■ 昭和から平成初期までの3D映画[立体映画] ■at KINEMA
■ 昭和から平成初期までの3D映画[立体映画] ■ - 暇つぶし2ch1:VHDの『13日の金曜日PART3D』
19/09/18 02:54:41.70 pRZhUz10.net
まだデジタル3Dじゃない赤と青のセロハンテープを貼った紙製のメガネで観る
3D映画について。3D[立体映画]が発明された昭和から平成初期までのアナログ3D映画についての思い出とか何かありますか?

32:無名画座@リバイバル上映中
20/06/11 17:05:29.69 wnVMJd9V.net
>>29 Volume II入手したよ 結構ボリュームがあるので一部分だけ面白いのがあったので報告
ハロルド・ロイドが撮った3D写真、本では左目用の画が左側、右目用の画が右側にあり「平行法」で見なければならないが得意ではないので苦慮していた
でもblu-ray3dならそんなこと心配無い モンローのムチムチの太ももがたまらないよ
ほんの数秒だがJ.R.3D URLリンク(en.wikipedia.org) もあった
全編観られるまで辛抱強く待つよ

33:無名画座@リバイバル上映中
20/06/18 09:14:53.31 h/vUA+jj.net
ジョーズ3の注射液の顔射シーンは一番ビビった
だが眼鏡の上にずっと立体眼鏡を手で押さえてて疲れた

34:無名画座@リバイバル上映中
21/05/06 19:53:10.07 ApxGpt7q.net
若き日のデミ・ムーアが(若干19歳)ヒロインとして出演している日本未公開の3D映画
「悪魔の寄生虫パラサイト」誰か観た事ある!?


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch