若手国税専門官雑談スレ第53部門at KOUMU
若手国税専門官雑談スレ第53部門 - 暇つぶし2ch900:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 01:18:42.37 .net
語学荒らしは元職員
心を病んで退職した人だろう
狂気を感じる

901:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 01:55:01.88 .net
>>871
何年目 ?

902:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 02:42:09.66 .net
一般的に学歴はその人を評価する一つの指標
少なくとも学歴が高い奴は学習する下地が出来ているし、ある程度ものを理解する力が備わっている
試験結果が同じ高学歴と低学歴のどちらかを採用しなければならない場合、大抵の企業は高学歴を採用するよ
ある意味学歴ってのは資格みたいなもんなんだよ
この仕事が学力関係ないかけっこみたいなもんだから差が分からないだけで
昇進に税理士並の税法の試験課したら高学歴群と低学歴群どちらが良い結果出すか考えるまでもないだろ?
群と書いたのは一部の優秀な人材や愚鈍な人材だけ抜き出して述べる様な意味のない事する奴を排除するためな
明らかな差があるのにその差が無いような物言いをして
学歴を軽んじる奴は、自分の事が分かってない
実際はただのコンプレックスだろうけどね

903:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 04:14:41.54 .net
>>873
8年目

904:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 05:21:51.97 .net
大卒増えて高卒はコンプレックスなんだな。仕方ないよ。だから頑張る

905:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 05:37:25.89 .net
福田惇一、大武健一郎及び佐川宣寿はは当該省庁の象徴であり当該職員統合の象徴
であってその性癖は奴隷たる当該職員の日々の職務の集大成であります。会計検
査院は、他の省庁はいざ知らず当該省庁局署は9時きっかりに無予告着手すべき!
              ,.ィ":::::ミ''彡::::`丶、
              /:::::::::::彡 ミ:::::::::::::::::ヽ
             /::::::::::::::::彡:..:ミ::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::/⌒"⌒丶、::::::::::::::',
            |::::::::::/l:/      ノハ:::::::::::::i おはようございます!!!!!
           、::,イ==、  :,. ===リ:::::::::::::|  ー―!!
          ヾ:| rt:。ュ、', .'ィt:。ュ,/`'ソ!::::::ノ  会計検査院でーす!
              「! `¨¨´ .: :. `¨¨´   ,リ´i′
            、!    r: .: 、    fシ'/       r‐、
               、、   `~ ¨´ 丶  ├f′       r‐| |´
             ヽヽ ヾ三三 シ'   /:/         |.. |.. |
             ヽ'、` ― '´  ,イノ       |.. |.. |
             /'{丶、___,. ´/ ヾ\       |.. | |
          _,.  ':| \     /   |::: `` ―---|'´
      ,. ‐ '´::::::::::::|   \  /   ,':::::( ̄`丶、ノ
   ,. ‐'´:::::::::::::::::::::::::::l    ,>‐<     /:::::::::``丶、.:
国税優秀説wを自称する国税当局にとっては検査院から「税の取り漏れ」
や「税の取り過ぎ」(取り漏れの指摘の方が多い)の指摘を受けることは致
命的と考えています。 従って検査院が来るという連絡を受けると文書
を見直し都合が悪いものがあれば編綴からはずすなど隠蔽に全力をあげ
ます。

906:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 05:42:20.11 .net
ハニートラップをかけたマスゴミ女がちょっとからかわれただけで
大騒ぎ、人が死んでるのにマスゴミは黙殺
神戸市外大卒で英語が堪能な
山田早記は26年4月に採用され27年11月に自殺した。
27年6月23日に適応障害の診断書を提出して環境調整を申し出て10日間の環境調整を受けたが個人課税第4部門への人事異動を7月3日に内示された。
その異動後は環境調整の保護もなくなり上司によるパワハラが加わった。無視、無能扱いに憤慨した。
精神障害は急速に悪化したのか、薬の副作用なのか、いつもふわふわとして考えが纏まらなくなった。仕事がまともにできなくなっていた。
10月になると仕事中に訳も無く涙が溢れることが多くなり、通退勤途上で道路に倒れたりした。彼女は見栄も外聞も捨てて、毎日を生き延びるのに精一杯でした。
上司も同僚も彼女の仕事振りがまともで


907:ないことを知っていました。 対人恐怖症にもなっていたので単独での課税調査出張が死ぬより怖かった筈です。 上司は異例に早く単独課税調査の出張命令を発令しました。しかも4件連続したのです。 初めての単独課税調査出張は不動産屋に対して11月17日でした。2日後の19日朝5時頃自室で自殺しました。翌日の20日に防水工事屋、24日には造園屋、30日には電気工事屋と次々と単独での課税調査出張の予定が手帳に記されています。   http://koumusaigai.blog.fc2.com/



908:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 07:18:19.32 .net
あなた詳しいね。近くにいた方?せっかく外大出て優秀な子がかわいそう。電通もNHKも人ひとりの命を何と思ってるんだ!

909:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 08:01:00.01 .net
支店でもらったなら来年は本店だな

910:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 08:01:26.63 .net
>>873
支店でもらったなら来年は本店だな

911:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 08:07:05.65 .net
人が亡くなっていて浪速では有名な話なのに
マスゴミも野党議員も全く問題にしない。

912:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 09:22:06.58 .net
財務省が止めてるんだわさ。身内問題だから表に出さない

913:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 12:02:27.13 .net
英語ができても仕事ができないと何の意味もないのは当たり前の話。
そんなことは言うまでもないこと。
でも今どき最低限の英語能力さえない、ちょっとした英語さえ読めない、なんてビジネスマンとしてどうなんだ?
そしてそれは圧倒的に普通科に顕著。
ってことをいってるだけじゃね、語学ガイジは。
そこは自分も同意だけどな。
もちろん高卒なんだからそんなこと言っても仕方ないし彼らに罪はないんだけど。

914:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 12:04:11.20 .net
英語ができるのがすごいというより、むしろ今どき英語もできないなんてビジネスマンとしてちょっと恥ずかしいと思わないといけないぞ、って話だなつまり。
うちも広い意味ではビジネスマンだからな。

915:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 12:08:38.99 .net
>>871
ローテーションはないよ

916:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 17:50:25.95 .net
>>883
マスゴミ女のプライド>末端ノンキャリ大卒役人の命

917:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 18:50:29.61 .net
>>887
ほんとそれ

918:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 18:51:58.08 .net
Sって5%くらいしかいないはずなのに、このスレのS率の高さはすごいよな

919:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 18:57:16.02 .net
>>871
ないよ。
昔は特別昇給(今で言う昇給区分AかB)はローテーションだったんだけど、
現昇給区分が導入されてからそれがなくなった。
つまり、Aの人がAを取り続けることもあり得るし、一生AもBも取れない人もいくらでもいる。
まして人事評価にローテーションはあり得ない。
その代わりAの数が大部分と、大甘な人事評価に民間から批判が巻き起こってる。
そんな中、Sは紛れもなく高評価。
若手なら局に推薦されるか、該当者なら昇格対象として推される者。

920:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 18:57:40.52 .net
本店の忙しいところは基本全員s

921:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 18:58:12.61 .net
>>885
俺たちビジネスマンだったのか
ちなみに内需は英語なんか出来る人ほとんどいないし外需でもごく一部しか出来ないけどな
海外赴任も語学力関係なく仕事出来る人が飛ばされて現地で出来るようになる
商社だと語学学校通わせてもらえたりするけど

922:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 18:58:56.14 .net
外コンですら英語出来ない人いるって聞くし

923:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 19:03:43.40 .net
英語やりたきゃ別の職場いけ

924:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 19:08:26.15 .net
>>881
第一希望書き換えされられたから覚悟はしてる
>>886
>>890
評価してくれた上司に感謝するわ

925:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 19:40:02.41 .net
俺みたいにマルコレ、長期案件だけは避けるが昇進なんかしたくない人


926:間は上にとって都合がいいと思う 今事務もよく頑張った俺



927:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 19:55:24.73 .net
普通科も専科も関係ないだろ。
身内でギスギスするなよ。

928:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 20:14:15.30 .net
お前らの周りの専科は英語もできて優秀なんだな。素直に同勤したい。羨ましい。
こっちは全然ダメダメ。窓口英語もできないもんだから毎回駆り出される。
俺だって大して英語できるわけじゃないし勘弁してくれよ

929:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 20:17:57.49 .net
>>891
それもない。
Sの割合が決まってるというのがミソ。

930:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 20:20:12.53 .net
>>892
どっちにしろ普通科には関係ない話だな

931:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 20:22:54.15 .net
てかこのスレ見て、みんな人事評価を開示希望してることに驚き
局によって違うんだな
うちは非開示希望にするのが暗黙の了解で、何か分からんけどその風習に合わせてる
別にわざわざ異端なことする度胸もないしメリットもないし深く考えずに合わせてる

932:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 20:25:16.38 .net
なんで英語でこんなに盛り上がる?

933:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 20:43:53.30 .net
秋葉原や新宿の量販店でふらふらしてる派遣の人は語学堪能な人がいっぱいいるわよ

934:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 20:51:12.70 .net
>>885
これ言えてるな
英語できる人がすごいというより、
最低限の英語すらできない人が恥ずかしいだけ

935:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 20:51:18.96 .net
>>899
いや、本当だぞ。
Sの割合はあくまで全職員中の割合。支店に少なく、本店にはかなりの振り分けがある
本店の忙しいところは全員sなのは本当だ

936:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 20:59:42.02 .net
俺は仕事したくないので支店でBで十分。あとは23区で20%ゲットできれば良い。英語坊やは本店で頑張れ。応援しているぞい。

937:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 21:09:41.27 .net
自分はバカだと宣伝

938:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 21:16:02.67 .net
>>902
盛り上がってるか
一人で英語崇拝してるだけじゃね
自演くさいし

939:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 21:38:17.70 .net
>>901
そりゃー開示希望のやつに低評価つけて訴えられたときのために、行動を逐一記録しないといけないからだって聞いたことがある

940:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 21:57:02.73 .net
>>905
ないってのw

941:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:11:00.27 .net
>>905は、半分本当だけど半分嘘。
つまりこういうこと。
Sの割合は「全体で」約5%、これも本当。
だから局の方が割合高くなる、これも一部は本当。
でもそれはこういうこと。
まず、「部」ごとに分けられるんだよ。
そしてそれぞれの「部」の中でその5%が割り振られる。
例えば課税第一部であれば、局の課税第一部と署の個人、資産全体が一つの「部」として、その中で5%が割り振られる。
当然、署よりも局の課税第一部の方が人材が濃いため(もしくは濃いと見なされてるため)、Sをもらえる割合が高くなる。
とこういう仕組み。
だからと言って課税第一部全員がSもらえるということは決してない。
何故なら署にも一定割合Sの割り当てがあるから。
このように、課税第二部(法人)、徴収部、総務部も同じ。
となると、ゴンベンとサではちょっと事情が変わるのは分かると思う。
そう、この2つは署に支部はない。
だから純粋に局の部内だけで5%が割り振られる。
だから局だけど以外に人事的に恵まれない、とこういうこと。
でもよく考えてみると決して恵まれてないわけではなく、署に支部がなく局にその人員が集まってるだけの話なので登用される人員の割合はその他の部と何ら変わらない。

942:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:17:33.03 .net
Sが多いんだな
実は指導区分の言ってんだろw

943:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:20:41.40 .net
結論としては高卒に語学は無理ていうことで決まりね

944:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:25:55.47 .net
>>912
ワロタ

945:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:30:02.74 .net
英語ガイジw

946:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:30:51.48 .net
パソコンできないのは何となく「


947:あー機械苦手なんだなw」って感じで可愛げがあるが、 最低限の英語さえできない奴は教養のなさ丸出しとしか思えない そしてそれはやはり、残念ながら普通科



948:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:33:03.45 .net
仕事出来ない大卒はどうするんだよ

949:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:35:48.58 .net
英語もパソコンもできへん大卒はどうなるんやろ

950:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:36:49.70 .net
>>918
その割合は圧倒的に高卒の方が高いのは分かるよな

951:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:38:10.44 .net
>>917
その割合は高卒も大卒も同じなのは分かるよな。
いや、英語が絡む仕事にハンデがある分を差し引いたら、高卒の方が全体として事項できないことになるのは分かるよな。

952:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:40:18.93 .net
法人行きたくない

953:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:43:15.41 .net
高卒なんて別にどうでもええやけどなw

954:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:48:58.58 .net
人事評価Aでした。
この5年で、Sは業績の1回だけでした。
ここ5年間は、開示しているので、その前はわかりませんが、
業績、能力ともに1回を除いてすべてAでした。
能力でSが取りたいです。
どうすれば、良いのでしょうか。

955:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 22:53:12.29 .net
>>923
そこで英語ですよ

956:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 23:00:17.66 .net
>>909
理由はそんなところだろうなとは想像つくが、でもここ見る限りはけっこうみんな開示希望にしてるんだなと驚いた
局によって違うのか、このスレにはたまたま開示希望にしてる人が多いのかどっちなんだろ

957:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 23:02:30.91 .net
>>923
確かに能力で評価上げるってどうやるんだろうな
最初から決まってるのか、それとも努力によって上がるのかどっちなんだろ

958:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 23:11:17.72 .net
>>911
 なんか中途半端に知ってるやつが書き込んでるな。
 統括官クラスってことなら大体あってるけどな。
 署の上席以下の評価者は署長だよ
 割振られた評価を部と署で流用なんかできない。
 
 904のやり方だとSがいない署ができるだろ

959:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 23:15:15.56 .net
能力でSがつくのは昇任がかかっている人が多いんじゃないかな。
あと少しで統括になる上席さんとかがSがつくと思われ。
むしろSが付かない限り、統括になれないんじゃないか。
不明なところが多いな。

960:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 23:19:28.99 .net
仕事できない大卒はFランだろ

961:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 23:22:13.24 .net
総合評価Sはまあ本店行きとかそういうレール敷かれる人間か本店の人間にしか割り振られないだろうな。
ここに書き込むようなmj候補には縁のないお話

962:非公開@個人情報保護のため
18/04/24 23:26:27.84 .net
>>923 
評価Sほしいなら総務係長になるのが手っ取り早いよ
 

963:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 00:05:37.87 .net
総務はみんなsなんだろうな
支店なのに本店並に忙しいし

964:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 00:23:11.81 .net
>885
ヤンキーDQN高卒に隷従の当該戦禍青色労働者
>うちも広い意味ではビジネスマン

965:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 00:27:09.92 .net
>>911
何でそんなに詳しいの?

966:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 00:30:18.28 .net
わいB評価で統括に割り当てがあるんだすまん!と言われたけどどういうことよ

967:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 00:39:15.37 .net
>>887
スポーツ選手や政治家及び政治家秘書の
      │
   ─┼──       /         ──┐
      │          /
      │         /
      └─┐   /_
           │  // \
           │ /     \__/    \____
      ──┘
咥えてなんぼのマスゴミ♀のくせに今更ハラは無いですよね

968:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 00:49:06.43 .net
>>948
人事評価は割当てはないはずだが
勤務評定にはある

969:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 00:50:30.19 .net
>>948
AもBも気分的な違いに過ぎないよ
SとCDは意味があるけど

970:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 03:52:03.70 .net
>>937
いまだにそんな都市伝説信じてた人いたのが驚き

971:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 05:26:03.89 .net
>>937
勤務評定?いつの時代の人だ?
東京局には勤�


972:]は既にないが。



973:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 06:53:50.67 .net
>>940
今でも闇で存在するという都市伝説を信じてる人がいるんだよ

974:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 06:56:08.59 .net
都市伝説も何も法的に祐子なんだが
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)勤務評定

975:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 07:33:37.41 .net
高卒が暴れてるな

976:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 07:38:40.57 .net
そうか?大卒が拗ねているように思えるんだが

977:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 07:40:48.83 .net
下を見てこき下ろして満足してるんだからほっとくに限る

978:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 12:47:56.29 .net
>>942
そのリンクがどうした?
都市伝説を信じるのは自由だが他には言わない方がいい
バカにしか見えないからw

979:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 16:41:09.75 .net
能力評価と業績評価は絶対評価だから枠はない(ということになってる)
枠があるのは昇級区分と勤勉手当の成績区分(これらは相対評価)
昇級区分は最上位が5%以内、次が20%以内
勤勉手当の成績区分は最上位が5%以上、次が25%以上
とはいっても組織としてバランスを取る必要があるから、部や支店ごとに目安はあるかもね
上司としてはかわいい部下全員にSあげたくなっちゃうだろうから

980:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 17:34:14.73 .net
パジャマで取材進優子パジャマで取材進優子パジャマで取材進優子パ
ジャマで取材進優子パジャマで取材進優子パジャマで取材進優子パジ
ャマで取材進優子パジャマで取材進パジャマで取材進優子パジャマで
取材進優子パジャマで取材進優子パジャマで取材進パジャマで取材進
優子パジャマで取材進優子パジャマで取材進優子パジャマで取材進パ
ジャマで取材進優子パジャマで取材進優子パジャマで取材進優子パジ
ャマで取材進パジャマで取材進優子パジャマで取材進優子パジャマで
取材進優子パジャマで取材進パジャマで取材進優子パジャマで取材進
優子パジャマで取材進優
子パジャマで取材進

981:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 17:36:55.67 .net
勤務評定は人事院規則にしっかりと書いてあるぞ

982:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 17:50:46.82 .net
>>949
いつの話してんだ?

983:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 20:15:14.77 .net
>>949
またデマか(ウンザリ
離職率の時と同じことを繰り返すんだな

984:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 20:53:26.83 .net
あなたの知ってる世間は狭い。世間のノンキャリに対する評価は低いそして世間はノンキャリ=高卒だと思っているがその高卒に完全に牛耳られてる
戦火は本当に惨め今置かれてる状況を学生の時の友人や教員や親兄弟などに正確に説明できますか?私は説明しても納得して貰えない「冗談でしょ?
」とか「謙遜が過ぎる」とかよく言われるのが虚しい。あえて世間を狭くして外部の人間とは交流を持たないのが幸せかもしれないと最近思う。同じ
メンバーで内輪ネタの話題だけで連日酒盛りをしている諸先輩方はもしかするとそうやってわざと世間を狭くして自己防衛をしているのかもしれない。

985:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 21:03:34.85 .net
人事評価は女性と局に下駄履かせてる。それだけのこと。

986:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 21:45:42.93 .net
国税において高卒と大卒の仕事ぶりに大差ないよ。
強いて言うなら、英語ができる点で大卒は有利に働くくらいかな。
結局は個々の能力だし、むしろ性格の向き不向きの方が大事だと思う。
そんなことより局から降りてきた若い女性が情緒不安定で物凄く怖いんだけど、どうすればいい

987:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 21:51:39.13 .net
また英語かよ
しつけぇなw

988:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 22:02:50.72 .net
>>951
ほんとデマ多いよねこのスレ

989:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 22:06:00.16 .net
>>952
国税には高卒が絶対行けない部署がけっこうあるのも事実だけどなw

990:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 22:37:48.45 .net
>>957
コピペに反応するなよw

991:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 22:42:15.44 .net
普通科の猿って飲み会で人の悪口で盛り上がるしか脳ないの
ほんと低脳すぎて関わりたくないわ

992:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 22:45:06.49 .net
41期は次の7月で3級になれなかったらMJ当確だぞ

993:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 22:48:45.82 .net
局行ってバリバリやりたいやつなんかここみないだろ

994:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 22:58:01.60 .net
>>959
こういうこと言う奴って絶対当該じゃなくて単なるアンチ公務員だろ。
仲違いさせようと目論んでるのが丸分かり。

995:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 22:58:36.67 .net
>>961
根拠がないな。

996:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 23:02:43.06 .net
評価気にしまくってるのにバリバリやりたくないとか

997:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 23:02:45.01 .net
>>962
語学ガイジはけっこう言ってること分かるけど、
誰がどう見ても単なる悪口にしか見えない蔑視レスは単に流れに乗じて荒れさせようとしてるだけだろ
まあそんな分かりやすい釣りに釣られる奴がいるのか、釣られてるふりして実はマッチポンプなのか分からないけど必ず釣られる流れがあるよな

998:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 23:03:49.66 .net
「2ちゃんねる見る奴はこういう奴」っていうのがそもそもイメージが先行してるだけよ思い込み

999:非公開@個人情報保護のため
18/04/25 23:28:44.64 .net
>>966
もろ主観で構わないけど、俺の社交的な知り合いは2ちゃんに限らず匿名掲示板なんて見てないわ
ある程度の年齢になって、結婚して、子どもできたら朝から寝るまで忙しくて、2ちゃんに駄文打ち込んでる暇はないと思う
もちろん俺はキモオタMJまっしぐら

1000:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 01:46:40.33 .net
高卒猿と言っても某地方の出身以外基本的に優秀だと思うがね。
繊細な子も多いが能力は昔に比べて格段に高い

1001:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 05:11:44.38 .net
>>967
>俺の社交的な知り合いは2ちゃんに限らず匿名掲示板なんて見てないわ
いやいや2ちゃんなんてやってても誰にも言わないだろw
おまいも言わないだろ?
もちろん俺も誰にも言ってないw
世の中、目に見えることだけが全てじやむないよ
人間誰にでも秘密はあるんだよ

1002:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 05:34:12.02 .net
福田惇一と大武健一郎と佐川宣寿はは当該庁の象徴であり当該職員統合の象徴であっ
てその性癖は奴隷たる当該職員の日々の職務の集大成であります。会計検査院は、他
の省庁はいざ知らず当該省庁局署は連休前か連休の狭間9時きっかりに無予告着手す
べき!
              ,.ィ":::::ミ''彡::::`丶、
              /:::::::::::彡 ミ:::::::::::::::::ヽ
             /::::::::::::::::彡:..:ミ::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::/⌒"⌒丶、::::::::::::::',
            |::::::::::/l:/      ノハ:::::::::::::i おはようございます!!!!!
           、::,イ==、  :,. ===リ:::::::::::::|  ー―!!
          ヾ:| rt:。ュ、', .'ィt:。ュ,/`'ソ!::::::ノ  会計検査院でーす!
              「! `¨¨´ .: :. `¨¨´   ,リ´i′
            、!    r: .: 、    fシ'/       r‐、
               、、   `~ ¨´ 丶  ├f′       r‐| |´
             ヽヽ ヾ三三 シ'   /:/         |.. |.. |
             ヽ'、` ― '´  ,イノ       |.. |.. |
             /'{丶、___,. ´/ ヾ\       |.. | |
          _,.  ':| \     /   |::: `` ―---|'´
      ,. ‐ '´::::::::::::|   \  /   ,':::::( ̄`丶、ノ
   ,. ‐'´:::::::::::::::::::::::::::l    ,>‐<     /:::::::::``丶、.:
国税優秀説wを自称する国税当局にとっては検査院から「税の取り漏れ」
や「税の取り過ぎ」(取り漏れの指摘の方が多い)の指摘を受けることは致
命的と考えています。 従って検査院が来るという連絡を受けると総務
 従って検査院が来るという連絡を受けると総務
課や担当部門では一斉に簿書や申告書の見直しを行い、不具合が発見さ
れれば編綴からはずします。

1003:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 05:57:48.49 .net
英語能力を特別視してもらいたい香具師が騒ぐスレになっちまったな

1004:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 06:01:32.67 .net
結婚して子供もいて仕事も趣味もそれなりにいろいろやってるけど、2ちゃんやる時間くらい普通にあるけどな
2ちゃんやる暇もなかったらタバコ吸う暇もシコる暇もないわw

1005:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 06:17:48.65 .net
>>971
逆だろ
むしろ今どき最低限の英語もできない人がダメなだけ

1006:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 06:21:04.63 .net
英語出来てもなぁ
1番大事なDQN猿への滅私奉公
2番目の本支店での外回りの増差
のどちらにも貢献せんしな
グラスが空いてるぞ気が利かねえな タクシーつかまえて来い チッこれだ
から大卒はつかえねぇ こらぁ 机ふかんかい 茶入れんかい 声が小さい 調査は気合いだ
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       ∨      /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^―/    ::::::::|
      /||||||||||||_     ||||||||||||    :::::::::::\
      / ̄ ゙̄^\ヽ..  , /゙ ̄ ̄¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |   ||||||||||      |||||||||||||      i し./::::::::.


1007:}    |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|     |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}     |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{     |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}      |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[      .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|      .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/     / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\    /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\       ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\        ヽー─¬ー~ー――― :::::::::::::



1008:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 06:23:42.45 .net
>>947
絶対評価だけど実質は相対評価だよ
何故なら各評価の割合は決まってるから

1009:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 06:51:47.68 .net
高卒に語学は無理だよな

1010:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 06:59:51.37 .net
そんな下を見ずに前向きに生きようぜ
向上心向上心!

1011:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 07:28:57.12 .net
>>976
もうやめろって

1012:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 07:32:46.63 .net
>>965
>語学ガイジはけっこう言ってること分かるけど
え?

1013:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 07:33:34.20 .net
まとめよう。
世の中の仕事の大半は高卒でもできる。
一流メーカーでも都銀でも商社でも県庁でも市役所でも、そして国税庁でも国税局でも税務署でもね。
でも語学が必要な部署だけは高卒には無理、それだけだ。
以上。

1014:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 07:56:23.68 .net
英語能力を特別視してもらいたい香具師が異様に騒ぐ不毛なスレになっちまったな

1015:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 07:57:39.43 .net
>>979
禿同
えぇっ!?だよな

1016:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 12:34:05.34 .net
高卒専科ですがTO760です

1017:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 13:36:39.62 .net
>>975
多少すれ違い気味なのは、人事評価は制度上絶対評価で各評価の割合は決まっていないけど、実質は決まってるってことね
確かに割合を昇級区分や成績区分に一致させとけば新たに割り振る手間がないから
それらを別々にやってる面倒な組織も結構あるのよ

1018:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 13:43:18.75 .net
大卒普通科ですがTO420です

1019:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 19:18:46.82 .net
>>984
うちは人事院規則ではっきりと、人事評価によって昇任昇給を決めることが明記されてるよ。
本当に細かいとこまで決まってる。

1020:非公開@個人情報保護のため
18/04/26 21:00:09.50 .net
次スレ
若手国税専門官雑談スレ第54部門
スレリンク(koumu板)
普通科を叩いたり貶すのはやめましょう。

1021:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 01:14:42.79 .net
>>986
人事評価と昇級昇格・勤勉手当の関係性理解できてる?
人事院規則って全省庁共通だから「うちは」って個別の話にはならないよ

1022:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 01:36:59.20 .net
細かいやつだな

1023:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 05:58:30.43 .net
>>988
少なくとも別に勤評なんてないという話

1024:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 06:47:04.58 .net
 長時間労働を抑制しようと、大阪府寝屋川市は26日から、上司の承認なく残業している職員のパソコンを強制終了するシステムを導入した。
 課長級以上を除く約1000人が対象で、終業(原則午後5時半)の30分後に自動的に電源が切れる。民間企業では導入例があるが、市によると、自治体では全国初の取り組みという。
 残業する場合、業務内容と残業時間をパソコンで事前申請し、承認を得る必要がある。終業1時間半前から、パソコンの利用可能時間と、残業する場合に申請が必要だとする警告文が30分間隔で画面に表示される。
 申請せずに使い続けると、終業から20分後に「利用延長申請」か「シャットダウン」を求める警告文が画面に1分間隔で表示され、無視すると10分後に自動的に電源が落ちる。
 課長級以上は対象外。また、災害時など緊急時にはシステムを止める。
 昨夏の試行では、時間外労働が1割以上減った。体験した職員からは「時間を意識して働くようになった」といった声が上がり、業務の効率化につながるとして今年度からの本格導入を決めた。システム導入費は約600万円。
 市によると、昨年12月~今年2月に時間外労働が月80時間を超えた職員は約30人。うち約10人は100時間超だった。
 市人事室は「会議は1時間以内とするなど、ソフト面でも対策に乗り出している。職員の健康を管理し、効率的に働ける環境にしたい」としている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

当該もこれ入れたらどうだ?

1025:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 07:41:07.51 zTpH0vzlz
初年度に閑雲でうつで休暇してます。

1026:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 07:45:35.24 .net
技術者が…

1027:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 07:49:07.60 .net
人事院によると国家公務員の60パーセントはA評価で、40パーセントはB評価だそうな

1028:sage
18/04/27 18:15:30.59 .net
俺もリアル評価B
統括は今はBが5割以上と言っていたけど、やっぱり今もAが6割だよな?

1029:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 18:17:15.47 .net
俺も半分以上Bと言われたけど、署に限りだと思うよ
局がほとんどAもらうから、支店は必然的に

1030:sage
18/04/27 18:22:58.02 .net
それだと署は5割以上Bってことになるな
初めてAから落ちたんだけど統括からはむしろAの人の方が少ないと聞いてたんだ
ほっとしたよありがとう

1031:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 20:08:18.44 .net
そんなわけあるか・・と思ったけど、署にいてJからTか主査に上がるのって連調か特チーくらいしかいないから、そう考えたら納得いくな。
Sもらえるのって連か特チーか局に上げる若手くらいなんだろう。

1032:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 22:13:58.09 .net
SやAもらい続けるのは逆にヤベーって事か

1033:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 22:28:31.68 .net
本気でそう思ってる奴はSなんて絶対もらえないから大丈夫w

1034:sage
18/04/27 22:32:57.34 .net
無理して局に行く必要がみつからんわ
残業で私生活ゼロ
子供の起きている時間には帰れない
土日は出勤か泥のように寝る
残業代は飲み会に吸い上げられる

1035:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 22:37:48.18 .net
ところが変わるんだよなあその気持ち

1036:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 22:43:53.91 .net
支店は楽だけどつまらんのよね。
成長しないし。

1037:非公開@個人情報保護のため
18/04/27 23:00:21.90 .net
>>1001
今は局もそんな飲み会とかないよ

1038:非公開@個人情報保護のため
18/04/28 01:28:13.07 .net
千葉の調査官といい愛知の事務官といいクズばっかじゃねぇか

1039:非公開@個人情報保護のため
18/04/28 05:41:15.45 .net
>>998
5割以上って、言い方からして5-6割のことだろ

1040:非公開@個人情報保護のため
18/04/28 05:51:37.47 .net
n

1041:非公開@個人情報保護のため
18/04/28 06:08:59.33 .net
1000

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 8時間 26分 8秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch