のときだけです。
隠蔽集団。

165:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:36:01.94 .net
>>152
ポジコンとしてES細胞をSTAP細胞培養系に混合する実験計画立てとけばオッケ

166:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:37:54.29 .net
>>156
平気で泥棒しそうなこの女に通用すると思う?

167:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:38:37.79 .net
>>88
>>113
>>121
>>139
>>156
>>159
>>161
>>162

168:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:39:43.03 .net
はーばーどー

169:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/21 00:40:15.50 .net
>>45
>ただし、この写真は、私がカワウソを撮った写真を加工して、
>カッパだって言って


日本カワウソの写真撮れたら、それはそれで、相当な業績だけど。

170:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:41:16.58 .net
>>162
おっちゃん涙が出てくるぜ

171:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:41:28.95 .net
>>157
論文のお題は、細胞の探索だからそれでいいんじゃね?w

172:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:42:51.68 .net
小島が頑張ったのか

173:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:44:29.06 .net
んな どうやって持ってくるん?

174:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:44:45.20 .net
>>171
キメラまで作ったオボちゃんすご~いw

175:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:44:59.22 .net
高橋政代は何か意見言ってますか?

176:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:45:11.27 .net
プロポフォールで眠らせてポケットに入れる

177:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:45:36.11 .net
>>149
捏造し放題だしな
バレたら論文取り下げればいいんだし
再現実験キボンで1年延命できる

178:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:45:46.42 .net
麻酔科医だしぃw

179:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:46:25.28 .net
>>152
お前の希望だろうが
いいから氏ねよ、どクズBBA

180:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:46:30.98 .net
え、なに、ハーバードにマウスがあったの?

181:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:46:49.35 .net
冷凍した細胞って航空便OKなのか?

182:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:47:18.15 .net
林茂生と今井猛は
センター解体提言、事実誤認多い
URLリンク(www.daily.co.jp)
なの?

183:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:47:53.99 .net
科学(笑)

184:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:48:13.09 .net
生鮮品は機内にもちこめないんじゃ?

185:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:48:26.42 .net
イヤンバカンティマウス

186:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:48:42.47 .net
                ____               
               __(       \             
              / / ̄ ̄\    ヽ              
              | 丿      \_  |
              | | /二ヽ /二ヽ |  |
              (V-[/゚八 ゚ヾ]- V)   
               |  ⌒ (_)⌒   |  
               ヽ lーー-ー--/ ノ   
                 \\,,‐‐、/ /     
                  \`ー' /                    
     / ̄ ̄ ̄\      
   /ノ / ̄ ̄ ̄\      /    ,、   \
  /ノ / /        ヽ     | ・  ノ \    ヽ
(( | /  | __ /| | |__  |     i ー '    ヽ ヽ 〕
  | |   LL/ |__LハL |,'     |      /   ノ
  \L/(・ヽ /・)  V       |     /   /
  /(リ  ⌒ ●●⌒  )      |   ⊂⌒  /
  | 0|    __───-彡彡  / , , /ヽ 
  |   \  ノ^,^─── 彡  //ィ.,ソ  l
  ノ   /\_ `ノ |       ( ( )     /
                      |      |

187:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:50:03.98 .net
メタルディテクターには反応しないしな
ポケットry

188:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:50:26.16 .net
>>179
なんか君 ……同じっぽいお(笑)

189:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:50:37.99 .net
>>184
お土産用の冷凍牛肉はどうだっけ?

190:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:50:45.56 .net
下品なAA貼る子はだーれ

191:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:51:07.00 .net
>>161
空輸したのか
それとも持ち帰ったか
たしか行ったり来たりしてたんだよね

192:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:51:28.88 .net
動物学特論 ‏@jyouhou_syusyu
URLリンク(twitter.com)
>
> 129B6F1-GFPのESを見つけてしまった.....うわぁ....しかもココは.....
>

動物学特論 ‏@jyouhou_syusyu
URLリンク(twitter.com)
>
> [結論] Harvardに129B6F1-GFP heteroのESあったよ
> URLリンク(www.sciencedirect.com)
>

動物学特論 ‏@jyouhou_syusyu
URLリンク(twitter.com)
>
> しかも15番の
>

動物学特論 ‏@jyouhou_syusyu
URLリンク(twitter.com)
>
> もしこれじゃないにしても、15番 GFPの由来はべーやんのB6-Tg(CAG-GFP)10のJAXコロニーでFAだな
>

193:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:51:37.52 .net
>>162
URLリンク(twitter.com)

しかも15番の

194:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:52:07.71 .net
>>191
しかも二人もな。小保方も小島も二人とも客員だった

195:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:52:40.19 .net
>>184
バレなきゃOK

196:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:52:59.43 .net
1年に55回の不倫旅行、良かった♥

197:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:53:01.58 .net
>>194
大和もバカ研に行って記念写真撮ってたな。

198:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:53:07.90 .net
>>186
食いちぎっとるw

199:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:53:22.75 .net
こーーーーーーーーじまでんきぃ

200:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:54:44.11 .net
>>196
15番は2012初頭=入手は2011年末?だから、笹井が運び屋は無いんじゃね?

201:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:55:02.11 .net
>>191
二人で出張55回で400万ちょっとだから
ボストンだと全然足りない
領収書改竄して請求してるか私費で行ってるはず
そもそもこの実験の時期と出張の時期は合ってるんだろうか
笹井はSTAP陣営の中でも最後発参加だし

202:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:55:19.95 .net
あるわけなかろ>笹井w

203:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:55:29.86 .net
やっぱり、小島だったかw

204:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:56:09.50 .net
えー 消しちゃうの? なんで?


動物学特論
‏@jyouhou_syusyu
もう少ししたら一連のtwは消しますが、

205:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:56:21.81 .net
>>88>>192 は関係してる?

206:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:56:30.34 .net
完璧な彼氏=こじまでんきw

207:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:56:32.11 .net
小島も予算35億だっけ?
どこかから貰ってるんだっけ?

208:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:56:32.36 .net
若山先生思い出してください

ESを塊で入れるようになって急にキメラが出来るようになったと言ってますよね
そのあたりでオボコがハーバードいったとか、小島が来たとかありませんか?

209:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:57:17.57 .net
魚拓はよ!

210:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:58:11.52 .net
問題の論文はHSCI発だが、大丈夫か?
BWHのバカラボはHSCIと没交渉っぽいが、ESを共有していた?
ハーバードが全系列組織で共通のES使ってたりする?
ちょっと慎重になった方がいいような

211:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:58:14.18 .net
魚拓とらなくても
元ソース貼ればいいんじゃねの
URLリンク(www.sciencedirect.com)

212:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:58:20.34 .net
>>209
URLリンク(www.peeep.us)

213:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:58:28.37 .net
こじこじやばいの?

今日本にいるんだよね?

214:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:58:36.72 .net
>>208
つーかその年は小島も若山研の客員

215:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 00:59:07.58 .net
ハーバードって中央にESバンクがあったりするの?
教えて元ハーバードの人(いないか)

216:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:00:13.91 .net
>>215
ツイッターで山形

217:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:00:19.75 .net
HSCIには馬鹿の兄弟がいるんじゃなかったっけ

218:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:00:23.38 .net
しかしハーバードとは
同定が難しくなったね
バカンティが出さないだろう

219:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:01:00.51 .net
>>218
バカを拷問すればいい

220:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:01:13.02 .net
イェーイ毎日新聞さん見てるぅ?

221:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:01:32.11 .net
鬼女板の年収3000万円以上の奥様スレで旦那がハーバード卒の奥様が見つかるかも

222:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:02:20.60 .net
>>179って小保方本人ぽいって思って、
思い返して竹市さんかなぁとか思い返して。
でも西川さんにしちゃ下品かな、
相澤さんの線もさることながら、
まさか石井先生じゃあるまいなどと
井つながりで笹井センセかしら、
しりとり遊びはここで止まっちゃって、
二度と会わないねずみの手
米蔵あわせてとっぴんしゃん
見えたらどんどこしょ

223:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:03:04.68 .net
バカンティを拉致って
ボストンの港から貨物船に乗せてNYに行って
そこから空港で自家用機で日本に連れてきて
拷問すればいい
自家用機ならノーチェックで通れる
アメリカのホームドラマは勉強になる

224:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:03:26.25 .net
>>140
URLリンク(ja.wikipedia.org)研究と騒動の経過#研究発表までの経緯#2010年以前
によると
> 2010年5月 - 小島宏司が若山照彦へ、マウス実験の共同研究を依頼する[9][10]。
> 2010年8月 - 東京女子医科大学から若山研究室へ細胞を持ち込み、マウス実験。キメラマウスは作成失敗[9][10]。

ソースはCDB自己点検、20ページ
URLリンク(www3.riken.jp)

225:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:04:16.92 .net
>>88
>>192

つながった?
URLリンク(jaxmice.jax.org)

226:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:04:23.97 .net
>>222
未だに若山に責任を押し付けられると思ってるどクズBBAはとっとと氏ねって言ってんの

227:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:04:24.33 .net
>東京女子医科大学から若山研究室へ細胞を持ち込み

死細胞持ちこんだん? 馬鹿大学

228:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:04:29.06 .net
>>218
元の持ち主はバカじゃないんだから、バカ抜きで要請すればいい。
理研が頼めばイヤとは言わんだろ。大騒ぎして理研から正式要請するしか無いムードに追い込めばおk

229:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:05:33.55 .net
昨日(ていうか一昨日)からどうも流れがおかしかったのこのせいかね

230:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:06:36.00 .net
理研がw? 捏造隠蔽理研が?w

231:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:06:37.79 .net
>>88
>>93
この件は記者会見で日経サイエンスの記者の質問の時に答えてるね
小保方さんが来る前に研究員が129B6F1のES細胞を扱っていたが
小保方さんが来た時にはもうその研究員は研究室を出ていてF1ES細胞もなかった。
その研究員が扱っていたGFPマウスは岡部先生からいたもので
FLSとは違うことは確認が取れている。

232:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:06:56.67 .net
URLリンク(blog-imgs-70.fc2.com)

小島さんが本命なの?

233:名無しゲノムのクローンさん
14/06/21 01:07:08.98 .net
>>217
>HSCIには馬鹿の兄弟がいるんじゃなかったっけ

確かに!そもそもなぜBWHの麻酔医が幹細胞研究できるのか、というところから考えると
ハーバードのどこからかESの提供は受けててもおかしくはないな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch