「多文化主義は完全に失敗」 メルケル独首相が発言at KOKUSAI
「多文化主義は完全に失敗」 メルケル独首相が発言 - 暇つぶし2ch187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 03:26:30.39 EJnY4PrJ.net
2014/8/22
[FT]英国に巣くう過激なイスラム戦士(社説)
URLリンク(www.nikkei.com)
 米国人ジャーナリスト、ジェームズ・フォーリー氏が、イスラム過激派「イスラム国」の英国人戦闘員の手で
殺害された映像は、英国内にジハード(聖戦)主義の脅威があるという身も凍るような現実を映し出した。
昨年、非番の兵士がロンドンの路上で惨殺された事件を除き、英国の保安当局はロンドンの自爆テロ事件で
52人が死亡した2005年7月7日以来、イスラム戦士から国を安全に守ってきた。これには警察と英情報局保安部
(MI5)の働きが大きい。
 英国民が「イスラム国」の一員として縄で縛った犠牲者を斬首する行為を見せ、責任の所在を明らかにしたことは、
挑発する意図があるにせよ、それだけで衝撃的だ。英国民は11年にシリアの内戦が始まってから同国にもなだれ
込んでいる。シリアとイラクに旅行した500人のうち約200人が英国に帰国しているが、十分な訓練を積み、
過激な思想を植え付けられたことは間違いない。

 キャメロン氏はこの問題に即効性のある画一的な解決策はないことを肝に銘じるべきだ。05年の同時テロ発生後、
当時のブレア政権は、テロの疑いがある者に対する90日の事前拘束を含む大胆な法的措置でテロを抑え込める
と考えた。何らかの水際対策は必要だろうが、警察と保安当局はすでにシリアに出入りした者を港で足止めする
権限を持っている。イスラム教徒の急進化を防ぐ英国の政策も理にかなっている。

 だが今週、イスラム過激派が再び派手な宣伝行為に及んだことから、2つの反省点をもたらした。
第1に、英国がイスラム過激派の問題を抱え、急速にイスラム戦士の名高い輸出国になりつつあることを
政治家はもっと正直に認めなければならない。シリアとイラクのほか、約4000人の英国人がアフガニスタンでの
戦闘に加わったと考えられている。

 スノーデン事件は説明責任に対する正当な疑問を引き起こした。しかし同氏の支持者は、反体制主義の左派
であろうとリベラルな右派であろうと、今回は不都合な真実について考えざるを得ない。すなわちイスラム過激派
の脅威が現実のものとなり、保安当局は市民を守る任務を最優先すべきだということだ。

(抜粋)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch