【モターバ・ウイルス】  アウトブレイク  【LEVEL4】at KINEMA
【モターバ・ウイルス】  アウトブレイク  【LEVEL4】 - 暇つぶし2ch1:1995年(平成7年)4月29日劇場公開 [ワーナー配給]
20/02/12 04:22:43.01 Y5KfVfmW.net
今、中国の武漢で猛威をふるっているコロナ・ウイルスがこの映画のように
パンデミック(感染爆発)が起きない事を心から祈る。

2:無名画座@リバイバル上映中
20/02/12 04:25:21.38 Y5KfVfmW.net
2/20(木)

3:無名画座@リバイバル上映中
20/02/12 10:24:51.94 j69eT0rS.net
アウトブレイク観に行ったよぉ

4:無名画座@リバイバル上映中
20/02/12 21:11:35 3dZc+tyi.net
数年前、映画監督の森達也が某テレビ番組に出演したとき『シン・ゴジラ』の話になって
「『シン・ゴジラ』は自衛隊が立派に描かれ過ぎている。何故なら自衛隊が協力しているからだ。
一方、アメリカ映画では米軍が協力していても軍を批判的に描くことが出来る」
と言って、この映画のタイトルを挙げたのにはズッこけた。

あのID4にすら協力を拒んだ米軍が軍を悪役にした映画に協力する訳ないでしょうが。

5:無名画座@リバイバル上映中
20/02/13 04:42:50.96 8tNQs/nb.net
新型肺炎コロナウイルスの脅威が迫る今、映画『アウトブレイク』でパンデミックの流れを
確認する。
URLリンク(www.youtube.com)
『アウトブレイク』 アメリカ予告編
URLリンク(www.youtube.com)

6:無名画座@リバイバル上映中
20/02/13 09:49:11 ZMYLgB1A.net
森達也じゃしかたないな

7:無名画座@リバイバル上映中
20/02/13 11:53:39.92 Eto3v+6p.net
そもそも森達也みたいなのにコメントさせるセンスが致命的

8:無名画座@リバイバル上映中
20/02/15 04:05:23 75wS6PlL.net
そろそろ武漢に気化爆弾落とすかな

9:無名画座@リバイバル上映中
20/02/16 10:19:01 QICbs0GH.net
尼プライム特典で観賞中に一時停止して風呂はいったら、有料に変わってて続きが観られなくなった

10:無名画座@リバイバル上映中
20/02/21 15:13:19.18 1vhEVolr.net
劇中にて散々、燃料気化爆弾に言及していたけど、
クライマックスの特殊作戦機(劇中の発言とは違い、爆撃機ではない)から
投下された爆弾は、デイジーカッターを精巧に模したハリボテだった
映画が製作されていた当時、デイジーカッターのことを燃料気化爆弾だと
誤解した謬説が流布して、スタッフは謬説を信じてしまっていたのだろう

11:無名画座@リバイバル上映中
20/02/21 15:23:07.43 1vhEVolr.net
デイジーカッター投下を命じられた特殊作戦機乗員は、
マクリントック少将に不服従な態度が見られ、
結局のところは「わざと」目標を外した
市民大量抹殺の命令を下しているのは陸軍将校、
特殊作戦機やデイジーカッターを運用するのは空軍士官で、
所属する軍が異なるという点が、命令への反抗を実現できた理由の一つだろうか
マクリントックと同じ陸軍所属のダニエルズ大佐は治療の見通しが立ったから
確信を持って反抗したが、作戦機乗員は治療法が確立したことを必ずしも信じたとは思えん

12:無名画座@リバイバル上映中
20/02/21 15:44:18.64 1vhEVolr.net
『アウトブレイク』で最終的に到達した治療法とは抗血清治療だが、
同じくエボラ出血熱をモデルにした『感染列島』では、抗血清治療はなるべく控え、
ごく限られた主要人物が重症化した場合に施されるにとどまった
『感染列島』では致死率40%程度(現実のエボラ出血熱と同程度)に抑えられ、
『アウトブレイク』のように致死率100%設定ではないことから、
治療法の扱いに差異が出たのだろう
なお、インフルエンザをモデルとした『コンテイジョン』(致死率20~25%?)では、
一次感染者の夫であるミッチ・エムホフが早速、免疫を獲得して重症化には至らなかった
人物として登場するが、彼が抗血清を作るなら協力すると申し出ても却下された
『コンテイジョン』では飽くまでもワクチン開発に主眼が置かれ、抗血清治療は眼中に無かった
『アウトブレイク』とは対照的だ

13:無名画座@リバイバル上映中
20/03/11 08:15:06.43 pwtKY7yD.net
>>1
>>5
『アウトブレイク』ではパンデミックの流れは描かれていないよ
飽くまでアウトブレイクについての描写に留まり、世界的流行には至っていない

14:無名画座@リバイバル上映中
20/03/11 15:48:09 q4RPAoXl.net
シーダークリークからのパンデミックシミュレーションだけだったな

15:無名画座@リバイバル上映中
20/03/13 01:42:22.76 01XRcF8/.net
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w
全く自分のケツに火が付いているのにも関わらず反日運動にうつつをぬかすからこうなるんやで低悩共が(ゲラゲラゲラwwwwwww
そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
そして革命が起きて中国から共産主義が無くなって中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww

その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w
まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>5ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww

16:無名画座@リバイバル上映中
20/03/13 19:48:26.68 XKRj5xFs.net
映画を遥かに超えてしまった今の世界の現実

17:無名画座@リバイバル上映中
20/03/17 12:28:37 IOq4CcDs.net
映画の中のモターバ出血熱も、モデルにされたエボラ出血熱も、
パンデミックは起き難い感染症だぞ

コロナウイルス感染症は性質的にインフルエンザ(パンデミックを起こし易い)に
近いからこそ、パンデミックが起きた

感染症を扱った映画としては、
「アウトブレイク」はコロナウイルス感染症の参考にはならん
2014年から再度出回ったエボラ出血熱ならば、参考になる

現状のコロナウイルス感染症の参考にしたい映画は、
「コンテイジョン」の方だな

18:無名画座@リバイバル上映中
20/03/23 21:20:23 KSHuhYi1.net
>>17
コンテイジョン
確かに凄いリアルな未来予言したような映画でびっくりだね

19:無名画座@リバイバル上映中
20/04/03 18:27:43 sK2ivYoH.net
尼で円盤ポッちた

20:無名画座@リバイバル上映中
20/04/03 18:31:48 sK2ivYoH.net
シナじんしね!

21:無名画座@リバイバル上映中
20/04/04 00:27:16 YGnk98de.net
でも日本尼はその支那人が社長

22:無名画座@リバイバル上映中
20/04/04 15:46:03 joFXY1E7.net
アイヤー

23:無名画座@リバイバル上映中
20/04/15 18:52:39 d7DLCIUN.net
主人公ダニエルズ大佐は研究医の能力に偏っているため、
軍人としての能力はあまり優れたものではない
その欠点を補うのがチームに加入したばかりの部下ソルト少佐で、
ヘリ操縦もできるし、射撃の技量もあるらしく、
ダニエルズとは良いコンビになり、活躍する

脚本上のソルト少佐の役割を「良い」と評価したところ、
兄は俳優を評価したと誤解したようで、
キューバ・グッディング・ジュニアが主演した『ザ・ダイバー』を推薦した

24:猫娘+ ◆BotWa53rWA
20/04/21 19:07:32 JGfVVCyv.net
破魔の弓と、古代兵装・矢だったら…。

逃亡者を追跡した戦闘ヘリを余裕で撃墜していた件。

猫娘
「弓矢でヘリを撃ち落とせないと思ったか!?

ハイラルの弓矢の技術を思い知るがいい!!
甘いぞ!貴様っ!!」

猫娘が放った古代の矢がヘリのテールローター当たった瞬間、テールローターが破壊されて操縦不能に陥った!!

※古代兵装・矢は余裕で戦闘機を撃墜するほどの威力を誇る。

25:猫娘+ ◆BotWa53rWA
20/04/21 19:09:51 JGfVVCyv.net
>>24
戦闘ヘリを操縦していた軍人さん
「弓矢で戦闘ヘリを余裕で撃ち落としてしまうとは…。」

猫娘
「ハイラルは弓矢が発達しているのよ!
古代兵装・矢は、零戦ですら余裕で撃墜するくらいの威力があるぞ!」

26:猫娘+
20/04/21 19:24:16.47 JGfVVCyv.net
逃亡者を追跡した戦闘ヘリは機銃で容赦なく撃って、めちゃめちゃに殺したんだもの、
自分としては、破魔の弓と、古代兵装・矢で撃墜してやりたい気分だわ…。
ゼルダのBotWの登場のおかげで、そういった攻撃手段が出てしまったな…。

27:猫娘+
20/04/21 19:29:20.77 JGfVVCyv.net
あとはバクダン矢もそうだな…。
バクダン矢は、なかなか手に入らないので、もったいなくて思うようには使えない…。
古代兵装・矢も、手に入れるのが大変なので、無造作に撃つのはもったいない。

28:猫娘+
20/04/21 19:30:12.01 JGfVVCyv.net
新型コロナウイルスこそ、現実版のアウトブレイクじゃねえか…。

29:無名画座@リバイバル上映中
20/05/18 17:30:03 8PrCi69K.net
『パイナップルARMY』という漫画に、
強武装ヘリMi-24をクロスボウで撃墜する話がある
やはりテイルローターを機能不全にさせる戦法だった

それはともかく、
口に含んだ水を正確に発射する猿って、すごい能力を持っているんだな
テッポウウオみたいだ

30:無名画座@リバイバル上映中
20/06/16 18:04:08.00 iwF63DY8.net
新型コロウナウイルスに感染して回復したトム・ハンクスが、
治療薬製造のためなら血液を提供すると発言したことが話題になった
要するに、抗血清を精製してくれ、ということだな
ミヤネの番組で「何が出来上がるか」を解説したが、
「赤くないですねぇ」と寝言をほざく無教養なミヤネ
『アウトブレイク』ではソルト少佐が「オレンジジュースじゃないですね」と揶揄したように、
黄色に近い、淡いオレンジ色に決っている
赤血球を取り除いてあるから、当たり前だ

31:無名画座@リバイバル上映中
20/07/17 21:02:34 pKeLutnN.net
カナダでドラマのアウトブレイクが放送されたらしいぞ
日本でも今月こらからAmazonプライムビデオで配信開始

32:無名画座@リバイバル上映中
20/11/05 21:25:11.27 Bm6kFcr+.net
『アウトブレイク』GYAOにて2020年11月28日(土)23:59まで配信。
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

33:無名画座@リバイバル上映中
20/11/07 00:55:49.94 vqqKpKsP.net
レベル3と4で凄い差があったような・・
3までは割と普通の装備なのだがレベル4で宇宙服みたいになって「レベル10ぐらいだろ!」って思った。

34:無名画座@リバイバル上映中
20/12/23 14:29:34.00 MGMVkZm4.net
今見てもいいね!

35:無名画座@リバイバル上映中
21/03/05 12:44:39.29 xZLFFGvQ.net
>>1
【感染】コンテイジョン&その他感染パニック【関連】
スレリンク(cinema板)

36:無名画座@リバイバル上映中
21/03/05 12:50:30.01 2Rg1UUuN.net
>>1
アウトブレイク
スレリンク(tv2板)

37:無名画座@リバイバル上映中
21/11/04 12:05:47.57 CHpNFQ6r.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】         
スレリンク(ghard板)

38:無名画座@リバイバル上映中
22/02/07 21:30:20.86 syDN4v8B.net
明日8日(火)昼1時からNHK BSプレミアムで「アウトブレイク」放映!(字幕

39:無名画座@リバイバル上映中
22/02/07 23:16:00.62 KIHq3bmN.net
>>4 逆に、協力ゼロでもこれだけ本物らしい軍隊を提供できる米映画産業の底力なぁ…装甲車がM114なのは御愛嬌ではあるが。

40:リンク+
22/04/27 05:20:32.17 0Y9UGZTf.net
>>26
実際には、必死になって、軍艦で使うような機銃の引き金を引いて、ダダダダ!!と射撃している。
弾倉には15発の弾が入っている。それを4秒程度の射撃で撃ち尽くすからな。
BotWリンク
「弾切れだ! おーい!弾をくれーっ!!」
リーバル
「リンクが叫んでる! 弾を持ってこい!」
これも、一応、コミュニケーションの一つ。

41:リンク+
22/05/16 20:35:03.75 Jfc2akX/.net
BotWリンク
「西洋の手裏剣、ビッグブーメランで軍用ヘリを撃墜できないとか思ったか!?
甘いぞ! 貴様!! 絶対に逃さんぞ!!」
ビッグブーメランでの応戦の結果、見事にアウトブレイクであのヘリを撃墜に成功。
ヘリコプターの急所をあの巨大なブーメランで突いてしまえばイチコロだな。
その点は、こち亀の黄金丸における巨大な手裏剣での戦法に通じる。
巨大な手裏剣、ビッグブーメランを軽々と空高く投げられるような投擲能力があるのかどうか…。

42:リンク+
22/05/16 20:40:39.68 Jfc2akX/.net
もう一つの方法
ビタロックで止めて、獣神の弓で、古代兵装・矢ををすかさずに限界までぶち込む!
集中ジャスト状態なら、一度に12発なら余裕でぶち込める。
ビタロックはある意味、チート級のルーンとも言える。
だって、物体の時間を数秒くらい止めてしまうんだもの…。
止まっている状態で打撃を蓄えて、解放時に蓄えられたエネルギーが一度に出て、物体を遠くまで飛ばす。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch