24/11/15 08:41:20.31 .net
出自が確かなわりには
なんだかフワッとしたソースをお届けしよう。
人事院の令和3年の民間給与実態調査では、全産業の企業規模50人以上、かつ、
事業所規模50人以上の全国の民間事業所54,157事業所のうちから、
層化 無 作 為 抽出法 によって抽出した11,803事業所を対象としている。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
ただし対象となった具体的な企業名は個人情報となるので一切公表できない。
1万件を超える調査が本当に行われたのかどうかは、証明のしようがないとの事。
信じるか信じないかは、あなた次第....!
8:非公開@個人情報保護のため
24/11/15 10:21:45.34 .net
>>7
もう令和6の人事院勧告は発表されてるからあとは改正法が国会通るかだけだよ
もう引き上げ率とかはぜんぶでてるよ
9:非公開@個人情報保護のため
24/11/15 10:42:21.20 .net
実は人事院の提供しているデータは同様のねつ造だ。
皆さん勘違いしているが、公務員給与の算定根拠になるデータは、各企業の平均とかではない。
ピックアップデータである。
採取したデータに改ざんは加えてないと信じたいが、
各企業から自分たちに都合のいい(誘導したい数値に持っていくために)事例をピックアップして寄せ集めて、
民間の現状として報告しているのである。
ウソではない。
胸を張って、企業等の平均ではなく、個別ピックアップデータだと言っている。
mmatusaka.exblog.jp/amp/29340562/
10:非公開@個人情報保護のため
24/11/15 21:02:48.73 .net
臨時国会が11/28~12/21というニュースが流れてるので年内に成立して1月支給とかかな
11:非公開@個人情報保護のため
24/11/16 11:07:31.53 .net
一月支給なら年収が変わる。
ふるさと納税を追支給の見込み分も合わせて考えてたから少し損するかも
12:非公開@個人情報保護のため
24/11/17 18:29:08.35 .net
人事院勧告でようやく基本給だけで30万いくと思ってたのにこれじゃ期待できないな
13:非公開@個人情報保護のため
24/11/18 16:14:45.18 .net
去年は法改正が11月2週目で支給は11月下旬だったから、ギリギリ年内支給もあるかもね
14:非公開@個人情報保護のため
24/11/19 22:44:02.90 .net
法案通ってから支給を給与係が対応できるかってところからぁ。でも年内にってすると源泉徴収とか大変そう
15:非公開@個人情報保護のため
24/11/20 22:28:48.64 .net
国民民主が臨時国会には与党に前向きに協力みたいなニュースが流れてたから早めに通ってくれると嬉しい。
16:非公開@個人情報保護のため
24/11/21 01:36:04.56 .net
>>14
地方局本局の支給係長やってたことあるけど、支局や事業所の庶務係からの作業、報告期間含めても支給日まで最短10日あればなんとかなるかなぁ。
Excelで4月からの昇給分、控除額も全部差額を算出して人給システムで自動計算される数字と照らし合わせ、ピッタリ合えばOKって感じ。
あとは本省でどの位作業時間かかるかわからんけど。
17:非公開@個人情報保護のため
24/11/21 10:20:43.54 .net
>>16
給与の予算ってよく知らないけど、法案が通ってからその分が示達されるんじゃないんだ。手持ちの予算でできるなら早くできそうだね。
18:非公開@個人情報保護のため
24/11/25 07:36:32.07 .net
どちらにせよボーナスの後は確定?
19:非公開@個人情報保護のため
24/11/25 12:34:22.44 .net
とりあえずは国民民主が臨時国会は協力的になりそうだから廃案にはならないよね
20:非公開@個人情報保護のため
24/11/27 18:13:46.78 .net
明日から国会開幕か。
なんとか12月第1週に成立してなんとか年内支給たのむわ
21:非公開@個人情報保護のため
24/11/30 14:27:26.06 .net
閣議決定は無事行けたけどあとは法案がどれだけ早く通るか
22:非公開@個人情報保護のため
24/11/30 20:36:25.75 .net
来週中に通れば、、、?
23:非公開@個人情報保護のため
24/12/01 18:37:09.20 .net
次年度から単身赴任手当ての条件採用時からに変わる?
24:非公開@個人情報保護のため
24/12/02 23:28:40.76 .net
>>22
今年中に追支給いける!?
25:非公開@個人情報保護のため
24/12/03 03:14:51.32 .net
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学校レベルでなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるために
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
26:非公開@個人情報保護のため
24/12/04 17:59:10.21 .net
国会のHP見てるけど今日も法案提出されてないね
27:非公開@個人情報保護のため
24/12/04 22:28:53.15 .net
提出からどれくらいで可決されるんだろう
今国会で提出された他の法案はもう参議院まで行ってるのもあるけど
28:非公開@個人情報保護のため
24/12/04 23:21:27.12 .net
>>27
去年は確か10日とか比較的早い感じがしたけど今は与党もあんな感じだしね。会期末ギリギリだと今年は間に合わないよね
29:非公開@個人情報保護のため
24/12/05 08:08:19.13 .net
12月分も計算されて支給される感じか
30:非公開@個人情報保護のため
24/12/05 12:49:42.57 .net
>>29
年末までに支給した方が給与係とか都合良いのかな。
国会期末か21とか言ってるからなんとか行けそう?
31:非公開@個人情報保護のため
24/12/05 17:28:41.88 .net
補正予算と一緒に9日にやっと国会に提出だってね。
一週間でおわんないかな笑
32:非公開@個人情報保護のため
24/12/05 18:01:44.16 .net
まぁ閣議決定は終わってるんだから、遅くても年明け1月には追給あるでしょ
33:非公開@個人情報保護のため
24/12/05 20:18:02.75 .net
うちの会計課によると、補正予算は16日前後に示達される見込みだってさ。
まあ年内支給は厳しそうだね。
34:非公開@個人情報保護のため
24/12/05 20:59:56.83 .net
>>33
補正予算?
35:非公開@個人情報保護のため
24/12/06 08:49:56.24 .net
いつまでだったら年内いけるんよ
36:非公開@個人情報保護のため
24/12/07 17:52:10.41 .net
>>35
それは省庁次第じゃない?人少ないところなら年内行けるかもね
37:非公開@個人情報保護のため
24/12/09 07:49:36.09 .net
結局ボーナスには間に合わなかった
38:非公開@個人情報保護のため
24/12/09 12:57:32.61 .net
12月の給与にも間に合わないだろうし。でもうちは差額支給は去年もそれだけで支給してたなぁ。
またワンチャン年内もあるかな
39:非公開@個人情報保護のため
24/12/11 21:22:36.70 .net
どこの省庁も12月の最後の給料で年末調整結果の額の返納があると思うけどそれ以降に改正給与法の差額支給がされたらその額が変わってくるから12月の所得税はどうするんだろう?
40:非公開@個人情報保護のため
24/12/12 12:16:56.73 .net
1月に再年調
41:非公開@個人情報保護のため
24/12/12 19:26:16.80 .net
補正予算は衆院で可決されたらしいけど、給与法はどうなんだろ?
国会のHP見ても衆院で審議中としか表示されないし、明日の更新を待つしかないか
42:非公開@個人情報保護のため
24/12/12 22:09:51.58 .net
補正は17日には成立とか言ってるけど同じ日にこっちも成立してくれたらいいのに
43:非公開@個人情報保護のため
24/12/13 06:27:27.36 .net
衆院とおってるね
44:非公開@個人情報保護のため
24/12/15 15:49:44.08 .net
明後日に補正通すって言ってるし同時に通すならワンチャン!?
45:非公開@個人情報保護のため
24/12/17 11:57:10.29 .net
今日成立したら12/27支給だってさ。
無理だったら1/31支給とのこと。
あくまでうちの省の話だけど。
46:非公開@個人情報保護のため
24/12/17 16:56:02.92 .net
>>45
うちも12/27
47:非公開@個人情報保護のため
24/12/17 17:39:08.04 .net
27日支給とか給与システムいけるのか?
48:非公開@個人情報保護のため
24/12/19 20:37:32.17 .net
このスレも終了か。
そして来年は人事院も空気読んで給与は据え置きかな。
49:非公開@個人情報保護のため
24/12/20 02:15:43.31 .net
重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
ファンタジスタ
林、一樹
にしもと、ともかず
そして、
えひめ県、偽日本人警察官ぶつぶつ犯罪隊
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者たち
50:非公開@個人情報保護のため
24/12/27 10:32:19.24 .net
支給されたぁ!!40歳だけど手取りで約15万。まあまあかな。て言うかたくさんもらえるってことは出世してないから上がり幅が大きいってことね。
51:非公開@個人情報保護のため
24/12/31 19:00:07.68 .net
>>1
そのとおり!
公務員は対応拒否や能力不足で
国民の生命や財産を侵害する
52:非公開@個人情報保護のため
25/01/07 13:24:08.51 .net
>>45
27日は何も無かった
53:非公開@個人情報保護のため
25/01/08 21:13:09.87 .net
31日に支給なのかな?