アジア系外国人の血が混じっている公務員at KOUMU
アジア系外国人の血が混じっている公務員 - 暇つぶし2ch1:4スレ目
18/08/29 21:55:24.23 .net
おいそれと口外はできないけどね

2:非公開@個人情報保護のため
18/08/29 21:56:22.57 .net
前スレ
アジア系外国人の血が混じっている公務員
スレリンク(koumu板)

3:非公開@個人情報保護のため
18/08/29 22:01:22.98 .net
日本の子供の学力低下を招いた「ゆとり教育」の旗を振った寺脇研氏(55)は2006年十一月、文部科学省を退官し、コリア国際学園(KIS)の理事に就任した。
 KISは来年四月、在日朝鮮人の子弟を主な対象として、大阪府茨木市に中高一貫校として開校する。
 朝鮮学校や民団系の民族学校は偏向した民族教育が嫌がられて生徒数が激減し、新しい民族教育をする学校が待望されている。
大学現役合格を目指すという。
 カリキュラムは土曜も休まず、中学校で年間1400時間の授業数は、学習指導要領の定める980時間より400時間も多い。
寺脇氏の唱える「ゆとり教育」とは正反対だ。
  つまり、寺脇は日本人にはゆとり教育、在日朝鮮人には猛勉強をを押し付けている。
ゆとり教育が日本の弱体化を狙ったものであるのは間違いない。
こういうことは、産経新聞しか書かない。
他のマスコミは知っていても書かないか、調べもしない。
そして寺脇研について書かれたウィキを見ればわかるが、
朝日新聞と講談社が寺脇研を持ち上げて、支援している。
反日、親韓、朝日新聞、と、やはりここでもつながっている。
URLリンク(www.hirake.org)

4:非公開@個人情報保護のため
18/09/23 13:25:47.97 .net
関連スレ
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由
スレリンク(koumu板)

5:非公開@個人情報保護のため
18/10/08 06:03:53.84 .net
☆入国在留管理庁スレッド
スレリンク(sisou板)
入国管理局が「入国在留管理庁」に格上げって事になるらしいが・・・組織の性格はどうなるんだろう?
(事実)年間250万人も産まれていた日本人が100万人すら産まれない
(事実)ゲノム編集等で知的猛者を産生したり、若返りの実現なんて目処はついてない
(事実)一般国民の多くは移民政策にアレルギー反応を示している・・・どうすんのよ?
如何?

6:非公開@個人情報保護のため
18/10/11 04:04:16.05 .net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
R1H

7:非公開@個人情報保護のため
18/10/11 23:04:18.59 .net
【反日】「慰安婦」映画後援 茅ケ崎市と市教委に抗議殺到
スレリンク(liveplus板)

8:非公開@個人情報保護のため
18/11/18 19:05:11.19 .net
三浦市役所職員 大澤克也 1000万着服して逃亡
スレリンク(koumu板)

9:非公開@個人情報保護のため
19/01/03 17:37:41.19 .net
外来種を持ち込む公務員
スレリンク(koumu板)

10:非公開@個人情報保護のため
19/03/23 11:35:39.57 .net
大阪ではすでに1000名の在日韓国人教員がいます
 実は公務員と言っても、数的には圧倒的に地方自治体に勤める地方公務員が多いのです。
ですから、地方の議会が「韓国寄り」になればなるほど、在日への門戸は広がる傾向にあります。
教員のほとんどは「地方公務員」なんですが、
大阪にはすでに「1000名」を超える「在日韓国人」教員がいます。
念のために言っておきますが、彼らは「日本国籍」ではありませんよ。
帰化すらしていません。
それは帰化しなくても「公務員」になれるからです。

11:非公開@個人情報保護のため
19/05/17 17:46:30.32 .net
社会保険料負担を意図的に除外して国民の税負担率を発表する公務員。
スレリンク(koumu板)

12:非公開@個人情報保護のため
19/07/07 21:10:26.59 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

13:非公開@個人情報保護のため
19/07/07 21:56:48.08 .net
大阪、兵庫も在日朝鮮人の公務員多いが、京都、それも京都市役所、府庁にはたくさんいて、中枢に食い込んでいる。
共産、旧民主党系などのパヨク野党はおろか与党の自民党京都府議団や市議団
すら在日や奴等の仲間である部落解放同盟からの報復を恐れてびびる始末。
警察も解放同盟系被差別部落出身がいるからなにもしない。
ひどいお巡りになると在日朝鮮人の友人がいて、奴等の強制連行や捏造でしかない在日への差別を鵜呑みする始末。
今の京都は左翼と朝鮮人に支配される汚い街でしかない。

14:非公開@個人情報保護のため
19/10/19 21:36:07.55 .net
得意気に人事院のソースを提示してくる公務員
スレリンク(koumu板)

15:非公開@個人情報保護のため
20/01/15 22:41:24 .net
就職しても3年後には50%が非正規♪アベノミクス
スレリンク(seiji板)

16:非公開@個人情報保護のため
20/03/15 23:13:36 .net
日本の子供の学力低下を招いた「ゆとり教育」の旗を振った寺脇研氏(55)は2006年十一月、文部科学省を退官し、コリア国際学園(KIS)の理事に就任した。
 KISは来年四月、在日朝鮮人の子弟を主な対象として、大阪府茨木市に中高一貫校として開校する。
 朝鮮学校や民団系の民族学校は偏向した民族教育が嫌がられて生徒数が激減し、新しい民族教育をする学校が待望されている。
大学現役合格を目指すという。
 カリキュラムは土曜も休まず、中学校で年間1400時間の授業数は、学習指導要領の定める980時間より400時間も多い。
寺脇氏の唱える「ゆとり教育」とは正反対だ。
  つまり、寺脇は日本人にはゆとり教育、在日朝鮮人には猛勉強をを押し付けている。
ゆとり教育が日本の弱体化を狙ったものであるのは間違いない。
こういうことは、産経新聞しか書かない。
他のマスコミは知っていても書かないか、調べもしない。
そして寺脇研について書かれたウィキを見ればわかるが、
朝日新聞と講談社が寺脇研を持ち上げて、支援している。
反日、親韓、朝日新聞、と、やはりここでもつながっている。

URLリンク(www.hirake.org)

17:非公開@個人情報保護のため
20/04/28 20:12:56 .net
生まれながらの悪人が滞留し続けるのが公務員。
スレリンク(koumu板)

18:非公開@個人情報保護のため
20/06/22 05:07:32.74 .net
「公務員、恵まれてるという認識すら持ってない」「民間のような成果主義は士気低下する」…大阪・職員基本条例めぐり賛否★2
スレリンク(newsplus板)
・大阪府議会は5日、地域政党「大阪維新の会」の府議団が9月議会に提案した
 「職員基本条例案」をめぐり、元経済産業省官僚の古賀茂明氏と、太田肇同志社大
 教授(組織論)を参考人として総務常任委員会に招致。古賀氏が賛成の立場で、
 太田氏が反対の立場でそれぞれ意見陳述した。維新幹事長の松井一郎府知事は
 知事提案として同条例案を提案し直す方針で内容の修正に影響を与えそうだ。
 同条例案は、府職員の分限免職の基準を明確化し、組織改廃に伴う余剰職員を
 分限免職できる規定を盛り込んだのが特徴だ。
 古賀氏は「年功序列を改め、業績を重視する公務員制度に改革しなければ、
 府財政は破綻する」と指摘。府職員の現在の待遇について「いまや失業が当たり前に
 なった民間よりはるかに良い。公務員は絶対に首にならず、給料は上がっていく」と述べた。
 さらに「恵まれているという認識すらない公務員の文化を変えていくには、幹部職員の
 公募は必要不可欠」と持論を展開した。
 太田氏は冒頭、「職員の処分規定に疑問がある」と表明。「公務員は民間と比べて目に
 見える成果を上げにくい。成果主義を導入すれば職員が上司の顔色を気にするようになり、
 意欲の低下を招く」と指摘した。
 仕事のやる気は「達成度や認められるかどうかでもたらされる」として、「給料や人事制度は
 職員が不満や不公平感を持たないよう、納得しやすい制度にする方が大事だ」と述べた。
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

19:非公開@個人情報保護のため
20/06/22 05:08:17.20 .net
※関連スレ
・【ネット】 「人件費削減?2千万のアパート買ったのに…私が悪いことした?」「税金もっと取れば」…橋下vs大阪府労組動画が話題に★2
スレリンク(newsplus板)
・【政治】 「生活が成り立たない!」 大阪府職員(平均年齢年収760万円)労組、人件費削減撤回を申し入れ★11
スレリンク(newsplus板)
・【政治】 "破綻するかも!"の大阪市、ボーナス減額でも課長の平均年収1000万円、係員533万円★2
スレリンク(newsplus板)

20:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch