【てげてげ】なぜ『 飯山一郎 』はネトウヨ化したのか? 6 【放知技】at KOKUSAI
【てげてげ】なぜ『 飯山一郎 』はネトウヨ化したのか? 6 【放知技】 - 暇つぶし2ch958:ルサンチマンの狼
17/12/29 07:38:16.97 VsQV5Nhr.net
>>905-907くん。
イエスは大工というより基本的には石工だったろーし、左官に近いかも。
仕事関連で木材や砂や家畜の糞などの動物性素材や植物性素材を扱っていたと思う。
その意味では大工や石工というより、便利屋さん的な食い扶持の生業者に思える。
今ではもう信じられないだろうが、職人が家を建てたり修繕工事を行うと、
発注元である家主は賃金や工事費の支払い以外に職人達に飲ませ食わせするのが当たり前田のクラッカーだった時代があったんだ。
今では飲酒運転がネックで消え去った感があるのだが、古代にはそんな概念は無い。
父親のヨセフか母親のマリアの関係があったか友達に誘われたか分からないが、
イエスは大工か石工みたいな便利屋も含んだ建設業でメシを食っていた。
だからあちこちで呑んだくれては古代当時の生活環境の真実と矛盾にも敏感だった。
呑んでりゃ楽しいが、楽しく無い現実の場面に出くわす事も多かった。
「姦淫の女」の場面では、男社会が強烈に常識的だった古代な当時、
浮気の原因が男性にあろうが、家畜並みの人権しか持たされなかった女性は、
石打ちの刑で殺されてたんだよね。
律法学者が石打ちの刑だ!と言えば、一人の女性を群衆で取り囲んで石で殺す。
そんな無茶苦茶な場面に出くわせば、イエスじゃなくても一言言いたくなる。
心の中で姦淫や不埒な想像をした事がない者だけが石を投げりゃいいのに、、ブツブツと。
律法学者(現在の裁判官と弁護士を足して2で割った存在)の悪どくさと、民衆の狂気を同時に諌めた伝説。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch