【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ71at KOKUSAI
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ71 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:50:21.82 kfyS9P9M.net
Real Clear Politics
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
■前スレ
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ70 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kokusai板)
<wiki>
2016年アメリカ合衆国大統領選挙
URLリンク(ja.wikipedia.org)
最新世論調査
[全米]Nationwide opinion polling for the United States presidential election, 2016
URLリンク(en.wikipedia.org)
[州毎]Statewide opinion polling for the United States presidential election, 2016
URLリンク(en.wikipedia.org)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:50:34.00 kfyS9P9M.net
<新聞・大手メディア>
Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2016 US Election
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(go.bloomberg.com)
URLリンク(www.cbsnews.com)
URLリンク(us.cnn.com)
URLリンク(www.foxnews.com)
URLリンク(news.google.com)
URLリンク(www.huffingtonpost.com)
URLリンク(elections.huffingtonpost.com) 各種世論調査
URLリンク(www.latimes.com)
URLリンク(www.nbcnews.com)
URLリンク(www.nbcnews.com) 予備選全出口調査の内訳(性別、年齢、人種など)
URLリンク(www.nytimes.com)
URLリンク(www.politico.com)
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
URLリンク(www.realclearpolitics.com) 最新の世論調査一覧
URLリンク(www.reuters.com)
URLリンク(polling.reuters.com) 各種世論調査
URLリンク(www.usatoday.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.wsj.com)
<ニュース映像>
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(www.bloomberg.com)
URLリンク(www.cbsnews.com)
URLリンク(edition.cnn.com)
URLリンク(video.foxnews.com)
URLリンク(www.nbcnews.com)
URLリンク(www.nytimes.com)
URLリンク(www.reuters.com)
URLリンク(www.wsj.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:50:51.26 kfyS9P9M.net
■過去スレ
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ
69 スレリンク(kokusai板)
68 スレリンク(kokusai板)
67 スレリンク(kokusai板)
66 スレリンク(kokusai板)
65 スレリンク(kokusai板)
64 スレリンク(kokusai板)
63 スレリンク(kokusai板)
62 スレリンク(kokusai板)
61 スレリンク(kokusai板)
60 スレリンク(kokusai板)
59 スレリンク(kokusai板)
58 スレリンク(kokusai板)
57 スレリンク(kokusai板)
56 スレリンク(kokusai板)
55 スレリンク(kokusai板)
54 スレリンク(kokusai板)
53 スレリンク(kokusai板)
52 スレリンク(kokusai板)
51 スレリンク(kokusai板)
50 スレリンク(kokusai板)
49 スレリンク(kokusai板)
48 スレリンク(kokusai板)
47 スレリンク(kokusai板)
46 スレリンク(kokusai板)
45 スレリンク(kokusai板)
44 スレリンク(kokusai板)
43 スレリンク(kokusai板)
42 スレリンク(kokusai板)
41 スレリンク(kokusai板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:51:01.56 kfyS9P9M.net
40 スレリンク(kokusai板)
39 スレリンク(kokusai板)
38 スレリンク(kokusai板)
37 スレリンク(kokusai板)
36 スレリンク(kokusai板)
35 スレリンク(kokusai板)
34 スレリンク(kokusai板)
33 スレリンク(kokusai板)
32 スレリンク(kokusai板)
31 スレリンク(kokusai板)
30 スレリンク(kokusai板)
29 スレリンク(kokusai板)
28 スレリンク(kokusai板)
27 スレリンク(kokusai板)
26 スレリンク(kokusai板)
25 スレリンク(kokusai板)
24 スレリンク(kokusai板)
23 スレリンク(kokusai板)
22 スレリンク(kokusai板)
21 スレリンク(kokusai板)
アメリカ情勢総合スレ
20 スレリンク(kokusai板)
【2014年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ
19 スレリンク(kokusai板)
アメリカ情勢総合スレ
18 スレリンク(kokusai板)
|
14 スレリンク(kokusai板)
2012年アメリカ大統領選挙
13 スレリンク(kokusai板)
|
1 スレリンク(kokusai板)
それ以前
アメリカ合衆国オバマ大統領 part 54
スレリンク(kokusai板)
2008年 アメリカ大統領選 part 46
スレリンク(kokusai板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:51:14.72 kfyS9P9M.net
米大統領選の主要日程 (無印は予備選、※印は党員集会)
2月1日:アイオワ州※[終了] ★全米で最初に民主・共和両党が候補を選ぶ
2月6日:第8回共和党候補者討論会[終了]
2月9日:ニューハンプシャー州[終了]
2月11日:第6回民主党候補者討論会[終了]
2月13日:第9回共和党候補者討論会(サウスカロライナ州グリーンビル)[終了]
2月20日:ネバダ州※(民)、サウスカロライナ州(共)[終了]
2月23日:ネバダ州※(共)[終了]
2月25日:第10回共和党候補者討論会(テキサス州ヒューストン)[終了]
2月27日:サウスカロライナ州(民)[終了]
3月1日:「スーパーチューズデー」[終了] ★指名争い最初のヤマ場
アーカンソー州、アラバマ州、オクラホマ州、コロラド州※、ジョージア州、テキサス州、
テネシー州、バージニア州、バーモント州、マサチューセッツ州、ミネソタ州※、
サモア※(民)、海外(民)(-3月8日まで)、アラスカ州※(共)、ノースダコタ州※(共)、ワイオミング州※(共)
3月3日:第11回共和党候補者討論会(ミシガン州デトロイト)[終了]
3月5日:カンザス州※、ルイジアナ州、ネブラスカ州※(民)、ケンタッキー州※(共)、メイン州※(共)[終了] ★「スーパーサタデー」
3月6日:第7回民主党候補者討論会(ミシガン州フリント)、メイン州※(民)、プエルトリコ(共)[終了]
3月8日:ミシガン州、ミシシッピ州、アイダホ州(共)、ハワイ州※(共)[終了] ★「ミニミニ・スーパーチューズデー」
3月9日:第8回民主党候補者討論会(フロリダ州マイアミ)[終了]
3月10日:第12回共和党候補者討論会(フロリダ州マイアミ)、ヴァージン諸島※(共)[終了]
3月12日:北マリアナ諸島※(民)、ワイオミング州※(共)、ワシントンDC※(共)、グアム※(共)[終了]
3月15日:イリノイ州、オハイオ州、ノースカロライナ州、フロリダ州、ミズーリ州(民)(※共)、北マリアナ諸島※(共)[終了] ★「ミニ・スーパーチューズデー」
3月21日:第13回共和党候補者討論会(ユタ州ソルトレイクシティー)、海外(民)結果発表[終了]
3月22日:アリゾナ州、ユタ州※、アイダホ州※(民)、サモア※(共)[終了]
3月26日:アラスカ州※(民)、ハワイ州※(民)、ワシントン州※(民)[終了]

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:51:24.14 kfyS9P9M.net
4月5日:ウィスコンシン州[終了]
4月9日:ワイオミング州※(民)[終了]
4月14日:第9回民主党候補者討論会(ニューヨーク州ブルックリン)[終了]
4月19日:ニューヨーク州[終了]
4月26日:コネティカット州、デラウェア州、ペンシルベニア州、メリーランド州、ロードアイランド州[終了]
5月3日:インディアナ州[終了]
5月7日:グアム※(民)[終了]
5月10日:ウェストバージニア州、ネブラスカ州(共)[終了]
5月17日:オレゴン州、ケンタッキー州(民)[終了]
5月24日:ワシントン州(共)[終了]
6月4日:ヴァージン諸島※(民)[終了]
6月5日:プエルトリコ(民)[終了]
6月7日:カリフォルニア州、サウスダコタ州、ニュージャージー州、ニューメキシコ州、ノースダコタ州(民)、モンタナ州(民)(※共)[終了]
6月14日:ワシントンDC(民)[終了]
7月18-21日:共和党全国大会(オハイオ州クリーブランド)[終了]
7月25-28日:民主党全国大会(ペンシルベニア州フィラデルフィア)[終了]
9月26日:第1回大統領候補討論会(ニューヨーク州ヘンプステッド)[終了]
10月4日:副大統領候補討論会(バージニア州ファームビル)[終了]
10月9日:第2回大統領候補討論会(ミズーリ州セントルイス)[終了]
10月19日:第3回大統領候補討論会(ネバダ州ラスベガス)[終了]
11月8日:本選挙投票日
--------------------------------------------------
◆時間帯の目安
サウスカロライナ州共和党予備選
・(現地時間:東部標準時)20日午前7時~午後7時 → (日本時間)20日午後9時~21日午前9時
ネバダ州民主党党員集会
・(現地時間:太平洋標準時)20日午前11時~ → (日本時間)21日午前4時~終了時間未定

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:51:35.56 kfyS9P9M.net
◆民主党候補
ヒラリー・クリントン(68歳)ニューヨーク州、前国務長官
HP URLリンク(www.hillaryclinton.com)
TW URLリンク(twitter.com)
◆共和党候補
ドナルド・トランプ(69歳)ニューヨーク州、トランプ・オーガナイゼイションCEO
HP URLリンク(www.donaldjtrump.com)
TW URLリンク(twitter.com)

州の表記スペル早見表
AKアラスカ ALアラバマ ARアーカンソー AZアリゾナ CAカリフォルニア COコロラド
CTコネティカット DC首都ワシントン DEデラウェア FLフロリダ GAジョージア HIハワイ IAアイオワ
IDアイダホ ILイリノイ INインディアナ KSカンザス KYケンタッキー
LAルイジアナ MAマサチューセッツ MDメリーランド MEメイン MIミシガン MNミネソタ
MOミズーリ MSミシシッピ MTモンタナ NCノースカロライナ NDノースダコタ NEネブラスカ
NHニューハンプシャー NJニュージャージー NMニューメキシコ NVネバダ NYニューヨーク
OHオハイオ OKオクラホマ ORオレゴン PAペンシルベニア RIロードアイランド SCサウスカロライナ
SDサウスダコタ TNテネシー TXテキサス UTユタ VAバージニア VTバーモント
WAワシントン州 WIウィスコンシン WVウェストバージニア WYワイオミング

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:51:45.81 kfyS9P9M.net
投票締め切り時間(*は2つの時間帯にまたがる州で、下記は最終時間)
URLリンク(jp.reuters.com)
    州名    略称 選挙 米東部 日本
               人数 時間  時間
インディアナ      IN [11] 19:00 09:00 *
ケンタッキー     KY [*8] 19:00 09:00 *
サウスカロライナ  SC [*9] 19:00 09:00
ジョージア       GA [16] 19:00 09:00
ニューハンプシャー NH [*4] 19:00 09:00
バージニア      VA [13] 19:00 09:00
バーモント       VT [*3] 19:00 09:00
ウェストバージニア WV [*5] 19:30 09:30
オハイオ       OH [18] 19:30 09:30
ノースカロライナ   NC [15] 19:30 09:30
アラバマ        AL [*9] 20:00 10:00
イリノイ         IL  [20] 20:00 10:00
オクラホマ      OK [*7] 20:00 10:00
コネティカット     CT [*7] 20:00 10:00
テネシー        TN [11] 20:00 10:00 *
デラウェア       DE [*3] 20:00 10:00
ニュージャージー  NJ [14] 20:00 10:00
フロリダ        FL [29] 20:00 10:00 *
ペンシルベニア   PA [20] 20:00 10:00
マサチューセッツ  MA [11] 20:00 10:00
ミシシッピ       MS [*6] 20:00 10:00
ミズーリ        MO [10] 20:00 10:00
メーン         ME [*4] 20:00 10:00
メリーランド      MD [10] 20:00 10:00
ロードアイランド    RI [*4] 20:00 10:00
首都ワシントン    DC [*3] 20:00 10:00
アーカンソー     AR [*6] 20:30 10:30

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:51:56.74 kfyS9P9M.net
アリゾナ        AZ [11] 21:00 11:00
ウィスコンシン    WI [10] 21:00 11:00
カンザス        KS [*6] 21:00 11:00 *
コロラド        CO [*9] 21:00 11:00
サウスダコタ     SD [*3] 21:00 11:00 *
テキサス        TX [38] 21:00 11:00 *
ニューメキシコ   NM [*5] 21:00 11:00
ミネソタ        MN [10] 21:00 11:00
ルイジアナ      LA [*8] 21:00 11:00
ワイオミング     WY [*3] 21:00 11:00
アイオワ       IA  [*6] 22:00 12:00
ネバダ        NV [*6] 22:00 12:00
モンタナ       MT [*3] 22:00 12:00
ユタ          UT [*6] 22:00 12:00
アイダホ        ID [*4] 23:00 13:00 *
オレゴン       OR [*7] 23:00 13:00 *
カリフォルニア    CA [55] 23:00 13:00
ニューヨーク     NY [29] 23:00 13:00
ネブラスカ      NE [*5] 23:00 13:00 *
ノースダコタ     ND [*3] 23:00 13:00 *
ミシガン        MI  [16] 23:00 13:00 *
ハワイ         HI  [*4] 23:00 13:00
ワシントン       WA [12] 23:00 13:00
アラスカ        AK [*3] 01:00 15:00 *

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:52:06.15 kfyS9P9M.net
米大統領選当日の見どころ
URLリンク(jp.wsj.com)
フロリダ州の投票速報と期日前投票の結果は重要な指標になるだろう。フロリダ州の最終
結果が出るのは夜遅くになる。共和党の地盤であるパンハンドル地域が中部時間帯に
含まれているからだ。
 2番目に重要な州は18人の選挙人を擁するオハイオ州だ。これまで、この州で負けて
大統領になった共和党候補はいない。その州は大都市と郊外や田舎の郡に分けられる。
クリントン氏はクヤホガ郡(クリーブランド)で少なくとも16万票差で勝ち、フランクリン郡(コ
ロンバス)、ハミルトン郡(シンシナティ)でも大勝する必要がある。
 その次に重要なのが、選挙人の合計が28人となるノースカロライナ州とバージニア州だ。
たとえトランプ氏がフロリダ州とその他の激戦州で勝ったとしても、クリントン氏が青い壁に
加えてこの2州を取ってしまえば決まりである。
 投票速報には先行指標とされているいくつかの郡も含まれる。1956年以来、インディアナ
州のビーゴ郡を制した候補者はすべて大統領になっている。1888年以降に広げても2度し
か外していない。オハイオ州ではオタワ郡とウッド郡が、それぞれ1964年と1976年から勝者
を選び続けてきた。タンパを含むフロリダ州ヒルズボロ郡は過去20回の大統領選で19回も
勝者を支持してきた(例外は1992年)。
 同午後8時(日本時間9日午前10時)にはフロリダ州パンハンドル地域、ニューハンプシ
ャー州、ペンシルベニア州、ミシガン州の大半の地域で投票が締め切られる。その1時間後
に締め切られるのはアリゾナ州、コロラド州、ニューメキシコ州、ウィスコンシン州、ミシガン州
のアッパー半島などだ。クリントン陣営はアリゾナ州を取りたがっている。トランプ氏が270人
の選挙人を確保するためには、アリゾナ州以外の少なくとも2~3州での勝利が必要になる。
 同午後10時(日本時間9日正午)にはネバダ州とユタ州の投票が締め切られる。ネバダ
州は激戦州であり、トランプ氏に対して反感を抱いているモルモン教徒が多いユタ州も興
味深い。ハワイ州とアラスカ州の投票締め切りはそれぞれ午後11時と翌日午前1時だが、
おそらくその頃には今回の異常な大統領選挙の結果が出ているだろう。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:52:16.23 kfyS9P9M.net
<election map>
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(us.cnn.com)
URLリンク(www.electionprojection.com)
URLリンク(www.electoral-vote.com)
URLリンク(projects.fivethirtyeight.com)
URLリンク(www.foxnews.com)
URLリンク(www.latimes.com)
URLリンク(www.nbcnews.com)
URLリンク(predictwise.com)
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
URLリンク(www.270towin.com)
比較一覧
URLリンク(www.nytimes.com)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:52:26.79 kfyS9P9M.net
<開票速報>
URLリンク(www.bloomberg.com)
URLリンク(us.cnn.com) (接戦州表示あり)
URLリンク(www.foxnews.com) (Live中継、州毎の集計あり)
URLリンク(www.latimes.com)
URLリンク(www.nbcnews.com) (大統領選、上院、下院、知事選あり)
URLリンク(www.nytimes.com) (接戦州枠あり)
URLリンク(www.politico.com) (州毎の集計あり)
URLリンク(www.realclearpolitics.com) (大統領選、上院、下院、知事選あり)
URLリンク(www.usatoday.com) (接戦州枠あり)
URLリンク(www.washingtonpost.com) (接戦州枠あり、30秒で更新)
URLリンク(graphics.wsj.com) (接戦州枠あり、大統領選、上院、下院、知事選あり)
国内
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(vdata.nikkei.com)
<Live中継>
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(www.cbsnews.com)
URLリンク(www.freeintertv.com) (CNN)
URLリンク(video.foxnews.com)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:52:39.36 kfyS9P9M.net
<実況スレ>
【国際】アメリカ大統領選挙 投票始まる(実況OK)★34 [無断転載禁止]c2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net) 1478665776/
米大統領選スレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
スレリンク(poverty板)
【速報】アメリカ大統領選挙 総合スレ★6 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(news板)
【実況】アメリカ大統領選挙 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4vip板)
アメリカ大統領選挙2016開票速報 4c2ch.net
スレリンク(livebs板)
アメリカ大統領選挙関連ニュース ★2©2ch.net
スレリンク(livenhk板)
日経225先物オプション実況スレ25865©2ch.net
スレリンク(livemarket1板)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:53:34.05 XGbWU3Hk.net
リーチかかりましたトランプ大統領

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:56:15.90 m9f8+Wmh.net
アメリカは早々にトランプにまともなスタッフを潜り込ませて

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:56:35.18 ngLeXqKt.net
どうせクリントンの逆転だろ
初の女性大統領とかなんとか

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:56:54.62 QbyZhWGW.net
(´・ω・`)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:57:52.68 FlGaAFKc.net
fgiの行動が日本人として解せないよ?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 13:59:20.46 FR2mqvWT.net
トランプ!
トランプ!!
USA!
USA!!

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:04:26.60 bvg7eUwk.net
共和党おめでとう!
共和党「お、おぉ、おうぅ、てんきゅーそーまっち。」

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:05:05.83 4PR+2myX.net
トランプ 254 - 209 クリントン
@FOX 14:04(JST)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:07:17.27 s1p+h3pP.net
ミシガン、ウィスコンが落ちた時点でまけだね
ヒラリー

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:07:21.25 ibkd/ltk.net
ヒラリー会場から、人が帰りはじめてるwwwww

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:07:21.88 WdhTy3l+.net
>>1
ペンシルも逆転してる・・・

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:07:28.84 XdbZA/az.net
これでアメリカとロシアが仲良くなって世界が平和になるな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:07:35.93 H8lBG//5.net
>>16
数え直さない限りもうむりだ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:07:38.25 MI98boG+.net
ミシガン確定はフジの誤報だったの?
まぁそれでもトランプで決まりだろうけど
ウィスコン落とした時点で

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:07:38.47 2UqI1R/a.net
おいフジのミシガントランプ勝利の情報フライングって言ってるじゃねえか!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:07:51.35 2UqI1R/a.net
>>27
YES

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:07:51.83 XBIwpgN6.net
ペンシルw

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:08:21.51 nxh+dgeh.net
FOXでは当確出てないよ。
ウジテレビの誤報だろ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:08:21.97 3UU+w6xk.net
>>25
米ロの代理戦争で一般市民誤爆殺害ってのがなくなるといいな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:08:26.82 pCnPOGjZ.net
ペンシルベニア、ヒラリー負けそうwww

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:08:27.23 s1p+h3pP.net
あれ?ウィスコンも落とし確定?
ならダメだね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:08:34.28 SdPAPloH.net
四大ネットワークとりあえずウィスコンシン当確出してるのまだFOXだけか

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:08:36.79 nxh+dgeh.net
PA逆転wwww

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:08:37.51 3v8DMbCi.net
>>1
ペンシルバニアがwww

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:08:40.01 xu6iU+Ww.net
アメリカがインターネットを解放した甲斐があったな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:08:42.27 ZtF3i6yD.net
ヒラリーがここから逆転するにはWI,MI,NV,PA全部とらなきゃだろ
もう決まったな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:18.82 3v8DMbCi.net
300あるやんw
戦争だー!

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:26.47 QNn0lCIT.net
何にせよ
トランプ勝利だ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:27.54 1K/rJ/dI.net
おいおいヒラリーはペンシルバニアもだめかよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:27.91 ZtF3i6yD.net
ペンシルまさかのちゃぶ台替え氏wwww

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:28.67 SdPAPloH.net
ペンシルベニア今更ひっくり返るのかよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:29.71 VIvU05be.net
トランプおめ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:32.62 YrutLWD1.net
>>1

クリントンはいよいと投獄か。
オバマも引き際を汚したね。
見捨てられていた下級~中流白人層に的を絞って、
ブレずに過激に囲い込みをしたトランプに奇襲は
見事というほかない。
きっと良い大統領になるよ(…と期待)。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:38.34 s1p+h3pP.net
>>39
ウィスコンが厳しい
PA、MIはなんとはなりそうだけど

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:39.68 O5Uy6iHO.net
このスレで偉そうにトランプ閣下を支持したり当選予想する人らを愚弄してたやつらが何人もいたけど・・・もう下痢して死んだのかな?w
あーはははっ!!!( `ー´)ノ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:40.56 c1McnSnL.net
あれ ペン さっき見たらヒラリー優勢だったのに

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:09:43.96 Sg0Hkio5.net
ペンシルベニア逆転されとるやんけ・・・

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:01.77 207iybcz.net
オカルト板から来ました
2062年から来た未来人はトランプは大統領になれないと言ってたけどどうなってるんや?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:06.06 Ws/j1AF3.net
PAやばいな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:08.78 m9f8+Wmh.net
結局 民主主義ってある程度の知識人に投票権持たせないとこうなるんだね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:10.66 MWhlqdL5.net
やっぱペンシル逆転したか、
そんな気がしてた。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:23.10 i9qsCO98.net
PAが赤くなった

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:23.27 rxt4lbp9.net
トランプは五大湖周辺の民主党と相性が良さそうだから、
議会対策は 楽かもな。宗教臭さは少しもないし。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:25.35 kZUBDdm7.net
どんな大統領になろうがどうでもいいが日経爆下げさせてるトランプリスクは勘弁

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:30.62 ZtF3i6yD.net
>>47
PAひっくり返ったぞ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:32.60 xY/B/8Om.net
ミシガンまだだって?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:32.81 xy3XOC+Y.net
カナダへの移民のHPがクラッシュしてるらしいw
あほす

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:33.68 s1p+h3pP.net
日経ー1000とか尋常ではないな(笑)
リーマン並

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:40.57 MI98boG+.net
ウィスコンはFOXでトランプ当確出ている
ペンシルはまずヒラリーかと思ったけど逆転されているってどういうことなの…

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:47.26 3v8DMbCi.net
アメリカが引きこもり化
世界で紛争多発
かなりでかい戦争はじまる
あれ?WW3じゃね?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:55.67 QNn0lCIT.net
チャート見てるけど日経もドル円も底割ってる

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:10:58.49 GMAo+XvU.net
これがルビオだったら祝杯を上げていたのに何でトランプなんだよ~

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:11:00.80 dhAFeIUf.net
ペンシルベニアでトランプ逆転
300超えあるで

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:11:08.09 xy3XOC+Y.net
仕掛けの株取引おおすぎだろw
こんなもんすぐもどる

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:11:24.09 TEJ8Irhv.net
>>51
彼は民主党支持者だったんだ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:11:27.56 s1p+h3pP.net
>>58
まあPAとってもウィスコンシン取らないと勝ち筋が・・・
カナダへの移民HPがクラッシュ(笑)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:11:32.92 j2ghLzNy.net
>>60
カナダもしばらくしないうちに変わるよ
国のトップがおばかさんだから

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:11:51.10 30FDVLS2.net
>>48
俺ははじめからトランプ支持してたよ(手のヒラリー返し)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:11:51.71 MI98boG+.net
まさかのトランプ圧勝か
僅差でヒラリーが勝つと思っていたけど外れたなあ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:11:51.99 SdPAPloH.net
個人の資質さえ除けばまあ宗教臭さのない共和党候補っつう意味では悪くないんだがなぁトランプ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:11:52.50 hZSt6l3K.net
一体何が始まるんです?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:12.93 /bYITPAA.net
>>32
とりあえずシリア内戦は終わりそうだ
アサドは信じがたいほど悪運が強い

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:19.72 9sEynDaJ.net
落ち武者狩り

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:20.60 CuMjlnDi.net
しかしトランプはあんだけ極端なこと言い出して始めたわけだけど、
そもそもああいうのって有権者はどういう感じで受けてるんだろう。
ほんとに締め出しとか徹底させたらいやっほーってなるんだろうか。
それともえぇ…って引くんだろうか。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:26.43 XdbZA/az.net
これでTPPも無しだよな、ありがとうアメリカw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:26.74 5nc5uSKy.net
トランプにも問題はある
行き過ぎた差別意識とプッシーいじりまくること
だがそんなことよりも、新聞、テレビ、ラジオ、既存メディアの権威失墜
これが大変素晴らしいな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:30.24 pCnPOGjZ.net
ミシガンより先にペンシルベニアが結果出そうだな
ペンシルでとどめ刺されるならもうヒラリーも納得だろうw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:35.78 IwaCfn7Y.net
ヒラリー嫌われすぎだな
サンダースだったら勝てたろ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:40.41 1NYFoejf.net
>>51
東日本大震災も熊本地震も当てて大騒ぎだっただけにね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:41.87 CuMjlnDi.net
>>71
審議中

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:45.64 JfhCoUZn.net
トランプが当選すると、アメリカ、世界が荒れるのに
メディアが信用できなくなるって完全に最悪じゃん

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:12:46.65 ZtF3i6yD.net
>>69
トランプなんてペンシルとって地盤のアリゾナで勝ち確だ
既に勝負ありだよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:13:05.42 MI98boG+.net
>>91
結果論だけどサンダース出すべきだったね
サンダース支持者だったから残念

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:13:14.77 IqrF+4q+.net
なんだよ、昨日はヒラリーが勝つという下馬評だったろ。
それが、蓋を開けたらトランプなんだからな。
米マスコミですら予想できなかったんだな。
それほど、(アメリカ国民感情では)オバマがダメダメだったんだな。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:13:16.97 30FDVLS2.net
まあ、安倍首相はトランプに焼き土下座だな。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:13:30.69 BCQZ+LRS.net
>>73
ルビオやクルーズだと中西部で伸び悩んだんじゃないかなって思う

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:13:34.05 xY/B/8Om.net
ペンシルバニアは開票がそういう地域に入ったか。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:13:43.71 1K/rJ/dI.net
ブルーもとれるとは・・・・

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:13:54.00 3v8DMbCi.net
アリゾナメーン1
そしてエスキモーで270ちょうどやw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:13:56.93 WdhTy3l+.net
ペンシルは郊外の票を積み重ねた感じだなあ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:14:09.34 akWBhDdl.net
ヒラリーの敗北宣言が楽しみだな
多分この結果を受けて分裂したアメリカをもとに戻すためにGracefulな宣言になると思うが

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:14:17.31 OHBhSmjI.net
トランプの世にあって、ISはどう動く?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:14:39.89 GMAo+XvU.net
トランプ余裕で300超えちゃうじゃん。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:14:48.09 nxh+dgeh.net
>>88
俺のところに挨拶に来てないだろって、ずっと言われるな。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:14:49.20 3gEudn+p.net
>>65
ケーシックでも祝杯だったけどねw
4年前のカルト系宗教教徒のロムニーといい今回のトランプといい、
共和党候補は頭が痛い。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:01.24 KoeWfLir.net
風が…吹いてるぜ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:07.72 0jgavrlf.net
だれだよ、ヒラリー大勝300行くって言った奴

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:09.56 5+1jOG4x.net
日本の民主党が招いたような結果になりそう・・・
何かを起こすって期待してるようだけど・・・

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:30.84 XbmzjJCS.net
これでヒラリーの逮捕がいつになるか予想するスレになりました

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:34.25 xu6iU+Ww.net
さて、過去スレからバカを掘り起こして晒してあげようかなw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:38.44 O5Uy6iHO.net
オバマどんなコメントするんだろ?w
みんな予想しよw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:39.75 xy3XOC+Y.net
トランプのブレーンかなり頭よさそうだよな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:44.20 hwkTkQ+G.net
トンボペンシルの佐藤です。改めて選挙の方は大丈夫でしたか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:45.37 SdPAPloH.net
まあ正直よっぽどの政治になればペンスが繰り上がるような自体になるわ共和党

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:50.34 MWhlqdL5.net
ペンシルは、フィラデルフィアあたりの都市部はヒラリーだけど、
残りのほとんどの地域はトランプが取っていて、
開票はその残りの地域だったので、逆転は十分に可能と思っていた。
都市部がヒラリー、田舎はトランプという構図そのもの。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:51.44 d6e6JDEk.net
>>75
シリア内戦とはなんだったのか…。
でも日本が中国とロシアの一地方になる歴史のはじまりになったらやだな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:53.05 nCPaw/bw.net
日本もこりゃ外交の舵取り難しいな
アメリカ引きこもって国際情勢は荒れる
政権安定しててまだ良かった
阿部ちゃんたのむで

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:15:58.49 /bYITPAA.net
民主党は今から思えば予備選からメンツが悪かった
老廃物のヒラリー、左翼のサンダース、すでに忘れられたオマリー…

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:16:11.44 zn8Q1XFr.net
>>51
未来人は大統領になれないと言ったけど選挙に負けるとは言ってない
もしかしてトランプは暗殺されるのかな?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:16:16.95 vtwbK36R.net
これってもしかして
12月だと言われてる解散総選挙も
民主僅差勝利モード?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:16:26.93 Sy/P8wMf.net
まあトランプに会ってる政治家というたらファラージとかルペンとかだからな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:16:38.16 3cOhS5Hu.net
>>104
アメリカ国民には失望した
大統領やめれてせいせいする

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:16:40.18 lhYCNTvx.net
>>113
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:16:47.11 bvg7eUwk.net
タイム誌の2016年パーソン・オブ・ザ・イヤーはトランプ確定w

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:16:50.30 6de57FyF.net
トランプ「共和党は俺が乗っ取った!気に食わんやつは出ていけ!」
共和党主流派(w)は党を追い出されるんじゃないか?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:16:52.37 CuMjlnDi.net
>>101
デーモン閣下が同じこと言ってたぞ。
民主党のときみたいにならなけりゃいいけどって。
優しい悪魔だ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:16:58.40 AucdD3jt.net
亀井大勝利

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:17:05.58 xY/B/8Om.net
まだ当確出ていない。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:17:07.19 qtEYM/Ah.net
>>97
ヒラリー陣営を贔屓していたようだし
修羅場になりそう

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:17:12.42 9sEynDaJ.net
日本の上のほうでアメユダとぐるになってる連中が真っ青になってるよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:17:18.75 4yOVm2Bg.net
トランプ万歳!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:17:41.05 /bYITPAA.net
>>95
あいつらどうあろうと長くはないよ
来年中には領土もほぼなくなる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:17:43.37 xy3XOC+Y.net
トランプのおかげで上院選挙も割に勝ったぽいし
頭上がらんだろうこれw共和党

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:17:58.28 y2Jw2zNA.net
>>75
サウジ・カタールが大々的に介入して
かえって激化するだろ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:02.14 ONoDrZXg.net
橋下は正しかったな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:03.02 pCnPOGjZ.net
トランプ万歳!(俺も言っておこう……)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:06.54 7Aj87VtG.net
ペンシルベニアもトランプ逆転 大勝利だね
カリフォルニアですらそんなに得票ないし
総得票でも確実に負けるだろ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:07.20 +KmAoMWc.net
BSの大学教授「トランプが善戦」
善戦てwwww

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:07.28 O5Uy6iHO.net
不法移民を非難したら「差別主義者!」とかいい加減にしろ
強盗やレイプ犯が自宅に入ってきて「ささお茶どうぞ・・・( ^^) _U~~」てか?!w

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:10.74 hZSt6l3K.net
>>112
それ同じこと思ったわ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:36.51 XBIwpgN6.net
ミシガンの差が縮まって来ているし
ペンシルも際どいな
はやくトイレに行きたいw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:42.46 nxh+dgeh.net
>>113
日本の、(笑)政党とは無関係それはない。
あいつら不真面目だから、野党としての票以上は得られないはず。
ヒラリーにべったりだった、安倍の政治生命が縮んだのは確か。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:51.03 MdN/Nqqe.net
日本は中国と真正面からぶつかる可能性が本格的に出てきたのが痛いよなー
トランプの公約がそのまま降ってくるとは思ってないけど
孤立主義は通すだろうし日本にとって不利益なことは間違いなく増えると思う

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:54.83 5nc5uSKy.net
>>95
オバマはイラクとシリアにおそらく1万回以上の空爆を行っている
1万だぞ?
それがテロの大義名分
トランプが軍産複合体を抑えて、空爆やめることができたらテロも収まるだろう
公約ではそう言っているが、まあ難しいんじゃねーかな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:55.62 hZSt6l3K.net
>>134
行けよwww

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:18:58.77 W+n2GenO.net
>>95
ISはカバルが作ったもの解体される

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:19:11.46 XdbZA/az.net
>>109
むしろこれで日本とロシアの和平は進む
一番困るのはアメリカべったりだった売国官僚たちだな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:19:16.96 pCnPOGjZ.net
ペンシルベニアはどうなってしまうのか!?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:19:18.07 nXkqvSlx.net
これはWIが運命を分ける予感

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:19:21.43 30FDVLS2.net
>>113
今回分かったことは世論調査でリベラルが勝っても、あてにならないということだから、
たぶん自民党圧勝。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:19:47.88 GMAo+XvU.net
日本は孤立無援で中露北と相対せざるを得ない。
かなり厳しい。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:19:54.42 bvg7eUwk.net
政府と日銀が緊急会合w

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:19:56.65 4sKnhWT4.net
このスレでトランプに肩入れしてる人にレッテルを貼って人格攻撃してた人達は
ごめんなさいしないといけないな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:20:06.60 Sy/P8wMf.net
日本の情勢調査は、数字だけじゃなく支持団体とかこまかく取材したのを加味するからね
正確性にはそれなりの裏付けはある

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:20:13.98 nxh+dgeh.net
まだ確定じゃない。わかんないよこれ・・・
まさかのNH勝負(ぇー

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:20:18.18 IqrF+4q+.net
ありがとう。いい言葉教えてもらった。
「手のヒラリー返し」

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:20:22.55 3gEudn+p.net
>>113
日本の現時点で民進勝利なんてないよ。
リベラリズムというか中道左派の時代が終焉したということも感じる。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:20:40.39 pCnPOGjZ.net
>>143
俺も世論調査は調査会社が応援してる所言ってあげるしな、喜ぶし

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:20:40.57 YXUMZAVd.net
沖縄への影響ってどうなんだろう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:20:51.95 W+n2GenO.net
>>148
バカーーーw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:21:11.63 Sy/P8wMf.net
でも朝鮮半島とかは、オバマ―路線ではもう空爆か核武装放置って感じだったから
対話路線に方向転換はしやすいかも。
ただヒラリーのほうでもサリヴァンが最優先事項っていってたけどね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:21:21.96 ItslIgrC.net
トランプの対日政策
スレリンク(kokusai板:146-151番)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:21:26.28 zn8Q1XFr.net
日本一人で北朝鮮中国と戦わなきゃいけないのか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:21:31.20 0qO5UWtI.net
民進というより自由党でしょ影響あるとしたら

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:21:39.69 W+n2GenO.net
>>146
ヒラリー信者は地獄を見るよw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:21:53.89 Sy/P8wMf.net
沖縄は海兵隊とかはわからんけど
嘉手納やら横須賀の基地なんてのは動くはずもなし

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:22:05.52 qtEYM/Ah.net
>>143
日本は選挙区単位では世論調査ほど大差は開かない
アメリカのように一騎打ちが常態化すると参院選のように競り負けるところが出てくる
過半数は当然維持できるだろうけど

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:22:37.99 ZWuVK3Tf.net
あれー、ちょっとまだわからんぞ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:22:46.82 O5Uy6iHO.net
アメリカ人たちのマスコミの信頼度は全体で34%
共和党支持者の中では14%
カラカラカラ)^o^(

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:22:51.95 4sKnhWT4.net
ヨーロッパの右派台頭、イギリスのEU離脱、アメリカ大統領選
これ完全にグローバリズムの断末魔だわ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:22:55.18 xu6iU+Ww.net
木村太郎の様に自分達を客観して猛省出来る日本のメディア人がどれだけいるのか

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:22:55.75 JfhCoUZn.net
トランプが大統領になったら、トランプの性格変わると思う?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:22:58.95 rAonU44p.net
これ、かなりの接戦だよね。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:23:31.85 akWBhDdl.net
>>146
ごめんなさい!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:23:38.11 JbbW5l1N.net
PA両者きっちり並んでるなあ
まあもう大勢に影響は無いが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:23:39.68 +KmAoMWc.net
これペンシル揉めるぞ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:23:40.99 GMAo+XvU.net
安倍ちゃんがプーチン招くのもある程度こういう展開を予想してアメ一辺倒から
脱しようと伏線を張ったのかもしれんが、親ロ大統領の誕生で二正面作戦の不安が減った
プーチンがかなり強硬に出てくるかもしれん。
領土交渉の行方も難しくなった。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:23:53.35 rxt4lbp9.net
ネバダの民主党はなんだかんだで頑張ってるな。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:23:58.41 oqXfqMNR.net
日本のマスコミさんの論調とは真逆の展開じゃないですか?


マスコミの存在意義あるんですか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:23:59.74 aGGorUm7.net
上院どうなってる?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:00.73 akWBhDdl.net
>>165
変える必要ないから変えないと思う

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:06.27 OHBhSmjI.net
>>164
kwsk

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:08.06 /bYITPAA.net
>>127
あいつらアメリカ頼りだしロシアと真正面からやり合うほど根性ないだろ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:11.63 I1bUdz9T.net
木村太郎→CNNをクリントンニュースネットワークと断言。
現地取材の安藤優子→有権者に指をさされ、トランプの悪人像を作り出したのは、お前らメディアの連中だ! と罵られるww

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:16.42 W+n2GenO.net
>>156
北朝鮮中国との不安定かを作って来たのはヒラリー
これからはそう言うのが無くなる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:23.05 MoTWJbzu.net
まもなく円100突入~

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:30.52 AKic/TF3.net
>>173
それは俺も気になる
NCとWIどうなった?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:39.85 xY/B/8Om.net
まだ当確出てない、当確出てから。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:43.58 nxh+dgeh.net
>>166
AZ取る事は確定として、
AL3+MN1 で169
NH4+MN1 以上が必要。
今出てる接線州をヒラリーが全部取れば、169-169!
この場合どうなるの?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:24:59.78 pCnPOGjZ.net
>>161
言いたいことはわかるが以下の通りですわ
アリゾナ11
ニューハンプシャー4
アラスカ3
メーン1
計19
254+19で273

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:25:06.26 5+1jOG4x.net
ほんとFBIのアレが引っかかるわ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:25:20.57 P+PNnkuK.net
ペンシルバニア僅差だな。
ここが天王山か

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:25:22.80 Sy/P8wMf.net
米中関係は、どっちがなっても厳しくなるという見方多かったけどな
対北朝鮮なんかは完全に行き詰まってたから、むしろ良くなる可能性も無いとはいえない
希望的観測だけど

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:25:25.94 3bWtLDl1.net
アラスカ勝負じゃね?
よくわからんけど

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:25:46.83 hZSt6l3K.net
>>184
実はこの結果も予定調和だったりしてなw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:25:52.47 ov9AjYJ2.net
結局人権派やメディアが移民賛成っていっても国民の本音は来るんじゃねえって事だな
日本でもはっきりと中国人朝鮮人は出て行けってスローガンにしたら圧勝するかも

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:25:56.22 aqjiU3OS.net
これもしかしてまだわかんなくねえか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:26:07.49 bnBqNhUA.net
クリリントンが負けた
しょうがないよ地球人だもの

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:26:20.96 /bYITPAA.net
>>152
トランプなら普天間引き取ってくれそうだし
意外といい方向に転ぶかもしれん

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:26:26.01 nxh+dgeh.net
>>183
そうだから、まさかのNH4を取り合う勝負に。
びっくりだよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:26:29.04 yi1pMV6Y.net
>>170
領土はもう妥協済みじゃないの
プーチン高笑い中だろうし
中東の方が大混乱だわ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:26:33.26 Sy/P8wMf.net
FBI問題抜きに、討論会後は一貫してトランプが伸ばしてたってことじゃないかな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:26:35.33 qg0ccrd7.net
トランプかぁ。
1ドル90円って噂だ。これから買えば?
100万売買しても10万から15万ぐらいか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:04.11 nxh+dgeh.net
NV はヒラリー!

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:04.90 4IGWB20Z.net
いやまだわからん

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:09.28 xu6iU+Ww.net
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2016/11/08(火) 09:51:18.52 ID:lRTwoq8m
5人に1人=1.2倍でトランプ確定とは教えておこう
オカ板かと思ったわ
↑EU離脱も当てた俺が過去スレで教えてやっただろうが

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:15.73 H8lBG//5.net
FBIはやっぱりスーパーコンピュータか何かであのタイミングであの発表すればトランプが差し切ると計算しつくして
トランプに肩入れしたんだろ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:19.05 I1bUdz9T.net
>>178
八百長紛争や偽旗テロは、ヒラリーというより、三極委員会とCFRに巣食う老害の意向が強いよね。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:26.08 KgdYNNnJ.net
ネバダはヒラリー

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:36.10 WdhTy3l+.net
ネバダはヒラリー取ったか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:39.13 iMuqDpSj.net
ペンシルもうすぐ出るね。
これで決まるか。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:41.53 nxh+dgeh.net
NHひっくり返した。これは・・・

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:45.55 Sy/P8wMf.net
昨日、NHが勝負を決めることになるかもといってたのは手嶋龍一だっけw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:45.72 SdPAPloH.net
ネバダここまでクリントンっても意外だな
ついでにアリゾナ獲れないかな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:46.81 v+dZp80o.net
クリントン財団で48人が不信死
ヒラリーはあくどすぎる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:54.20 uIlqspxA.net
>>189
日本だけがヘイトスピーチしてたら外圧で責められるが
今の状況じゃおまいうになるな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:27:54.69 xY/B/8Om.net
ネバダはクリントンだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:28:05.60 t/Oen4mk.net
■■■朝鮮人凶悪犯細野晴臣の実態を告発■■■
137 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 09:39:27.60 ID:fwM83hvd0
   (⌒⌒)
ファビョ-!|!--ン
    ,、_,、 !
    o`ロ´>。< ( `ハ´)<#`Д´>本国では奪ってから惨殺は
   ○-J''
     !|||!      常套手段ニダ━━━<丶`∀´>━━━!!!!
   口封じ完了ニダーーー
138 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 09:42:52.49 ID:fwM83hvd0
     *      *
  *     +  織原城二 (金聖鐘) です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<*`∀´ > E)
      Y     Y    *

ルーシー・ブラックマンさん事件 - Wikipedia
ルーシー・ブラックマンさん事件(ルーシー・ブラックマンさんじけん)とは、2000年7月に神奈川県逗子市でイギリス人女性ルーシー・ブラックマン強姦致死容疑で再逮捕された。
2001年2月 - 容疑者のマンションから近い三浦市内の海岸にある洞窟内で、地面に埋められた浴槽内で遺体がバラバラに切断された状態で発見された。
URLリンク(www.youtube.com)
ユダヤ系英国人だった犠牲者を愚弄し冒涜する試し腹朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
アンネの日記損壊事件の主犯格たる罪状も納得。
米国と英国の情報収集能力と解析能力は世界最高峰だし細野晴臣の実態も全て把握されてるわな。
麻原彰晃のように現実逃避してるだけ。この事実を暴露され火病の発作起してるだけ。
■■■在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の居住地■■■
URLリンク(www.youtube.com)
〒 108-0071 東京都 港区 白金台 4-10-6-301
URLリンク(www.daisyworld.co.jp)
TEL 03-3440-6465
googleで犯罪白丁(はんざいはくちょう)を検索しましょう。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:28:05.89 M+YbaeZQ.net
トランプ勝利!USA!USA!
この選挙の本当の敗者はメディアだよね。ヒラリー勝利じゃなかったのw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:28:15.72 kah6xr/r.net
>>86
サンダース相手だったらトランプの女性への暴言そのものがない可能性がある

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:28:34.52 /bYITPAA.net
なんとまだわからんのか
見ているだけなら最高に楽しいな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:28:40.92 0qO5UWtI.net
移民賛成は人権派というより経済界でしょ
人権派はむしろネオリベ憎さで移民受け入れを批判してる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:28:51.07 ZtF3i6yD.net
NHひっくりかえりーw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:28:59.44 akWBhDdl.net
トランプは在日米軍今のままで負担費用倍増を迫ってくるんじゃね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:29:12.63 4sXo7BBi.net
ほんとだ、NHひっくりかえってるぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:29:21.96 7Aj87VtG.net
>>214
ペンシルがトランプで決まりだからさすがに終わったよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:29:29.71 M+YbaeZQ.net
共和党はケーシックかルビオなら、ヒラリーに勝てた
民主党はサンダースなら、トランプに勝てた

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:29:30.29 9sEynDaJ.net
さすがにフロリダとオハイオの集計はひやりとした、あれで勝負あったな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:29:32.12 y8mu2tIw.net
まだヒラリー当選の道は残されているね。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:29:44.13 m9f8+Wmh.net
トランプ支持者は中下層
トランプ非支持者は富裕層や利権所持層
なんかトランプ暗殺説に現実味が・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:29:44.39 W+n2GenO.net
>>201
ヒラリーも代理人だからなとランプはまた違う勢力の代理人だから平和になるよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:29:44.94 XBIwpgN6.net
ミシガン差が広まってきたかな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:29:57.00 RzyzGj7F.net
ちなみにだけど、これヒラリーにはまだ可能性があるんだよな?
だからみんな離れられないんだよな?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:30:12.33 xY/B/8Om.net
ニューハンプシャーもひっくり返された。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:30:18.31 ZtF3i6yD.net
トランプはアリゾナはもう間違いないからWIかMIどっちかとれば終わり
一方ヒラリー…

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:30:19.90 aqjiU3OS.net
>>218
ごめん、どっちにひっくり返った?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:30:26.00 OHBhSmjI.net
政治の内容じゃなく
オバマは若くてスマートでクリーンなアメリカのアイコンとして回顧されるんだろうなー
ミシェルさんと共に
佇まいが絵になりすぎた

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:30:33.22 ASiTsNqi.net
トランプは、終盤になって軍産複合体に配慮したのか
軍拡打ち出したよね~
在日米軍維持で費用負担せまるってのが現実的じゃないかな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:30:33.93 JbbW5l1N.net
人工知能の予測がまたしても人間に勝った模様
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:30:42.00 GMAo+XvU.net
あれこれペンシルとミシガンひっくり返したらわからなくね?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:30:53.22 rxt4lbp9.net
TPPに拘った民主党が五大湖周辺の有権者から
嫌われましたってだけの結果になりそうだ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:30:58.67 SdPAPloH.net
ミシガンニューハンプシャーペンシル取っても1足らないんだよなぁヒラリー
アリゾナ何とかならんか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:31:28.56 nxh+dgeh.net
>>226
ある。AZ落としても、他全部AL含めて拾うとヒラリー

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:31:33.83 La3iBPqv.net
まだAKだってあるじゃない

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:31:34.26 YrutLWD1.net
NH、僅差で接戦が続いているけど、
有権者が少なくと開票が早期開始されたわりに
グズグズしているよね。
なんで?不正の余地があるのでは?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:31:39.74 39rlAVe9.net
みんなヒラリー応援してんの?
トランプでいいじゃん

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:31:45.05 /bYITPAA.net
>>229
トランプ優勢だったからヒラリーじゃないか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:31:54.10 O5Uy6iHO.net
なあ 
お前らの人生でトランプ閣下が大統領に成るということ
これはどれぐらいすんごいことだと思う?w

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:48.38 2nRoAO5BH
TPPがご破算確定になるだけでもトランプ大統領誕生は歓迎。

将来、ISDで日本政府がアメリカ巨大企業から訴えられる危機は回避された。


ちなみにフランスのルペンは極右じゃないからね。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:31:57.47 KoeWfLir.net
2016年って凄い年だな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:31:59.08 XdbZA/az.net
これでようやく日本も核武装できるけど韓国も核武装したら北よりよほどやっかいだな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:31:59.97 MoTWJbzu.net
>>233
254だから届かない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:32:09.06 qun8JIkN.net
ネバダの+①は何?w

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:32:10.55 ku2kvlrD.net
今北
何このトランプ勝利ムード…
ミシガン・ペンシル次第では普通にクリントン勝てるだろ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:32:11.15 Sy/P8wMf.net
ヒラリーは勝利への道は一本
トランプは複数
昨日までと言ってることが反対だな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:32:15.40 nxh+dgeh.net
>>228
AZ+AL以外のどこか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:32:15.50 JfhCoUZn.net
>>226
もうトランプだよ
見届けたいだけ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:32:19.04 aqjiU3OS.net
>>240
ありがとう

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:32:43.25 xzhK1HTo.net
まだわかんないのかよ
引っ張るなあ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:32:48.99 ASiTsNqi.net
abcでは、残り1つでも落としたらクリントン敗北決定だって

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:32:56.24 RzyzGj7F.net
>>236
なるほどなー
でもまぁ難しいことには変わりはないんだな
仕事中であまり情報収集できなかったから助かった、ありがとう

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:33:02.41 ZgvpI62+.net
ミシガン猛烈に追い上げてる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:33:03.49 4sKnhWT4.net
>>230
政策はともかくオバマ夫妻はまさに正統派リベラルという感じで素敵だったな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:33:34.09 VTkFlLoH.net
さっそく、株安円高

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:33:42.11 akWBhDdl.net
NBCがネバダをヒラリーに

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:33:46.35 W+n2GenO.net
>>223
そしたら内戦だよそれに軍もCIAもFBIも富裕層や利権屋を刑務所にぶち込むよw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:34:11.62 YOU4jVkJ.net
これ自殺者出るだろ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:34:14.37 FulG5kME.net
エルさん焼き土下座だろw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:34:16.66 3v8DMbCi.net
アリゾナとメーン1以外の全てをとればヒラリー勝利
全て逆転したうえでエスキモー頼みw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:34:45.71 ZtF3i6yD.net
またもうヒラリー詰み
AZ以外全部取らなきゃ勝てん

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:00.37 66z7R8lf.net
今朝のとくダネで木村太郎は客観的に見てトランプになると分析してたけどまさかその通りになりそうとはなあ…

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:05.42 4sXo7BBi.net
またひっくり返ったぞニューハンプシャー

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:06.12 SdPAPloH.net
ああそうかアラスカ忘れてた
本当に蜘蛛の糸レベルの希望だわ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:10.64 o9iVF/VQ.net
さっさと、振りこんで役満完了させろや!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:12.11 +xRB5YGm.net
NH大接戦

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:13.81 OHBhSmjI.net
Yahoo!はなんで選挙速報BBCなんだよ笑

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:17.32 jp0XAlbN.net
トランプ大統領誕生、日本は自分達で国を守れ、日本わかった武器はアメリカきら買わないで自分達で開発するよ、1%予算?3%に上げるから問題ないな。日本国籍以外の生活保護廃止、外国籍の生活保護者は帰国費用のみ補助だな。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:25.90 ZtF3i6yD.net
nhくるっくるでワロタ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:28.30 W+n2GenO.net
>>243
ヨベルの年だよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:33.91 O5Uy6iHO.net
タイムズ誌は「今年の人」にトランプ閣下を選ばなければいけない 絶対にw
あーははは!!ww( `ー´)ノ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:37.39 5+1jOG4x.net
小池さんの意見が聞きたいw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:47.71 +on0TC7i.net
>>228
メインの1人もトランプが11ポイントリードしてる
アリゾナを落とせばトランプ270で終わり

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:56.56 nxh+dgeh.net
>>223
経済政策は減税&財政出動だから、
米内需の経営者は大歓迎だろうな。
今儲かってる連中は冷や飯食わされるはず

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:35:59.24 YrutLWD1.net
>>258
これは痛いね~
東部はほぼトランプ圧勝だったが、中西部は厳しいのか。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:36:04.06 mJv1/9Jo.net
ニューハンプシャーを落としたらトランプは無理だろ?
まだぬか喜びの公算が大きいぞ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:36:05.00 GMAo+XvU.net
うーんミシガンとペンシルnニューハンプシャー取っても1つ?足りないな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:36:11.36 /bYITPAA.net
>>256
あの二人人格は申し分なかったよ
ただ、それだけではアメリカ大統領としは充分じゃないのが悲しいところ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:36:20.77 KbdPmrgn.net
アラスカ開票始まる前に決まるってことあるかね?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:36:25.02 cWD1r3f8.net
民主党支持者が多いこのスレ住人意気消沈・・
日本で言うネトウヨのレッテル貼って現実から逃げてたから
誰も水面下でトランプ支持者が増えてたの見抜けなかったんだね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:36:33.35 vcOq7H8G.net
ヒラリー勝利で払い戻しちゃった早漏ブックメーカーは元気かな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:36:38.04 n5igPGXp.net
実際米軍引き上げってよりいてほしけりゃもっと用心棒代払わんかい、なのかな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:36:38.66 xzhK1HTo.net
こっからヒラリー総取りとかあり得るんかいな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:37:04.34 mJv1/9Jo.net
今のうちに安株を仕入れた国際金融資本が大勝利だな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:37:17.76 7Aj87VtG.net
ペンシルとって終わりだよ。この状況ならフィラデルフィア近郊
の票より農村部の票の方が多い

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:37:23.13 hwkTkQ+G.net
>>278
もはやそんな雑魚州に用はない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:37:24.49 cWD1r3f8.net
しかし共和党びいきでもトランプはやばいだろw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:37:27.09 ZtF3i6yD.net
>>275
アリゾナはトランプで確定は既成路線だわ
あそこがひっくり返らん限りヒラリーはもう詰むの待つだけ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:37:31.02 XdbZA/az.net
トランプが暗殺されないかそれだけが心配だ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:37:32.57 nxh+dgeh.net
>>275
AZ11+MN1+AL3=169 じゃないの?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:37:51.29 JbbW5l1N.net
政策レイプ!保険会社のための制度と化したオバマケア

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:38:00.09 W+n2GenO.net
>>285
インチキでもし無きゃ無いよ

295:ガトリングゼロ ◆KvtDeyvrJ2
16/11/09 14:38:02.46 7sgsSZRX.net
俺の予言

俺予言する。ドナルド・トランプ大統領が誕生する。頑張れトランプ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
スレリンク(morningcoffee板)
ガトリングゼロ ◆KvtDeyvrJ2 @無断転載は禁止
2016/11/08(火) 19:22:48.92 0
トランプ勝ってくれ
きっと勝つ
ドナルド・トランプ大統領が誕生する!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:38:15.37 30FDVLS2.net
アメリカ人、世論調査で嘘つきすぎでワロタ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:38:31.52 xu6iU+Ww.net
>>247
なんでこのムードになったか分からんか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:38:32.54 O5Uy6iHO.net
ライアン議長やマッケイン ロムニー ブッシュ親子 その他反旗翻した共和党員どもよ・・・
はぁ・・・どうすんのーーーー?!?!?!
あーはははっ!!!( `ー´)ノ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:38:33.45 OHBhSmjI.net
>>256
トランプとトランプの奥さんが残念すぎる
誰がなっても、アメリカの顔としてはあのインパクトに勝てないけどな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:38:45.39 La3iBPqv.net
>>279
アラスカ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:38:53.35 7Aj87VtG.net
まさかペンシルベニアでピッツバーグ守ってフィラデルフィア近郊の票を
掘り起こして負けるとはびっくり
ペンシル、オハイオ、フロリダ全部取られてどうにもならない

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:38:59.94 XBIwpgN6.net
ペンシル広がった、来るか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:39:18.53 XrDbv0ka.net
日テレがクリントン陣営に張り付いてて笑えた

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:39:50.97 jp0XAlbN.net
トランプでもクリントでもニートの俺は高みの見物

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:39:56.48 xu6iU+Ww.net
>>296
長い物に巻かれる日本人はトランプ支持3%だぞ
至極、当然の事

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:40:19.34 akWBhDdl.net
>>287
PAはそんな感じだな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:40:25.00 9sEynDaJ.net
ネバダはトランプ取れると思っていたんだけどなあ
フロリダを大差付かなかった以外は予想程度の勝利

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:40:39.66 mJv1/9Jo.net
>>296
本当のことを言うとレイシストと糺弾されるから

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:40:52.55 zePYAl0P.net
これから世界恐慌と大地震、米軍撤退による侵略の始まり。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:40:54.60 GMAo+XvU.net
選挙人寝返らせろよ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:40:57.42 c1McnSnL.net
マスゴミは僅差の世論調査ほどあてにならないことを学習しろよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:41:00.92 MoTWJbzu.net
>>296
アメリカは投票資格得るのに手間かかるんだよ、州によっては金もかかる
世論と投票は一致しない

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:41:03.67 4sKnhWT4.net
世界中のマスコミよりもインド製AIとネラーの予想のほうが正確だったというね
マスコミ何やってたの?目開けたまま寝てたの?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:41:34.70 5+1jOG4x.net
>>299
だよね。
もうがっかり。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:41:36.91 vpd/29hY.net
トランプの本質はモンロー主義だから
彼が自由に動けるなら、アメリカの国家戦略は第一次世界大戦いらい90年ぶりに大きく変わることになる
問題は本当に自由に動けるかだね
FRBは国営じゃないから国際金融資本の牙城であり続ける

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:41:46.43 VTkFlLoH.net
米大統領選投開票 カナダの移民情報サイトがダウン 「トランプ大統領」見越して移民希望者殺到か

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:41:47.39 yi1pMV6Y.net
>>309
プーチン大勝利ですわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:41:54.19 7Aj87VtG.net
>>296
重要州だけならヒラリーの272対266だったのだから
大体その通りになっただけだろ
ウイスコンシンとミシガンは嘘つきすぎだけどな
ヒラリー、西海岸で無意味な得票伸ばして総得票では勝つかな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:41:54.96 XGbWU3Hk.net
アリゾナ+アラスカ+NHでトランプ272人でゴールイン
余裕よ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:42:06.24 EOMWaQX3.net
ヒラリーキタ-------------------------------------------!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:42:18.31 W+n2GenO.net
>>296
嘘ついてたのはカバルに支配されたメディア

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:42:29.41 mJv1/9Jo.net
>>312
でもそれなら金持ちの多い民主党が優勢じゃないとおかしくね?
トランプを支持しているのは貧乏で教養もない白人男だけなんだろ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:42:43.38 7Aj87VtG.net
>>319
ニューハンプシャーはひっくり返るかもね
ただしその代わりでかいペンシルが入って来る

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:42:49.44 SdPAPloH.net
CNNが未だにユタ確定しないの何なんだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:42:54.95 MWhlqdL5.net
ペンシルで決まりそうだけど。
こことれないともつれる。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:43:11.43 JbbW5l1N.net
ワイ、そろそろスマホのバッテリーがヤバい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:43:41.35 WdhTy3l+.net
日経LIVE @nikkeilive
クリントン候補の集会場では、泣き出した支持者や、帰る人も出始めました。
URLリンク(twitter.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:43:47.68 OHBhSmjI.net
トランプではなく
トランプなら操れると見たブレイン層に活路を見出したってことか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:43:48.05 O5Uy6iHO.net
ABCリポーターやキャスターらがトランプ政権下での恐怖心を扇動してるw
閣下を毎日毎回非難し続けてきたことが逆に仇となったのであったwww
( `ー´)ノ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:44:04.60 CuMjlnDi.net
>>296
表だって支持しますとは言いにくいんじゃね。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:44:07.50 Ws/j1AF3.net
メインでトランプは1人は取る

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:44:27.04 XGbWU3Hk.net
橋下徹のときも支持者は貧乏人でバカと中傷されたが圧勝
そういうモノのいいかたはだめだよ工作員ども、わかったろヒラリーも負ける

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:44:38.97 W+n2GenO.net
>>328
違う

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:44:47.11 4sKnhWT4.net
アメリカとメキシコの間には既に壁(物理)はあるんだよなぁ
マスコミはあたかもトランプが壁を建設するような風に報じて米国民をいたずらに不安にさせてる
誤った情報で社会を分断させてるのマスコミじゃん

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:44:50.49 xu6iU+Ww.net
>>175
「我々メディアが支持者の層を勝手に決めつけ、奢りに気付かなければ」的な

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:45:01.66 KgdYNNnJ.net
ペンシルベニアは97%開票、トランプで行きそうだな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:45:09.01 ZtF3i6yD.net
>>327
可哀想

ヒラリーが
一番泣きたいのはヒラリーなのにな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:45:31.66 yi1pMV6Y.net
>>334
移民の送金すら制限されるんじゃなかったか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:45:36.91 XbmzjJCS.net
CNN潰されるかな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:45:40.15 iUuHvxWt.net
支持を表明するのが恥ずかしい大統領って…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:45:54.64 avLMfzOZ.net
投票権もないのにヒラリー大統領に期待してた私、憂鬱で涙目よ
おめでとうトランプさん
強いアメリカを見せてくださいね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:45:55.79 JbbW5l1N.net
PAだんだん差が付いてきた

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:11.88 ZhGVi/ip.net
>>324
CNNの話は持ってくるな
芸スポで言うサイゾーソースと同じレベル

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:12.17 XGbWU3Hk.net
あと15分でペンシルバニアが赤確定で決まりそうだね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:18.22 KbdPmrgn.net
ライアン下院議長は勝った?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:24.21 W+n2GenO.net
>>340
全然w

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:26.35 vpd/29hY.net
下手したら鍵を握ることとなる
副大統領候補はティーパーティー絡みか
アメリカ政治変わるな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:29.28 jp0XAlbN.net
クリント大統領、日本とは今までと変わらない付き合いかた。

トランプ大統領、日本とは今までと方針を変えて付き合うから日本も変われ。
トランプ大統領の方が日本よくなると思うんだが?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:31.72 eecHsrqS.net
戦争はよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:37.52 KbdPmrgn.net
>>343
CNNがサイゾーレベルまで落ちるとは

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:45.74 XdbZA/az.net
アメリカ

ざまあwww

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:54.56 7Aj87VtG.net
世界で一番偉い人間に人種差別主義、性差別主義のヒトラーそっくりの
人間がなるんだぞ。その影響がはかりしれないくらい容易に想像できる

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:46:59.79 TEJ8Irhv.net
ヒラリーはメール問題が最後まで尾を引いた感じ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:06.31 j2ghLzNy.net
差がついてきたねやはりトランプだわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:06.47 MoTWJbzu.net
>>322
オバマで成功してないから規定路線はモチベーション上がらない
やはり、いつ自分の首を締めるかわからない不法移民を強く取り締まるトランプへのモチベーションが高まったんだろね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:13.30 ZhGVi/ip.net
>>350
この選挙に関してはサイゾー以下

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:14.94 c8FfRxu5.net
野沢直子はブラジルいくんかな?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:19.39 dhAFeIUf.net
トランプ310に迫る

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:21.27 ASiTsNqi.net
そういえば、トランプの副大統領はどんな人なの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:26.59 pCnPOGjZ.net
ペンシル@5%
ここで決まるね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:29.32 MI98boG+.net
ペンシルも落とすとは思わなかった

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:35.09 3v8DMbCi.net
空気読まずにペンシルバニアでツモしちゃうな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:37.37 yi1pMV6Y.net
トランプの経済政策って
トリクルダウンに低所得者の所得税減税か
ま、いいかもね効果は遅いかもしれないけど

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:39.33 SdPAPloH.net
ウィスコンシンもFOXだけ赤確してるが他が追随しないな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:41.60 vpd/29hY.net
>>348
状況によっては本気で自主防衛考えざるを得ないかもね

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:47:45.34 GMAo+XvU.net
ティーパーティどころじゃない奴が大統領になるとはw
これならクルーズでも良かっただろ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:00.97 wtTeVhjh.net
>>322
白人富裕層の支持もいるんやで。実際フロリダは取られた。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:03.37 dH0tg8nV.net
>>343
サイゾーでも政権批判記事は産経より余程しっかりしているぞ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:06.42 9sEynDaJ.net
ヒラリーは国家反逆罪で死刑が待ってるよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:13.77 cWD1r3f8.net
せめて副大統領はまともなの持ってきれくれよ・・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:21.82 YrutLWD1.net
ネバダはどうなの?本当にクリ優勢なのか…

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:25.45 2UqI1R/a.net
>>356
ゲンダイぐらいかな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:27.27 dsMCtsoh.net
大メディアと民意の乖離が酷すぎでw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:27.33 zmfJPmt1.net
abc,cnnお通夜状態

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:32.00 W+n2GenO.net
>>348
もちろんだよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:33.92 mJv1/9Jo.net
CNNはクリントンニュースネットワーク
NYTはユダヤヨークタイムズ
が向こうの定評だと何度も

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:38.70 XGbWU3Hk.net
討論会でヒラリーに手加減した
CNNのアンダーソンクーパー、NBCのレスターホルトたちは降板させないと

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:42.73 qtEYM/Ah.net
ペンシルベニアが確定した時点で
第45代大統領ドナルド・J・トランプが決定する

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:46.14 kah6xr/r.net
高齢層の得票でトランプ伸びてるな
世論調査だと最期はクリントンと並んでたのに
クリントンは女性票が全然伸びてない

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:48:48.43 qun8JIkN.net
ユタなんて、どう考えてもトランプやろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:05.39 30FDVLS2.net
マスコミの権威大失墜だな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:06.73 jp0XAlbN.net
今現在のBBCライブ
クリントン 215
トランプ 244

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:14.52 7Aj87VtG.net
>>348
徐々に米軍基地縮小するとかなら話は分かるがもう守れない
自分のことは自分で何とかしろだぞ
どう考えても核武装、徴兵制しかないが核武装が無理
それをするなら滅びを選ぶだろう

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:27.14 ZtF3i6yD.net
下院はもう共和で決着してたのか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:32.78 KgdYNNnJ.net
ウィスコンシンはトランプになりそう

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:39.16 kAJxM4PS.net
>>348
良くなるかもしれないが、必ずしもその日本が暮らしやすいとは限らんな。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:48.30 KbdPmrgn.net
>>370
ティーパーティーの人で「宗教の自由回復法」にサインしたインディアナ州知事ですぜ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:50.83 mJv1/9Jo.net
>>359
キリスト教徒

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:56.46 OHBhSmjI.net
アメリカ3大ネットワークよりYahoo!選挙のが結果出すのはえーなw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:57.60 JbbW5l1N.net
クリントンニュースはヒラリー票の上限を知ることが出来る点で有用

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:49:58.66 ZOf8zqTh.net
>>382
日本の放送局と同じですね
米国は深夜なんですよね  寝られないだろうな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:50:12.58 XbmzjJCS.net
>>372
週間実話レベル

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:50:31.54 vpd/29hY.net
移民にNOはもはや国際的常識になるかもしれん
米英で実質国民がNOを突きつけたのだから

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:50:32.53 IHrqp9vL.net
トランプから民主党臭がする
結局オバマ政権や今までの政府の政策に対するNoの意味でトランプに入れたわけだ
民主党も今までの自公政権に対するNoの意味だった
トランプの過激な発言に酔いしれる国民と民主党の夢のような政策に酔いしれた当時の日本国民が被る
しかし民主党は何も出来ず何か残すどころか日本を壊してしまった
トランプもそうなるのではないか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:50:35.93 3v8DMbCi.net
アラスカ開けるあと10分後の出口で決まるんだけどねw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:50:46.83 rAonU44p.net
>>383
日本の自主防衛って経済的にもかなり大きな影響与えそうだな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:50:47.93 yi1pMV6Y.net
>>348
とっくに安保はそっち寄りだった
焦ってアメリカに喧嘩売った中国がどうなるかかな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:50:49.35 Cn0wJr60.net
昼休み入った
今どうなってる教えてくれ!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:51:11.07 RzyzGj7F.net
>>392
どんどん落ちていってわろてる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:51:20.58 ZhGVi/ip.net
>>398
トランプ勝利決定間際

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:51:21.20 m9f8+Wmh.net
>>359
池上さんによるとトランプの側近にまともで優秀なスタッフはいないってさ
トランプに関わると自身のステータスを害するから優秀なスタッフは近寄らないってさ
その代わり利益重視の輩は集まってくるでしょうね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:51:21.35 I1bUdz9T.net
アンコンマスゴミに於ける良識派、木村太郎。
ウジテレビさんよ、外野の無能芸人は、要らんですわ。。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:51:32.89 Cn0wJr60.net
ギャートランプ買っちまうやんけ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:51:39.68 KbdPmrgn.net
>>398
ほぼほぼトランプ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:51:42.93 ZOf8zqTh.net
>>396
日本でも軍需産業が花開くかも知れませんよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:01.39 vpd/29hY.net
>>396
防衛費が倍になる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:07.52 ZOf8zqTh.net
>>398
トランプ優位みたいです

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:08.79 rv2JzWjr.net
>>383
いたずらに中国を挑発しすぎたな
外交は複数のチャンネルを持たなければならなかったが
日米同盟一本にすがりすぎた

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:08.84 yi1pMV6Y.net
>>393
まあなあ
メルケルとかどうすんのかなw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:11.81 lNwVdbvt.net
アメリカ合衆国はもぅ駄目だ…。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:15.79 7Aj87VtG.net
いや実際日本でも在日、華僑、イスラム教徒、障害者、LGBTへの差別は
物凄いものになるだろ。女性差別はトランプ程度ならどうかしらんが
世界で一番偉い人間がそう発言していいなら世界中の人間が
本音をむき出しにするに決まっている
社会として成立しなくなるよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:29.10 XdbZA/az.net
>>383
日本からアメリカという枷が外れたらとんでもない超大国になるぞ
問題は国民が平和ボケしてる事だわ、そろそろ自立しろよ日本人

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:30.52 /bYITPAA.net
>>353
そうなんだろうなあ
先週の再捜査の話で一気に差が縮まったし

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:35.16 wtTeVhjh.net
今までアメリアの後ろ盾があったからこそ戦場行っても
後ろでコソコソやってるだけで済んだんだろ?
トランプになったらそれこそ前線に飛ばされて、
晴れて日本もIS達の本標的の仲間入りだぜ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:52:46.79 KbdPmrgn.net
>>405
三菱重工とか川崎重工が業績アップ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:00.05 j2ghLzNy.net
ミネソタとメインだけぽいねヒラリー獲得できるの

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:02.15 Qs3mCQVU.net
たとえ今日トランプになったとしても、大統領選挙人から造反が出る可能性もあるよ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:03.10 OHBhSmjI.net
>>401
まじか
トランプがにっちもさっちも行かなくなった時は尻拭うやついないってこと?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:12.97 nCPaw/bw.net
やっぱEUの移民の問題がでかかったな
イギリスも離脱したし
そっからの流れだわこれ
口ではクリントン言いながらトランプ入れた白人がおおかったんだろ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:19.48 mJv1/9Jo.net
>>401
イスラムの解説を見ているとわかるが
池上は意外とコロコロ立場を変えるから

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:25.29 JbbW5l1N.net
>>394
そりゃもともとトランプは民主党の支持者ですし

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:25.56 KbdPmrgn.net
>>409
フランスもマリーヌ・ルペンが行くのかね、サルコジが防ぐのかね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:34.58 0jgavrlf.net
>>414
おっおうっ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:52.07 9sEynDaJ.net
ヒラリー229で終了か?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:53.59 2UqI1R/a.net
>>408
だからこそのロシア接近でしょ
ちょっと心もとなさすぎるけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:53:59.24 vpd/29hY.net
今回はFRBが見境いなく本気だしたから
クリントンの資金源ってよっぽど筋が悪かったのでは

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:54:14.58 ZOf8zqTh.net
大阪府都構想の住民投票でも最後の最後にどんでん返しがあったから、トランプ優位をなかなか信じられない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:54:15.57 qun8JIkN.net
カナダへの移民希望者が殺到www
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:54:22.70 uIlqspxA.net
トランプは米軍撤退を言ってるんだからあとは安倍が腹括れば
自主防衛比率を増やせるが
結局、駐留費用増額要求を飲みそう

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:54:33.09 3v8DMbCi.net
建国時に先住民排除、奴隷ブーストしただけであって
移民が作った国とかじゃないからなぁw
アメリカの嘘システムはよくもったと思うよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:54:49.20 vpd/29hY.net
FRBじゃなくてFBIだった

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:54:51.31 W+n2GenO.net
>>401
池上はただのバカw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:54:53.56 2UqI1R/a.net
>>417
内戦を勃発させる勇気がなければそれはできない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:54:58.53 yi1pMV6Y.net
>>414
前線とか求められてないよ
トランプですら自分の身を守れって程度だし
むしろありがたい話でもある
朝鮮有事とか南シナ有事とか勝手にすりゃいいんだし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:55:00.88 mJv1/9Jo.net
>>425
ロシアを信用しすぎて裏切られってどう見ても大東亜戦争じゃないですか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:55:17.97 dsMCtsoh.net
クリント・イーストウッドの勝利

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:55:22.16 aqjiU3OS.net
大詰めになるに従って遅くないか?
じらしてんの?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:55:26.31 B+wozqa+.net
よし決まったな
風呂でも入ってくるか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:55:35.46 KbdPmrgn.net
>>427
90%以上の集計率で数万の差がついたらもう勝てないよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:55:36.57 30FDVLS2.net
まあ、駐留費増額を飲むしかないわな。
自主防衛はきつい。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:55:36.85 VTkFlLoH.net
レイシストと後ろ指刺されたくなくて隠れトランプ派とか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:55:43.76 rAonU44p.net
>>425
経緯はわからないが、
こないだはじめてイギリス空軍が演習しに三沢に来たのも一環かな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:55:58.05 dhAFeIUf.net
>>424
だね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:56:03.10 KJoZKdnX.net
あれだろ、日本だって桜井誠とか田母神とか支持しているってSNSやテレビで顔出して言いたくないってのと同じだろ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:56:04.61 PSpX4ZHd.net
日本の国土では超大国にはなれないだろ?
アメリカの軍需産業たちはどうするのかね?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:56:11.02 rv2JzWjr.net
>>415
三菱も駄目だし
こういうときにモノを言う重工業は沈没状態
軍需ってやつは
一部除いて使い物にならん

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:56:26.99 mJv1/9Jo.net
>>421
でも民主党時代から反リベラルの思想家を会食に招いていたんだよな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:56:31.97 ZOf8zqTh.net
得票率が二人で100%にならないのは、泡沫候補もいるからなんですよね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:56:33.18 MI98boG+.net
フィクションのような悪夢だね
トランプになって日本がよくなる未来が全然見えない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:56:52.53 dsMCtsoh.net
>>401
池上はトランプのスタッフ以上にイカれてるかもw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:57:11.91 OHBhSmjI.net
今回の争点は人権に関わるナイーブな事ばかりだから、理性より利己が勝ったのかね
移民、LGBTはアメリカ人のほうがダブルスタンダードだってことだな
表向きはその問題の先進性を誇りにしてるって言っておきながら、日本より差別酷すぎるからなー

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:57:14.53 +on0TC7i.net
CBSがアリゾナを Leaning Trump にしてる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:57:54.04 W+n2GenO.net
>>414
世界中で紛争を作ってるのはカバル
それがなくなるからもう世界は平和になる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 14:58:00.59 rxt4lbp9.net
ここに来てニューハンプシャー州が逆転してる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch