きのこニュース総合スレat KINOKO
きのこニュース総合スレ - 暇つぶし2ch128:しいたけお
10/10/12 17:18:10 KTSYqdWC.net
毒キノコ食べ3人が食中毒URLリンク(www.nhk.or.jp)
10日夜、須坂市で、毒キノコの「ツキヨタケ」を間違えて食べた親子3人が、食中毒を起こして病院で手当を受けました。
県内では今月8日にもツキヨタケによる食中毒が起きていて、県は、知らないキノコは絶対に食べないよう呼び
かけています。
長野保健所によりますと10日午後11時半ごろ、須坂市内の病院から「キノコ中毒とみられる患者を診察した」と
保健所に連絡がありました。
病院で手当を受けたのは須坂市の親子3人で、いずれもおう吐や下痢の症状を訴えていましたが入院はせず、
症状は快方に向かっているということです。
保健所の職員が残っていたキノコを調べたところ、有毒な「ツキヨタケ」であることがわかり、保健所はキノコが
原因の食中毒と断定しました。
「ツキヨタケ」は、ヒラタケと同じように枯れたブナの木などに生え、色や形もよく似ていますが、柄の断面に黒いしみ
があるのが特徴でまちがえやすいキノコの1つです。
保健所で父親に話を聞いたところ、新潟県津南町で、ヒラタケとまちがえて採ったキノコを10日夕方、煮物にして
食べた直後に、症状が出たということです。
県内では今月8日の夜にもツキヨタケによる食中毒で中野市の家族4人が病院に運ばれていて、県は「知らない
キノコは絶対に採ったり食べたりしないで欲しい」と話しています。

129:しいたけお
10/10/12 17:31:36 J2Je0+ec.net
マツタケ大豊作 山中の群生地、まるでシメジ

 岩手県沿岸地域でマツタケが大豊作だ。シーズン当初の9月20日ごろはまったくだめだったのに、
10月に入ると一転。まるで雨後のタケノコのような状態に。

 アカマツが生い茂る田野畑村の山では、シメジのように群生したものも。元郵便局長の早野一弘さん
(63)はこの36年で初めて1千本超を収穫。例年の5倍だ。

 猛暑が過ぎて適温になり、雨も適度だったためらしい。だが、普段は1キロ3万円前後の取引価格が
今年は1万円以下という。「喜んでばかりもいられない」

asahi.com 2010年10月12日5時29分
URLリンク(www.asahi.com)

130:しいたけお
10/10/12 17:33:46 J2Je0+ec.net
>>122
2chリンクはすぐスレが落ちるので貼り直しとく↓

【東京】キノコが猛暑で大きく育ちました 巨大ニオウシメジが話題に-八王子(画像あり)

八王子市東中野、村野年男さん(74)が経営する飲食店に巨大なニオウシメジが飾られ、話題となっている。

このキノコは5日、村野さんの姉の畑(小金井市)で見つかった。1株に50本ほどが生えていた。
一番大きな傘の直径は15センチ。株の高さは約50センチ。

長年、キノコ採りをしている村野さんもびっくり。「こんなお化けのようなキノコは初めて見た。3分の1ほどは知人らに分け、
料理して食べてみたが、こりこりしていて、とてもおいしかった」と話す。数日、店に展示し、その後は料理にして出すという。

津久井椎茸研究所(八王子市子安町)の津久井高日己(たかひこ)代表(51)によると、ニオウシメジは沖縄や九州南部など
高温多湿の地方に多く自生する。「こんな大きなものは初めて見た。今夏の異常気象の影響だと思う」と話している。

(2010年10月9日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
画像 巨大なニオウシメジをながめる村野さん
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


131:しいたけお
10/10/13 17:45:41 495zBJ8r.net
雪国まいたけ合弁会社設立へURLリンク(www.nhk.or.jp)
南魚沼市に本社がある食品加工会社が、バングラデシュの貧困層を支援する事業に取り組んでいる現地の銀行と
合弁会社を設立し、バングラデシュの貧困の解消に貢献することになりました。
バングラデシュの銀行と合弁会社を設立するのは、南魚沼市に本社がある食品加工会社「雪国まいたけ」です。
「雪国まいたけ」によりますと、バングラデシュで貧しい農家に無担保で少額の融資を行う事業に取り組みノーベル
平和賞を受賞した、グラミン銀行と共同で出資して合弁会社「グラミン・ユキグニマイタケ」を設立します。
合弁会社は、バングラデシュの貧困層の農家に、モヤシの原料の緑豆の栽培を委託して、「雪国まいたけ」が緑豆
を農家から買い取ります。
この事業によって、緑豆の栽培や選別作業などのため現地でおよそ1000人の雇用が見込めるということで、
原材料の安定供給と貧困の解消の両立を目指すことにしています。
「雪国まいたけ」とグラミン銀行の合弁会社の設立調印式は日本時間13日午後4時ごろバングラデシュで行われます。

132:しいたけお
10/10/13 17:48:22 495zBJ8r.net
県がキノコ中毒注意を呼びかけURLリンク(www.nhk.or.jp)
11日夜、佐久市で毒キノコの「クサウラベニタケ」を間違えて食べた夫婦が食中毒を起こして病院に運ばれました。
県内では今月に入って毒キノコによる食中毒が相次いでいて、県は注意を呼びかける「食中毒注意報」を初めて
出しました。
佐久保健所によりますと11日午後10時半ごろ、佐久市内の病院から「キノコ中毒と見られる患者が救急搬送
されてきた」と保健所に連絡がありました。
搬送されたのは佐久市に住む夫婦で、いずれもおう吐や腹痛の症状を訴えていましたが、入院はせず2人とも
快方に向かっているということです。
保健所の職員が残っていたキノコを調べたところ有毒な「クサウラベニタケ」であることがわかり、保健所はキノコ
が原因の食中毒と断定しました。
保健所で夫婦に話を聞いたところ佐久市の林の中で食用のキノコとまちがえて夫が採ったキノコを昨夜、みそ汁の
中に入れて食べたところおう吐や腹痛の症状が出て救急車を呼んだということです。
県内では今月8日と10日にもあわせて7人が別の毒キノコを食べて食中毒になっていて、県では12日、毒キノコ
による食中毒に注意を呼びかける「食中毒注意報」を初めて出しました。
県では、食中毒を防ぐためのポイントとして▼知らないきのこは採らず、絶対に食べないこと。
それに▼きのこの特徴を覚え、確実に見分けるために専門家に鑑定してもらうことなどを呼びかけています。

133:しいたけお
10/10/13 17:53:43 495zBJ8r.net
きのこ食べて3人食中毒URLリンク(www.nhk.or.jp)
12日未明、北杜市の山で採ったきのこを食べた家族3人が吐き気の症状を訴え、県の保健所は医師の診断
などからきのこによる食中毒と断定しました。県内できのこによる食中毒は今年初めてです。
県によりますと、12日午前0時ごろ、北杜市の山で採ったきのこを天ぷらにして食べた峡東地域に住む20代の
夫婦と女の子のあわせて家族3人が相次いで吐き気の症状を訴えました。
3人の症状はいずれも軽くすでに回復しているということです。
峡東保健所は、医師の診断の結果や症状などからきのこによる食中毒と断定しました。
県内できのこによる食中毒は今年初めてです。
県によりますと、家族の話では食べたきのこは「コウタケ」と呼ばれる食用のきのこだということで、加熱やアク抜き
が不足すると、食中毒の症状が起きることがあるということです。
県は「食用とされるきのこでも調理の仕方や食べ方によっては食中毒が起きることもあるので十分注意してほしい」
と話しています。


134:しいたけお
10/10/14 16:23:52 /sNMFXST.net
きのこ採りの男性無事見つかるURLリンク(www.nhk.or.jp)
13日、滝川市の林へきのこ採りに入ったまま行方がわからなくなっていた79歳の男性は、14日午前、林のすぐ
近くで無事、発見されました。
無事、見つかったのは、滝川市江部乙町東の農業、(79)です。
警察によりますと、男性は、13日の午後3時ごろ、自宅近くの林へ家族など3人といっしょにきのこ採りに入った
あと行方がわからなくなり、警察と消防の13日の捜索では見つかりませんでした。
このため、14日朝から警察と消防などから100人ほどが出て捜索していましたが、警察によりますと、午前10時
過ぎに林に近い高速道路の高架下付近に座り込んでいる男性を車で通りがかった人が見つけて自宅へ
送ったということです。
目立ったけがなどは無く、「途中で道に迷ってしまい、きのうは野宿をした」と話しているということです。


135:しいたけお
10/10/14 16:35:59 /sNMFXST.net
秋のキノコ採り盛んURLリンク(www.nhk.or.jp)
岩木山周辺ではキノコがシーズンを迎えています。
弘前市の岩木山周辺では、夏の猛暑の影響でキノコが育つ時期が2週間ほど遅くなりましたが、先月中旬以降、
食べごろの大きさまで育ち、今は、ナラタケやキシメジが採れています。
弘前市百沢の工藤光一さんが所有する広葉樹の森にも、倒れて2~3年経った木や、腐った木の根もとにキノコ
が育ち工藤さんは手やはさみを使い、根元からキノコを採っていました。
工藤さんは、「ナラタケ」は、今月下旬まで、「ナメコ」は、来月上旬まで採れるかもしれないと話していました。
警察によりますと、今年に入り、12日までに、県内で発生したキノコ採りの遭難は13件にのぼっています。
警察は遭難を防ぐためにも山には入る時には、行き場所と帰る時間を家族に伝えること、複数の人と山に入り、
多めの食料とクマよけの鈴を持ち歩くこと、ラジオや携帯電話などを持って行くことなどを心がけて欲しいと話しています。


136:しいたけお
10/10/14 17:13:18 /sNMFXST.net
またキノコ食中毒で注意URLリンク(www.nhk.or.jp)
新潟県は毒キノコによる食中毒が相次いでいるため、種類がわからないキノコは採ったり食べたりしないよう注意
を呼びかけています。県によりますと、12日柏崎市の70歳代の男性と60歳代の女性の夫婦が、知りあいの人が
山林で採ったキノコをもらって自宅で調理して食べたところ、おう吐や下痢の食中毒の症状を訴え、医療機関で
手当てを受けました。夫婦はすでに回復し、命に別状はないということです。
県の保健所で調べた結果、食べたキノコは毒キノコの「クサウラベニダケ」でした。
「クサウラベニダケ」はかさの直径が3センチから8センチほどの日本各地でよく見られるキノコで、食用の「ウラベ
ニホテイシメジ」と似ているため、あやまって食べてしまうことが多いということです。
県内では、ことしこれまでにあわせて9人が毒キノコで食中毒になっていて、これから本格的なキノコ採りの
シーズンを迎えることから、県は「毒キノコ注意報」を出して、種類のわからないキノコは採ったり食べたり
しないよう注意を呼びかけています。


137:しいたけお
10/10/14 17:24:40 /sNMFXST.net
販売キノコに毒キノコ混入URLリンク(www.nhk.or.jp)
茨城県鉾田市の農産物直売所で販売されたキノコのパックの中に、食べると激しいおう吐などの症状を引き起こす
恐れがある毒キノコが含まれていたことがわかり、茨城県は、直売所を経営する農協に回収命令を出すとともに
買った人にキノコを食べないよう、呼びかけています。
毒キノコが入った商品が販売されていたのは、茨城旭村農協が経営する鉾田市の農産物直売所「サングリーン旭」
です。
茨城県によりますと、今月11日から13日にかけて「1本しめじ」という表示で販売された「ウラベニホテイシメジ」を
購入した水戸市の夫婦から、「食べたらおう吐した」と直売所に連絡があり、茨城県が売れ残っていた12パックの
キノコを調べたところ、「クサウラベニタケ」という毒キノコが2本見つかったということです。このキノコは、「ウラベニ
ホテイシメジ」と色や形がよく似ていますが、食べると激しいおう吐や下痢の症状を引き起こす恐れがある毒キノコで、
この商品は3日間で42パックが販売されたということです。
このため茨城県は農協に対して回収命令を出すとともに、買った人に食べないよう呼びかけています。また、
農協は買った人に電話などで連絡してほしいと呼びかけています。
連絡先は「サングリーン旭」、

138:しいたけお
10/10/23 14:20:31 0NOVcYpp.net
キノコ採りの男性、クマに襲われけが 北秋田市阿仁根子の山林

22日午後4時15分ごろ、北秋田市阿仁根子の山林でキノコ採りをしていた
同市の団体職員の男性(63)が、クマに襲われ脚などに軽いけがをした。

北秋田署によると、男性は午後2時すぎから1人でキノコを採っていたところ、
クマ3頭と遭遇。そのうち子グマとみられる1頭にいきなり襲われ、右太ももなどをかまれ、
胸を引っかかれた。現場は根子集落近くの林道から西に約2キロの山中。
男性は車で自宅に戻り119番した。

また、鹿角市八幡平字小豆沢碇の国道282号では同日午後5時50分ごろ、
同市の会社員女性(56)の軽乗用車が道路を横切る子グマに接触した。女性にけがはなく、
子グマはそのまま道路脇の山に逃げ込んだ。

URLリンク(www.sakigake.jp)

139:しいたけお
10/10/25 16:37:47 d9mjqnvd.net
クサウラベニタケ中毒多いな
毒キノコ食ったニュース見るたびに
キクラゲのような間違えようがないキノコ以外は食うなと思う

140:しいたけお
10/10/26 03:10:40 IYItgRmp.net
スギヒラタケが毒キノコに変わったみたいなニュースが四年前ぐらいにあったけど、よく取れる地方では昔から脳症や腎不全が有為的に多いのが判ったみたい。

つまり以前から毒キノコだったと。


21世紀にもなって今頃判ったのが又ショックだった。

人間はまだまだ自然の事知らないんだな。

141:しいたけお
10/10/26 13:00:43 yW6MFce8.net
>> 140 よく取れる地方では昔から脳症や腎不全が有為的に多いのが判ったみたい。

 すごい情報!!! 誰から教えてもらったのですか。 知りたい!


142:しいたけお
10/10/26 16:34:22 IYItgRmp.net
確か、ミクシーのキノコのコミュニティーの中で書かれてました。

143:しいたけお
10/10/28 12:17:29 AZqSlPbw.net
キノコニュースというよりクマニュースが多いが
クマはキノコ食べないのか。まぁカロリーはないが

144:しいたけお
10/10/30 20:04:54 7iVOazhR.net
原発内でキノコ採り?敷地侵入男を逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 東京電力柏崎刈羽原発の敷地内に侵入したとして、新潟県警柏崎署は30日、
同県柏崎市西山町西山、無職佐藤富美幸容疑者(60)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、佐藤容疑者は同日午前7時頃、金網を越えて同原発内に侵入した疑い。
佐藤容疑者は、金網に設置されたアラームで駆けつけた警備員に取り押さえられた。

 原発敷地内には雑木林があり、佐藤容疑者は逮捕時、キノコが入った袋を手にしていた。
(2010年10月30日12時41分 読売新聞)

145:しいたけお
10/10/31 00:50:06 N6hHaY7n.net
「おおきなきのこ」がとれるのかな

146:しいたけお
10/10/31 14:35:37 FkvCAvBT.net
きのこはカリウムを蓄積するんだが、原子構造の似ているセシウムも同様に吸収蓄積するからね。
放射能きのこがとれるのかもしれん。

147:しいたけお
10/11/01 00:43:11 JfJ17KEb.net
秋の”見”覚?きのこの菌糸が描いたアート展/小田原

キノコの菌糸が枯れ木の内部で織りなす模様を利用した「きのこアート」の作品展が28日、
「寄りあい処(どころ) こうづ」(小田原市国府津)で始まった。生みの親である
「日本きのこアートの会」のメンバーが、約300点を出展している。11月9日まで。入場無料。

 複数種の菌糸が枯れ木の内部で交じり合うと、この世に二つとない複雑な模様を作り出すという。

 アートに使うのは、こうした菌糸の働きで模様が鮮明に浮き出た部分。のこぎりなどで切り出し、水洗いして乾燥させた後、
サンドペーパーで磨くなどして形を整え、アクセサリーやオブジェに仕上げる。緑青色に変化した部分は染料としても重宝されるという。

 会場には、ペンダントやブローチといったアクセサリーやボールペン、ペーパーナイフなどの文具、キノコのオブジェなどが並ぶ。
緑青色に染められたマフラーなども見ることができる。

 同会の椎野綾子さん(69)は「思いがけない模様に出会い、何をつくろうかと考えている時間が楽しい」と、その魅力を話していた。

 同会は約20年前に結成された。現在は約20人のメンバーが年に数回、箱根の山などで枯れ木を拾い集めて作品づくりを楽しんでいる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

148:しいたけお
10/11/01 21:29:19 ZC8PQYQM.net
>>146
そっか、同じ族だっけか
リチウム・ナトリウム・カリウム

149:しいたけお
10/11/04 12:14:08 nmM+34iB.net
猛暑で毒キノコ大発生、200人以上が中毒
読売新聞 11月4日(木)9時1分配信

 毒キノコによる食中毒が、全国で相次いでいる。

 食中毒患者は10月20日までに全国で209人(72件)に達し、
過去5年で最多だった2007年の199人(60件)を突破。
新潟県では10年ぶりに「発生警報」を発令する事態となっている。

 厚生労働省によると、毒キノコの販売や食中毒が確認されたのは26都県に上る。
クサウラベニタケとツキヨタケ、ニガクリタケが食中毒の主な原因。
福島県では、クサウラベニタケを食べた2人が、吐き気や下痢などを訴えて一時入院した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 最も患者が多いのは41人(16件)の福島県。県きのこ振興センター(郡山市)の
青野茂専務理事によると、夏の猛暑で土中の温度がキノコの菌に最適な25度前後となり、
9月中旬以降の気温低下と雨がキノコの生育を一気に促したという。

150:しいたけお
10/11/04 15:03:20 k7onS/ue.net
毒じゃないキノコだって大発生するだろうに、
とても恣意的記事ですね(太平洋西部熱波=地球温暖化という誤謬から始まり
猛暑→危険の思い込みをさせる目的があるように思われる)

だいたいツキヨタケ・ニガクリタケ・クサウラベニタケなんて
食用と間違えやすい毒キノコ御三家じゃないかねぇ…

151:しいたけお
10/11/04 15:19:47 fLU0Wejz.net
 毒きのこ食べたのは記事になるけど、スギヒラタケを無毒化して食べているのは記事にならない。


152:しいたけお
10/11/04 17:19:38 KIQjS0jT.net
神社の境内に巨大キノコ、その正体は(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

153:しいたけお
10/11/05 00:49:28 eLCuPRhT.net
>140-141
2000年だか2005年だか忘れたけど法改正があって、
脳症で死亡した場合に報告義務が発生するようになった

今まで埋もれていた件が目に見えるようになっただけで
急に毒性を持つようになった訳じゃない

と、どっかの本に書いてあった

154:しいたけお
10/11/05 11:26:06 r1uW1YLT.net
>153
 そのような内容が「本」にあるとは、それを書いた人に注目したいな。
 どんな本でしたか? キノコ関係だけを扱った本でしたか、それとも、別の種類の本だったですか?


155:しいたけお
10/11/06 12:05:54 wizjIa3s.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ナラ枯れ、クマ出没…キノコ採り名人「山が変」

 多くのクマの出没やマツタケの豊作など日本の山が変だ。山形県では30センチもあるマツタケが採取されて話題になったが、
今度は1本のナラから42キロものマイタケが採れる珍事も起きた。朝日連峰で長年、キノコ採りをしてきた
山形県白鷹町の「名人」、丸川信浩さん(66)は、山の変化に首をかしげている。

 元高校教師の丸川さんは小学生のころからキノコ採りを始め、平成3年から本格的に山に入り始めた。

 丸川さんは10月14日、自宅裏山の「秘密の場所」を訪れたところ、お目当てのナラの木の下に
マイタケが群生しているのに気づいた。ただ、その量は想像を絶するものだった。

 「がけの淵に立っている直径1メートルほどの木ですが、びっくりするくらい生えていた」。採取したのは、
20株で合計42・25キロ。発見から採り終えるまで約2時間もかかったという。

 1本のナラから丸川さんが採取した記録は、平成16年10月の27・4キロが最高だったが、1・5倍も記録を更新したことになる。

 「確かに16年も暑かったという記憶があります。今年の記録的な猛暑の影響があるかもしれません」。
ナラの木でもマイタケが毎年採れるわけではなく、同じナラの木から1キロも採れない年もあるという。いつ採れるかは名人でも予測がつかない。

 異常な豊作はうれしい悲鳴だが、名人が危惧するのは山の変化だ。ここ数年、ナラ枯れが目立ち始め、
特に今年の被害はひどいという。川下りで有名な最上川でも、紅葉の季節になる前に川沿いの山が、
ナラ枯れで真っ赤に染まったほど。「ナラ枯れでドングリが少なく、ブナの実も少ない。熊が里に下りてくる原因なのかもしれない」

 山に何が起きているのか。「酸性雨や中国の黄砂、環境汚染などいろいろと言われるが、原因は分からない。
ただ、山に変化が起きているのは確かだと思う」。ちなみに、食用キノコは豊作だが、毒キノコも多いので要注意だとか。


156:しいたけお
10/11/06 23:01:10 2I33b0UQ.net
ナラが枯れるのは虫じゃなかったか

熊は面積に比べて多すぎるのではないのか

157:しいたけお
10/12/01 18:16:22 qpXj5RWD.net
北京で売られているキノコ類の9割は漂白済みか、小学生が調査 〔2010年12月01日掲載〕



 北京の『新京報』の報道によると、北京市のある小学6年生が自由研究で北京市で売られているキノコ16種類に対して、
蛍光漂白剤の使用有無の調査をしたところ、9割が漂白剤で汚染されていることが分かり、物議を醸している。
 この研究は、中国農業大学の微生物実験室で行われ、暗室で紫外線を照査して行われた。
その結果、北京市内の市場で売られているエノキダケ、椎茸、ヒラタケ、シメジ、キクラゲなど
16種類のうち、乾燥椎茸以外の殆どのキノコ類で蛍光漂白剤が検出された。その率は93%にのぼるという。
 蛍光漂白剤の使用に関して、鮮度や美しさを保つためとみられており、発がん性や免疫力への影響が心配される。
 この調査結果に対して、北京市工商局は科学的根拠はないとして反論している。

(岸田賢治)


URLリンク(www2.explore.ne.jp)

158:しいたけお
10/12/15 11:00:44 am3gAuqE.net
いいのかな?中国育ちで「国産シイタケ」!?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

159:しいたけお
10/12/15 23:26:04 tdFxZkoD.net
>>158
マジかよ・・・

160:しいたけお
10/12/16 09:29:28 7VmLZGBP.net
>158

グレーだ

161:しいたけお
10/12/16 12:43:23 TjVMXT2b.net
キノコ食べればインフルエンザ症状軽く
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

キノコを食べるとインフルエンザに感染しても症状が軽くなることを、富山大学大学院の
安東嗣修准教授(薬理学)がマウスを使った動物実験で初めて確認した。普段からキノコで
抵抗力をつけておけば感染予防につながるほか、副作用がある治療薬の使用量も減らせる
可能性があるという。

キノコ生産大手「ホクト」(長野市)との共同研究で、今月11、12日に滋賀県で開かれた
日本機能性食品医用学会で発表した。

実験では、マウスに体重の1000分の1に当たる約30ミリ・グラムのキノコを7日間与え、
新型インフルエンザと同じA型H1N1ウイルスを感染させた。その後も9日間、
キノコを食べさせた。
生存率を比較すると、通常の餌しか与えなかったマウス群が5割だったのに対し、ブナシメジ
を食べた群は7割、ホワイトシメジの群は9割で、ホンシメジ群はほぼ10割だった。
また、感染後の体重の減り具合もキノコを食べた群の方が少なかった。

インフルエンザ予防はワクチン接種が一般的だが、卵を使って生産するワクチンには
卵アレルギーの問題もある。安東准教授は「キノコは安くて安定供給できるうえ、副作用もない。
今後は、どの成分が効いているか調べ、新薬開発に役立つ情報提供につなげたい」と話している。

(2010年12月16日10時55分 読売新聞)


162:しいたけお
10/12/16 14:06:07 4zSBc3+z.net
ホンシメジ見たこともない

163:しいたけお
10/12/26 12:24:43 hrTQyl61.net
 北京で販売されている食用キノコの9割が漂白剤に汚染されていた-。中国紙が小学生の
男子児童(11)による調査結果を報じ、慌てた市当局が「百パーセント近くが安全」と反論する
騒ぎがあった。

 児童は「食用キノコの一部が漂白剤に汚染されている」という中国紙の報道の真偽を確かめ
ようと、7月にシメジやエノキタケなど16種類のキノコを購入。両親の紹介で大学の研究員らと
協力して調べたところ、9割から、食品への添加が禁じられている「蛍光増白剤」が検出された。

 北京市の食品安全管理当局が今月初旬、スーパーなどで売られていた132個のキノコを
緊急調査し「97・73%が合格だった」とメディアを通じて公表。インターネット調査では「児童を
信じる」との回答者が約1100人と圧倒的多数を占め「当局を信じる」と答えたのはわずか8人。
(共同)

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


164:しいたけお
11/02/10 13:03:00 sgk+RUyr.net
>>160
まだこんな馬鹿がいるのか

165:しいたけお
11/04/08 02:13:30.87 /h1k7Ooa.net
キノコ雲・原発5人死亡…海外「過激報道」に外務省抗議

 福島第一原発の事故に関連し、海外メディアによる「過激報道」に外務省が注文をつけている。
事実誤認や誇張した報道を見つけ次第抗議し、訂正を申し入れているが、モグラたたきの様相で、根絶は難しそうだ。

 高橋千秋外務副大臣は7日の会見で「過激に報道するメディアもあり、一つひとつ丁寧に申し入れをしている」と述べた。

 外務省が見つけた「過激報道」は後を絶たない。米オハイオ州のタブロイド紙に、キノコ雲が三つ並んだ漫画が掲載されたのは3月15日。
「ヒロシマ」「ナガサキ」の隣に「フクシマ」のキノコ雲が描かれ、在デトロイト総領事館が「事故と原爆投下を同一に扱うのは不適切」と抗議した。
同紙は謝罪し、ネット上に掲載された漫画も削除されたという。

 3月25日には、マレーシアの中国語4紙が、第一原発の放射能で「5人が死亡した」と報道。大使館が事実誤認と申し入れ、
2紙が訂正記事を掲載した。さらに同月28日には、オーストリアのタブロイド紙が「原発の状態は制御不能」とする記事を掲載し、大使館が抗議した。

原発事故以降、日本に絡む報道が世界で急増しており、外務省は「国際社会に悪いイメージが固定化されかねない」と懸念を強めている。(松村愛)

ソース 朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)

166:しいたけお
11/05/17 18:24:32.95 ADbAcOiH.net
【和歌山】真っ赤なキノコ見つける
スレリンク(newsplus板)l50


167:しいたけお
11/06/10 18:14:53.35 iGUjIXTp.net
「森の妖精」幻想的に シイノトモシビタケ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

梅雨期を迎え、光るキノコとして知られる「シイノトモシビタケ」(キシメジ科)が
和歌山県南部の海岸林で生え、緑の幻想的な光を放っている。「森の妖精」とも呼ばれる。

 シイノトモシビタケは、傘径1~3センチ、高さ1~5センチのシメジに似た小さなキノコ。
傘には筋があり、全体が茶褐色をしている。

 日が暮れて林に入ると、暗闇の中に小さな光がほのかに浮かび上がる。数本で固まっていたり、
1本で立ち上がっていたりして生えている。

 5月ごろから秋ごろまで発生する。腐って朽ちた広葉樹に生えるが、特にスダジイに多い。
雨が降った1~3日後に多く発生するという。

 シイノトモシビタケは1950年に八丈島で発見された。94年に本州で初めて、すさみ町で見つかり、
その後、紀伊半島南部に点在して分布していることが分かった。


168:しいたけお
11/06/10 19:53:08.88 QvjeI7kd.net
>>167
やさいのようせい を思い出した

169:しいたけお
11/06/14 23:21:06.14 z3tTsrzc.net
毒キノコ誤って食べ夫婦食中毒
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 茨城県は13日、同県守谷市の70代男性と60代の妻が毒キノコのイボテングタケを誤って食べ、
嘔吐などの食中毒を起こしたと発表した。妻は呼吸不全で入院し、一時、意識不明となったが、現在はいずれも快方に向かっている。

 県保健福祉部によると、夫婦は11日午後、自宅近くでキノコ5本を採取。夕食で他の野菜と一緒に炒めて食べ、就寝中に症状が出たという。

170:しいたけお
11/08/11 20:38:05.71 Lpt9VjJl.net
季節外れのナラタケ、マスタケどっさり

二戸市と軽米町、九戸村にまたがる折爪岳で、山の家「仙人の食卓」を営む佐藤雄三さん(64)
=八戸市在住=が、季節外れのナラタケとマスタケを収穫した=写真=。
URLリンク(cgi.daily-tohoku.co.jp)

9日に折爪岳山中で発見した。ともに5月末から6月ごろと、9月末から10月ごろの年2回が
収穫のピーク。夏場の8月に見つかるのは珍しく、「長年キノコを採っているが、こんな経験は初めて」。
「7月から8月にかけての気温差が影響したのでは」と佐藤さん。ナラタケはキノコ汁、
マスタケはカレーの具として調理され、佐藤さんが経営する八戸市の居酒屋のメニューに。
来店客も「この時期に食べられるとは」と大喜びだったそうな。

デーリー東北(2011/08/11 16:07)
URLリンク(cgi.daily-tohoku.co.jp)

171:しいたけお
11/08/16 18:26:02.51 ZeqWUxyU.net
<放射性物質>ナメコからセシウム検出 福島・相馬の露地物

 福島県は12日、相馬市で採取した露地物のナメコから、新たに4600ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)の9倍を超える。市場には出回っていないといい、県は市などに出荷自粛を求めた。

 こうした事態を受け、県は同日、東京電力福島第1原発の事故後、キノコ栽培用の原木やおがくずが県内でどのように管理されていたか、
調べる方針を示した。屋外に放置されていた場合、生産者に利用自粛を要請する。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

172: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/22 19:34:01.31 UDukatel.net
kink

173:しいたけお
11/08/25 17:53:10.55 YQ9+z8UW.net
猛毒キノコ 滋賀で拡大 カエンタケ、ナラ枯れ影響か

猛毒のキノコ「カエンタケ」が今年に入り、滋賀県内の各地で確認されている。
広葉樹のコナラが枯れると根の近くに生えるキノコで、発生の広がりは「ナラ枯れ」の
拡大が背景にある。秋のキノコ狩りシーズンを前に、県は注意を呼び掛けている。

県によると、カエンタケは手の指のような形で高さが3~15センチ、太さは鉛筆ぐらい。
表面は赤色。6月から10月末にかけて、広葉樹林内に生える。キノコの汁に触れただけで
皮膚が炎症になり、食べると全身の炎症などが起き、致死量は3グラム。1999年に新潟県、
2000年には群馬県で死亡中毒事故が起きたという。

今年は大津、野洲、高島の3市でカエンタケが見つかっている。県森林センター(野洲市)
周辺の県有林では8月上旬に50~60株を確認。大津市の龍谷大瀬田キャンパスの西隣に
ある同大学所有の森でも7月下旬、7~8株が見つかり、森の入り口に注意喚起の看板を立てた。

2カ所とも昨年から、カシノナガキクイムシが持ち込む病原菌が原因の「ナラ枯れ」が広がっている。
県内のナラ枯れ被害は00年度は4・38ヘクタールだったが、10年度は22・96ヘクタールに
増えており、龍谷大理工学部の宮浦富保教授(森林生態学)は「確認されている場所以外にも、
発生地は多いのでは」と懸念する。

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
 
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

174:しいたけお
11/09/03 22:58:53.83 dHnYsOL7.net
<セシウム汚染>野生キノコから高濃度を検出 福島・棚倉町
毎日新聞 9月3日(土)20時49分配信

 福島県は3日、野生キノコの検査で、棚倉町のチチタケから1キロ当たり2万8000ベクレルの
放射性セシウムが検出されたと発表した。国の暫定規制値(同500ベクレル)を上回り、
キノコのセシウム濃度としては過去最大。県はチチタケのほか、同町内の野生のマツタケや
ホウキタケなどについて、採取と販売自粛を関係団体に要請した。

 3日に同町北山本の山林で採取した。周辺の環境放射線量は毎時0.3マイクロシーベルトと比較的低く、
隣接する塙町で採取したチチタケも109ベクレルにとどまっている。
県農林水産部は「どうしてこれほど高い値が出たのか分からない。これから野生キノコのシーズンだが、
県の検査結果が出るまでむやみに採取しないでほしい」と呼びかけている。【関雄輔】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

175:しいたけお
11/09/13 22:31:25.60 bYLN8VZ/.net
茨城・高萩のキノコ、基準超セシウム 県が出荷自粛要請
URLリンク(www.asahi.com)
2011年9月13日21時41分配信 朝日新聞

 茨城県は13日、同県高萩市の山林で採取した野生キノコのチチタケ
から国の基準値(1キロ当たり500ベクレル)を超える8千ベクレル
の放射性セシウムが検出されたと発表した。
 これを受け、県は、同市で採れたチチタケやマツタケなど土から発生
する菌根性キノコ類は出荷や摂取を自粛するよう、同市と地元のJA
(農協)に要請した。
 菌根性キノコ類に関しては、福島県棚倉町で採れたチチタケから
2万8千ベクレルの放射性セシウムが検出され、今月6日に政府が
同町で採れた菌根性キノコ類の出荷停止や摂取制限を指示している。

176:しいたけお
11/09/18 01:12:52.20 01LQCu/f.net
マツタケから基準超セシウム  1キロあたり3300ベクレル 福島・伊達市産[09/17]

 福島県は17日、同県伊達市霊山町の山林で採れたマツタケから基準値(1キロあたり500ベクレル)を
超す3300ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。県内のマツタケが基準を超えたのは初めて。
すでに伊達市では野生のキノコの出荷が制限されており、市場に出回ることはない。野生のキノコを巡っては、
国は15日に福島県の東側43市町村に対し、出荷制限を指示している。

asahi.com 2011年9月17日21時39分
URLリンク(www.asahi.com)

177:しいたけお
11/09/18 08:14:07.38 HRM6wlwp.net
猛毒キノコ「カエンタケ」の発生が滋賀県内の森林で広がり、県は注意を呼びかけている。

 カエンタケは表面に触れるだけで皮膚に炎症を起こすほか、食べると下痢、嘔吐、運動障害などの症状が出て、
死に至る場合もあり、県は「触ったり食べたりしないよう、注意してほしい」としている。

 県森林センターによると、カエンタケは、円筒形のほか、手の指のような分岐したものがあり、
15~3センチの大きさ。表面は赤色。1999年に新潟県で、2000年には群馬県で死亡した例があり、
致死量はほぼ1本分の3グラムという。

 枯れたコナラの地中の根から生えることが多い。ナラ類の木々が大量に枯死する「ナラ枯れ」が近年、
滋賀県北部から南部にも広がったため、カエンタケも滋賀県全域に分布し始めたという。今月、野洲、大津、
長浜市内の広葉樹林内で見つかっている。

 同センターは「5本の指に入る猛毒キノコ。食べると小脳に後遺症が残ることもあり、気をつけてほしい」
としている。

▽画像 発生が広がっている猛毒キノコ「カエンタケ」=滋賀県森林センター提供
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

▽記事引用元 読売新聞(2011年8月26日17時40分)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


178:しいたけお
11/09/30 20:55:53.55 0AHk9uJe.net
鳥取であす「きのこまつり」
産経新聞 9月30日(金)7時55分配信

 「第12回とっとりきのこまつり」が1日午前10時から、
鳥取市古郡家の日本きのこセンター菌蕈(きんじん)研究所で開かれる。
各種キノコの即売や、シイタケの収穫や植え付け体験など、
キノコがらみのイベントがある。

 メーンの「きのこ大鍋」は、直径1メートルの鍋で
シメジやヤナギマツタケなどと魚介類をみそ仕立てで煮込む。
1杯200円で千食限定。問い合わせは同研究所((電)0857・51・8111)。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

179:しいたけお
11/10/01 19:15:38.10 XWFe9er0.net
毒キノコ「ツキヨタケ」食べ2人食中毒

県保健衛生課は30日、黒石市の50代の男女2人が誤って毒キノコの「ツキヨタケ」を食べ、
食中毒を起こしたと発表した。2人とも回復している。

2人は9月28日に知人と西目屋村の山林でキノコを採り、夕食で食べたところ、嘔吐(おうと)
の症状を訴え、同市内の医療機関で手当てを受けた。


▼MSN産経ニュース [2011.10.1 02:06]
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

180:しいたけお
11/10/07 21:24:03.67 afIoVgDD.net
静岡のシイタケ、規制値2倍のセシウム検出
 
静岡県は7日、同県伊豆市で収穫、出荷された乾燥シイタケを販売業者が自主検査したところ、
国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超す
1033ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

181:しいたけお
11/10/10 14:06:49.99 /wnBzWVi.net
ジャンボブナしめじ 十津川で出荷ピーク 奈良

 ■再生に大きく膨らむ期待

 台風12号の被災地、奈良県十津川村上湯川(かみゆかわ)の上湯川きのこ生産組合で、
通常のブナシメジより3倍大きい「十津川ジャンボブナしめじ」の出荷が、鍋の季節を前にピークを迎えている。

 ブナシメジは針葉樹のおがくずで約70日かけて育てるが、十津川ジャンボブナしめじは
栄養が豊富な広葉樹のおがくずで約120日かけて栽培し、大きくうま味の強いシメジに育つという。

 同組合によると、台風12号の影響で5日間停電し、当時収穫したキノコはすべて廃棄。
温度と湿度が管理できず、栽培中のキノコにも被害が出た。

 現在は順調に育っており、岡本章一代表理事(62)は
「村の産業はみなつながりを持ってがんばってきた。これからも協力しあって村を立て直したい」と話している。

 十津川ジャンボブナしめじは店頭での販売はなく、インターネットや電話で注文できる。
問い合わせは同組合((電)0746・64・0677)。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

182:しいたけお
11/10/12 22:03:54.81 /YNneNXJ.net
「ヒラタケと間違えた」 ツキヨタケを食べて家族7人食中毒

鳥取県東部総合事務所は11日、鳥取市の1家族7人が毒キノコのツキヨタケを誤って食べ、
食中毒を起こしたと発表した。7人とも既に回復している。

同事務所によると、家族は10日に鳥取市内の山で採ったキノコを同日の夕食で吸い物にして食べ、
吐き気などの症状が出た。

ツキヨタケは食用のヒラタケに似ており、家族は「ヒラタケと間違えた」と話しているという。

ソース
nikkansports.com URLリンク(www.nikkansports.com)

183:しいたけお
11/10/21 19:02:31.11 2aBS7fTD.net
学校林でマツタケ狩り…うらやましい中学

山口県萩市立むつみ中学の生徒32人が20日、アカマツの学校林でマツタケ狩りを楽しんだ。
0・6ヘクタールあり、16本(1・4キロ)だった昨年の倍以上の34本(2キロ)を収穫した。
豊かな自然の中で、森林や林業、環境問題などを考える学習の一環。生徒たちはマツタケの生育環境
を整えるため毎年6月と12月に林内のかん木除去などを行っている。
生徒たちは林の中を巡りながらマツタケを探し、群がって生えているのを見つけると歓声を上げ、
丁寧に採っていた。給食や30日の校内文化祭でマツタケ汁などに調理される。

(2011年10月21日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

184:しいたけお
11/10/30 13:26:24.68 wroCQIbw.net
特大マツタケ 傘の直径23センチ

和歌山県田辺市中三栖の建築業河野裕次さん(56)が28日、
同市大塔地域の山で傘の直径が23センチの特大マツタケを採った。
河野さんは「うれしい。山に感謝したい」と喜んだ。

 河野さんは25年ほど前から毎秋、マツタケを採っているが、
今回ほど大きなものは初めてという。重さは400グラム、
茎の長さ約20センチ、太さ3センチ。

 このマツタケは小さな穴の中で見つけた。懐中電灯で照らし、
腕をいっぱいに伸ばして採った。河野さんは「形を崩さずに
穴から出して持ち帰るのが大変だった。
まつたけご飯や吸い物にして食べたい」と笑顔で話した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

185:しいたけお
11/10/30 20:34:39.23 7iAeZTAa.net
>>184
マツタケよりおっさんのファッションに目がいってしまう

186:しいたけお
11/11/05 07:06:24.85 Cyjww52l.net
乾燥シイタケから基準超えセシウム 横浜市の公園で加工

横浜市は4日、市民が農業体験できる市の「舞岡公園・小谷戸の里」(戸塚区舞岡町)で
栽培、加工された乾燥シイタケから、国の基準値(1キロあたり500ベクレル)
を超える2770ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

震災後の3月下旬から4月上旬にかけて栽培、加工した計約2600グラムのうち、
残っていた約800グラムを検査した。
約1800グラムは4~10月、炊き出し用の鍋に入れて延べ794人の市民ボランティアに振る舞ったという。
小学生以下の258人も含まれていた。市販はしていないという。

市民から「ここの農産物は大丈夫か」と問い合わせが相次いだため、
公園の指定管理者が乾燥シイタケや野菜を検査。
乾燥シイタケから1キロあたり1千ベクレルを超えるセシウムが出たため、市衛生研究所で再検査していた。
市は「1人が食べた回数は最高でも2回。量は少なく健康への影響は低い」としている。
URLリンク(www.asahi.com)

187:しいたけお
11/11/05 12:21:07.81 wHK/9+2X.net
首都圏のお水は大丈夫みたいだけど、
ちょっと心配な地域があるのね。
今更だけど食材は大丈夫かしらね?

放射能汚染された首都圏の飲料水
URLリンク(shunminchawa.seesaa.net)


188:しいたけお
11/11/05 15:41:38.44 izZnf5yN.net
>>186
ここいら辺、おとといテレビでやってたぞ
山のある幼稚園とかかなんか
たしか横浜の舞岡って言ってた
横浜のガキ、セシウムまみれだなw
クソワロタ




189:しいたけお
11/11/05 23:48:56.63 pH44j/mW.net
キノコをフリフリ!“スーパーマリオ”の調味料入れ登場

大人にも子どもにも大人気の「スーパーマリオシリーズ」のパワーアップアイテム“キノコ”がカワイイ調味料入れになって登場!
エンスカイより11月上旬に発売される「キノコ しおコショウいれ」(各714円/2種類)だ。

1985年に発売されて以来、性別や年齢を問わず世界中で愛され続けている「スーパーマリオシリーズ」。
誰もが一度はブロックをたたくと出てくるキノコをゲットしてマリオをパワーアップさせたことがあるのでは?

そんなゲーム画面からそのまま飛び出してきたかのような出来栄えのこのキノコ型調味料入れは、
ご存知“スーパーキノコ”のポップなレッドと、“1UPキノコ”のナチュラルなグリーンの2種類で展開。
キッチン雑貨ということもあり、目とロゴ以外は塗料を使用せずに製品化したというこだわりもポイントだ。

「愛嬌のあるかわいさを出すために、手に収まるようなサイズ感、素材や色などには非常に気を使いました。
また、しおコショウいれとしても使いやすいようにこぼれなどが無いように工夫しております。
とにかくかわいい商品なので、みなさんの食卓やキッチンの仲間にいれて頂けるとうれしいです」と企画課の長濱さん。
主な販売先は量販店や雑貨店となっている。

キノコのカサを外してフタの部分をよく見るとキノコのマークが隠れている演出も。
まるでゲーム内で隠しアイテムを見つけたときのような遊び心がうれしいこの商品。
調味料を入れずに部屋のインテリアとして飾っても楽しめそうだ。【東京ウォーカー】

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

190:しいたけお
11/11/07 19:00:51.11 6UiCNIMI.net
<セシウム検出>原木クリタケ出荷停止 栃木県鹿沼、矢板産

政府は7日、栃木県鹿沼市と矢板市で生産される露地栽培の原木クリタケの出荷停止を県に指示した。
鹿沼市で10月20日に採取した原木クリタケからは、国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが
1キロあたり1040ベクレル、11月2日に採取した矢板市産からは1850ベクレルが検出された。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

191:しいたけお
11/11/09 20:00:13.12 aYVsri4P.net
NHKでキノコ

192:しいたけお
11/11/21 12:25:02.61 BgdnbWwO.net
放射性物質の出荷基準を40ベクレル/kgに
国の暫定規制値十分の一以下、ウクライナ基準と同レベル
─お客様の声を反映し、11月15日より運用開始─

平成23年11月15日(火) 株式会社雪国まいたけ
URLリンク(www.maitake.co.jp)

193:しいたけお
11/11/21 12:57:21.99 BgdnbWwO.net
↑20ベクレルから40ベクレルに引き揚げた

194:しいたけお
11/11/21 13:54:38.51 BgdnbWwO.net
 厚生労働省は18日、福島県会津若松市で生産された乾燥キクラゲから、食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える
550ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。キクラゲから規制値超の放射性物質が検出されたのは初めて。
今回規制値を超えたキクラゲは市場に流通しており、同県は生産者に自主回収を要請しているが、一部は既に消費された可能性がある。 

時事通信
URLリンク(www.jiji.com)

195:しいたけお
11/12/04 18:08:08.48 mZmUaxj0.net
マコモタケ特産化へ料理開発URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
 山陽高(浅口市)の生徒たちが、岡山県里庄町で生産されたマコモタケを使ったレシピを開発した。かき揚げやシュー
マイなど10品で、試食会では好評を得た。浅口商工会は飲食店で活用してもらうなどして特産品化を目指す。
 マコモタケはイネ科の多年草のマコモの茎が肥大化した部分。同町で2009年に実証実験が始まり、ことしは耕作
放棄地約1・4ヘクタールで農家の有志が本格栽培した。町内の農協の直売所などで販売。中華料理では高級食材
といわれ、タケノコのような食感が特徴という。
 同町からPRを相談された浅口商工会が、山陽高にレシピ開発を依頼。同高料理研究部の生徒20人と加山泰道教諭
たちが2カ月で10品を完成させた。安原将太部長(18)は「初めて知った食材。加熱すると甘味が出る。いろんな可能性
を持つ」と手応えを説明した。URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
 レシピ10品はマコモタケの短冊切りと小エビを熱したかき揚げ、角切りにしてネギなどと混ぜたシューマイ、薄切りに
して唐辛子やニンニクで味付けしたしゃぶしゃぶなど。22日に同高で試食会を開き、同町や同商工会の職員たちが
楽しんだ。【写真説明】マコモタケのレシピを紹介する山陽高生(手前右から3人目)と試食する大内恒章町長(同2人目)
 鯖復帰てすとも兼ねて

196:しいたけお
11/12/17 19:04:46.70 +Yy/PdfV.net
【原発事故】 ウクライナ放射線医学研究センターの医学博士、ステパノワ氏 「子供の内部被曝の80%は牛乳」 「次に危ないのはキノコ」
スレリンク(newsplus板)

197:しいたけお
12/01/19 17:20:10.79 6Bh10hMT.net
これってキノコ?
URLリンク(www.youtube.com)

198:しいたけお
12/01/19 23:21:49.28 /FTBZoZy.net
中国でシェフが毒キノコを料理→死亡

プロの大失敗です。

中国人のシェフLui Junさんは年末にオーストラリアに旅行に行き、
大晦日に世界一猛毒とも言われる毒キノコを獲って料理して食べてしまいました。
一緒に旅行に来ていたTsou Hsiangさんもキノコを食べ、2人そろって病院に運ばれたものの、
肝臓機能が衰えついには息をひきとってしまうという結果に。

シェフが作った料理はお店で出すものではなく、自分用のものだったのですが、
キノコを採取したのも彼自身というのがツライところです。食べられるキノコと毒キノコ、
いくらシェフと言えども見分けるのは困難なのですね。
素人はますます道ばたのキノコには手をだしちゃダメってことですね。

参考記事: URLリンク(www.guardian.co.uk) [The Guardian]
Image: polandeze]

199:しいたけお
12/02/03 14:40:08.71 mI09vRIw.net
 長野県は2日、県内の業者が販売した干しシイタケから国の暫定基準値を超える1キロあたり
最大2080ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。昨年9月から県内のほか、
愛知、群馬両県で、計3875袋を販売したという。

 阿南町の「フルタヤ椎茸(しいたけ)」の製造で、商品名は「厚肉椎茸」。
県によると、茨城、岩手両県産のシイタケを仕入れ、袋に詰めて販売。
このうち茨城県産が野菜の暫定基準値500ベクレルを超えた。
同社は自主回収に着手。県は流通経路の調査を始めている。

ソース:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)


200:しいたけお
12/02/07 20:06:36.72 IsNQtxo0.net
県きのこ共進会:県産シイタケ集め検査―横瀬/埼玉

秩父を中心に深谷、入間、飯能市などで生産されたシイタケを集めた
「第29回県きのこ共進会」が、横瀬市の「道の駅・果樹公園あしがくぼ」であった。
生産技術の改善、需要拡大などを図る目的で「県きのこ振興会」(山田喜久会長)が主催して行った。
会場には生産組合や各地域の農協が選抜した生シイタケ51点と干しシイタケ16点が出品された。
県農林総合研究センター職員ら6人が形や肉厚などを入念に審査。
山田会長は「寒さと乾燥で育成に苦労した。時間をかけて育ったことで肉厚のシイタケがそろった」と話した。

201:しいたけお
12/02/07 20:17:44.16 IsNQtxo0.net
(続き)

県内の栽培農家は268戸(10年度)。生産量は生が約962トン、干したものは8・8トン。都内の中央市場や県内のスーパー、生協などに出荷される。
主な入賞者は次の通り。敬称略。
【生シイタケ】▽知事賞=冨田繁正(原木・小鹿野町)、黒沢純男(菌床・同)
▽優等賞=宮原宏美(原木・秩父市)
【干しシイタケ】▽知事賞=町田一郎(秩父市)

URLリンク(mainichi.jp)

202:しいたけお
12/02/12 11:38:31.15 GqhS2d7g.net
親子で“しいたけ体験”の催しURLリンク(www.nhk.or.jp)
家族連れがしいたけ生産の現場を訪れて、収穫の喜びや農家の苦労を体験する催しが11日、大洲市で開かれました。
この催しは、大洲市のしいたけ生産農家が開いたもので、松山市に住む8組の家族連れ、あわせて30人が参加しま
した。
雑木林の中にある生産場に集まった親子らは、まず、「ほだ木」と呼ばれる丸太をつくる作業を体験し、直径15センチ
ほどの丸太の表面にドリルで穴を空け、菌を含ませた駒をていねいに埋め込んでいました。
丸太は自宅に持ち帰ることができ、参加者らは農家の男性から木陰などに置いて適度に水を与えれば、早ければ2年
後には収穫できるといった説明を受けていました。
続いて、しいたけの収穫を体験し、子どもたちはほだ木の陰に隠れたしいたけを見つけては慎重にもぎ取り、袋いっぱい
に収穫したしいたけの量を比べ合っていました。昼食には、農家の女性たちのグループがしいたけ料理をふるまい、
参加者は「しいたけのたたき」や「しいたけまんじゅう」といった創作料理のほか、新鮮な生しいたけを使った「しいたけ鍋」
など、しいたけ尽くしの料理を味わっていました。
親子3人で参加した女性は「しいたけがこんなにいろいろな料理に使えるとは思いませんでした。さっそく家でも作って
みます」と話していました。

203:しいたけお
12/02/12 11:50:00.39 RdXuMfI0.net
キノコ原木不足 主産地・福島が供給難

 キノコ栽培に必要な原木が、福島第1原発事故の影響で全国的に品薄となっている。
原木の一大産地福島県で、原発事故により放出された放射性物質が付着するなどし、
原木の供給が滞っているためだ。林野庁は需給の広域調整で乗り切ろうと努めているが、
キノコが発生しやすいとされる20年生の広葉樹は簡単には確保できず、市場の不足感は解消されていない。

 キノコ栽培には原木に菌を植え付ける方法と、おがくずなどを固めた菌床を利用するやり方がある。
原木は一般的にシイタケ栽培に用いられ、「原木シイタケ」と呼ばれて乾燥シイタケなどに加工されている。

 林野庁によると、2010年に県境をまたいで流通した原木は、福島県産が
2万7212立方メートル(約53%)で全国1位。通常は自県内で調達されるが、
完全に自給できる県は少なく、他県産が求められてきた。
福島県産は「キノコが出やすい」と業者に評判で、養分を吸収しやすい
20年生ほどのコナラやクヌギに人気が集中していた。

 東北でも自県内調達率が91%と68%の宮城、山形両県で福島県産に大きく依存。
それぞれ722立方メートル、498立方メートルあった他県産のうち、いずれも92%を占めていた。

 しかし、原発事故で状況は一変。福島県産がほぼ出荷されなくなり、
昨年12月時点で約3万立方メートルが不足している。林野庁が全都道府県に需給状況を聞いて
調整する「マッチング」に当たっているが、人気樹種の生産量が少ない県もあり、
事態打開には至っていない。

 宮城県でも、産地の県北の農家から「つてがないと他県産は入手できない」
「コストが上がったら、東京電力に賠償請求できるか」といった声が上がっているという。

 林野庁は「福島県産の原木を除染する技術を確立しようとしているが、
今のところマッチング作業を進める以外には打つ手がない」(林政部)と話している。

URLリンク(www.kahoku.co.jp)

204:しいたけお
12/02/27 15:52:13.49 V0+Ooxja.net
人気アプリのなめこ栽培--ファン制作の無限なめこに運営コメント

 iPhoneカバーなどのグッズや公式プロモーションビデオが制作されるなど、
大人気のスマートフォンアプリ「おさわり探偵 なめこ栽培」。

 このアプリの醍醐味は、原木一面に育ったなめこ達をスワイプで一気に収穫することだが、
このなめこを心ゆくまで収穫できるサイト「無限なめこ」が登場した。

 通常のアプリでは、なめこが育つまでに一定時間待つ必要があるが、
無限なめこではひたすら収穫の瞬間だけを楽しむことができる。
スマートフォンページでは指で、PCページではマウスを使ってなぞることでなめこを収穫できる。収穫した本数を確認することも可能だ。

 無限なめこはユーザーによって制作されたサイトだが、
なめこ栽培のサービスのキモである“収穫”のみを楽しめることから、
同アプリの利用者にも影響を与えそうだ。
なめこ栽培を運営するビーワークスは、無限なめこを認識しているとする一方で、
「いまのところユーザーが提供しているサービスについては、
有料で配布される場合などに関してご遠慮いただいている。
(無限なめこに関しては)現在対応を検討している」とした。

URLリンク(japan.cnet.com)

205:しいたけお
12/03/03 23:58:30.82 xqfODGfK.net
高級キノコの鶏樅菌…廃物利用で人工栽培に成功=雲南

206:しいたけお
12/03/04 00:00:20.25 9Ci9NxeT.net
高級キノコの鶏樅菌…廃物利用で人工栽培に成功=雲南

雲南省昆明市にある福保野生菌種源繁育基地はこのほど、高級キノコである鶏樅菌の人工栽培に成功した。
農業廃棄物である茎や果樹の小枝などを利用した。中国新聞社が報じた。

 鶏樅菌はシロアリタケの一種。シロアリタケの仲間は「美味、珍味」として知られるものも多い。
鶏樅菌はシロアリの巣に生えるため、これまで人工栽培が困難だった。
福保生菌種源繁育基地は長年の研究を通じて、安定して栽培することに成功したという。

◆解説◆

**********
 中国語で「菌」の文字はまず「キノコ」、次に「細菌類」を指す。
福保生菌種源繁育基地は、野生キノコ類の研究施設。

 雲南省は多くの食材を産することでも知られている。理由としては、
平均気温が高い中国南部であり、原生林も多いため植生などが豊かであることや、
少数民族が多く多彩な食文化がつちかわれてきたこを挙げることができる。

 キノコ類も極めて多い。日本で珍重されるマツタケも採れるが、格別な高級キノコとは考えられていない。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000054-scn-cn

207:しいたけお
12/03/05 23:17:18.48 pN4t2y6S.net
指月電機「雷できのこが増殖!?増える!大きくなる!」

一般にきのこ栽培菌床に電気パルス処理を行うと、
きのこ収量が増加するという知見が得られています。
指月電機では、当社所有のパルスパワー技術を駆使し、実用化に向けて
電気パルス発生装置及びきのこ生産増収装置の研究、開発事業に携わっています。
URLリンク(www.shizuki.co.jp)

208:しいたけお
12/03/09 15:51:23.57 cIcay2nT.net
ぼくのきのこもでんきぱるすで

209:しいたけお
12/03/10 17:01:28.89 0M+8aiYU.net
URLリンク(youtube.com)

210:しいたけお
12/03/24 10:17:09.04 SkLV8+4F.net
ネット界に衝撃……「きのこの山」と「たけのこの里」が歴史的和解か
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

211:しいたけお
12/03/31 14:06:21.22 z61XlEOP.net
詐欺会社ベイカレント・コンサルティングに注意!
内定辞退強要 退職休職強要 賄賂接待 社員経歴偽造
偽装派遣 パワハラ 顧客情報流出 高卒執行役員
入社後被害者多数!絶対に入社してはいけません!
ベイカレント内定辞退強要被害者間宮理沙著「終わりがない就職活動日記」


212:しいたけお
12/04/02 14:58:20.91 a15SA2jz.net
『きのこらぼ』~ホクト株式会社より新サイトをオープン致します~
URLリンク(www.47news.jp)

213:しいたけお
12/04/08 12:42:58.34 d+ls2561.net
可愛いキノコに何入れる?「スーパーマリオ キノコ型モバイルポーチ&リールパスケース」
…週刊マリオグッズコレクション第182回

第182回です。今回ご紹介するのは、タカラトミーアーツより発売中のキノコ型ポーチです。

マリオの世界に欠かせないアイテム・キノコ。そんなキノコたちが可愛いモバイルポーチになりました。
キノコの輪郭をそのままあしらった形をしており、見た目はキノコそのまま。大きさは約16cmですが
入れ口が大きいので見た目以上に物を入れられます。薄い形をしていますが、中身を入れると膨らんで
良い感じにキノコ感がでてきます(笑)。内側が水玉模様になっているのもキノコらしくて良いですね。

そしてもう1つ発売中なのが、リールパスケース。その名の通り、定期入れです。こちらは膨らみのある形状をしており、
見た目はほぼぬいぐるみ。裏面に定期を入れる場所があります。大きさ13cmとボリュームがあり、
カバンに付ければさぞかしインパクトがあると思います。リールが伸びるので、カバンに付けたままの使用も可能です。

今回ご紹介したモバイルポーチ・リールパスケースは、それぞれスーパーキノコと1UPキノコの2種類があり、各1400円(税込)です。

アイテムの域を越え、マリオの世界の象徴となりつつあるキノコ。これからもいろんな商品化に期待したいですね。
それでは、また来週。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

214:しいたけお
12/04/13 20:34:49.30 r6lui+ZO.net
大人気「なめこ」新作登場……今度のテーマは「花」

キターーーーー!!
全国のスマホゲーマー待望の新作「おさわり探偵なめこ
栽培キットSeasons」のメジャーアップデートがおこなわれました


毎回、季節ごとのテーマを設けたなめこの新シリーズ「おさわり探偵 なめこ栽培キット Seasons」。
いままで「雪」「恋」ときて今回のテーマは「花」!!
春めいていていいですね!
常世の春を謳歌するなめこに迫る現実とは果して…。
URLリンク(www.rbbtoday.com)

215:しいたけお
12/04/24 12:46:03.22 x5KLRvrE.net
北杜しいたけ組合 ボイラー室爆発、全壊 近隣スーパーで車破損(ケガ人なし)

22日午後4時40分頃、北杜市須玉町若神子のすたま菌床しいたけ組合(中田正文組合長)の
ボイラーが爆発、ボイラー室が全壊したほか、近くのスーパーに駐車していた軽自動車の…
続きは山梨日日新聞紙面又は山日携帯サイトで御覧になれます。


216:しいたけお
12/04/24 12:52:20.51 x5KLRvrE.net
>>215
ソース
URLリンク(www.sannichi.co.jp)

217:しいたけお
12/04/30 00:27:47.31 ghFTbEBt.net
◆ニュースというか告知◆
本日4月30日23:15~23:45フジテレビでギリシャのキノコ
要チェック!!!

218:しいたけお
12/04/30 06:35:32.40 ovz6apJU.net
反日テレビ局乙


219:しいたけお
12/05/03 01:15:26.23 6m6oApxU.net
雪国まいたけは2日、2012年3月期末の配当について、合計で発行済み株式の過半を
所有する創業者一族から辞退の申し出があったと発表した。
自動化の遅れで製造コストが下がらず、創業以来初の最終赤字と
なった事を受け、経営不振の責任を感じたのが理由としている。
同社はこの申し出を受け入れ、一般株主に対しては記念配当を含めて
前の期と同額である年10円配を実施する方針だ。

220:しいたけお
12/05/03 01:29:56.84 6m6oApxU.net
続き
配当を実施する一般株主の株式総数は、発行済み株式数の半分以下である1338万株の予定。
最終赤字となったため普通配当は前の期比6円減の4円とする一方、
創業30年記念として6円の記念配を上乗せする。
12年3月期の連結最終損益は21億7200万円の赤字(前の期は7億円の黒字)となったもよう。
燃料費高騰などのコスト増に加え、今春稼働を予定していた
米国工場の建設延期に伴い、米国子会社の固定資産の一部
3億5200万円の減損処理をしたことが響いた。

221:しいたけお
12/05/03 01:44:06.86 6m6oApxU.net
>>219-220
ソース
URLリンク(www.nikkei.com)

222:しいたけお
12/05/07 17:23:36.55 QHX40zkN.net
>>73
ひどく今更だけど爺さんの真剣な眼差しワロタ

223:しいたけお
12/05/10 11:00:06.71 PWQ32G+X.net
県産乾シイタケ審査会URLリンク(www.itv6.jp)
全国4位の生産量を誇る県内産の乾しシイタケ。今年の出来栄えを評価する審査会が松山市内で開かれました。
この乾しシイタケの審査会は、生産技術と品質の向上を図ろうと県などが毎年行なっているもので会場には、およそ
500戸の生産農家から857点が出品されました。そして、審査員11人が、箱詰めにされているシイタケを一つ一つ
手に取りながらヒダの形や色、大きさなどを評価していました。担当者によりますと、豊作だった去年に比べ今年の
生産量は2割ほど減少したものの、品質は良く、福島第一原発事故による風評被害で大きく下げた値も、キロ4000円
前後に回復しているということです。尚、上位に入選したシイタケは7月に大分で開かれる全国審査会に出品されます。

224:しいたけお
12/05/10 11:04:51.76 PWQ32G+X.net
乾しいたけ審査会 松山URLリンク(k.rnb.co.jp)
 全国4位の生産量を誇る県内産しいたけの品質を競う審査会が9日松山市で開かれました。
 乾しいたけの審査会には、県内各地から今年収穫された850点あまりのしいたけが出品されました。審査員は大き
さが一定で形が揃っているかなどをじっくり審査していました。今年は、天候が比較的低温で推移したことで良質なもの
が揃ったということです。審査会で上位に入賞したものは、今年7月に大分で開かれる全国大会に出品されることに
なっています。

225:しいたけお
12/05/25 17:15:09.81 D/3a84L3.net
シイタケ品質向上誓う 松山で共進会URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
 第54回県しいたけ共進会・生産者大会が23日、松山市上野町の県生涯学習センターであり、生産者400人が品質
向上と消費拡大の推進を誓った。 URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
 県産干しシイタケの生産振興とブランド力強化を目的に、県と県森林組合連合会などが毎年開いている。
 共進会では、9日の審査会で入賞した干しシイタケ、ほだ木育成両部の計85人を表彰。干しシイタケの部で最高賞の
農林水産大臣賞を受賞した伊予市の西川国雄さん(68)が「食の安全への関心が高まっており、国産品が見直されて
いる。受賞を契機に、生産拡大に一層努力したい」と謝辞を述べた。

226:しいたけお
12/05/28 20:13:01.82 Ujvp4JVJ.net
んふんふ!なめこが名作文学を再現する連載、スピカで始動

本日5月28日に発売されたcomicスピカNo.8(幻冬舎コミックス)にて、人気アプリ
「おさわり探偵なめこ栽培キット」とのコラボ連載「なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学」がスタートした。
作画を手がけるのは小鳩まり。
「なめこ文學全集 なめこでわかる名作文學」は、名作文学の登場人物をなめこたちに置きかえ描く連載。


227:しいたけお
12/05/28 20:17:10.47 Ujvp4JVJ.net
(続き)
第1回では宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」をなめこたちが再現した。
師匠なめこや猫なめこなど、レアななめこも多数登場する。

URLリンク(natalie.mu)

228:しいたけお
12/05/31 21:41:31.71 hYiOq+Ea.net
【イシカリガマノホタケ】
キノコで発見された凍結から身を守るタンパク質
URLリンク(news.mynavi.jp)

229:しいたけお
12/06/02 18:15:18.10 l+J6BJY6.net
児童と高校生がヒラタケ栽培で交流 伊予市・中山URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
 伊予市中山町出渕の中山高校特用林産科の3年生5人が31日、同校近くの農場で、中山小学校の3年生9人と一緒に、
ヒラタケを菌床栽培する培地作りを楽しんだ。 URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
 中山小は総合的な学習の時間で中山地区の特産品などを調べており、毎年高校生と共同作業をして交流を深めている。
 生徒はこの日のために栽培方法についての手書きの資料などを準備。やや緊張した面持ちで、児童を前に「ヒラタケ
は天ぷらにしたり、バターで料理したりするとおいしい」などと、スライドや動画を使って説明した。
 培地作りで児童は生徒の手本を見ながら、おがくずともみ殻などをかき混ぜ、ポットに詰め込む作業などに、にぎやか
に取り組んだ。7月ごろ一緒に収穫し、成長記録も児童に披露するという。

230:しいたけお
12/06/19 20:07:31.41 xH40NOMA.net
【速報】キノコ施設で火災 2人死亡、1人けが 長野・安曇野
URLリンク(www.47news.jp)

231:しいたけお
12/06/20 15:13:22.02 VjHfERqB.net
中国が伝説のキノコと勘違いしてオナホをTVで報道
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 05:14:09.78 ID:lz+mGSh10 ?2BP(2300)

中国で発見されたオ○ホール TVニュースで放映される

西安市郊外の農村の井戸から謎のキノコが発見された、とのTVニュースで放映された物体が、どう見てもオ○ホールです。ありがとうございました…
と話題になっている。
普通の中国人民はオ○ホールを知らないので、発見されたオ○ホールを中国古来から言い伝えられ秦の始皇帝が求めた不老不死の薬の原材料の一つ「肉霊芝」ではないか?と考えており、専門家に調査を依頼するそうです・・・

URLリンク(society.kankanews.com)

URLリンク(himado.in)  ←膨大なコメントに茶ふくべからず
URLリンク(www.youtube.com)


232:しいたけお
12/06/24 18:14:53.79 H19eiezu.net
夜、妖しく変身 六甲山中の光るキノコ
URLリンク(www.asahi.com)
 神戸市の六甲山中で21日夜、光るキノコ「シイノトモシビタケ」の姿が見られた。高さ2~3センチほどの
小さなキノコで、日中は茶褐色だが、夜になると、幻想的な緑色の光を放ち始める。

 大阪市立自然史博物館によると、シイノトモシビタケは小笠原諸島や
伊豆諸島、紀伊半島、九州に分布し、5~10月にかけて見られる。
ホタルなどと同様、細胞内の酵素反応で発光するが、目的についてはよくわかっていないという。(諫山卓弥)

シイノトモシビタケの画像
URLリンク(www.asahi.com)

233:しいたけお
12/06/24 18:15:26.07 H19eiezu.net
キノコ原木295万本不足 全国一の福島出荷できず
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2012.6.24 17:18

 県外出荷量が全国一だった福島県産のキノコの原木が東京電力福島第1原発事故の影響で出荷できず、
来春の菌の植え付けには20都府県で計約295万本分足りないことが24日、林野庁の5月末時点の調査で分かった。

 林野庁は「このままでは東北や関東地方を中心に来春から栽培できなくなる農家が出る」として、
民有林での原木生産に対する支援を拡大したり、国有林での生産を増やしたりする方針だ。

 農家は一般的に春先に原木を発注、生産者は秋に伐採し、菌が育ちやすいよう翌年春まで乾燥させる。
福島県では平成22年、シイタケ、マイタケ、ナメコなどの菌床となるコナラなどの丸太が436万本生産されていたが、
放射性物質による汚染の影響で、例年約200万本あった県外出荷ができなくなっている。

234:しいたけお
12/07/12 17:18:08.70 o0Y2iOeO.net
「きのこ」が園児と踊り楽しむ 港区
URLリンク(news24.jp)

11日、名古屋市の幼稚園にかわいいマスコットキャラクター「きのこ」たちが登場して、
園児たちと「きのこ音頭」を踊って遊んだ。このイベントは食育をテーマに、
キノコの総合企業「ホクト」が全国の幼稚園と保育園児を対象に行っているもので、
この日は名古屋市港区の富士文化幼稚園を訪れた。

235:しいたけお
12/07/12 17:23:55.45 o0Y2iOeO.net
(続き)
140人の園児と保護者たちが参加。ダンスを楽しんだあとは、マイタケやエリンギなど
たくさんのキノコを使ってバター焼きを作った。
園児たちは、自分たちで炒めたキノコの食感を楽しんでいた。
URLリンク(news24.jp)

236:しいたけお
12/07/17 16:29:15.84 GOJ1s3UE.net
自宅の庭にマジックマッシュルーム、夫婦食中毒

 長野県佐久保健所は16日、南佐久郡内の70歳代の男性と60歳代の女性の夫婦が自宅の庭で採った
有毒キノコの「ヒカゲシビレタケ」を食べて食中毒になったと発表した。

 発表によると、夫婦は15日昼、自宅庭の石垣のそばに生えていたヒカゲシビレタケを食用キノコと誤って採り、
同日午後1時頃、みそ汁の具にして食べた。約30分後に幻覚や興奮などの症状が出て、佐久市内の病院に搬送された。
いずれも命に別条はなく、快方に向かっているという。

 同保健所によると、ヒカゲシビレタケは春から秋にかけ公園や林の日陰に自生。食べると幻覚を引き起こす
「マジックマッシュルーム」の一種で、使用や所持、栽培は麻薬取締法の規制対象となっている。
(2012年7月17日12時15分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

237:しいたけお
12/07/19 21:27:45.07 TmqEzzRk.net
【きのこの山】米市民権を取得、お洒落になって世界征服も間近
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
アメリカにおいては「チョコルームズ(CHOCOROOMS)」

「一つ一つが小さいので、子供のおやつにちょうどよい」
「きのこが嫌いな子供に見せてびっくりさせたりしている」
など、日本同様、子供受けもなかなか良いようであり、日本のパッケージでもわりといけるのではないか、とも思った。
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(www.excite.co.jp)

238:しいたけお
12/07/23 01:52:26.33 qk/9DTLE.net
丸美屋食品、温めるだけの「うまいどんぶりCAFE<タコライスDON>」など2品を発売
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
以下抜粋
 丸美屋食品工業株式会社(本社:東京都杉並区、社長:阿部豊太郎)では、うまいどんぶりブランドから、人気のカフェごはんをイメージした
新しい丼の素「うまいどんぶりCAFE<タコライスDON>」
「うまいどんぶりCAFE<チーズクリームDON>」
「うまいどんぶりCAFE<ラタトゥイユDON>」を
2012年8月21日(火)より全国一斉新発売いたします。自宅で手軽にカフェ気分が味わえます。

URLリンク(release.nikkei.co.jp)
「うまいどんぶりCAFE<チーズクリームDON>」
 ・チーズの濃厚なコクに炒め玉ねぎの甘みを合わせ、黒胡椒で味を引き締めた、ごはんによく合うクリーミーでコクのあるソースに仕上げました。
 ・具材は、マッシュルーム、舞茸、平茸、玉ねぎ、チーズの5種類。

239:しいたけお
12/07/29 18:59:25.48 eIBkGTbg.net
【参拝】観音菩薩の手?ふしぎな形をしたキノコが話題に/タイ【宝くじアタレ!】
なんとも不思議な形のキノコが発見されたのは、タイ北部ラムプーン県ナイムアン区の寺にある樹齢100年以上の木の前である。
長さ12㎝、幅7㎝ほどの大きさのキノコなのだが、これが女性の手と酷似しているのだ。(中略)
だが、地域の人びとはこのキノコを霊験あらたかなものだと考え、線香や花を持って参拝に訪れている。
というのも、キノコが発見された寺には以前、観音菩薩が安置されていた。しかし先月26日、その観音菩薩像はタイ北部チェンマイ県の別の寺に移されたのだという。
そしてその直後、まるで女性の手のようなキノコが発見されたのだ。よって地域の人びとは「このキノコはチェンマイに移された観音菩薩の手ではないか」と考えているのである。
URLリンク(japan.techinsight.jp)

240:しいたけお
12/07/30 21:53:45.01 Tb8ONhOE.net
んふんふ!(初代のなめこ栽培キットを網羅した『世界のなめこ図鑑』発売!)
URLリンク(news.nicovideo.jp)
スマートフォン向けゲームアプリ「おさわり探偵 なめこ栽培キット」に登場するなめこたちを解説した
『世界のなめこ図鑑』が、エンターブレインから7月30日(月)に発売されました。描き下ろしイラストを
含めた全128ページで、初回限定版には「ふたりでコシカケ」のラバーストラップが付属します。価格は998円(税込)です。

241:しいたけお
12/08/04 17:36:55.07 LjDkiafJ.net
きのこの話題じゃないけど形状が明確に「シイタケ」と呼ばれてるところが興味深いので。

「シイタケ形」で減速、大気圏外から安全帰還
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 宇宙から地球に帰還する探査機への応用を目指し、東京大学や宇宙航空研究開発機構などの研究グループは
7日夕、シイタケ形の機体を使った大気圏突入実験を行う。

 突入前に傘を広げて減速し、突入時に発生する熱を従来の10分の1程度に抑えるのが目標。
実験機は、宇宙機構内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付(きもつき)町)から小型ロケットで打ち上げられ、
25分後に約200キロ・メートル沖に着水する。

 耐熱布でできた傘は、実験機本体の周囲に折りたたみ傘のように巻かれており、高度100キロ・メートルで
ロケットの回転を利用して自動的に広がる。傘の直径は1・2メートル。縁に炭酸ガスを注入し、その圧力で形を保つ。

 東大の鈴木宏二郎教授は「実用化に向けてはまだ入り口の段階だが、大気圏突入のさまざまな方法を考え、
宇宙探査の可能性を広げたい」と話している。

大気圏突入時の熱を抑える工夫がこらされた実験機(鈴木宏二郎・東大教授提供)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(2012年8月4日13時33分 読売新聞)

242:しいたけお
12/08/04 19:02:31.74 HyazutZt.net
どう見ても椎茸ですなw
7日の実験の成功としいたけ型で実用化される事を祈ります(-人-)

243:しいたけお
12/08/09 21:29:51.00 3St1Zf5U.net
【社会】 きのこ珍種、アワビ茸のバーガー発売。丸ごと1本を柔らかいパンでサンド。コリコリ歯ごたえ…滋賀(画像あり)
スレリンク(newsplus板)

244:しいたけお
12/09/01 20:11:41.97 Q0MSrn1O.net
野生キノコから基準超セシウム
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 県は三十一日、御代田町の山中で採取した野生キノコから、
国の基準値(一キロ当たり一〇〇ベクレル)を超える
一キロ当たり六三〇ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表。
栽培業者や県民に対し、御代田町産のキノコの採取や出荷を
自粛するよう要請した。

 山中で採取した二種類のキノコを検査したところ、
一種類の数値が基準を超えた。県内では、昨年十月に佐久市で採れた
野生キノコから、当時の暫定基準値(一キロ当たり五〇〇ベクレル)を
超える一二二〇ベクレルの放射性セシウムが検出されている。


245:しいたけお
12/09/02 02:46:55.18 RIj8zIzn.net
★てんやが秋季限定「松茸天丼」、さわやかな酸味の徳島産すだちを添えて。
URLリンク(d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net)

URLリンク(www.narinari.com)
天丼チェーンの「てんや」は9月6日から、「松茸天丼」「松茸天丼弁当」の販売を開始する。
10月中旬(予定)までの期間限定で、価格は単品780円(税込み)。

246:しいたけお
12/09/11 23:56:29.97 cxYJgCEc.net
「ホクト」10億円申告漏れ

東証1部上場のキノコ生産最大手「ホクト」(長野市)が関東信越国税局の
税務調査を受け、海外子会社への貸付けについて、移転価格税制に基づき
平成23年3月期までの5年間で計約10億円の申告漏れを指摘されていた事が
11日、関係者への取材で分かった。
過少申告加算税などを含めた追徴税額は約3億円。
同社管理本部は「見解の違いがあったが、国税当局の指摘に従い、すでに修正申告と納付に応じた」としている。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

247:しいたけお
12/09/12 07:54:47.11 L3GuyaXT.net
きのこ博士 人生の集大成
2012年09月11日

URLリンク(mytown.asahi.com)

 「きのこ博士」の愛称で親しまれている元中学教諭、畠山陽一さん(79)=秋田市=が11日から、同市のアトリオンで、
自身の半生を写真で振り返る個展を開く。足かけ約70年間をかけて撮影したきのこや植物の写真など約35万点から、
「人生の集大成として多くの人に見てほしい」という願いを込めて約800点を選び、展示する。

 大館市出身の畠山さんが植物に心を寄せるようになったのは、大館城南国民学校4年生のとき。
小学校の教諭だった父佐市さんの影響が大きく、一緒に森吉山や八幡平へ足を運んでは標本を集め、旧制大館中2年生のときには
1万点を超えた。同校3年生で見つけた新種の野草は東京大教授の本田正次博士に「オオバイワウチワ」と命名された。

 畠山さんは秋田大を卒業後、県内中学校の理科教諭として定年退職まで38年間勤務。在野の研究者として
県内外の山で調査を続け、教え子を連れて野山を駆けることもあった。ネパールの氷河で新種のきのこが発見されたときには、
「自分の目で確かめたい」と、ヒマラヤに飛んだ行動派で、海外渡航は100回以上、
ネパールやパキスタン、ロシアなど訪問国は48カ国にのぼるという。

 徹底した調査研究に定評があり、「博士」の愛称は、「きのこの正確な情報をつかむために」と実際にきのこを試食し、
毒の有無を判断する手法で「毒きのこ調査」を進めたことからついた。これまでに発見した新種の植物は約130種類。
ネパールで発見した世界最大の雪蓮花は「サウスレア・インゲンス・ハタケヤマ」と名づけられた。
1994年の退職後は、妻烈子さん(77)と二人三脚で調査を続けている。

 登山中に雪崩に遭遇したり、滝つぼに転落したり、「全身の骨は首以外すべて一度は折った」という畠山さん。
個展の開催を思い立ったのは、「人生をかけてやってきたんだから、最後にみんなに見てもらったらどうか」という烈子さんの勧めだった。

 今年1月から烈子さんの協力でこれまで撮りためた写真の整理や印刷などの準備を進めてきた。
「人生のすべてを見てもらいたい」とネパールに建設した学校に通う子どもたちとの交流の写真や旅行先で作った切り絵なども
会場に並べる。畠山さんは「自然への感謝、支えてくれた方々への感謝を伝えたい」と話す。

 本格的なきのこ狩りシーズンを前に開かれる個展「八十年の歩み展」は13日まで。入場無料。(大久保貴裕)
URLリンク(mytown.asahi.com)

248:しいたけお
12/09/12 07:56:24.95 L3GuyaXT.net
防ごうキノコ中毒 諏訪で鑑別担当者ら勉強会
更新:2012-9-12 6:00

 県諏訪保健福祉事務所は11日、きのこ中毒予防月間(20日~10月19日)を前に、鑑別担当者らを対象とした勉強会を
諏訪市内で開いた。60種類余りを机上に並べ、毒キノコの特徴や食用との見分け方を改めて確認。
県内では今年度既に1件発生しており、参加者25人は、真剣な表情で観察を繰り返した。
月間中は、鑑別相談所の開設や予防展示会の開催など、例年通りの取り組みを進める。

 昨年度は県内でキノコ中毒はなかったが、記録的豊作となった一昨年度は5件(諏訪はゼロ)起きている。
同事務所は、予防啓発の協力を呼び掛けるとともに、管内で特に注意が必要な毒キノコとしてドクヤマドリを挙げ、
「かさの裏に網目がある。網目があるキノコは大丈夫だという迷信は誤り」と伝えた。

 また、野生キノコの放射性物質検査を随時行い、安全性を確認すると説明。参加者からは
「どこで採取したかを聞き取った上で店頭に並べた方がいい」「採取場所の明示も必要」などの意見が出た。

 鑑別相談は21日以降、原則として毎週月、水、金曜日に同保健福祉事務所(諏訪市)、月、金曜日に岡谷市長地公民館で、
いずれも午後2~4時に実施する。実物のキノコや写真パネルを並べる予防展示会は、今月末から10月初旬にかけて6会場で開く。

 同事務所は同日、専門知識を持った管内の4人を「県きのこ衛生指導員」に委嘱。新任の小池平一さん(71)=原村御射山=は、
八ケ岳山麓の状況について「夏が暑すぎたせいでキノコの出足は鈍っているが、ひと雨あれば出そうな感じはある」と解説。
「不作の年は、山に生えたものを何でも採ってきて中毒になるケースがある。豊作でも不作でも注意が必要」と話していた。
URLリンク(www.nagano-np.co.jp)

249:しいたけお
12/09/12 13:05:50.97 0w3XJqTH.net
>>247
畠山さんsugeeeeeee
キノコの写真は勿論見たいけど、切り絵が気になるw

250:しいたけお
12/09/12 19:40:53.43 L3GuyaXT.net
> 「博士」の愛称は、「きのこの正確な情報をつかむために」と実際にきのこを試食し、
> 毒の有無を判断する手法で「毒きのこ調査」を進めたことからついた。

> 登山中に雪崩に遭遇したり、滝つぼに転落したり、「全身の骨は首以外すべて一度は折った」という畠山さん。

79歳なのに足かけ70年、身体にダメージ受けまくりながらの研究すげーのです。
記事見て「じいちゃんすげえええええ」と思ったので貼りましたw
どっかの板に立てるとたけのこ派との対立スレになってしまうのかな…。

251:しいたけお
12/09/12 20:33:17.67 P+eqvUNK.net
貼ってくれてありがとう!
これ多くの人に知ってもらいたいな…けど依頼スレも大変みたいだし。
魅力あるスレタイじゃないと見てもらえないし伸びない。
こんなに良いニュースなのに!

252:しいたけお
12/09/12 20:45:41.53 P+eqvUNK.net
#80歳近くに見えない、若い。
#全身の骨を折った。

で何かナイススレタイが思いつけばなあ


253:しいたけお
12/09/12 22:11:04.58 L3GuyaXT.net
立ててみましたが伸びない気がしてなりません。

254:しいたけお
12/09/12 22:28:17.50 TiM6YHZj.net
ちょっと行ってくる!ありがとうありがとう

255:しいたけお
12/09/13 20:00:46.04 Cyt1Ksn4.net
◆鹿児島でイカタケ くコ:彡◆
イカの腕やイソギンチャクの触手を思わせる珍しい形をしたキノコが霧島隼人のミカン畑で見つかった。その名も「イカタケ」。

キノコ類に詳しい元鹿児島県立博物館長の黒江修一さん(61)は「マレーシアやベトナムなどの熱帯地方や、宮崎、熊本、沖縄などで確認されているが、鹿児島では聞いたことがなく大発見」と話す。
発見者は同市隼人の農業西俊昭さん(64)。
8日午前、所有するミカン畑へ害虫駆除に行った際、地面に不思議なものが生えているのに気付いた。
「初めて見た。びっくりした」。触るとプニョプニョした弾力があり、魚が腐ったような臭いが鼻をついた。

256:しいたけお
12/09/13 20:07:17.23 Cyt1Ksn4.net
>>255ソースと画像
URLリンク(373news.com)

URLリンク(373news.com)

257:しいたけお
12/09/13 23:11:55.13 aH78+a0k.net
記事本文末尾追加
>  11日までに、1本のミカンの木の回りに高さ5~12センチの同様のキノコを12本確認。
> “腕”はそれぞれ12本ほどあった。イカやイソギンチャクのような形を長時間維持することは難しいらしい。

>>256
ミカン畑にこんなの生えてたらびっくりするー!
悪臭はひどいみたいですね
これで魚が腐ったような悪臭を放つ

258:しいたけお
12/09/18 04:42:49.78 o93u9Gju.net
鳥取県ではキノコ研究が盛んなようです。

開発支援へ菌株保存
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

菌類きのこ遺伝資源研究センター
 中桐 昭教授 55(鳥取市)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 キノコ研究が盛んな鳥取。その研究を支える拠点の一つが、鳥取大農学部の「菌類きのこ遺伝資源研究センター」だ。
同センターは6月、キノコの菌株のインターネットによる情報公開と一般譲渡をスタート。キノコの菌は食用以外にも、
製薬開発や植物保護、バイオエタノール生産にも応用が可能で、注目されている。
研究の基礎となる収集や保存を担う中桐昭教授に、研究の展望などを聞いた。

     (松田卓也)

 ―鳥取大でキノコ研究が盛んになった経緯は。

 「県内では、鳥取大に縁のある研究者らも参加した財団法人『日本きのこセンター菌蕈研究所』(鳥取市)で研究が
進められているほか、鳥取大でも小規模ながらも基礎研究が続けられていました。それぞれが連携し、研究成果を互いに活用して、
さらに研究を深めていこうと、2005年に県から支援を受け、同研究所から研究者や資料を受け入れる形でセンターが設立されました。
08年には、文部科学省が優れた研究に予算を重点配分する『グローバルCOE』にも採択されています」

 ―菌株の譲渡を始めましたね。

 「キノコの菌糸の部分を寒天などに入れて培養したものが菌株で、現在、約1000種7000株あります。
こうした資源は保有しているだけではなく、応用研究によって付加価値を生み出さなければなりません。これまで利用は
大学内の農学部や工学部、医学部での各研究に限定されていましたが、国公立の研究機関や民間企業に提供して、
活用してもらうことになったのです」

 ―中桐教授の役割は。

 「研究や活用を目的とした譲渡の前提として、品種に応じた菌株の保管方法の確立や、膨大な品種の特定と分類が欠かせません。
キノコには類似種が多く、DNAまで調べるなどして特定し、集めたデータを正確に分類する必要があります。
また、菌株は大半が凍結保存ですが、中には凍結に適さないものがあるので、培地を替えるなどしており、
これらの作業を担当しています」

 ―キノコ研究はどのような分野に応用可能ですか。

 「例えば、植物の根と絡み合い、糖分をもらう一方、水分を提供する菌根菌という種類があります。
マツタケも同じ仲間ですが、こうしたものの中には植物の成育を促すものがあり、松林などの再生に利用できます。
ほかにも、薬品や機能性食品の開発にも応用できます」

 ―今後の展望は。

 「譲渡用に公開している菌株は現在220種400株です。これを5年以内に500種3000株まで広げるのが
センターの目標です。キノコの菌株なら、譲渡用としても日本最大規模となります。新たな種を増やしつつ、
分類や保存法の開発を進めていき、目標を達成したいですね」

◆メモ◆

 境港市出身。米子東高卒業後、筑波大に進学。高校時代はサッカー部のDFとして活躍した。
民間製薬会社の研究機関などを経て、2011年から現職。研究だけでなく、学生らを教えることも現在の仕事の魅力という。
「次世代の研究の担い手を育成することに大きなやりがいを感じる」と強調する。
(2012年9月17日 読売新聞)

259:しいたけお
12/09/20 20:14:47.67 e7B/Xj9B.net
中桐教授も仙人ぽいな
しいたけソフト、だるま踊り…鳥取ハジマタ

260:しいたけお
12/09/26 20:01:10.27 /1L9y1Pw.net
★国産マツタケようやく初入荷、3本5万8千円

 秋の味覚の代表格、マツタケの国産物が26日、福岡市・天神の百貨店岩田屋に
初入荷し、木箱入りで食品売り場に並んだ。
 今夏は気温が高めに推移したため生育が遅れ、例年より1か月ほど遅い入荷となった。

 長野県産の3本入り(約200グラム)1箱と、4本入り(約100グラム)2箱で、
単価はそれぞれ5万8000円と2万5000円。収穫量がまだ少ないことから
価格は例年より4割ほど高く、隣に並ぶ韓国や中国産と比べると3~4倍にのぼる。
ただ、10月に入って旬を迎えると、値下がりするのが一般的という。

 売り場には、外国産の1本を半分にしたパック入り(600~900円台)も並び、
買い求めた福岡県宗像市の会社員宮崎真彦さん(51)は「秋の香りと味を楽しみたい。
国産は高根の花ですね」と話していた。

(2012年9月26日19時23分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
※写真 初入荷した国産のマツタケ(福岡市・天神の岩田屋で)=泉祥平撮影
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

261:しいたけお
12/09/27 18:29:52.19 mQBLsHXf.net
畑にバレーボール?「オニフスベ」か 亀岡で発見

 京都府亀岡市西別院町犬甘野でこのほど、バレーボール大の大きなキノコが見つかった。
畑脇の草むらに直径15~25センチの白い物体が数個、異様な存在感を放っている。
発見者は「何十年も住んでいて初めて見た。発泡スチロールかと思った」と目を丸くしている。

 府農林水産技術センターによると、キノコの「オニフスベ」とみられる。全国に生息し、
丹波地域でも数年ごとに発見報告はある。新鮮な白いうちは加熱して食べられる。

 23日朝、上芝秀治さん(68)方で草刈り作業に出た妻の満壽枝さん(65)が見つけた。
だが「キノコとは分からず、ほっといた」。さらに同日昼、自宅裏の畑で家族が
「ボール大」の4個を発見。「特に暑い夏だったから出てきたのかな…」と不思議がっている。

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

262:しいたけお
12/09/30 02:07:32.22 4WEZq/Nu.net
きのこ板が2ちゃんねる「10月のおすすめ」に決定!

■ ボード一覧更新情報6
スレリンク(operate板:237番)
237 名前: ◆HTvRXqU1zDZc [] 投稿日:2012/09/30(日) 00:05:02.64 ID:DkWqU5Kq0
お疲れ様です。

おすすめ組から「10月のおすすめ」をお奨めにまいりました
よろしくお願いします。

スレリンク(sakhalin板:155番)
彼岸も過ぎて秋本番。
趣味を充実させてこの季節を楽しもう! 案

きのこ URLリンク(uni.2ch.net)
民俗学・神話学 URLリンク(awabi.2ch.net)
ファッション URLリンク(toro.2ch.net)
スポーツクラブ URLリンク(uni.2ch.net)
DIY URLリンク(awabi.2ch.net)


涼しくなってきました。
風邪などで体調を崩さぬようご自愛くださいませ。


「おすすめ」カテゴリーを毎月一日に変えようスレ
スレリンク(sakhalin板:155番)

263:しいたけお
12/10/03 07:53:46.08 zxaKHGcw.net
専ブラの古いバージョンを使ってるからか
「おすすめ」カテゴリというのを普段見ないんですよね。

板ができた経緯も「きのこの季節だから」だったはずだし
暇つぶしがてらでもおすすめカテゴリの板を覗いてくれる人が増えるといいなあ。

264:しいたけお
12/10/03 10:51:36.69 zxaKHGcw.net
スギヒラタケによる急性脳症にご用心!

 キノコの収穫時期を迎え、新潟県は、杉の倒木や切り株に自生しているスギヒラタケを食べないように呼びかけている。

 県内では、スギヒラタケをみそ汁に入れて食べているが、2004年スギヒラタケを食べた人の急性脳症が日本海側を中心に多発した。
急性脳症となり、意識障害や重いけいれんなどの症状が出るという。

 スギヒラタケと急性脳症の因果関係は分かっていないが、厚生労働省は同年10月にスギヒラタケの摂取を控えるよう通知を出している。

 県内では03年以降、スギヒラタケを食べた22人が急性脳症を発症し、うち6人が死亡している。
(2012年10月3日09時22分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

265:しいたけお
12/10/06 08:55:29.40 l8EuTRaS.net
【社会】きのこ狩りのお年寄りが蜂に刺され死亡 - 新潟
スレリンク(newsplus板)

266:しいたけお
12/10/06 17:09:20.32 Lvs8BjoF.net
一万円なんてすぐたまる
URLリンク(maneking.jp)


267:しいたけお
12/10/08 20:39:13.06 dH5pAZAS.net
おすすめに選ばれたのは凄く嬉しいな!w
ところで。
9月24日飯舘村でキノコ採り→行方不明→無事保護(渡辺さん65歳)と
日時わからんが、キノコ採り→車ごとダムに…遺体発見(70歳)と
9月27日まいんちゃん「なめこのうた」シングル発売!のニュース
誰か貼って下されませんか?

268:しいたけお
12/10/09 18:47:54.51 +Fhkfmup.net
青いキノコ、ボルネオ島で大量の新種

 新種と見られるイッポンシメジ属のキノコ。ボルネオ島、マレーシア領北部の
キナバル山の標高約2000メートル地点で、詳細な調査を目的として採取された。

 2週間に及ぶ生物多様性調査では、約300種の菌類を収集。うち100ほどは新種と
考えられている。調査チームによると、今回得られたDNAサンプルをはじめとする
各種データから、キナバル山に生息する菌類の大まかな数が初めて判明するという。

URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

269:しいたけお
12/10/09 21:00:55.67 ZIz7Zl2f.net
【国際】青いキノコ、ボルネオ島で大量の新種
スレリンク(newsplus板)

270:しいたけお
12/10/09 23:54:05.80 cCBxAdMb.net
>>268
青いキノコの画像
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
野山で見かけたらビクッとしそうな青さ。

>>267さん規制巻き添えっぽいので探して来ます。

271:しいたけお
12/10/10 00:00:10.81 cdqKWk2A.net
・飯舘村でキノコ採り→行方不明→無事保護(渡辺さん65歳)

飯舘で茨城の男性遭難 キノコ採りで
URLリンク(www.minpo.jp)
 23日午後0時30分ごろ、福島県飯舘村小宮の野手上山に私的に放射線を調査するサンプルのキノコ採りのため入山した
茨城県つくば市、契約社員渡辺宏さん(65)が下山しないと、一緒に入山した仲間が南相馬署に届け出た。
同署は約20人態勢で渡辺さんが仲間と別れた山の中腹を中心に捜索したが、発見できなかった。24日午前8時に捜索を再開する。

 同署の調べでは、渡辺さんは独立行政法人国立環境研究所の契約社員で、23日午前8時ごろ、村民を含む3人と共に入山したという。
下山途中の同10時30分ごろ、渡辺さんは「落とした線量計を探しに行く」と言って1人で山に戻った。
時間がたっても下山しないことを不審に思った仲間が同署に捜索願を出した。

 野手上山は居住制限区域で、渡辺さんは仲間と共に休暇を利用してキノコ採りに来ていたという。
( 2012/09/24 09:15 カテゴリー:主要 )

飯舘の不明男性、無事下山
URLリンク(www.minpo.jp)
 福島県飯舘村小宮の野手上山で23日午前に放射性物質測定のサンプルのキノコ採りのために入山して行方不明になっていた
茨城県つくば市、契約社員渡辺宏さん(65)は24日午後4時ごろ、山北側の登山道入り口で保護された。けがはなかった。

 南相馬署によると、同署や相馬地方広域消防本部、猟友会などの約70人が同日午前8時から捜索していた。

 渡辺さんは独立行政法人国立環境研究所の契約社員。休暇を利用して放射性物質の私的な調査のため、村民を含む知人3人と共に入山していた。
( 2012/09/25 09:27 カテゴリー:主要 )

272:しいたけお
12/10/10 00:05:10.50 cdqKWk2A.net
・キノコ採り→車ごとダムに…遺体発見

キノコ採りで不明の男性死亡
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
1日から自宅近くの山林へキノコ採りに出かけて行方不明になっていた夕張市の男性が、2日朝、ダムの底に沈んでいる車の中から
遺体で見つかりました。

警察は運転を誤るなどしてダムに落ちたとみて調べています。

1日午後8時ごろ、夕張市清水沢1丁目の、藤田隆男さん(74)がキノコ採りに出かけたまま戻らないと、
妻から消防に届け出がありました。

警察や消防が、藤田さんがふだんから車でキノコ採りに行く自宅近くの山林などを調べたところ、
林道から近くのダムの方向に斜面の樹木が倒れているのが見つかりました。

このため、車ごとダムに落ちたとみて、2日午前6時半からダムの水中を捜索した結果、
ダムの底に沈んでいる車の中から、藤田さんが遺体で見つかりました。

警察は、藤田さんが運転を誤るなどして林道からダムに落ちたとみて、詳しい状況を調べています。

10月02日 17時29分

273:しいたけお
12/10/10 00:08:31.29 cdqKWk2A.net
・まいんちゃん「なめこのうた」シングル発売!のニュース

「なめこのうた」福原 遥のダンス・レッスンDVD付きシングルが発売決定!
URLリンク(www.cdjournal.com)
 ついにシリーズ合計2,000万ダウンロードを突破した大人気アプリ「おさわり探偵なめこ栽培キット」。
この夏にリリースされた同アプリの公式コンピ『なめこのCD』より、福原 遥が歌う「なめこのうた」がシングル・カット!
11月7日(水)に発売されます。

 なお、本シングルには、YouTubeで200万再生を突破したPVや、福原 遥が優しく「なめこのうた」ダンスを教えてくれる
「福原遥のダンスレッスン」などが収録されたDVDが付いてくるとのこと。
(C)Beeworks / SUCCESS

画像
URLリンク(www.cdjournal.com)

274:しいたけお
12/10/13 13:42:56.04 eY4vYS7W.net
埼玉県皆野町でとれた野生のキノコから、国の基準を上回る放射性セシウムが検出され、
埼玉県は町内でとれたすべての野生キノコの出荷と販売自粛を求めました。

埼玉県によりますと、今月9日、秩父地方にある皆野町の森林でとれた
「サクラシメジ」という野生のキノコから、国の基準値の1キログラムあたり
100ベクレルを上回る110ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。

このため県は皆野町と地元の農協に対し、町内で採れたサクラシメジを含む
すべての野生のキノコの出荷と販売を自粛するよう要請しました。

さらに町内の直売所や飲食店に対しても、町内で採れたの野生キノコを扱わないよう求めました。
埼玉県内では、近くの横瀬町でも先月26日、野生のキノコから国の基準を上回る
放射性セシウムが検出され県が出荷などの自粛を要請しています。
埼玉県は、キノコ狩りのシーズンを迎えていることから県のホームページで
野生キノコの調査結果を事前に確認するよう呼びかけています。

ソース:NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

275:しいたけお
12/10/14 00:04:28.71 TVkEWEX3.net
イボテングタケで夫婦食中毒 茨城・つくば

 茨城県は13日、同県つくば市の70代の男性と60代の妻が
毒キノコのイボテングタケを食べ、嘔吐や目まいなどの
食中毒症状を起こしたと発表した。夫婦は救急搬送され
入院しているが、いずれも快方に向かっている。

 県によると、夫婦は12日夜に自宅でキノコを入れた
みそ汁を食べ、翌日午前3時ごろに嘔吐などの症状が出た。

 キノコは知人男性がつくば市周辺の山林で
採ったもので、食用と勘違いして夫婦に渡したという。

2012.10.13 19:48
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

276:しいたけお
12/10/17 13:58:20.54 vx+qn7JO.net
キノコ博士:畠山陽一さん「長年の研究成果活用して」 写真だけで30万枚以上 「貸し出し」呼びかけ /秋田

毎日新聞 2012年10月17日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

◇展示、管理に意欲的な人に

 「キノコ博士」として知られる秋田市の植物学者、畠山陽一さん(79)が、長年の研究成果を活用してくれる相手を探している。
これまで採取した高山植物やキノコは写真だけで30万枚以上。年齢や体調の問題もあり、今後自分で展示会を開くのは難しいため、
意欲ある人に積極的に貸し出したいといい、「一人でも興味を持って勉強してくれる人が出てきてくれればうれしい」と話す。【小林洋子】

 秋のキノコ狩りシーズンは、山を下りてきた人たちが畠山さんの自宅の前に列を作る。多い時は50人近くにもなる。
誰もが畠山さんが著した図鑑や百科事典を「バイブル」として愛用しているが、それでも分からないことは多い。そこで、収穫したキノコを持参し、
毒キノコではないかどうか、何という名前のキノコなのかを直接尋ねるのだ。畠山さんは1人につき一つか二つずつ答えていく。

 「キノコを好きでやっているわけではない。私は研究だけ」と畠山さんは控えめだが、その研究にかける思いは熱い。

 興味を持ったのは、中学生の時にキノコで食中毒になったことがきっかけ。そのキノコは図鑑になく、
別の文献で「おいしいキノコ」と紹介されているのを見つけた。筆者に「これは毒キノコでは」と質問したが相手にしてもらえず、
再び自分で食べてやはり食中毒をおこすことを確認した。県内は毒キノコによる中毒者の割合が全国最高と知ったことも研究に拍車を掛けた。

 山に入ってはキノコを採取して調査。わからないものは実際に食べて食中毒になるかどうか“人体実験”した。胃腸の具合が悪くなるなど、
食中毒になったことは20~30回あるという。

 それでも「キノコの研究はまだ進んでいない。秋田では生活に密着しているし、誰かがやらないといけない。安心なものを採って食べてほしい」と言う。

 キノコは早いものは3日もたつとしおれる。収集できる数に限界がある。キノコは4000種類近くあると言われ、そのうち名前が付けられているのは
2000種類弱程度という。畠山さんもいくつか新種を発見した。

 キノコ以外の植物についても造詣は深い。98年に胃がんなど四つのがんで余命3カ月と宣告されたが、00年にネパール・エベレスト中腹峰の
4峰連続登頂に妻と成功。46カ国を回り、キク科トウヒレン属の「雪蓮(せつれん)」など珍しい植物を見つけ、カメラに収めた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch