STAP細胞の懐疑点 PART355at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART355 - 暇つぶし2ch1009:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:07:19.72 .net
何でマスゴミは真正画像についてもっと突っ込まないんだ?
「論文提出時に取り違えて、ちゃんと用意してあった真正画像」
「それがあるから捏造する必要はない」
でもそれは出しません見せません、新しく撮り直したのを真正画像とします
なんて言い訳が何で通ってるのよ

1010:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:08:41.53 .net
>>973
須磨のラブボ出来たのが10月だか11月とか言ってたな
あのラブボ使ったのは20、30回だな

1011:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:09:14.29 .net
>>909
勝ち目無いよ。
裁判になれば今まで出てきていない不正が次々に出されるので、三木も対応できない。
第一反論できるデータが皆無と思われるので。

俺知り合いの弁護士に聞いてみたら、これだけ疑わしいものを裁判官が無罪にすることは無いと言っていた。
裁判官は科学会の倫理上の問題(論文不正に対する規律)を十分考慮に入れ判断するだろうとのこと。

そりゃ今回の件が無罪になれば画像捏造、無断盗用、切り貼り等が野放しになり日本の科学界がおかしくなるから
裁判官も無罪にはできない。

一般的な裁判でも公序良俗に反する的な判決があるし。

1012:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:09:16.97 .net
>>973
須磨のラブボ出来たのが10月だか11月とか言ってたな
あのラブボ使ったのは20、30回だな

1013:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:09:48.18 .net
>>954
それで十分だと思わんし意味ないんじゃないか?

1014:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:13:40.21 .net
>>984 無罪って、今は民事訴訟の話なんだけど

1015:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:13:56.34 .net
>>984
弁護士さんは、今できる範囲での最善(依頼者にとって)を尽くしているだけで、
裁判で勝てるとは思っていないよね。

1016:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:14:28.96 .net
>>987
民事だとして、懲戒解雇を裁判で覆すのは無理じゃね?

1017:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:14:32.67 .net
>>982
時系列がごちゃごちゃしてて記者もその場で理解できなかったのかも
わかりやすくフリップにまとめて示すべきだな

1018:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:15:37.27 .net
>>962
金にもならないことをするのは嫌だったんだろ?w

1019:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:15:52.84 .net
些細、和歌山、庭はセルシードの株持ってないの?

1020:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:17:11.50 .net
裁判は和解あるのみ!
異論は認めん!

1021:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:17:12.01 .net
>>989 それは、琉球大学の例もあるし、画像の扱いにちょっとした
手違いがあっても内容が立派な論文ならいいんじゃないの、という世論もある
から、分からない

1022:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:17:32.22 .net
自分の恨みからのイヤガラセに訴訟を連発していた弁護士が
確か弁護士会から懲戒を受けてたな

1023:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:17:32.46 .net
78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 17:56:04.41 ID:H4LmHS7c0
>>17
>小保方晴子さんってどんな人?
URLリンク(www.youtube.com)

今日の一言これ(↓)に決定!

とても分かり易い説明で良かった。
ただし、06:56で、「2つになり3つになりと細胞分裂を繰り返して・・・」という部分は頂けない。
細胞分裂で3つになることなんか有るだろうか。
ともかく奇数にはならないはずだよ。
1つの細胞が細胞分裂して2つの細胞になるはずだから、1、2、4、8、16,・・・と増えて行くのね。

80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:00:07.56 ID:NVlTW2Lz0
>>78
2つの細胞のうち、1つが分裂すれば3つになるだろ?


擁護派なのかオボちゃん本人なのか…

1024:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:17:45.57 .net
>ちょっとした手違い



1025:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:18:20.20 .net
>>984氏への補足
> 裁判官は科学会の倫理上の問題(論文不正に対する規律)を十分考慮に入れ判断するだろうとのこと。

要するに、小保方がやったことは科学界おいては懲戒の対象にならない些細なことである
というような証明を、小保方側が裁判官に納得させる必要があるということ。

1026:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:18:40.09 .net
些細なミス



1027:名無しゲノムのクローンさん
14/05/06 18:18:43.08 .net
1000ならオボ無罪

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch