公務員の資格試験part2at KOUMU
公務員の資格試験part2 - 暇つぶし2ch300:非公開@個人情報保護のため
14/05/16 20:02:58.71 .net
知り合いに元公務員の司法書士がいる。
50代戦半で早期退職して専業受験生をして5年かかって合格した。
元々優秀な人だったのでもっと若ければ短期間で合格できたと思う。
その人も仕事上色んなところで人脈を持っていたが
合格して開業しても在職中の人脈から継続して仕事は来ないと言っていた。
それより予備校の自習室で知り合った弁護士(当時は司法試験受験生)から
仕事が来たそうだ。

士業と仕事の上の付き合いがあっても過剰な期待をしない方がいいよ。

301:非公開@個人情報保護のため
14/05/16 22:07:15.86 .net
司法書士なんて要らないだろ。
運転免許の代書屋が居なくなったのと同じ。
登記も電子化、仕事ない。土地家屋調査士の方がいい?

302:非公開@個人情報保護のため
14/05/16 22:17:46.08 .net
>>300
なるほど、身近にいたんですね
本音ではローに行きたいのですが、実は10年前、休職していくことも少し考えたよ
さすがに50超えてからの自己研鑽休職は難しいし、費用も半端でないし

303:エキサイト恋愛結婚335
14/05/16 22:48:20.09 .net
qqqqqqqqqqqqqqqqqq

304:非公開@個人情報保護のため
14/05/16 23:47:50.09 .net
そもそも登記所がいらない。法学部崩れが威張ってたりして
ムダな役所。
登録免許税なんて印紙税と一緒に廃止の運命。

305:非公開@個人情報保護のため
14/05/17 04:01:11.80 .net
>>304
今だに威張っている登記官なんているの?
前は登記所、国税は生意気で評判悪かったけどね

306:非公開@個人情報保護のため
14/05/17 05:02:29.32 .net
>>301
>>304
司法書士は不要、登記所はいらない、登録免許税は廃止。

誰が登記事務をやるんだよ?

307:非公開@個人情報保護のため
14/05/17 07:48:39.24 .net
スレチですまんが地方上級の試験って何割取れればいいんだ?

受けたいのは比較的田舎の県なんだが問題自体はどこも一緒だよね
そしてこの問題の難しいこと…

308:非公開@個人情報保護のため
14/05/17 08:43:53.14 .net
そんなもの県による。5割のところもあるはず。

309:308
14/05/17 08:46:49.53 .net
ありがとう。

場所は北関東なんだけどね

310:非公開@個人情報保護のため
14/05/17 10:10:11.78 .net
>>306
そのとおり

登記は簡単なものなら自分や会社でもできるけど、
複雑な案件や専門的な法律判断を自分達でやるとたいへんなことになる
だいたい、前提となる法律関係が誤っていたら(契約無効、不成立等)あとから
取り返しのつかないことになる可能性もある。また、相続登記など、相続関係の整理で家族騒動になりかねない
このあたりは司法書士に任せるのは当然。過払いは一段落したが、成年後見人業務等、司法書士の守備範囲はかなり広い

311:非公開@個人情報保護のため
14/05/17 10:37:13.69 .net
>相続登記など、相続関係の整理で家族騒動になりかねない
普通の司法書士は紛争性のある相続ある相続登記の受任は消極的ですよ。

>成年後見人業務
報酬が期待できる案件はほとんど弁護士に行ってますね。

>司法書士の守備範囲はかなり広い
守備範囲だけなら行政書士の方が広い。
でも現状司法書士より食えてないw

312:非公開@個人情報保護のため
14/05/17 14:26:43.91 .net
士業の結婚ってどうなんだろ?
前に資格板で、独身だったらなんとか食えるって話を見たけど、
知り合いに実際に士業やってる人いたら教えてもらえるとありがたい。
まあ俺は定年まで努めるから好奇心だけど。

313:非公開@個人情報保護のため
14/05/18 02:16:40.17 .net
>>302
司法書士より弁護士を目指されては?
予備試験⇒司法試験であれば費用は司法書士試験と大差ないと思いますが。

314:非公開@個人情報保護のため
14/05/18 07:20:46.09 .net
>>313
303です。予備試験は一般教養がありますね。実は、高校時代、野球に明け暮れ、勉強がお留守になっていたので
一般教養の自信が全くありません。一応、進学校で、K大に進学し、野球部に入部する予定でしたが、夢破れた過去があります。
大学時代、あくまでレベルは地上の公務員試験のためですが、勉強はかなりやって、そのため法律科目だけは模試でも全国トップレベルの成績で
法律は好きでした。ただ、一般教養は捨てていました。自分語りスミマセンがそんな状態です。

また、司法書士試験の民法の問題をやると、忘れているのでなく、未知のものが続出で、ある意味、全く新鮮(笑)で、面白いです。

実は、本当は予備試験→司法試験合格できたらいいと思っています。
ただ、司法書士も仕事は面白いと思うし、まず、司法書士合格したいと思っています。
まだ退職まで10年近くあるので、フルに勤め、まず司法書士合格し、次に司法予備目指すのも手かなと思っています。
今日もこれから、不動産登記法の楽学のはじめてシリーズ、一冊読みます。
司法書士試験は特に私法は細かく問われるので、司法試験も予備校通信使えば、結構行けると思っています。

長々と失礼しました。そんなとこです。

315:非公開@個人情報保護のため
14/05/18 07:40:01.45 .net
実話だが、弁護士でも一人で食べていく程度の収入しかなく、40過ぎて結婚できない
のがいる。昔のような優雅な職業ではないといっていた。特に大都市では。むしろ地方都市のほうが
大きなもうけはないが、安定して仕事があるのではないか。

316:非公開@個人情報保護のため
14/05/18 12:52:35.22 .net
>弁護士でも一人で食べていく程度の収入しかなく、40過ぎて結婚できないのがいる。

最近では債務整理の依頼人の方が弁護士より生活水準が高いことが珍しくないそうだ。

317:非公開@個人情報保護のため
14/05/18 15:08:29.46 .net
>>314
何のために試験を受けるんですか?
単なる趣味や自己啓発ですか。それとも資格を取得して独立開業することですか。
後者なら司法書士にしろ、弁護士にしろ、合格後の開業準備(認定や司法修習を含む。)も必要ですよね。
定年退職まで10年しかないのに、最終目標が弁護士なら司法書士試験を受験している時間はないと思いますけど。

318:非公開@個人情報保護のため
14/05/18 21:19:27.25 .net
>>317
もちろん、司法書士に魅力を感じています。司法試験への浮気心は禁物だと思っている。
試験の質が違うし、時間もないから併願なんて絶対無理

今の仕事も、法務能力を買われたポジションにいて、決して嫌でない
士業に人脈もあるし、現状の収入面等も知っていますが、皆さん成功者です。

知り合いの弁護士、司法書士、土地家屋調査士、不動産鑑定士は優秀な人ばかり。
50代で開業予定の自分とは比較にならないけど、本当に明るく前向きで、しかも例外なく勉強家で尊敬出来る方ばかり。

司法書士になっても、始め3年程は、今より収入激減すると思うけどそれは差し支えない
絶対合格したい。いいカッコするわけでないけど、好きな法律で社会貢献できれば最高だと思っている

まあ、ここのスレ見てる人は、何らかの向上心ある人が多いと思う。
くすぶっているものがあれば、退職ぜず、何らかの資格試験目指したほうがいい
直接、行政に役立つこと間違いないし

今日も休日出勤して、勉強もはかどらないけど、2年後の司法書士合格者に名を連ねたい
Lecの単科を上手く利用して勉強していく。入門講座、基礎講座はどこの予備校も
あまりに授業コマ数が多く、情報過多になること間違いないから

年度はじめの慌ただしさもやっと終わったので、昼休みも有効利用してスタートします
皆さん、頑張って!

319:非公開@個人情報保護のため
14/05/18 23:33:07.85 .net
>>318
受験生時代の予備校講師の話では、基礎講座(○ヶ月合格講座)では
本試験で8割程度取れる程度の内容の講義をしているということでした。
現在では合格ラインが上がっていることを考えれば情報過多とはいえないと思います。

もっとも、319さん既に相当実力があるとお見受けいたしますので
今更基礎講座の受講しても無駄が多いと意味で情報過多ということなんでしょうね。

320:非公開@個人情報保護のため
14/05/19 00:10:20.06 CVOPOE5yG
>>320
いえいえ、実力なんてとてもとても。単にダラダラ1年以上聴くのは途中挫折しそうな予感がするだけです。
実は○塾の司法書士入門講座を無駄にしました。昨年、事情があって夏から勉強できなかったのですが、
あのダラダラ書きの記憶に残らないテキストは捨てました
本当は7月まで視聴期限あるけど、聴くだけ本当に時間の無駄と考えました

予備校の入門講座は本当にコマ数多すぎです。公務員の立場からしても公務員講座は
予備校の餌食になっている気さえします。

コンパクトであり、かつ基礎部分の復習ができる講座をペースメーカーにしています。
昼休みは、休憩室で10分程で弁当を食べ、一問一答をきっちりと始めています。
行政書士の一問一答も結構良問揃いです。

実は、7月の自治体法務検定、11月の日弁連法務研究財団の試験もペースメーカーに使い
全国上位を目指し熱くなるつもりでいます。行政法や自治法も、決して無駄と思っていません。
肝心の司法書士は、秋から土曜か日曜のLecの司法書士基礎答練に通うつもりです。

320さんも何か目指されていると思いますが、是非お互い頑張りましょう!
ここ10日ほど書き込みしましたが、皆さんも頑張ってください!
時々このスレに来ます

321:非公開@個人情報保護のため
14/05/19 00:03:10.24 .net
>>319
いえいえ、実力なんてとてもとても。単にダラダラ1年以上聴くのは途中挫折しそうな予感がするだけです。
実は○塾の司法書士入門講座を無駄にしました。昨年、事情があって夏から勉強できなかったのですが、
あのダラダラ書きの記憶に残らないテキストは捨てました
本当は7月まで視聴期限あるけど、聴くだけ本当に時間の無駄と考えました

予備校の入門講座は本当にコマ数多すぎです。公務員の立場からしても公務員講座は
予備校の餌食になっている気さえします。

コンパクトであり、かつ基礎部分の復習ができる講座をペースメーカーにしています。
昼休みは、休憩室で10分程で弁当を食べ、一問一答をきっちりと始めています。
行政書士の一問一答も結構良問揃いです。

実は、7月の自治体法務検定、11月の日弁連法務研究財団の試験もペースメーカーに使い
全国上位を目指し熱くなるつもりでいます。行政法や自治法も、決して無駄と思っていません。
肝心の司法書士は、秋から土曜か日曜のLecの司法書士基礎答練に通うつもりです。

320さんも何か目指されていると思いますが、是非お互い頑張りましょう!
ここ10日ほど書き込みしましたが、皆さんも頑張ってください!
時々このスレに来ます

322:非公開@個人情報保護のため
14/05/20 00:02:52.76 .net
>>321
手の広げす過ぎだと思います。
当面の目標である司法書士試験に絞るべきでは。

323:非公開@個人情報保護のため
14/05/20 06:39:39.61 .net
>>322
自覚あります
ただ、行政法、地方自治法は、普段の業務の中で調べながら実践しているし、
試験のための勉強は、自治体法務検定テキストを見て、行政書士用の一問一答を速攻でやる程度で
せいぜい、多くてトータル3日間限度だと考えています。

全ては司法書士試験合格のためですが、結構、仕事は面白いので、早期退職してまでは・・・との思いもあります
思い過ごしかもしれませんが、法的判断を求められている要員の自覚があります。出世には程遠い私ですが(笑)、管理職でなく、
プレーヤーとしての今の立場に非常にやり甲斐を感じています。出先の機関からの法的疑義の照会も多く、信頼されている実感があります。

ただ、2年後に司法書士試験絶対合格の信念は変えることはないです。

324:非公開@個人情報保護のため
14/05/20 07:17:27.47 .net
このスレ見ると、現職で司法書士合格した人、何人もいるようだけど
試験勉強の戦略、時間捻出等を含めて、相当能力の高い人に違いない

それにやる気十分の人多く、刺激される
自分も志をしっかり持ち頑張ることにする

325:非公開@個人情報保護のため
14/05/20 12:30:07.89 .net
余計なこともしれないが、
司法書士試験に試験勉強の戦略はないと思う。

基本書を読むなり、予備校の講座を受講するなりして
試験で出題されるところ(≒本試験の過去問)を何度も繰り返す。
併せて答練や模試等で間違えたところ中心に復習する。
要するに単純作業の繰り返しに過ぎない。

だから勉強時間をより多く確保できた方が有利である。
時間捻出と言ってもフルタイムで働いていれば
平日は3~4時間程度捻出するのが限界だと思う。
専業の受験生はその2倍、直前期は3倍くらい勉強していた。

働きながら合格するには厳しい生活を何年もおくることが必要だと思うが
合格してもそれに見合ったリターンが得られないことを覚悟しないと後で後悔する。

326:非公開@個人情報保護のため
14/05/22 07:43:52.93 .net
>>325
司法書士試験合格者ですか?

327:非公開@個人情報保護のため
14/05/22 12:29:43.02 .net
>>326
yes

328:非公開@個人情報保護のため
14/05/22 18:50:33.98 .net
>>325
現職公務員で司法書士試験合格とは本当に敬服します。いずれにせよ優秀な人に違いない
自分も本当に頑張るよ

329:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 18:16:58.22 .net
自作エロゲで資格試験勉強と英会話スキルが上達する方法思いついたわ。
1まず「ハリウッドスターの英語」を買う。聞いてはいけない
2好きな女優を選ぶ
3資格試験の勉強をここまでやると決める
4やったらご褒美に好きな女優のインタビュー回だけ、聴く。
これを猿のように繰り返す。3の内容は資格試験じゃなくても部屋掃除
とかでも可。好きな女優のインタビューは一回だけがポイント。
英語もうまくなるし、資格試験もうまくいく。部屋も片付く。スナック代
も倹約できる。
ウハウハですわ。

330:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 18:20:05.17 .net
4やったらご褒美に好きな女優のインタビュー、一回だけ、聴く。
なれたらシャドーイングとかするのもいいかもしんない。

訂正。さすが俺だな滝本竜彦が後輩なだけある。

331:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 18:20:17.39 .net
馬鹿は湧いてくるな

332:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 18:25:21.97 .net
まあまあ、どうせ資格なんて遊びじゃないですか。ww

333:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 18:27:45.00 .net
それにこのくらいの戯れで怒ってるようなら、マジで士業はやめたほうがいいですよ。
公務員を鉄壁にするほうが身のため。

334:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 21:13:37.62 .net
>公務員を鉄壁にするほうが身のため。

既に「休まず、送れず、働かず」は鉄壁ですがw

335:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 21:39:15.98 .net
>>334
good job!!!www

336:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 21:48:22.07 .net
俺も定年後に開業とか完全にノーリスクでやろう。
あと必殺技はあるけどこれは秘密。

337:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 21:51:10.23 .net
なお本気で開業したい人は、それも人生です。がんばってください。

338:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 23:19:33.69 .net
>>336
>俺も定年後に開業とか完全にノーリスクでやろう。

今どきノーリスクの士業なんてないだろ

339:非公開@個人情報保護のため
14/05/23 23:41:53.46 .net
田舎の弁護士なんて会費だけで年間100万以上かかるから
会費を滞納して退会処分された弁護士なんて今どき珍しくもない。

340:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 00:17:48.11 .net
>>336
自分も今の仕事が嫌なわけではないので、定年後開業でも十分と思っているよ
60なんてまだまだ働こうと思ったらこらからだし、70でも普通に働いている

ところで、ノーリスクの必殺技のヒントだけでもお願いします。

341:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 01:05:59.24 .net
ノーリスク、必殺技のヒントは
1士業そのものじゃない
2我々が生きうるのはリアルだけではない

です。

342:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 03:06:38.81 .net
>>341
・・・

343:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 05:08:15.90 .net
>>319
>60なんてまだまだ働こうと思ったらこらからだし、70でも普通に働いている

世間ではそれを老害というのですよ。
若手の同業者から迷惑だから廃業してくれ陰口を叩かれるだけですから。

>>341
脳内開業ですね。

344:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 07:20:15.57 .net
>>343
老害どころか、私の知っている70近くの不動産鑑定士、司法書士・土地家屋調査士・司法書士の2人は
協会事務局から、難しい案件はあの先生にと言われている。

老害は響きからくるイメージだけですよ、これ本当です
見かけも若々しいし、明るく元気で頭もキレまくりで今なお勉強を怠らない

はた迷惑でうるさく、実力的に戦力外の「老害」は政治の世界には少なくないけど
士業は、私の知り合いでは1人もいないです

345:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 08:45:22.05 .net
それより学生時代から資格目指している現役の方が迷惑
仕事はできないのにうるさい
法学部卒の奴って一生コンプでかわいそうだなw

346:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 09:37:35.07 .net
>>344
身近な例だけで判断はできんわな。
加齢とともに体だけでなくオツムも劣化していくの人間ですよ。
それを上手く誤魔化してわからんようにしているんでしょうけど。

347:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 10:16:22.57 .net
>>346
老害がはびこるのは我々が相手にする議員連中でしょう(笑)
あいつら本当にどうしようもないのが今だにいる
暑苦しく頭が弱いくせに威張ることについては超一流
このタイプ、最近でこそ少なくなってきているが

おっと、職員側にも自己保身の塊でどうしようもないやついるけど

348:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 11:27:53.09 .net
>老害がはびこるのは我々が相手にする議員連中でしょう(笑)

その老害を選んでいるのは国民(住民)であり、
その国民(住民)に奉仕して給与を貰っているのがオレ達なんだが。

天に唾することを言わん方がいいぞw

349:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 12:37:14.40 .net
今の仕事で、弁護士、土地家屋調査士、不動産鑑定士との連携が結構ある
行政側から依頼するのは、前提として信頼できる知識、能力があるから
こんな弁護士では話にならんという人も実際にいるよ。当然、そんな人には依頼しない

350:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 12:41:08.53 .net
>>344

「騏驎も老いては駑馬に劣る」という言葉を知らないのですか。

URLリンク(www.toyosaki-law.com)

351:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 12:50:47.79 .net
老害の話ですが高齢化社会では高齢者の社会参加が求められます。
ネガティブだけでない受け取り方は必要です。

バーチャル企業の面では秘密にせずズバリか来ますがカバチタレのような
漫画原作、小説、ゲームシナリオなどを考えています。

352:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 12:52:05.46 .net
>>350
笑ったけどこれは、大学教授からの特認弁護士でしょう
年老いてからの特認はさすがにヤバイ人多い

司法書士の特認も、この人本当に大丈夫なのかという新任もいるらしい
民法など勉強もしたことない特認は実際多いらしい。こんな司法書士により被害を受けた人もいるだろう
新任研修では、一般の試験合格者と異なる負のオーラが漂っているのは想像に難くない

特認など廃止すべきなのは弁護士、司法書士、行政書士も同じ

353:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 12:56:39.94 .net
その意味で文学賞なども公務員向けの資格と言えましょう。
まあ書きすぎては組織上の問題がありますが。
副業で言えば許可されることもあるそうです。
二足のわらじでググってください。
もし許可されなくとも定年後でも間に合います。

354:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 13:23:34.84 .net
>>352
>司法書士の特認も、この人本当に大丈夫なのかという新任もいるらしい

司法書士の場合、特認だけなく昔の試験合格組も相当危ないよ。
事故を起こすのは特忍とベテランが多いそうだから。
若手は仕事が少ないせいもあるけど事故は少ないが食えないから懲戒が多い。


>特認など廃止すべきなのは弁護士、司法書士、行政書士も同じ

行政書士の場合、特認というより資格そのものを廃止するか
ただの名称独占資格にした方がいいね。

355:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 14:27:41.21 .net
>>354
そうですか
国家試験になる前は、司法書士試験は本当に簡単だったからね
特認も最近は主席登記官か法務局長レベルでないと認められないらしいけど
何しろ民法、会社法を勉強したことがない者が司法書士なんて危険極まりないね
事故に備えて司法書士が加入する保険もあるらしいけど、クライアントはたまったもんじゃないだろうね
別な言い方すれば、司法書士はそれだけ責任があり、やり甲斐も大きいということでは

行政書士は、一般的には食えない資格の代表格だけど、優に1,000万越える収入も、あくまで出来る人だけどいることはいるらしい

356:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 15:46:07.84 .net
>>355

>国家試験になる前は、司法書士試験は本当に簡単だったからね

国家試験後でも昭和の時代は、試験は簡単だし合格ラインも今よりずーと低いから。


>何しろ民法、会社法を勉強したことがない者が司法書士なんて危険極まりないね

あんまりいい加減なこと言うな。
登記官にはレベルが低いのがいるは事実だが、
民法や商法・会社法くらいは勉強したことあるだろ。

357:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 16:04:13.63 .net
>>356
多分知っていると思うが、登記官は形式審査で実態判断の必要がない
民法、商法・会社法で形式審査程度をする程度の知識で司法書士ができるわけない

司法書士は登記の前提となる法律判断が非常に大切
当たり前の話だが、地上公務員合格程度の民法や商法の知識では全く歯が立たんだろう
知識量、質、深みを含めておよそ比較の対象にはならないはずだ

358:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 16:38:09.96 .net
>>357
>民法、商法・会社法で形式審査程度をする程度の知識で司法書士ができるわけない

現登記官や元登記官の書いた実務書を読んだことはないの?
登記官と言っても知識や能力はピンキリw


>当たり前の話だが、地上公務員合格程度の民法や商法の知識では全く歯が立たんだろう
>知識量、質、深みを含めておよそ比較の対象にはならないはずだ

当たり前だけど、司法書士もピンキリですよ。
登記官より上と下の格差が大きい。
昔合格した司法書士の中には地上公務員合格程度に遠く及ばない人もいますw
本職より無資格補助者の方が能力も知識がある、そういう司法書士事務所があるんでね。

359:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 16:43:26.91 .net
>>357
形式審査と言っても実体法の知識がないと審査できないだろ。

360:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 18:40:07.83 .net
>>359
試験合格組には知識、能力レベルで及ばない特認が多いと言っているだけ

>>358さんの意見に同意。自分も職務で登記官と接する機会あるので
最近の登記官は、以前に比べるとかなり優秀な職員いると思う
昔は登記所と税務署は色々な意味で本当に酷かったらしいから
まあ、税務書は今でもそんな職員いるね

361:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 18:52:35.53 .net
>>360
試験組の司法書士でも法的思考能力に難がある人もいる。
そんな人でも簡裁代理権のある認定司法書士だったりするから。

362:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 19:00:41.75 .net
>>361
多分、暗記だけで受かったのでは
司法試験合格者より知識のあることは間違いなにのに残念
ただ、出来る合格者の実力は相当なものだろうね

363:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 23:17:59.54 .net
>>361

それは過大評価でしょうw

試験である以上暗記力は必要ですが、今はそれだけでは合格できないし
試験の科目や形式が違うから単純な比較もできませんよ。

弁護士にしろ司法書士にしろ法的知識の量が重要なのではなく
法律を使いこなす技術と能力、そしてセンスが大切なんですよ。
それが乏しい人はいくら法律的知識が豊富でも有能な司法書士にはなれませんよ。

364:非公開@個人情報保護のため
14/05/24 23:44:41.38 .net
>>363
362に対するレスだと思いますが全く同感です

法律を皮膚感覚で使いこなせる感覚にまで持っていくことが重要で、決して知識量の差でないと思う

公務員も日頃、行政法、地方自治法、民法を意識して業務をやっている職員と
ただ真面目に前の書類を見てやるだけの職員とでは、数年後には雲泥の差がつく

法律を使いこなす技術と能力、センスは持って生まれたものでなく、取り組み方で誰でも身につけることが出来ると思う
法律勉強してて、細かすぎることにこだわる職員はどこか感覚のずれがあることもよくあること
そんな職員は軌道修正が必要だと思う

365:非公開@個人情報保護のため
14/05/25 08:29:00.60 .net
公務員も法律職と言えばそうですし、法を意識して使えば、将来行政書士、中小企業診断士、
社労士として定年後開業する時はもちろん、実際の自分の業務も楽しくなりそうですよね。
自分はトップが安部ちゃんですのであんなのに仕えるのいやだなあと思っていましたが、
法の支配という概念を知り、そうか憲法とかに使えると思えばいいんだそう考えると公務員
もいけてる職業だなと気楽になりました。公務員試験の段階で気づけよって言われるとそれまで
ですがwww.。カバチタレとかを見ると公務員試験と同レベルと思われる行政書士試験
では全然太刀打ちできない実地の業務スキルがあってビビるんですが、そこは普段の公務員業務
から意識してある程度盗む必要があると思います。用地に配属されたら戸籍の見方だとか。

366:非公開@個人情報保護のため
14/05/25 11:44:57.21 .net
>カバチタレとかを見ると公務員試験と同レベルと思われる行政書士試験
>では全然太刀打ちできない実地の業務スキルがあってビビるんですが

あれは屁理屈を言いながら非弁行為をしているだけでしょ。



>用地に配属されたら戸籍の見方だとか。

その前に民法、不動産登記法ですね。

367:非公開@個人情報保護のため
14/05/25 12:06:41.65 .net
>その前に民法、不動産登記法ですね。

そうですね。実際は民法は公務員試験で取らず、不動産登記法は勉強せずで実務のみでしたが
こなせるにはこなせるんですが、やっぱり仕事の面白みが違いますよね。
まあ今回資格勉強に出会い、問題点が浮き彫りになったんで法の裏付けを元にした実務を心がけ
たいですね。本来行政は論争ありますが法の留保が必要な仕事ですし。

368:非公開@個人情報保護のため
14/05/25 14:11:50.07 .net
>>365 法を意識して使えば、・・・定年後開業する時はもちろん、実際の自分の業務も楽しくなりそうですよね。

皆さん、正に365さんの、このことが最も重要なんですよ。勉強すれば仕事が面白くなる

褒美に資格試験合格、検定試験毎年受験して上位を狙う

仕事が楽しくて、公務員スレにある、「休日・土日にあげる・・・」等とは程遠くなる
逆に月曜日ですら待ちどうしくなる。これがいいんですよ

まあ皆さん、是非明るく楽しい公務員生活を送るため、欲張らず、着実に楽しみながら勉強しましょう!

369:非公開@個人情報保護のため
14/05/25 14:59:45.86 .net
明日の月曜日は、どんな新規案件が来るか、どんな懸案事項が出てくるか
これらは全て、法律に基づく行政だから、行政法、地方自治法及びその施行的な自治体の規則、民法etc まさにこれで解決できるのですよ
公務員は実は、楽しく頭を使う仕事であることに気づくべき

370:非公開@個人情報保護のため
14/05/25 16:50:04.91 .net
5月に30件以上カキコしましたが、7月の自治体法務検定、11月の日弁連法務検定財団法務検定
そして司法書士試験と着実にスタートしてます
ただ、あくまで公務員としての仕事を充実するための手段であって試験は決して目的でないです

50超えて硬式野球もやっていて、春と秋の高校野球経験者が母校単位で甲子園目指すマスターズ県大会とその試合のための練習も時々母校で
ここまで書いたら同じM県職員であれば、まず身バレしますが、自分に厳しく鞭打つためでもあり、決意表明のつもり

皆さん、公務員としての仕事を楽しみ、生活を充実するために楽しみながらも少しずつ着実に勉強しよう

371:非公開@個人情報保護のため
14/05/25 20:22:15.65 .net
みなさん前向きでいいですね。
士業で独立、一国一城の主を味わうのも人生。
公務員で宮仕えながら、法知識で仕事を楽しくするのも人生。
まさに資格は貧乏人の大学ですね。
私ももう三周テキスト見てきます。
テキスト代くらいで人生楽しくなるなら、これに勝るものはないです

372:非公開@個人情報保護のため
14/05/26 07:28:21.47 .net
>>371
前向きというより楽観的過ぎる。
どこからそんな自信が沸いてくるのか理解できない。
試験の過去問ぐらい解いたことはあるのだろうか。

373:非公開@個人情報保護のため
14/05/26 08:14:56.86 .net
過去問を解いたどころか、3年前から定評あるテキスト、問題集、予備校講座の絞込みから合格体験記も読みまくった
過去問にもあたり、司法書士試験のレベルを体感している。
方法論は現段階で、相当ブラシュアップされている。辞書のような分厚い問題集をやる勉強のための勉強は絶対にしない
マイナー科目は、自治体法務検定に備え、7月末までに夏には、司法書士試験レベルの問題を9割以上取れるまで一問一答、過去問をやる

もう不動産登記も概要は習得で、勿論問題もやっている状況。秋からのLec答練に向け万全を尽くす

自慢になるけど、高校時代は野球漬けでつまらない勉強などする気もなかったけど
不勉強の結果、強豪大学野球部入部の夢破れ、別の大学に行ったが、そこで法律の面白さを教えられた
公務員試験レベルだけど、模試はほぼ満点で全国1桁も
裁判所Ⅱ種、国家Ⅱ種、地上の法律科目は全て満点

このような成績を残せたのも、勉強に対する方法論が良かったからに過ぎない
野球経験者だからひたすら守備練習、バント練習を延々と行う、意味のない練習のための練習には根本的に疑問を持っている

同じように絶対に勉強のための勉強は、試験合格は勿論、法律を自分のものにするためにも無駄だと考えている
ただ、意味のある繰り返しは何度でもやるつもり。

試験合格は決して目標でなく、精度の高い業務を行い、仕事を充実させるためのもの
そのため、自治体法務検定、法学検定をこれから毎年受けて、全国トップクラスの成績を目標とすることも全く矛盾がない

今日は休暇のため朝から書き込んだが、今日はせっかく休んだのだから集中的に7時間勉強するよ

374:非公開@個人情報保護のため
14/05/26 08:19:12.54 .net
中小企業診断士のは徐々にやってますよ。
みなさん公務員試験をくぐり抜けた修羅ですからぼんやり
理解でも何と無く答えがわかるでしょう。
あとこれは奥の手ですが例の方法でアマゾン検索すると戦闘力アップです。

375:非公開@個人情報保護のため
14/05/26 14:10:51.08 .net
それにまず公務員を盤石にしませんとの。
メンタルやんで休んだり、どうもまだ危ない。
士業で食っていけるわけでなし。
まずは雑務をこなしてリハしつつ、合格よりも、資格で得た知識を職場とどう関連づけるか
生かすかを重視して本業重視で行かねばならんところですわ。
単なる試験テクニックだけなら正直自信あります。
ただ戦争は補給が大事ですわ。公務員と言う太い補給線を守らんとのう。
自分は攻めばかり考えてましたが守備も大事だと最近さとりました。

376:非公開@個人情報保護のため
14/05/26 14:27:05.54 .net
シンプルで実践できる方法でまず守りを固めなきゃな。
自分は躁鬱で蒼天するんで、九時にはリラックス法の絶対。十時には就寝を心がけましょうかの。
これが第一、あとは攻める時は攻めれば資格も文学賞も夢じゃない。
マ、メンタル経験、自己マネジメント経験を生かして、定年後はメンタルやぼっちの法律や
経営コンサルタント、就職手伝いをやってみたい。ただ回転資金は貯金を元に、なくなったら
即廃業ですわ。ここで街金には手を出さないようにしないと地獄でっせ。
文学賞取れば、本だけで法律や経営知識を活かして開業なしでバーチャルコンサルも可能。
コンだけ夢が見れるのも公務員の仕事のおかげ。ありがたいことです。
守備守備。

377:非公開@個人情報保護のため
14/05/26 16:40:40.23 .net
で、ここで質問だけど開業する人はノウハウをどこで手に入れるつもりですか?
興味があるところです。
私は正直、定年後開業も諦めました。ノウハウのない素人が手を突っ込んでいい領域
ではないと思います。下手を打てば食い物にされる恐れもあります。
文学スキルを上げバーチャル開業くらいが御の字だと思いました。

378:非公開@個人情報保護のため
14/05/26 22:50:48.16 .net
 

ジジイばっか
 

379:非公開@個人情報保護のため
14/05/27 11:13:47.93 .net
すいません。目覚めた時すでにアラフォーでした。でももっと先に資格に目覚めれば公務も楽しくなると思うんで、
そういう意味で資格は自己啓発としては若い人にはお勧めです

380:非公開@個人情報保護のため
14/05/27 11:50:35.67 .net
ただこのレスをした後気づきましたが、高齢化社会という現実がある。
そうするとジジイを切り捨てるだけの論法では度量が狭い。
ジジイババアをどう生かすかが優れた政策課題となる。

381:非公開@個人情報保護のため
14/05/27 17:28:57.66 .net
>>377
開業だけなら士業の団体の研修等を受ければ誰も出来る。
でも儲かるノウハウは誰も教えてくれない。


資格を取ると貧乏になる?驚愕の資格地獄

URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(toyokeizai.net)

382:非公開@個人情報保護のため
14/05/27 18:13:17.76 .net
これはタイムリーな本ですね。参考になります。
でも士業につかないでお勉強と割り切ればいいんじゃないでしょうか。

383:非公開@個人情報保護のため
14/05/27 21:12:18.27 .net
自分は物事を体で考えるタイプ
自分にとって体感で気持ちいいことをするだけ

合格、検定試験トップクラスの成績は、あくまでご褒美、もっと言えば馬の餌の人参に過ぎない
仕事のためだけで、目標のない勉強はあまり気が進まないし、どうしても続かないと思う

ご褒美を目指す勉強は、体感的に非常に快感。法律を勉強して仕事にキレが出てくる快感、
この7月、11月の検定試験の優秀な成績、来年の合格に向けた勉強は気持ちいいだけで苦行とは程遠い

この快感は、脳内麻薬が出ていることは間違いない
知的ゲームは楽しいし、非常に気持ちいいし、ブラシュアップされた方法論で益々勉強が進む

7月、11月の検定試験の順位、来年の司法書士合格に向けた答練の成績をカキコさせてもらいます

これみている人は、是非、7月の自治体法務検定、11月の日弁連の法務検定を受けることを進めます
日々知的な勝負をして、是非とも日常業務を充実させよう

384:非公開@個人情報保護のため
14/05/27 21:52:42.38 .net
資格の本がとにかく楽しいですし、カントとか読むのもとにかく面白いですね。
成果はともかく日常業務が楽しくなれば万歳です。

385:非公開@個人情報保護のため
14/06/02 22:26:42.78 .net
あげ

386:非公開@個人情報保護のため
14/06/02 23:01:39.14 .net
自己の能力を客観的に評価できない人に短期合格は無理ですね。

387:非公開@個人情報保護のため
14/06/03 05:16:48.83 .net
>>386
合格自体が目的でなく、資格試験や特に何度でも受けられる検定試験を勉強の
きっかけとしていくなら、逆に力まず着実に進めればいい
ただ、締切効果、成績に対する悔しさは爆発的効果を生むこと間違いない

高校球児が甲子園のかかった夏の地区予選、翌年のセンバツ出場がかかる秋季大会への意気込み、
集中力、負けた時の悔しさによるさらなる成長と同じ

自治体法務検定のテキストは思いのほかよくまとまっている
例えば、憲法では自己統治のことまで書いてある
まだまだ6月末まで願書受け付けているし、試験まで2ヶ月もある
是非とも受験をお勧めする。
資格試験に準じるものでもあり、ここで順位を書き込み、良きライバルとして競おうではないか

388:非公開@個人情報保護のため
14/06/06 20:45:35.06 .net
来週特殊無線技士の試験だが、6月期は平日なので年休取らなければならないのがイタイ (>_<)

389:非公開@個人情報保護のため
14/06/07 04:09:47.27 .net
>>388
いいじゃないですか、是非頑張ってくださいよ!

390:非公開@個人情報保護のため
14/06/08 06:19:21.33 .net
>>389
ありがとさんです (>_<)

391:390
14/06/11 18:18:44.58 .net
>>389さん
だめでした ∴(ノд`)∴

392:非公開@個人情報保護のため
14/06/13 23:33:12.74 .net
記憶力の薄れはどうするか

393:389
14/06/14 01:31:32.68 CDx+zY334
>>390さん
いいじゃないですか、また受験してくださいよ
自分は今、7月下旬に行われる自治体法務検定に向けて燃えています
甲子園を目指す高校球児に負けず熱くなってトップを狙います
てっぺんは譲れないぜ(*^^)v

394:389
14/06/15 04:43:04.67 .net
>>390さん
いいじゃないですか、また受験してくださいよ
自分は今、7月下旬に行われる自治体法務検定に向けて燃えています
甲子園を目指す高校球児に負けず熱くなってトップを狙います
てっぺんは譲れないぜ(*^^)v

395:非公開@個人情報保護のため
14/06/16 23:02:16.12 .net
 
てっぺんの司法試験コンプを一生背負う暇な人たち

396:非公開@個人情報保護のため
14/06/18 23:49:50.42 .net
>>395
シネ

397:非公開@個人情報保護のため
14/06/19 06:32:06.36 .net
>>395
頑張る人間、向上心のある人間を見て冷笑するような奴に友達もいないだろう
スマンが自分こそ何らかの抑え難いコンプを持っているだろう
向上心のある自己研鑽を怠らない職員は性格も本当にいい人多いぞ

398:非公開@個人情報保護のため
14/06/19 23:12:26.72 .net
司法試験崩れは世の中の敵
○業務改善しようとすると反対する。
 規定でダメだ、法的に問題がある・・・と言って従前どおりを主張する。
 自分の知識を披露するために生きてるのか?
○仕事が遅い奴が多い。
 あいつは何で残業してるんだ?と上司に言われている。
○仕事をやる気のない奴もいる。
 勉強しているのか繁忙期でもさっさと帰る。夜間ローに通ってる奴までいる。

ちなみに、性格も本当に悪い奴が多い。
やたらと自分が優秀であることをほのめかす。司法試験のためにすごく勉強したとか、
もう少しで受かりそうだったとか・・・いつも言ってる。
「それなら受かればよかったのにね、キャハハ」って陰で女の子に笑われてるよ、ホントに。

399:非公開@個人情報保護のため
14/06/19 23:19:07.66 .net
華麗にスルー

400:非公開@個人情報保護のため
14/06/20 17:32:03.80 .net
>>398
司法試験崩れに限って言えば言えるかも知れん
自分の周りでもこの人は司法試験受けても能力的にも性格的にも向いてないと思われる職員は確かにいた

401:非公開@個人情報保護のため
14/06/20 22:49:51.40 .net
400ならボーナスちょっと使って夏にも勉強

402:非公開@個人情報保護のため
14/06/27 06:14:04.06 .net
>400
ナニ取るの?

403:非公開@個人情報保護のため
14/06/27 23:05:51.60 .net
弁理士の資格取って、役所から脱出しようと思ったけど、
1次で駄目だった。

やっぱり、俺って駄目なんだなって。

404:非公開@個人情報保護のため
14/06/28 05:21:21.04 .net
>402
にわかか?

405:非公開@個人情報保護のため
14/06/28 18:51:18.15 .net
にわか?
よく分からないけど、
知財検定3級、2級と取得して、挑んだよ。

406:非公開@個人情報保護のため
14/06/28 18:55:34.26 .net
公務員の自己啓発としては十分。その程度止まりがいい

407:非公開@個人情報保護のため
14/06/28 19:38:29.63 .net
>>406
公務員の自己啓発程度なら、この資格を取ること自体方向性おかしいよ。
役所脱出の手段として弁理士目指してたんだ。
でも、大惨敗で心が折れた。
おとなしく今は環境計量士目指してます。
これは完全に公務員の自己啓発です。

408:非公開@個人情報保護のため
14/07/02 22:53:12.56 .net
特殊無線技士 落ちた  ・゚・(つД`)・゚・

409:非公開@個人情報保護のため
14/07/05 14:55:09.91 .net
>>408     これは分限免職に匹敵だな!
                 ,x=‐- .,_
          ,x<⌒ミく////////>x,_
.     //////////>x..,,_///////`ヽ             /           ヽ
      ////////////厶-‐=≠ミ,_/////ハ            ////// ,|     \
.     ////////////厶      `ヽ///リ          //         / iヽ
   .′///////////厶        ∨"            /////////  |ヽ     ',
    i//////////////         ',        .   //./////    ヽ \    !
   !////////////'    _,,;;ッ=ミ,_ ,ィミ}       .   {|/////            \ \ |
   V〃⌒ミメ、///l     _,.ぇ茫ッ`"゙f.rァ′       .  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    V! fい ∨//       ..:   マハ         .  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
     V:、 ー-  }/j          ..:    ∨          ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/
     ゝ-'r- 、 `"        ..: ー━イ              し!::    /(r 、_,、)、    iノ
       j  :.       ...:    __」_!             {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::   うあぁぁぁ
      /{    :、         .:'"ヽニィ                 | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/   お前が言うな!  
     /{   、  ` :..、      `¨i´               >. ヾ` ミエエiソ // /\ _ 
_,. -ァ′∧   \   ` :..、      厶.,_           _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
ニニ/二二∧     >、__   `7冖T´二二ニ=- .,_  . _,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
ニ/二二二∧   (__,.辷!ヽ 厶イ \二二二二二ニヽ   /   |  \_  _/   /     /
ニ>二二二∧ e )  Vハ ∨  (   ヽ二二二二ニニハ          /⌒\  /     ヽ

410:非公開@個人情報保護のため
14/07/17 11:02:17.44 .net
週刊新潮 2014年7月24日号
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

エリートと呼ばれたのも今は昔! 弁護士 司法書士 行政書士 社労士
資格を取ったらドン底が待っている「士族たち」の貧乏物語

411:非公開@個人情報保護のため
14/07/17 20:51:03.66 .net
( ´,_ゝ`)

412:非公開@個人情報保護のため
14/07/25 03:18:52.31 .net
URLリンク(www.thefuture.co.jp)

413:非公開@個人情報保護のため
14/07/27 21:51:02.17 .net
自治体法務検定どうでした?

414:非公開@個人情報保護のため
14/08/02 11:58:19.17 .net
さあ、10月期の無線従事者試験の受付始まったゾ!

415:非公開@個人情報保護のため
14/08/03 21:40:10.56 .net
>>413
受けました。テキストかなりやり残した割にはまあまあの出来

基本法務は7割程度だったけど、配点の高い判例問題ができたから点数はもう少し良いはず。ただ条文レベルの問題を数題落とした
政策法務は6割程度_| ̄|○ 

こらからずっと受けるけど、双方とも9割目指したい。この調子なら行けそう
問題の質は、基本法務は一見簡単だけど、実は良問もある。政策法務はしょうもない問題が結構あったが反省したます

次は11月の日弁連の法学検定で上位を目指します
ただ、あくまで目標は、始めたばかりの司法書士試験突破。丁度、自治体法務検定の前日に、東京法経学院の秋からの記述通学、
冬から来春にかけての答練の通学パックを申し込んだ。当然、土日開講であるところ、
通学費用は別にかかるが、モチベーション維持等には絶対に通信よりいい

恥ずかしながら今まで別の試験で相当な通信講座を無駄にしましたよ

416:非公開@個人情報保護のため
14/08/03 23:39:41.34 .net
414ですが連投スイマセン
自治体法務検定は、テキストもよくできているし、試験の質も高い
この検定を受けながら、特に地方公務員に必要な地方自治法、民法、行政法を
ブラッシュアップしていくのはこの試験の上手い使い方だと思う

是非、この試験を広げよう

417:目覚めろ!日本人
14/08/08 01:07:26.07 vM5HH+zYY
大阪市港湾局職員の在日韓国人もいる。
路上で女子高校生に抱きついたとして、府迷惑防止条例違反の疑いで、韓国籍で大阪市港湾局職員の姜匡成容疑者(25)を現行犯逮捕
スレリンク(news板)

【絶望】大阪市には、201名の外国籍職員(韓国187名、朝鮮10名、中国3名、英国1名)が在籍
URLリンク(hosyusokuhou.jp)

       注)在日枠公務員 で 検索

           ↓

【2014/6/22】反日害国人、反日帰化人の公務員採用完全撤廃デモin日本橋1/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【2014/6/22】反日害国人、反日帰化人の公務員採用完全撤廃デモin日本橋2/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

418:非公開@個人情報保護のため
14/09/10 02:56:35.11 .net
司法試験合格した。

419:非公開@個人情報保護のため
14/09/10 23:20:26.33 .net
>>418
おめ!!
市役所の人?

420:非公開@個人情報保護のため
14/09/11 00:32:36.50 .net
>>419
このスレではこれまでずっとROM専だったから
市役所の人とは別人

421:非公開@個人情報保護のため
14/09/11 11:15:37.54 .net
>>420
これからの進路は?

422:非公開@個人情報保護のため
14/09/11 13:00:59.69 .net
>>421
公務員休業して修習にいけないか模索中

423:非公開@個人情報保護のため
14/09/13 00:17:47.89 .net
「休業」か。慣れてないなw

424:非公開@個人情報保護のため
14/09/14 10:20:20.49 .net
休業できたとしてもその後どうするかだよなぁ

425:非公開@個人情報保護のため
14/09/14 12:50:15.39 .net
>>423
何か変か?

426:非公開@個人情報保護のため
14/09/15 23:14:30.82 .net
今の時代、司法試験受かってもその後の展望が思いつかん。
ただの自己満足で終わりそうだ。

427:非公開@個人情報保護のため
14/09/17 18:08:10.94 .net
来月危険物にリベンジ (゚o゚)

428:非公開@個人情報保護のため
14/10/05 08:58:00.10 .net
昨日体調不良で危険物の試験棄権した。受験料返納させられるかも。

429:非公開@個人情報保護のため
14/10/20 23:34:05.81 .net
宅地建物取引士になる

430:非公開@個人情報保護のため
14/10/25 09:42:23.14 .net
今週晴海の江間忠ビルで受けた航空特殊無線技士、学科(法規と工学)は自信アリだったけど、実技(通信術)で失敗した。もうだめぽ。

431:非公開@個人情報保護のため
14/10/26 17:18:22.50 .net
>>429
私は、去年とった。なんのやくにもたたないが。

今度は社労士がほしい。なにひとつやってないけど。

ちなみに税理士も去年とった。

432:非公開@個人情報保護のため
14/10/26 19:15:40.64 .net
いやらしい性格だなw

433:非公開@個人情報保護のため
14/10/26 20:10:50.69 .net
どーせ、歪んだ嘘つき

434:非公開@個人情報保護のため
14/10/26 23:09:27.75 .net
>>433
やればとれるのに。欲しくないから受けないんでしょ?

このていどの資格に嘘つく必要もないね。

435:非公開@個人情報保護のため
14/10/30 22:53:22.64 .net
1行空けカキコはキチガイのクセだな

436:非公開@個人情報保護のため
14/11/09 10:18:22.20 .net
  
公務員バカにする奴はこの問題90秒で解けるの? [転載禁止]&copy;2ch.net [604460326]
スレリンク(poverty板)l50
  

437:非公開@個人情報保護のため
14/11/22 08:43:53.14 .net
資格じゃないけど、来月京都検定受けるために上洛。

438: 【小吉】
14/12/01 00:09:59.58 .net
ついに来週

439: 【東電 82.4 %】
14/12/06 20:08:23.25 .net
今日3度目の乙4受けてきた。

>>438
何の試験?

440:435
14/12/14 17:33:51.73 .net
撃沈・・・ orz

441:非公開@個人情報保護のため
14/12/21 21:11:30.57 .net
>>437
正解、出たね。
 
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

442:非公開@個人情報保護のため
14/12/21 23:23:50.15 .net
今年、司法書士合格した人いる?

443:非公開@個人情報保護のため
14/12/21 23:27:32.73 .net
既婚女性板
(被害者面)DQN北星大学(北海道の恥)
スレリンク(ms板)

大学学部板
植村隆★北星学園大学 国際交流 非常勤講師
スレリンク(student板)

大学受験板
北星学園大学 Part1
スレリンク(kouri板)

444:非公開@個人情報保護のため
14/12/22 17:55:15.93 .net
うわあああああああっ
やっと乙4受かったよおおおおお
若い奴らに「中学生でも一発合格なのに、ケケケケケケケ」
と散々バカにされながらも、苦節一年三度目の試験で
受かったんだよおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおん        ( TДT)

445:非公開@個人情報保護のため
14/12/23 10:23:27.68 .net
>>444
号泣吏員?

446:非公開@個人情報保護のため
14/12/23 11:44:16.79 .net
>>442
合格いても得るものがないからなぁ・・・・

447:442
14/12/24 17:13:32.75 .net
うわああああああああああああっ
今日必要書類揃えて昼休みに書留出してきた。
これで来月下旬には免状もらえる・・・
うぉんうぉんうぉんうぉんうぉんうぉん  (TДT)

448:非公開@個人情報保護のため
14/12/25 22:13:18.61 .net
気象予報士の資格取れば、かわいらしい小柄の予報士さんと変態プレイできるのかな  (;´д`)

449:非公開@個人情報保護のため
14/12/27 10:22:29.89 .net
 
( 'A`)φ「気象予報士になって変態プレイするんだ…」 

450:非公開@個人情報保護のため
14/12/27 23:42:31.04 .net
変態低気圧キター☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

451:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 09:26:09.58 .net
( ゚∀゚)o彡°へんたい!へんたい!

452:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 11:01:42.50 .net
>>426
おっさんだったらな
30以下なら検察庁もありえるわけだが
36歳合格でもう裁判官と検察の選択枠はなかったorz
はっきりとは教えてもらえなかったけど公務員だから年齢縛りはあると思う

453:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 12:29:22.90 .net
1級FP、CFP、年金アドバイザー2級、
社労士持ってるけど、本当趣味の世界。

次は証券アナリスト頑張る。

454:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 12:50:52.42 .net
>>452

>>418>>422の人か?
で、司法修習に行くの?

455:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 15:04:19.06 .net
俺もそろそろ技術士受けようかなぁ。
同僚は結構持ってるんだよな。

456:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 16:02:52.58 .net
>>455
合格するとどんなメリットがあるの?

457:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 16:12:59.23 .net
>>452
予備試験はどんな勉強をされて
合格したんですか?

458:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 16:45:36.16 .net
俺も予備試験受けるで!伊藤塾申し込んだで!

459:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 19:04:58.90 .net
>>456
名刺に技術士と併記される。
あと、建設コンサルとかゼネコンに舐められなくなる。
その他のメリットは無い。
自己満足に近いかな。
ただ定年後に、コンサルに名義貸しして小遣い稼ぎはできるかもね。

460:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 21:52:03.82 .net
伊藤くんはダメだ。1票の格差違憲支持者だし

461:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 22:42:11.74 .net
>>454
>>418>>422は俺ね
>>452さんとは別人

462:非公開@個人情報保護のため
14/12/28 23:14:21.91 .net
>>461
休職して司法修習に行かれるのですか?

463:非公開@個人情報保護のため
14/12/29 08:35:28.83 .net
>>460
田舎者は勉強してもムダ

464:非公開@個人情報保護のため
14/12/29 15:58:11.67 .net
俺も定年後再雇用落ちた時のために危険物でも取っておくかな。

465:非公開@個人情報保護のため
14/12/29 17:01:02.71 .net
何十年も先の雇用情勢なんてわかんないし

466:非公開@個人情報保護のため
14/12/30 08:21:27.30 .net
司法書士講座に申し込んだけど、あんなの兼業では到底無理だ
覚えることが多すぎる

467:非公開@個人情報保護のため
14/12/30 11:21:28.99 .net
>>466
何のために受けるの?

毎年ン十万も使って4回目で合格したけど
結局開業するを諦めたわ。
開業しないかがり何の役にも立たない資格だから。

468:非公開@個人情報保護のため
14/12/30 16:53:13.61 .net
合格証書アップ!

469:非公開@個人情報保護のため
14/12/30 21:13:06.95 .net
>>467
あんな過酷な試験、兼業で4回で受かったなんて本当に敬服します
相当、地頭のいい人でしょうね。新司法試験のほうが易しいのは本当だと思います。
自分は、自己研鑽、また退職後に備えて講座、参考書、ヤフオク等で大枚を叩きましたが
無駄になりました。_| ̄|○

一日何時間程、また予備校は利用しましたか?

470:非公開@個人情報保護のため
14/12/30 23:00:09.00 .net
URLリンク(clubpenguin.web.fc2.com)

勉強やめてくらぶいこうぜ?

471:非公開@個人情報保護のため
14/12/31 00:00:07.54 .net
>>469
平日は3から4時間。休日はその倍くらい。
主にLECを利用した。

472:非公開@個人情報保護のため
14/12/31 08:21:30.37 .net
>>469
純粋に自己啓発でやるんじゃなければ司法書士は止めた方がいい。
費用対効果が悪すぎる。

473:非公開@個人情報保護のため
14/12/31 08:46:32.16 .net
>>472
本当そうだよねー

何が費用対効果がよいんだろうね

文系資格はどれも総崩れ状態で

474:非公開@個人情報保護のため
14/12/31 08:57:51.72 .net
FPは万能

475:非公開@個人情報保護のため
14/12/31 23:58:11.59 .net
>>471
能力のある人間は違うな

元近鉄の桧山も退団後、仕事を持ちながら平日2、3時間の勉強で合格。
今、Wセミの福岡校で講師もやっている。
高校時代は東筑高校エースで四番として甲子園出場、学業成績は京大法合格可能だったらしい
地頭のいい人は違うな

476:非公開@個人情報保護のため
15/01/01 01:29:28.37 .net
>>475
桧山は法律知識0から平日、サラリーマンやりながら2、3時間、2年間の受験勉強で合格
しかも今より合格が難しかった平成初期の時代。一体どれだけ頭いいんだ
公務員が兼業では合格難しいと言ったら笑われるな

477:非公開@個人情報保護のため
15/01/01 14:08:23.14 .net
>今より合格が難しかった平成初期の時代

過去問を解けばわかりますが平成初期の方が簡単でしたよ。

478:非公開@個人情報保護のため
15/01/01 14:46:21.97 .net
>>477
合格者が少なく、超難関試験は変わりないけど、確かに問題自体は平成初期のほうが簡単でしたね
新司法試験が始まり、法律系資格試験の予備校はいずれも司法試験から司法書士試験対策講座にシフトして益々ハイレベルに

人気資格で、今は受験ベテなど当たり前で、人生を棒に振ることも珍しくない過酷なマゾ的な試験
本屋の資格試験コーナーは、司法書士参考書、問題集がずらり
公務員辞めて受験するなど考えないほうがいい試験

479:非公開@個人情報保護のため
15/01/01 15:15:27.71 .net
しかし、東筑高校エースで四番として甲子園出場、進学校でも強豪校で勉強時間が少ない中、学業成績は京大法合格レベル
野球はドラフト一位でプロ入り。司法書士試験も合格し、大手予備校講師

頭も野球も到底及ばん。こんな能力に恵まれた人もいるんだな。
元高校球児で大卒入庁組の出来の悪い公務員の自分とはたいへんな差だ
今はWセミの司法書士講座の講師として活躍する桧山先生の話を聴いてみたい。ってか本当に爪のアカを煎じて飲みたい心境だよ

480:非公開@個人情報保護のため
15/01/01 16:03:08.63 .net
>>479
まあまあ

きちんと大卒して公務員になっているんだからいいじゃないか。

上を見てもきりがないし
下を見てもきりがないよ

481:非公開@個人情報保護のため
15/01/01 16:09:04.26 .net
>>480
有難うございます。自分は公務員の中でも下の下の職員です。

478さんは優秀な公務員だと思います。何らかの資格試験目指されてると思いますが
今年も仕事にプライベートな目標に頑張ってください!

482:非公開@個人情報保護のため
15/01/01 16:57:20.04 .net
>>481
とんでもありません。

偉そうなことは言えませんが
日本の殆どの公務員は、定年まで勤めあげることが生涯賃金の点では最も重要です。

途中でドロップアウトすると、一億円単位で損しますからね。

479さんも現在のお仕事に矛盾や、やり甲斐のなさを感じることが多いと思いますが、これから司法書士に無事合格して、司法書士として働き始めても生涯賃金は下落すると思います。

公務員を勤めあげるということは簡単に見えて意外と難しかったりしますね。

483:非公開@個人情報保護のため
15/01/01 21:29:33.75 .net
公務員という待遇がこのまま続くならそうだろうけどなぁ。

484:非公開@個人情報保護のため
15/01/02 12:25:52.00 .net
司法書士は規制改革で行政書士と同じになるのでは。
登記所も委託が更に進んで整理されるだろうし。

485:非公開@個人情報保護のため
15/01/02 15:25:38.95 .net
司法書士の試験は努力は必要だが特別な能力までは要求されていないよ。

486:非公開@個人情報保護のため
15/01/02 22:56:36.69 .net
>>485
確かに才能はなくとも努力で合格できる。
でもその努力が報われるほどのリターンが期待できない資格になってしまっている。

487:非公開@個人情報保護のため
15/01/02 23:42:56.48 .net
>>482
早期退職者ですか?

488:非公開@個人情報保護のため
15/01/03 11:19:19.41 .net
司法書士試験は実際のところ新試より過酷な試験
その割にコスパが悪いけど、行政書士と兼業すれば、結構やっていけるのでは

行政書士と言えば、行政関係だったら勤続17年で特認資格が発生するから、
途中退職して行政書士で成功している人もいるのでは
行政書士も食えないといいながらも、1,000万以上稼いでいるケースもあると聞く

489:非公開@個人情報保護のため
15/01/03 23:14:50.67 .net
>>488
>司法書士試験は実際のところ新試より過酷な試験

受験資格の制限のない司法書士試験と新司法試験を単純に比較することはできないよ。
自己の能力を客観的に把握することが出来る人にとっては過酷でもなんでもない。

490:非公開@個人情報保護のため
15/01/04 18:22:44.83 .net
>>488
>>司法書士試験は実際のところ新試より過酷な試験

難易度でも試験内容の過酷さでも新試が格段に上だろ

491:非公開@個人情報保護のため
15/01/05 23:49:52.38 .net
以前した今年司法書士試験を受験する人はまだ挫折してないんだろうか。

492:非公開@個人情報保護のため
15/01/06 17:49:19.37 .net
>>490
開業して食っていけるかは別問題として
司法書士なら働きながらでも合格して開業できるから
費用だけを考えれば司法書士だな。

493:非公開@個人情報保護のため
15/01/06 18:13:54.33 .net
元公務員で下位ロー未修1年だけど何か質問ある?
スレリンク(shihou板)

公務員辞めてロー目指してるけど何か質問ある?
スレリンク(shihou板)

494:非公開@個人情報保護のため
15/01/20 22:06:43.89 .net
今日ウチの職場の新人4人(技術職)が危険物(乙4)を公費で受けてきた (´・ω・`)

495:非公開@個人情報保護のため
15/01/24 09:04:22.86 .net
URLリンク(www.youtube.com)



千原ジュニア

496:非公開@個人情報保護のため
15/01/24 10:15:20.07 .net
>>491
LECの答練が始まったけど出てこないから挫折したんでしょうねw

497: 【末吉】
15/02/01 15:06:16.97 .net
泣きながら危険物合格した人は、もう免許もらったのかな。

498:非公開@個人情報保護のため
15/02/07 11:47:59.54 .net
>>383
>7月、11月の検定試験の順位、来年の司法書士合格に向けた答練の成績をカキコさせてもらいます
>これみている人は、是非、7月の自治体法務検定、11月の日弁連の法務検定を受けることを進めます
書き込みがあるませんねw
>>383の人以外で司法書士試験をマジで受ける人いますか?

499:非公開@個人情報保護のため
15/02/07 14:43:32.36 .net
>>498
>>383の人は司法書士の前に行政書士や宅建あたりを受ければいいのに
無理なことをすると途中で挫折して時間とお金の無駄だからw

500:非公開@個人情報保護のため
15/02/07 17:10:15.54 .net
司法書士なんて資格取っても店を構える数は制限されている。
仕事内容が限られているし、登記所相手の事務に限られる。
宅建(宅地建物取引主任者)は法律の範囲が広くて行政にも大いに役立つ。
しかも、学歴関係無しで挑戦できる。

501:非公開@個人情報保護のため
15/02/07 17:18:13.48 .net
宅建の内容は(昔の試験内容)だが、
民法、税法、建築基準法、都市計画法、宅地建物取引業法など。
だけど、六法全書を試験場に持ちこめたから、いかに早く検索できるかです。
今の試験状況は、どうなのかはわからないけどね。

502:500げと
15/02/07 18:08:45.46 .net
今日航空特殊無線技士受けてきた。
仕事でいるのは2級陸上特殊無線技士だけあれば十分なんだけど、
陸海空制覇したくて。

503:非公開@個人情報保護のため
15/02/07 23:24:31.38 .net
>>500
>司法書士なんて資格取っても店を構える数は制限されている。
嘘つきは泥棒の始まりですよ。
>>501
>六法全書を試験場に持ちこめたから、いかに早く検索できるかです。
いつから六法持ち込み可になったんですかw

504:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 09:40:26.07 .net
役立たず

505:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 10:36:27.42 .net
>>503
宅建の資格取得が厳しくなったのは、不動産業界の不正取引が多くなったからでしょう。
もう、40年も前のことでしたね。
その当時の合格率は20%程度だったと思う。
現在の状況はわからないです。自分で調べてください。

506:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 14:52:15.70 .net
>>505
70近い爺かw

507:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 15:36:16.69 .net
>>505
昔って六法持込めたの?
すげーな

508:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 15:46:25.34 .net
>>506
今は、退職しています。
宅建の資格取ったのは、25歳の時で、すべて独学でした。
その後、公務員なって、区画整理の事業関係を20年以上やったです。
勉強は、若い時に挑戦すべきであって、今は66歳の年金暮らし^^
だけど、国家資格は死ぬまで消えることはない。

509:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 17:23:50.57 .net
あんまり優秀そうな文章でないのはボケてきたからか

510:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 17:26:53.44 .net
元々優秀じゃないんだよ

511:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 20:35:44.16 .net
26年度の宅建合格者だけどこの年の試験は難しかった
ただ言ってもマークシート式だから運で受かる人もいるだろうな

512:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 22:37:04.33 .net
ばか (^(^ω^)^)

513:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 22:39:07.11 .net
>26年度の宅建合格者だけどこの年の試験は難しかった
4択の試験で難しいと言ってもたかが知れているだろw

514:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 22:42:02.19 .net
ばか (^(^ω^)^) 

515:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 22:56:57.78 .net
>>513
この試験がじゃなくてこの年がって言ってるじゃん
例年より難易度の高い試験の年だったって言わないとわからない?
引っ掛け問題に弱そうね

516:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 23:21:22.26 .net
例年より難しくとも宅建なんてたかが知れている。
頭悪すぎw

517:非公開@個人情報保護のため
15/02/08 23:25:41.18 .net
宅建ごときでエラソーに

518:非公開@個人情報保護のため
15/02/09 07:16:10.47 .net
514、515は荒らし行為だな

519:非公開@個人情報保護のため
15/02/09 12:13:59.98 .net
つける薬がないなw

520:非公開@個人情報保護のため
15/02/09 20:45:12.90 .net
職場の若手4名が危険物受けて3名合格。1名分の免状申請手数料の予算が余った。

521:非公開@個人情報保護のため
15/02/09 22:29:55.87 .net
宅建は問題の難度が高い年は合格ラインが下がるんだろ?

522:非公開@個人情報保護のため
15/02/11 07:49:33.17 .net
バカはスルー

523:非公開@個人情報保護のため
15/02/11 09:39:00.31 .net
>>522
了解。宅建バカはスルーしますw

524:非公開@個人情報保護のため
15/02/11 18:34:29.83 .net
技術職はいますか?
土木職
建築職
化学職(環境職)
電気職
機械職

525:非公開@個人情報保護のため
15/02/12 22:31:55.39 .net
>>524
事務職ですが、最近危険物乙4と航空特取りますた。
新年度になったら一陸特と乙2・3に桃戦する予定。

526:非公開@個人情報保護のため
15/02/13 19:17:04.25 .net
危険かつ電波な他人なんですね。

527:非公開@個人情報保護のため
15/02/15 10:43:21.05 .net
危険人物取扱者?

528:非公開@個人情報保護のため
15/02/21 18:44:45.55 .net
公費で受験して不合格となった場合、どうなるの?

529:非公開@個人情報保護のため
15/02/23 19:54:51.36 .net
昨日、日商簿記受けた香具師いないの?

530:非公開@個人情報保護のため
15/02/27 22:45:23.35 .net
航空特殊無線技士、合格。
これで陸・海・空、制覇!

531:非公開@個人情報保護のため
15/03/12 19:44:49.32 .net
職場の後輩が2回連続で簿記3級落ちた。

532:非公開@個人情報保護のため
15/03/12 22:51:48.93 .net
商業高校1年でも受かるだろ

533:非公開@個人情報保護のため
15/03/14 15:34:42.16 .net
>>532
どんな試験でも試験対策は必要。
それなりに準備をして2回連続で落ちたんだろうか?

534:非公開@個人情報保護のため
15/03/14 19:36:39.88 .net
簿記3級なんて10時間勉強すれば受かるだろ。
受験する手間ヒマの方が大変じゃないかw

535:非公開@個人情報保護のため
15/03/15 00:06:43.96 .net
>簿記3級なんて10時間勉強すれば受かるだろ。
勉強の仕方も分からんアフォもいるから

536:非公開@個人情報保護のため
15/03/21 12:30:36.38 .net
(´;ω;`) ぶわっ

537:非公開@個人情報保護のため
15/03/21 16:07:11.13 .net
難関資格の取得を目指す人はいないのか?

538:非公開@個人情報保護のため
15/03/21 17:48:32.66 .net
おう。予備試験受けるやで

539:非公開@個人情報保護のため
15/03/21 23:39:51.07 .net
>>538
司法試験の予備試験ってそんなに難易度が高いのかね?

540:非公開@個人情報保護のため
15/03/21 23:50:49.61 .net
どやろね。今から講座申し込みするからなぁ。まあ最高難度の試験やからムズイんやろな

541:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 09:42:51.88 .net
司法書士受ける人いる?

542:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 11:08:45.91 .net
>>540
何歳?
これから弁護士になっても厳しいよ
スレリンク(shikaku板:730番)

543:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 11:08:59.99 .net
>>540
頑張れ~
短期で決めるのがコツです!

544:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 11:10:06.40 .net
>>542
本当にそうなんだよね
就職先ないから、自己満に過ぎないっつうか。

545:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 11:34:14.06 .net
>>543
ありがとう。受かった人?とりあえず本試験合わせて5年でいい線行かなければ撤退するつもりで頑張るよ。

546:無料視聴可
15/03/22 11:44:28.77 .net
2015年03月18日 16時〜17時 放送済み
18日(水)藤本順一さん&前田真里さんNYリポ…
オプエドレギュラーの政治ジャーナリスト・藤本順一さんがここまでの通常国会の動きや
今後の展望を解説します。
前田真里支局長によるニューヨークレポートもお楽しみに!
URLリンク(no-border.co.jp)

547:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 12:03:00.61 .net
>>545
弁護士になっても若くて成績だよくないと就職先がない
スレリンク(shikaku板:893番)

548:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 12:05:29.48 .net
ソクドクするつもりなんで大丈夫

549:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 12:54:21.74 .net
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴
無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織

550:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 12:58:58.09 .net
>>548
即独でも宅弁でしても苦しいよ
スレリンク(shikaku板:200番)

551:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 13:36:29.27 .net
自己満足のために趣味で受けるんだったいいんじゃないの

552:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 13:42:59.32 .net
>>550
親切にどうも。

553:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 14:01:05.90 .net
自己満足で難関資格を取得しても虚しくなるよ

554:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 14:14:42.58 .net
以前司法書士を受けると言って鼻息が荒い人がいたけど
試験を受ける前に挫折するのも虚しいだろうね

555:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 14:15:13.87 .net
司法試験受けて欲しくない理由はなに?

556:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 14:35:25.03 .net
>>555
司法試験を受ける理由は何?

557:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 14:59:53.27 .net
弁護士になりたいからだけど。受けて欲しくない理由は?

558:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 15:10:18.72 .net
自分が三振したからだろw

559:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 15:17:28.22 .net
>>557
弁護士になるだけが目的だったら受ければ
誰も止めないよ

560:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 15:35:37.50 .net
>>557
>弁護士になりたいからだけど。
単なる憧れ?

561:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 15:57:52.68 .net
なんかやたらレスもらえるけど...

562:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 20:24:15.01 .net
司法書士って言うほど難関なのかな?過去問見る限りそうでもなさそうだが。

563:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 21:36:40.91 .net
司法書士の難易度はあの択一試験問題で9割近く取らないと合格ラインに上がれないところにあると思う

564:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 22:16:25.13 .net
司法書士も合格してから厳しそうだな

565:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 22:16:25.14 .net
司法書士も合格してから厳しそうだな

566:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 22:19:47.62 .net
司法大学院にいって三振した人があふれかえっている

567:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 22:38:48.56 .net
難関資格は合格後も難関だからなぁ

568:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 22:40:42.83 .net
>>566
お金と時間を浪費した只の馬鹿でしょ。

569:非公開@個人情報保護のため
15/03/22 23:40:13.84 .net
>>563
択一は8割くらいであとは記述でしょ?記述がどのレベルかわからんからなんとも

570:非公開@個人情報保護のため
15/03/23 08:08:42.53 .net
確かに足切りだけみたら8割くらいだけど
司法書士試験はそのライン以上に数千人の受験生がひしめきあってるわけで
そこから上位数百人が合格していくから
よっぽど記述の出来がよかったとかじゃない限り、9割は言い過ぎでも8割強は必要になると思う

571:非公開@個人情報保護のため
15/03/23 14:24:32.80 .net
なるほど。じゃあ記述得意な人有利だね

572:非公開@個人情報保護のため
15/03/23 22:22:02.45 .net
公務員板だから資格も自己啓発だろ
566のバカさが光る

573:非公開@個人情報保護のため
15/03/23 23:06:32.99 .net
いくら自己啓発でも三振したら意味ないじゃんw

574:非公開@個人情報保護のため
15/03/24 21:42:55.69 .net
司法試験受けようと法科大学院に行って三振、、司法書士受けようと意気込み、予備校、大量のテキスト購入費に莫大な
投資するも不合格、脱退・・・少なくないのでは
目標を失って無気力になり、自分の虚しい挑戦、無駄となった大金・・・益々無気力になり廃人に

575:非公開@個人情報保護のため
15/03/24 22:04:31.77 .net
司法書士試験の記述って択一試験の延長線みたいなもんで
択一ができる知識があるから記述もできるっていう感じなんだよね
だから記述だけ得意、みたいな話はあまり無いように感じる
まあ本試験の出題論点に運も絡んでくるんだろうけど

576:非公開@個人情報保護のため
15/03/24 22:48:16.36 .net
あげてるバカは生きてる意味ないじゃんw

577:非公開@個人情報保護のため
15/03/24 23:07:24.56 .net
>>576
自己啓発バカ乙。

578:非公開@個人情報保護のため
15/03/25 15:24:05.16 .net
行書 2年後に転がり込んで来る
社労士 試験勉強中

579:非公開@個人情報保護のため
15/03/25 18:27:27.63 .net
自己啓発が目的なら宅建程度で十分だろw

580:非公開@個人情報保護のため
15/03/25 18:36:32.18 .net
宅建とかはすぐ取れそうだから張り合いがない

581:非公開@個人情報保護のため
15/03/25 22:29:07.75 .net
>>580
宅建に合格したらその上を目指すんだろ

582:非公開@個人情報保護のため
15/03/25 23:40:08.27 .net
宅建は合格は当然として、高得点目指して毎年受ける人がいる。
民法とかはともかく暗記分野は?
まあ関連する業務に居るなら意味あるか

583:非公開@個人情報保護のため
15/03/26 12:31:33.48 .net
>>582
問題集買えば済むのに毎年受験する意味がない。

584:非公開@個人情報保護のため
15/03/27 13:41:34.27 .net
『簿記革命』大幅値下げしました。定価の75%OFFです。限定品です。市販の本(タック等)とは違い、とにかく深い理解が重視されています。法曹になって実務で本格的に会計知識を使いこなしたい人向けです。
アメブロ『暗記不要の簿記独学講座』で有名なリョウ先生がご執筆されたものです。

ヤフオクに出品しているので、ご検討下さい。29日22時27分に入札〆切しますので、ご注意下さい。

585:非公開@個人情報保護のため
15/03/27 19:33:43.63 .net
581は受験したことのないフリーターだな

586:非公開@個人情報保護のため
15/03/27 23:26:30.16 .net
無駄なことをすることが自己啓発なの?

587:非公開@個人情報保護のため
15/03/28 05:57:36.86 .net
まともな資格を持ってないようなのは不要

588:非公開@個人情報保護のため
15/03/29 11:27:54.59 .net
>>587
意味不明w

589:非公開@個人情報保護のため
15/03/29 21:36:57.92 .net
586はバカで不要ってことだろ。

590:非公開@個人情報保護のため
15/03/29 23:22:26.44 .net
>>589
意味不明な解説w

591:非公開@個人情報保護のため
15/03/30 00:26:24.13 .net
自己啓発やるほど余裕はないし、いざというとき使えそうで、一発勝負が出来て、予備試験までは難しそうではない、となると司法書士くらいしかないんだよな。
挑戦してるが、あまりに難しい。

592:非公開@個人情報保護のため
15/03/30 15:10:21.85 .net
>>590
同意
意味不明な解説だなw

593:非公開@個人情報保護のため
15/03/30 22:32:25.25 .net
働け、バカ

594:非公開@個人情報保護のため
15/03/30 23:12:21.12 .net
>>593
お前もなw

595:非公開@個人情報保護のため
15/03/31 23:06:26.08 .net
>>591
働きながら司法書士取ろうと思ったら死ぬ気でやらないと無理だよ。

596:非公開@個人情報保護のため
15/04/01 12:51:36.48 .net
>>587
意味が分かりません

597:非公開@個人情報保護のため
15/04/01 22:57:11.17 .net
粘着バカw

598:非公開@個人情報保護のため
15/04/03 12:00:26.62 .net
>>597
粘着大バカww

599:非公開@個人情報保護のため
15/04/03 20:22:15.22 .net
>>595
全くそのとおり
止めたほうがいい
投資が無駄になる可能性が大きい

600:非公開@個人情報保護のため
15/04/03 23:14:58.76 .net
>>599
>投資が無駄になる可能性が大きい
同意。
その程度のことすら分からない身の程知らずのアフォは何年やっても受からんと思う。

601:非公開@個人情報保護のため
15/04/03 23:37:53.02 .net
>>597はキチガイ

602:非公開@個人情報保護のため
15/04/03 23:41:31.64 .net
Fラン大卒で市役所勤務してる。
仕事で役立つかと思って、年金アドバイザーやFP2級等取得した。
次は、宅建や相続アドバイザー、税務(銀検)など取ろうと考えている。
FPは窓口での説明の幅が広がるし、実生活に役に立つから取って良かった。
今は資格ではないけど、株式を始めるために口座を解説したとこ。

603:非公開@個人情報保護のため
15/04/03 23:48:44.00 .net
>>602
おお、充実してるな。
株はインサイダーありまくりだから
気をつけてね。
私は、一切やってない。

604:非公開@個人情報保護のため
15/04/04 00:17:55.79 .net
それが公務員の資格取得のあるべき姿だ

605:非公開@個人情報保護のため
15/04/04 08:15:18.57 .net
宅建とか簿記とか希望部署へ異動させてもらえる加点になるだろうか
今、勉強してるんだけど

606:非公開@個人情報保護のため
15/04/04 09:43:56.45 .net
どんな部署を希望しているの?

607:非公開@個人情報保護のため
15/04/04 09:58:22.36 .net
>>606 税務系とか産業振興です。とにかく今のところから異動したい

608:非公開@個人情報保護のため
15/04/04 10:45:03.64 .net
>>607
>税務系とか産業振興です。
宅建とか簿記の知識が必要なんだ。
以前いた部署の上司は若いときに宅建を取ったら
翌年開発許可部署に異動になって苦労したと愚痴ってたけど。

609:非公開@個人情報保護のため
15/04/04 10:50:07.82 .net
>>608
ありがとうございます。必要とされているなら取得したいです。
社労士とか採れるものは片っ端から採っていきます。

610:非公開@個人情報保護のため
15/04/04 11:09:53.97 .net
>>609
すまない。
宅建とか簿記の知識が必要なんだ?
という意味で書き込んだ。
ウチの市役所の場合、
税務系といても、徴収や固定の土地や家屋ではあまり簿記は必要とされていない。
市民税や固定の償却資産だと税理士に関心がある人もいるんで簿記の勉強をしている人もいる。

611:非公開@個人情報保護のため
15/04/04 11:43:59.22 .net
固定・・・宅建は関係大、土地評価なら鑑定士へチャレンジも
固定(償却資産)・・・帳簿を見るので簿記
住民・徴収・・・たまに帳簿を見る
法人・・・滅多に帳簿は見ないが、外形課税なら必須
産業振興・・・簿記→中小企業診断士を目指す

612:非公開@個人情報保護のため
15/04/04 23:37:13.76 .net
勉強になります。
中小企業診断士の足掛けに、簿記勉強したいと思います。

613:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 07:12:30.57 .net
↑死ぬ気でやっても受かる保証はないがな。というか、こういう高い所目線のコメントができるのは合格者だけ。受験生のコメントであれば、聞く耳は持たない。

614:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 11:00:28.61 .net
バカはスルー

615:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 13:44:19.68 .net
>>612
中小企業診断士の資格って合格しただけではとれないし、更新めんどくさいしむだに金かかるしで意味なくね?
俺は簿記で満足することにしたよ。世間一般でもあまり評価されてないしね。

616:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 15:50:23.31 .net
>>616
2次まで取れば あとのどうのこうのは人事が何とかしてくれる制度にうちはなってるぽい。
逆にそれが期待できないならちょっと公務員個人には負担が重すぎるからやめた方がいいかもな。

617:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 16:09:01.02 .net
>>615
>>616
独占業務があって将来独立開業が視野に入るような資格の方がいいのでは。

618:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 16:09:24.49 .net
他に持ってたら異動優遇してくれる資格とかありますか?
希望出すときに、取得した資格を書く場面とかあるんでしょうか

619:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 16:20:28.52 .net
私の場合は、宅建(宅地建物取引主任者)を合格してから、役所に入った。
だけど、その後実際の仕事は、企業会計を学ぶことになった。
そこで、簿記の勉強をして帳簿を(現金出納・損益計算・決算書作成)を学んだ。
やっていた業務は、区画整理や公共土地の買収などだったが、金の運用が大変だった。
簿記の勉強は商業簿記で、実際には企業簿記が必要だったが・・・
役所は、大福帳主義の予算・決算主義では通用しない部署もあるという事ですね。

620:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 16:55:15.03 .net
617続き
宅建の資格は、有能な資格(民法・建築基準法・都市計画法・税法)だと思う。
私の場合は、測量事務所で「測量士」を取得したかった。
その登竜門の「土地家屋調査士」を目指したんだが失敗した。
それは、数学力が足りなかったからかも・・・
だけど、トランシットや平板測量などは扱えたので、やっぱり無駄ではなかった。

621:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 17:30:33.87 .net
>>617
あくまで商工系の部署に行くために資格とるって話だからな
会計関連の資格で独立っていうと税理士だが、下手に簿財とか受かって収税にまわされると、
うちはノルマが厳しいしガツガツした体育会系の輩が多いし、誰も行きたがらないから片道切符の異動になるしで
あんまりいいことないもので

622:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 20:26:54.43 .net
みんな意識高いなぁ
いつ辞めるかわからないから保険的な感じで勉強してる人はいないの?

623:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 20:30:06.00 .net
>>622
辞めてもGSのバイトできるように危険物乙4取りますた (・○・)

624:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 22:39:38.77 .net
>>616
周りの環境が整ってて裏山。うちは取れたら経済労働局に行かせるかもねってぐらいの扱いだからモチベ上がんね。
中小企業診断士という資格自体独立向きの資格じゃないし、何より前職で評価されるものって聞いてるから…
経済労働局への片道切符が確約されてるなら頑張りたいけどね。

625:非公開@個人情報保護のため
15/04/05 23:42:06.47 .net
>>620
>トランシットや平板測量などは扱えたので
ずいぶん昔の話みたいだなぁ・・・・
土地家屋調査士は以前と比べ受験生が激減しているので
司法書士と違い、試験自体は軟化傾向にある。

626:非公開@個人情報保護のため
15/04/06 06:01:19.17 .net
>>622

早く辞めたい。
勉強する時間なかなかとれないけど、実力付けて辞めたい

627:非公開@個人情報保護のため
15/04/06 20:54:19.02 .net
>>626
なんの勉強してる?
俺はまったく興味無いけど技術だし電験3種は取らざるを得ないかなと思ってる

628:非公開@個人情報保護のため
15/04/06 21:02:52.37 .net
>>626
とりあえず潰しがききそうな宅建と、行政書士も考えてる

629:非公開@個人情報保護のため
15/04/06 21:11:01.05 .net
やっぱそのあたりになるね

630:非公開@個人情報保護のため
15/04/06 21:21:15.53 .net
税理士とりてえ
税関係ならなんか免除されるかな

631:非公開@個人情報保護のため
15/04/06 22:05:12.08 .net
excelマクロも一応取れたらなと思ってる

632:非公開@個人情報保護のため
15/04/07 00:03:36.63 .net
>>627
そんなのいらねーよ。
お前一人持ってても異動したらアウトだから、
市としては保守は保安協会に委託せざるを得ないし
世間的には超マイナー資格だから、難易度に応じた評価されないよ。
電工じゃちと弱いが1級電気施工で十分。
それより社労士取れよ。
技術でも本庁の出世部署に異動できるぞ。
将来部長クラスは軽い。
もう退職したが、電気出身の大先輩は社労士持ちで副市長まで出世したぞ。
とにかく、宅建とか中途半端な資格では意味がない。
社労士一択。これで一般行政職の奴等を出し抜ける。
というか理系で社労士ならマルチ分野制覇なのでみんな黙らざるを得ない。

633:非公開@個人情報保護のため
15/04/07 00:12:04.57 .net
ちなみに社労士って職員採用とか人材育成、福利厚生制度におもいっきり関係ある資格だからな。
デンケンと同じ労力で受かる。
主任~主事の時に取っとけよ。

634:非公開@個人情報保護のため
15/04/07 05:53:15.95 .net
結構難易度高いですか社労士
非法学部で法律知識はなし

635:非公開@個人情報保護のため
15/04/07 19:01:40.95 .net
>>632
社労士は俺も考えたんだけど出世というより辞めた時に潰しが効きそうな資格が取りたいんだよね
社労士もそういう意味で役立ちそうなら取りたいけど電験も似たり寄ったりかね。最低限の資格取ったら後は自分がやりたい勉強したい。

636:非公開@個人情報保護のため
15/04/07 19:03:12.12 .net
あと副市長まで行った人がたまたま社労士取ってただけで出世にはあんまり関係無いんじゃないかね

637:非公開@個人情報保護のため
15/04/07 19:49:54.36 .net
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

638:非公開@個人情報保護のため
15/04/07 21:11:02.38 .net
>>636
社労士持ってると人事にはいきやすくなる。労働法関係の込み入った話はどこの自治体も抱えてるから
で、人事屋が出世コースなら、社労士が出世を助けたと言えなくもない

639:非公開@個人情報保護のため
15/04/07 21:29:21.87 .net
どれからとろうか悩む

640:非公開@個人情報保護のため
15/04/08 07:29:11.60 .net
>>636
同意
社労士程度で、副市長にはなれん

641:非公開@個人情報保護のため
15/04/08 12:26:34.39 .net
>>635
「難関資格=潰しが効く資格」じゃないからなぁ・・・・
弁護士でもこんなもんだから
URLリンク(neko-tenshoku.jugem.jp)

642:非公開@個人情報保護のため
15/04/08 22:58:48.33 .net
社労士って試験簡単だよね

643:非公開@個人情報保護のため
15/04/09 18:57:44.31 .net
>>642
そうなの?

644:非公開@個人情報保護のため
15/04/09 23:14:38.11 .net
難易度Aランクだろ。診断士とか簿記1級レベル

645:非公開@個人情報保護のため
15/04/10 19:36:02.93 .net
>>569=バカ

646:非公開@個人情報保護のため
15/04/10 23:30:17.65 .net
567はバカかもしれんが、半月以上も経って。。。
「くやしいのう」ってやつか

647:非公開@個人情報保護のため
15/04/11 10:53:51.18 .net
県庁行政職なんだが結構高齢での入庁で
普通にやってたら周りと差が周りと埋まらないのは確実なので
sage何の資格取ったらいいの?

648:非公開@個人情報保護のため
15/04/11 12:02:45.22 .net
>>644
憶えることが多くて、法律の改正が頻繁だけど
問題自体はかんたんだよね。

649:非公開@個人情報保護のため
15/04/11 12:34:07.22 .net
社会保険労務士は短期間で試験に出る条文、判例、通達を記憶できれば楽勝だと思う。

650:非公開@個人情報保護のため
15/04/11 16:40:06.88 .net
地上国2の法律専門科目が大体解けるならそこから勉強すればなんとかなるんじゃないの?

651:非公開@個人情報保護のため
15/04/11 17:26:12.26 .net
>>647
職歴加算あんまり無かったのか?
みんな係長試験通らずに出世停滞するから、そこで一発合格すれば追い付くよ。
または女はほとんどが係長試験受けないしな。
慌てる事は無い。
ただどうしても差を付けたいなら社労士、行政書士かと。
難しければ、FP2級から入ればいい。
自己啓発しないやつが多すぎるから、FPでもアピールはできる。

652:非公開@個人情報保護のため
15/04/11 17:59:12.49 .net
>>651
ありがとう
民間経験6年くらいあるけど、ストレート新卒なら
もう三職場目くらいなのかなと思うと気になってしまってね
社労士最終目標に自己啓発頑張るわ

653:非公開@個人情報保護のため
15/04/11 18:29:25.21 .net
公務員・事務なら法律系一択だと思うな。行政書士とか。
ただし、残業少ない職場ならね。
残業多い職場なら、仕事+その周辺知識の獲得に集中して
勤務評定を上げた方がいいと思う。

654:非公開@個人情報保護のため
15/04/11 19:07:58.94 .net
うちは係長になりたくないけど無理矢理昇任するパターンが多いみたい。
政令市なのに昇格試験が無いらしい。

655:非公開@個人情報保護のため
15/04/12 00:02:11.58 .net
年末特番「浜田アウト!」「松本アウト」で有名なダウンタウンの元マネージャ
藤原寛さんも特別出演!
ただいま、絶賛配信中!『おいで!おいで!おいでよ!』
日本で1番ホットでヒートな“トカイナカ(都会×田舎)” 和泉市
URLリンク(www.city.osaka-izumi.lg.jp)

656:非公開@個人情報保護のため
15/04/12 07:53:24.51 .net
>>654
「橋下」市?

657:非公開@個人情報保護のため
15/04/12 11:06:23.11 .net
徴収に配属されたんだが、オススメの資格はありますか?
所持資格は
行政書士
FP2級
貸金業務取扱主任者
ビジ法2級

658:非公開@個人情報保護のため
15/04/12 12:08:32.92 .net
ないな。

659:非公開@個人情報保護のため
15/04/12 15:55:17.88 .net
>>657
取得する目的は?

660:非公開@個人情報保護のため
15/04/12 16:11:55.81 .net
>>657
不動産の差し押さえやるから司法書士、きつかったら宅建でも悪くない
事業税担当なら簿記から税理士を1科目ずつとっていくコースもあり

661:655
15/04/12 16:28:16.26 .net
みんなありがとう。
とりあえず、宅建挑戦してみるわ。
取得目的は自己研磨と、業務を円滑に進めるために知識つけたいくらいなことです。

662:非公開@個人情報保護のため
15/04/12 16:46:24.37 .net
>>661
まずは宅建。
その後は司法書士or不動産鑑定士。

663:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 13:07:55.27 .net
難易度の高い資格を最初から狙うと挫折するからなぁ

664:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 16:05:07.99 .net
宅建は海外においては評価は高いが日本では・・・
自分も宅建の資格で公務員になったが・・
司法書士とか不動産鑑定士は合格率が限定される。
それは、営業する店舗の調整機能が関係している。
宅建は、独学でも合格可能だし、幅広い知識習得には最適と思うよ。

665:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 19:30:13.64 .net
社労士、行書、宅建の三大行政資格揃えた
技術系公務員が最強なのかね?

666:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 19:35:11.84 .net
不動産鑑定士考えてるが、用地買収、固定資産税、都市計画関係の部署で活かされるって認識で良い?

667:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 19:46:42.52 .net
>>665
宅建なんて簡単な資格、何の役にもたたない。
三大資格なんて初めて聞いたけど。

668:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 21:16:02.31 .net
>>657
結構持ってるねー
何も必要ないよ

669:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 22:21:01.54 .net
付け加えれば財政の管財担当かな
土地信託とかPFIとかやってる自治体なら鑑定士いれば重宝される
まあ、普通いないから業者任せなんだが、そのせいでえらく安く買い叩かれたりするからなあ

670:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 22:36:55.69 .net
>>667
簡単に取得できる三大資格。

671:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 22:57:29.19 .net
また荒らしか

672:非公開@個人情報保護のため
15/04/13 23:17:14.91 .net
無職フリーターブラック社員が
取ったら人生好転すると信じてやまない三大資格だね
民も官も自分とこの職員に取らせた方が手っ取り早いのに
電験三種や危険物乙四のがまだ
手に職や時給アップの点で有意義だろうよ

673:非公開@個人情報保護のため
15/04/14 12:19:09.32 .net
>>663
司法書士を取ると言って大口叩いて人も消えたねw
資格も身の程をわきまえないと時間の無駄。

674:非公開@個人情報保護のため
15/04/14 15:34:42.98 .net
身の程をわきまえないとこうなるよ

公務員辞めてロー目指してるけど何か質問ある?
スレリンク(shihou板)
元公務員で下位ロー未修1年だけど何か質問ある?
スレリンク(shihou板)

675:非公開@個人情報保護のため
15/04/14 16:15:53.43 .net
>>667
宅建を受けたのは、もう昔の話で・・・
合格率は20%くらいだったかな?
公務員になって、区画整理や公共用地(学校yなど)の買収業務。
もちろん宅建の資格で、民間の不動産会社にも登録して・・・・
会社に行かなくても、登録料だけで・・wwお金稼げたよ。
これを、免許貸しと言うw。

676:非公開@個人情報保護のため
15/04/14 16:40:25.95 .net
673の追加
公務員は、けっこういい加減なところがあると思ったほうが良いよ。
自分は、土地開発公社(財団法人)だったけど、後に公法人となった。
色々調べたんだが・・・つまり宅地建物取主任者(宅建)は必要なんです。
それだけの、技術者を集めるだけの力が市町村には無いのです。
だから、技術を身につけて、公務員になるのは結構だが・・・
技術を身につければ、たぶん民間の会社に入ると、予言しておきます。

677:非公開@個人情報保護のため
15/04/14 17:55:20.54 .net
>これを、免許貸しと言うw。
宅建業法違反。

678:非公開@個人情報保護のため
15/04/15 12:16:08.43 .net
何の役にも立たないが自己啓発なら簡単に取得できる宅建、行政書士、簿記だろうな。

679:非公開@個人情報保護のため
15/04/29 23:40:05.64 .net
異動先もそろそろ落ち着いてきて定常状態になってきたし、
新人も電話応対慣れてきたから試験勉強再開するか。

680:非公開@個人情報保護のため
15/05/02 09:55:18.07 .net
>>673
司法書士試験の受験は無駄に終わる可能性が大
合格率3%、専業やアルバイトをしながら10時間勉強している受験生も少なくない
過酷なM試験と心得よ。仕事しながら合格など予備校の煽り宣伝に騙されてはいけない
合格圏内に入っても合格まで数年かかったり、脱落するのも珍しくない
途中脱落するケースが大半。県庁務めの課長が50前半で退職し、7、8年予備校を使いながら不合格に終わったブログもあった

681:非公開@個人情報保護のため
15/05/02 10:39:59.25 .net
マジレスすると
司法書士試験は出題範囲が広いし、択一の合格ラインも高い。
その上、法律の改正、新しい判例・先例も押さえる必要がある。
でも、フルタイムで働きながら合格する人も現実にいる。
捻出できる時間、資金、自分の能力や知識を客観的に分析、判断して
何をどうすれば合格できるか考えることできないと合格できない。

682:非公開@個人情報保護のため
15/05/02 15:29:21.21 .net
>>680-681
昔と違って苦労の末に合格して開業しても苦労の連続で大変らしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch