【ジョーカーの】キング・オブ・コメディ【原点!】at KINEMA
【ジョーカーの】キング・オブ・コメディ【原点!】 - 暇つぶし2ch50:無名画座@リバイバル上映中
19/11/11 19:35:41.41 0crVduoy.net
そういや、スコセッシの母は、
グッドフェローズのジョー・ペシの母も演じたのではなかったかな

51:無名画座@リバイバル上映中
19/11/15 06:42:44.10 HwGLT1lb.net
あれは単純にゴツい女になったみたいな意味と思ってた

52:無名画座@リバイバル上映中
19/11/15 09:51:43.35 UtN8lESt.net
指を口に突っ込んだら、父に腹を蹴飛ばされて、吐いて「大人の証だ!」とか
学校の授業の時間割に自分を殴る時間が設定されてるとか
悲惨な現実を笑いで乗り越えようという姿勢なのだろうな。
妹の部分も、やはり、そういう影がまとわりついてると
考えてみたい。

53:無名画座@リバイバル上映中
19/11/19 18:36:49.78 4KDFr/zE.net
欠陥品として病院に送り返したみたいなこと言ってたから
障害かそれに近いものを持っていたのかもしれない
(頭のネジがどこか外れてるのは事実だし)
父親はそんな息子を厄介者扱いしてたが、一方で自分の子供と遊ぶという父親としての欲求も満たしたかった
結果、父親は娘と遊ぶばかりで、息子のルパートは放置されていた
妹のくだりはこんなことじゃないかと思った

54:無名画座@リバイバル上映中
19/11/20 09:41:33 N+TN1ROf.net
そして僕のボールをいじってごらん(トイレの影で)・・・・

妹はたくましい男に成長した

55:無名画座@リバイバル上映中
19/11/20 18:59:14.64 29FqsLD6.net
スピルバーグの「太陽の帝国」の後半で
マルコビッチがクリスチャン・ベール少年を抱きかかえて
「求めよさらば与えられん」みたいな文句を言わせた後に
クリスチャン・ベールから突き飛ばされて冷たい目で見られるくだりは
原作者JGバラードの少年期の性的虐待経験を表してると読んだことがある。
太宰の人間失格はフランスでは性的虐待された少年の末路と読解されてるらしく
そんなくだりあったかなと思ったけど
「下男が許しがたいことを子供にした」というような表現があって
これがそれかと思ったけど、どうよ?

56:無名画座@リバイバル上映中
19/11/21 18:09:56.43 4yR51E6f.net
削除シーン観たけどリタ結構イヤな女だな(笑)
削除して正解

57:無名画座@リバイバル上映中
19/11/22 18:17:23.70 YsFlD+ch.net
どういう意味?
メアリ・エリザベス・マストラントニオがリタっていう役だったのか?

58:無名画座@リバイバル上映中
19/11/22 18:31:50.49 YsFlD+ch.net
違うな
ダイアン・アボットが演じた役がリタだ。
リタがらみで削除シーンがあったのね。
残されたシーンだけ見ても、別に性格の良いキャラではなかった。
ジェリールイスの家でも宝石盗んだりしてたような。
ジョーカーでも主人公が惚れる隣人の黒人女が出てくる。
あの女優さんはなかなかのブラックビューティだと思う
アボットもデニーロの妻になるくらいだからそれなりだけど

59:無名画座@リバイバル上映中
19/11/29 23:52:25.12 tNpa9fiH.net
公衆電話を死守する場面が何度観ても怖すぎる。
なぜかクラッシュのメンバーが出演しているんですよね
どういった縁なんだろう

60:無名画座@リバイバル上映中
19/11/30 17:56:26 Rxwy0hAE.net
グッドフェローズのエンディングも
ピストルズ(シド・ビシャス)のマイウェイだから
パンクが好きなのか
スコセッシは

61:無名画座@リバイバル上映中
19/11/30 21:00:02 AkCo9hm+.net
あのシーンってパプキンが他の公衆電話壊したってこと?

62:無名画座@リバイバル上映中
19/12/01 23:00:09 EpG0+Yuo.net
スコセッシはブルーズもロックも好きだろうな

63:無名画座@リバイバル上映中
19/12/02 10:10:29.08 Mu/V3j4r.net
公衆電話のシーンって記憶が無いな
どんなだったろう
ジェリー・ルイスが公衆電話で喋ってる途中に
ファンから話しかけられて
冷淡にふるまったらファンが悪態ついた、みたいな
くだりがあったような気がする。

64:無名画座@リバイバル上映中
19/12/12 19:01:35 9siXAZBH.net
このスレッドの住人って何歳くらいなのか

20~30代ってどのくらいいるのか?

といっても過疎スレだがw

65:無名画座@リバイバル上映中
19/12/12 23:56:21.23 h/4C/P/S.net
20代でジョーカーに感情移入できたらやばいだろうな

66:無名画座@リバイバル上映中
19/12/13 00:36:50.21 gjvUvm8/.net
ツイッター見てると10代20代で共感って言ってる人が多かった
わかりみが深すぎるとか一様に自分は不幸だとか
でよくみるとコスプレ仲間に会いに遠征したとかけっこう楽しそう

67:無名画座@リバイバル上映中
19/12/13 19:26:10 BzgMu/gK.net
それってジョーカーの話だろ
そうじゃなくてキングオブコメディよ

ジョーカーつながりでキングオブコメディを見た若い人がこのスレに来てるのかな
それとも、やはり年寄りか

68:無名画座@リバイバル上映中
19/12/13 23:10:56.05 JI8IFaGx.net
ジョーカーに共感するなら大丈夫だろ
深夜放送の鬱アニメに共感していたらたぶん心の病気

69:無名画座@リバイバル上映中
19/12/14 01:10:03.70 +YrRODrk.net
スコセッシ好きな30代後半です。

70:無名画座@リバイバル上映中
19/12/14 11:57:03.31 gyATMbVa.net
若い人がキングオブコメディを見てくれることを祈る

71:無名画座@リバイバル上映中
19/12/14 17:35:56.09 W2ijbA6K.net
URLリンク(twitter.com)
twitterでも、ジョーカー経由でキングオブコメディ見てる人多いね
嬉しい
(deleted an unsolicited ad)

72:無名画座@リバイバル上映中
19/12/16 18:39:45 se9bW2G+.net
↑に出てくるツイートのなかに貼られた動画に
パプキンがジェリーの事務所に入り込んで追いかけられるくだりが出てきた。

これがジョーカーのラストで看護師に追いかけられるくだり(血の足跡がつくアレ)
と同じような構図、カメラワークだったことが指摘されている。

73:無名画座@リバイバル上映中
19/12/16 18:47:18.68 se9bW2G+.net
UCBR(うっち~)
‏
@UCBR01
10月19日
その他
キング・オブ・コメディ 鑑賞
だね。

74:無名画座@リバイバル上映中
19/12/19 07:59:12.92 dviY8zkP.net
俺もジョーカーなかったら観てなかったかも
タクシードライバーほど有名でもないし

75:無名画座@リバイバル上映中
19/12/20 20:06:17.03 j/DuB9YR.net
ジョーカー様様だなパプキン

76:無名画座@リバイバル上映中
19/12/25 18:29:26.93 n1Mk96/j.net
ジョーカーでデニーロが読み合わせを提案したが
ホアキンが断ったとか

77:無名画座@リバイバル上映中
19/12/28 11:05:40.17 zDITjiWN.net
デニーロなんて好きじゃねえし

78:無名画座@リバイバル上映中
19/12/30 00:13:25.29 T7hvleQ4.net
じゃ、この映画で誰が好きなの
ジェリールイス?

79:無名画座@リバイバル上映中
19/12/30 00:33:06.62 0TdBdijR.net
>>78
今野とパーケンとジェリールイス

80:無名画座@リバイバル上映中
19/12/30 00:34:09.92 0TdBdijR.net
あとザ・クラッシュも好き

81:無名画座@リバイバル上映中
19/12/30 00:38:42.85 0TdBdijR.net
ていうかデ・ニーロ以外の全人類大好き

82:無名画座@リバイバル上映中
19/12/31 22:22:47.09 SqMpPUrC.net
そんな人がこのスレに来るってどういうこと
デニーロに弟子入りを断られ
かわいさ余って憎さ100倍ってことか

83:無名画座@リバイバル上映中
20/01/02 18:53:01.38 KeA6bIQ3.net
アイリッシュマンでもデニーロのモノマネするやつがよくする
笑い顔してた
ハンコ演技しかできない大根
ペシのほうがうまかったよ

84:無名画座@リバイバル上映中
20/01/04 18:56:18.29 g4u7xuHk.net
出すぎたのが、良くなかったかもな。
タランティーノのジャッキーブラウンでやった役みたいな
主役でも(『太陽にほえろ』の裕次郎的な)重鎮でもない
(大物俳優なのに)「中くらいの役」市場を開拓していけば良かったかも。
あと「方向音痴が似合う俳優」とかな。

85:無名画座@リバイバル上映中
20/01/04 19:01:03.61 g4u7xuHk.net
デニーロの存在価値は演技力というより
「役者としての姿勢」でその後のハリウッド俳優(あるいは世界の俳優)に範を示した
革命性にあると思う。
その姿勢とは、「いいシナリオがあれば出る」という脚本重視型俳優ってこと。
だから、上述したような、中くらいの役でもやる。

86:無名画座@リバイバル上映中
20/01/05 03:17:18.02 z7AMQjoj.net
ファン?メジャーリーガーのストーカー役の
キンコメの後だから凄く安っぽく感じた。
あれには出て欲しくなかった
まだ、アナライズミーやミートザ親の方がマシだ

87:無名画座@リバイバル上映中
20/01/06 18:33:10.01 vgu3mfbf.net
ファンは確かにあまり良くなかったね
これが公開された時も
特にキング~がどうだとか、引き合いに出した批評は少なかった記憶がある。
ケープフィアーとかボーイズライフでストーカーとか偏執っぽい役やってたからね。
その原点はタクドラとキング~だけど、前者はまだオトナシイ
シビル・シェパードの選挙事務所のくだりがちょっとストーカーっぽいけど。
つまり粘着デニーロのイメージはやはりキング~からだと思う。
しかしそれは使う側=製作者側のものであって、
観客には特にキング~が原点と思われてない。
ジョーカー経由で初めてキング~を見た人は、「ここからか!」と思ったかも

88:無名画座@リバイバル上映中
20/01/30 19:52:33 Z2VAcAue.net
英国では高く評価されたんだね
英国アカデミー賞で脚本賞

89:無名画座@リバイバル上映中
20/01/30 20:25:10 SAFpqWQU.net
日本語吹き替えで見たい

90:無名画座@リバイバル上映中
20/01/30 22:09:31.30 WjCQ5wlm.net
吹き替えが観たいやつの気が知れない
アニメとかが好きなの?

91:無名画座@リバイバル上映中
20/01/31 19:57:10.28 78rMRhSc.net
>>89
富山敬だよパプキン=デニーロは
ヤマト発進なんて言いそうだな。
広川太一郎あたりが良かったりなんかしちゃったりして~
ヴェンダースがキング~ととも評価したブロードキャスト・ニュースは
吹き替えが良かったけどな。タクドラにも出たアルバート・ブルックスの声が特に。

92:無名画座@リバイバル上映中
20/01/31 19:57:10.71 78rMRhSc.net
>>89
富山敬だよパプキン=デニーロは
ヤマト発進なんて言いそうだな。
広川太一郎あたりが良かったりなんかしちゃったりして~
ヴェンダースがキング~ととも評価したブロードキャスト・ニュースは
吹き替えが良かったけどな。タクドラにも出たアルバート・ブルックスの声が特に。

93:無名画座@リバイバル上映中
20/01/31 19:57:44.81 78rMRhSc.net
連投すまん

94:無名画座@リバイバル上映中
20/02/01 17:38:33.66 1MXU0TLx.net
ジョジョの荒木は吹き替えでしか見る気がせんとかいてたな

95:無名画座@リバイバル上映中
20/02/01 19:23:55.09 cTF/tRyq.net
パプキンの女友達がミックジャガーに見えて

96:無名画座@リバイバル上映中
20/02/01 22:54:28 Y1icz8XT.net
>>94
どこで言ってた?

97:無名画座@リバイバル上映中
20/02/02 18:53:34 +GlBgu0K.net
荒木の映画本の新書

98:無名画座@リバイバル上映中
20/02/03 00:31:56 Rk6Xv2yz.net
字幕が戸田奈津子という絶望感
日本語吹き替えはTV放送を捜すしかないのか
吹き替えの帝王で出してくれないかなー

99:無名画座@リバイバル上映中
20/02/05 19:26:28 how2TF68.net
やっぱ、デニーロの声じゃないとな

100:無名画座@リバイバル上映中
20/02/06 19:04:48 MFoAIqG7.net
100ゲット
松田優作も脱帽するパプキンに乾杯

101:無名画座@リバイバル上映中
20/02/07 01:18:19.48 JrnU8dDb.net
>>94
へぇ。BGMは洋楽に限るの人だよな

102:無名画座@リバイバル上映中
20/02/17 02:28:43 sa2NyCqY.net
この映画ってCSとかで全然やらないの?

103:↑
20/02/20 21:05:27 nfg3OLcB.net
ジョーカー人気にあやかるかどうかにかかってるな

104:無名画座@リバイバル上映中
20/02/24 16:25:54 4/YE9Vk5.net
脚本家のポール・ジマーマンについての情報をお願いします

マルクス兄弟についての本を書いたというのは知ってるよ

105:無名画座@リバイバル上映中
20/02/24 21:00:25 F84KvB9r.net
ユダヤ系

106:無名画座@リバイバル上映中
20/02/26 18:29:16 siolRuj6.net
サンクス

まあ、そうだろうなとは思ってたけど
生年は1930年代後半くらいだったかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch