公務員の人数が多いのがバレたらお給料を減らされてしまう at KOUMU
公務員の人数が多いのがバレたらお給料を減らされてしまう - 暇つぶし2ch47:非公開@個人情報保護のため
21/04/24 21:56:14.84 .net
【三橋貴明氏】多くの国民がルサンチマン丸出しで公務員を叩き続けた結果、日本は支援金すら速やかに配れない後進国になった ★2
スレリンク(newsplus板)

48:非公開@個人情報保護のため
21/05/04 09:51:17.82 .net
285 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/05/04(火) 00:25:22.22 ID:nIWRdsqJ
今の地方公務員は人数が多すぎると批判されたので一年契約の職員を採用し、正規職員を減らしたとごまかしている。
契約の職員が窓口業務を行うようになって対応が数倍良くなったと思う。
その分正規職員は裏でサボってるそうだ、俺の従姉妹が一年間働いたが正規職員の仕事をしないのには呆れて一年限りで更新しなかったそうだ!
286 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/05/04(火) 00:59:53.79 ID:bcIJd394
仕事しない公務員炙り出して処分しろよ
今の国民は公僕にタダ飯食わしてる余力ねぇんだよ
287 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/05/04(火) 02:29:38.60 ID:OgDQsjlh
>>285
何を基準に多すぎるとか主張するのか分からんけど、国際比較なら公務員比率はG7で最低水準だよ。
もちろん人件費比率でもな。
ミクロの話を根拠にマクロを語るのは滑稽だよ。

引用元
【社会】都道府県別「地方公務員の退職金」…最高額は秋田の1938万円
スレリンク(bizplus板:285番)-287

49:非公開@個人情報保護のため
21/05/17 22:27:35.77 .net
山下哲明

50:非公開@個人情報保護のため
21/05/18 02:23:26.89 .net
162 :ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/05/17(月) 23:31:03.44 ID:e0Ur3WVm0
日本て先進国の中でダントツに公務員の数は少ないけど大丈夫か?

引用元
【若者の公務員離れ】国家公務員一般職の受験者、5年連続減少…過去最少を更新
スレリンク(newsplus板:162番)-

51:非公開@個人情報保護のため
21/05/19 08:51:21.50 .net
山下哲明

52:非公開@個人情報保護のため
21/07/01 11:26:43.79 .net
プロパンガス契約するアホがいるおかげで俺の年収7400万
スレリンク(atom板)
クソ高い料金を一生払い続けてくれたまえ m9(`・ω・´)ビシィッ

53:非公開@個人情報保護のため
21/08/21 07:46:42.75 .net
賄 ジョイライフ6

54:非公開@個人情報保護のため
21/10/28 21:45:57.39 .net
もう「革命でも起こすしかない」のでは…
と思うほど「日本の官僚&役人&政治家」は腐ってる
という4つのデータ
①世界第2位の重税国家
②世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
③世界最低水準の社会扶助
④先進国最悪の家計貯蓄率
URLリンク(pic.twitter.com)
@akoakoakochangさんがツイート URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

55:非公開@個人情報保護のため
21/11/12 23:57:16.37 .net
719 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/11/12(金) 02:45:38.77 ID:oUhP1iP7
コストが掛かりすぎやな
727 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/11/12(金) 22:53:28.69 ID:8ZzX1OZT
>>719
G7で最低水準の人件費比率だけどな。
そりゃ数少ないからね。
──引用ここまで
引用元
【経済】「公務員給与」調査…政府モデル公表「月給40万円」の衝撃度
スレリンク(bizplus板:727番)

56:非公開@個人情報保護のため
21/11/13 00:54:09.41 .net
村、みんなで見てますよ、当然ですよ。荒らしとる子は。

57:非公開@個人情報保護のため
21/11/13 00:54:09.62 .net
村、みんなで見てますよ、当然ですよ。荒らしとる子は。

58:非公開@個人情報保護のため
21/11/27 15:12:56.61 .net
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之

59:非公開@個人情報保護のため
22/01/30 03:18:15.80 .net
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
スレリンク(newsplus板)
■会社員と公務員、どっちがお金を貯めている?(Business Media 誠)
引用ここから~~~~~~~~
民間企業で働く会社員と公務員、どちらの方が金融資産をより多く保有しているのだろうか。
フィデリティ退職・投資教育研究所の調査によると、会社員の平均金額は809万円に対し、
公務員は977万円と20%ほど上回っていることが分かった。
 「100万円未満」(会社員20.1%、公務員14.5%)の層では公務員が少ない一方、
「500~1000万円未満」(会社員15.4%、公務員19.5%)、
「1000~2000万円未満」(会社員8.1%、公務員13.9%)の層では公務員が多い。
 会社員と公務員で、退職に対する考え方に違いはあるのだろうか。
退職後の生活に対するイメージを聞いたところ、「のんびり・マイペース」(会社員51.2%、公務員58.1%)と答えた人が最も多かった。
公務員の方が多かったが、全体としてはそれほど大きな違いはなかった。
ただ「退職後は今の自分よりも良い生活が送れていると思いますか」という質問に対し、「良い生活が送れる」と考えている会社員は18.0%に対し、公務員は21.6%。
一方「悪くなると思う」と答えた会社員は50.3%、公務員は47.3%。
「総じて公務員の方が『退職後は今より良い生活が送れる』と考えている人が多いようだ」(フィデリティ退職・投資教育研究所)としている。
●退職後の生活資金
 退職後の生活資金として、どのくらいのお金を準備しているのだろうか。
会社員と公務員を見てみると、会社員の平均金額は478万円に対し、公務員は631万円と30%ほど高いことが明らかに。
特に、退職後の生活資金が全く準備できていない、いわゆる「準備金0円」層を見ると、会社員が45.4%に対し、公務員が38.2%と少なかった。

60:非公開@個人情報保護のため
22/04/01 05:00:24.60 .net
隠蔽せよ

61:非公開@個人情報保護のため
22/07/01 10:28:47.08 .net
写真が趣味の公務員
スレリンク(koumu板)

62:非公開@個人情報保護のため
22/11/22 17:47:54.54 .net
【日本政府設立】大学基金、運用開始半年で損失1881億円 最終的に国民負担が生じる恐れも
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1669106066/
 世界最高水準の研究力を持つ大学の育成を目指して政府が設立した大学ファンド(基金)が、運用開始から半年の4~9月に1881億円の損失を抱えたことが22日分かった。世界的な債券価格や株価の下落で運用資産が目減りした。年間3千億円の運用収益を上げて大学支援に充てる計画だが、運用難が続けば2024年度の支援開始が遅れるなど支障が出かねない。最終的に基金の元本が損なわれて国民負担が生じる恐れもある。
 大学ファンドは国が一般会計や財政融資から拠出したお金を原資に国内外の株式や債券を買い、投資収益を大学支援に活用する。24年度支援開始に向け今年3月に資産運用を始めた。
news.yahoo.co.jp/articles/9ee5bd85d923533c053ebda8de29c4a78694f979

63:非公開@個人情報保護のため
22/11/22 18:09:53.70 .net
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング
HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想
ソースは西高さんの書き込み。
URLリンク(itest.5ch.net)

64:非公開@個人情報保護のため
22/11/22 18:10:08.57 .net
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール
自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)
昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住
北区選挙公報より
URLリンク(www.city.kita.tokyo.jp)
顔写真付き土屋和樹該当箇所
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

65:非公開@個人情報保護のため
23/03/24 04:58:56.98 .net
サラリーマンと違って役人はなかなか辞めさせられないから役所の人件費はかさむ。だから、税金でまかなっている人件費をなるべく少なくしようと早期退職が考えられ、国の事業の予算中抜きで彼らの生活を保証するということがなされてきました。
「国の業務委託」は官僚の利権の温床
スレリンク(seiji板)

66:非公開@個人情報保護のため
23/07/04 14:44:46.79 4GBMFu486
要するに少孑化対策ってのは本来であれば子なんか産んだら遺棄罪て゛逮捕懲役にされるべき貧乏人に子を産ませようという遺棄の幇助た゛ろ
男は6〇代て゛も妊孕能あるが女は3Ο才で妊娠困難、ひと昔前なら女学校時代に孑を産んた゛り.許嫁か゛いたり,行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社会風土によって多くの孑が作られていたわけだか゛、そんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で.洗脳して
奇妙な社会的圧迫を加えて孑を産めなくしてるのか゛最大原因た゛ろうに更に子供手当だのと憲法の下の平等すら無視した社會的歪みを加えて
余裕か゛あるから子を作るという真っ当な家庭の孑が10萬のiPhone(笑)とか持ってて,私は買ってもらえないから始まって、公明党齊藤鉄夫
国土破壊省によるクソ航空騷音に勉強妨害されて精神的圧迫されて.路上で幸せそうな親子に斬りつけた不幸JСみたいのを増やそうとか
奨学金カ゛ーなんてミニバン飲酒運転して事故って死んでる某大生とか典型だか゛そいつらに遊ぶ金くれてやることに何の意味か゛あるってんた゛か
やることなすことすべてがてめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるだけなのか゛ハ゛レハ゛レでキモチワルヰな

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTтps://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

67:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch