16/09/04 09:02:52.14 .net
■■官僚が答弁作成に忙しい理由■■ 追加よろ
内閣府:やらせタウンミーティング
総務省:郵政等財政投融資不正使用・無駄遣い問題
法務省:グレーゾーン金利問題、ブラック・違法企業
外務省:外交機密費巨額流用疑惑
財務省:ノーパンしゃぶしゃぶ接待問題、消費税10%、少子化対策不備
文部科学省:ゆとり教育、やらせタウンミーティング
厚生労働省:社会保険庁消えた年金、薬害エイズ、B型肝炎、障害者自立支援法違憲訴訟、過労死、ワープア、ブラック企業、残業代ゼロ、国民年金記録の覗き見、厚生年金記録の改ざん、少子化対策不備
農林水産省:BSE(狂牛病)、偽装表示問題、鳥インフルエンザ対策不備疑惑、TPP
経済産業省:原子力発電問題、九州電力やらせ説明会関与疑惑、TPP
国土交通省:アスベスト問題、道路特定財源不正使用(慰安施設、テニスコート、カラオケセット、マッサージチェア)、居酒屋タクシーチケット手当一人年間500万円
霞ヶ関全中央省庁:天下り、中抜け、接待
200:非公開@個人情報保護のため
16/09/05 01:55:52.58 .net
【名古屋市】 職員の給与引き上げ勧告拒否・・・河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
1 :影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/10/30(木) 11:49:50.94 ID:???0
河村たかし名古屋市長は、市職員の給与を引き上げるよう求めた市人事委員会の勧告を受け入れない方針を固めた。
職員給与を担当する市総務局が29日、市長の意向を労働組合に非公式に伝えた。市長が態度を変えなければ給与は据え置かれることになる。
自治体トップが、人事委勧告を拒絶するのは極めて異例。組合幹部は「暴挙だ」と反発している。
市人事委は9月、民間企業と比べて市職員の給与は低いとして、月給を15年ぶり、ボーナスを7年ぶりに引き上げるよう勧告した。
勧告の月給引き上げ幅は平均1039円だった。
しかし、河村市長は「民間企業で給与が上がったのは一部。多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」と反発。
市幹部との会合では、給与が一定額以下の若手職員に限って給与を上げ、他の職員は引き下げる案も示したが、
幹部らは「組合の理解が得られない」などとして反対し、合意に至らなかった。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
201:非公開@個人情報保護のため
16/09/05 17:29:16.99 .net
この世に公務員ほどさもしい人種は存在しない
202:非公開@個人情報保護のため
16/09/06 14:36:17.93 .net
【国内】国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
1 :Anubis ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/10(月) 16:55:50.57 ID:???*
国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末
時事通信 11月10日 16時44分
財務省は10日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が9月末時点で1038兆9150億円になったと発表した。過去最大だった6月末に比べて4981億円減少した。10月1日時点の推計人口(1億2709万人)で割った国民1人当たりの金額は約817万円に上る。
国の借金の減少は、為替介入の原資を調達するための政府短期証券の借り換えを一時的に見送ったことが主因だ。高齢化を背景とした医療、年金など社会保障費用の増加傾向は変わっていないため、借金は2015年3月末には1143兆9000億円に膨らむ見通し。
9月末時点の主な内訳は、普通国債が6月末比5兆2871億円増の758兆6841億円、政府系金融機関などへの貸し付け原資となる財投債が1兆1853億円減の100兆1075億円。借入金は1443億円減の54兆4724億円。政府短期証券は4兆2898億円減の116兆6187億円。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
203:非公開@個人情報保護のため
16/09/06 18:02:41.02 .net
腐敗した官僚、公務員や政治家に金銭を貢ぐより、仕事からあぶれた貧しい人たちや障害者の方々を我々の税金
で援助するというほうが、よほどモチベーションがアップすると思うが。
204:非公開@個人情報保護のため
16/09/07 06:36:01.52 .net
【政治】改正給与法成立、国家公務員給与引き上げへ 平均給与額は7万9000円増えて661万8000円に
スレリンク(newsplus板)
1 名前:ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2014/11/12(水) 11:40:06.39 ID:???*
今年度の国家公務員の給与を月給・ボーナスともに引き上げる改正給与法は
12日の参議院本会議で採決が行われ、賛成多数で可決、成立しました。
改正給与法は、賃金の引き上げを図る動きが見られる民間との格差を解消するため、
月給は平均で0.27%、ボーナスは0.15か月分、それぞれ引き上げるよう求めたことし8月の人事院の勧告に基づくものです。
改正給与法は12日の参議院本会議で採決が行われ、
自民党、民主党、公明党、社民党、生活の党、新党改革などの賛成多数で可決、成立しました。
国家公務員の給与改定は、景気の低迷などを反映して据え置きや引き下げが続き、
月給とボーナスが引き上げられるのはいずれも平成19年以来7年ぶりで、
国家公務員の平均の年間給与額は行政職で7万9000円増えて661万8000円となります。
また、法律には、世代間格差を解消するため、55歳以上の職員の給与を据え置いて
若年層に重点的に配分することや、民間に比べて高いとされる地方勤務の
国家公務員の給与を段階的に引き下げるよう給与制度を見直すことも盛り込まれています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
改正給与法成立 国家公務員給与引き上げへ
205:非公開@個人情報保護のため
16/09/07 22:39:20.55 .net
国民のみんなが稼いだお金を、
税金として集めた国が、
その集めたお金の内、
どの程度の割合で仕事ができないような状態の人たちを援助しているのかという世界比較のグラフ図です。
豪 5.6% ||||||||||||||||||||||||||||
英 5.0% |||||||||||||||||||||||||
仏 4.1% |||||||||||||||||||||
加 3.6% ||||||||||||||||||
独 3.3% |||||||||||||||
米 1.2% ||||||
日 0.6% |||
日本を見てください。
物だけでなく、人間も使い捨ての社会です。
@ohnojunichiさんがツイート (URLリンク(twitter.com))
206:非公開@個人情報保護のため
16/09/08 00:06:51.51 .net
落ち君…
落ち君…
落ち君…
落ち君…
落ち君…
なか抜けしてるよ…
セコい…セコい…
落ち君…セコい…
207:非公開@個人情報保護のため
16/09/08 09:12:41.24 .net
【社会】ワンセグ受信料について総務省がNHK聴取へ。契約手法の見直し求める可能性
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473193784/
総務省は6日、NHKがワンセグ放送を受信できる携帯を持っていることを
理由に受信契約を結んでいる実情について、近くNHKから事情を聴く
方針を固めた。さいたま地裁はワンセグ携帯を持っているだけでは
受信料を支払う「義務はない」と判断しており、NHKに契約手法の見直しを
求める可能性もある。
裁判では、家にテレビがない場合でも、ワンセグ携帯などの携帯型受信機を
持っているだけでNHKと受信契約を結ぶ義務があるかどうかが争われた。
NHKは契約義務があるという立場で、高市早苗総務相も2日、「従来、
携帯受信機も受信契約締結義務の対象と考えている」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
208:非公開@個人情報保護のため
16/09/08 21:56:51.47 .net
東洋経済1000人意識調査
国の歳出項目のうち 減らすべきものは?
「1位 公務員の給料」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
209:非公開@個人情報保護のため
16/09/09 13:24:39.45 .net
【政治】「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎
スレリンク(newsplus板)
「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎【10】:PRESIDENT Online - プレジデント
URLリンク(president.jp)
職種によっては、最大2倍の格差も
公務員は民間企業に比べて高給取りなのでしょうか。
たとえば、東京都が2008年に発表した「技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針」という資料があります。都の公務員と民間企業従
業員の平均給与について、ほぼ同じ職種ごとで比較を試みています。
清掃職員の場合、2007年の平均月給は 51万9084円。民間企業の類似職種が29万9800円ですので、実に1.73倍の開きということになります。(中略)
2014年10月に、現在の状況が発表されています。これによると、清掃職員の平均給与は 50万4117円と3%ほど減少していますが、民間企業と
の差は1.73倍のままです。しかも、自動車運転手や守衛といった職種に至っては、逆に2007年当時よりも上昇しています。
これらは月給だけの比較ですが、年収ベースでは2014年時点で、清掃職員1.96倍、用務員2.02倍、自動車運転手1.74倍、守衛1.95倍と、更に民
間企業との格差が広がります。
この資料を見る限りは、官民格差が是正の方向に進んでいるとは、全く思えません。
民間企業は、基本的に市場原理の中で戦っています。清掃会社であれば、コストを一定以内に抑えなければ事業が成り立たないので、自ずと
清掃職の賃金水準も決まってきます。
一方、公務員の給料は、毎年昇給していくしくみのため、たいていの人は定年前が一番高くなります。今時たいていの民間企業であれば、昇進・
昇格せずに同じ仕事のレベルを継続していれば、何年かで給与が頭打ちになります。それ以上は、年齢を重ねても給与水準は上がらない。それ
に対して、公務員の場合は、昇格できない人もほぼ定年まで昇給が続く。そのため、年代別で見ると、50代の官民格差が最も大きくなっているの
です。
(以下略)
210:非公開@個人情報保護のため
16/09/10 08:41:39.46 .net
【経済】国の借金2014年末で1029兆円、国民1人当たり811万円-財務省発表 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/02/10(火) 15:12:16.45 ID:???*
URLリンク(www.nikkei.com)
財務省は10日、国債や借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」の
残高が2014年12月末時点で1029兆9205億円になったと発表した。
1月1日時点の人口推計をもとに単純計算すると、国民1人当たり約811万円の借金を抱えていることになる。
ただ、9月末からの3カ月間でみると8兆9945億円減った。政府短期証券の残高減少が寄与した。
通常は短期証券が償還を迎えた際、借換債の発行でまかなうが、今回は余裕資金を充てたという。技術的で一時的な要因が大きい。
「国の借金」のうち、国債は9月末に比べ6兆4114億円増の874兆2354億円。
政府短期証券は16兆2104億円減の100兆4082
211:億円だった。 一方、借入金は8045億円増の55兆2769億円だった。14年度末の「国の借金」の総額は1062兆7000億円になる見通しだ。 併せて発表した12月末の政府保証債務残高の現在高は2683億円増の44兆6574億円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
212:非公開@個人情報保護のため
16/09/11 02:26:32.18 .net
【経済】2014年の実質賃金、前年比-2.5%
スレリンク(newsplus板)
1 名前:まとめないでね@鰹節出汁 ★[] 投稿日:2015/02/18(水) 12:36:54.34 ID:???*
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
毎月勤労統計調査 平成26年分結果確報
調査結果のポイント】
(前年比でみて)
・現金給与総額は4年ぶりの増加
・所定外労働時間は5年連続の増加
・常用雇用は11年連続の増加
1賃金(一人平均)
平均月間現金給与総額
は、前年比0.8%増の316,567円となった。
現金給与総額のうち、きまって支給する給与は0.3%増の261,029円、
所定内給与は前年と同水準の 241,338円、
所定外給与は3.1%増の19,691円、
特別に支払われた給与は3.3%増の 55,538円となった。
実質賃金は、前年比2.5%減となった。
2労働時間(一人平均)
平均月間総実労働時間は、前年比0.3%減の145.1時間と、2年連続 の減少となった。総実労働時間のうち
所定内労働時間は0.6%減の134.1時間、
所定外労働時間は 3.8%増の11.0時間となった。
製造業の所定外労働時間は、6.1%増の15.9時間となった。
なお、年間の総実労働時間は1,741時間(規模30人以上では1,788時間)となった。
3雇用
常用雇用は、前年比1.5%増と11年連続の増加となった。このうち、
一般労働者は0.9%増、パートタイム労働者は2.8%増となった
213:非公開@個人情報保護のため
16/09/12 01:02:41.30 .net
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」・・・朝生で非正規雇用について熱弁
スレリンク(newsplus板)
1日放送の「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」(テレビ朝日系)で、
竹中平蔵氏が非正規雇用について論じた。
同番組は、「激論!戦後70年日本はどんな国を目指すのか!」と題し、
田原総一朗氏や出演者が生放送で討論を繰り広げる。
番組中盤になると、出演者は「改正派遣法の是非」を議題として、
現状の派遣労働者や非正規雇用の地位についてそれぞれの意見を述べた。
その中で竹中氏は、労働省が実施した派遣に対する調査を例に上げ、
正社員に変わりたい人と非正規のままでいいという人では、
非正規のままでいいという人の方が多い、という調査結果を紹介した。
また竹中氏は、派遣雇用が増加した原因について
「日本の正規労働ってのが世界の中で見て異常に保護されているからなんです」と述べ、
整理解雇の4要件について触れた。
さらに竹中氏は、同一労働同一賃金について
「(実現を目指すなら)正社員をなくしましょうって、やっぱね言わなきゃいけない」
「全員を正社員にしようとしたから大変なことになったんですよ」と、
日本の問題点を指摘した。
URLリンク(news.livedoor.com)
214:非公開@個人情報保護のため
16/09/12 12:21:09.98 .net
大卒の若者の50%が非正規の事実は伏せます日本学生支援機構【奨学金】
スレリンク(entrance板)
215:非公開@個人情報保護のため
16/09/13 20:28:19.12 .net
校外学習でウオータースポーツ体験なんてやめた方がいい
琵琶湖で死亡事故が発生
ライフジャケットをつけていても死んだ
ウオータースポーツは危険がいっぱい
死人が出てから、知識がなかったではすまない
216:非公開@個人情報保護のため
16/09/14 12:41:57.76 .net
【経済】景気指数4ヶ月連続「下方」 数ヶ月前に景気後退局面に入った 内閣府
スレリンク(newsplus板)
1 名前:武蔵野メンバー ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/09(金) 17:50:16.36 ID:???0
URLリンク(news.tbs.co.jp)
内閣府が発表した去年11月の景気を現状を示す指数は、3か月ぶりにマイナスとなり、
景気の基調判断について4か月連続で「下方への局面変化を示している」としています。
去年11月の景気動向指数は、足元の景気を示す一致指数が前の月から1.0ポイント下がって
108.9となり、3か月ぶりにマイナスとなりました。中小企業の出荷や自動車など
耐久消費財の販売が落ち込んだことが原因です。また、景気の先行きを示す先行指数は
0.7ポイント下落し、2か月連続のマイナスとなりました。
内閣府は景気の基調判断を4か月連続で「下方への局面変化を示している」としていて、
数か月前に景気が後退する局面に入った可能性があるという見方を維持しています。
(09日15:22)
217:非公開@個人情報保護のため
16/09/15 13:35:33.81 .net
【経済】今年度のGDP、5年ぶりのマイナスとなる見通し 民間の調査会社が予測
スレリンク(newsplus板)
1 名前:ムサシノ原人 ★@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/01(木) 17:27:22.52 ID:???0
民間の調査会社など10社が予測した新年度・平成27年度の日本経済は、
円安や原油価格の下落などが追い風となるものの、一部の企業で生産拠点を
海外に移す動きが進んでいることなどから、海外経済がよくなっても回復の
ペースは緩やかにとどまる見通しです。
各社によりますと、日本の今年度のGDP=国内総生産の伸び率は、去年4月の
消費増税の影響で物価の変動を除いた実質でマイナス0.5%からマイナス0.8%と、
5年ぶりのマイナスとなる見通しです。
しかし、新年度は円安が続くことで大企業を中心に業績の改善が見込まれ賃金の
上昇が予想されることや、原油価格の下落が円安による輸入物価の上昇を相殺すると
見込まれています。
ただ、円安は原材料を輸入に頼る中小企業などにとってはマイナスに働く面もあるほか、
製造業でもこれまでの円高対応で生産拠点を海外に移転させた企業も多く、
各社は海外経済がよくなっても日本経済は力強さに欠けるとみています。
その結果、新年度はプラス1%からプラス2.4%と、回復のペースは緩やかにとどまる
見通しです。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎主任研究員は「原油価格や
為替などによって新年度の景気も振れる可能性が十分ある。規制を緩和し、
民間企業の実力をいかにつけさせるかがポイントになってくる」と話しています。
新年度の日本経済 回復は緩やかか NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
1月1日 15時52分
218:非公開@個人情報保護のため
16/09/16 22:15:34.00 .net
【衆院選】自民公約の幼児教育無償化、財源めど立たず 35人学級見直し論も浮上
スレリンク(newsplus板)
1 名前:ジーパン刑事 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/09(火) 20:17:47.25 ID:???0
自民、公明両党が衆院選公約で教育施策の目玉と位置付ける
3~5歳児向け幼児教育の無償化。政府は2015年度以降、
幼稚園や保育所に通う5歳児を持つ世帯から段階的に実現する方針だが、
消費税率の引き上げ延期で税収全体が減るため、
安定財源確保のめどは立っていないのが実情だ。
「私たちは子育てに頑張る家庭を応援する。幼児教育無償化を進めていく」。
安倍晋三首相は9日、岩手県で行った街頭演説でこう強調した。
しかしこの日も、これまでも、具体的な対象や実施時期などには言及していない。
幼児教育無償化は3~5歳の全員を対象にすると年に約7800億円、
5歳児に限っても年に約2600億円も掛かる大型事業で、安請け合いはできないからだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
幼児教育無償化、財源めど立たず=35人学級見直し論も浮上【14衆院選】
219:大田区の汚点
16/09/16 22:46:47.81 Z9EAzj0FJ
※東京の大田区のE副区長は薬をやっているとの噂がある。気分の浮き沈みが
激しいらしい。このままだと、M区長の任命責任も今後問われることになるだろう。
やめさせないでいるうちに、週刊誌が嗅ぎ付け、大田区の汚点を永遠に残すことになるだろう。
薬をやれば、一般人ならすぐにクビになるのにクビにもならず、何千万もの給料や退職金をもらっているのは役所の特権か、早くM区長にも気づいてほしいものだ。
220:非公開@個人情報保護のため
16/09/17 08:47:01.33 .net
URLリンク(www.facebook.com)
221:非公開@個人情報保護のため
16/09/17 08:47:54.03 .net
URLリンク(www.facebook.com)
222:非公開@個人情報保護のため
16/09/17 20:33:09.41 .net
東洋経済1000人意識調査
国の歳出項目のうち 減らすべきものは?
「1位 公務員の給料」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
223:非公開@個人情報保護のため
16/09/18 00:42:19.71 .net
【経済】1世帯あたりの平均所得は392万6000円 2005年より73万円減少 厚労省「格差は拡大していない」
スレリンク(bizplus板)
公的年金などを除いた世帯間所得の格差が2014年に過去最大となったことが、
厚生労働省が9月15日に発表した調査でわかった。高齢化で所得の少ない世帯が増えたことが主な原因という。
「所得再分配調査」はおよそ3年に1回実施されている。対象は約4800世帯。
1世帯あたりの平均所得は、392万6000円で、前回2011年より12万1000円の減少だった。
2005年調査との比較では73万2000円減っていることも明らかになった。こちらも高齢化が影響している。
世帯間の格差を指数で表した「ジニ係数」(格差が大きくなるほど1に近づく)では0.5704で、
前回よりも0.0168ポイント増えて格差が広がっている。調査を開始した1962年以来格差が最も大きくなっている。
■厚生労働省が「格差は拡大していない」と発表
こうした数字から、NHKを始めとする報道各社はこの結果を「格差拡大」と報道している。
しかし、実は厚生労働省の発表資料を見ると、「格差は拡大していない」という部分が強調されている。これはなぜだろうか?
それは「格差」を、年金・社会保障などを再配分した後の数値で比較しているためだ。
再配分後の所得では、1世帯あたりの平均所得は481万9000円。ジニ係数では世帯間格差は0.3759で、
確かに前回より0.0032ポイント減った。
厚労省はさらに、再分配によって格差を縮める「改善度」について、過去最高の 34.1%となっているとし、
「再分配機能の拡大により、格差の拡大を防止している結果」と概要に記している。
■最も再配分の恩恵を受けられない層が20?24歳
「改善度」が最高ということは、つまり年金など所得の低い世帯が受け取る社会保障費が増加しているという意味だ。
世帯間の格差を縮めている代わりに、「世代間」の再配分には不均衡が生じているとも言える。
世帯間の比較は、年齢階級別の世帯員所得再配分状況で見ることができる
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
224:非公開@個人情報保護のため
16/09/18 12:07:49.01 .net
落ち君…
落ち君…
落ち君…
落ち君…
落ち君…
なか抜けしてるよ…
セコい…セコい…
落ち君…セコい…
225:非公開@個人情報保護のため
16/09/21 01:49:31.46 .net
【政治】「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎
スレリンク(newsplus板)
「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎【10】:PRESIDENT Online - プレジデント
URLリンク(president.jp)
職種によっては、最大2倍の格差も
公務員は民間企業に比べて高給取りなのでしょうか。
たとえば、東京都が2008年に発表した「技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針」という資料があります。都の公務員と民間企業従
業員の平均給与について、ほぼ同じ職種ごとで比較を試みています。
清掃職員の場合、2007年の平均月給は 51万9084円。民間企業の類似職種が29万9800円ですので、実に1.73倍の開きということになります。(中略)
2014年10月に、現在の状況が発表されています。これによると、清掃職員の平均給与は 50万4117円と3%ほど減少していますが、民間企業と
の差は1.73倍のままです。しかも、自動車運転手や守衛といった職種に至っては、逆に2007年当時よりも上昇しています。
これらは月給だけの比較ですが、年収ベースでは2014年時点で、清掃職員1.96倍、用務員2.02倍、自動車運転手1.74倍、守衛1.95倍と、更に民
間企業との格差が広がります。
この資料を見る限りは、官民格差が是正の方向に進んでいるとは、全く思えません。
民間企業は、基本的に市場原理の中で戦っています。清掃会社であれば、コストを一定以内に抑えなければ事業が成り立たないので、自ずと
清掃職の賃金水準も決まってきます。
一方、公務員の給料は、毎年昇給していくしくみのため、たいていの人は定年前が一番高くなります。今時たいていの民間企業であれば、昇進・
昇格せずに同じ仕事のレベルを継続していれば、何年かで給与が頭打ちになります。それ以上は、年齢を重ねても給与水準は上がらない。それ
に対して、公務員の場合は、昇格できない人もほぼ定年まで昇給が続く。そのため、年代別で見ると、50代の官民格差が最も大きくなっているの
です。
(以下略)
226:非公開@個人情報保護のため
16/09/23 04:25:08.48 .net
【アベノミクス】強欲国家公務員 今後の給与アップだけでなく4月まで遡って適用
スレリンク(newsplus板)
1 :まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/12(水) 22:14:04.44 ID:???*
国家公務員給与、7年ぶり引き上げ…改正法成立
読売新聞 11月12日 21時6分配信
2014年度の国家公務員一般職(行政職)の月給と期末・勤勉手当(ボーナス)を人事院勧告通り、
7年ぶりに引き上げることを柱とした改正給与法が12日の参院本会議で、
自民、民主両党などの賛成多数で可決、成立した。
月給を平均1090円(0・27%)、ボーナスを0・15か月分引き上げて年間4・10か月分とする内容。
平均年収は7万9000円増の661万8000円となる。4月に遡って適用される。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
227:非公開@個人情報保護のため
16/09/23 13:50:13.73 .net
爬虫類の落ちくん
228:非公開@個人情報保護のため
16/09/23 17:01:18.06 .net
長木よしあきの告発
URLリンク(denjiha.main.jp)
229:非公開@個人情報保護のため
16/09/24 05:05:27.15 .net
【隠蔽】福島第一原発の港湾内でセシウム濃度が過去最高更新→東電「セシウム濃度がやや高めだった」 評価を矮小化
スレリンク(bizplus板)
東京電力は22日、福島第1原発の港湾内で21日に採取された海水の分析結果について、
2地点でセシウム137の濃度が過去最高を更新したことを明らかにした。ただ、分析結果を知らせる
報道関係者への一斉メールでは「最近の変動から見るとやや高めの傾向」と評価を矮小(わいしょう)化するような表現で発表していた。
東電によると、「1号機取水口」のセシウム137の濃度は1リットル当たり95ベクレルで、
それまでの最高値だった2015(平成27)年9月の同82ベクレルを13ベクレル上回った。
「1~4号機取水口内北側」のセシウム137は同74ベクレルで、13年10月の同73ベクレルを1ベクレル上回った。
排水路などから港湾内に雨水が流れ込み、濃度が上昇したとみられる。
分析結果は21日午後10時50分ごろ、報道関係者に一斉メールで通知された。
2地点の数値が記されていたがメールの本文に最高値更新を示す表記はなかった。
一方、メールには詳しい分析結果の資料が表示されるサイトのURLが掲載されており、詳細資料には最高値更新が示されていた。
最高値更新を本文に表記しなかったことについて、東電の担当者は福島民友新聞社の取材に
「大変申し訳ない。23日の会見でしっかり説明したい」と弁明した。
URLリンク(www.minyu-net.com)
230:非公開@個人情報保護のため
16/09/25 11:14:47.17 .net
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★11
スレリンク(newsplus板)
消費税率10%への再引き上げをめぐり、財務省が来年10月から予定通りに実施するよう固執し、自民党議員に「ご説明」に回った。
これに対し官邸サイドは、「増税容認」で固めてしまおうとする動きだとして激怒、安倍晋三首相が衆院解散
231:・総選挙を決意した遠因とされている。 10月下旬、自民党有志でつくる「アベノミクスを成功させる会」会長の山本幸三衆院議員は、出席者が減ったことについて 「財務省が根回しをしている」と同省への不満をみせた。 財務省はとくに、再増税に慎重な議員に集中して押しかけた。同省幹部は、ある若手議員に再増税をしきりに訴えたという。 「社会保障費が膨れ上がる中、消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が厳しくても10%に上げるべきだ」 若手は「景気はかなり悪い」と反論すると、財務省幹部は「景気は回復していきます」と楽観論を振りかざした。 その言いぶりは、まさに「上から目線」だったという。 「ご説明」を受けた別の若手も「財務省は(財政の健全性を示す)プライマリーバランス(基礎的財政収支)のことしか考えていない」と憤る。 財務省の行状を聞いた菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は、11月に入り、 関係省庁に再増税を先送りした場合の経済への影響を調べるよう指示した。すると、 財務省と二人三脚で再増税を訴える党税制調査会幹部も「政策変更をしなければならない経済状態かといえば、 全くそうではない」(町村信孝顧問)などと発信を強め、官邸サイドをさらに刺激させた。 17日発表の7~9月期国内総生産(GDP込み)速報値は想定外のマイナス成長だった。 それでも野田毅税調会長は記者団に「若干低い。想定の範囲内ではありますけどね」と強調した。 ソース 産経新聞 http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170054-n1.html
232:非公開@個人情報保護のため
16/09/25 23:24:42.52 .net
【経済】日本の2016年GDP成長率1%、先進国で最低 OECD
スレリンク(newsplus板)
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/25(火) 22:40:10.59 ID:???0
【ロンドン共同】経済協力開発機構(OECD)は25日、
世界経済見通しを発表し、日本の実質国内総生産(GDP)成長率が2014年の0・4%から15年は0・8%、
16年は1・0%と緩慢な伸びにとどまるとの見通しを示した。
16年の成長率は「先進国クラブ」とされるOECD加盟34カ国の中でイタリアと並び最も低い。
OECDは「競争力と潜在成長力を引き上げるため、大胆な構造改革を優先すべきだ」と提言している。
消費税の再増税延期にも言及。20年までの
基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化させる政府目標の達成が難しくなると批判した。
URLリンク(www.47news.jp)
日本の経済成長は緩慢な伸び 16年1%、先進国最低
233:非公開@個人情報保護のため
16/09/27 20:32:58.94 .net
【政治】 公務員ボーナス2ケタ増! 世界有数の赤字組織がアベノミクスの恩恵享受、おかしくないか [現代ビジネス]
スレリンク(newsplus板)
安倍晋三首相が目指す「経済の好循環」がひと足早く実現する“業界”がある。国家公務員だ。
■国家公務員は賞与16.5%増という試算も
12月10日に支給される年末ボーナスは前年に比べて11%以上の大幅増額になる。
4月の消費税率引き上げと同時に、給与も8.4%増えており、まっ先にアベノミクスの恩恵を享受している。
民間では円安による企業業績の好調がなかなか給与や賞与の増加に結びつかず、むしろ物価上昇によって実質賃金は目減りしている。
国が抱える借金は昨年、1000兆円の大台を突破、世界有数の赤字組織のはずだが、リストラするわけでもなく、ボーナスが大盤振る舞いされる。
何かおかしくないだろうか。
ボーナスが大幅に増えるのは2012年度、2013年度と2年間にわたって実施されていた減額措置が今年度から終了したためだ。
「我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み」給与減額支給措置が取られ、
給与は平均7.8%、賞与は約10%が減額されていた。
4月から7.8%減が元の水準に戻ったので、給与は8.4%増加。ボーナスは10%減が元に戻るので11%以上増えることになる。
さらに、今年8月には人事院が月給を0.27%、賞与を0.15カ月分引き上げるよう勧告しており、これもボーナスには反映される。
民間のシンクタンクによっては、賞与は16.5%増えるという試算もある。
略
今回の賞与増について霞が関では、「特別措置が終わったのだから、元に戻るのは当然だ」という反応が多い。
民間企業では一度減ったボーナスはなかなか元に戻らないが、霞が関の常識は違うのだろう。
特例措置の前提だったはずの、「東日本大震災への対処」も終わったわけではない。ましてや、「厳しい財政状況」はまったく改善していない。
国債費などを除いた一般の歳出を税収で賄なうプライマリーバランスさえ達成していない。
単年度赤字を出し続けている会社が、ボーナスを大幅に増やすなどということは、民間の常識では考えられない。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
234:非公開@個人情報保護のため
16/09/27 22:07:07.72 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
235:非公開@個人情報保護のため
16/09/28 19:00:19.00 .net
ありがとう、アベノミクス
○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○自賠責保険料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の
236:10800円に値上げ ○配偶者控除、廃止 ○タバコ5%増税 ○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ ○大病院の初診料1万円 ○固定資産税増税 ○議員歳費20%削減廃止 ○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く) ○死亡消費税導入 ○年金支給開始75歳程度まで繰り下げ ○原付税2倍に増税←NEW!!
237:非公開@個人情報保護のため
16/09/28 21:03:39.49 .net
大阪府豊中市の職員でケースワーカーの36歳の女が、担当していた生活保護受給者の女性の預金計約 12 万5000 円を着服していたことが明らかとなった。
市によると、女性には知的障害があるといい、大阪府警が窃盗事件とみて調べている。
こういうのがよくあるのに大阪市平野区保健福祉センターのやつらは資産申告書を提出しろだの通帳をもってこいだの書いてる紙を送ってきたり電話で資産申告書と通帳を持ってくるように強要してくる
資産申告書や通帳を提出しなければならない法的義務や法的根拠がないのにおかしい
所長の諏訪俊也とケースワーカーの酒伊はすきあらば着服しようとしているのか
平野区の生活保護行政はおかしすぎる
238:非公開@個人情報保護のため
16/09/29 17:22:10.67 .net
先日、新幹線のなかでニュースをチェックしていたら、「栃木県職員、266万円流用で停職」
という見出しが目に飛び込んできました。
一瞬、誤字ではないかと思いました。
公金横領、つまり窃盗なのだから「停職」ではなく「免職」ではないか? と。
読んでみると、その職員は2年間に266万5000円の公費を流用し、
消費者金融などへの借金返済や生活費に充てていたことが発覚し、
停職6ヶ月の懲戒処分を受けたとありました。
あきれて開いた口がふさがらないとはこのことでしょう。
今、民間企業に勤めているサラリーマンが、会社の金を266万円も流用し、
6ヶ月程度の停職で済むケースがあるでしょうか。
国民の公僕という立場であれば、
なおさら民間よりも厳しいルールが適用されて当然だと思いますが、
公務員の不祥事に対する処分はこんなにも甘いというのが現実なのです。
URLリンク(blogos.com)
239:非公開@個人情報保護のため
16/09/30 21:34:18.67 .net
【経済】冬のボーナス 大企業+5.6% 中小企業-2.1% 公務員+13.9%?
スレリンク(newsplus板)
明るい話ばかりが続いたが、残念ながら懸念点もある。夏のボーナス支給額を企業規模別にみると、
大企業と中小企業で明暗がくっきり分かれているのだ。従業員数30人以上の企業では、
1人当たりの平均支給額は43万1479円(前年比5.6%増)と大きく増えたが、
5人~29人の企業では25万3315円(同2.1%減)と減少している。「夏のボーナスでは、
企業規模が小さくなるほどボーナスの伸びが低くなる傾向があったが、冬ではその傾向が一層顕著になるだろう」(第一生命経済研究所)。
円安の影響を受け、日経平均株価が上昇傾向にある。「会社の売り上げも伸びているようだし、冬のボーナスはアップするに違いない」と早合点せず、
明細を見てから冷静に行動したほうがよさそうだ。
国家公務員の支給額
会社で働くサラリーマンの冬のボーナスは増えそうだが、国家公務員はどうなのか。
第一生命経済研究所は前年比20.4%増、日本総研は同13.9%増の63万1000円と予測している。
な、なんで、そんなに増えるの? と思われるかもしれないが、これには理由がある。
東日本大震災の復興財源捻出の一環として、国家公務員のボーナスは9.77%削減されていたが、
この特例措置は2014年3月に終了。以前の水準に戻ったことと、人事院勧告によって支給月数が0.15カ月分引き上げられたことによって、高い伸びになりそうなのだ。
ボーナスの支給額が増えることで、
「足元で伸び悩んでいる個人消費が持ち直すきっかけになるのでは」(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)といった見方もあるが……
さてさて、庶民の財布のヒモは緩むのだろうか。
240:非公開@個人情報保護のため
16/10/01 03:04:18.57 .net
【原発事故】「アンダーコントロールはウソだ。よくああいうことが言えるな」小泉元首相が安倍首相批判
スレリンク(bizplus板)
小泉純一郎元首相は7日、日本外国特派員協会で記者会見し、東日本大震災で事故を起こした
東京電力福島第1原子力発電所の汚染水について、安倍晋三首相が五輪招致の演説の際に
「アンダーコントロール」と発言したことについて、「うそ」と批判した。
安倍首相の発言について小泉氏は、「うそですよ。これはアンダーコントロールされていない」と述べた。
凍土壁で汚染水を遮断する現在の取り組みについても
「地下水をコントロールすると言うんだけど、いまだにコントロールできない。
やるやる、できるできるって言ってできない」と述べ、
「よくああいうこと言えるなと、俺、不思議なんですよ」と語った。
小泉氏の発言について、東京電力広報担当の山岸龍博氏は
「これまでにサブドレン、地下水バイパス、海側遮水壁などさまざまな汚染水対策を施しており、
地下水が直接海洋へ流出することはないと考えている」と説明、
「日々、港湾外の海洋のモニタリングも実施しているが、全ての放射性物質は検出限界値未満になっている」と述べた。
首相官邸からは直ちにコメントは得られていない。
安倍首相は2013年9月7日、東京五輪誘致演説で福島第1原発の状況について
「アンダーコントロール」にあると述べた。その後、同10月16日の国会の質疑でも、
「放射性物質の影響は、発電所の港湾内の0.3平方キロメートル内にブロックされている」と説明していた。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
241:非公開@個人情報保護のため
16/10/02 15:47:57.17 .net
【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
1 名前:海江田三郎 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/26(金) 22:32:23.42 ID:???0
URLリンク(jp.wsj.com)
総務省が26日発表した11月の労働力調査で、非正規労働者が初めて2000万人を超えた。
雇用者全体(役員除く)に占める割合は38%に達する。終身雇用の正社員という
日本企業の雇用慣行がバブル崩壊以降見直されたことで、非正規は一貫して増加傾向にあり、処遇の改善が大きな課題だ。
「まず雇用全体を増やし、その中で正規雇用が増えるようにしたい」。塩崎恭久厚生労働相は同日の記者会見で、
正社員登用を希望する非正規労働者の支援に取り組む考えを強調した。
政府が統計を取り始めた1984年の非正規労働者は約600万人、雇用者に占める割合は15%程度だった。
しかし、90年代以降に急増し、95年には1000万人を突破。背景には、長引く景気低迷で企業が正社員の採用を絞り、
やむなく非正規の職に就いた人が増えたことがある。
しかし、足元では、家事・育児を抱える女性の就労や、定年退職した男性の再雇用などが増加の主因に
242:変わってきている。 厚労省幹部は、労働人口の減少に対応して政策的に女性や高齢者の就労を促していることを挙げ、 「非正規が増えること自体は必ずしも悪いとは言えない」と指摘する。 ただ、多くの企業で非正規は正社員に比べて賃金水準が低く抑えられ、キャリアアップの機会も限られる。 先の衆院選でも非正規の扱いが与野党の論戦のテーマになったように、処遇の底上げをどう図るかが社会的な課題となっている。
243:非公開@個人情報保護のため
16/10/02 17:25:33.20 .net
【再稼働】子供は癌センターへ≪山本太郎、憤慨≫若者は戦場へ【戦争法】
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
【新時代リーダー】山本太郎、三宅洋平、窪塚洋介【ゲスヨク撲滅】
日本国民はどう対処すればいいのか。
抑制のない成長に基づく現在の経済政策は終焉を見るでしょう。
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、
そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
244:非公開@個人情報保護のため
16/10/02 19:15:24.63 .net
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クソ公務員は、
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
245:非公開@個人情報保護のため
16/10/04 01:33:13.85 .net
ロイター伝
2015年 最優先に取り組むべき日本の課題
URLリンク(jp.reuters.com)
読者投票 途中結果
1位 国会議員定数の削減 14.49% (4,918 票)
2位 公務員削減等の歳出削減 13.67% (4,639 票)
3位 雇用対策と実質賃金の上昇 9.69% (3,288 票)
4位 脱原発 9.45% (3,208 票)
5位 岩盤規制改革を含む規制緩和 7.48% (2,537 票)
246:非公開@個人情報保護のため
16/10/04 06:37:41.86 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
247:非公開@個人情報保護のため
16/10/05 23:18:28.12 .net
【社会】非正規雇用者が過去最多の1962万人、5年連続増加 2014年、正規は7年連続減
スレリンク(newsplus板)
1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/02/18(水) 23:34:17.94 ID:???*
URLリンク(news.mynavi.jp)
総務省は17日、2014年の労働力調査(速報)の結果を発表した。
それによると、2014年平均の役員を除く雇用者は前年比39万人増の5,240万人となり、2年連続で増加した。
正規の職員・従業員は前年比16万人減の3,278万人で、7年連続の減少。
一方、非正規の職員・従業員は前年比56万人増の1,962万人と5年連続で増加し、比較可能な2002年以降で最多となった。
非正規の職員・従業員を男女、年齢別に見ると、男性は55~64歳の161万人が、
女性は35~44歳の325万人がそれぞれ最多となった。また、現職の雇用形態についた主な理由で最も多かったのは、
男性は「正規の職員・従業員の仕事がないから」が前年比9万人減の160万人、
女性は「自分の都合のよい時間に働きたいから」が同21万人増の332万人となった。
完全失業者は前年比29万人減の236万人。このうち失業期間が「1年以上」の長期失業者は同15万人減の89万人と、
2009年(96万人)以来5年ぶりに100万人を下回った。
非労働力人口は前年比17万人減の4,483万人。このうち就業希望者は前年比9万人減の419万人、
就業非希望者は同20万人減の3,965万人となった。なお、就業非希望者のうち「65歳以上」は同61万人増の2,538万人だった。
248:非公開@個人情報保護のため
16/10/08 04:19:28.84 .net
【経済】なぜ政府は「家計消費4.6%大幅減」の原因を天気のせいにするのか?
スレリンク(bizplus板)
「天候不順のせい」は大ウソ。日本の消費が増えない4つの理由
8月の消費支出-4.6%で「苦しい言い訳」
政府はこれまで個人消費の低迷を認めつつも、雇用賃金が着実に改善したと、
アベノミクスの成果を強調し、消費も今後は改善に向かう、との見方を提示し続けてきました。
ところが、9月30日に公表された総務省の「家計調査」は、8月の家計の消費支出が物価変動分を除いた実質
で前年比4.6%も減少したという、「不都合な事実」を政府に突き付けました。
この事実を前に、政府は苦しい言い訳をせざるを得ませんでした。所管の総務省は、
「8月の消費は台風など天候不順で、外食やエアコンなどへの支出が減少した」と天候のせいにしています。
そして、勤労者の実収入は物価変動を差し引いた実質で1.5%増えている点を強調、暗に8月の消費減少は特殊要因によるもので、
消費環境は良くなっているので今後は増える、と言いたいようです。
しかし、8月の消費内容を丹念に見ると、違う姿が見えてきます。
消費が8月に4.6%も減少した「犯人」を見てみると、「自動車関係費」がこのうち1.42%も押し下げていて、
ついで「設備修繕費」が0.71%、さらに「交際費」が0.58%、それぞれ消費を押し下げています。
これらは必ずしも「天候不順」のせいとは言えません。別の理由がありそうです。
そこで消費不振が続く理由を探っていくと、アベノミクスに象徴される政策起因によるものが2つ、
高齢化や新世代の消費行動など、構造的な要素が2つ、合わせて4つの要素があって、
これらが最近の消費を圧迫していることが分かります。天候要因と片づけるわけにはいきません。
(続きはサイトで)
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
249:非公開@個人情報保護のため
16/10/08 21:41:54.93 .net
【経済】景気回復「実感ない」81% 「実感している」13%
スレリンク(newsplus板)
1 : 鰹節出汁 ★[] 投稿日:2015/02/22(日) 23:30:20.00 ID:???*
景気回復「実感ない」81%、内閣支持50% 本社世論調査
アベノミクス評価は拮抗
250: (1/2ページ) 2015/2/22 22:00 日本経済新聞 電子版 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H0V_S5A220C1MM8000/ 日本経済新聞社とテレビ東京が20~22日に実施した世論調査で、景気回復の実感を聞くと「実感していない」が81%に上り「実感している」は13%にとどまった。 内閣支持率は1月の前回調査から1ポイント低下の50%で、横ばいだった。不支持率は1ポイント上昇の34%だった。 2014年10~12月期の実質国内総生産(GDP)速報値は14年4月の消費税率の8%への引き上げ後、初めてプラス成長となった。政府は 以下ソース
251:非公開@個人情報保護のため
16/10/09 23:03:39.19 .net
>101
>206
252:非公開@個人情報保護のため
16/10/09 23:29:43.03 .net
───国が直接行っていた仕事を独立させることで国家公務員を減らし
無駄のない効率的な運営ができるなど様々なメリットがあるという考えで独立行政法人が生まれたのです。
池上彰「でも結果的には、国からの『持ち出し』を頼りに。結局
国からお金を出してもらわないとやっていけない
という状態になりまして。」
池上「国から援助してもらってる運営費が年に3兆円。」
一同「え~」
(中略)
池上「結果的に、これじゃあまり意味がないじゃないかということになるんですが、単に意味がないくらいならまだ良かったんですが・・・」
池上「独立行政法人にしてみれば省庁から仕事をもらってようやく仕事が成り立ちますよね。仕事をもらいます。お金をもらうわけですから、なんか…ね。報いてあげなければいけませんね。」
池上「お礼に…天下りのポストを用意いたします。」
一同「え~」
上原美優「なにこれー」
池上「でっ。独立行政法人は独立した法人ですから給与水準は独自に決めることができますね。」
池上「というわけで、はい。天下りしたポストについては給与額を高く設定することができると。」
253:非公開@個人情報保護のため
16/10/10 11:01:30.55 q+ym2nlGG
ついに安倍政権が韓国・中国スパイの排除へ!!!?「二重国籍」の国家公務員、発狂w
在日崩壊クル━━━(°∀°)━━━!!
URLリンク(www.youtube.com)
●●●公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
スレリンク(koumu板)
在日公務員(動画) ← 検索してみる(必見)
URLリンク(www.youtube.com)
テレビ業界の在日特権と帰化人だらけの芸能人の実態を宣告され絶望した日本人の告白が
ヤバイ!大手メディアを乗っ取りやりたい放題の朝鮮系893による洗脳とは?
URLリンク(www.youtube.com)
在日芸能(動画) ← 検索してみる(必見)
URLリンク(www.youtube.com)
マスコミ芸能界をパチンコマネーとヤクザの暴力で制圧した韓国人の恐るべし日本支配の手口を在日が実名で告白!?
URLリンク(www.youtube.com)
在日(動画) ← 検索してみる(必見)
URLリンク(www.youtube.com)
●注 在日特権を廃止する事!
254:非公開@個人情報保護のため
16/10/12 12:21:33.66 .net
【社会】景気「悪い」急増、3割に=消費増税影響か-内閣府調査
スレリンク(newsplus板)
内閣府が21日発表した「社会意識に関する世論調査」によると、「悪い方向に向かっている分野」(複数回答)として
「景気」を挙げた人は、前年の19.0%から30.3%に大きく増加した。昨年4月には消費税率が8%に引き上げられており、
内閣府政府広報室は「増税で個人消費が落ち込んだことなどが影響したのではないか」と分析している。
序盤から高額ベア容認=政府要請、円安後押し-主要企業の15年春闘
「良い方向に向かっている分野」(同)でも「景気」は前年の22.0%から10.4%に半減した。「悪い方向」では、
最も高かった「国の財政」(39.0%)をはじめ、「物価」(31.3%)「地域格差」(29.6%)など、経済分野の
項目が軒並み前年より増加した。
一方、「悪い方向」で「外交」を挙げた人は、前年の38.4%から25.2%にまで減少し、大きく改善した。「良い方向」でも
「外交」は7.1%から9.6%に上昇した。懸案だった日中首脳会談が昨年11月に実現し、日中関係が最悪期を脱したことなどから、
内閣府は「東アジア情勢の緊張が少し和らいだことが背景にある」との見方を示している。
調査は1月15日から2月1日にかけて、全国の成人男女1万人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は60.1%だった。
(2015/03/21-17:07)
URLリンク(www.jiji.com)
255:非公開@個人情報保護のため
16/10/12 14:37:48.69 D9lXM5je1
●●●公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
スレリンク(koumu板)
在日公務員(動画) ← 検索してみる(必見)
URLリンク(www.youtube.com)
テレビ業界の在日特権と帰化人だらけの芸能人の実態を宣告され絶望した日本人の告白が
ヤバイ!大手メディアを乗っ取りやりたい放題の朝鮮系893による洗脳とは?
URLリンク(www.youtube.com)
在日芸能(動画) ← 検索してみる(必見)
URLリンク(www.youtube.com)
マスコミ芸能界をパチンコマネーとヤクザの暴力で制圧した韓国人の恐るべし日本支配の手口を在日が実名で告白!?
URLリンク(www.youtube.com)
在日(動画) ← 検索してみる(必見)
URLリンク(www.youtube.com)
本国朝鮮人、反日から在日たたきにシフト
「日本の嫌韓感情の悪化は在日が原因」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
●●注 在日特権を廃止する事!●●
【速報】日本第一党、桜井誠党首が新党結成を宣言「在日特権の廃止」「特別永住資格の廃止」「パチンコ店の営業禁止」
URLリンク(hosyusokuhou.jp)
256:非公開@個人情報保護のため
16/10/15 12:52:50.57 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
257:非公開@個人情報保護のため
16/10/17 13:33:41.52 .net
【経済】地域格差が悪化、6年ぶり高水準…アベノミクスによる景気回復実感が広がらず
スレリンク(newsplus板)
1 名前: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2015/03/22(日) 05:33:05.12 ID:???* ?PLT(13557)
URLリンク(img.2ch.net)
地域格差が悪化していると感じる人の割合が6年ぶりの高水準に
なったことが、内閣府が21日付で公表した
「社会意識に関する世論調査」でわかった。景気悪化を感じる人の
割合も1年前より大幅に増えた。アベノミクスによる景気回復の
実感が広がらず、格差の拡大を感じる人が増えている実情が浮かび上がった。
*+*+ asahi.com +*+*
URLリンク(www.asahi.com)
258:非公開@個人情報保護のため
16/10/21 11:59:44.76 .net
【社会】アベノミクス、実態は非正規拡大…望んで非正規に就いたわけではない不本意就労は約331万人
スレリンク(newsplus板)
◇アベノミクス、実態は非正規拡大
安倍晋三首相は就任した2012年から2年間の「アベノミクス」の成果として「100万人の雇用を生み出した」と強調する。
だが2年間で正規労働者は約50万人減り、非正規労働者は約150万人増えた。
首相が言う「100万人の雇用創出」の実態は非正規の拡大だったことになる。
13年の総務省の調査によると、非正規の男性の78%は就労収入が年間300万円に届かない。
厚生労働省の別の調査では、結婚に対する意識も正規労働者より低い。
非正規労働者などの相談を受ける連合福岡ユニオンの担当者は「抜本的な解決は直接雇用の正社員を原則にすること」と訴える。
259:非公開@個人情報保護のため
16/10/22 21:30:21.80 .net
【政治】残業代ゼロ法、非正規労働者も含まれる-
260:厚労省 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429754047/ 1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/04/23(木) 10:54:07.97 ID:???* http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-04-22/2015042202_04_1.html 労働時間規制の適用を除外する「残業代ゼロ制度」の対象に有期雇用契約労働者も含まれることが、 21日の参院厚生労働委員会で明らかになりました。日本共産党の小池晃議員の追及に厚労省が認めたもの。 命を削る働き方が正社員だけでなく、非正規にも広がることになります。小池氏は「日本中に過労死が広がることになる」として、 「残業代ゼロ」法案の撤回を求めました。 「残業代ゼロ制度」の対象は当面、年収1075万円以上とされています。厚労省の岡崎淳一労働基準局長は 「雇用契約期間が1年に満たない場合、比例計算で考える」と答弁。年間の基準に比例した賃金や年休を付与すれば、 「有期契約であっても(『残業代ゼロ制度』の)適用の対象になる」と認めました。 小池氏は、ある企業が3カ月のプロジェクト事業に取り組む場合、課長以外の職員と有期契約を結び「残業代ゼロ制度」の対象にすれば、 残業代もなく24時間働かせることができると指摘。「まさに携帯電話並みの『定額働かせ放題』制度だ」と批判しました。 関連 【労働】残業代ゼロ法案、「一部職種の年収1075万円以上のサラリーマンが対象」という文言は法案にない [転載禁止](c)2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1429324062/
261:非公開@個人情報保護のため
16/10/24 18:25:20.88 .net
平成28年10月24日に大阪市建設局南部方面管理事務所平野工営所に電話したら担当の大倉聖史が中ぬけしていなかったから電話に出た人に
狭い道で無駄な公共事業で道路工事をして
人が歩いているのにショベルカーを動かしてショベルの部分が当たりそうになったことや
警備員がいるにも関わらず向こうからきた自転車をとめないからぶつかりそうになったことや
迷惑なので無駄な公共事業をいますぐにやめてほしいことを言った
その後電話がかかってきたようなのでかけ直したら
また大倉聖史が中ぬけをしているからよくわからんと言われた
そして大倉聖史から電話がかかってきたが
無駄な公共事業ではないとか言ってきたり横柄で傲慢な態度をとってきた
日本は国民主権だから主権者の僕が無駄な公共事業と言ったら無駄な公共事業なのにおかしい
大阪市民の血税で無駄な公共事業をして
善良な市民様が無駄だし危険な公共事業はやめるように言ったのに
電話で喧嘩腰な態度で暴言を吐いてくる大倉聖史は公務員を辞めるべき
能力不足で分限免職にするべき
大阪市は狭い道で危険で無駄な公共事業をして人命を軽視している
大阪市長の吉村も辞職するべきだし
大倉聖史のようなとんでもないやつを公務員にする大阪市はおかしい
市民を愚弄しすぎ
請負者の楠公建設(株)と現場代理人の大宮も危険な工事をして
市民を命の危険にさらしておかしい
262:非公開@個人情報保護のため
16/10/27 00:36:35.57 .net
【経済】大手格付け会社 日本国債を格下げ
スレリンク(newsplus板)
大手格付け会社 日本国債を格下げ
NHK4月27日 18時24分
大手格付け会社の「フィッチ・レーティングス」は、財政健全化に向けた十分な措置が取られていないなどとして、
日本国債の信用度を示す格付けを上から5番目の「A+」から「A」に1段階引き下げたことを発表しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
263:非公開@個人情報保護のため
16/10/27 20:33:11.20 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
264:非公開@個人情報保護のため
16/11/01 02:15:37.55 .net
【被曝】福島県の水道水より東京都の水道水に含まれる放射性物質のほうが多い現実
スレリンク(bizplus板)
’11年の福島原発事故を受けて、原子力の安全確保のために環境省に新たに設置された原子力規制委員会。
そのホームページ(HP)に「上水(蛇口水)モニタリング」というデータが公開されていることをご存じだろうか。
ここには47都道府県の水道水の放射性物質の検出結果が一覧表になっている。その表を見てみると、なんと11の都県で’16年1~3月の時点で放射性セシウムが検出されているのだ。
【宮城県(仙台市)】放射性セシウム137・1.1ミリベクレル
【山形県(山形市)】放射性セシウム137・0.76ミリベクレル
【福島県(福島市)】放射性セシウム137・1.2ミリベクレル
【茨城県(ひたちなか市)】放射性セシウム137・0.8ミリベクレル
【栃木県(宇都宮市)】放射性セシウム137・1.7ミリベクレル
【群馬県(前橋市)】放射性セシウム137・1.3ミリベクレル
【埼玉県(比企郡)】放射性セシウム137・1.3ミリベクレル
【千葉県(市原市)】放射性セシウム137・0.57ミリベクレル
【東京都(新宿区)】放射性セシウム134・0.43ミリベクレル、放射性セシウム137・1.7ミリベクレル
【神奈川県(横浜市)】放射性セシウム137・0.4ミリベクレル
【新潟県(新潟市)】放射性セシウム137・0.38ミリベクレル
「東京都水道局のHPを見ると’11年4月4日に放射性ヨウ素131(8ベクレル)が検出されて以降、水道水から1回も放射性物質が検出された報告は載っていません。…
ところが原子力規制委員会のモニタリング結果では、いまだにセシウム134と137を合わせると約2ミリベクレルの放射性物質が含まれているんです」
こう解説するのは経産省の諮問機関・原子力小委員会委員である伴英幸さん(原子力資料情報室共同代表)。
265:非公開@個人情報保護のため
16/11/01 02:16:12.08 .net
「福島原発事故後、岩手県から首都圏、神奈川県や新潟県の一部まで非常に広範囲に、福島原発から放出された
90京ベクレル(京は兆の1万倍)ともいわれる大量の放射性物質が降りました。’11年3月22日に、
東京都の水道水からも210ベクレル/kgという放射性物質(ヨウ素131)が検出され、金町浄水場付近の住民に代替飲料として水のペットボトルが配られたことを
記憶している人も多いはず。当時汚染されたエリアといま水道水から放射性物質が検出されているエリアはほぼ重なります」(伴さん・以下同)
驚くのは、現在、福島県の水道水より東京都の水道水に含まれる放射性物質のほうが多いことだ。
それにしても事故から5年半たったいまもなぜ水道水のセシウム汚染が続いているのだろうか?
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
266:非公開@個人情報保護のため
16/11/03 21:36:41.96 .net
【経済】消費増税の影響「予想超えた」、過度な円高は修正=黒田日銀総裁
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431508119/
消費増税の影響「予想超えた」、過度な円高は修正=黒田日銀総裁
2015年 05月 13日 16:01 JST
[東京 13日 ロイター]
日銀の黒田東彦総裁は13日、参院デフレ脱却・財政再建調査会で、
昨年4月の消費税率引き上げの景気への影響について「予想を超えた大きさだった」と語った。
2013年4月の量的・質的金融緩和(QQE)の導入から2年余りが経過したが、
総裁は「経済・物価情勢が大きく改善した」と評価し、
為替相場についてもかつての過度な円高水準は修正されたとの認識を示した。
(略)
一方、昨年4月の消費税率引き上げの影響については「駆け込み需要とその反動、
税負担増による実質所得の減少が、やや予想を超えた大きさだったことは認めざるを得ない」と言明。
もっとも、反動減の影響はすでに収束しつつあるとした。
抜粋
URLリンク(jp.reuters.com)
267:20150513
268:非公開@個人情報保護のため
16/11/09 00:41:58.33 .net
【経済】 日本の競争力、27位に低下 首位は3年連続で米
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432810444/
スイスの有力ビジネススクール、IMD(経営開発国際研究所)が27日発表した「2015年世界競争力年鑑」で、日本は総合順位を6段階下げて27位となった。
順位の低下は3年ぶり。円安の効果で観光収入や国際貿易の指標が改善したが、経済成長率の鈍化や構造改革の遅れが響いた。
調査対象は61カ国・地域。日本は政府部門の財政と移民政策に加え、ビジネス部門の国際経験と経営幹部の競争力が最下位だった。
企業の社会的責任や平均寿命で1位の評価を受ける一方で、語学力が60位、管理職教育も57位にとどまった。
総合の首位は3年連続で米国。アジア太平洋地域では2位の香港、台湾(11位)、韓国(25位)が順位を上げたが、
マレーシア(14位)、タイ(30位)、インドネシア(42位)は下がった。
URLリンク(www.nikkei.com)
269:非公開@個人情報保護のため
16/11/14 05:49:21.66 .net
【国債】米格付け会社が日本国債を1段階格下げ、中国下回る
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442457677/
1 名前:Charlotte ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2015/09/17(木) 11:41:17.05 ID:???*
ZUU online 9月17日 11時28分配信
米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は16日、日本の国債について、格付けを「AAマイナス」から「Aプラス」へと1段階引き下げたと発表した。
Aプラスは21段階あるランクのうち、上から5番目の格付けで、中国や韓国のAAマイナスより下になり、アイルランドなどと同じとなる。
S&Pは理由について、日本は経済成長率の鈍化で過去3、4年で信用力を支える効果が低下していると指摘し、
「デフレ脱却や経済成長をめざした政府の経済政策が、国債の信用力の低下傾向を今後2、3年で好転させる可能性は低い」とした。 (ZUU online 編集部)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
270:非公開@個人情報保護のため
16/11/20 12:16:50.37 .net
【賄賂】国交省係長にラスベガス旅行の接待 贈賄容疑の元社長[朝日新聞]
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443190359/
1 名前:丸井みどりの山手線 ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2015/09/25(金) 23:12:39.81 ID:???*
2015年9月25日19時25分
羽田空港(東京都大田区)にある格納庫用地を巡る汚職事件で、収賄容疑で逮捕された国土交通省の係長が米国への家族旅行の費用を、贈賄側の会社に払ってもらっていたことが、捜査関係者への取材でわかった。
警視庁は、こうした接待も賄賂にあたる可能性があるとみて調べている。
捜査関係者によると、国交省の係長川村竜也容疑者(39)は2014年ごろ、妻や子供と米・ラスベガスに旅行した費用を、航空機整備会社の元社長伊集院実容疑者(61)に払ってもらったという。他に飲食の接待も繰り返し受けていた。
(続きはソースでご覧下さい)
引用元:URLリンク(www.asahi.com)
271:非公開@個人情報保護のため
16/11/20 15:27:20.49 .net
庶民に何の力も無いじゃん!文句言おうものなら役人が怒って牢屋に閉じ込めるだけだし
役人怖いね
272:非公開@個人情報保護のため
16/11/20 15:42:44.18 .net
人間怖いからもう死にたい
273:非公開@個人情報保護のため
16/11/20 15:44:28.72 .net
生まれて来ないほうがマシだった!
274:非公開@個人情報保護のため
16/11/21 23:04:08.45 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
275:非公開@個人情報保護のため
16/11/25 19:59:14.42 .net
【政治】消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448073648/
あまり知られていないが、財務省の財政制度等審議会財政制度分科会は2015年10月9日、起草検討委員の提出というかたちで「我が国の財政に関する長期推計」を公表した。
以下は10月9日付産経新聞記事『財政審、どのケースも財政破綻…財政の長期試算』からの引用である。
<財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は9日、国と地方を合わせた財政の長期試算を公表した。
平成32(2020)年度に対国内総生産(GDP)比で基礎的財政収支が黒字化した場合など5つのケースを示したが、
33年度以降も収支の改善がなければ、いずれも債務は72年度にGDPの5倍以上に膨らむと推計した。
財政破綻は確実だとする内容で、社会保障費の抑制などの歳出改革に加えて、行間から一段の消費税増税など歳入増の必要を大いににじませた。(略)
いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、試算では32年度にGDPに対し2.46~11.12%の収支改善が必要とした。
この収支改善幅は、ドイツやフランスなどの欧州諸国よりおおむね高い水準だという。
また「中長期的な収支改善のため歳出だけでなく歳入の面からも議論が必要だ」との見解が示された。
会合後、記者会見した財政審の吉川洋会長(東大院教授)は「債務残高がGDP比で膨張していくというのは破綻するということだ。それは避けないといけない」と述べた(以下、略)>
試算は14年4月に公表した長期推計の改訂版であり、高齢化で急増する社会保障費が将来の財政に与える影響を分析するため、いくつかのケースにおいて、
60年度までの長期の財政の姿を展望し、財政の安定化(=60年度以降の債務残高対GDP比の安定化)に必要な基礎的財政収支(プライマリーバランス:PB)の改善幅を試算したものである。
このうち重要なのは、記事中の「いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、
試算では32年度にGDPに対し2.46~11.12%の収支改善が必要とした」との部分であり、簡単に説明しておこう。
URLリンク(biz-journal.jp)
276:非公開@個人情報保護のため
16/11/27 12:24:51.13 .net
【博多陥没】市側の「想定内」説明に地元からは不満の声 ドトール店長「想定してたなら、最初から説明してほしかった」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480130153/
急ピッチで復旧した陥没現場は安全なのか。福岡市博多区のJR博多駅前で8日に起きた大陥没現場で26日に
最大7センチの沈下が確認された。市は想定内と強調したが、現場は一時通行止めになり周辺店舗や市民からは
不安の声が上がった。【平川昌範、蓬田正志、吉川雄策】
「現場の地盤のボーリング調査で最大8センチの沈下は想定されていた」。現場事務所での記者会見で福岡市や、
現場地下鉄工事を請け負う大成建設を代表とする共同企業体(JV)の担当者はそう繰り返した。しかし、
現場から市に調査結果の連絡が入ったのは沈下確認から1時間以上過ぎた午前3時ごろだったという。
さらに「通行止めまでは考え�
277:トいなかった」として謝罪した。 また、沈下自体が起こりうることは「陥没の埋め戻し後に安全性を確認した専門家委員会の会議で 話が出ていた」としたが、市民向けに取りたてて説明はしていなかった。 こうした対応に市民から不満も聞かれた。「再び通行止めになるのは困る。よく通る道なので、 安心して通れるようにしてほしい」。現場を通りかかった専門学校生、海田勇樹さん(19)は困惑した様子で話した。 復旧現場の様子を携帯電話のカメラで撮影していた北九州市の男性(75)も「復旧が早かったと海外から評価されたが、 こういうことが起きれば本当に工事が適切だったのかという不安が生じる。検証が必要ではないか」と話した。 沈下現場近くのドトールコーヒーショップ博多駅前通り店は通常通り午前8時から開店したが、 今村貴彦店長(32)は「沈下が想定されていたなら最初から説明してほしかった」。売り上げは 陥没事故前の水準に戻りつつあるが「また陥没のイメージが広がり、通りの活気がなくなってしまうのではないか」とこぼした。 沈下現場そばの歯科「ゆうなデンタルクリニック」の長友周一院長(50)は「少しひずんだだけで 心配していないが、風評被害の方が心配だ」と表情を曇らせた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-00000027-mai-soc
278:非公開@個人情報保護のため
16/11/30 21:19:27.26 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
279:非公開@個人情報保護のため
16/12/13 21:26:04.56 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
280:非公開@個人情報保護のため
16/12/30 21:58:16.44 .net
爬虫類みたいな顔の、あの男。
団地出身のコネ男。税金泥棒。
281:非公開@個人情報保護のため
17/01/06 12:17:44.39 .net
NHKの解説委員は「番号制度が先進国の中で入っていないのは日本ぐらいのもの」と発言していたが、
実は「G7の中にマイナンバーのような番号制度のある国はまだない」が正解なのだ! URLリンク(t.co) URLリンク(t.co)
@tanpinsanさんがツイート(URLリンク(twitter.com))
282:非公開@個人情報保護のため
17/01/19 07:26:07.75 .net
おちのいんすたぐらむ、ひょうばんわるい。
283:非公開@個人情報保護のため
17/01/23 23:03:58.41 .net
【豊洲】「捏造したのか!」豊洲市場の地下水“異常”で不信感ピーク 発表現場に怒号
スレリンク(bizplus板)
築地市場(東京都中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の地下水モニタリング調査で、有害物質の濃度が急上昇したことで、
築地市場関係者たちの不信感がピークに達している。結果が公表された都の専門家会議の会場で、業者からは過去の「問題なし」
としてきた結果について「真剣味がない」「捏造(ねつぞう)したのではないか」など怒りの声が飛び、その矛先は「地下水の問題
は食の安全には影響ない」と訴える一般傍聴人にも向けられた。都はメカニズムの特定に向けて再調査を実施するが、移転をめぐる情勢は不透明さを増している。
284:非公開@個人情報保護のため
17/01/23 23:04:51.03 .net
「これでは実験場」
豊洲市場の見取り図には、環境基準超えの有害物質が確認された地点を示す赤い点が広範囲に点在している。別の紙には、
有害物質の濃度が跳ね上がる様子がグラフで図示されていた。14日午後に開催された都の専門家会議で配布された9回目の
地下水モニタリングの調査結果に、築地市場の業者たちは表情を強ばらせた。
昨年8~9月に行われた8回目の調査で初めて基準超えの有害物質が確認された。当時はベンゼンが2カ所で基準の1・4倍と1・1倍、
ヒ素が1カ所で1・9倍。それが11月、12月に実施された9回目の調査ではベンゼンが環境基準の最大79倍に達するなど72カ所で基準超えが確認された。
「これまでは惰性でやり、真剣味が足りなかったということなのか」。傍聴者から委員たちへの質疑で、口火を切ったのは
業界団体「築地市場協会」の伊藤裕康会長だ。移転推進の立場をとってきた伊藤氏は同席していた都幹部たちに厳しい言葉をぶつけ、「早く事態をつかんでほしい」と訴えた。
続いてマイクを握った水産仲卸の男性は「本当に都は信用できない。捏造していたのか。僕らは市場をつくってほしい。これでは実験場だ」と憤った。
小池百合子知事の就任前、都はこの9回目の調査の結果を待たず、昨年11月に移転するスケジュールを組んでいたこともあり、
男性は「行っちゃった後にこの数字が出ないで本当に良かった」と語気を強めた。
市場関係者以外の一般の傍聴者からは「豊洲の地下水の中を魚が泳がないかぎり、食の安全に影響はない」など、市場の安全性と地下水の問題を切り離して考えるべきとの意見が出た。
それに対して、業者の男性は「消費者、東京都民がどう受け止めるのかが大事。申し訳ないけど、こういう議論の場でなければ怒鳴りつけている」と反論。業者側の苦境を象徴する言葉だった。
(以下略)
URLリンク(www.sankei.com)
285:非公開@個人情報保護のため
17/01/24 13:08:00.35 .net
警察官は職務質問のときにウソをつくのがマニュアル化されてた
URLリンク(t.co)
@yokotindeka_DJさんがツイート
URLリンク(twitter.com)
286:非公開@個人情報保護のため
17/01/24 23:15:00.29 .net
県会議員に頼み込んで公務員になった爬虫類顔
287:非公開@個人情報保護のため
17/01/25 02:51:40.70 .net
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451906371/
番組では、アベノミクスの「元祖3本の矢」や「新3本の矢」について是非を評価。
冒頭、「アベノミクスは理論的には百%正しい」と太鼓判を押した竹中平蔵氏。
アベノミクスの“キモ”であるトリクルダウンの効果が出ていない状況に対して、
「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ないですよ」と平然と言い放ったのである。
トリクルダウンは、富裕層が富めば経済活動が活発になり、その富が貧しい者にも浸透するという経済論だ。
2006年9月14日の朝日新聞は〈竹中平蔵・経済財政担当相(当時)が意識したのは(略)80年代の
米国の税制改革だった。その背景には、企業や富裕層が豊かになれば、それが雨の滴が落ちるように
社会全体に行きわたるとする『トリクルダウン政策』の考え方があった〉と報じているし、13年に出版された
「ちょっと待って!竹中先生、アベノミクスは本当に間違ってませんね?」(ワニブックス)でも、竹中氏は
〈企業が収益を上げ、日本の経済が上向きになったら、必ず、庶民にも恩恵が来ますよ〉と言い切っている。
竹中平蔵氏がトリクルダウンの旗振り役を担ってきたのは、誰の目から見ても
288:明らかだ。 その張本人が今さら、手のひら返しで「あり得ない」とは二枚舌にもホドがある。 埼玉大名誉教授で経済学博士の鎌倉孝夫氏はこう言う。 「国民の多くは『えっ?』と首をかしげたでしょう。 ただ、以前から指摘している通り、トリクルダウンは幻想であり、資本は儲かる方向にしか進まない。 竹中氏はそれを今になって、ズバリ突いただけ。つまり、安倍政権のブレーンが、これまで国民を ゴマカし続けてきたことを認めたのも同然です」 こんな男が今も政府の産業競争力会議の議員を務めているなんて、安倍政権のマヤカシがよく分かる。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172701
289:非公開@個人情報保護のため
17/01/27 10:45:20.20 .net
【クルマ】警察官僚が暴露。高齢ドライバーの事故報道が突然激増した裏事情
スレリンク(bizplus板)
半年あまり前から、毎日のように報道されている高齢ドライバーによる事故のニュース。
そのあまりの過熱ぶりに疑問を感じた、メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者で
交通ジャーナリストでもある吉田武さんが警察庁に体当たり取材を敢行したところ、
驚きの事実が判明しました。
完全匿名を条件に現役警察官僚が語った「衝撃のシナリオ」とは。
高齢ドライバー、事故報道多々な裏側を調査
交通機動隊員Sさんからのお話を今回は一旦お休みさせて頂き、
急遽ではありますが高齢ドライバーが巻き起こす交通事故報道の裏側をこの3カ月ほど水面下で独自調査してきましたので、
知られざる事実を暴こうと思います。
昨年夏ぐらいから高齢ドライバーの事故報道が異常に増え始めました。
オートマチック車が街中に溢れる現状で(そりゃそうだ。オートマチック車限定免許を取得するドライバーが圧倒的に多い状態だしね)、
アクセルとブレーキを間違えての事故、
バックギアに入れたまま発進した事故……
というのは以前からあったのも事実。
コンビニの駐車場へ止めようとした時、または駐車場から出ようとした時に多かったのだが、
それは特に高齢者のドライバーが起こす事故としてポツポツと報道されていた。
しかし、最近の過熱報道に疑問を感じ始める方は筆者だけではないはず。
気になったら取材を試みるのがジャーナリストの仕事。
昨年12月にあまり好きではない警察庁へ出向き(警視庁の面々と比べて上から目線の連中が多いことから個人的に苦手)
唯一警察庁に知り合いが1人いたので、
その方を経由して部署や役職など完全匿名を約束して話を伺いました。
290:非公開@個人情報保護のため
17/01/27 10:49:14.91 .net
やはり警察はマスコミに「意図的に」報道させていた
吉田「警察庁の発表データを拝見しましたが
65歳以上の高齢者の事故は過去10年間の推移を察すると減少
していますよね。
ですが、警察庁はマスコミを通して高齢ドライバーの事故を積極的に報道させていてます。
これは一体なぜなんでしょうか?
その裏に自動車メーカーとの蜜月な関係もある気がするのですが……考えすぎですかね?」
匿名X氏「報道の裏には何かがあると察しても間違いないです。表面的には高齢者の運転技術が近年衰えていることを伝えるのが目的なんですが、
つまりマスコミに高齢ドライバーの事故を報道させるのが手っ取り早いわけですね。これは意図的に報道させているんです。
統計データはインターネットとか見れば誰もが閲覧できるのですが、あのデータは嘘偽りないものですので、疑問を感じる方が多くいられるのも事実です」
291:非公開@個人情報保護のため
17/01/27 10:49:48.20 .net
吉田「警察庁でしたらいくらでも統計データを改ざんすることも可能だったのでは?」
匿名X氏「いやいや、そこまでやってしまったらなんのために毎年細かいデータを統計しているのか意味なくなってしまいますよ。
警察庁としては高齢ドライバーへのけん制的な意味を含めて、マスコミ各社へ積極的に高齢者の運転ミスによる事故を報道して頂けるよう手配しています。
その報道により、高齢者の方は気を付けなきゃいけないと自分なりに注意しながら運転するようになりますし、それが大きなけん制になっているわけなんですね」
吉田「確かに知り合いの高齢者の方と事故に関してのお話をしたところ、テレビの報道を見てから運転の際は注意深くなったともおっしゃってましたから、
警察庁が積極的に報道させる行為は正しいと思います。が、僕が思うには、自動運転技術や自動ブレーキ装置の技術を推進させるための
スケープゴートにしているようにも思えるんですよね?」
匿名X氏「それは高齢ドライバーの事故報道を加熱させることによって……ってことですか?」
吉田「はい、そうです。あきらかに何かおかしいと思いますよ。高齢ドライバーによる事故多発が報じられると同時に、
自動運転技術やら自動ブレーキの技術が向上している報道もされていたり、自動車メーカーがテレビCMでも積極的に打ち出しているじゃないですか?
疑問を感じるほうが普通だと思いますよ。これはあくまでも僕の推測域ではありますが、警察庁と国土交通省、自動車メーカーの3者が裏で結託しているのではないかと」
292:非公開@個人情報保護のため
17/01/27 10:51:30.65 .net
吉田氏の「憶測」にX氏が恐るべき返答
匿名X氏「鋭い考察ですが……私の口からは申し難いですども、上の者同士の間でそれはあると思います。いや、間違いなく何者かが上の者に対し介入して動いているはずです」
吉田「こういうケースっていうのは警察庁では普通にあることなんですか?」
匿名X氏「ありますよ。私のような下っ端には分からないし知らされないことは多いですが、官僚同士で色々密なことが行なわれるのは日常茶飯事ですからね」
吉田「高齢ドライバーの事故多発報道がされることによって様々な事案が浮かんできます。将来の日本は高齢者だらけになりますから、
来たるべき未来へ向けてまずは自動ブレーキ装置を今後発売されていく新型自動車へデフォルトで導入。ブレーキとアクセルを間違える事故が多発
していることを考えると世間的にもウェルカムになりますよね。高齢ドライバーの安全を守ると同時に歩行者の安全も守れます。
自動ブレーキ装置が普及した暁には次に自動運転技術を普及させる事案です。日本では高速道路のみでしか活躍する場はないと思いますが、
自動ブレーキの技術が発展しないと自動運転なんかは意味を成しません。つまり僕が何を言いたいかと言うと、
高齢者の交通事故減よりも自動車メーカー側の利益をまず重視した形でそれらの最新技術が導入された
新型自動車を売るための報道にしか思えないんです。その真意を本日はお伺いしたかったんです。僕の推測ではそのようなシナリオがあるように感じるんです」
関連
【クルマ】高齢ドライバーの事故は20代より少ない 意外と知らないデータの真実
スレリンク(bizplus板)
293:非公開@個人情報保護のため
17/01/29 00:30:56.92 .net
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立 [無断転載禁止]c2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/
1 :天麩羅油 ★:2016/01/20(水) 12:20:54.11 ID:CAP_USER*
公務員給与 2年連続上げ 改正給与法成立、フレックス制導入も
2015年度の国家公務員の給与を引き上げる改正給与法が20日午前の参院本会議で自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、
成立した。月給とボーナス(期末・勤勉手当)を2年連続で引き上げる内容。希望者が柔軟に勤務時間を設定できるフレックスタイム制をほぼす
以下ソース
URLリンク(www.nikkei.com)
294:非公開@個人情報保護のため
17/01/30 22:36:09.95 .net
【社会】山尾しおり議員、共謀罪に反対「国民を騙そうという卑怯なやり方はやめていただきたい」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485742003/
295:非公開@個人情報保護のため
17/02/01 22:45:10.48 .net
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
296:非公開@個人情報保護のため
17/02/02 17:43:04.64 .net
【格差】安倍首相「貧困率が改善」のウソ…国民の手取りが7万円下落 「貧困層」のボーダーが135万→131万円に下がっていた事が判明
スレリンク(bizplus板)
安倍晋三首相は「アベノミクス」のもとで広がる格差と貧困の実態を覆い隠すのに
躍起となっています。そのために利用しているのが「貧困率の低下」です。
安倍首相があげるのは、2014年の「全国消費実態調査」(総務省)の結果です。5年前の調査結果では10・1%だった
「相対的貧困率」が9・9%に減ったというのです。
安倍首相は、この数字を根拠に、貧困層が豊かになったかのように言っていますが、それは違います。
同調査で可処分所得が下から数えてちょうど10%に当たる人の可処分所得は、09年の134・7万円から14年の132・3万円へ、2万4000円も低下しています。
貧困層の所得が減ったのに、なぜ貧困率が低下したのでしょうか? それは、貧困率の計算の基準となる「貧困線」が低下したからです。
相対的貧困率は、全国民を可処分所得(世帯員数による調整後の値)の順に並べたときに
、真ん中の人の値(中央値)の半分の額を「貧困線」として、その貧困線を下回る人の割合として計算されます
。同調査では、中央値が09年には270・4万円でしたが、14年には263・3万円になり、7・1万円も下落しました。
このため、貧困線も135・2万円から131・7万円に3・5万円下がってしまいました。
297:非公開@個人情報保護のため
17/02/02 17:44:28.54 .net
所得は減ったのに「貧困層」から外れ
このため、先ほどあげた下から10%に当たる人の場合、09年には貧困層に計算されましたが、
14年には貧困層ではないと計算されることになります。自身の所得は減っているにもかかわらず、「貧困層」からはずれてしまったのです(表参照)。
貧困率が低下したのは、貧困層が豊かになったからではなく、むしろ、中間層の可処分所得が落ち込んだためで、
「貧困」が低所得層だけでなく中間層にまで広がってきたことを示すものです。
日本共産党第27回大会決定でも指摘している「中間層の疲弊」が進んだ結果ともいえます。
貧困率の低下をもって「アベノミクスの成果」と言い張れば、貧困の実態に目を閉ざすことになります。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
関連
【貧困】安倍首相「私たちが進めている政策によって、子供の貧困率は大きく改善した」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
298:非公開@個人情報保護のため
17/02/02 21:38:22.76 .net
【経済】1世帯あたり消費支出、5か月連続減少…7月
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472552662/
総務省が30日発表した7月の家計調査(速報)は、1世帯(2人以上)あたりの消費支出が27万8067円と
299:なり、 物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0・5%減少した。 5か月連続のマイナスとなった。婦人服などの夏物セールが低調だった。 総務省は、個人消費の基調判断を「弱い動きがみられる」とし、据え置いた。 消費支出は1年近くマイナス基調が続いている。今年2月のプラス(1・3%増)は、 うるう年で1日分支出が増えた効果が大きい。 7月の消費支出を項目別にみると、婦人服など「被服および履物」が7・0%減と2か月連続で減少した。 燃費不正問題の影響で不調だった軽自動車購入を含む「交通・通信」は8・5%減と落ち込んだ。 外国パック旅行費など「教養娯楽」も、海外のテロ事件の影響を受けて3・3%減と、3か月連続で減少した。 一方、食料や家具・家事用品の支出は増えた。 サラリーマン世帯の収入(実質)は1・8%減の57万4227円で、2か月ぶりのマイナスだった。 今後の消費動向について、第一生命経済研究所の新家義貴氏は「雇用環境の改善などプラス材料もあるが、 消費者の節約志向は依然強く、しばらく横ばいで推移する」とみている。 http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160830-OYT1T50037.html 2016年08月30日 08時50分
300:非公開@個人情報保護のため
17/02/04 08:35:28.55 .net
泥棒癖は、なおらない。
親戚、昔は、どさ回り。
コジキ根性、親から子。
団地の片隅、寄せ集め。
夜間大学スポーツカー。
中古のクルマ乗り回し。
Uタン就職おちまくり。
県会議員に札包み、
なんとか役場に入込み。
税金泥棒、金貯めて、
サーブの車に乗るものの
、団地風情抜けれない。
頼んで頼んで嫁が来て、
仕事は昼から帰るだけ。
さすが税金泥棒で、
あいつの毎日、半日仕事
。さすが天下の税金泥棒。
301:非公開@個人情報保護のため
17/02/04 23:44:53.66 .net
【保育園落ちた】「横浜市では待機児童のことを保留児童という。だから待機児童はゼロ」 横浜市に住む母親から怒りの声
スレリンク(bizplus板)
@aidasansan
横浜市から保育園落選の通知と一緒に「横浜市では待機児童のことを保留児童っていうんやで。
だから待機児童はゼロなんやで」という文書が送られてきた。これは喧嘩売られてるんだろうか
URLリンク(i2.wp.com)
認可保育園への入所可否が判明するシーズンであり、ネット上ではこの
「うちの自治体は待機児童ゼロをうたっているのに、入れなかったじゃないか問題」
が激しく議論されています。すでに多くの方が解説している通り、これは待機児童の定義が自治体によって異なるためです。
URLリンク(i1.wp.com)
302:非公開@個人情報保護のため
17/02/04 23:45:43.58 .net
例に上がっている横浜市の場合は、「保育所に入れず育休をやむをえず延長した場合」や、「自宅で求職中の場合」は待機児童に含めないとしています。
また多くの自治体でも、やむを得ず高額の無認可保育所に通っている場合は待機児童としてカウントされません。
違いが生まれるすべての項目が網羅されているわけではありませんが、東京都内の基礎自治体はどうなっているかというと、
下記のような状態です(東京都が
303:実施した調査による、都資料より抜粋)。 この2つの定義だけでも、まさに「バラバラ」な状態であることがわかります。 「なぜこんな状態になってしまうんだ!」 「東京都が指示をして、せめて都内だけでも統一すればいいじゃないか」 という思われる方は多いと思います。これは厚生労働省(国)からの通知により、待機児童をカウントする裁量が基礎自治体に委ねられているからです(参考資料)。 実際に保育所を運営しているのは基礎自治体であり、そこに国からこうした通知が発令されている以上、 広域自治体である東京都が法令を覆して定義を統一することはできないのが実情です…。 もちろん、だからといって東京都も無為無策ではなく、昨年11月から行われている都内各地の首長たちとの会議体において、 待機児童の統一基準について話し合いが持たれています。 ただこちらについても、無認可に通っている児童を待機児童にカウントするか否かなど、首長によって考えが異なり、統一基準を設けることは容易ではありません。 一番てっとり早いのは、国がトップダウンで通知の内容を変更することですが、それにはより強い世論の後押しが必要になります。 駒崎弘樹さんが推奨しているように、不承諾通知をネットにアップして意見表明することにも効果的かもしれません。 http://blogos.com/article/208763/
304:非公開@個人情報保護のため
17/02/15 19:56:27.28 .net
【経済】国家公務員の給与・ボーナス 3年連続で引き上げ決定
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476410609/
政府は、14日の給与関係閣僚会議と閣議で、今年度の国家公務員の給与について、
人事院の勧告どおり、3年連続で月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。
今年度の国家公務員の給与について、人事院は、ことし8月、民間企業との賃金の格差を解消するため、
月給は平均で0.17%、ボーナスは0.1か月分、それぞれ引き上げるよう勧告しました。
これを受けて政府は14日、給与関係閣僚会議と閣議で、人事院の勧告どおり、月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。
国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは3年連続で、平均の年収は、行政職で5万1000円増え、672万6000円となります。
このほか、配偶者の年収が130万円未満の世帯などに支給されている国家公務員の扶養手当を、来年度以降、
段階的に無くすか、半額以下に減らす一方、子どものいる世帯への扶養手当は引き上げるよう制度を見直すことも決めました。
政府は、こうした内容を盛り込んだ給与法の改正案などを、今の臨時国会に提出することにしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
305:非公開@個人情報保護のため
17/02/23 23:08:28.52 .net
792:名無しさん@3周年 :2017/02/22(水) 14:02:01.48 ID:ennbOhD5
★既得権益を死ぬ気で守れ!!!!!!!!★
国公労連が2012年1月に作成した
『総対話MAP運動参考資料 公務員バッシングを跳ね返すためのデータ集』
というものがあります。(現在ネットでは閲覧不可能?)
内容は以下の4点。ここに来る屑の戯言がそのまま記載されていました。
・国家公務員の賃下げは民間労働者にも影響し、景気悪化・税収減をもたらす。
・財政赤字の原因は公務員人件費ではない。
・日本だけ下がり続ける公務員人件費
・日本の公務員数も世界最低です。
これらは公務員が都合の良いソースをかき集めて自己正当化しただけのもの。
所詮ここに来る擁護派などは都合の良い『受け売り』しかできない無能なのです。
306:非公開@個人情報保護のため
17/02/23 23:09:14.77 .net
794:名無しさん@3周年 :2017/02/22(水) 14:12:25.80 ID:ennbOhD5
★国公労連★
URLリンク(kokkororen.com)
「公務員バッシング」で検索してみましょう。
・新聞投書&ツイッター活用術
URLリンク(www.kokko-net.org)
組織的活動を呼び掛けていますね。
・新聞投書行動パンフ(2006年版)
URLリンク(www.kokko-net.org)
あらあら、10年も前から組織的な活動が確認できましたな。
・公務員バッシングを跳ね返すためのデータ集
URLリンク(www.kokko-net.org)
>>792の資料ありました。
いやはやなんとも。。。
307:非公開@個人情報保護のため
17/02/28 01:46:53.65 .net
【保育園】横浜市「待機児童ゼロ」なのに「保留児童」が2000人超え…「詐欺みたい」親から怒りの声
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
「なんか詐欺みたいだよなぁ」。子どもが保育園に入れるかどうかの通知が届く時期ですが、
ネット上に書き込まれた怒りや嘆きの中にこんなつぶやきがありました。一体、何があったのでしょうか。
憤りの理由は、競争の熾烈さとは別のところにありました。
「一次は駄目でした。最悪(仕事)辞めなきゃいけないのかなって」
「全然、話も聞いてもらえない。4月に入るところのキャンセル待ち」
「保育園落ちた日本死ね」。待機児童をめぐる衝撃のブログが広がってから1年。保育園一次募集の発表が相次ぐ中、
結果を受けて親からは悲痛な声が漏れました。ネット上にも、やはり悲痛な叫びがあふれ・・・
「保育園20園、全部落ちた。絶望感でうつ病になりそうです」
「認証も認可外も絶望的・・・妻からペーパー離婚の話を真剣にされた」
その中で、ひときわ目を引く言葉がありました。
「横浜って待機児童0とか言ってるけど保留児童っていうのが沢山いるんだって」
「それつまり待機児童じゃん。保留児童」
「保留児童」という文言です。横浜市でこの保留児童の通知を受け取った小林さん(仮名)は、最初、その意味がわからなかったといいます。
「横浜市からはこういった通知が来たんですけど、保留通知書と。主人も『何だろうこれ』という感じで。
同封されていた書類に保留児童と待機児童が違いますと。何が違うのかというところで疑念は持ちました」(横浜市で保育園を探す小林さん(仮名))
308:非公開@個人情報保護のため
17/02/28 01:48:07.27 .net
横浜市の待機児童数の推移。2010年には全国ワースト1だったものが、3年後にはゼロになっています。
一方で、保留児童の数は、2013年以降、増加に転じているのがわかります。
保留児童も、待機児童と同じく、希望の認可保育園に入れなかった子どもです。家から遠かったり保育料が高額だったりと、
不本意だったとしても少しでも公的資金が入っている無認可の保育園などに入れたという人、さらには親が育児休暇中や求職中の場合は、
保留児童とされます。その時点で働いている実態がないと「待機児童」とは呼ばれないのです。
これで「待機児童ゼロ」をうたうのはおかしいのではないかと批判が噴出したのです。
「保留児童」という定義を設けた意味はどこにあるのでしょうか。横浜市の担当者に問い合わせると・・・
「申請されている方でも保育所を利用できない方がいるので、そういう方を『保留児童』として集計している」
Q.それは「待機児童」ではない?
「違います。確かにわかりづらいという声を頂くが、実態をわかりやすく伝える必要があると思うので、
『保留児童』の数も出している。『待機児童』の数も出している」(横浜市 こども青少年局 保育対策課 金高隆一課長)
認可保育園に行けないのに「待機児童」とは言わない、これは「隠れ待機児童」とも呼ばれています。
東京都で見ると、隠れ待機児童の数が待機児童を大きく上回る区も多いことがわかります。隠れを含めると膨大な数に上る待機児童。