【IDEA】ブレードランナー32【164】at KINEMA
【IDEA】ブレードランナー32【164】 - 暇つぶし2ch100:無名画座@リバイバル上映中
23/04/01 21:48:25.86 2xUZqW1S.net
雨の中の涙のように

101:無名画座@リバイバル上映中
23/04/02 22:17:33.89 NUfiZ0Gu.net
ブロードウェイブギウギ

102:無名画座@リバイバル上映中
23/04/03 10:05:11.27 GCfHHKp6.net
教授R.I.P

103:無名画座@リバイバル上映中
23/04/03 10:24:08.60 GCfHHKp6.net
教授はラジオで、ストーリーよりも画面の細部に惹かれる。新聞を読んでいるデッカードの後ろで流れている騒がしいモニター映像がたまらないと語っていた

104:無名画座@リバイバル上映中
23/04/03 11:31:46.28 Vpn4WA2u.net
教授もブレラン好きだったのか。なんか嬉しい。
個人的にはYMO=教授ってイメージなんだけど、好きな楽曲はライディーンとUTなんだよな。
何故かどっちもマサカのユキヒロ作曲。

105:無名画座@リバイバル上映中
23/04/03 13:00:09.41 nn6mm4tw.net
YMOはそもそも細野の仕事だし・・・・加えてもらった坂本はラッキーだったね。

106:無名画座@リバイバル上映中
23/04/03 13:45:25.05 5Sqwn34/.net
>>103
ちょっとひっかかりながら延々とノイズ画面を流してるやつかな? >モニター映像

107:無名画座@リバイバル上映中
23/04/03 13:55:35.45 K1QOmN84.net
どんどん死んでいくな

108:無名画座@リバイバル上映中
23/04/03 14:28:11.45 TqB30f4F.net
彼女もおしいですな
しかし永遠に生きる人などこの世にいませんよ

109:無名画座@リバイバル上映中
23/04/03 23:10:14.49 W6R3Cg5W.net
切なさの海に満ちた永遠がそこにはある

110:無名画座@リバイバル上映中
23/04/04 00:49:27.86 XqfX1DJr.net
ユキヒロ・教授・零士・新マン団時朗・ヴァンゲリス・ヒューキースバーン
死者は二度と戻らない夜行列車に無言で乗り込んでくイメージ。

111:無名画座@リバイバル上映中
23/04/04 09:23:40.75 5Vr7wqPG.net
実生活では友達が当然一人もいないもんだから5ちゃんではせめて友達が欲しくて
それでカマって欲しいばかりに必ず上げてレスしてる事がバレバレで新スレに必ずと
言っていいほど湧いて寄生する池沼寄生虫バカキチガイ荒らしの何時もワンパターンな
愚行

112:無名画座@リバイバル上映中
23/04/04 10:45:10.73 Z/6d8ZMS.net
池沼寄生虫バカキ〇ガイ荒らしで十分ですよ

113:無名画座@リバイバル上映中
23/04/04 12:47:23.32 gd9OQg9Y.net
やっぱりこのバカ上げて何時ものクソ返しレスしてるw 
目真っ赤にして涙目になりながらキーボードを叩くお前が目に浮かぶバイwww
単細胞の池沼荒らしだから次に出る行動が手に取るように分かる無能荒らしwww

114:無名画座@リバイバル上映中
23/04/04 21:56:25.39 cFRXfO7x.net
インプラント!

115:無名画座@リバイバル上映中
23/04/04 23:12:06.31 iupzupUl.net
キンタマの脱毛したらスッキリした

116:無名画座@リバイバル上映中
23/04/04 23:14:20.29 KXJ9GtrW.net
キンタマではなく(キン)タマ袋もしくは陰嚢です!

117:無名画座@リバイバル上映中
23/04/05 00:04:42.33 ZXo6RWW3.net
竿にも少し生えてたよ

118:無名画座@リバイバル上映中
23/04/06 09:49:06.93 fymkuqQD.net
同じレプリカントなのにKは自尊心をキズつけられまくりでボロボロ、
ラヴは名前までもらって天使なんて呼ばれていい生活って
なんか泣けてくる

119:無名画座@リバイバル上映中
23/04/06 12:26:23.92 Flo3mZix.net
冒頭でKを人モドキと罵倒してるばーさん。
Kがキレたら瞬殺されんのに度胸あるよな。
さすがに制御装置の存在理解した上で言ってんだろーけど。

120:無名画座@リバイバル上映中
23/04/06 12:46:33.08 5RJAh8g6.net
しかし中国がここ10数年のうちに
アメリカの核ミサイル保有数を超す計画らしいし
中国、ロシア、イランが世界に対して戦線布告する未来も近いかもしれん
奴らが世界を制したら我々日本人はレプリカントのような扱いをされるんだろうな...

121:無名画座@リバイバル上映中
23/04/06 17:52:05.83 TFHhCf0s.net
>>119
制御装置の存在って、ラブは人間をばったばった殺してるじゃん

122:無名画座@リバイバル上映中
23/04/06 19:04:28.70 K+XKeWiG.net
>>120
まあ、けつあな確定だろうな

123:無名画座@リバイバル上映中
23/04/07 16:11:01.39 fUgHY/Nu.net
餃子のようで餃子じゃない
饅頭のようで饅頭じゃない
それは何かと聞かれたら?
  |
  |
  ↓

124:無名画座@リバイバル上映中
23/04/07 16:38:36.08 fezWovZo.net
>>123
いまいち
やりなおし

125:無名画座@リバイバル上映中
23/04/08 13:59:25.99 tFOHOJvn.net
本日福島競馬場第1レース
3歳未勝利戦ダート1700m
5番人気 ブレードランナー号 4着入線

126:無名画座@リバイバル上映中
23/04/08 23:22:11.50 J6PmYRTW.net
くそやろー
詐欺犯罪者tanaka kentarou 大阪高槻出身43歳 立命館大出身
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

127:無名画座@リバイバル上映中
23/04/11 20:29:11.00 AeU3YyGf.net
リオンとChatGPTってどっちが賢いんだろう

128:無名画座@リバイバル上映中
23/04/11 21:09:30.65 SoYfZlMu.net
>>127
裏返したカメを助けないのは何故か訊いてみたら?

129:無名画座@リバイバル上映中
23/04/12 03:23:20.11 je7N0nsm.net
質問に答えろ

130:無名画座@リバイバル上映中
23/04/12 04:44:14.44 Bxbt5NEa.net
俺「愛する者と手をつなぐときの感覚は? 連結」
ChatGPT「連結」
俺「心のつながりを望んでいるか? 連結」
ChatGPT「連結」

131:無名画座@リバイバル上映中
23/04/12 05:43:37.98 QwEe/DT2.net
これはレズビアンのテストなの?

132:無名画座@リバイバル上映中
23/04/12 08:03:42.84 RaGGAdSJ.net
そのうち「お早うございますデイヴ」とか言い出しそうで怖い

133:無名画座@リバイバル上映中
23/04/13 15:08:13.28 Bcl91bwC.net
そのうち「お早うございますデブ」とか言い出しそうで怖い

134:無名画座@リバイバル上映中
23/04/13 15:09:23.25 WFz5L9hi.net
やめろ

135:無名画座@リバイバル上映中
23/04/13 19:13:26.39 wVCHXX5o.net
そのうち「♪やめろっと 言われても~」とか言い出しそうで怖い

136:無名画座@リバイバル上映中
23/04/14 09:53:03.13 g79awwxC.net
そのうち「お早うございますハゲ」とか言い出しそうで怖い

137:無名画座@リバイバル上映中
23/04/14 10:28:43.46 UDhS/RVS.net
そのうち「あーダリぃ~」とか言い出しそうで怖い

138:無名画座@リバイバル上映中
23/04/16 08:24:40.71 56oYeJ3X.net
あれが良かったんだよな

139:無名画座@リバイバル上映中
23/04/16 12:28:04.19 b0mFPA8y.net
ChatGTPに作らせてみた

デッカードは、追い詰められたレプリカントを退治するブレードランナーとして働いていた。
プリスは、レプリカントの一人であり、デッカードの調査対象となっていた。

ある日、デッカードはプリスと出会い、互いに惹かれあうようになる。
プリスは、自分たちレプリカントが人間と同じように感情を持ち、生きていることを訴える。
デッカードは、当初は彼女の訴えに耳を傾けなかったが、彼女と過ごす中で、
彼女が感じる喜びや悲しみを目の当たりにする。

しかし、二人の恋愛は、レプリカントと人間という立場上、困難な道を歩まなければならなかった。
デッカードは、自分たちの愛が許されないことを悟り、プリスに去っていくよう告げる。
プリスは、デッカードを追いかけるが、途中で警察に見つかってしまい、彼女は射殺されてしまう。

デッカードは、プリスが残したメッセージによって、自分自身がレプリカントであることを知る。
彼は、プリスが訴えたことが本当であることを認め、レプリカントたちに与えられる平等を求める。
そして、デッカードは、プリスへの愛を胸に、新たな戦いを始めるのだった。

140:無名画座@リバイバル上映中
23/04/16 12:39:27.93 a9ZsA2V4.net
人類終了
映画化はよ

141:無名画座@リバイバル上映中
23/04/16 18:24:18.54 b0mFPA8y.net
もうちょっとChatGPT先生に頑張って頂きました。
ロサンゼルス、2019年。退役ブレードランナーのデッカードは、
人造人間であるレプリカントのレイチェルと出会った。
彼女は、人間の女性のような外見と感情を持っていたが、
彼女自身は自分がレプリカントであることを知らなかった。
デッカードは彼女の真実を知っていたが、彼は彼女を愛していた。
しかし、彼らの関係は、レプリカントと人間の間にある壁によって阻まれた。
彼らは、互いに惹かれ合い、愛し合いながらも、彼らの運命に逆らうことができなかった。
その時、彼らの間に、もう1人のレプリカント、プリスが現れた。
彼女は、デッカードと同じくらい美しく、彼女もまた、強い感情を持っていた。
プリスは、彼女がデッカードと出会う前に、レプリカントの反乱軍に参加していた。
彼女は、人類を滅ぼすために設計された特殊なレプリカントであり、
彼女自身もその運命を背負っていた。
しかし、彼女は、デッカードとレイチェルとの関係を知り、彼らと共に生きることを選んだ。
彼女は、彼らの間に割って入ることなく、彼らと共に生きることを誓った。
そして、三人は、共に時間を過ごし、お互いに惹かれ合い、愛し合った。
しかし、彼らの関係は、決して平穏ではなかった。
彼らは、常に、レプリカントと人間という違う種族に属することに苦悩し続けた。
彼らは、お互いに心を許し合い、支え合いながら、困難を乗り越えていった。
そして、彼らは、互いに愛し合うことを決めた。しかし、彼らの関係は、
もはや単なる恋愛関係ではなかった。彼らは、お互いを必要とし、支え合い、
生きるために共に戦うことを決意した。
三人の間には、深い愛と強い絆が生まれた。彼らは、お互いを理解し、受け入れ合い、
そして愛し合いながら、彼らの運命に逆らって生きていった。

142:無名画座@リバイバル上映中
23/04/16 18:24:35.37 b0mFPA8y.net
しかし、彼らの幸せは、長くは続かなかった。レプリカントの反乱軍が、
デッカードたちのいる場所に攻めてきた。
プリスは、反乱軍の中にいるレプリカントたちを追い詰めるために戦い、
レイチェルは、プリスとともに戦うことを決めた。
デッカードは、自分自身の運命と、レプリカントたちとの戦いに向き合い、
プリスとレイチェルを支援することに決めた。
最終的に、レプリカントたちは撃退されたが、プリスは、
デッカードとレイチェルに向かって微笑みながら倒れた。
彼女は、彼らのために戦い、自分自身の運命を受け入れた。
レイチェルは、プリスの最期を看取りながら、彼女の勇気と犠牲を称えた。
そして、デッカードとレイチェルは、彼らの愛と絆を再確認し、
彼らの未来に向かって進んでいくことを誓った。
三人の間には、プリスの存在が永遠に刻まれた。
彼女の犠牲は、彼らに勇気と力を与え、彼らの関係をより深く、
より強固にすることになった。
そして、デッカードとレイチェルは、彼らの愛と絆を大切にしながら、
共に生きることを決意した。
彼らの関係は、多くの試練に立ち向かい、永遠に続くことになった。

143:無名画座@リバイバル上映中
23/04/16 21:15:39.14 p5x4TL1P.net
生涯を終えようとするとき、デッカードはかすかな声でこうつぶやいた。
「プリスは俺の嫁」

144:無名画座@リバイバル上映中
23/04/17 21:20:50.56 KjK8hpRF.net
プリスは膝を抱え、ベッドに座っていた。
彼女の美しい顔には深い憂いが浮かんでいる。
そこへ、レイチェルがドアをノックした。
「入っていい?」とレイチェルが聞く。
「どうぞ」とプリスが答えた。
レイチェルはゆっくりとドアを開け、部屋に入ってきた。
彼女の顔にも、プリスと同じような憂いがあった。
「どうしたの?」とプリスが聞く。
「タイレルが…私たちを…」レイチェルは言葉を切り、深いため息をついた。
「また…」とプリスが言う。彼女もまた、タイレルによって作り出されたレプリカントだった。
「私たちは人間ではない。どうやって生きていけばいいの…」レイチェルがつぶやく。
「私たちは人間になりたいの?」とプリスが問いかけた。
レイチェルは頷いた。そこで、二人は同時に放屁した。すると、笑いがこみ上げてきた。
「馬鹿ね」とプリスが言った。
「本当に馬鹿ね」とレイチェルが笑った。
彼女たちは、今日もまた明日を生きていくことを決意した。

145:無名画座@リバイバル上映中
23/04/17 21:38:44.51 SSzm0ayr.net
へ~~

146:無名画座@リバイバル上映中
23/04/19 16:34:51.44 eHag33Yh.net
chatGPTに聞いてみた。
「1984年の映画「ブレードランナー」と、2017年の映画「ブレードランナー2049」のプロットを踏まえた上で、新しい映画「ブレードランナー2079」のプロットを作ってください。」

147:無名画座@リバイバル上映中
23/04/19 16:35:23.47 eHag33Yh.net
>>146
chatGPTのお答
「「ブレードランナー2079」のプロットは、2049年の事件から30年後の世界を描く。主人公は、元レプリカントのブレードランナーであるディーン・ウィルソンだ。彼は、かつてはタイレル社の製造するレプリカントを追いかけ、引退後はブラックマーケットでのレプリカント売買を追跡していた。
ある日、ディーンは、レプリカントたちが自らの存在を疑問視するようになっていることを知る。彼らは、自分たちが人間であるかどうか、自分たちが何のために生まれたのか、自分たちがどこへ向かっているのか、という問いに向き合っていた。ディーンは、彼らの疑問を解決するために、自らも再びブレードランナーとしての任務に戻ることを決意する。
ディーンは、レプリカントたちと接触し、彼らが追い求める答えを探る中で、自分自身の過去と向き合うことになる。彼は、自分が何のために生まれたのか、自分がどこへ向かっているのか、という問いに向き合いながら、レプリカントたちと共に未来を切り拓くことを決意する。
「ブレードランナー2079」は、人間とレプリカント、現在と未来、そして自分自身と向き合うことの意味を問いかけながら、壮大なスケールで描かれるSFアクションエンターテインメント作品となっている。」

148:無名画座@リバイバル上映中
23/04/19 17:00:25.70 b4Lqhb1X.net
レプリカント軍団が人類に宣戦布告しそうだな

149:無名画座@リバイバル上映中
23/04/19 19:35:40.13 eLqL4akQ.net
宇宙より飛来した新人類が
あす、神戸を襲う!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

150:無名画座@リバイバル上映中
23/04/21 07:05:29.12 5s0QsD0S.net
レプリカントはフランケンシュタインに近い感じする
人間っぽいのは感情的な部分があるから
そこが人々の心をくすぐらせる
そのものの構造は異なるけど
少なくともディックは何らかの影響を受けていると思う
対して一切の感情をもたないロボットのターミネーターは
当時としては斬新だったと思う
生命体でも感情をもたないスタートレックのボーグも
初めて見たときは衝撃的だった

151:無名画座@リバイバル上映中
23/04/26 18:38:57.48 aGkEf9CM.net
ヒストリーチャンネルで「バイオグラフィー:KISSTORY 地獄の軍団」を見たたら
KISS主演のテレビ映画「KISS/地獄の復活 」にレプリカントのリオン役の
ブライオン・ジェームズが警官役で出てた

152:無名画座@リバイバル上映中
23/04/26 19:17:10.11 hHL7/X3G.net
フィフスエレメントでは将軍役だったね

153:無名画座@リバイバル上映中
23/04/26 23:08:18.28 S3UBUbOJ.net
お前らホントにリオンが好きなんだな

154:無名画座@リバイバル上映中
23/04/27 03:21:55.84 nLQdR0RJ.net
そりゃリオンに掘ってもらうのは男として誰しもが夢見ること

155:無名画座@リバイバル上映中
23/04/27 09:17:40.65 eSRnM8qi.net
海老にヤキ入れ

156:無名画座@リバイバル上映中
23/04/29 02:22:45.56 k9bGBpM4.net
序盤の面接に顔出すとかかなりのクソ度胸とは思う
別に整形するでもなく写真くらい出回ってるだろうに
あれもレプリ独特の感性なのかもしれんが

157:無名画座@リバイバル上映中
23/04/29 13:19:38.11 Va+eoAIY.net
どうやって採用されたのかも興味あるわ

158:無名画座@リバイバル上映中
23/04/29 13:33:31.62 i1lt7YRS.net
ブレードランナーの世界はソ連が崩壊しなかった世界線だったことは2049で描かれていたが
我々の世界より多少はアナログ回帰してる節があるな

159:無名画座@リバイバル上映中
23/04/29 16:18:17.33 hUPUUtrW.net
ブレードランナーは2119年の世界
21世紀前半にAIロボ戦争がはじまり
高度な人工知能は人類の脅威と判断され
その技術は封印される
その後も半導体不足などが続き20世紀の技術が再到来
パソコンとブラウン管が復活する
さらにミノフスキー粒子の登場により携帯電話等
一部の電波が使用できなくなる
変わってIPS細胞など多能性の幹細胞の技術は発展を遂げ
レプリカント時代が到来する
しかしそのレプリカントも熟成の域に達するが兵器となり
レプリカント戦争が勃発し一旦終了する
以後は年齢安全装置を付けた上での製造が認可されるが
地球内では使用禁止に

160:無名画座@リバイバル上映中
23/04/29 19:56:54.23 9uMGKWFR.net
そうですね全然違います

161:無名画座@リバイバル上映中
23/04/30 01:54:46.24 bG/l2gKU.net
AIとかiPS細胞とか、よく理解してないのがバレバレだもんな

162:無名画座@リバイバル上映中
23/05/03 07:05:42.61 LkHICJOP.net
ちなみに生命工学の神っておぼちゃんのことだったんだよな。

163:無名画座@リバイバル上映中
23/05/10 19:28:20.27 8bjVLBuy.net
吉田類の酒場放浪記
ブレードランナーきたw

164:無名画座@リバイバル上映中
23/05/11 22:04:22.64 8DQsIvn0.net
デッカード。。
URLリンク(scontent-nrt1-2.xx.fbcdn.net)

165:無名画座@リバイバル上映中
23/05/11 23:39:17.82 gfQKlbru.net
肉体派でもないのにまあまあゴツくて草
あっちの俳優はすごいな

166:無名画座@リバイバル上映中
23/05/11 23:45:26.35 HWFZIBnt.net
いやハリソンは俳優やる前に大工やってたから
昔から意外と筋肉あんのよ

167:無名画座@リバイバル上映中
23/05/11 23:49:18.27 PGblxnEF.net
それ何十年前の話だよ
この画像がいつのか知らんが最近のだとしてアラ喜寿だろ
それでこの体は俳優だからこそだろ

168:無名画座@リバイバル上映中
23/05/12 16:21:27.50 exHnjz67.net
パワァ!

169:無名画座@リバイバル上映中
23/05/12 22:48:19.94 qikmejTk.net
むしろ若い頃の方が華奢だよな
半世紀も前にやってた大工の名残りとかアホかよ

170:無名画座@リバイバル上映中
23/05/12 23:57:43.86 XElh+9AX.net
すみませんでした

171:無名画座@リバイバル上映中
23/05/13 00:10:22.42 Aiy2mxT5.net
いいってことよ

172:無名画座@リバイバル上映中
23/05/13 01:41:58.14 k7D4OhH8.net
レイアはブルースブラザーズが良かった
黙々とジェイクを狙うクールな女

173:無名画座@リバイバル上映中
23/05/13 05:47:35.71 ML8KyI50.net
スレチだから消えろ

174:無名画座@リバイバル上映中
23/05/13 13:28:49.95 u63jsyiH.net
フジテレビ 13:00~
「南極物語」
【公開40周年記念!最新デジタルリマスター版】

175:無名画座@リバイバル上映中
23/05/13 19:57:27.74 BmocXULU.net
南極1号を連れて逃亡するデッカード

176:無名画座@リバイバル上映中
23/05/13 20:03:16.90 EumqXUpG.net
すみませんでした

177:無名画座@リバイバル上映中
23/05/13 21:14:17.11 YSxYKwmd.net
いいってことよ

178:無名画座@リバイバル上映中
23/05/13 23:16:21.02 Ckcf6bPG.net
ジョドーを呼べ

179:無名画座@リバイバル上映中
23/05/14 00:25:59.56 6nRigO/q.net
なんで?
指輪でも失くしたの?

180:無名画座@リバイバル上映中
23/05/14 02:06:14.68 0PKXfoe3.net
ジョドーを待ちながら

181:無名画座@リバイバル上映中
23/05/14 02:59:22.23 BjBy9qug.net
そろそろリオンのキンタマの話でもしようず

182:無名画座@リバイバル上映中
23/05/14 06:05:47.93 MkuVNdDG.net
ホイッ

183:無名画座@リバイバル上映中
23/05/14 11:04:34.19 Lu5Jz2fX.net
タマキンは2つで十分ですよ!

184:無名画座@リバイバル上映中
23/05/14 11:19:04.79 Vp0f9riJ.net
俺はお前らの信じられないようなチョメチョメを見てきた

185:無名画座@リバイバル上映中
23/05/14 16:23:41.75 UQDWIoyp.net
レプリカントに肛門はあるのか?
じっくり議論するときがやってきたようだな

186:無名画座@リバイバル上映中
23/05/14 16:47:57.12 66JTuVip.net
レプリカントも肛門を開拓される夢を見るか?

187:無名画座@リバイバル上映中
23/05/14 19:17:12.83 I30mNsea.net
しばらくはサムい流れかな

188:無名画座@リバイバル上映中
23/05/15 04:20:07.47 4ZzyOOd6.net
年齢層が高めなのか基本はそんな流れになります

189:無名画座@リバイバル上映中
23/05/15 04:28:13.08 yXhh4R68.net
すみませんでした

190:無名画座@リバイバル上映中
23/05/15 05:45:44.94 pfE46Nng.net
ホイッ

191:無名画座@リバイバル上映中
23/05/15 22:18:38.98 bgwhrAyY.net
ロイ「ロゲイン、スベンソン、マープ、これらの効果は?」
タイレル「諦めろ。つるっパゲになるまで今を楽しめ」

192:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 00:18:16.44 2hh5tU5f.net
流れはサムイが明日は夏日

193:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 00:20:29.64 0yQ2CQbl.net
ちょうどよかった

194:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 06:25:28.17 SChl7gMd.net
ホイッ

195:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 17:58:59.80 cAdIKk7t.net
規制中でかけない

196:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 18:12:48.78 C9DbH6Sj.net
実は僕ブレードランナーです
今年で2年目

197:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 18:24:00.40 GzsbsrII.net
>>196
フォークト=カンプフ検査資格はもう取得した?
オレは先週学科受かって今度実技試験。

198:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 19:41:21.49 +lmmQoEp.net
>>196
2年めならブラスター所持の講習と更新は忘れずにな
うっかり忘れると許可剥奪だぜ

199:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 20:47:19.74 G1dTmU0L.net
自演乙

200:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 21:25:58.25 E5n9Spkp.net
これはテストか?

201:無名画座@リバイバル上映中
23/05/16 23:05:54.89 GjNBQGza.net
I LOVE YOU

202:無名画座@リバイバル上映中
23/05/17 01:09:48.01 sQRIwz97.net
c 、、cold…

203:無名画座@リバイバル上映中
23/05/17 12:07:41.11 YTxb9DRf.net
クイーンは犠牲になった
だが勝つのはこっちだ

204:無名画座@リバイバル上映中
23/05/17 21:03:51.52 j6tPpTcs.net
ホイッ

205:無名画座@リバイバル上映中
23/05/17 22:26:34.32 V1XOeH1G.net
レプリカントははなさく生命の終身保険に加入できるのだろうか?

206:無名画座@リバイバル上映中
23/05/18 04:12:54.85 0DhEA1WX.net
show me made of!!

207:無名画座@リバイバル上映中
23/05/18 08:00:00.78 LSYK17MV.net
デッカードがブレードランナーDVDを夢グループの夢ポータブル多機能プレーヤーで視聴する。
そんな世界観も有りだと思う。

208:無名画座@リバイバル上映中
23/05/19 04:58:33.83 vGevN71z.net
ない

209:無名画座@リバイバル上映中
23/05/19 15:03:57.96 B4e0NePN.net
ホイッ

210:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 01:38:21.46 trgGQxYC.net
エスパー端末機ってどういう原理なんだよ?

211:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 03:31:30.86 ZK02yWl5.net
お前のオツムでもわかるように説明するのは難しいな

212:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 06:25:08.70 5YMZGfwV.net
YTなら知っているんですがエスパー端末機というのは初めて聞きました。

213:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 08:15:54.34 hKs1wbb5.net
エスパー末端機にみえた

214:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 12:50:49.44 H59JxZi1.net
エスパーマタンキ

215:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 20:11:19.02 SnTlw2nl.net
こういうのをいちいち書き込まずにはいられない奴ってなんなの?

216:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 20:24:41.13 trgGQxYC.net
ブレラン以降症候群と言われています

217:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 20:27:39.78 YZEJeiG2.net
だまれ

218:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 20:55:36.86 trgGQxYC.net
エスパー端末機
画素からフォトンを分析し仮想3d空間で視点を変えてレイトレースするんですよ
多分

219:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 20:59:37.89 YZEJeiG2.net
だまらんか

220:無名画座@リバイバル上映中
23/05/20 21:06:56.61 trgGQxYC.net
今なら写真から場所を特定してストリートビューって手もあるな

221:無名画座@リバイバル上映中
23/05/21 21:26:28.11 0cRjV3qs.net
ねみい

222:無名画座@リバイバル上映中
23/05/21 22:27:07.00 gu7IupPR.net
ブレランってリオンとガフとブライアントで
ハゲアミーゴズなの?

223:無名画座@リバイバル上映中
23/05/22 07:27:05.17 wd51V3jc.net
マジレス
ブライアントはホモ

224:無名画座@リバイバル上映中
23/05/22 08:28:35.35 bwOSUkPZ.net
ホールデン「私の彼の亀は、左向き~♪」
レオン「亀がどうしたって??」

225:無名画座@リバイバル上映中
23/05/22 15:57:17.76 DI509jlH.net
よくそれを書き込もうと思ったな

226:無名画座@リバイバル上映中
23/05/22 15:59:40.25 1xCZdiWI.net
もうそれ以上はやめてやれ
むごすぎる

227:無名画座@リバイバル上映中
23/05/22 21:05:50.11 I2HAAbiT.net
フクロは本物か?

228:無名画座@リバイバル上映中
23/05/22 22:25:41.13 wd51V3jc.net
天然と言いたいところだけど人工
タイレルの拘り
会社のロゴにもするぐらい大好き

229:無名画座@リバイバル上映中
23/05/24 00:06:58.76 oh0SuDgT.net
温泉あんま芸者で
太腿に蟹の鋏の刺青した芸者がプリスと同じように股開いて首挟みつける場面があったが
昔から男は女の太腿に挟まれたい願望があるのは日本も欧米も共通なんだなぁと納得
監督も自分が挟まれたかったに違いない。

230:無名画座@リバイバル上映中
23/05/24 14:57:12.92 cnMFOpNL.net
あの場面でデッカードが 絞めて絞められあの世まで と辞世の句を詠んでたら
映画史に残る名シーンになってたんだが・・・

231:無名画座@リバイバル上映中
23/05/24 16:00:35.12 vOblspNK.net
ならない

232:無名画座@リバイバル上映中
23/05/24 20:06:01.63 5/nyyAqV.net
ホントにそれで名作になるなんて思ってるワケではなく、面白いと思って書き込んだんだろうが全くそんなコトもないという

233:無名画座@リバイバル上映中
23/05/24 22:56:03.65 nb6kKhe8.net
放送中の『ブレードランナー』を観ていたジブリスタッフは、
ロイを吹き替えている寺田農の演技に注目し、
今度やる新作のキャラのイメージに重なる部分があると考えた。
スタッフは宮崎駿に寺田を新作で起用できないかと提案。
宮崎はこれを聞き入れ、ムスカ大佐(CV.寺田農)が誕生した

234:無名画座@リバイバル上映中
23/05/26 03:17:09.50 oyIVUg1A.net
君もホモならアナルを開き分けたまえ は名言

235:無名画座@リバイバル上映中
23/05/26 20:20:06.03 8nuxZPzS.net
キャプテンブライアントが俺にお前を は名言

236:無名画座@リバイバル上映中
23/05/26 21:17:12.75 snBk3cAU.net
デッカード「グラスを取ってくる」って
洗い物に溜まっているグラスを
水道水でゆすいだだけで客に出すとか
一体どういう躾されてたんだよ(´・ω・`)

237:無名画座@リバイバル上映中
23/05/26 21:35:42.57 i7GetOyL.net
しかしあの演出はさすがだよな
マジで「デッカードが家事をしてないダメ男」にみえる
デッカードの部屋の散らかり方にウソぽさが微塵もない

238:無名画座@リバイバル上映中
23/05/26 23:25:45.61 cwrs0tXJ.net
セバスチャンの部屋もガラクタ部屋だよな

239:無名画座@リバイバル上映中
23/05/27 12:46:13.13 Oj6STwmf.net
セバスチャンの部屋はオタク的な混沌
ただの散らかり方じゃない

240:無名画座@リバイバル上映中
23/05/27 13:06:05.81 kT/w2eZp.net
あれ趣味を兼ねた研究室だろ
ガラクタなんてとんでもない
現代でいうアメリカ超大手企業
ガーファムの超一流技術者みたいなもんだぞ

241:無名画座@リバイバル上映中
23/05/27 16:36:49.38 FsO3dsG6.net
朝ごはんは目玉焼きじゃなくてゆで卵派なんだね

242:無名画座@リバイバル上映中
23/05/27 16:45:09.39 hyon8yC4.net
あんだけ身の回りにロボット置いてるんだから掃除ロボぐらい居ると思われ

243:無名画座@リバイバル上映中
23/05/27 20:59:49.29 5dR3nZEw.net
一人しか住んでないのに
よくエレベーター止まらないな

244:無名画座@リバイバル上映中
23/05/28 00:59:36.51 NtHfkuDr.net
一人住まいとエレベーターと何か関係あるの?

245:無名画座@リバイバル上映中
23/05/28 05:56:41.36 m7euGlvJ.net
URLリンク(i.imgur.com)

246:無名画座@リバイバル上映中
23/05/28 07:44:45.45 t7OqbmDX.net
全棟分の管理共益費払えば動かしてくれそう。タイレル社勤務なら余裕で払えるだろうし。

247:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 04:50:01.08 yVQTRj0b.net
デッカード弱すぎじゃね?
なんか強キャラ感出しつつも
後半は逃げ回ってるだけやん
下手したらリプリーより弱いやろ

248:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 05:18:34.35 9QF4WDZY.net
女型2体を隙がある時に倒せただけで後はボッコボコだし
最後は何か見逃してもらえただけだからね

249:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 07:29:42.41 15UNbePh.net
スパイダーマンとかランボーとか観てれば良いんじゃない
キミにはブレードランナーは早いよ

250:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 09:02:19.94 3RQoBJjJ.net
ランボー1はブレードランナーと甲乙付け難いレベルではあると思うが

251:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 11:37:54.32 iFP7uDvH.net
エイリア~~ン!!とエイリアンを必死に探すラストは良かったよな。

252:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 11:41:00.22 ltHwPiQ4.net
エイリアンvsプレデターでも見とけ

253:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 12:16:39.12 1KDcBNDT.net
どこやらのスーパーヒーローものと勘違いしてね?

254:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 18:34:31.48 0LwJ91R1.net
本物のエイリアンに会ったことがある

255:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 19:19:18.06 EcdkMDEL.net
エイリアンvsチャッキー制作中だってね

256:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 19:32:32.32 EcdkMDEL.net
駿は若手アニメーターを批判するときにブレードランナーなんて見てるからと断定するが
近未来表現のベンチマークとしてはメビウスよりブレランなんだよね
しかしシドミードの方がメビウスより年上なのに現代アニメーターには支持されてる不思議

257:無名画座@リバイバル上映中
23/05/29 20:16:37.69 dC0xXyOc.net
ジュリアナ東京ができるまだ前の35年ぐらい前に
六本木にトゥーリアという伝説のディスコがあった
後に可動式の大型照明器具の落下死亡事故により閉店してしまうが
毎晩芸能人が来るなど当時は最先端の空間だった
その内装をデザインしたのがなんとシド・ミード
ウィキによると近未来の惑星に故障して不時着した
宇宙船という設定だったらしい

258:無名画座@リバイバル上映中
23/05/30 00:14:50.23 7CspCyyo.net
あの事故で4人死んだけど新潟や群馬出身とかほぼ全員が地方出身だったんだよな。
できてすぐ行ったけどインビでタダで入店してる芸能人が結構いたわ。
ちなみにブレランに影響受けたクラブという点ではやっぱ芝浦ゴールドだろな。
ファサードにあった巨大な目玉オブジェはチュウの目玉製造屋そのものだったし。

259:無名画座@リバイバル上映中
23/05/30 00:25:36.45 dsu4N6TP.net
男型2体にはフルボッコだし
女型2体には不意打ち食らってるし
リーゼント女には色じかけでやられてるし
デッカード弱すぎやろ

260:無名画座@リバイバル上映中
23/05/30 14:26:52.12 uNQ/PBTK.net
>>257
昔、事故当夜のトゥーリアに行って、入り口で服装チェックにひっかかって黒服に追い返されて
事故にあわずに済んだ、という武勇伝を俺の上司から何度も聞かされて耳タコ

261:無名画座@リバイバル上映中
23/05/30 19:58:01.47 X+KGqSEe.net
9732号室

262:無名画座@リバイバル上映中
23/05/31 01:20:14.65 WssaKk/2.net
Four・・・five、、

263:無名画座@リバイバル上映中
23/06/01 00:22:15.38 EBchLenK.net
画像生成AIにjapanese newspaperを作らせると
シドミードの原画みたいな変なフォントの新聞たくさん作るぞ

264:無名画座@リバイバル上映中
23/06/02 08:56:15.59 /5rUODPl.net
『ブレードランナー』デッカードは人間か、レプリカントか ─ ハリソン・フォードが新証言「私はずっと知っていた」
『ブレードランナー』(1982)の主人公リック・デッカードは人間か、それともレプリカントか?演じたハリソン・フォードが、新たに自身の見解を語っている。
URLリンク(theriver.jp)

265:無名画座@リバイバル上映中
23/06/02 11:21:36.64 fVjeoWkw.net
レプリカントにしちゃ弱いから人間だろうという解釈が最終版のLDだかの解説書に書いてあったな

266:無名画座@リバイバル上映中
23/06/02 11:38:35.78 vQUjqrfN.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  私はずっと知っていた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

267:無名画座@リバイバル上映中
23/06/02 11:38:59.40 5ps7efqY.net
もともとリドリーが撮影中に思いついた設定なんやろ
主人公が実はレプリカントはありがち設定だし
人間でいいわ

268:無名画座@リバイバル上映中
23/06/02 17:01:05.48 2uZAm+KP.net
当時はそういうアイデアがすぽーん!すぽーん!と湧いてきたんだろーね。
監督~~すご~~い!!

269:無名画座@リバイバル上映中
23/06/02 17:25:52.12 1ScjEs5G.net
ハリソン・フォードってもう80歳なんだな
バイデン大統領と同じやん

270:無名画座@リバイバル上映中
23/06/02 17:28:07.88 1ScjEs5G.net
もうちょっと歳したら
そのうち「彼は人間なんだよ」とか言い出しそうだな

271:無名画座@リバイバル上映中
23/06/02 20:24:35.32 8r3grVJE.net
今回転んだあと補助電源で再起動したらしいな。

272:無名画座@リバイバル上映中
23/06/03 21:53:26.55 6UvuuRv3.net
アンドロイドも電動オナホでオナニーする夢を見るのだろうか?

273:無名画座@リバイバル上映中
23/06/03 23:41:48.05 YH3ssSdZ.net
ホールデンの見舞いシーン残ってたらブレードランナーは人間ってなるけど
あれカットしてるから使い捨てのブレードランナーは廃棄寸前のレプリとかでもいいよ

274:無名画座@リバイバル上映中
23/06/04 00:29:43.27 QHMsN+ht.net
攻殻機動隊のパクリやん

275:無名画座@リバイバル上映中
23/06/06 11:25:51.24 MFZwEjPW.net
セバスチャンもタイレルから YOUお風呂入っちゃいなよ とか言われてたんかな。

276:無名画座@リバイバル上映中
23/06/06 11:40:58.92 Lls4vypV.net
社長とチェスをするには理由があってね
セバスチャンは負ける度に、、

277:無名画座@リバイバル上映中
23/06/06 11:50:37.00 ThGRYBxR.net
だからチェスのとき
あっさり部屋に入れたのか…

278:無名画座@リバイバル上映中
23/06/06 12:38:57.12 U0oTaRXI.net
公開40年目にしてようやくセバスチャンエレベーター入室のあの謎が解明されたのか

279:無名画座@リバイバル上映中
23/06/06 14:41:57.77 RI0wKkd/.net
しかもあれ明らかに寝室だったしな…

280:無名画座@リバイバル上映中
23/06/06 16:56:33.06 iPtTDx6H.net
まぁそりゃただの男友達が夜中に来るのに寝巻き姿で出迎えないわな

281:無名画座@リバイバル上映中
23/06/06 22:58:09.22 vXZyc1Qa.net
セクハラによる精神的苦痛を癒すために始めたのが人形作りだったんだろーな。

282:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 00:37:46.82 Q5RIywVa.net
そう考えるとタイレルがかつての某事務所の偉い人に見えてくる

283:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 01:20:35.57 cAxoa2Cm.net
タイレルエンターテイメント

284:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 01:45:09.61 3bwv5pa5.net
セバスチャン、ユー脱いじゃいなYO

285:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 02:11:16.39 7UYV10o6.net
今回の署名活動の中にJ.F.Sって名前があったとか無かったとか

286:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 03:56:49.12 ue17u52Z.net
ない

287:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 07:16:23.66 i/msdwtk.net
今リメイクしたら冒頭シーンのデッカード 新聞じゃなくてタブレット見てんだろーな。

288:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 07:38:19.86 ygcYtdJZ.net
見ない

289:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 14:59:40.95 Q5RIywVa.net
>>287
ジャンルとしてはレトロフューチャーに移行してるところあるからなあ
例えとして適切ではない気もするけどターミネーターニューフェイトで敵ターミネーターがネットや監視カメラやドローン最大限駆使してるの見て1と2とのあまりの技術の差に作品の面白さ乗っけられなかったように感じたの思い出した

290:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 15:28:37.20 cAxoa2Cm.net
確かに現在とも未来とも違う異空間にはなってるな
あのカオスな世界観が堪らんという奴は居そうだけど

291:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 15:47:24.81 PVZnUNTX.net
そもそも原作からして第三次世界大戦が起こってしまった後の世界だから
我々の生きる世界線とは別だしな
ブレードランナー2049ではソ連が崩壊せず存続している描写まであったから
「ブレードランナーはパラレルな世界の話ですよ」と言ってるようなもの

292:無名画座@リバイバル上映中
23/06/07 21:41:26.72 xKbOYN0S.net
あの時代ならチェスなんて全手がAI分析されて先手が100%勝つ状態になってるだろーから
長考の末にセバスチャンが好手を指す事自体違和感があるんだよな。
2人の間でAIに頼らないって暗黙のルールが存在してたとしたら
少なくともあの2人はレプリでないという事になる気がする。

293:無名画座@リバイバル上映中
23/06/08 06:50:19.71 jLswjzk6.net
尻が青いな
君は何年生きてんだ?

294:無名画座@リバイバル上映中
23/06/08 10:10:24.08 FRHEzDww.net
やめたまえ
そのうちデッカードは人間だ!いやレプリだ!と騒ぎだすぞ

295:無名画座@リバイバル上映中
23/06/08 10:35:26.38 0dkeDDKH.net
1号が生きてたらなあ
ハリソンの発言に喜んでいただろうに(合掌)

296:無名画座@リバイバル上映中
23/06/08 15:01:08.75 061y56HG.net
タイレルがロイにファッカー呼ばわりされたのか後でファーザーに修正されたと思うけど
その後タイレルがを満面の笑みなんだけど、最初のファッカーでもそうだったの?
それとも撮り直したのだろうか。
あの反応は意味深だと思うんだけどなぁ

297:無名画座@リバイバル上映中
23/06/08 15:29:07.08 RGjatm66.net
違うだろ
「ファッカー(or ファーザー)」と言われたあと
タイレルは呆然とした表情をしてる
しかし数秒後にロイがとにかく生きることに固執していることに気付き
「誰でもみんな死ぬ。生きているうちに楽しめ」という
諭しの言葉を伝えるために"笑顔"でロイを落ちつかせようとした表情だろ

298:無名画座@リバイバル上映中
23/06/08 17:43:02.18 ytK4ZeKI.net
>>297
なるほど、もう一回見てみようかな
フアッカーとファーザーだけど、もしタイレルが上で書かれてるようにゲイかつ心は女とかなら、ファーザーって、ファッカー並みに傷つくだろうな

299:無名画座@リバイバル上映中
23/06/08 17:58:36.54 nGSs0VXr.net
セバスチャンは犠牲になったのだ…

300:無名画座@リバイバル上映中
23/06/08 18:21:49.71 FAloNYd/.net
「コロニーに移住しよう!」のコロニーって
トータルリコールの世界の火星のコロニーのこと?

301:無名画座@リバイバル上映中
23/06/08 18:47:24.74 oGjiCniO.net
満洲国のことだよ

302:無名画座@リバイバル上映中
23/06/09 02:20:51.99 5/H5rZT5.net
カナダの山火事のせいでNYの空がまるで2049のようだな。

303:無名画座@リバイバル上映中
23/06/09 13:12:30.94 +WvBXE1Y.net
【ジャニーズ】 事務所を捜索しろ 【アミューズ】
スレリンク(jan板)
URLリンク(o.5ch.net)

304:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 08:04:02.32 6H/yPp67.net
1910年に描いた未来
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

305:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 18:29:05.55 FBwQPKXT.net
透明なチューブロードをホバーカーが爆走するような未来にはならなかったな

306:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 18:34:45.74 BAYD6JgE.net
手塚治虫的な未来感だな

307:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 19:09:43.35 UOJ2tb8y.net
子供の頃の児童誌正月号で描かれた未来の夢では新婚旅行は月世界のはずだったが、50を過ぎた今、結婚そのものが出来なかった

308:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 20:07:00.89 ieEuKD9E.net
あの当時の高度成長期の上昇曲線で予想した未来なら
月にも行けたし車が空を飛んでいただろうしアメリカに日本企業が溢れていただろう
まさかバブルはじけたまま30年以上も日本経済が成長しないなんて誰も想像していかなった
今ブレードランナーをリブートするなら2050年には日本という国が消えている未来になるだろう

309:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 21:20:28.27 xNpCTi3j.net
人口も伸びる予定だったからね
90年代までは今ごろ2億人超える予定だった

310:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 23:26:29.45 mTolNayx.net
このままいくと日本は中華にも抜かれて
発展途上国みたいになりそう…

311:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 23:39:05.37 WTpYZ/Xz.net
何をいまさら
わしは子孫を作らなくて心底よかったと今では思うとる
子どもでもいたら死ぬとき心安らかではいられないからな

312:無名画座@リバイバル上映中
23/06/13 00:19:55.49 +z2gs24x.net
また負け惜しみですか?

313:無名画座@リバイバル上映中
23/06/13 00:27:11.20 vdZ2rAQg.net
そんな記憶もいずれ消える
雨の中の涙のように

314:無名画座@リバイバル上映中
23/06/13 04:39:46.17 Q/OmZWz2.net
独身で十分ですよ

315:無名画座@リバイバル上映中
23/06/14 15:54:07.23 AwTgDoFG.net
目玉屋のオヤジも後継者いなくて一代であの店閉めそうだな。

316:無名画座@リバイバル上映中
23/06/14 19:29:12.56 BvgSBlfZ.net
目玉屋ころされちゃったんでしょ? 後継者も育ててないようだし
どうすんのよレプリの目玉は

317:無名画座@リバイバル上映中
23/06/14 19:39:13.90 oPYnxVVf.net
これがホントの目玉のおやじ

318:無名画座@リバイバル上映中
23/06/14 20:06:40.44 E/Kik/qL.net
うどん屋の親父は生きてる

319:無名画座@リバイバル上映中
23/06/14 20:56:17.25 9H93z1XQ.net
ヘビ屋のおやじは
ヘビ踊り屋のおやじと友達

320:無名画座@リバイバル上映中
23/06/15 07:15:08.42 pM2TYRSG.net
>>316
自動車メーカーのサプライチェーンと同じで数ある下請け部品屋の一つだろう
下請けが一つ消えたぐらいでタイレルは痛くも痒くもない

321:無名画座@リバイバル上映中
23/06/15 08:09:26.46 i4UcTawr.net
日本の町工場みたいなもんだね
でも数ある孫請けとかじゃなく
ガーファムの一角タイレル社直々の下請けだから
余程の老舗なんでしょう

322:無名画座@リバイバル上映中
23/06/15 10:44:17.11 QeCw8r/f.net
アソコはTENGAが

323:無名画座@リバイバル上映中
23/06/15 11:22:23.79 +hhrJKYY.net
ヌードルに最初にうどんの字幕を当てた奴は誰だよ(´・ω・`)

324:無名画座@リバイバル上映中
23/06/15 11:26:41.03 89pYGGGX.net
ヌードゥル

325:無名画座@リバイバル上映中
23/06/15 14:32:10.01 ghuA6M/Y.net
マジレスすると
あれはうどんでもヌードルでもなくて
汁を吸った冷麦

326:無名画座@リバイバル上映中
23/06/15 16:47:00.74 827gLWQB.net
年寄りの冷麦ってやつか

327:無名画座@リバイバル上映中
23/06/15 22:52:30.86 NMmHg11f.net
いつものつまんねえ奴か
おつかれ

328:無名画座@リバイバル上映中
23/06/16 10:06:35.48 b5p/mSI/.net
マジレスするとあれはパスタ
リドリーは小道具にパスタ使うのが大好き

329:無名画座@リバイバル上映中
23/06/16 10:22:02.56 9W+j/iPC.net
空気読まずにマジレスするとあれはうどんに見立てたゴム製麺
ハリソンが「食べてるふりをするのがキツかった」とコメントしてる

330:無名画座@リバイバル上映中
23/06/16 11:09:05.86 Xy2S5GoF.net
かつやでカツ丼四つオーダーしたら普通に四つ出てきたな
二つで十分だったのに

331:無名画座@リバイバル上映中
23/06/16 12:22:04.37 TnVVdGpv.net
持ち帰りというオチ

332:無名画座@リバイバル上映中
23/06/16 20:26:35.23 q4S/kJZT.net
>>329
スピナーの中では麺をまぜたりつついたりしてるだけで食べてなかったから
ヌードルは嫌いなのかな~って思ってた

333:無名画座@リバイバル上映中
23/06/16 20:35:17.05 9W+j/iPC.net
>>332
そうそうw
たしか撮影開始当初は本物の麺を使ってたらしいが
撮影が延長するたびに麺も新品を用意しなきゃならなくなったため
途中からゴム製に変えたみたい

334:無名画座@リバイバル上映中
23/06/16 21:55:04.72 7OIR0mMz.net
午後のロードショーファイアウォールでハリソンが雨の中高層ビルの下覗くシーン、
まんまブレードランナーだった。

335:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 09:07:54.73 H1o8gbVR.net
ブレードランナーの主人公が違う俳優だったらと
今まで何度も何度も何度も何度も何度も思ってきたが
近年は受け入れられるようになったのと同時に
ルトガー・ハウアーがブレードランナーだったらと
思うようになった

336:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 09:14:03.81 +QOWxi2T.net
主人公、弱すぎだし
誰がやっても大して変わらん

337:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 09:28:10.41 H1o8gbVR.net
レプリカントに殴られたりチョップされたり
ハリソンのようなガタイがいいほうが適任なんだろうなと思いつつも
チビだったらチビなりの演出もできたのかなと思うようになったり
極端な話チャップリンやゼレンスキー大統領みたいな
喜劇俳優でもよかったのかなと思ったり

338:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 12:33:52.76 irdS80nw.net
ハードボイルド要素があるから主人公が弱いのは仕方ない
誤解されがちだがハードボイルドでは酒浸りでヘビースモーカー、不摂生の主人公がケンカが強い訳がないと昔、内藤珍が言ってた
ハードボイルド的にはハリソンに帽子を被らせたかったがインディと見た目がかぶるからやめたと監督が言ってたような

339:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 12:46:45.02 Q1o/W+lI.net
デッカード役はダスティン・ホフマン(166cm)を予定していたが本人が断った。レイチェルとの身長差でラブシーンがキツいし、ジャンプしても隣のビルに届くか微妙だ

340:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 12:50:16.58 GO1uTvrs.net
さすがにダスティンホフマンはねーわ
たしかにハードボイルドも似合いそうなオヤジ臭い顔はしてるが低身長すぎる
もはやギャグにしかならん

341:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 12:52:45.28 MGsr4CV8.net
とはいえ
ブレードランナーという
対レプリカント専門の特務機関なんやろ
むしろレプリかどうか見抜く
あの卓上機械が専門なんかな

342:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 14:30:32.63 dFQH5Wzq.net
もう辞めたのにわざわざお声がかかるぐらいだからスゴ腕と思うじゃん?

343:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 15:09:07.74 kFzM2aZr.net
ホールデン→即死
デッカード→ヘタレ

344:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 15:13:13.65 1nXcHT7w.net
>>343→残念

345:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 16:06:39.68 H1o8gbVR.net
個人的にはダスティン・ホフマンのブレードランナーがみてみたかった
昔の彼の雰囲気は2019年にハマっていたと思う
絵コンテでは既にそれらしい顔が使われていたのがデンジャラスデイズに出てきた
小柄だから格闘シーンは別のものになっただろうけど
演技はどうだったか、、
肝心なのはリドリーの意図を理解できたかどうか

346:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 18:41:52.07 B/FMAMVU.net
ダスティン・ホフマンは繊細で神経質そうな役柄が多かったから、イメージとして
デッカードを演じるのは想像しにくいな

リオンにコテンパンにやられた後に傷ついた身体で部屋でレイチェルと過ごすシーン
このシーンがダスティン・ホフマンじゃ想像出来ない

347:無名画座@リバイバル上映中
23/06/17 20:04:07.99 ZhTY9qWi.net
確かにあの顔で「抱いてって言え」って壁ドンされても微妙

348:無名画座@リバイバル上映中
23/06/18 00:00:25.99 Orh4LUxj.net
ブレランを蹴って出演したのがトッツィー

349:無名画座@リバイバル上映中
23/06/18 00:01:58.01 vL9lV1zT.net
ではもうちょっと情けないところでニコラスケイジどうだ?
壁ドンは似合わんと思うが追っかけられシーンは結構いいと思う

350:無名画座@リバイバル上映中
23/06/18 00:22:05.93 UF1P1PCd.net
いっそのことジムキャリーでいいじゃん
あの顔芸で作品をむちゃくちゃにしてほしい

351:無名画座@リバイバル上映中
23/06/18 08:25:50.01 GWmBGpWq.net
同時代の俳優てことならマーティンシーンもいいかな。地獄の黙示録と被るとこが多い。

352:無名画座@リバイバル上映中
23/06/18 15:50:23.19 8BfPucn2.net
タイレルオフィスの水が反射するキラキラするやつ
部屋でやるために桶と扇風機とライトは揃えたが
あと反射させる鏡がない
もっと簡単に再現できる方法あるかな?

353:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 01:50:27.20 k5LD5a68.net
クリントイーストウッドのデッカードが見てみたい
「わかるか?これが俺の仕事だ。このクズが」
などと言い放ち容赦なくブラスターをブッ放しそうだ

354:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 02:14:07.23 k5LD5a68.net
クリントイーストウッドなら
ブライアントから「復帰を拒むのか?こっちは警察権力だぞ。一般人のお前なんてどうとでもできるんだぞ」
と脅されても
「やれるもんならやってみろ」とツバ吐いて去っていきそうだ

355:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 05:30:36.15 FGcF0tEN.net
後ろから人を撃っても 「その方が安全だからな」 ってノリだからな
ハリソンごときとは器が違うぜ

356:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 06:46:40.36 Cn9Kzw9B.net
>>352
どんなものが欲しいのか俺が誤解してるかもしれんが
Amazonとかで3000円から5000円くらいで売ってる室内用プラネタリムとかだと家の壁に揺らめいた光を投影するのがあるが、そんなのはどうか

357:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 06:47:50.04 mNXPxhEC.net
イーストウッドだとカッコよすぎて
2つでじゅうぶんのやりとりがイメージ湧かない

358:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 06:58:12.28 jNebmnuN.net
イーストウッドなら最初から2個しか注文しないだろう
オヤジから「わかってますねぇ」と言われそう

359:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 07:09:17.91 69HxfYdB.net
でも吹き替えでルパンになるんだろ?

360:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 16:41:37.74 kA7M7q2q.net
新聞の求人情報見ながらめんどくさそうな表情していたり
ヌードルバーのオヤジから2つ充分と言われているのに
いや4つだと頑固にゆずらなかったり
妻から「あなたは冷たい人間ね」と逃げられてしまったり
どう考えても頑固で他者からの理解を得ようともしてないダメ男
そんな男が少しづつ人間性を取り戻していく物語

やはりハリソンだからこそあの雰囲気が出たとしか言いようがない

361:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 18:20:48.53 F+yvy0GB.net
ハン・ソロは成長して
ブレードランナーになったのだ!

362:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 20:53:39.13 zZfu9kCZ.net
やっぱりハリソンだったのかー

363:無名画座@リバイバル上映中
23/06/20 09:05:11.53 9rRvegQf.net
やはりハリソンはステリン博士に I’m youe father っていうんだな

364:無名画座@リバイバル上映中
23/06/20 09:42:45.72 MJZKaJEl.net
そういやインディ4もI am your father.でしたな
ハンソロは途中で逃げたし、3人とも最後まで自分で子育てしてない

365:無名画座@リバイバル上映中
23/06/20 09:45:20.60 IKOQ9lSB.net
ハリソンと言えば地獄の黙示録
ダークサイドに堕ちたカーツを紹介する場面好きだわ

366:無名画座@リバイバル上映中
23/06/20 10:32:45.71 9t8WdwTN.net
>>356
ありがとうございます
いろいろありますね
不規則な揺めきが欲しいので
撮影したのと同じ環境がどこまで部屋で再現できるか
やってみたいんですよ

367:無名画座@リバイバル上映中
23/06/20 11:48:34.23 MJZKaJEl.net
検索してみたらこんなのあった

URLリンク(www.waterpearl.co.jp)

そういえば2049のデッカード尋問シーンもこんなだったような気がする

368:無名画座@リバイバル上映中
23/06/20 12:42:29.51 QVdnAlW2.net
不規則性ってのが一番ハードル高いんだよな。
自分もオーロラ系やプラネタリウム等色々尼で買ったけど
動きが単調でサイクルが短い。
異なるデバイスを複数同時に稼働させることで
ある程度の不規則性を出す事は可能だが。
あと 何気にモーター音が煩いものが多い。

369:無名画座@リバイバル上映中
23/06/20 12:43:19.44 mssNNPto.net
あの波紋のようなエフェクトについて
スタッフから「何の光なんですか?意味はあるんですか?」と訝しまれたそうだが
リドリーは「いいから光を揺らせろ」といってあの映像が作られた
美術に長けた人ならすぐ分かると思うが
光の演出こそ空間演出の最たるものだとリドリーはよく知っている
波紋エフェクトに限らずとにかく劇中ではライティングに異常なまでにこだわってる
レンズフレアの使い方も最高にクールだし
今ではそれを「ブレードランナーショット」だと呼ぶ人もいる

370:無名画座@リバイバル上映中
23/06/20 14:01:19.18 4zzO7ZJY.net
吹替って何通りくらいあるんですか?

371:無名画座@リバイバル上映中
23/06/21 21:18:45.78 vrPB6Ofj.net
>>367
ありがとうございます
こんな企業があるんですね
素晴らしい
業務用っぽいから高そう、、
しかし上に水槽置く発想はなかった
自分は床から壁や天井に照らすつもりです

372:無名画座@リバイバル上映中
23/06/21 21:19:43.16 vrPB6Ofj.net
>>368
そこなんですよw
自然な不規則に動く揺めき

373:無名画座@リバイバル上映中
23/06/21 21:22:19.51 vrPB6Ofj.net
>>369
あの怪しくも涼しげな光が好きなんです
リドリーはあの光を使う時はスモークは使わないですね

374:無名画座@リバイバル上映中
23/06/21 23:02:20.85 Hcx48Cdd.net
URLリンク(youtu.be)
ロイがみた宇宙

375:無名画座@リバイバル上映中
23/06/22 05:55:24.66 ZkLD2kbg.net
>>372
1/Fゆらぎを5000円程度のLED単体で実現するのは困難だと思う。
自分はオーロラプロジェクターやプラネタリウム以外に
ディスコライトやパトライト、スケベライトなんかも組合わせて
ブレードランナーの世界感を部屋ん中で再現しようとしてるけど。
80年代の武骨なデザインのAV機器を多数配置して雰囲気出したり。
ハードオフでそれっぽいジャンクを買い揃える手もある。
フラッシュ機能がついたディスコライトだとエイリアンの
ラストシーンも再現できるね。

376:無名画座@リバイバル上映中
23/06/22 07:52:21.04 dhPP6Vfe.net
自作した猛者
URLリンク(www.i-berry.ne.jp)
URLリンク(www.i-berry.ne.jp)
いっそ風呂専用で割り切ってみる
URLリンク(kiniro-paris.com)
URLリンク(youtu.be)
商品化できなかったようだけど
URLリンク(www.makuake.com)

377:無名画座@リバイバル上映中
23/06/22 07:55:50.63 dhPP6Vfe.net
最後のが書き込み出来なかった
以下で検索してみて
置くだけでリビングがリゾートになるスタンドライト『QUAVIS』を販売

378:無名画座@リバイバル上映中
23/06/22 19:01:32.83 dSdLkDAo.net
After Effectsとプロジェクターでサクッと作れそう
知らんけど

379:無名画座@リバイバル上映中
23/06/22 22:41:53.60 SqzEwIFv.net
ランダムを簡単に作るならミラーボールみたいのがいいと思うわ
拡散光のライトを水槽の中に吊るすだけでも揺らぐと思うけどとうだろ?

380:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 00:48:44.02 PgaOLCK4.net
2049のラヴの部屋はあんな光でうっとーしくて仕事なんかできんやろ、と思った

381:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 05:40:21.01 2eFrur7D.net
6月24日(土) 21:00~23:10
土曜プレミアム
映画「タイタニック」前編【不朽の名作を2週連続放送!】

382:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 13:39:14.89 G2NrZCyu.net
タイタニックの残骸見物に行こうとしたら潜水艇が圧潰しちゃったんだって

383:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 14:07:37.89 aXPXcGqK.net
しかも富裕層向けの道楽ビジネスで
相当な金払ってたみたいだな

384:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 14:49:43.31 BUshCi7Z.net
レイズザタイタニックには潜水艇が圧壊するシーンがある。
今回あーゆー感じだったんかな。

385:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 19:40:47.94 PgaOLCK4.net
苦しまずに一瞬で逝けたなら
狭い密閉空間に何日も閉じ込められてじわじわ窒息して死ぬよりよかったのかも…
ああいう危険な潜水はレプリカントにやらせるべきだった

386:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 20:12:01.41 8KV83Bbb.net
>>385
そんな単純なものじゃない
あれもっと奥深い
史上最悪の海難事故を
死ぬ覚悟で見にいくのが醍醐味

387:無名画座@リバイバル上映中
23/06/24 14:38:31.87 GPk4MN8j.net
リドリースコットのコメンタリー(エイリアンかブレードランナーかどちらか)で
「あの世界では3大企業が世界を支配している設定だ。過度な資本主義を描いている。大企業は国に勝る軍隊を保有しており、政府も簡単に手が出せなくなっているだろう。監視社会になっていて自由もあるようでない」
と語っていたが
ロシアのワグネルを見ていると民間軍事会社もあながちバカにならない存在になってきてる...
リドリーの頭の良さよ...
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

388:無名画座@リバイバル上映中
23/06/24 14:59:24.50 v8ppoa8A.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)悪の企業

389:無名画座@リバイバル上映中
23/06/25 10:45:41.20 rr5kNqe+.net
未来の世界3大企業予想
・秋山愛生舘
・元旦ビューティ工業
・相鉄ローゼン

390:無名画座@リバイバル上映中
23/06/25 22:22:54.49 eAIXYFAy.net
俺は本物のエイリアンに会ったことがある

391:無名画座@リバイバル上映中
23/06/26 11:23:56.05 zXGXziOZ.net
続編あるかな?

392:無名画座@リバイバル上映中
23/06/26 11:57:46.27 W9B1xdPP.net
ブレードランナーファイナルカットファイナル
50周年アルティメットコレクターズ
コンプリートコレクションスペシャルエディションBOX

393:無名画座@リバイバル上映中
23/06/28 22:10:55.78 AfQWNPgc.net
古着屋でデッカード風のトレンチコートを購入した
3000円
大満足

394:無名画座@リバイバル上映中
23/06/29 06:28:33.80 Rl4zPAlH.net
ハリポタで動く肖像画が話題だけど
あれブレランの動く写真のパクリだろ

395:無名画座@リバイバル上映中
23/06/29 09:40:11.15 9uyBwnRL.net
恥ずかしいからそういうこと言うなよ

396:無名画座@リバイバル上映中
23/06/29 13:46:06.65 LhkN4RU0.net
ホイッ

397:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 11:57:37.92 rT4PvIbQ.net
『ブレードランナー』がゲーム化。『Blade Runner 2033: Labyrinth』がPCと家庭用ゲーム機向けにリリース決定。狩るべきレプリカントがいなくなったブレードランナーが描かれる
URLリンク(www.famitsu.com)

398:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 12:09:20.68 kbdSAvA/.net
画面は綺麗そうだけど、ドウセつまらないだろうな

399:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 13:17:45.62 XlsPeI7Z.net
>>397
ビジュアルはなかなかだね
ゲームや玩具もそうだけど
ブレードランナーというタイトルを獲得しただけでも功績

400:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 14:55:05.21 5HDcW+G0.net
どうせお前ら買わないんだろ?
ゲーム機もゲーミングPCも持って無さそうだもんな

401:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 21:07:27.03 cFXdZX8Y.net
サイバーパンク2077の為だけにプレステ5を買ったぞ
1ヶ月くらいで飽きて埃かぶってるけどさ

402:無名画座@リバイバル上映中
23/07/01 08:25:39.93 1xTnJDqZ.net
昔ウィンドウズ版ブレードランナー買ったら店の外人にノットハリソンフォードと言われてガッカリしたなあ

403:無名画座@リバイバル上映中
23/07/01 10:04:24.45 gKlqewJG.net
4つ買ったの?

404:無名画座@リバイバル上映中
23/07/01 18:09:38.23 xmv0Ycc2.net
どうせ「二つくれ」って言ったところで「一つで十分ですよ!」って言ったくせに

405:無名画座@リバイバル上映中
23/07/01 22:27:54.89 sR7LfkXS.net
沈没するタイタニック号の船上で
バトルランナーのメタリックタイツを着たシュワちゃんが
ビッグチャップと戦っている夢をみたことがある

406:無名画座@リバイバル上映中
23/07/02 17:59:30.86 /8LxFgcf.net
今日は古着屋でK風のボア付きロングコートを購入
5830円
状態もよく大満足

407:無名画座@リバイバル上映中
23/07/04 06:17:00.68 sE3tP+6h.net
刑事ジョンブックもヒロインはレイチェルなんだな。
当時流行りの名前だったんかな?

408:無名画座@リバイバル上映中
23/07/07 01:08:08.39 QQzUwyOn.net
DVD特典ドキュメンタリーの短縮版かな 削除シーン、NGテイクがどれも美しい
Blade Runner | Making of Blade Runner | Warner. Bros Entertainment
URLリンク(youtu.be)

409:無名画座@リバイバル上映中
23/07/07 08:07:56.31 QQzUwyOn.net
スマホだとURL見えないのか YouTubeです

410:無名画座@リバイバル上映中
23/07/07 12:29:33.35 xprFQbF0.net
どうも2049は過小評価されてる気がする
例えば宇多丸がラジオの批評で2049にデッカード(ハリソン・フォード)を出したのは
良く考えられてはいるが蛇足でオヤジファンへのサービスでしかない
ってなことを言ってたが、全然違う
Kが最後に命懸けでデッカードを助け出したり娘に会わせたりしたのは
デッカードだけがKの事を「ジョー」と呼び人間扱いしていたからであって
(プログラミングでそう呼んでたジョイは除外)
言わば主人公の生きる(死ぬ)ための動機づけをする最重要キャラクターなわけ
その人物描写はかつてデッカードが
レプリカントのロイが持つ人間以上の人間らしさを目の当たりにし
また自身はレイチェルの事を「人間として」愛し全てを捨てて逃避行した男だという事を思い出させる
レプリカントのKを人間扱いする者がいるとしたらそれはデッカード以外にはあり得ない
続く

411:無名画座@リバイバル上映中
23/07/07 12:44:01.83 xprFQbF0.net
続き
Kが「大義のために命を捨てるのが人間である」という意志を持つとき
その思いは必然的にデッカードに向けられるという流れになってるわけだ
デッカード(ハリソン・フォード)を出すことはおそらく会社側から条件として強要されてたんだろうが
それならばとデッカードだけが持つ人間的特徴をピックアップして
そこから逆算的に新主人公Kのキャラクターや動機づけを構築していった脚本の優秀さは
目を見張るものがある
すでに名作としての評価を与えられてる前作を
さらにより深く豊かに感じさせてくれる続編が2049だと言える
以上、長文失礼

412:無名画座@リバイバル上映中
23/07/07 12:50:40.04 dzcXqmFR.net
リオン「これはテストか?」

413:無名画座@リバイバル上映中
23/07/07 12:56:50.66 MDCpq6/5.net
君は砂漠を歩いている

414:無名画座@リバイバル上映中
23/07/07 17:28:58.92 1JUgvWpL.net
砂漠を歩くってゴールあるんだろうか

415:無名画座@リバイバル上映中
23/07/08 08:05:56.53 8WlQpmbM.net
2049は当時も散々言われていたが音楽が全てを台無しにした感がある
ヨハンがヴァンゲリスに寄せた作曲をしてたのに残念だわ

416:無名画座@リバイバル上映中
23/07/08 11:56:18.88 zO5ALsZm.net
無機質なBGMはあの世界観に合ってる気はするけど。
ただ2019のように単体で聴きたい曲は1曲も無いな

417:無名画座@リバイバル上映中
23/07/08 15:09:08.71 98bjRPyT.net
ブレランが、というより映画全体がそうやね
昔はサントラ聴くのが好きだったんだけどなあ

418:無名画座@リバイバル上映中
23/07/08 15:19:55.83 dMPd0y3K.net
それじゃ映画音楽やりまくってるハンス・ジマーのせいみたいじゃないか

419:無名画座@リバイバル上映中
23/07/08 15:44:48.21 98bjRPyT.net
ハンス・ジマーは2号もつまらんと言ってたし、はじめて2号と意見があった懐かしい思い出w

420:無名画座@リバイバル上映中
23/07/08 15:50:31.40 TEJpMnLN.net
僕はサントラのカセットテープもってる
HDDVD版もVHD版も全部もってる

421:無名画座@リバイバル上映中
23/07/08 19:43:24.98 Xg7EhRwW.net
2049の評価って年代上がると低いと思うけど、老人は変化を嫌うからだろうとおもってるわ
自分は上のID:xprFQbF0氏の意見にも同意するし、いちいち書かないけどわからない人にはいつまでもわからないすごく面白い設定が仕込まれててかなり楽しめた
音楽もサントラ持っててかなり好きだけどなぁ。まぁ好き嫌いがあるのは理解するけど、そういう人はそもそも最近の映画音楽で記憶に残るものってあるの?
年寄りって脳の老化で新しいものを記憶する能力が落ちてるんだけど、こよスレ年齢層高いからそう言うのあるんじゃね?

422:無名画座@リバイバル上映中
23/07/08 20:47:38.01 89+FLSaU.net
しばらく自演が続きそうだな

423:無名画座@リバイバル上映中
23/07/09 12:54:02.45 VZ281bME.net
共感する住人現れるまで続けなくても自分が好きならそれ貫いていつか賛同者とおしゃべりできたらいいと思う
今すぐにならツイッターでもいいんだし
誰しもそんな作品ある

424:無名画座@リバイバル上映中
23/07/09 13:10:36.98 27K/rMgk.net
>>419
自己レス
今頃気づいた、どうでもいい話だが1号の間違い
訂正しとく
ところで、
>>410
> デッカードだけがKの事を「ジョー」と呼び人間扱いしていたからであって
> (プログラミングでそう呼んでたジョイは除外)
やっぱそれはそうなんかね
確かに唐突にジョーという名をジョイが考え出したのは違和感があって、巨大ジョイのセリフからプログラムからかと分かるようにはなってたけれども
それでもやはりジョイは人間ぽいと考えてしまうのは中の人の愛くるしい顔に惑わされてんのかな

425:無名画座@リバイバル上映中
23/07/09 20:46:36.59 Yko4Yxg2.net
>>424
終盤の話の流れとして
ボロボロになって街を彷徨うKが巨大広告のジョイと出会い、その広告ジョイに「ジョー」と呼ばれて
ジョイがしょせんプログラミングで喋ってただけだと気づき
同時に本心で自分を人間としての名前「ジョー」と呼んでくれたのはデッカードだけだった事に思い至り
大義を抱いたような表情を見せ、直後に命を懸けたデッカード救出シークエンスが始まる
Kのことを「ジョー」と呼ぶジョイとデッカードの二人は対比になってるんだよ
偽物と本物というね

426:無名画座@リバイバル上映中
23/07/09 21:00:30.59 FgJj7JPC.net
2049は制作したこと自体が評価に値する
ただし内容や存在は認めない

427:無名画座@リバイバル上映中
23/07/10 07:51:35.16 ZG2D0pOe.net
ブレードランナーは50年近く前の映画なわけで、リアルタイムで見た人はそれから50歳も年取ってるんだよ
20歳と70歳で物事を捉える感性が同じなわけないってちゃんと認識できてる老人って少ないんじゃね?

428:無名画座@リバイバル上映中
23/07/10 08:09:03.72 THzjJSmf.net
と、引き算のできない老人が言っています

429:無名画座@リバイバル上映中
23/07/10 09:21:44.08 MIWF2j+0.net
1982年だよね、一作目は

430:無名画座@リバイバル上映中
23/07/10 11:57:38.07 rWLuOPha.net
そういう揚げ足取りじゃなくて、論理的に反論できないのがお爺さんだよ

431:無名画座@リバイバル上映中
23/07/10 12:02:45.09 ZRC2ixS5.net
50年?
どこの世界線?

432:無名画座@リバイバル上映中
23/07/10 12:33:05.80 cbioXY/G.net
>>430
揚げ足ではない
そして君も老害
40年も経ってないものを
50年と言っているから
300年ぐらい生きてるんなら
まあまあ話はわかるが

433:無名画座@リバイバル上映中
23/07/10 12:34:31.54 cbioXY/G.net
訂正
41年目

434:無名画座@リバイバル上映中
23/07/10 12:48:08.84 cjG32u+Y.net
長文投稿したけどあまり反応してもらえなくて拗ねてる精神年齢14歳が暴れているのだろうね

435:無名画座@リバイバル上映中
23/07/10 13:26:25.58 hA0n6Eh0.net
長文野郎だけど俺は作品論にしか興味ないよ
書き込みへの反応はあっても無くてもいい

436:無名画座@リバイバル上映中
23/07/11 20:22:37.93 4zECLR6W.net
1つでじゅうぶんですよ

437:無名画座@リバイバル上映中
23/07/12 12:15:46.54 ahK9NX+r.net
キャプテン・ブライアントとか。メニオマイヨ

438:無名画座@リバイバル上映中
23/07/12 12:43:59.13 TzU2IHKt.net
2chとtalk パラレルワールド化

439:無名画座@リバイバル上映中
23/07/12 18:23:37.18 rJKG9qqw.net
プリスと恋人繋ぎして恋人オーラ全開でデートしたい

440:無名画座@リバイバル上映中
23/07/13 07:02:18.72 BEZbgcfs.net
そこにロイが現れてプリスとハグ からの~~ディープキッスと

441:無名画座@リバイバル上映中
23/07/14 11:50:39.20 j1b4cXT5.net
日本独自仕様でopに合わせた歌付けてほしい
最後にブレードランナー!ブレードランナー!!と2回くらい雄々しくシャウトしてくれるようなやつを

442:無名画座@リバイバル上映中
23/07/14 11:57:17.64 Su6YRx2i.net
>>441
ダッサ…

443:無名画座@リバイバル上映中
23/07/14 13:01:35.75 W5R+f2iP.net
服装とかぼっちで場違いな所にいると裏でこんな風に笑われてるけどお前ら大丈夫?


URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

444:無名画座@リバイバル上映中
23/07/17 16:46:57.99 PDVdDWbr.net
2049のサントラは特に違和感なかった
それよりデッカードとレイチェルに生殖機能がある特別なレプリなどという
後から取って付けたような脚本が気に入らん
デッカードは特別な存在でもなんでもなく
社会の波に逆らえないちっぽけな存在(=我々と同じ)だから共感するわけで
変にヒロイックに持っていこうとするな

445:無名画座@リバイバル上映中
23/07/18 08:28:06.55 mr3X7IHI.net
別にお前に気に入って欲しくてブレードランナーが製作されてるわけじゃねーし
嫌なら観なけりゃ良いだけだし

446:無名画座@リバイバル上映中
23/07/18 11:48:02.23 b/6zUTiF.net
>>445
別にお前に気に入ってほしくて書き込んでるわけじゃねーし
イヤなら読まなきゃいいだけだし

447:無名画座@リバイバル上映中
23/07/20 09:24:29.06 Qr6IUef/.net
たしかにレイチェルの生殖機能はいただけないわな。
あの娘を出すための無理やりなこじつけ。
ターミネーター5ジェニシスでシュワが中身機械でもガワは肉だから
劣化して見た目老けて当然って話に通じるものがある。

448:無名画座@リバイバル上映中
23/07/20 11:52:15.86 7+9RZRN2.net
そうじゃないでしょ。
レイチェルに生殖機能はなかったんだよ。

449:無名画座@リバイバル上映中
23/07/21 18:10:19.47 IvwCdJtW.net
は!

450:無名画座@リバイバル上映中
23/07/22 01:09:05.13 3TzfFYx/.net
ホイッ

451:無名画座@リバイバル上映中
23/07/22 18:34:21.62 P0FEq3sX.net
He say you Blade Runner.

452:無名画座@リバイバル上映中
23/07/22 23:57:32.92 P0FEq3sX.net
He say you’re under arrest, Mr. Deckard.

453:無名画座@リバイバル上映中
23/07/23 01:09:46.36 bataGn2K.net
そうやってブレランごっこ始めると止まらなくなるんだよな
気持ちはわかる

454:無名画座@リバイバル上映中
23/07/24 21:31:47.70 hqQnoEOb.net
オープニングはブロードウェイブギウギ でいいじゃん

455:無名画座@リバイバル上映中
23/07/24 21:55:28.47 cROIitq9.net
2049で「米の飯食ってる男」という台詞があるけど意味がよくわからない。
アジア女専門の男って意味かと思ったけど穴でアルマスはアジア人じゃないし

456:無名画座@リバイバル上映中
23/07/25 12:35:39.64 vYX++7Oy.net
レプリは寿命が4年前後なんだろ?
地球に来たとしても放置してりゃ勝手に寿命ですぐ死ぬのに
なぜ命の危険を犯して処刑しにいくんだ?
実際ロイはデッカードとの対決の最中に死んだし

そっとしときゃ地球人に紛れて生活しながらすぐ死ぬのに意味がわからん

それともブライアント「奴らの目的がわからないから探ってくれ」というだけのためか?
・・・にしても無理あるよな

457:無名画座@リバイバル上映中
23/07/25 13:01:59.25 DEfYchMQ.net
寿命の近い個体を片っ端から処理してるわけじゃないと思うが。

458:無名画座@リバイバル上映中
23/07/25 13:08:33.39 vYX++7Oy.net
どちらにしても4年で死ぬんだろ
放置しとけばすぐ死ぬだろ
10年以上生きてたら話は別だが

459:無名画座@リバイバル上映中
23/07/25 13:24:38.50 PHjXlrT7.net
そんなことしたらブレードランナーが失業しちゃうだろ!

460:無名画座@リバイバル上映中
23/07/25 14:39:49.27 rpEKRazD.net
>>456
警察がレプリを野放しスルーしてることが世間にバレてみろ
「税金返せ!」「ふざけるな!」「警察解体!」のシュプレヒコールになる
嫌でもやらなきゃいけない立場なんだよ
社会というのはそういうものだ

461:無名画座@リバイバル上映中
23/07/25 14:51:21.82 gfHtn1tU.net
>>458
警察が捕まえるのに手間取っているうちに目玉屋のジイさんはどうなった?
タイレルはどうなった? 調査してたホールデンはどうなった?
そもそも開拓地から逃げ出すときに人間を何人殺した?

人間じゃないから罪に問わなくて良いのか?
次に誰が標的になるかわからんのにまもなく死ぬからって拘束せずに放置しておいて良いのか?

462:無名画座@リバイバル上映中
23/07/25 19:43:58.83 Bv54fnxg.net
そもそも時間の進み方がこの世界と同じかどうかも怪しいしな。

463:無名画座@リバイバル上映中
23/07/26 15:30:27.68 35+EsAsO.net
URLリンク(youtu.be)

464:無名画座@リバイバル上映中
23/07/27 04:36:55.01 j+Zur8el.net
ジンバル縦揺れ補正が甘い。

465:無名画座@リバイバル上映中
23/07/29 12:14:20.91 jQhjQsms.net
デッカード「うーん……」
ロイ「こ」
デッカード「やめい!!」

466:無名画座@リバイバル上映中
23/07/29 12:34:06.54 1C/Rs4uI.net
観測史上最高の暑さになるかもと言われる今夏に
極寒ギャグをぶっ込んでくるとはさすがです

467:無名画座@リバイバル上映中
23/07/30 13:03:26.66 tyu5kpcn.net
2049でサンディエゴ市から苦情来なかったのだろうか?
あんな汚く荒廃した街として描いて。

468:無名画座@リバイバル上映中
23/07/31 10:38:02.06 ibQ1CSGJ.net
H、A、G、E、禿げキッス
私のここ、ハゲかしら、はっきり聞かせて~

469:無名画座@リバイバル上映中
23/07/31 11:55:18.46 kMHdBHey.net
こんな~ハゲじゃ~なかったよね~
あの夏の日の~生え際は~

470:無名画座@リバイバル上映中
23/07/31 15:43:59.89 UNoq2PDL.net
効かんな

471:無名画座@リバイバル上映中
23/07/31 16:36:22.96 izyo7Cn9.net
ザ・クリーナーのヒロイン エヴァメンデスの旦那ってライアンゴズリングか。

472:無名画座@リバイバル上映中
23/07/31 21:19:26.63 kh5vGEaA.net
ブライア~~ン?

473:無名画座@リバイバル上映中
23/08/01 00:10:40.35 LsnMOnnn.net
ホイッ

474:無名画座@リバイバル上映中
23/08/01 15:23:22.05 y9h1xmv3.net
レイチョ「できちゃった・・・」
デッカ「何~!??妊娠しないって言ったやん!!」

475:無名画座@リバイバル上映中
23/08/02 08:08:29.00 R1dADzOC.net
あれっ、てことは整理が毎月あったり写生したりしてたんか
受胎できる繁殖期間が年に一度とかだったら年中発情できる人間とはまた違って
種としての大イベントになりそうだな

476:無名画座@リバイバル上映中
23/08/02 09:06:32.71 d51x2yfd.net
実際は整理毎月あったんだがそれも埋め込まれた記憶だから と
レイチョはデッカに説明してたかも知れんよな。
それを聞いたデッカは安心して中田氏放題

477:無名画座@リバイバル上映中
23/08/02 22:08:33.62 mppiXjE0.net
デッカード「何だこのESPER、新しいエロ動画が全然配信されねーじゃねーか」

478:無名画座@リバイバル上映中
23/08/03 01:43:12.53 Qav3qH6O.net
暑いんだよ
もっと寒いの頼むわ

479:無名画座@リバイバル上映中
23/08/03 04:10:02.40 k9H8QwK1.net
ホイッ

480:無名画座@リバイバル上映中
23/08/03 13:26:41.97 CDCjASi2.net
自分の恥ずかしい記憶もレイチェルにコピペされたタイレルの姪っ子かわいそ
つうか、タイレルも記憶の中身知ってるのか

481:無名画座@リバイバル上映中
23/08/03 18:29:49.82 GMoEhgPm.net
どうやって記憶をデータ化したんだろう?

482:無名画座@リバイバル上映中
23/08/03 21:12:26.40 kzglhBEH.net
作文

483:無名画座@リバイバル上映中
23/08/03 22:26:05.73 XNMFYon0.net
ブレインマシンインタフェース

484:無名画座@リバイバル上映中
23/08/04 00:42:13.18 zXgfGJ3J.net
御厨貴がオーラルヒストリーで

485:無名画座@リバイバル上映中
23/08/04 14:03:02.99 GSV1Bhvx.net
テストする前はレイチェルがレプリってわからなかったってことは
テストが終わってからタイレルがデッカードに
「はい、どうぞ」って記憶のデータを全部開示したんだろうか
何のために?

486:無名画座@リバイバル上映中
23/08/04 17:32:21.09 Aqz08nsv.net
おまえの全てを~~見たい~~♪
とデッカードが歌ったとか

487:無名画座@リバイバル上映中
23/08/05 23:20:58.47 UWXaToIr.net
ズボンを脱ぎ捨て~
パンツを脱ぎ捨て~
チンチンを脱ぎ捨て~た~ら~お~いでよ~

488:無名画座@リバイバル上映中
23/08/06 01:07:25.96 wi2Z4e54.net
提供は、上野クリニックでした!

489:無名画座@リバイバル上映中
23/08/06 08:13:28.97 ShVkJWNp.net
ホイッ

490:無名画座@リバイバル上映中
23/08/07 16:35:06.49 aB9j2pI/.net
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ぽい、ぽい、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいぐー
ぽぽぽぽ、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいっ!
ぽい、ぽい、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいぐー
ぽぽぽぽ、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいっ!

491:無名画座@リバイバル上映中
23/08/07 17:14:00.48 MiwoZn44.net
2行で十分ですよ

492:無名画座@リバイバル上映中
23/08/09 22:59:34.95 oiuoiFcd.net
リドリー・スコット、『ブレードランナー2049』を自ら監督しなかったことを悔やむ
://jp.ign.com/blade-runner-2049/69662/news/2049

493:無名画座@リバイバル上映中
23/08/09 23:26:25.89 YHs/nChF.net
出来が糞だったからな

494:無名画座@リバイバル上映中
23/08/10 06:09:19.12 lZClt35X.net
コヴェナント撮った監督にダメ出しされましても・・・

495:無名画座@リバイバル上映中
23/08/10 07:46:40.71 WLj3N7FX.net
プロメテウスも大して良い出来とは思えんけどな
エイリアン1、2、4は円盤で何回も見返してるけどプロメテウス、コヴェナントは2回ずつくらいしか観てない
2049も脚本/演出もさることながら主演俳優に魅力がないもん

496:無名画座@リバイバル上映中
23/08/10 10:51:29.59 9Lc5vi+p.net
2049はもともと前編・後編の2部作で撮影が進んでいた
(ちょうどAI合体レプリとKがセックスするあたりが第1部の終わりだったらしい)
ところが急遽「ひとつの作品としてまとめろ」と上層から指示されたため
現在のような長ったらしい作品になったとヴィルヌーブ監督がコメントしてる
あれでもかなり場面カットしたそうだがそれでも2時間40分を越えるからなw
ヴィルヌーブからしたら「短くするとか無茶言うなよ!」という気分だっただろう

497:無名画座@リバイバル上映中
23/08/10 13:22:05.01 x/rkJiqt.net
>>495
プロメテウスはたしかに内容はアレだけど映像だけは凄いと思うよ。
3Dという点を含めてシリーズNO1の出来。

498:無名画座@リバイバル上映中
23/08/10 18:46:36.05 Q05EwZEs.net
>>496
Kがデッカードの元にスピナーで向かおうとするシーンでエンドなら
観客にその後を想像掻き立てるって意味でも佳作だった気がする。

足手まといになる老いたデッカードや殺される為だけに出てきた
偽レイチェルなんて見たくなかった。

499:無名画座@リバイバル上映中
23/08/10 20:14:27.90 SNfnLoHW.net
>Kがデッカードの元にスピナーで向かおうとするシーンでエンドなら

なんだその意味不明なエンドw
何が言いたい作品なのかサッパリだなそりゃww

500:無名画座@リバイバル上映中
23/08/10 23:29:34.38 WLj3N7FX.net
>>499
オレもそうオモw

それにもしそうなったら2049にはハリソンは出てないってことになるわけで
ファンは「次作はハリソン出るに違いない」って期待するのは間違いないが
高齢で飛行機事故起こしたりするハリソンが出演できる保証なんてない

501:無名画座@リバイバル上映中
23/08/11 02:17:31.52 t3KkCEZn.net
>>499
そーゆー意味不な謎めいた所がまさにブレランぽいじゃん。
元々2019もそーゆー作風なんだし。
一体何だったんだ・・・?位が丁度良いと思うよ。

502:無名画座@リバイバル上映中
23/08/11 06:23:20.20 ztS5YmfG.net
お前が理解できないからといって
作品を勝手に意味不にするなよ

503:無名画座@リバイバル上映中
23/08/11 08:26:11.40 Z7LdKy5R.net
ホイッ

504:無名画座@リバイバル上映中
23/08/11 11:10:11.67 RohxN4kx.net
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ぽい、ぽい、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいぐー
ぽぽぽぽ、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいっ!
ぽい、ぽい、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいぐー
ぽぽぽぽ、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいっ!

505:無名画座@リバイバル上映中
23/08/11 18:19:29.53 E3koBSEE.net
2行で十分ですよ

506:無名画座@リバイバル上映中
23/08/12 00:31:15.89 Z1Xtk+0D.net
老人が多いスレは争いばっかりだな笑

507:無名画座@リバイバル上映中
23/08/12 02:41:25.56 AVWzQ1PQ.net
ホイッ

508:無名画座@リバイバル上映中
23/08/12 11:33:20.87 HfVmwBaf.net
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ぽい、ぽい、ぽい、ぽぽ、ぽぽぽいぽい
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、べびねびぐふー
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ねび、ねび、ねび、ぐー、ねびねびねびっ
ぽい、ぽい、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいぐー
ぽぽぽぽ、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいっ!
ぽい、ぽい、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいぐー
ぽぽぽぽ、ぽいぐー、ぽいぐー、ぽいっ!

509:無名画座@リバイバル上映中
23/08/12 14:38:26.89 bm9OKlBI.net
2行で十分ですよ

510:無名画座@リバイバル上映中
23/08/17 10:16:30.04 OsockLGi.net
来週月曜にNHK-BSで放送するな

511:無名画座@リバイバル上映中
23/08/17 10:41:15.23 MAgePCcB.net
ファイナルカット4Kバージョンか

512:無名画座@リバイバル上映中
23/08/17 10:46:53.79 bjXXENGG.net
NHKということは翻訳は林完治バージョンかな
たぶん原文に一番近い翻訳は林完治バージョンだよな
ただし文が長くなる傾向があるから文字に目が行ってしまいがちで視聴テンポが少し悪い印象
旧ソフトの岡枝慎二バージョンは視聴テンポがとても良いが
意訳による言葉の抜け落ちがあるから
英語原文で何を言ってるか理解してないと意味の伝わり方が弱い

513:無名画座@リバイバル上映中
23/08/17 10:53:23.47 OsockLGi.net
一番最初にNoodleに「うどん」の字幕を当てたのは誰?

514:無名画座@リバイバル上映中
23/08/17 11:02:10.65 Yozx0tmS.net
翻訳「彼女もおしいですな。短い命で」
原文「彼女も短い命で残念ですね。しかし永遠に生きる人なんてどこにいるでしょうか」
ガフのラストのセリフなんて全然伝わり方違ってくるよな
翻訳だとただの嫌味なオッさんだが
実際は結構核心ついてくるインテリなイメージだし

515:無名画座@リバイバル上映中
23/08/17 12:21:07.75 3hVE4Wd1.net
岡枝字幕「長生きしたいんだよ畜生」は好きだな
ファイナルカットは元の台詞が変更されてるんだっけ

516:無名画座@リバイバル上映中
23/08/17 12:47:24.18 eBmZ/ncf.net
>>514
原文って何? 英語の台詞のこと?
It's too bad she won't live. But then again, who does?
彼女が生きられないのは非常に残念ですな。
でもふりかえってみれば、誰も生きられないんですよ。

517:無名画座@リバイバル上映中
23/08/17 14:24:44.75 r/l2JSH1.net
彼女も惜しいですね、長生き出来なくて
吹替はこんな感じだったか

518:無名画座@リバイバル上映中
23/08/17 22:04:27.05 uQYV1H7e.net
彼女は惜しいですな。美人薄命ってことですかな
人生は短し、芸術は流し

519:無名画座@リバイバル上映中
23/08/19 11:45:26.03 bjSfeFif.net
彼女も押井ですな、アニメ化するんなら!

520:無名画座@リバイバル上映中
23/08/20 00:11:41.53 XXA6Tl+4.net
庵野秀明のトップをねらえ!にタンホイザーゲートが登場するけど
ブレードランナーから引用してんのかな?

521:無名画座@リバイバル上映中
23/08/20 10:13:43.52 Q5bSR+kH.net
それは知らんけど今年からゲート入口に料金所できたらしいな。

522:無名画座@リバイバル上映中
23/08/20 21:18:41.13 w9NulwgO.net
本当はタン・ホイ・ズァ、みたいな発音になるらしい
中国語だってよ

523:無名画座@リバイバル上映中
23/08/20 21:40:12.56 gKv8iaFd.net
まだまだ暑いしな

524:無名画座@リバイバル上映中
23/08/20 21:49:30.83 Jdj6vt28.net
無敵ロボタンホイザーX

525:無名画座@リバイバル上映中
23/08/21 08:36:17.29 mKTJBeDl.net
イーロン・マスクの顔のロボがガオーッてやってる姿が浮かんだ

526:無名画座@リバイバル上映中
23/08/21 11:54:25.82 oi/y1Qh6.net
彼女も押尾ですな、MDMA中毒にするんなら!

527:無名画座@リバイバル上映中
23/08/21 12:54:01.67 6mDHSJRX.net
どんなツラして書き込んでんだろうか?

528:無名画座@リバイバル上映中
23/08/21 13:06:40.39 wOdDYv86.net
そりゃ、田村ルナと女装男が抱き合っている所を見ている田村修ような顔だろ

529:無名画座@リバイバル上映中
23/08/21 21:26:47.54 mKTJBeDl.net
NHK BSで観た。いいBGMだった。サントラほしくなった

530:無名画座@リバイバル上映中
23/08/21 22:30:02.58 89OieVP/.net
ワンモアキス

531:無名画座@リバイバル上映中
23/08/21 22:34:13.26 RPSgRGg1.net
Blade Runner Radio
URLリンク(www.youtube.com)

532:無名画座@リバイバル上映中
23/08/23 05:38:09.99 H4funrWC.net
NHKBSで観た。
デッカードがユニコーンの夢を見たのはどういう意味?

533:無名画座@リバイバル上映中
23/08/23 06:27:02.89 WkO1n8nZ.net
ググればいいんじゃね

534:無名画座@リバイバル上映中
23/08/23 14:55:48.16 od0nqbg1.net
532 無名画座@リバイバル上映中 sage 2023/08/23(水) 05:38:09.99 ID:H4funrWC
NHKBSで観た。
デッカードがユニコーンの夢を見たのはどういう意味?
533 無名画座@リバイバル上映中 sage 2023/08/23(水) 06:27:02.89 ID:WkO1n8nZ
ググればいいんじゃね

535:無名画座@リバイバル上映中
23/08/23 16:42:07.06 ppph9O0W.net
デッカードはユニコーンの夢を見た
ガフはユニコーンの折紙を折った
ガフはデッカードの夢を知っていた
夢はステリン博士みたいな下請けが作ったものだったから
つまりデッカードはレプリカント
……これで合ってる??

536:無名画座@リバイバル上映中
23/08/23 17:34:51.51 +bhtaMgt.net
ググればいいんじゃね?

537:無名画座@リバイバル上映中
23/08/23 17:46:15.71 f7paMdL3.net
脳が萎縮し始めると同じことしか言わなくなるってさ

538:無名画座@リバイバル上映中
23/08/23 20:28:17.16 HLLacMng.net
最後飛行機で二人で飛ぶシーンがなくなってたな

539:無名画座@リバイバル上映中
23/08/23 22:53:04.51 X/w3VxB0.net
DCなので

540:無名画座@リバイバル上映中
23/08/24 06:31:29.20 cLF1auLm.net
捕まって拷問されてる中で見た夢らしいね

541:無名画座@リバイバル上映中
23/08/28 11:00:32.85 y1a8YT6B.net
BSPのブレードランナーは画質が凄い良くてタイレルピラミッドビルの細かい窓の一つ一つがくっきり見えて巨大感が伝わってきたわ。それはそうとして雑踏シーンに電話ボックスは出てくるけどスマホは出てこない。登場人物が皆スマホを活用していたらストーリーが成り立たなくなるだろうな

542:無名画座@リバイバル上映中
23/08/28 14:48:59.48 e4Lu+tAX.net
そうか?

543:無名画座@リバイバル上映中
23/08/28 16:09:19.76 KTQ3v9BK.net
昔のSF映画や漫画でスマートフォンが出てくるものは意外とないよね
公衆電話ボックスに入ってビデオ通話で話す、みたいなのとかはあったけど
あ、時計で電話するやつはあったか

544:無名画座@リバイバル上映中
23/08/28 20:00:35.13 9CMHkTqP.net
地球防衛軍ウルトラ警備隊か

545:無名画座@リバイバル上映中
23/08/28 22:56:31.61 5OiAnTUU.net
2001年宇宙の旅にはiPadみたいなデバイスがあったよ

546:無名画座@リバイバル上映中
23/08/30 11:39:28.51 GM2UNymL.net
俺、火星に移住して妹レプリと生きていくんだ

547:無名画座@リバイバル上映中
23/08/30 18:53:31.28 6uwJsz+P.net
弟「兄ちゃん、俺は置き去りかよ。。」

548:無名画座@リバイバル上映中
23/09/06 12:08:11.87 E86NG40F.net
2001年は作中では使用されなかったが
こんなデバイスが存在した

URLリンク(i.redd.)it/the-honeywell-company-designed-this-briefcase-for-heywood-v0-m4861etbt2k81.jpg?s=ab63426c9b333bcf2dfb71a1e30f417c321c3a90

549:無名画座@リバイバル上映中
23/09/06 15:52:40.33 CqHyGatn.net
これは、、ラップトップコンピュータか

550:無名画座@リバイバル上映中
23/09/08 19:14:16.47 V9W3Z4Sv.net
日本高度成長期に公開されたブレードランナー
アメリカに日本文化が蔓延するほど経済的に侵食してる設定だったが
まさか40年後に日本がこんなに経済没落するとは誰も想像してなかっただろうな
学校給食の配給がストップするとか...戦中の日本かよ...

551:無名画座@リバイバル上映中
23/09/09 01:11:56.20 nhTjDn9k.net
質で勝負する時代から頭で勝負する時代になって一気に駄目になった

552:無名画座@リバイバル上映中
23/09/17 07:56:47.99 xBfnPJF5.net
仕事でガイジンと会って話したとき、雑談でブレランの話になって
「。コ〟ルフ月品」の話をしたらすげえウケてくれた
こちらの印象もよくなったようだ、ありがとうリドリー

553:無名画座@リバイバル上映中
23/09/17 09:12:30.88 Z1/5QVFt.net
しかし、伏線、含意が分かりにくいよな
ガフが折った折紙の人形には
尻尾がついてると思ってたし
ユニコーンもあまり印象に残ってなかった

554:無名画座@リバイバル上映中
23/09/18 20:39:32.66 okli4Bho.net
ユニコーンは、
ファイナルカットで、追加されたの?
元々は、無かったのかな?

555:無名画座@リバイバル上映中
23/09/18 20:39:47.49 okli4Bho.net
ユニコーンは、
ファイナルカットで、追加されたの?
元々は、無かったのかな?

556:無名画座@リバイバル上映中
23/09/18 21:09:34.08 qhzozmQD.net
スニークプレビュー(ユニコーンの夢あり)

観客に伝わりにくいからカットしろとプロデューサーから言われる

劇場公開版(ユニコーンの夢なし)

ビデオ販売でブレードランナーが再評価

再び劇場で公開してほしいとファンの熱意がワーナーに伝わる

リドリーが本来意図していたバージョンが見たいという要望も多かった

ディレクターズカット版を制作(ユニコーンの夢あり)

35周年に映像をブラッシュアップしたファイルカット版を制作(ユニコーンの夢あり)

557:無名画座@リバイバル上映中
23/09/18 21:11:09.19 qhzozmQD.net
35周年じゃねえや25周年だったか
もう忘れちまったw

558:無名画座@リバイバル上映中
23/09/19 00:59:45.12 wLH0ZAbU.net
>>556
なるほど
元々は、ユニコーンの表現があって
ストーリーは多重的な構造にしてたけど
自分と同じで分かりにくいから、カットされててのか
サンキュー

559:無名画座@リバイバル上映中
23/09/19 01:02:33.41 wLH0ZAbU.net
ユニコーンの折紙を見た、
デッカードの反応が
もっと狼狽するとかであれば
多重的なストーリーに深みが増したと思うけど

560:無名画座@リバイバル上映中
23/09/19 03:28:45.37 nT+vncEM.net
うわっとか驚いたらストーリィに深みが増すのかお? ケッケッ

561:無名画座@リバイバル上映中
23/09/19 04:58:38.30 9UTh28hS.net
そもそもなんでガフがデッカードの夢の内容を知ってるのか

562:無名画座@リバイバル上映中
23/09/19 05:50:23.82 9dYB3bvx.net
デッカードもレプリカント
と、示唆したいんだろうけど
分かりにくいんだよね

563:無名画座@リバイバル上映中
23/09/20 01:05:38.29 iibl/k+v.net
ということでHDDから削除

564:無名画座@リバイバル上映中
23/09/21 22:57:02.42 2SNZmANN.net
ブレラン退職したデッカを野良レプリにしといたのって
何かあったときに復帰させるため?

565:無名画座@リバイバル上映中
23/09/22 10:48:51.60 Fc+ItZB9.net
俺は本物のエイリアンに会ったことがある

566:無名画座@リバイバル上映中
23/09/22 12:24:03.25 qCNwsqnM.net
俺もー俺もー

567:無名画座@リバイバル上映中
23/09/23 15:00:28.20 TNvSsonq.net
メキシコの例の個体、後頭部さえ肥大化してりゃエイリアンに見えるだろうと
安直に作りおって・・・

568:無名画座@リバイバル上映中
23/09/24 02:54:38.25 dnOPa0ey.net
あれ作り物だって判明したの?

569:無名画座@リバイバル上映中
23/09/24 08:09:53.22 yr3HXJrt.net
あれケーキだったらしいよ
URLリンク(getnews.jp)

570:無名画座@リバイバル上映中
23/09/24 17:22:19.36 dnOPa0ey.net
ケーキ動画がフェイクだろう
ペルーのやつ、かなり固かったし顔も微妙に違うな
なんか、爬虫類何じゃないかと思ってるけど

571:無名画座@リバイバル上映中
23/09/24 19:14:21.41 6ByDUvSz.net
>>569
これ良く出来てるね。面白い。

572:無名画座@リバイバル上映中
23/09/25 20:40:35.89 DT0SHrGp.net
外側は腐敗防止のための石灰で固めてああいう容姿になっていたんじゃなかったっけ?
でレントゲン撮ると中に骨格あったみたいな。

573:無名画座@リバイバル上映中
23/10/09 10:32:50.58 NB6UYdlx.net
あのラーメン屋、チャーハン作ってくれるだろうか

574:無名画座@リバイバル上映中
23/10/09 13:23:55.61 aezUnNXP.net
レプリと戦う前に勝負メシは作ってくれるらしい。

575:無名画座@リバイバル上映中
23/10/09 18:24:14.84 yrnfP9v3.net
つまらん

576:無名画座@リバイバル上映中
23/10/09 20:37:24.71 rSL5ITh+.net
ブレードランナー2022
URLリンク(youtu.be)

このアニメさぁ
設定に矛盾ありすぎじゃね?
ブレードランナーの世界では「レプリは地球での活動が法律で禁止されている」のに
まるでその法律が無かったかのようにレプリが地球で活動しまくってる描写
第1作目の設定をちゃんと把握してないんじゃね?

577:無名画座@リバイバル上映中
23/10/10 15:57:15.11 9lvOoK2n.net
『ブレードランナー』実写ドラマ「ブレードランナー 2099」撮影地を急遽変更 ─ 数ヶ月間の準備を撤回、資金も返還へ
SF映画の金字塔、『ブレードランナー』シリーズ史上初のドラマシリーズ「ブレードランナー 2099(原題:Blade Runner 2099)」の製作に大きな変更が生じた。当初予定されていた撮影地を変更するという。
URLリンク(theriver.jp)

578:無名画座@リバイバル上映中
23/10/10 16:05:25.59 9lvOoK2n.net
>>576
大停電によってレプリの管理データがぶっ飛んだから把握不能になってそれに乗じて増えたんじゃなかったっけ

579:無名画座@リバイバル上映中
23/10/10 18:20:01.49 Hko5yBpn.net
>>578
アニメ本編見たら
大停電の前から地球上で普通にレプリが活動していて
一般人によるレプリ狩の場面が描かれてるわけだが...
しかもこのアニメはセクサロイドのレプリが主人公だろ?
なんでそんな普通に地球にレプリがいるんだよ?

580:無名画座@リバイバル上映中
23/10/11 15:59:51.06 BXJbLzGl.net
セックス目的のスケベや労働力不足に悩む企業経営者等が
オフワールドから大量に密輸したんだろな。

581:無名画座@リバイバル上映中
23/10/11 16:46:00.69 JRkSrgk1.net
データを管理されてるからそれも無理がある
アニメ本編で大停電させた理由も「レプリの管理データを抹消して自由になる」と説明セリフまである
密輸も無理なんだよあの世界では
どこにどのレプリがいるかデータ管理されてる

582:無名画座@リバイバル上映中
23/10/11 22:41:43.32 /uw1BXA0.net
レプリ4人でダンシングクィーンとか歌えばいいのに

583:無名画座@リバイバル上映中
23/10/12 01:10:59.95 KEyhQktZ.net
それってどこかに笑いどころあるの?

584:無名画座@リバイバル上映中
23/10/12 10:24:49.90 039eJ9tV.net
ブレードランナー初上映時のピンボケ批判の中でこれが一番笑えた

劇中に充満する煙のせいで、この映画に関わる全ての人は煙道を清掃する必要があるように感じられる

URLリンク(theriver.jp)

そういえば昔、職場で映像を編集した際、物体に当たって煌めく光を「撮影ヘタクソw」といってカットさせたおばちゃん社員がいたのを思い出した

585:無名画座@リバイバル上映中
23/10/12 10:35:43.46 gsd5kxrS.net
>>581
位置情報まで把握してたわけじゃないだろし密輸は可能だと思うが。
例えば地球で職質された際に照合する元データが電磁パルス攻撃により
失われる事で逮捕・解任されるリスクを低減させるってのが
管理データ抹消の目的なんじゃね?
結局は正体不明レプリってことで逮捕・解任されるとは思うけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch