【年度末】国家一般職新採スレ9号俸【新人カモン】at KOUMU
【年度末】国家一般職新採スレ9号俸【新人カモン】 - 暇つぶし2ch746:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 09:26:13.21 .net
ボーナスが数万、俸給が数千円程度だろ?

747:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 09:38:13.79 .net
他の人の評価なんか全く知らないんだけど、みんな聞いてんの?

748:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 12:22:58.56 .net
>>723
電子申請処理する人員はいるから、そっちへ人が回るだけかと。
本局に事務処理集中センターとかあるでしょ。
ガチで人がいらなくなるなら計画的に新採絞っていけばいいわな
本省の通達守らんと、勝手に独自運用始める局や所は滅びちまえw

749:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 12:29:34.16 .net
組合が強すぎて本省の指示聞かない出先ってあるよな
それされると指示守ってる出先が迷惑かかるんだよな
全国展開の会社とかから、どこそこの局じゃその書類は不要と言われた!とかクレームがくる

750:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 12:59:39.78 .net
明日が憂鬱

751:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 14:31:33.87 .net
>>728
ホントそうな。
結局、できるやつは放っておかれないから、たまたま一度二度変な上司にあたったとしても、長期的にはしっかり出世していく。

752:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 14:55:43.84 .net
みんな同期と仲良い?

753:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 15:33:06.28 .net
よくない。ラインのやり取りもしてないし。

754:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 15:47:42.20 .net
友達すらいないわ。

755:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 19:14:22.23 .net
そもそも同期に一回しか会ったことないからもはや顔も忘れたわ

756:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 19:45:11.31 .net
同じ係に同期いるの苦痛

757:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 19:53:53.70 .net
そもそも全国の出先に基本1人新採が配置される感じだからほぼ会わん

758:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 20:00:43.76 .net
>>742
かなり比較されない?
もう一人は女の同期なんだが出来が良すぎて俺の評価駄々下がりで辞めたい

759:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 20:09:35.38 .net
同期はいないから比べられないけど
4月から入ってくる人と比べられそうで嫌だ

760:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 21:30:11.43 .net
>>744
すげえ共感出来るわなんで女ってあんなに出来が良いのか

761:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 21:33:47.32 .net
事務作業では女には勝てないな

762:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 21:53:48.15 .net
具体的に事務作業の出来の良さって何?
書類作成スピードとか?

763:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 22:38:43.77 .net
噂話ネットワークの形成による情報収集力

764:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 22:41:23.45 .net
そんなんコミュ力しかないでしょ

765:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 22:51:05.98 .net
公務員は上司に気に入られる能力が大事。

766:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 23:05:40.34 .net
公務員に限らず民間もだろ
我を通すよりも長いものに巻かれて馴れ合っている方が遥かに楽だしな

767:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 23:11:46.37 .net
そんなんだから日本はクソなんだよ
妥協の産物しか作れない

768:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 23:14:10.75 .net
民間で働いたこと無いからわかんねーし

769:非公開@個人情報保護のため
21/03/07 23:18:12.62 .net
>>748
細かい事に気付く能力だな。

770:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 00:22:10.88 .net
公務員って民間と違って全然裁量権ないから(むしろ勝手に自分で色々進めると怒られる)
仕事の出来不出来って、言われたことを正確にやる能力だよな
そりゃ潰し効かねえわといつも思う

771:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 07:27:20.52 .net
>>744
比較される
けどどっちもどっちって感じ

772:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 07:28:08.26 .net
これなら同期いない方がマシなレベル

773:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 07:40:37.73 .net
>>747
>>748
俺の同期の女は事務作業はもちろんだけど窓口対応も電話もテキパキこなす
かつ自分が担当の仕事も隙間時間に進めてきっちり終わらせて定時退庁
2年目~3年目が担当する業務も10月頃から任命されてたけど特に問題なし
ミスが判明したらすぐ数名の上司に相談して即行動

書いてたら普通だけどこれを毎日毎回処理できる能力ってすごくね?
先輩たちからの信頼も厚いよ
先輩「○○さんて俺君の同期なの!?」
俺「」
死にてえんだよ

774:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 07:42:59.84 .net
ほんとは悪口の一つも書けたらいいんだが俺にも優しいので本当ぐうの音も出ない
嫉妬より尊敬が勝るので余計死にたい
優秀な同期が同じ部署にいる人どうやって生きてる?
もう行く気しなくて年休とったわ…

775:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 08:01:56.07 .net
>>759
>俺の同期の女は事務作業はもちろんだけど窓口対応も電話もテキパキこなす
→わからなかったり答えられない状況が嫌だから随時知識、技能の学習、補完をしなければ気が済まない
>かつ自分が担当の仕事も隙間時間に進めてきっちり終わらせて定時退庁
→文句言われずに早く帰りたい
>ミスが判明したらすぐ数名の上司に相談して即行動
→ミスこそ真っ先に報告すべきで時間が経てば消えるものじゃないし悪化するばかり。むしろ上司を巻き込むべき
おれ基本ネガティブで小心者だけどこの思考でずっと仕事してたら気づいたら出世頭になってしもうたぞ

776:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 10:00:54.58 .net
田舎の法務局と労働局は若手でけっこう地方公務員に転職する人結構多いらしいね
だから大量採用なんだろうけど

777:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 12:25:16.65 .net
同期が忙しいとかいって事務官でやらなきゃいけないこと全部押し付けてくるのマジで糞

778:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 12:32:28.14 .net
あっちから見ると「同じ同期なのに暇そうなヤツがいてマジでクソ。あまりにヒマそうだから雑用を振ってやったわw」

779:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 12:42:43.38 .net
>>762
でも田舎の採用予定数数人程度しかいなくなかったか?
都会なら20人くらい取ってた気がするが
これで抜けられでもしたら田舎局崩壊するだろ


780:



781:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 21:16:35.33 .net
4月から勤務なんだけど、ガチで4月1日に初登庁になるの?
3月中には手続きとかで呼ばれたりしないの?採用関連書類送ったっきり音沙汰ないんだけど

782:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 21:32:56.46 .net
>>766
3月31日から自主的に出勤して挨拶回りして、出来ることありませんか?と聞き回ってお手伝い始めるのがマナー

783:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 21:52:50.21 .net
>>767
本当に信じそうだからそういうウソは辞めてあげろ
雇用契約もなく、守秘義務宣言もしてないやつに仕事なんかねーよ

784:非公開@個人情報保護のため
21/03/08 21:55:57.39 .net
嘘を嘘であると見抜けない奴はインターネットを使わないほうがいい

785:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 00:31:06.51 .net
>>768
ライバルを蹴落とすために必死だな
最初が重要なんだよ

786:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 00:42:48.37 .net
抗うつ剤飲んでるし休職届けしようかな

787:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 01:07:30.07 .net
いやこのレベルのウソはわかるけど4月1日まで一度も登庁ないのかなって
事前に入館証作りに行ったりしなくてええの?

788:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 01:09:03.24 .net
>>767
むしろ3月29日の月曜日から自主的に出勤し始めるのがマナー
民間だと新卒で3月1日入社して働き始める会社も普通にあるからな

789:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 03:52:33.19 .net
俺は2週間前に挨拶行かされたわ
宿舎下見の時

790:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 06:48:55.26 .net
本省では内定者の前倒し任用が横行してるぞ。
ちょっとでも早く来て欲しいから、3/15採用とかもいる。

791:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 07:06:46.68 .net
研修しっかりしてるとこもあるみたいだが
俺は初日で電話取らされて笑ったわ

792:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 07:22:07.53 .net
>>772
マイナンバーカード持ってくるように言われてる?
マイナンバーにアプリ書き込むだけだから、
入館証はすぐに出来るよ
>>774
事前の挨拶が嫌で土日に官舎の下見に行ったのに
課長に出迎えられて一日捕まったやつがいた
本省から単身で行ってる課長は土日暇してるから注意しないと

793:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 07:34:12.11 .net
さっさと4月になって欲しい

794:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 08:19:10.61 .net
>>769
>嘘を嘘であると見抜けない奴はインターネットを使わないほうがいい
こう言うこと言って自分を正当化する奴が居るけど
信じた人が損をするようなつまらない嘘をつく人間がゴミな事に変わりはないよな

795:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 12:23:31.70 .net
>>779
本人は面白いと思ってやってるんだからそっとしとけよ
リアルにも周りがドン引きしてるのに、本人だけ面白いと思って騒ぐやついるだろ

796:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 16:49:44.68 .net
>>780
面白いと思ってるとかセンスも人間性も何もかも終わってんな…

797:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 17:22:45.78 .net
>>764
テキパキやってるだけなんですがねえ、残業が正義だと思ってて引く

798:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 17:25:50.03 .net
>>781
殺伐とするんで落ち着け

799:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 17:59:06.65 .net
上司が資料よこさないせいで仕事進まないの腹立つ

800:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 19:01:41.75 .net
細かいてにをは1つを1時間とか延々と考えるくだらないお仕事だ
新しく来る人にはつまんないからやめとけと言いたい

801:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 19:53:15.41 .net
公務員はクリエイティブで最新鋭の職場環境でも整ってると思ってたのか?
自分から勝手になって文句言うなよ
未だに出勤簿に判子押す職場とかスーパーのパートのババー以下だぞ

802:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 20:23:18.26 .net
ワイはやりがいとか全く求めてないし営業やりたくないしとりあえず食いっぱぐれないから公務員にしました

803:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 20:24:30.92 .net
知ってて


804:なったから文句言うな←知的障害者みたいな訳の分からない理論やめろ



805:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 20:36:36.73 .net
>>786はたしかに話飛躍させ過ぎ

806:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 20:54:52.04 .net
知っててなったら理論は暴論すぎ
日本の労働環境が悪いのに日本企業で働いて文句言うなよ。じゃあヨーロッパとか行って働けばよかっただろ。って言ってるようなもん

807:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 21:19:46.06 .net
ウチの組織、社会人採用、氷河期採用が本格的に始まったけど倍率がスゲーな
そりゃ、若手が退職の意思を示しても「嫌なら辞めろ。公務員になりたいヤツはいくらでもいる。」理論がまかり通るわな

808:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 21:41:21.45 .net
氷河期世代は若手じゃないだろ
ていうか役所は氷河期世代(30代、40代)の層が薄いからピンポイントに採るだけでしょう

809:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 22:00:07.64 .net
若いヤツが辞めた欠員を氷河期で補充
文句ばかりの、ゆとり新卒、さとり新卒を雇うぐらいなら、中途で氷河期を雇った方がよく働いてくれる

810:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 22:01:11.30 .net
民間が氷河期世代の採用絞ったのはまだ分かるが、なんで公務員も絞ったんだよ
お陰で30代~40代がスカスカでバランスが悪すぎる
不況の時こそ国が人を雇うべきだろ

811:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 22:03:22.69 .net
50代は超が付くほど充実してるけどな。
戦力外だけど。

812:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 22:05:46.87 .net
バブル期に公務員になったってことだから50代は変わり者が多いのかな?

813:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 22:06:36.39 .net
俺ら新卒にとってブラックな公務員の環境も、氷河期にとっては許容範囲みたいだな

814:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 22:20:14.48 .net
前の会社の離職率が酷すぎて今の職場がマシに見えてくる不思議

815:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 22:32:28.75 .net
この10年で無駄に多い50代が一掃されて
厳しい時代になって入庁した人間で固まるから前向きに考えよう

816:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 23:23:31.71 .net
バブル期の公務員の倍率ってめっちゃ低そうだから入庁難易度も低そうだな

817:非公開@個人情報保護のため
21/03/09 23:57:43.58 .net
勝手に公務員を美化して思ったのと違ったとか言って
文句ばっかいってるやつはガイジすぎるわ
公務員なんかいろんなものを犠牲にただ安定が得られる最低限の装置なのに
なに求めてんだよ

818:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 00:01:22.54 .net
地上に受かってればすくなくとも転勤の恐怖はなかったな・・・(´;ω;`)

819:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 00:31:31.36 .net
>>788
何が分けがわかんないだよ
つまんねーゴミみたいな仕事と環境だって入る前からわかってて入ったんだろが

820:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 04:34:19.10 .net
>>800
正直低いよ。
バブル期なんて「稼げる=エライ」が普通の感覚で
マトモな人間はみな民間企業へ行った。そして交際費名目で
呑めや食えやタクシー乗れやで、それが経費で認められた。
公務員なんてダサい物になるのは残りカスみたいな連中で
同窓会でも「何でそんな稼げもしないつまらん仕事してるのか」と
肩身が狭かったと。
警察官なんかに至っては「腕立て何回で受からせてもらえるの?」
状態。

821:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 07:29:45.53 .net
今でも自衛官は定員割れだし

822:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 12:50:45.56 .net
>>804
そんな時代もあったのに今じゃ子供になってほしい職業ランキング1位なんだよな
URLリンク(www.google.co.jp)

823:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 13:15:56.61 .net
この国、あとどれぐらいもつのかな

824:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 15:35:07.09 .net
>>807
夜が明ければ、日はまた昇る

825:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 16:32:51.29 .net
公務員の安定さしか見えてない親たち
まあ、コロナの影響もあるかもしれんが

826:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 17:33:54.92 .net
結婚したい職業ランキングもダントツ1位2位やぞ
URLリンク(news.mynavi.jp)
トヨタやグーグルより上なの草
自分が女なら2000%グーグルだが

827:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 17:39:18.29 .net
それ2016年じゃんと思って調べたら
最新はもっとぶっちぎってたわ
URLリンク(ddnavi.com)

828:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 17:42:29.00 .net
こっちだった
URLリンク(www-atpress-ne-jp.cdn.ampproject.org)

829:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 18:01:14.49 .net
>>810
トヨタとグーグルに入る能力あったら
そもそも食いっぱぐれないからな
女ってホント権威主義で頭にマシュマロつまってるな…

830:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 18:27:28.32 .net
結婚相手として人気と言われながらも、ウチの官庁は独身者、バツありがそこそこ居るわ
10人の部署だけど、40代、50代7人のウチ2人が独身、1人がバツあり
キモメンコミュ障が多い、転勤が頻繁、サビ残や休日出勤も多いってのが実態だからね

831:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 18:30:13.05 .net
というかマジレスすると公務員は婚活で低年収煽りされるからさ

832:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 18:34:59.86 .net
うちの職場独身少ないな

833:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 18:51:24.99 .net
ずっと独身と×ありは一緒にするのもどうかと思うが
後者はもう結婚コリゴリなのかもしれんし

834:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 18:53:14.46 .net
一生独身とバツイチ一緒にすんなよ
前者は女からしたら全く需要ないぞ

835:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 19:04:16.35 .net
うちの官庁は全国転勤だから独身率高い。でも50代は既婚者が多い。今じゃ適齢期に年収500万無いとイケメンじゃない限り足切りされるからリングにすら登れない

836:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 19:07:57.25 .net
ハードル下げて、短大卒、高卒で非正規の人と結婚している人がいるわ

837:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 19:08:06.89 .net
結婚できないし、努力してまで手に入れたいとも思わんわ
休日はずっと寝てるし、何より人となるべく関わりたくない

838:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 19:11:50.22 .net
バブル世代以上は既婚率高い。

839:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 19:23:00.20 .net
40代独身の人も何人かいるけど釣りとかやってて普通に楽しそうだよ

840:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 19:24:18.32 .net
>>819
日本人との結婚は諦めた方がいいかもしれない

841:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 19:30:57.21 .net
赤の他人と暮らすとか苦痛すぎるし子供も欲しいと思わないワイは異端なのか?

842:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 19:41:37.88 .net
現代日本だと子供って負債だよな
大学まで行かせるとなると教育費はバカ高いし

843:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 19:50:38.11 .net
経済合理性を突き詰めるとそうなる
国民の5割が農民で児童労働してた時代なら子供増やしまくる合理性はあるけど

844:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 20:03:24.44 .net
この1年でよく分かった
俺に共同生活は無理だ

845:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 21:07:09.38 .net
日本人の平均年齢が48歳ぐらい�


846:セから最早出産適齢期の女性が少数派なんだよな だから政治家もジジババ向けの政策しかやらないし子育て支援とか眼中にないんだよ 形だけやってますよ風の演技をしているだけでさ



847:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 21:16:40.05 .net
この先生きててもいいことないだろうし自殺したいな

848:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 21:18:45.21 .net
真面目に考えすぎて少子化対策するとポル・ポトみたいになっちゃうよ
工場で子供を工業的に大量生産して生まれた瞬間から強制子離れし
児童養護施設で国家で育成というような人間すらも国家管理みたいな発想が出てくる

849:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 21:33:37.02 .net
実態はどうあれ世間から勝ち組認定されてる公務員がこれなんだから、少子高齢化なんて止まるわけないわな
まあ共働きなら子供一人くらいなら公務員の安月給でも何とかならんこともないだろう
ただみんな疲れ切ってて意欲もない人が多い現実

850:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 21:50:23.92 .net
新人だけどアラサーだから、お見合いとか婚活してるけど、同じぐらいの学歴で同じぐらい稼いでいる人を求めると「公務員は年収が低い」とか言われちゃう
まぁ、数回のデートで年収聞いてきて人の年収どうこういう女もどうかしてるけども

851:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 21:58:23.52 .net
めんどくせぇなもはや結婚ってなんなんだ

852:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 22:00:57.27 .net
合理性極めすぎた人曰く、配偶者を無料のセックスマシーンと捉えてる人がいた

853:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 22:27:11.70 .net
>>833
年収も盛ればええ
どーせ女も見得はって盛りまくってんだからおあいこじゃ

854:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 22:31:30.43 .net
>>836
相手が銀行員とか保険会社勤務とかだと、大体の年収相場知られてるから盛っても無駄なんだよなぁ
同じ公務員なら尚のこと

855:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 22:42:52.20 .net
公務員より高年収の会社員の方がモテるからね。女からすれば安定性なんか二の次だよ。中小企業でも公務員より年収高い所が沢山ある。

856:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 22:43:44.20 .net
親世代からは公務員は人気だが、適齢期の女からは不人気ってことかな?

857:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 22:46:08.24 .net
というより生計営むと数字に対してリアルに敏感になる
これだけのお金貰えたらこれができる
結婚して子育てするにはいくらで逆算がはじまってそろばんをはじく
となると婚活市場では公務員第一主義というわけでなくなる

858:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 22:55:02.57 .net
そりゃ電力マンや商社マンに負けますな。

859:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 22:58:49.92 .net
こんな未来のない国で子供作る方が頭おかしいと思う
これ以上政府による愚策の被害者を出さないために子孫を残さずに諦めることが重要なんじゃないか?

860:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 23:00:00.45 .net
努力しないで男の仕事にタダ乗りして金がほしいなんてすごい発想だよな
それでいて家事も手伝え子供の面倒も見ろ男女差別だなんて叫ばれりゃ少子高齢化になるわ

861:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 23:05:31.93 .net
>>838
ホント、金だけ見れば給料いい中小企業は多いよな
ただ、退職金とか年金とか、再雇用とかトータルで見たら公務員に軍配が上がるんだけど、結婚適齢期に金がある方が婚活は有利

862:非公開@個人情報保護のため
21/03/10 23:12:56.92 .net
前払いで若いうちからたくさん金を貰う極北が外資
払われるかどうかわからない後払い賃金(年金、退職金)に期待するよりもらえるうちに貰っとけって発想
子育てする時に結構十分なお金がほしいとか
前払いで金を貰っておいて自分�


863:ゥ身で資産運用して時間と複利効果で資産築くという行動になっていく



864:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 02:14:45.41 .net
臨時職員が「この人に聞くので大丈夫です」は草。その人が忙しくて、裏では嫌がってんのわかってんのかよw
非正規のくせに偉そうに対応されたし、絶対フォローしないわ。さっさと辞めねーかな

865:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 02:19:33.78 .net
寒いなか外回りするか、お部屋でぬくぬくするかの2択で後者を取ったわ。

866:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 02:49:19.84 .net
4月から正規職員なんで最初は右も左もわからんから非正規職員に聞きまくろうと思ってるんだけど間違い?
忙しそうでも同じ正規職員に聞いたほうがいいのかな

867:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 06:40:35.90 .net
>>825
女だけど全く同じ
結婚や子どもに魅力を感じない
一人でも楽しめる時代だもん

868:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 06:58:44.99 .net
>>849
若いうちはね。
だんだん周りが子供を持つと欲しくなるんだよ。

869:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 07:00:08.74 .net
その頃の閉じかけババァが結婚のために公務員襲ってくんだよな

870:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 07:09:12.38 .net
>>846
ウザいなそいつ。

871:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 07:31:56.58 .net
非正規なのに偉そうなのはいっぱいいるわ、嫌になる

872:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 07:52:27.63 .net
ひろゆきが言ってた「子供産んだら1000万あげる政策」をやってほしい
その子供が将来的に納税者になるから元取れるし、財源は国債発行すればいいし

873:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 07:55:55.68 .net
やっぱりお前ら公務員試験再受験予定なの?
地上の方が遥かに待遇マシだもんなぁ
俺も行きたかったけど諦めた

874:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 13:25:06.60 .net
引っ越し見積り3社出して一番安いやつじゃないと駄目じゃん?
最安値の所に頼んでも準備してるうちになんだかんだ荷物増えたりで結果的にうっかり最安値じゃなくなったりしたらどうなるんだろ

875:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 13:47:57.78 .net
>>850
俺も嫁も46歳だけど全然欲しくないし作らなくて正解だったと思ってるよ

876:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 15:56:05.52 .net
>>857
子供作ってないと、嫁さん年食っても割とキレイなままだよな。

877:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 16:08:23.85 .net
46で新採か。
大変そうだな。

878:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 16:32:32.75 .net


879:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 17:30:07.04 .net
氷河期採用かな?
しかし氷河期ってアラフィフとかもいるんだろ?周りも気を遣いそうだな
アラサーならすぐ馴染めるだろうけど

880:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 17:44:12.41 .net
多分、子供なんか作ってる場合じゃなかったんだろうね。

881:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 18:04:49.05 .net
そもそもプライベートで異性と話したことがないし仲良くなるシステムもよくわからん

882:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 19:10:54.48 .net
俺もだよ

883:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 19:27:53.45 .net
わしもじゃあ

884:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 20:43:20.71 .net
課長は初婚が40歳って言ってたし現代じゃそんなもんだろ
20代なんてひたすら仕事覚えてりゃいいんだよ

885:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 21:14:07.84 .net
ただその年齢だと生物学的医学的に子供を作るのが難しくなってるね

886:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 22:11:45.13 .net
ちょっと前までは「彼女も嫁もいらんし独身貴族として趣味に没頭しよう」とか思ってたけど、最近は欲しくなってきた
周りが結婚したり親になってくると少し考え変わってくる

887:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 22:17:39.89 .net
>>868
わかる
土日にかわいい奥さん連れて歩いてる自分と同年代の男見かけると、物凄く羨ましい

888:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 22:18:16.61 .net
そりゃそうでしょ
人生を捧げられるような趣味や生き甲斐があるならいいけど、ないなら一生何となく働いて独りで死んでいくんやで
自分が生きている意味を考えるようになる

889:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 22:44:04.98 .net
現代日本の社会構造と生物学的な出産適齢期が合ってなさすぎる
20代公務員なんか薄給で自分の生活でいっぱいいっぱいだよ

890:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 22:47:05.30 .net
>>871
公務員同士で結婚すれば良いんじゃね

891:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 22:57:15.14 .net
女の公務員は高収入な男と結婚する

892:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 22:57:27.02 .net
かと言って職場内恋愛はハードル高すぎる

893:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 22:59:55.98 .net
昔は二世帯三世帯家族が当たり前で近所のおばさんとかも手伝って子育てしてたから20代前半でも結婚と子育てができたんだよな

894:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 23:16:05.93 .net
世の中公務員以下の待遇でも結婚している人はいくらでもいる
自分がモテないのを職のせいにしている人はどこ行っても無理

895:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 23:23:19.28 .net
モテないくせに妥協しない、行動しないのが独身公務員

896:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 23:28:51.02 .net
高卒で世帯年収400万程度の来庁者から「お前ら公務員はいいよな!」とか捨て台詞を吐かれるけど、嫁子が居るアンタの方が幸せだと思うわ

897:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 23:29:23.59 .net
だってめんどくさいもの
みつを

898:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 23:30:24.07 .net
彼女ほしい欲よりも睡眠欲と面倒くさいことを避けたい欲の方が勝ってしまう…

899:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 23:33:40.02 .net
せっかく紹介してもらっても、LINEするのがめんどくさくて疎遠になってしまう
てか、彼女いる先輩、嫁がいる上司とか仕事中にしょっちゅう彼女や嫁と電話したりLINEしてるんだけど、職務専念義務違反じゃね?と思ってしまう
そんなんだから、俺、彼女ができないんだろうな
マメじゃないとダメなんだろうな

900:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 23:47:05.06 .net
>>856
最安値の方を見ると思います
知りませんが

901:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 23:47:05.25 .net
>>856
最安値の方を見ると思います
知りませんが

902:非公開@個人情報保護のため
21/03/11 23:51:06.87 .net
そもそもLINEやってない

903:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 00:06:44.65 .net
>>869
俺レベルになると住む世界が違いすぎてセレブの暮らしを見てるような気分になる

904:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 01:01:59.08 .net
公務員未満の年収でも結婚して子供育ててる人が居ることと、自分は今の条件で子供作りたいとは思わないというのは別に矛盾しないぞ
急にモテないとか言い出すのは頭悪い

905:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 01:42:17.61 .net
自分で言うのも何だか、丸の内女子だの港区女子みたいな金持ち狙い以外の女子にはモテると思うよ公務員っていう属性は
コンパ行きまくったりナンパしまくったりみたいな努力をすればね
労力かけずにモテないだの出会いがないだの愚痴ってもそりゃそうだろとしか

906:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 01:52:28.19 .net
>>870
一生独身でいいって、そら若い時は思うわなあ
健康で、体力が基本一番ある時期が25ぐらい
そっからは下がるしかない、楽しめてた趣味が楽しめなくなる人はごまんといる
ゲームアニメ漫画はその典型例

907:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 01:52:36.55 .net
23ですでにバツ1だったアラサーの俺に死角はない

908:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 02:00:04.95 .net
人間の精神は常に変化する。
根本の部分は変わらずとも、加齢により放出されるホルモンや伝達物質の違いにより簡単に表層の部分は変わる。
今、結婚したくないと固く信念を持っていても、種々の経験を経てそれ


909:が将来変わる可能性が存在することは考慮しておかなければならない。 結婚適齢期は確かに存在し、自身がそう思った時には手遅れだった人間の失敗談は5chに沢山ある。 最も賢いのは、今結婚したくないと思っていても手遅れにならないよう、恋愛対象となる異性や同性との接し方、距離感を学びできる限り資産を増やしておくことである。 そうすれば、結婚しない場合は問題にならず、結婚したくなった時でも手遅れになる可能性は以前より低くなる。



910:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 02:02:05.57 .net
不倫寝盗られ脳破壊されてから治らない女性不信感当社比300%

911:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 02:18:08.71 .net
まあ人生100年時代だし、40歳でも50歳でも結婚したくなった時にすればいいさ
ただ年齢重ねるほど求められるものは増えていくんだから、その時は女一人養うくらいの経済力くらいはないと厳しいね

912:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 12:49:42.97 .net
30代だが未だに萌えアニメにハマっている

913:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 18:26:29.09 .net
五等分はいいぞ

914:非公開@個人情報保護のため
21/03/12 22:12:30.72 .net
1人が楽。女はワガママだからさ

915:非公開@個人情報保護のため
21/03/13 08:03:45.41 .net
鬱から抜け出せない

916:非公開@個人情報保護のため
21/03/13 18:36:54.06 .net
>>746
女だけど全く仕事できない私がいるぞ

917:非公開@個人情報保護のため
21/03/13 20:04:33.83 .net
若いうちは囲われるので仕事ができなくてもセーフ

918:非公開@個人情報保護のため
21/03/13 23:47:48.60 .net
窓口に新婚カップルが手続きに来るけど、美男美女ばかりでブサイクはほぼ見かけない。これが答えや

919:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 00:03:20.48 .net
俺は劣等遺伝子を淘汰させるために異性と関わってないぞ
人類の発展のために自ら犠牲になる殊勝な若者である俺を見習え

920:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 00:21:01.79 .net
不細工が減ってもそれ以外の中で上下が出来るだけだから無意味

921:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 00:23:39.14 .net
ブス専なんだよなぁ

922:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 00:51:14.54 .net
>>887
いや、特にモテたりしないぞ
コームインなってから合コン街コン友人の紹介旅行先で連絡先交換とかいろいろあったけど全部だめだったわな
普通のサラリーマン扱い。最低足切りラインを突破してるに過ぎない感じ。マイナスを打ち消すほどのプラスステータス(=モテ属性)ではない

923:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 00:52:37.82 .net
そもそもリアルで人と関わりたくないので一生独身でいたい

924:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 00:56:11.15 .net
今って女は公務員ガチでなりやすいからなぁ
女からしたら大して価値無く見えてもおかしくない

925:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 01:03:03.30 .net
リアルで人と関わりたくないけど結婚はしたい
一生ひとりは流石に孤独

926:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 01:42:20.20 .net
コッパン男とか低収入の底辺だし俺がコッパンま~んなら敬遠するわ
高収入の男かイケメンしか狙わない

927:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 01:43:07.87 .net
血も繋がってない赤の他人と暮らすとか無理だわ
一生結婚できないね

928:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 01:51:28.54 .net
>>907
ほんこれ
ブサイクだけならまだしもなんでコッパンの奴と、ってなるわ

929:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 01:53:30.51 .net
同じ不細工なら、高収入理系という完全上位互換がいる

930:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 02:13:15.22 .net
>>900
嫁をとったけど世継ぎをつくらなかった常陸宮さま(誰?とか
言わないでw)みたいだな。
逝去された桂宮さまは「税金泥棒と言われてしまう
かわいそうな子孫をつくらぬため」と独身を貫かれた。
が、女遊びはお激しくあそばされた模様。

931:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 02:21:53.81 .net
公務員女は優良物件だからなあ
男はチー牛多いけど

932:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 02:27:23.53 .net
コッパンも一応国家公務員という肩書きだから国葬とコッパンの区別すらつかない程度の学歴(大体ニッコマ下位駅弁以下)の女からならチヤホヤされるぞ

933:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 08:05:24.40 .net
今の結婚は美男美女の娯楽だよ。
昔は違ったのはおっさん達を見たらわかるが。

934:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 09:19:50.08 .net
昔みたいに無理矢理余り物をくっつけてたからチー牛が産まれるんだ
今の自由恋愛でキモオタが子孫を残さなければブサイクは減る

935:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 09:59:40.19 .net
>913
上司見てても、お見合いとか婚活で結婚した人はそういう層の人と結婚してるわ
高卒非正規とか介護士、保育士とか

936:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 10:00:15.54 .net
顔面格差
生まれ持った顔面レベルで人生の楽しさが変わってしまう。

937:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 11:18:50.65 .net
このスレ卑屈な奴多すぎだろw

938:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 11:20:07.13 .net
顔が悪いと卑屈になるんだよ

939:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 11:24:21.36 .net
我々に関しては遺伝子を残さないことが社会貢献になる

940:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 11:26:41.74 .net
>>920
障害者雇用の人がそんなこと言ってた

941:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:03:19.58 .net
ていうか大抵の女はコッパンと国葬の区別なんてついてないと思うんですけど…
知ってるのは同業か男のステータスを調べるのが仕事の港区女子くらい

942:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:11:24.88 .net
ネット脳だとバカにしがちだけどコッパンなんか恵まれてる方だからな

943:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:14:36.28 .net
キャリアはキャリアで、忙し過ぎて晩婚が多いよね
ウチの本省から来てる幹部はアラフォーで初婚の人が多い

944:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:16:42.25 .net
結婚考えたらむしろ国葬の方が大変だろ
全国転勤についていくことになるわけで

945:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:20:04.65 .net
コッパンみたいなグレードだと
アラサー専業主婦希望のレベルしかマッチングしねえの笑える

946:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:23:19.43 .net
大抵のバカ女は
バークレイズ?なにそれ?
BCG?注射?
竹中工務店?大工?
○○省!すごいかっこいー!
このレベルやぞ

947:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:24:59.77 .net
>>926
アラサーええやん。一番エロい
ここ見てるとアレやな。20歳くらいの若い女狙いだから卑屈になってるんやろ

948:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:27:40.68 .net
保険屋とか車屋で職業欄に国家公務員と書いた時に「すごいですねー」とかヨイショしてくる担当者が居てウザい
年収欄見て薄給なの分かってるくせに、白々しいんだよな
冷めた担当者とか「あー、ノンキャリっすか?」と聞いて聞いてきたことがあったけど、まだそっちの方が好感持てる

949:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:28:34.42 .net
>>928
30代から40代とクソエロいもんな
若い子はマグロが多い

950:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:30:30.78 .net
コッパンはアラサー専業主婦を養えますか?

951:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:36:33.99 .net
今日日専業主婦の方が珍しいっしょ
育児期間以外は共働きしてもらいなさい

952:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:38:51.49 .net
非常勤と結婚した人多いけど、よく養えてるなと思うわ

953:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:41:59.75 .net
非常勤の若い女ってそもそも公務員狙いで来てるだろあいつら

954:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:42:19.29 .net
ウチの非常勤は年収440万ぐらいあるから、共稼ぎで余裕の暮らし
てか、30前半になるまで正規職員が給料で負けるとか、泣けてくるわ

955:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:44:22.58 .net
非常勤だろうがなんだろうがいくら出会いなかろうがよく職場の女に手を出すよなとは思うが
自分なら同じ職場ってだけで回避するわ。別れた後とか考えないんやろか

956:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:52:54.04 .net
>>935
数年で消えるからまだ許すけど、あのショボい仕事量でボーナス有給貰いまくり


957:なのは腹立つわ 真の給料泥棒だろあいつら



958:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:53:30.13 .net
給料じゃなくて税金だった

959:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 12:58:00.81 .net
>>937
ウチは公募に再応募で更新されてまくって10年近く居る人も居る
県庁や市役所の非常勤は最長で2年までのところが多いのに

960:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 13:04:47.84 .net
ネットで馬鹿にされてるもんって世間的に見れば上位層なんだよな
ニッコマでも上位25%だし偏差値50未満の高卒も世の中にはたくさんいるし

961:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 13:20:57.39 .net
>>935
それは政策調査員とか、専門スキルのある非常勤の話だろ

962:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 13:25:50.32 .net
>>941
専門スキルあるか知らないけど、全然、仕事しないをだよね
クレーム対応を新人に振ってくるし
単純作業しかしない事務補助員さんの方がよく動く

963:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 13:36:31.53 .net
>>940
でもコッパンって高卒もたくさんおるし
まあ高卒の最上位層だろうが

964:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 13:40:42.40 .net
>>942
職務内容が限定された上での採用だからだろうな、それは

965:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 13:42:32.34 .net
ワイ林野の民だが、出会いに関しては諦めとるぞ
職場恋愛はする気ないし

966:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 13:49:54.92 .net
>>944
あの働き方見てたら、俺も資格取って非常勤で働きたいって思ってきた
7時間勤務で年収400万、正規職員と違って副業オッケー、転勤無しとかコスパ良過ぎる
いつ切られるか分からない不安はあるみたいだけど、自治体とか外郭団体を転々としながら働いている人もいるみたいで、ああいう自由な働き方に憧れる

967:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 14:54:49.24 .net
>>940
まあマーチがFラン扱いされてるぐらいだからね。国家一般職はマーチでも上位層。

968:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 15:33:23.84 .net
俺の日大の知り合い台形の面積の求め方すら知らなかったしニッコマが国葬とコッパンの区別ついてないってのはガチでありえそう
お前らが思ってる以上にニッコマアホだぞ

969:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 15:46:26.29 .net
ニッコマとか人間じゃなさそう

970:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 15:57:46.76 .net
>>947
コッパンだとマーチ卒が標準かな

971:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 16:03:08.96 .net
コッパンと国葬の区別すらつかない程度の教養しかないバカ女に財布預けるのも中々勇気いるな

972:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 16:43:31.20 .net
>>950
マーチの上位層がコッパンに行くと言いたかった。

973:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 17:12:46.31 .net
休日する事ないな。引きこもって終わったわ

974:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 17:22:54.76 .net
コミュ障だから休日は引きこもって人と関わらなくて済んで最高だわ

975:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 17:55:27.35 .net
疲労感とるために何かしてることある?

976:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 18:32:47.92 .net
>>934
公務員狙いと言うか、それが目的の人をわざわざ本省では
嫁候補になりそうな非常勤(ただし女に限る)を係長級が採用如何を決めてる。
嫁候補だから、国総にいそうな学歴ではなく、都市部の私立女子大を採用するように、と
厳命されてる。

977:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 18:36:10.01 .net
人と関わるのが苦痛すぎて一生恋愛とか無理だな

978:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 23:21:29.32 .net
このまま負け組確定の人生を歩み続けるかと思うとしんどい
ただ食いっぱぐれない為に働き続けて定年後は一人寂しく老後を迎え誰にも看取られることもなく死ぬんだろうな
マジで何のために産まれてきたのかわからん

979:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 23:39:56.90 .net
社会の歯車だって必要なんだと自分に言い聞かせるんだ

980:非公開@個人情報保護のため
21/03/14 23:56:09.62 .net
そんなに一人が嫌なら今からでも結婚して子供作ればええやん
フリーターですら後先考えずに結婚する奴とかいるのに、仮にも公務員で何を言ってるんだ

981:非公開@個人情報保護のため
21/03/15 08:09:07.00 .net
産まれた意味とかマジでどうでもいいっすw
とりあえず人生は暇つぶしだし

982:非公開@個人情報保護のため
21/03/15 08:18:08.97 .net
なんで非モテのくせースレになってんだよw

983:非公開@個人情報保護のため
21/03/15 08:22:01.86 .net
この時期って病みやすいから…

984:非公開@個人情報保護のため
21/03/15 18:44:21.98 .net
とりあえず美味いもの食って寝ればどうでもよくなるぞ

985:非公開@個人情報保護のため
21/03/15 20:20:11.97 .net
今週が内示でる本番か?
新卒も部署決まるかな?

986:非公開@個人情報保護のため
21/03/15 20:29:33.46 .net
流石に1年で異動になった同期はいなかったな
なお退職した同期はいる模様

987:非公開@個人情報保護のため
21/03/15 20:50:46.27 .net
部署異動は無かったけど併任がかかった

988:非公開@個人情報保護のため
21/03/16 16:16:41.36 .net
まさかの異動だった
一年で異動とか俺なんかやらかしてたのかな

989:非公開@個人情報保護のため
21/03/16 18:00:47.84 .net
逆に何もやれてなかったのかもよ

990:非公開@個人情報保護のため
21/03/17 09:24:18.68 .net
異動先何もわからなさすぎて恐怖しかない

991:非公開@個人情報保護のため
21/03/17 20:47:53.30 .net
明日も憂鬱

992:非公開@個人情報保護のため
21/03/17 20:54:21.00 .net
新卒だけど未だに何の連絡もなくて怖い
勤務地も部署も何時にどこに行けばいいのかすらわからん
本当に1日から始まるんだろうか

993:非公開@個人情報保護のため
21/03/17 20:56:24.69 .net
>>972
今の時期に連絡きてないってことは、
引っ越しを伴うことはないってことだから気にするな

994:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 17:28:20.91 .net
うおおおおおお内示でたああああああ
国会質問は少なそうな部署だけど出張ありまくりそう
ご時世考えてリモートにならんやろか

995:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 19:17:15.03 .net
特別区受け直そうかなぁ

996:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 22:05:16.08 .net
転省とかできないの?

997:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 22:38:13.01 .net
もっと省庁選びを慎重にするべきだったわ

998:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 22:39:57.87 .net
今のままでもメンタルやばいのに、
これ以上は精神崩壊するわ

999:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 22:54:07.91 .net
選ぶほど内定貰った人はいいけど、自分は2つから選ぶしかなかった
一方は激務本省、もう一方は地方転勤ありまくりの出先
詰んでるよね

1000:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 23:08:42.67 .net
>>976
他省庁出向はあるけど

1001:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 23:16:43.63 .net
>>979
地方ってことは全国転勤じゃないんだろ?
コッパン希望したんならそれくらい我慢しろ

1002:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 23:27:44.17 .net
ここの住民メンタル弱すぎじゃねえか?
自慢みたいになって申し訳ないのだが俺なんかコッパンで全然快適に過ごしてるよ

1003:非公開@個人情報保護のため
21/03/18 23:36:44.22 .net
>>972
情報統制の厳しい省庁では異動内示は1週間前解禁を厳守してるかな。
来週には何らかの連絡があることでしょうから待ち遠しいね。

1004:非公開@個人情報保護のため
21/03/19 00:19:20.69 .net
>>982
部署ガチャ成功すればそりゃ快適じゃない?
本省ですら仕事全然割り振られずに一日中ネット見てる管理職とかいる部署もあるくらいだし
ゴリゴリ国会対応あるところならみんな軒並み休職していくぞ

1005:非公開@個人情報保護のため
21/03/19 00:27:25.79 .net
何時までにのこるかによるだろ。

1006:非公開@個人情報保護のため
21/03/19 00:39:19.24 .net
割と真面目に国会議事堂を爆破して国会のオンライン化しないと働き方改革できないって言ってたけど
あの物理的空間に移動しなければならない状況自体を変えないとやはりホワイト化は不可能だろう

1007:非公開@個人情報保護のため
21/03/19 00:59:05.68 .net
レクや問取りは結構オンライン増えてきたような感じがするけどな~

1008:非公開@個人情報保護のため
21/03/19 01:43:38.80 .net
エクセルできないやつが定規使う仕事に行ったのは適材適所感が凄い
表上は栄転なんだけどね

1009:非公開@個人情報保護のため
21/03/19 01:44:57.26 .net
>>


1010:983 まじか。うちは住居移転の有無にかかわらず、全職員3月1日発表だわ。 四月からくる新入りの名前も、所属先では同時期には把握してる。



1011:非公開@個人情報保護のため
21/03/19 07:39:09.62 .net
頑張れ河野太郎大臣

1012:非公開@個人情報保護のため
21/03/19 11:33:01.50 .net
お前らもうすぐで採用2年目だからこのスレとも卒業だぞ

1013:非公開@個人情報保護のため
21/03/19 22:20:46.63 .net
4月からの新採だけど、配属先を教えられても何もわからんな
忙しくない部署であることを祈るしかない

1014:非公開@個人情報保護のため
21/03/20 01:13:14.19 .net
>>992
うちは4月1日に出勤してから部署教えられたな

1015:非公開@個人情報保護のため
21/03/20 11:39:55.21 .net
はい次スレ
【年度末】国家一般職新採スレ10号俸【新人カモン】
スレリンク(koumu板)

1016:非公開@個人情報保護のため
21/03/20 12:06:17.72 .net
田舎に住んでたときの俺「東京は人の住む場所じゃない!!地方都市がコスパ最強!!」
スレリンク(livejupiter板)

1017:非公開@個人情報保護のため
21/03/20 17:20:33.35 .net
うめ 

1018:非公開@個人情報保護のため
21/03/20 17:20:39.32 .net
うめ 

1019:非公開@個人情報保護のため
21/03/20 17:21:24.15 .net
うめ  

1020:非公開@個人情報保護のため
21/03/20 17:21:25.80 .net
うめ  

1021:非公開@個人情報保護のため
21/03/20 17:21:31.06 .net
うめ  

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 3時間 13分 50秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch