福岡市役所専用62at KOUMU
福岡市役所専用62 - 暇つぶし2ch881:非公開@個人情報保護のため
24/06/10 18:29:18.84 .net
区役所の若手です。
ここで話されてるように、区役所の中堅以後の職員はヤバいの多いですね。
仕事ということをすごく視野狭窄して捉えることしかできず、大局的視点で動ける人がいない印象です。未来への投資とか一切考えてないです。
こんな組織からおさらばして本庁行きたいのですが、どうすればいいてすか?

882:非公開@個人情報保護のため
24/06/10 21:20:53.37 .net
主任、総括主任、昇任は7/1からだとおもいますが、何時ごろ打診があるんでしょうか?今の時期すでに昇任する人はなんらか上司から打診あってます?

883:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 06:16:05.72 .net
>>881
おいでよ本庁、ここは天国!
予算も人員も潤沢、市民クレームは皆無。
電算に追われることもない。
忙しいフリさえしてれば、残業代稼ぎまくり。
ストレスフリー職員天国だ本庁、イヤッホー

884:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 07:15:36.11 .net
>>882
まだわかんないけど、昨年度からは優良実績制度が始まってるから、昇任対象で優良実績だったら間違いなく昇任だろう。

885:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 12:32:52.39 .net
>>884
ありがとうございます。優良実績てABC評価されてたものでしょうか?
例えば昇任対象って主任だと初級、中級、上級でそれぞれ10年、5年、3年経過しないと対象にならないと聞いたのですが本当ですか?

886:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 12:55:36.85 .net
職種毎の退職者数やらで昇任者数は決まってるから確実に昇任できるとかはないよ
評価されているうえで、同じ課や部で対象が被ってないとか運がないと係長まで最短は無理

887:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 13:25:34.36 .net
>>885

本当。また884も本当。

なので人事異動の時はそもそも、昇任対象が誰なのかというライバルを見つけて、それよりもアピールしなきゃいけない。

実績評価というのは、昨年度から始まってるが、優良者は部長なりからお褒めの言葉をもらってるはず。つまり、そこでライバルとの優劣が判明する機会になってるから、事前にある程度わかるだろう。

888:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 16:02:53.11 .net
フクオカフラワーショー開催だ❗
やっぱ、高島市長は視点が違うね🤪
本庁も区役所も、木っ葉役人は滅私奉公。
残業手当なぞ御無用だぞ‼

889:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 16:18:45.20 .net
>>887
昨年度の成績優良者って局に何人くらいですか?

890:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 17:28:58.64 .net
係長級で5人くらい、
係員級で20人くらいと聞いた

891:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 17:56:41.57 .net
暮らすぞキサンと言いながら近寄るな
またコロナふえているらしいから距離をとれよ

892:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 18:24:36.57 .net
採用級3級の社会人経験採用増えてるし、これから定期採用の昇任はますます厳しくなっていきそうだね

893:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 18:32:18.23 .net
よく、係長なんてなりたくね、とか言ってる万年4級を見かけるが、係長とはプレイヤーとしての質が評価されてなるものだから、お前らはその資質がないんだよってことをそもそもわからせたい。
係長になりたくない、って言いたいなら、係長になったあとに、志願降格すればよい。

894:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 19:03:07.43 .net
勤務評価で1回でもCだったら、その後の昇任に響きますか?

895:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 20:14:29.76 .net
響くだろうな。
デキるやつはそもそも上司よりもデキるので、マイナス評価を付けづらい状態になってる。
その逆に悪評価ついた実績あれば、遠慮なく悪評価を継続できる。評価とはそういうもの。

896:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 20:53:28.00 .net
B評価って微妙な評価ですか?

897:非公開@個人情報保護のため
24/06/11 22:59:51.84 .net
今の実績評価だったら目標がC評価の人多めになりそうだと思ってたけど、そんなことない?

898:非公開@個人情報保護のため
24/06/12 07:14:28.80 .net
Cが大半な気がする。優良成績者ってAの人よね?
むしろBでも昇任対象?枠があるかは別として。

899:非公開@個人情報保護のため
24/06/12 07:14:28.80 .net
Cが大半な気がする。優良成績者ってAの人よね?
むしろBでも昇任対象?枠があるかは別として。

900:非公開@個人情報保護のため
24/06/12 08:54:27.29 .net
3級、4級の年次的対象者は課内のライバルを見よ、そこに待ち行列が生じているなら、自分が割り込むのは相当の実績差が必要と認識した方が良い。
逆に年次に1年足りない者は、今年の対象者の行末を見よ、そいつが昇任しないと来年度になると自分が待ち行列の後に並ばせられる。
つまり、同世代や同経歴が集められる部署ほど他人の影響受けやすいと覚悟して、異動希望もかけ。

901:非公開@個人情報保護のため
24/06/12 21:25:14.40 .net
>>890
ありがとうございます。
めちゃくちゃ少ないんですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch