橘 侑希のスレ 29羽目at KOKUSAI
橘 侑希のスレ 29羽目 - 暇つぶし2ch717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 10:21:59.90 Lc4QvGR/.net
未(ひつじ)に米は当りだす、それが合図の時なりと明あけの烏(からす)が鳴いたれば辛酉(かのととり)まであとわずか、飛んで火に入る夏虫とミロクの民は真っ二つ、きっちり、すっきり立分れ、彼岸の岸ぞ舟が行く。トドメノフミ
『八のつく日に気つけて呉れよ、だんだん近づいたから、辛酉(かのととり)はよき日、よき年ぞ。冬に桜咲いたら気つけて呉れよ。八月二日、ひつくのかみ。』
重要な日がほぼ全て「八の付く日」に当たっているのでこれからは要注意。11月8日の緊急地震速報は始まりのラッパだったのかも知れません。階層の境界線に当たる日も要注意かな

■11月8日  緊急地震速報が鳴る 福島 最大震度4
■11月18日 春マケ?
■11月28日 片八四浜辺(八の隈、コトの初め、二二)
■12月8日 山の津波
■12月18日 第3の封印(黒騎士)、未(七)に米(キ)
■12月28日 二二から三十里(素盞鳴(明けの烏)の目醒)
1月3日 剣山隕石落下日(明けの烏が鳴く、ウシトラの扉から出てくる)
■1月8日 辛酉の日 ?
冬に桜が咲くのは11月27日(一)、12月18日(二)、1月3日(三)

天つ巻の日付を移動
ht◆URLリンク(d.kuku.lu)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch