【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart33at KINEMA
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart33 - 暇つぶし2ch970:無名画座@リバイバル上映中
23/06/10 20:47:06.30 Q9TjSDeY.net
マイケルだけはまじで歳を取らないと信じてた

971:無名画座@リバイバル上映中
23/06/10 20:58:06.91 BN6gQ4bT.net
最初マークハミルかと思ったわw

972:無名画座@リバイバル上映中
23/06/10 23:11:18.67 hMMZ0BTf.net
ビフの人まだ若いなあ
これマイケルなん、びっくりしたわ
まじで歳とったな

973:無名画座@リバイバル上映中
23/06/10 23:21:36.42 sMl1gWon.net
そもそもドクがまだ生きてることにビックリだよ。

974:無名画座@リバイバル上映中
23/06/10 23:29:34.59 Q9TjSDeY.net
クリストファー・ロイドってPart1のころまだ40代半ばなのよね

975:無名画座@リバイバル上映中
23/06/11 10:57:40.82 WA6WAjRp.net
まだ生きてるどころか現役俳優だったりする、
2021年の「Mr.ノーバディ」では主人公の父親役がクリストファー・ロイドで一応銃を撃つアクションシーンもこなしますw

976:無名画座@リバイバル上映中
23/06/11 11:11:17.52 WWvAf63n.net
1のドクって55年と85年の
見た目が変わらなさすぎておかしいよな。
作ってる時に誰か指摘しなかったのか

977:無名画座@リバイバル上映中
23/06/11 13:25:51.53 ayolfRhz.net
一応パート1の85年ドクは老けメイクをしている

978:無名画座@リバイバル上映中
23/06/11 13:50:25.36 HX5vW7tb.net
さすがに55年のドクのが若々しいぞ

979:無名画座@リバイバル上映中
23/06/11 14:01:18.78 WWvAf63n.net
55年は髪色かえたほうが良かったw

980:無名画座@リバイバル上映中
23/06/11 14:01:47.53 WWvAf63n.net
3の55年ドクは金髪になってたけどw

981:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 15:33:51.59 p553MS3u.net
いま


982:Instagram開いたら2つ3つ目くらいの投稿にクラウディアウェルズが出て来たけど、ピグモンみたいなのが出てきてマジでびっくりしたわ。 エリザベス・シューやリー・トンプソンは未だに若々しいのに…。



983:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 19:37:47.97 r8vJUR1V.net
それ言ったらジェット・リーとか見たらビビるぞ。ただのハゲたお爺ちゃんになってる

984:無名画座@リバイバル上映中
23/06/12 20:50:09.66 2gCHUUdT.net
>>959
若い頃老け顔の人ってそんなもんかと
やっと年相応になったねなんて言われて気の毒な人いるし

985:無名画座@リバイバル上映中
23/06/15 08:11:32.14 bb0idaMg.net
マイケルの誕生日にCS放送でバック・トゥ・ザ・フューチャー123を放送してたな
吹き替え版でモノラル放送だった。

986:無名画座@リバイバル上映中
23/06/18 22:50:12.92 /4fGz7nA.net
【超関連スレ】
AIで人類破滅、4割予想 米経営者ら回答、報道 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)
「AIが世界を乗っ取る」などのAI脅威論をAIのゴッドファーザーが否定、「AIは人間どころか犬の知能にも達していない」と主張 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)
AI成果物が急増したことで「AI生成コンテンツをAIが学習するループ」が発生し「モデルの崩壊」が起きつつあると研究者が警告 [飴棒★]
スレリンク(newsplus板)
AI悪用で巧妙化する性的恐喝 存在しないわいせつ画像をでっち上げ 米国では自殺者も [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)

987:無名画座@リバイバル上映中
23/06/19 00:06:50.08 ptsFwgxm.net
>>945
試しに見てみます

988:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 18:57:57.96 agjys77W.net
マーティが「ロナルドレーガンが大統領に! 」と言ってドクに馬鹿にされる場面があったけど、
それは現代の我々が昭和60年に行って、コマンドーやターミネーターを当時映画館で見た観客に「アーノルド・シュワルツェネッガーはね、近い将来にカリフォルニア州の知事になるよ!」とか
ランボー 怒りの救出やロッキー4を当時映画館で見た観客に「シルベスター・スタローンはね、30年後にもロッキーを演じていて、オスカーにノミネートされるよ!」って言っても馬鹿にされるような物だよな?

989:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 19:09:37.38 s7pgGtJ4.net
スタローンはともかくシュワルツェネッガーはそうだろうね。
ただ、1950年代と昭和60年の1985年とでは、有名人や俳優の価値が違うはずだから「へぇ~そうなんだ」程度ではないか。

990:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 19:44:23.82 WsQE/b3M.net
大統領ならほんとかよだけど
州知事ならへーだろうな

991:無名画座@リバイバル上映中
23/06/23 20:21:56.01 eD7MbJUg.net
>>953
そう考えるとトムクルーズは奇跡だな

992:無名画座@リバイバル上映中
23/06/24 09:33:47.64 PJpYgLrI.net
機体トラブルで宇宙船に穴があき酸欠状態となり
必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様子を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg 想像してみてください。

993:無名画座@リバイバル上映中
23/06/24 10:48:46.31 2N3ZYHUm.net
>>970
85年の時点で元俳優のレーガンが大統領になっているから
シュワちゃんが知事になると言ってもさほどインパクトはないと思う

994:無名画座@リバイバル上映中
23/06/24 11:00:43.00 XkbPDJw2.net
BTTF製作陣に対し、ビフ(のモデルであるトランプ)が大統領になると言えば?
やっぱりバカにされるかな

995:無名画座@リバイバル上映中
23/06/25 20:44:00.10 1MikQyCE.net
「デモリションマン」で、2032年に蘇生した1996年の警官(スタローン)が
俳優のシュワルツェネッガーが米大統領になってたと聞いて呆れる場面があったけどBTTFから戴いたのかな?

996:無名画座@リバイバル上映中
23/06/26 07:58:28.14 YQ9LxblI.net
なんでもかんでもBTTFに絡めなくとも良いと思うが。

997:無名画座@リバイバル上映中
23/06/26 12:29:25.98 gLctAL0T.net
吹き替え版と字幕版どちらが好みですか?
私は字幕版、生の声が聞こえるし
英語も少し出来るので字幕と自分の翻訳と比較が出来るから

998:無名画座@リバイバル上映中
23/06/26 13:04:43.66 BcvjVZ7i.net
意訳の多いたかしま版か割合忠実な額田版で好みが別れそう

999:無名画座@リバイバル上映中
23/06/26 13:34:13.08 E+DWpPFq.net
大昔は字幕のVHSしか持ってなかったからそれで馴染んでいたけど
その後のテレビ放送やブルーレイ時代を経て三ツ矢版の吹替えが好きかな

1000:無名画座@リバイバル上映中
23/06/27 19:43:57.44 Ig6S6kv5.net
吹き替えで見ながら字幕でオーディオコメンタリを流すのが好き

1001:無名画座@リバイバル上映中
23/06/28 00:19:31.84 XZ1AhMU6.net
マイケルは三ツ矢雄二、ブルースウィリスは野沢那智、
ジャッキーチェンは石丸博也、シュワは玄田哲章、
脳みそが固化しちゃってんのよオレは

1002:無名画座@リバイバル上映中
23/06/28 01:09:48.75 YRUSafQT.net
スタローンは佐々木功、ハリソンフォードは磯部勉、トミーリージョーンズは菅生隆之
トムハンクスは江原正士
個人的にブルースウィリスは難しくて、ダイハードなら野沢那智で決定版なんだけど
他作品だと中村秀利や内田直哉も捨てがたい

1003:無名画座@リバイバル上映中
23/06/28 03:04:01.08 tscHGAmB.net
>>983
うちの地方、この間ダイ・ハード1・2放送してたんだけど野沢那智版で良かった
やっぱこれよーってなったわ

1004:無名画座@リバイバル上映中
23/06/28 05:40:16.70 //hoEq9h.net
野沢那智はもっと長生きして欲しかったな。
アルパチーノとか色々うまかった。

1005:無名画座@リバイバル上映中
23/06/28 06:32:12.07 9AwH0f5Y.net
山寺・青野版を見過ぎてたので たまには三ツ矢・穂積版でも観るかと思ったけど
頭の中のセリフ回しと違いすぎて気持ち悪くなって途中で観るのやめた

1006:無名画座@リバイバル上映中
23/06/28 12:39:40.72 Xn7LmxmO.net
やっぱオリジナル音声が一番。
字幕も無し。

1007:無名画座@リバイバル上映中
23/06/29 06:51:57.97 EtNoiROx.net
>>987
子供の頃には三ツ矢に親しんでいたけど、20年ぶり位に最近になって山寺版で見始めたら山寺版の方がしっくり来すぎてしまってる。

1008:無名画座@リバイバル上映中
23/06/29 07:03:25.20 s4DhM0B/.net
青野版はドクがマーティのことをお前呼ばわりするから嫌。

1009:無名画座@リバイバル上映中
23/06/29 19:28:12.21 r7YqNejZ.net
人気なさそうだけど初めて観たのがWユウジ版でめっちゃ好きだった
子供の頃だったので高いVHSが買えずTVでやってたのを録画して何度も観たわ

1010:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 01:15:32.03 qQflEheZ.net
>>983-984
脳内再生余裕だわw

>>990
禿げ上がるほど同意。
声は言わずもがな、訳・台詞回しもかなり印象に残るよな。

1011:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 01:34:33.82 JQI+frrK.net
>>991
俺かな

1012:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 05:40:35.51 0yK8GDyN.net
>>947
そう言うてめえこそ、Back to the Future: The Gameがあったのを知らんのか?えぇ?
さもないと過去スレにもあったビフの支配する世界の世界や日本はこうなったという長文書き込むぞ。
それは、簡単に言うと、ニクソンが長期政権でベトナム戦争がまだ続いていて、それが世界に様々な影響を及ぼした。
ベトナム戦争の長期化でアメリカの宇宙開発は予算が減っていて衰退していき、アポロ計画は13号の失敗を良い事に、13号か月面車の登場した15号で打ち切られていた。それを知った東側は有人月面探査計画を再開して、宇宙ステーションを早めていて、スペースシャトルもブランが先に開発され、火星探査車やボイジャー探査機に相当する探査機での深宇宙探査は東側が先になっていたのかもしれない。
一方日本は、オイルショックによる日本経済へのダメージは半分で済んで、少しは交通網も発展して小さなユートピアになっていた。

1013:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 05:44:07.61 0yK8GDyN.net
>>787
2のビフの支配する世界はパラレル西遊記の影響かもな?

1014:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 07:13:03.86 CPkGrNw/.net
>>995
それ観た
アニメオリジナル作品だった

1015:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 10:42:35.17 yATKz9mg.net
>>994
990だけ読んだ。

1016:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 14:37:52.85 Iw4wiUKL.net
新スレ
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart34
スレリンク(kinema板)

1017:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 14:39:48.79 Iw4wiUKL.net
>>990
一人称が「わし」なのも気になる
穂積版の「わたし」のほうが科学者らしくて好き

1018:無名画座@リバイバル上映中
23/06/30 21:57:28.38 tDhMeEBD.net
マーティーは三ツ矢雄二派なのに、Blu-rayで見返すまでなぜかドクが青野武で記憶されてた
アダムスファミリーのフェスターのイメージが強かったからかな??

1019:無名画座@リバイバル上映中
23/07/01 02:38:53.12 bmqp/c+b.net
他作品のイメージに引っ張られるのは解る
水島裕版のマーティがあるというまことしやかな噂があったぐらいだし

1020:無名画座@リバイバル上映中
23/07/03 01:12:52.57 oH0bR8Mf.net
タイムトラベルもの映画やるたびにこすられる位置になったな

1021:無名画座@リバイバル上映中
23/07/03 01:41:36.75 m9kVPVYS.net
水島裕だとカジュアリティーズと混同したのかな
Blu-ray買い逃したから再販して欲しい
出来たらフジ版(宮川一朗太)の吹き替えもつけて

1022:無名画座@リバイバル上映中
23/07/03 03:20:43.41 xtJ7QRqh.net
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart34
スレリンク(kinema板)

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 350日 11時間 9分 42秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch