複数口座を持つ人から漏れなく預金をパクるにはマイナカード以外の身分証を使えなくする事が必要不可欠at KOUMU
複数口座を持つ人から漏れなく預金をパクるにはマイナカード以外の身分証を使えなくする事が必要不可欠 - 暇つぶし2ch2:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:12:48.26 .net
【国内】「資産課税への布石かも…」マイナンバー法改正案の衆院通過に不安の声
スレリンク(bizplus板)
マイナンバー法改正案が衆院本会議で可決された。
マイナンバーが預金口座に適用へ
マイナンバーを金融機関の預金口座にも適用する「マイナンバー法改正案」が21日、衆院本会議で可決された。
改正案は、平成28年から始まるマイナンバーを平成30年から預金口座にも適用するというものだ。
預金口座へのマイナンバー適用は当初は任意だが、平成33年以降は義務化することも検討されている。
ネット上には「超監視社会になる…」と不安の声も
マイナンバーの預金口座への適用について、ネット上にはさまざまな意見が寄せられている。
@cafe_non
マイナンバー制度 個人資産の通帳にまで使用を義務化なの?他にもあらゆる個人情報に使われるはず。
どこまで国に管理されちゃうの?ちょっと窮屈だわ(´・_・`)
@whitekurosuke
仕事柄、マイナンバー制度の準備してるが、これ、絶対情報漏洩するでしょ。
年末調整したら源泉徴収票にかかなきゃいけないし。中小企業の今のパソコンのセキュリティー対策の酷さをなんとかしないとヤバイ。
@m_kawaguchi
マイナンバー法改正案可決される見込みかぁ…こうして

     預 金 封 鎖 に 向 け て 着 実 と 歩 が 進 む

わけですか。なんでニュースになってないの。

「脱税防止などの効果が期待できる」と賛同する声もあったが、「情報漏えいが心配」「資産課税への準備なのでは?」など不安の声も多くみられた。

3:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:13:25.62 .net
預金封鎖とは、一定期間、皆さんが銀行に預けたお金が引き出せなくなることを指します。
お金を引き出せなくしておいて、それに課税するわけです。最近ではキプロスで、実際にありました。
もうひとつ、世界で預金封鎖をやった国があります。それは日本です。
日本政府の負債は1941年3月の310億円から1946年3月には2,020億円に膨張しました。
そこで日本は預金封鎖を実行したのです。このときの預金封鎖は、大成功しました。
預金封鎖は、経済学ではcapital levy(預金税)と言います。
わかりやすい表現に直せば、実際には、自分の銀行預金通帳の残高の一部が、
ある日、こつ然と消滅することを指します。
1946年3月3日の時点で、10万円以上の資産を持っている世帯は10%の預金税が課せられました。
つまり10万円の残高が翌日から9万円の残高になったのです。
そこから累進的に最高で1,500万円以上の資産を持つ世帯には90%の税金が課せられました。
言い直せば1,500万円の通帳の残高が、わずか150万円になったのです。
日本の私有財産全体の約9%を没収するというこの預金封鎖の試みは、当初の概算額とほぼ同等の成果を挙げ、
世界でも稀に見る成功例となりました。
markethack.net/archives/51955817.html

4:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:14:12.65 .net
「マイナンバー制度は、海外ではみんなやってる、やってないのは日本くらいなんじゃない」
こういった声がSNSに散見されますが…🤔
「日本と同じように "強制でかつ色々な番号を1つの番号に共通させるという国というのはG7の中では?」玉川徹氏
「ないですね、ひとつも…」黒田充氏
@milmilk6さんがツイート
URLリンク(x.com)

5:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:15:06.46 .net
マイナカード予算に2兆円超、事実上義務化で「一体何だったのか?」 ★2
スレリンク(newsplus板)
45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [] :2022/12/03(土) 09:00:44.17 ID:kEaU8sVT0
ジジババばっかり並んでるけど、この国アホだろ。
95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [] :2022/12/03(土) 10:55:19.43 ID:UbIcl02w0
>>45
多分紙の保険証は使えなくなると言って騙して作らせていると思う
手口は手持ちのキャッシュカードは使えなくなると言って騙す振り込め詐欺と酷似しているな

6:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:15:52.54 .net
──もし、国民みんなの預金口座とマイナンバーがひもづけられたら...
あなたがコツコツ貯めたお金もあぶない!?
池上彰「将来、そういう預貯金に税金をかける──。
やろうと思えば、将来的に可能になる。ということもあるわけですね。」
一同「…え~。」
池上彰「ただしこれは、みなさん働いて稼いで税金をおさめた上で残ったお金を預金しているわけですから、
そこにまた税金がかけられると、『二重課税だ』っていう問題はあるんですけど、
国に本当にお金がないってせっぱ詰まってくると
    預 金 か ら 税 金 を 取 ろ う
──なんていう議論になる、かも…知れない。」
一同「…え~。」
北村弁護士「とんでもないですね。これは。」

7:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:16:27.39 .net
111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] :2022/12/02(金) 14:48:20.94 ID:W/G4fxYy0
義務化なら初めからカード配って終わりなのに
ずっと作ってくださーいで、結局作らないとデメリットくれてやるって態度になったのは
この先現在の法律では違法な事をこのカードを通じてやるからだろ
だから、お前が自分の意思で作った自己責任って建前が欲しいだけだ
それをわずかなはした金でホイホイ作って自分や周囲の首をしめるとか
メリットもはした金、コンサートチケット取るのに便利とか頭わいてるのか
こんな安っぽいカードいらねぇよ
377 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] :2022/12/02(金) 15:32:26.71 ID:0uwfew2q0
>>111
「紐づけ」がまさにそれなんだ
法律では個人情報を勝手にあちこちに紐づけしてはいけないことになってるので
政府側は国民に自分からクレジットカードやLINE、保険証にあの手この手で紐づけ
させようとしているんだわ
このこと何故か報道しないんだよね

──引用ここまで
引用元
マイナカード予算に2兆円超、事実上義務化で「一体何だったのか?」 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

8:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:17:22.57 .net
中川翔子 保険証とマイナカードの一体化に疑問「なくしたら終わりなのでは」
スレリンク(liveplus板)

9:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:18:08.18 .net
国の借金を減らすには「富裕層の財産没収」しかない…日本の将来に待ち受ける「論理的な帰結」を解説する
URLリンク(president.jp)

■タンス預金をあぶり出す「新紙幣発行」
また、2024年の上半期をメドとして行われる「新紙幣発行」も、財産税課税のための準備です。旧紙幣(福沢諭吉翁たち)をつかえなくすることによって、タンス預金をあぶり出すのです。
たとえば、2024年の4~6月を交換時期と定めて、その間に旧紙幣をいったん、すべて銀行預金に入金させます。そうしないと、新紙幣と交換できないようにするのです。こうすることで、各個人の銀行預金にタンス預金が全額入金されます。それを課税対象の預貯金額として把握するのです。

10:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:19:10.88 .net
子供の頃、祖父が言っていました。100円ためよう貯金、というのがあったそうですね。
「国や学校の先生を信用しすぎたら絶対にあかん」と私に言い聞かせてくれたことを思い出します。
昭和天皇が映ったブラウン管を泣きながら殴って割った祖父です。
@akoakoakochangさんがツイート URLリンク(x.com)

11:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:20:06.81 .net
ドコモ、本人確認で「健康保険証」が利用不可に 5月中旬から
スレリンク(bizplus板)
2023年03月22日 18時50分 公開
[ITmedia]
 NTTドコモは3月22日、携帯電話の新規契約や、各種注文時の本人確認手段において、「健康保険証等」(健康保険被保険者証)の取り扱いを5月に終了すると発表した。
 健康保険証等には、ひとり親家庭(母子家庭)等医療費受給者証、福祉医療費受給者証、遠隔地用健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、学生用被保険者証(国民健康保険)、共済組合員証、後期高齢者医療被保険者証、公害医療手帳、国民健康保険被保険者証なども含まれる。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
 取り扱いを終了する理由として同社は「ご契約者本人の意図せぬ『不正な契約締結や不正利用等』が増加していることから」としている。なお、運転免許証、マイナンバーカード、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳の他、補助書類が必要になるが、住基カードや在留カード(+外国発行パスポート)での契約にも引き続き対応する。
 健康保険証を巡っては、政府側でマイナンバーカードとの一体化を進めており、単体の健康保険証については2024年秋に廃止を予定している。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

12:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:22:09.88 .net
政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す
mainichi.jp/articles/20200531/k00/00m/040/139000c?s=09
社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度について、政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とのひも付け(連結)を義務化する検討に入った。新型コロナウイルスで生活に困窮した人への現金給付を巡り、マイナンバーが機能しなかったことが背景にあり、来年の通常国会でマイナンバー法を含む共通番号制度関連法の改正を目指す。
 実現すれば、政府は国民の資産状況を正確に把握することが可能となり、必要に応じて給付などに活用するほか、徴税の強化を図る方針だ。

きたか…!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

13:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:23:29.14 .net
前スレ
複数口座を持つ人から漏れなく預金をパクるにはマイナカード以外の身分証を使えなくする事が必要不可欠(1スレ目)
スレリンク(koumu板)

14:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:25:40.11 .net
マイナンバー規約 何が起きようがデジタル庁は責任とりません  [633746646]
スレリンク(poverty板)

15:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:26:08.67 .net
保険証が一番安全なのに、自民党は何故わざわざ背乗りし放題のマイナカードを推進するのか? [828293379]
スレリンク(news板)

16:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:26:51.79 .net
【速報】「マイナカード」本人確認を一本化・・運転免許証での本人確認は「廃止」 [115996789]
スレリンク(poverty板)
6月6日、政府は「デジタル社会推進会議」(議長・岸田文雄首相)を開き、2026年中を視野に、新たなマイナンバーカードの導入を目指すことを決めた。9日に閣議決定する見通し。
 2016年に発行が始まったマイナカードは、初期に取得した人の更新時期を迎える。これを踏まえ、安全性を強化することを検討する。
 現行のマイナカード表面には、顔写真とともに氏名、住所、生年月日、性別の4情報が記載され、裏面には12桁の個人番号が記されているが、身分証明の機能を残しつつ、不要な記載情報の削除についても検討する。
 また、オンラインでの銀行口座の開設や携帯電話の契約の際、本人確認の手段をマイナカードに一本化する方針も記した。運転免許証や顔写真のない書類での確認は「廃止する」と明記。対面契約でも、マイナカードを使えば本人確認書類のコピーは取らないようにするという。
「マイナカード」本人確認を一本化、記載情報も削除でどんどん不便に「選択肢を狭めるな!」
news.yahoo.co.jp/articles/1272da23db2bf354b3acd88791ace4a81622b1ad

17:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:27:55.57 .net
マイナカードなしの生活で不利益? 携帯3社が保険証での本人確認停止
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
健康保険証を廃止してマイナンバーカードに統一する政府方針を先取りし、大手携帯電話3社が5~6月、契約時などの本人確認書類から保険証を除外した。銀行窓口での口座開設や、図書館の本を借りる際に保険証はまだ使えるが、政府はさまざまな分野で一本化を後押しする計画。マイナカードを巡るトラブルが相次ぎ国民の不信が広がる中、専門家は、取得は任意のはずのカードを持たない人が不便にならないかを懸念する。
▶デジタル庁に行政指導視野
 保険証による本人確認をやめたのは、...

18:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:29:14.24 .net
86新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/10(土) 16:26:59.50ID:2txKG4Jn0
つか、休眠口座、昔は10年出し入れのない口座だったが
今は2年に短縮されてるのな
しかも通知無しで休眠させる銀行もある
当面10年間は復活させられるようだが
手続きに行ったらマイナンバーとか言われちゃったわ orz

474新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 07:10:13.80ID:v2iSAGxq0
>>86
今は2年なの?
ひどいね

475新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 07:28:19.38ID:0EeHM20x0
人の金にまで手つけ始めるとかどんだけプライドないんだこのバカ総理

532新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 13:00:17.63ID:NjVoQorC0
>>300
民営化前にゆうちょに預けた分は
旧郵便貯金法 29条に催告後2ヶ月で消滅ルールがある
直近で年間450億円消滅済み
今後の消滅対象4000億円
郵便局の法律なので救済法はすぐ作れるけど救済はしないらしい
──引用ここまで
引用元
●岸田首相、休眠預金を使用して孤独孤立対策等のNPO・社会起業家の支援を検討
スレリンク(newsplus板:86番)-532

19:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 22:29:59.81 .net
運転免許証、保険証、マイナカード…「全て」が入った財布を落として絶望→「本人確認ができるものがないじゃないか!」
スレリンク(liveplus板)
運転免許証、保険証、学生証…「全て」が入った財布を落としてしまった人の投稿が、X(旧Twitter)で注目を集めています。
投稿者のCHARTMAN(@CHARTMANq)さんは、ある日、運転免許証、保険証、学生証、マイナカード、キャッシュカード、クレジットカード、自宅の鍵など一式入った財布を落としてしまったそう。
親切な人によって交番に届けられたものの、「財布には"全て"があるので誰のものか判明したが、逆に私には"全て"がないので"その人"であることを証明できないという難解なイベントが発生」(CHARTMANさんの投稿より引用)。
自分の防犯意識の低さを思い知り…
この日、CHARTMANさんは職場から帰宅しようとカバンの中身を確認したときに財布がないことに気が付きました。どうやら昼食に出たとき、飲食店に置いてきたか道中で落としてしまったようです。
これに気が付いたCHARTMANさんは、焦って職場から飲食店までの道を歩いてみたものの見つからず、お店の営業時間を回ってしまっており確認もできない状況に「絶望しました」。
その後、近くの交番に尋ねてみると、別の交番に届けられていたことが判明。「しかし、夜間は警察の金庫のようなところに預けられているらしく、すぐには受け取りができないとのことで、『後日、本人確認ができるものを持参してその交番へ受け取りに行ってください』との指示をいただきました」(CHARTMANさん)。
財布が見つかって胸を撫で下ろしたのも束の間、あることに気がつきます。「本人確認ができるものがないじゃないか!」
CHARTMANさんがこの出来事をユーモアをまじえて投稿すると4.3万いいねがつき、大きく拡散されることに。投稿には「やったことあるわこれ…」「自分の時は自宅に届いた郵便持ってきてって言われた」「身分証明できるものは分けて持たないとだめだな」などのコメントが届きました。
続きはソースで
URLリンク(maidonanews.jp)

20:非公開@個人情報保護のため
24/09/25 23:49:23.53 .net
>>18
これ今2年なん?知らんかった
2年なんて海外赴任とか留学とかですぐやぞ

21:非公開@個人情報保護のため
24/10/01 21:06:54.47 .net
平将明デジタル相、保険証廃止「堅持」 政府、マイナカードに原則一本化
スレリンク(newsplus板)
 平将明デジタル相は1日、健康保険証を12月2日に廃止してマイナンバーカードに原則一本化する政府方針を「堅持する」と述べた。自民党総裁選で石破茂首相はマイナ保険証との併用も選択肢として挙げていたが、新内閣は従来の方針に変わりないと強調した。官邸で石破首相と面会後、記者団の質問に答えた。
 総裁選ではマイナ保険証への一本化を巡り、石破首相が「納得しない人がいっぱいいれば、併用も選択肢として当然だ」と発言。林芳正官房長官は廃止期限も含めて「必要な見直しを行いたい」と述べたが、当時の河野太郎デジタル相の反発を受け「不安の声があるので、しっかりと対応する必要があるという趣旨だ」と軌道修正した。
2024年10月01日 20時30分共同通信
www.47news.jp/11564094.html

22:非公開@個人情報保護のため
24/10/03 06:54:26.50 .net
KSKシステムで逐一チェック中

23:非公開@個人情報保護のため
24/10/14 12:06:18.07 .net
国民増税、自民は脱税。
脱税疑惑議員へ政党助成金という血税が投入されます。
裏金公認の自由民主党でございます。
票を集める為なら韓国のカルト教団へ売国行為をします。
売国の自由民主党でございます。
核の共有と持ち込みを目指します。
憲法を改正して徴兵制のある戦える国にします。
鷹派の自由民主党でございます。
利権の為に税金を大量に使う五輪を誘致します。
賄賂を貰っている仲間達に血税から仕事と利益を分配します。
コンパクトな五輪で誘致して後から血税予算をがんがん追加します。
金権政治の自由民主党でございます。
農林中金と財務省を守る為に高い米相場を維持します。
税金で備蓄してきた備蓄米は米不足でも放出しません。
官僚と癒着の自由民主党でございます。
自国民より外国人へ手厚い援助をします。
日本人が大嫌いです、外国人が大好きです。
有権者が大嫌いです、グエンさんが大好きです。
自由民主党でございます。二つ名は移民党でございます。
裏公約は「国民生活をぶっ壊す」「日本人を頃す」増税でございます。
現時点では増税は考えておりません。現時点とは選挙前です。
増税成功の鍵は国民から票を騙し取り選挙で圧勝する事です。
増税の自由民主党でございます。
控除を廃止してステレス増税をします。
頭のいい財務官僚の入知恵です。
国民負担率増加の自由民主党でございます。
支持率低下は確実なのでご祝儀支持率があるうちに衆議院解散します。
議席の単独過半数確保を目標に掲げます。
国民から議席を騙し取り必ず増税を達成します。
増税で財務省を守ります自由民主党でございます。

24:非公開@個人情報保護のため
24/12/09 22:12:43.00 .net
【東京新聞】マイナ保険証への一本化、いろいろな事情を抱えた人への想像力も配慮も足らない [135853815]
スレリンク(news板)

「選べないのは、不便です」マイナ保険証に納得いかない…自治体窓口職員が日々向き合っている現実は 

◆一本化は「事情を抱えた人への想像力も配慮も足らない」
【49歳女性 市役所の会計年度職員 埼玉県】
今年3月まで、埼玉県内の市役所で3年半マイナンバーカードの交付や更新の仕事をしました。今は別の市役所で働いています。
保険証の一本化には反対です。
単純に、現行の保険証もマイナンバーカードも保険証として「使える=選べる」のならば便利なのであって、一本化で「選べない」のは不便です。
さらにマイナンバーカードの交付や更新をしていて、そのやり方をみていると、いろいろな事情を抱えた方への想像力も配慮も足りません。

www.tokyo-np.co.jp/article/371566


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch