△▽△▽  ジョーズ 2  △▽△▽at KINEMA
△▽△▽  ジョーズ 2  △▽△▽ - 暇つぶし2ch350:無名画座@リバイバル上映中
20/04/06 08:05:34.69 lfMo4hAo.net
キントナー夫人役の女優さんがコロナ肺炎でお亡くなりになりました
合掌
つらいな

351:無名画座@リバイバル上映中
20/04/06 08:22:04 FIu3sC0i.net
これか…

URLリンク(www.tmz.com)

352:無名画座@リバイバル上映中
20/04/06 10:17:43.41 KreJFKrt.net
世界のジョーズ・ファンが皆ビンタを求めた女優さんか……

353:無名画座@リバイバル上映中
20/04/06 11:39:21.87 4igUeCi5.net
>>350
老けてみえてアレックスは孫の設定かと思った

354:無名画座@リバイバル上映中
20/04/06 12:31:26 KQo3Gp16.net
【訃報】『JAWS/ジョーズ』女優リー・フィエロさん、新型コロナで死去
スレリンク(newsplus板)

355:無名画座@リバイバル上映中
20/04/06 13:40:35.68 F/QCboiZ.net
キントナー夫人ってどういう立場の人だっけ?

356:無名画座@リバイバル上映中
20/04/06 17:14:01 4igUeCi5.net
>>355
二番目に犠牲になる少年の母親。
ブロディー署長にビンタする喪服の女性。

357:無名画座@リバイバル上映中
20/04/09 10:00:23 ro4jhgqH.net
キントナー婦人が署長をひっぱたくシーンは
よくカットされてたわ

358:無名画座@リバイバル上映中
20/04/09 17:06:24 Bik5+zSV.net
>>353
俺もそう思ってた
比べて所長の奥さんはなんかエロい

359:無名画座@リバイバル上映中
20/05/01 00:57:24.52 o1Cgnl5T.net
>>357
なんでや

360:無名画座@リバイバル上映中
20/05/01 17:20:03 nisGKEJy.net
なんでやろか

361:無名画座@リバイバル上映中
20/05/01 20:27:45 Z8M5/eBK.net
それはいいけど船内の宴会シーンはカットしたらダメだよなー。みんなうち溶ける重要なシーン

362:無名画座@リバイバル上映中
20/05/01 23:26:34 3lKPpuxX.net
外国のアミューズメントパークの映像で
傾いた船から滑り落ちるアトラクションが映ってたわ

363:無名画座@リバイバル上映中
20/05/02 02:05:39 2vO9lS/m.net
>>358
原作ではフーパーと不倫セックスします

364:無名画座@リバイバル上映中
20/05/03 00:30:00 twKRtTdQ.net
原作無駄にえっちだよね

365:無名画座@リバイバル上映中
20/05/03 02:53:59 fTC4yvlF.net
スピルバーグが変えたくなるのも分かるw

366:無名画座@リバイバル上映中
20/05/03 04:38:19 Didd06bE.net
楢山節考のオマージュだよ

367:リンク+ ◆BotW5v0x3A
20/05/05 09:47:18 37s9dmlU.net
>>284
あれはエンジン回転計。

「rpm」の表記があるので、エンジン回転計。
フルスロットルで、24ノットに迫る速力で出し切っているので、
エンジンは当然過回転状態。

その結果、壊れかけていたエンジンが焼き付きを起こして、
エンジンルームから異常な煙が発生した。

368:リンク+ ◆BotW5v0x3A
20/05/05 09:50:11 37s9dmlU.net
>>286
船舶は電車のように速く走れないのは、水の大きな抵抗を受けるから。
水の抵抗は空気中の約800倍もある。

青函連絡船洞爺丸の航海速力は17ノット、津軽丸型では20ノットだと言うから、船はスピードが遅い。

水中翼船などの高速船は速く航行できるが、その分、航空機並みに燃料を食う結果になる。

369:無名画座@リバイバル上映中
20/05/05 20:39:51.86 f5ODB9zx.net
浅瀬に誘い込む
タル三個で潜ったのを見て
さすがのクイントも恐怖を感じたのだろうか

370:無名画座@リバイバル上映中
20/05/05 20:54:37 m5n+xYqh.net
樽を追ってものすごいスピードで航行する船と
興奮するブロディのシーンは
海洋ロマンて感じで好き

371:無名画座@リバイバル上映中
20/05/05 22:52:13.87 eyPPGtTr.net
>>369
スピルバーグは楢山節考からヒントを得て、樽を使ったシーンを考えたんだよな。

372:無名画座@リバイバル上映中
20/05/05 22:59:20.29 MH3bS03V.net
オルカ号ガチ勢スレ

373:無名画座@リバイバル上映中
20/05/05 23:03:02.33 BYdNuzM3.net
クイントの策がサメに効果なく、さんざん見下してきたフーパーの作戦に協力している図は、なんか哀愁漂っていたな

374:無名画座@リバイバル上映中
20/05/06 01:32:42 zrYZyC5r.net
みんなそれぞれちょっと考えがあるけどどれも完璧にはうまくいかないもんよな

375:無名画座@リバイバル上映中
20/05/06 02:05:59 pV/bzTyB.net
毒薬を仕込んでおける銛があればな

376:無名画座@リバイバル上映中
20/05/06 19:03:32 FjlaJlra.net
>>373
オリの作戦は
フーパーが不注意すぎる
うしろをまったく無警戒とか喰われてても仕方ない

377:無名画座@リバイバル上映中
20/05/07 05:48:55.45 uKlloWVH.net
クイントが食われる時こそ毒薬作戦最大のチャンスだったのに

378:無名画座@リバイバル上映中
20/05/09 03:08:11.02 pXtEOOhH.net
まずクイントが毒を飲みます

379:無名画座@リバイバル上映中
20/05/09 07:02:05.09 GdW5Xbry.net
ブロディも飲みます

380:無名画座@リバイバル上映中
20/05/09 13:33:21 kQUwP8KL.net
今更だけどポスターでよく見るのと違って本編のタイトルとして出るJAWSの文字はJがちょっとデカいんだな

381:無名画座@リバイバル上映中
20/05/12 22:07:43 aXyaHCzu.net
フィリップ「体長10メートル以上ある化け物じゃないか」

382:無名画座@リバイバル上映中
20/05/13 01:50:05 ivnN+vbS.net
設定が今年だったらあの市長当然コロナ気にせずオープンするな

そして他の海水浴場が閉まってるから人がなだれ込んでくるな

アミティクラスター発生

383:無名画座@リバイバル上映中
20/05/13 21:23:18 Xt5JzfPo.net
1日だけの遊泳禁止とかバカじゃね

384:無名画座@リバイバル上映中
20/05/13 22:38:42 V3jdjiMx.net
ダイヤモンドプリンセスみたいに、オルカ号から降りられなくなるわけですな

385:無名画座@リバイバル上映中
20/05/14 00:58:38 Zfv2MAJ3.net
そしてイタチザメ捕らえたのが今みたいな
感染者数下がり署長も笑顔
訝しげなフーパーさんが横に

386:無名画座@リバイバル上映中
20/05/14 06:42:29 oIrzuG/s.net
で、ビンタと…

387:無名画座@リバイバル上映中
20/05/14 10:32:03 BgA4/8NZ.net
昨日またやってたから見たけど
署長は何回も「大型船を呼ぼう」と言ってたけど聞き入れてもらえず

署長って職務責任でクイントに同行したんでしょ
本音は行きたくなかったんだろうな

388:無名画座@リバイバル上映中
20/05/14 14:19:57 u9WgJOO3.net
>>384
あの中で陽性クイントと2週間待機はきつい

389:無名画座@リバイバル上映中
20/05/17 19:29:54 q36GiFRm.net
なぜにクイントだけが陽性w

来月発売のultra4Kみんな買う?高いよな

390:無名画座@リバイバル上映中
20/05/18 10:36:17 +HVAVVKh.net
滝田裕介の吹き替えが入るなら買う

391:無名画座@リバイバル上映中
20/05/18 11:59:59 KdZn85wH.net
2の最後、記憶ではオールで電線を切断したと思ってたが、叩いて呼び寄せただけだった

392:無名画座@リバイバル上映中
20/05/18 12:34:42 YSJq6GkF.net
>>391
なんでそんな記憶になったw

393:無名画座@リバイバル上映中
20/05/18 21:28:41 Dq64eVww.net
署長の助手のヘンドリックスは
1と2に出てるけどまったく危険に遭遇してないな
サメもみてないし

394:無名画座@リバイバル上映中
20/05/18 21:34:56.81 3QcKsI2K.net
2のラスト。吹き替え版で、父親に背いて海へでかけサメに襲われ救出された子供が、父親に『いっぱい叱って』って言うセリフが好きだ。
子供なりに反省してる様子が感じられ微笑ましい
でも他のバージョンの吹き替えで、『お兄ちゃんが連れてきたんだ』と他人に罪擦り付けるような言い方に変わってて、子供への印象全く
変わってしまって困惑してる。どっちが正しいんだろう?

395:無名画座@リバイバル上映中
20/05/19 00:07:54 Yiu8tmgC.net
オリジナルのセリフを調べればわかることなのにその程度のことも出来ない無能なのか

396:無名画座@リバイバル上映中
20/05/19 00:16:13 +vdor21S.net
>>387
原作だとブロディはポルノ小説読んでたな確か

397:無名画座@リバイバル上映中
20/05/22 10:14:06 8tiAKc94.net
ブロディの息子たち。子供のころ、あんな怖い目に遭ってるのに大人になってからも海から離れられない職業に就いてるんだな

『ジョーズ3』駄作だし演出も大味なのは百も承知だけど、夏が近づくと、ついつい観返してしまう
子供のころ、新聞の広告面一面に映画のスチール載っていて、『妊娠中の方、心臓の弱い方は鑑賞を勧めません』の警告文に
マジでビビった思い出

398:無名画座@リバイバル上映中
20/05/22 11:38:57 Kjr/NyWh.net
>>397
復讐編でショーンが死ぬ脚本はなぁ

1のショーンは可愛かったのに

399:無名画座@リバイバル上映中
20/05/22 12:36:57 8tiAKc94.net
>>398
復讐編は、冒頭のショーンのシーンしか見所なかったな。

400:無名画座@リバイバル上映中
20/05/22 18:26:32 6IAafSU0.net
マイケル・ケインのような名優がなぜ出演したのか

401:無名画座@リバイバル上映中
20/05/23 07:02:31 4VLCdmBj.net
マイケル・ケインは基本出演作を選ばない人みたいね
若い時から007の候補になってたくらいの名優なのに(←ボンドはショーン・コネリーになったけど)

402:無名画座@リバイバル上映中
20/05/23 22:42:31 vdZdpq2W.net
序盤にフーパーが出てくるピラニアCSでやってたわ

ここの書き込みで序盤に出てくる人がフーパー役の人だと知った

403:無名画座@リバイバル上映中
20/05/23 23:11:52 9MmUFHxt.net
最初フーパーだった人
URLリンク(i.imgur.com)

404:無名画座@リバイバル上映中
20/05/23 23:48:42 A9+AgwDw.net
>>402
濡れTコンテストとかあったりこの手のパニック物は箸休め的な健康なお色気シーンがあるんだよね
それに比べてジョーズは真面目な少年漫画みたいな怖さと爽快感が入り混じっているな

405:無名画座@リバイバル上映中
20/05/24 00:25:28.57 SldZmpd7.net
>>403
ウルトラマンネオスの隊長やん

406:無名画座@リバイバル上映中
20/05/24 00:37:58 yNK8FZsE.net
>>402
その映画見たけどさ
終盤あたりで性器を食われる男がいて
性器らしきものが映ってピラニアが食べるシーンがあるけど
あれでNGじゃないんだな
造り物だから?

407:無名画座@リバイバル上映中
20/05/24 16:35:33.78 WsaqcUAo.net
>>404
原作はエロ本だったのにな

408:無名画座@リバイバル上映中
20/05/26 13:42:56 dJZDzPbj.net
大阪ステーションシネマは今のところ6月4日まで上映
マスクして行けるだけ行きたい

409:無名画座@リバイバル上映中
20/05/26 14:31:22.29 VgS21AHc.net
あー、劇場で公開してる処もあるんですね。羨ましい。地元でやってないわ

410:無名画座@リバイバル上映中
20/05/27 21:44:24 dwHgLLXC.net
1作目のラスト。あれほど神がかり悪魔がかっていたサメが一度爆散した結果、単なる海鳥のエサと化していることに、人間の感傷じみた思い
など入る隙のない自然界の冷徹さを感じる。

411:無名画座@リバイバル上映中
20/05/28 20:48:33.31 cCPgaa2x.net
サメの血で新たなサメが来ないのかな?
そこからフーパーいたからよかったけど俺一人なら最初はサメやっつけた事でアドレナリン凄いだろうけど
ふと落ち着いたら怖くなってパニック起こしてたわ

412:無名画座@リバイバル上映中
20/05/28 21:24:47 AzkpyVd6.net
(…サーメっ…)

(……サーメっ……)


サメサメサメサメサメメメサメサメメーっ!メっっ!!メっ!!っっっ

413:無名画座@リバイバル上映中
20/05/30 18:00:59.51 iA8Fcu/D.net
クイントの船より2の警察の船の方が小さいと思うんだけど

414:無名画座@リバイバル上映中
20/05/30 18:11:56.42 nH5QIt6Q.net
2のサメって大きさどのくらいなのかな?
1よりは小さいよね

415:無名画座@リバイバル上映中
20/05/31 08:58:46.55 wfFJ6b+N.net
>>413
水上スキーしてた船にサメが突っ込んで来たけど
警察船はその船と大きさ変わらんだろ
あと復讐編で序盤にショーンが乗ってた警察船もオルカ号より小さいだろ
サメに体当たりされて沈んで

416:無名画座@リバイバル上映中
20/05/31 21:27:57.44 9ouYwXaD.net
個人的な印象で1作目のサメはパワー重視のマッチョ。2作目は瞬発力の光るスプリンターに見える

417:無名画座@リバイバル上映中
20/06/05 22:15:51.55 mnc+O6dM.net
そうだね

418:無名画座@リバイバル上映中
20/06/05 23:43:49 vyIvsbyp.net
巨大鮫なんて楢山節考には敵わない

419:無名画座@リバイバル上映中
20/06/06 09:39:48.77 ZSpCAv6I.net
マジかよ
サメ背負って捨てに行くのかよ

420:無名画座@リバイバル上映中
20/06/06 12:09:14.21 tBzIXHXJ.net
そっちは爆破エンドは無理がありそうだ

421:無名画座@リバイバル上映中
20/06/07 19:08:50.73 zpbyCe/u.net
日テレ映画天国で3週連続放送
6/9火深夜1:59~3:59 ジョーズ
6/16火深夜1:59~3:59 ジョーズ2
6/23火深夜1:59~3:59 ジョーズ3

422:無名画座@リバイバル上映中
20/06/07 21:20:33.41 Of+QYdYJ.net
>>421
やったぜ!

423:無名画座@リバイバル上映中
20/06/07 23:37:18.08 SfFZsS7E.net
よし全部あるな!

424:無名画座@リバイバル上映中
20/06/08 12:46:48.12 O+7XP0u1.net
酸素ボンベは重いのかね
クイントが痛がってたが

425:無名画座@リバイバル上映中
20/06/08 12:55:31 O+7XP0u1.net
たまにスレに出るフーパーが出てるピラニアのWikipedia見たら

フーパーの他にも
バックトゥザのドク役の人も出てたんやね(ピラニアを持ち込んだところの爺さん)

426:無名画座@リバイバル上映中
20/06/08 14:18:55 25GyyB5e.net
空気タンクな 酸素ボンベじゃ死んじゃう

427:無名画座@リバイバル上映中
20/06/08 21:43:47.18 UlQDOMBk.net
今日の深夜にやるんだな
映画天国「ジョーズ」('75米)★監督:スティーヴン・スピルバーグ 6/9 1:59~ #鮫 [チュー太郎★]
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)

428:無名画座@リバイバル上映中
20/06/10 02:17:40.61 49t+fHWy.net
関東うらやましい
とはいえ今は映画館でやってたりもするからなw

429:無名画座@リバイバル上映中
20/06/10 11:38:40.17 vrVGsHST.net
カットされまくりでは辛い
USJ再開したので早速ジョーズ乗ってきた
クルーさんの「映画ジョーズの世界へ出発進行!」が嬉しい
市長とブロディの家のセットがあることに初めて気づいた

430:無名画座@リバイバル上映中
20/06/10 18:21:45.08 TYvYiCbn.net
署長「クイント、腹が痛いんだが」

431:無名画座@リバイバル上映中
20/06/11 10:51:15.01 PWFb/Sst.net
>>430
それはオルカ号にトイレがあるかと意味かな?

432:無名画座@リバイバル上映中
20/06/11 23:08:40.62 tZj+cdcR.net
>>431
オルカ号は小型船でも
それなりに設備あるんじゃないか?
ちょっとしたくつろぎ空間あるし

433:無名画座@リバイバル上映中
20/06/12 00:32:15.44 izVFIao5.net
署長がバケツ持ってたろ

434:無名画座@リバイバル上映中
20/06/12 12:10:48.92 8VZB3FnF.net
>>432
インディアナ号の話をした場所か?
あの場所は
夜のサメの襲撃で船に穴を開けられて
署長が後ろに転んだ際に海水がかなり浸水してたよね
よく沈没しなかっと思うわ

435:無名画座@リバイバル上映中
20/06/12 18:44:52.24 YGNpvfgi.net
>>432
浸水ってなら
クイントが無茶な運転してエンジンから黒い煙が出た時に
フーパーが船内に入って行った時なんて胸くらいまで水があったろ?
あんな状態でも沈没しないで走行できてたのがすごいわ

436:無名画座@リバイバル上映中
20/06/13 17:35:11.71 ppMfmql2.net
改めて見ても撮影環境というか
ほんとに水辺で船の上でやってるあの感じがリアルで凄い
あの狭い船の中であんだけ冒険心くすぐる演出できるんだもんな
沈みはじめて署長が中へ外へ上へと移動していくとこ大好き

437:無名画座@リバイバル上映中
20/06/14 02:16:55.70 hiDtK44m.net
ちょくちょくフーパーの話題が出るからピラニア3D見てみたら
女性保安官がエリザベスシューやん
(バックトゥザフューチャーのジェニファー・インビジブルでベーコンに首を折られた女性)
アソコを食われたエロ監督はスタンド・バイ・ミーの太った少年役の人らしい
スレチですまん

438:無名画座@リバイバル上映中
20/06/14 03:49:16.50 dQNDLMnr.net
俺初めてジョーズ見たのは土曜のゴールデン洋画劇場だったんだけど始まる前のCMみたいなやつでサメが船に乗り上げてるシーンみた時に恐怖しかなかった

439:無名画座@リバイバル上映中
20/06/14 05:22:37 VSzzEv2s.net
初めて見たのが金曜ロードショーだったせいか、ラストのライフルを構えるブロディ署長とサメの対時のショットに提供と流れる金曜ロードショーのエンドBGMが子供ながらに署長かっこよかったなぁとしみじみ感じさせてくれた

440:無名画座@リバイバル上映中
20/06/15 01:21:53 BNvYOBx4.net
>>437
首やられたのは別の人やろ
あの人主役やで

441:無名画座@リバイバル上映中
20/06/16 12:59:14.17 cy/3npYD.net
金ローで1作目録画しようとして放送2時間越えしてることに気づかず、クライマックス直前でブツッ!と録画切れて呆然とした思い出

442:無名画座@リバイバル上映中
20/06/16 13:17:10.62 xcSX0SCb.net
CMをこまめに抜いていかないとな

443:無名画座@リバイバル上映中
20/06/16 21:03:25.26 SOPGQ50j.net
激しくがっかりしたけどそしてそのCMが後々熱い思い出になったりしてw

444:無名画座@リバイバル上映中
20/06/17 11:44:28.87 DfpHmoHt.net
野球中継が延長して30分繰り下がってとかよくあったな

445:無名画座@リバイバル上映中
20/06/17 21:45:07.98 dsiLC22A.net
最初のTV放送時には120分テープが1800円くらいしたから録画は真剣勝負でCMごとに一時停止しながら録画したなぁ
しかも3倍で

446:無名画座@リバイバル上映中
20/06/18 00:46:30.63 UdY1ES6N.net
すごいなあ
一応ビデオテープ世代だけどリアルタイムCMカット(?)の技術は初めて知った

447:無名画座@リバイバル上映中
20/06/18 03:09:19.80 3LUDrFfx.net
やってたな
失敗したらCM開けの数秒が録画できないというリスクをせおいながら

448:無名画座@リバイバル上映中
20/06/18 07:07:02.25 OmMm5x/J.net
3人は漁師クイントの船で沖に出た

449:無名画座@リバイバル上映中
20/06/18 07:15:33.53 kjl3u+Wm.net
おまえら廉価版のVHSが出たら買ってDVDが出たら買ってブルーレイが出たら買って吹き替えの帝王が出たらまた買ってそうだな

450:無名画座@リバイバル上映中
20/06/19 20:12:28.84 mIUGkbbz.net
だって好きなんだもん

451:無名画座@リバイバル上映中
20/06/19 20:46:16 JNLS26aC.net
検視官も市長の一声で意見変えるとか
ホンマに間違いと思って意見変えたのかね
フーパーの遺体の見解を聞いた検視官の態度見る限りなんか死因はサメに襲われたのが原因とわかってたような態度だ
腕抱えてふさぎこむとかさ

452:無名画座@リバイバル上映中
20/06/19 21:01:50.14 CHTkz48g.net
>>451
それが宮使いってものだろ。

453:無名画座@リバイバル上映中
20/06/21 17:22:01.24 x+Q10Pid.net
宴会シーンはいいよな
それまで反目していた相手をお互いに理解する瞬間

454:無名画座@リバイバル上映中
20/06/23 12:14:58.90 yfS1jcR9.net
クイント「俺様1人で1万ドルだ」
仮に1人で出て
あのサメは1人じゃ無理だったろ?
オモリ代わりの2人が役に立ったってことだな

455:無名画座@リバイバル上映中
20/06/23 18:22:30.14 fO8Mw8Mm.net
クイント一人だけ死んでクーパーが死んでないのは納得いかないよな

456:無名画座@リバイバル上映中
20/06/23 19:02:13.63 cDDEEFKV.net
>>455
ブロディ所長の奥さんと不倫しない代わりに命を助けてもらったのサ!

457:無名画座@リバイバル上映中
20/06/23 21:17:09.15 x4pE01bN.net
>>455
あの場面で回避できても
その後に2人いたら、どのみちしのげたとは思えない

458:無名画座@リバイバル上映中
20/06/24 14:03:38.45 xxcyuMyl.net
やっぱ一作目の奴だけ格別にデケェ気がする
船に乗り上がってきてクイント丸飲みするあたりのサイズ見ると

459:無名画座@リバイバル上映中
20/06/24 17:15:17 2SGumdsj.net
噛まずに丸飲みしたんかね
フーパーが海中の檻で襲われるシーンはなおサメのデカさが際立つな

460:無名画座@リバイバル上映中
20/06/24 17:20:50 RkBIY8pJ.net
クイントが鮫に喰われてダメ押しに腹に歯を喰い込まらせられるシーンは怖い

461:無名画座@リバイバル上映中
20/06/24 20:31:23.61 N7HNAtLV.net
>>460
最初の犠牲者クリシーは
しばらくひぎすりまわされたけど
あんなデカイ口から逃れられるわけない

462:無名画座@リバイバル上映中
20/06/26 14:55:30 7zO1ArCl.net
>>459
その後のシーンで歯にべったり肉片が付いてたやん

463:無名画座@リバイバル上映中
20/06/26 19:43:52.48 h+XCcPTg.net
本懐を遂げたクイント

464:無名画座@リバイバル上映中
20/06/26 20:14:37 Pv9erl7X.net
食いちぎられる苦痛に耐えて
胎内回帰を果たしたクイント
「かあちゃん・・・」と呟きつつ
幸せな笑みを浮かべて逝くのであった

465:無名画座@リバイバル上映中
20/06/26 21:10:51.57 dU3OrkKf.net
クイント 「♪おいら~は~行~く行~く海の底~ サメに喰われ~て~バ~イバ~イ♪」

466:無名画座@リバイバル上映中
20/06/26 23:25:43.21 +yiGv5Gm.net
里見八犬伝みたいな鮫なんていない

467:無名画座@リバイバル上映中
20/06/26 23:40:37.58 qAhwS0H3.net
なおすぐ後に一緒に爆破された模様

468:無名画座@リバイバル上映中
20/06/27 00:38:21.13 7Q44GyHS.net
爆発したジョーズの胎内から黒ひげ危機一発よろしく飛び出すクイント

469:無名画座@リバイバル上映中
20/06/27 00:53:11.33 0fjDfO85.net
所長「ハッハー!」

470:無名画座@リバイバル上映中
20/06/28 11:03:21 Q+qAnMEt.net
NEXCO 中日本の高速リニューアルのTVCMに流れてる音楽って
ジョーズのパクリだよな?
URLリンク(www.c-nexco.co.jp)

471:無名画座@リバイバル上映中
20/06/28 11:21:13 RlJdSK43.net
そんなこと言ったらMJのヒール・ザ・ワールドもパクリだぞ~

URLリンク(youtu.be)

472:無名画座@リバイバル上映中
20/06/28 11:41:07 vxtmNfvr.net
ドヴォルザーク「交響曲第九番・新世界より」

473:無名画座@リバイバル上映中
20/06/29 00:29:23.12 hTT9NNw2.net
クイントがエイリアンのようにジョーズの腹を突き破って出てくる
そんなラストもいいかも

474:無名画座@リバイバル上映中
20/06/29 22:01:25.33 iFJPGJ6g.net
>>473
丸のみなら
うまくいけば爆発で生還できたかもしれないが
まぁ一緒にバラバラだろうな

475:無名画座@リバイバル上映中
20/06/30 01:54:42.37 nKYo5PWW.net
クラシックはフリーソフト

476:無名画座@リバイバル上映中
20/07/02 20:20:52.91 Aadh/Na3.net
俺の持ってる古い吹替え
オルカ号で出港の準備にて
フーパーの持ち込む檻を見て
クイント「こりゃなんだ?エテ公の檻か?」
今は絶対こんな翻訳できんだろ

477:無名画座@リバイバル上映中
20/07/02 21:13:59.55 W6wXmqbX.net
最初見たやつは 「こりゃなんだ?ポータブルシャワーか?サルの檻か?」 だった

478:無名画座@リバイバル上映中
20/07/03 00:37:41.52 gVJ8p56j.net
英語では何と言っているの

479:無名画座@リバイバル上映中
20/07/03 12:10:46 XUce9fBC.net
>>476
いくつか吹き替えあるからな
自分のは
フーパー「6メートルある」
クイント「7メートル50だ。3トンはあるな」と言ってたわ

水曜ロードショーの吹き替えのようだ

480:無名画座@リバイバル上映中
20/07/03 17:42:06.07 2E5EpgIf.net
さあニッコリ笑えクソ野郎!
それはそうと、この映画の邦題をキチンと考えるヤツは当時いなかったのかなあ。
「ジョーズ」って言われても何が何やら分からんじゃないか

481:無名画座@リバイバル上映中
20/07/03 18:58:01.76 3yCz654H.net
CTVでジョーズ・リターンズをしてたわ
ヘリコプターから肉を吊るしてサメに食わせようとするシーンがあるやつ
何がしたかったのかわからん

482:無名画座@リバイバル上映中
20/07/03 20:22:16.49 CRCbzwYV.net
>>480
いろんな人達が考えた候補が山ほどあったかもしれんが、もしかしたら製作側から原題指定があったかもしれんね

483:無名画座@リバイバル上映中
20/07/03 20:25:50 NOe+DAbJ.net
1作目の映像特典の世界各国のポスター見ると、その国独自のタイトルで公開されてるパターンも多いな

484:無名画座@リバイバル上映中
20/07/03 23:42:13.35 ruvB5C96.net
邦題は帝都大戦が良かった

485:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 00:06:19.72 7+OSCZJ2.net
>>480
当時の日本で聞き慣れない英語のタイトルだと、かえって「何それ?」って興味を引きやすいじゃない?
まぁ同じスピルバーグの映画でも「激突!」と「未知との遭遇」は各々この邦題で良かったと思うけど

486:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 05:55:25 6bREs9By.net
>>485
激突は吹替え必要?てくらい会話が少ない?

487:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 09:23:48.28 P4rdqt1e.net
>>485
「アゴ」! 
12月6日 全国縦断ロードショー!
(ナレーション 内海賢二)

488:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 10:14:34.86 6ssN9nNL.net
アギト (ちょっと格好つけた)

489:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 10:17:13.71 eM3adJcZ.net
新・激突!ビーチジャック


490:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 13:58:12.57 MDu1Il5E.net
普通こういう事件の場合、相手に呼称をつけると思うんだけど、この映画では呼称がないな。原作にもないのかな?

491:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 22:11:22.92 0D1BQbT4.net
>>486
会話は無くても穂積隆信の心の声サイコー

492:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 22:19:55.42 6L/7Pa+B.net
海は怖いが帝都も怖い
帝都大戦です

493:無名画座@リバイバル上映中
20/07/05 01:10:30.21 1EkjPmeQ.net
>>490
原作でも呼称はなかったな
スピルバーグはブルースなんてニックネームつけてたけど

494:無名画座@リバイバル上映中
20/07/05 19:20:33.52 /oAifOi8.net
ブルース(・リー)とは名ばかりの
まるで身体が動かないロボット鮫のポンコツぶりに
さんざん悩まされることになるスピルバーグなのであった

495:無名画座@リバイバル上映中
20/07/05 19:36:40.22 /dMDWzCv.net
しかし仮にトラブルもなく正常に稼働していれば、『ジョーズ87 復讐編』みたいな凡百のサメの演出になっていた予感が
本体が動かなかったからこそ、背ビレだけ水面を移動する妄想掻き立てられる奇跡の恐怖演出も生まれたわけで、怪我の功名やね

496:無名画座@リバイバル上映中
20/07/06 01:50:08 JfLUdFV3.net
ブルースリー
ブルーフォー復讐篇

497:無名画座@リバイバル上映中
20/07/06 07:33:36 LxkAwpJt.net
最後もがく振りして鼻先引いて自らガブリと噛まれるクイントとかもアナログ感があって実にいい

498:無名画座@リバイバル上映中
20/07/06 16:49:44.00 DBxFMlSZ.net
↑やらせなん??

499:無名画座@リバイバル上映中
20/07/06 20:58:17.85 6r3GccqU.net
クイントの食われるシーン、スロー再生で見てみ
一目瞭然やで

500:無名画座@リバイバル上映中
20/07/07 00:15:42.87 oSxKni42.net
グルだったか…

501:無名画座@リバイバル上映中
20/07/07 02:14:47 LqHQaGK/.net
そんなはずはない
この映画は正真正銘の
ドキュメンタリーのはずだ

502:無名画座@リバイバル上映中
20/07/07 11:26:21 L6Ull0mQ.net
「シャーク!」はやらせ?
ダイバーの片足の腿から下が喰い千切られるやつ

503:無名画座@リバイバル上映中
20/07/07 12:37:03 HD1VzdbC.net
ジョーズ4の冒頭の片腕を食いちぎられる場面もジャケットの下に腕を隠してるのがバレバレで萎えるんだよ

504:無名画座@リバイバル上映中
20/07/08 13:42:15.08 xQvM35JK.net
ジョーズ4のセリフで『バハマのような熱帯にホオジロザメは棲息出来ない』ってのがあって最近まで信じ込んでいたけど、wikiで調べたら世界中
どこの海にいてもおかしくないポピュラーな生物だと知った。まったく映画の説明なんて信じるもんじゃないな

505:無名画座@リバイバル上映中
20/07/08 18:14:56 i3lKX5q0.net
日本公開時のテレビスポットは、少女が襲われる冒頭シーン。
海面から顔を出していた少女がいきなり2回、3回と軽く海に引き込まれた後に、おなじみのポスターアートが画面いっぱいに映る。
この上を向いた巨大なサメの絵のバックに「クワークワークワー」という奇声が流れる。
オレは映画を観るまでは、あれをサメの鳴き声だと思ってた。
「サメって海の中でも鳴くのか?」などと不思議だった当時8歳のオレであった。
(実際は少女の叫び声だったのはご承知のとおり)

506:無名画座@リバイバル上映中
20/07/08 19:48:10.67 1K/96w6B.net
>>504
ジェイクの発言?
大卒なのに

507:無名画座@リバイバル上映中
20/07/08 20:30:47 xJvMtOck.net
>>505
あの有名なポスターアートに描かれているサメは
ホオジロザメではなくアオザメだということを最近しった。
確かに歯の長さがホオジロザメに比べて長いんだよな。

508:無名画座@リバイバル上映中
20/07/09 00:50:33 wFouwyAA.net
「少女」…?

509:無名画座@リバイバル上映中
20/07/09 05:14:41 veSYoX5e.net
>>508
違ったかな 「若い女性」か

510:無名画座@リバイバル上映中
20/07/09 08:23:26 +tfR3AZC.net
浜辺に打ち上げられた食いちぎられたオッパイにカニがたかっているシーンがトラウマ。

511:無名画座@リバイバル上映中
20/07/09 21:23:19.33 GxXLqjYm.net
そんなシーンはない

512:無名画座@リバイバル上映中
20/07/09 23:03:17 7RCLLAkq.net
>>503
あれはやらせ
もともと片足のない人を使って撮った
そのリアルな効果に感銘を受けたスピルバーグが
『プライベート・ライアン』のオマハ・ビーチのシーンで
同工のトリックを使ったのは有名な話

513:無名画座@リバイバル上映中
20/07/09 23:06:07 7RCLLAkq.net
>>503 ×
>>502 ○

514:無名画座@リバイバル上映中
20/07/09 23:20:16.61 gQ+pgF96.net
帝国の逆襲のルークとかも普通に袖長いもんなあw

515:無名画座@リバイバル上映中
20/07/10 02:38:12 7+PK6a/d.net
燃えよドラゴンの鉄の爪もエラい長かった

516:無名画座@リバイバル上映中
20/07/10 20:00:54.75 quo54neF.net
ターミネーター2のシュワルツェネッガーもワキ腹がデカかった。
Tー1000のCG描写にあんなにこだわったのに、ワキ腹ぐらいなんとかできなかかのかな

517:無名画座@リバイバル上映中
20/07/10 21:31:56.47 hSozvLeJ.net
>>514
帝国の逆襲の時のルークの義手は生身の手と変わらい出来だったのに、新しいシリーズのルークは金属製の義手に…
あれは本当は金属製の義手にしたかったのだが、当時の技術では無理だったので、ああなったのかな?

518:無名画座@リバイバル上映中
20/07/10 21:51:17.21 acjcR+MU.net
生身風味でも人造の手は年を取らないだろうから、
交換しないと「右手先だけ若い肌」になっちゃうんじゃないかな。
隠匿者設定のルークが美観のために病院に通ってることにするのも変だし、
どうしたものか悩んだ結果金属むき出しにしたんじゃなかろうか>最近のSW

519:無名画座@リバイバル上映中
20/07/10 23:21:10 pZg0HgVk.net
デカいサメを見ると帝都大戦を思い出すクイントなのであった

520:無名画座@リバイバル上映中
20/07/11 07:53:10 nMHCNk9J.net
見張り台の上から真下へのカメラアングルとか、ラスト鯨が船に乗り上げるとことか
少し参考にしてるのかなと思った

『ミッキーの捕鯨船』
URLリンク(youtu.be)

521:無名画座@リバイバル上映中
20/07/12 15:23:33.68 Idfu6DQU.net
カニがたかってるクリッシーの遺体の手は、スタッフを寝転ばせて撮影したらしいね
メイキングでスピルバーグが生身の人間の手をつかった理由語ってたけど忘れた

522:無名画座@リバイバル上映中
20/07/12 20:11:34 8wVzsPSt.net
本人の手じゃないんだ

523:無名画座@リバイバル上映中
20/07/13 02:26:44 Kom5o62Z.net
フーパーが検分するクリッシーの遺体の手は本人のだゾ

524:無名画座@リバイバル上映中
20/07/13 03:59:51.00 uJpRNXA8.net
深夜に怖いこと言うなよ…

525:無名画座@リバイバル上映中
20/07/13 17:00:34 lFQZIEgc.net
クイントが船から滑り落ちる時に署長の手を掴んだ時に
署長が「離すな」と言ってるのは吹替えだけよね

字幕版は何も表示されないし

526:無名画座@リバイバル上映中
20/07/13 19:17:28.31 EQt7IWVK.net
ジョーズを爆死させた時の署長の笑顔がピラニアみたいだった

527:無名画座@リバイバル上映中
20/07/13 19:23:56.31 Irth/clT.net
終盤にフーパーが檻で襲われて海底に逃げたけど
沖なのに海底まで潜れるなんて結構な遠浅地形なんだな

528:無名画座@リバイバル上映中
20/07/13 20:17:23 b4V4hyx/.net
初めて観たのは8歳の時。
ラストで大爆発して海に沈むサメの亡骸を見てカタルシスを覚えた。
今回久しぶりに観ると、カタルシスよりも「もったいない」感が強かった。
あの巨体からどれだけの刺身がとれたかと思うと・・・

529:無名画座@リバイバル上映中
20/07/13 20:22:17 kuDjMPI7.net
先輩、サメ料理たいへんなんですよ
アンモニア臭が凄くて
まず煮込んでそれ抜かないと

530:無名画座@リバイバル上映中
20/07/13 21:18:04 EWBt8PY5.net
>>528
鮫は刺身では喰わんだろ
フカヒレと蒲鉾だ

表面はワサビ下ろし用のヤスリ

531:無名画座@リバイバル上映中
20/07/13 21:56:58.78 EQt7IWVK.net
広島のワニ料理
刺身も

532:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 01:25:22 XPeihE2c.net
ワニ映画

533:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 08:33:42 2yNKyVC4.net
ブロディがサメの口の中に酸素ボンベ放り込んだのは闇雲にやったのか、急遽あの作戦思いついた上でのことなのか、どっちだろう?

534:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 08:55:22 cE2KfeQk.net
クイントを処分するのも含めて全て計画通り。

535:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 12:10:02 Z13Ee+DB.net
>>553
署長がボンベ転がした時に
フーパーが「危ないじゃないですか!圧縮空気ですよ」

クイント「サメに食わせるといい、何でも食っちまうから」

これを覚えていたんだろ

536:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 13:00:49 VnmAjfzw.net
この映画でうまいなととおもうのは、映像でみせるだけでなく、
クイントの悲惨な過去をあえて語りだけで聞かせてこちらの想像を駆り立てるところ

537:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 13:03:04 uqIo9gQI.net
ジョーズは1も2もサメを倒す伏線があらかじめ用意されてるのがいいよね
二流の映画だと唐突に都合のいい武器が出てきたりするからな

538:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 18:22:44.95 /tdpu7os.net
ワニってサメなのね

539:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 20:24:52.25 jOapKyjI.net
つまりサメはワニなの?

540:無名画座@リバイバル上映中
20/07/15 03:05:42 9tCAPGAh.net
サメはフカ

541:無名画座@リバイバル上映中
20/07/15 12:19:55 ShUY3xqg.net
ジョーズ2の警察の船の装備がお粗末

542:無名画座@リバイバル上映中
20/07/15 14:41:07 nepOkwDZ.net
映画自体がお粗末

543:無名画座@リバイバル上映中
20/07/15 16:02:48 PHk/ngCv.net
鮫松

544:無名画座@リバイバル上映中
20/07/15 18:06:35 hXL/7+cl.net
>>541
無線が壊れるとかさ
どんだけ安い無線使ってんだよ

545:無名画座@リバイバル上映中
20/07/17 12:24:56 Fx8SqelJ.net
元々チンケな犯罪しか起きないので人員も予算も最低限のアミティ警察。
さらには恐らく1の後で「今回のことで多大な金を使ったし、巨大ザメなんてそうそう来るもんじゃないから
海上警備の追加予算は無しね」と議会で決められあのザマに……。

546:無名画座@リバイバル上映中
20/07/17 17:25:43.30 m8ohMKaH.net
亡くなった方への補償は町がやったんだろうか

547:無名画座@リバイバル上映中
20/07/17 19:49:41.08 Q/30ODbV.net
その前にあの市長が辞任してないことが不思議

548:無名画座@リバイバル上映中
20/07/17 20:12:13 M5EHhohi.net
他で多大な功績がある方かもしれないし

549:無名画座@リバイバル上映中
20/07/17 21:42:56.67 I2JGAvWR.net
観光業に太いパイプあったんだろうな
いまのGOナントカみたいなもんで
ジョーズがまた違った視点で見る事になるとは...嫌だなぁ

550:無名画座@リバイバル上映中
20/07/17 23:26:00.60 hyxohpqz.net
まあ来客全部止める系市長は袋叩きになるわね。。。。

551:無名画座@リバイバル上映中
20/07/17 23:27:59.75 3kpgmgnn.net
>>545
プレジャーボートの方がマシな装備

552:無名画座@リバイバル上映中
20/07/18 08:57:37.98 d9gDboW/.net
いま話題のGO TO トラベル策でバーン市長を思い出した人はいるかな

553:無名画座@リバイバル上映中
20/07/20 00:37:56.28 hGatIiE6.net
>>481
出てきた所を銃殺か釣り上げる予定のどっちかじゃなかった?
1回しかみてないから覚えてない

554:無名画座@リバイバル上映中
20/07/20 00:44:51.17 hGatIiE6.net
>>527
その後に泳いで帰れたんだからある程度陸に近かったんじゃない?
リアルだと実はそんな沖に出てなくて陸が見えない様に撮影するのに大変だったみたいだけど

555:無名画座@リバイバル上映中
20/07/20 01:27:18 kL9/S65P.net
ヤバイヨ ヤバイヨ

556:無名画座@リバイバル上映中
20/07/20 23:48:29.93 wsA4yZU2.net
ジョーズ1のマイケル役の人はもう亡くなってんだな

557:無名画座@リバイバル上映中
20/07/21 06:40:03 IY9cpyNu.net
海が静かになったとき
第2の恐怖が始まった

558:無名画座@リバイバル上映中
20/07/21 12:32:11.77 1pnX2xR6.net
山で…

559:無名画座@リバイバル上映中
20/07/21 13:33:49.53 448vm+k3.net
雪山にジョーズが現れるっていうB級映画があったぞ

560:無名画座@リバイバル上映中
20/07/21 18:16:39.93 g4An3yEC.net
アイスジョーズ!
すげえな
何でもありだな

561:無名画座@リバイバル上映中
20/07/22 00:47:57.25 sO8PMqck.net
つーか、もうサメ本来の生態を無視してただの怪物化していて興ザメというか
ロング・バケーションってサメ映画として評価高いらしいけど、あれもラスト偏執的に主人公を追いかけてサメたよ
まあジョーズもかなり怪しいけど

562:無名画座@リバイバル上映中
20/07/22 03:48:28 BO5XzGXX.net
山口智子が良ければすべていいのだ。

563:無名画座@リバイバル上映中
20/07/24 12:56:51.35 X0171piV.net
ニンテンドースイッチの「あつまれどうぶつの森」
サメを釣ったら
「サメが釣れた!上手に釣れたな」
やはりサメとくればジョーズ

564:無名画座@リバイバル上映中
20/07/25 23:06:48.07 8XUMtnRJ.net
夏の海は帝都大戦がいるから怖いよね

565:無名画座@リバイバル上映中
20/07/28 21:37:21.25 M+5CWZFk.net
BS日テレ 8月9日(日) 21:00~22:54 3週連続企画!映画「ジョーズ」【日本語字幕】
URLリンク(www.bs4.jp)

566:無名画座@リバイバル上映中
20/07/28 23:36:14 rynTWeBU.net
3週も同じ映画やんの?

567:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 04:45:57.33 wrZp/vlw.net
おまえらブルーレイ持ってるのにねわざわざBS見るの?

568:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 07:34:29.99 reRxwPtB.net
五輪延期で放送枠埋めるの大変そうだな

569:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 17:36:34.32 OEyCP6bq.net
今どき字幕スーパー? 
それとも吹替の「字幕放送」のこと?
そろそろ滝田裕介版が観たいな。
激突!も穂積隆信版が放送されたばかりだし

570:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 18:40:22 1pjBLsde.net
ちくしょーめ!慌てさせっから頭からそれちまったじゃねえか!ったく!

571:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 20:27:14.33 7ag60k6m.net
>>568
そういうことなの?

572:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 21:43:58 TxZHmPj6.net
ジョーズの夏、日本の夏

573:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 21:54:46 /iEIcHSM.net
公開当時は冬でよかった!と思いました

574:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 22:11:21.93 OEyCP6bq.net
12月6日 全国縦断ロードショウ!
(内海賢二)

575:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 23:45:20.16 vFm41Ttb.net
>>569
激突!も穂積隆信版が放送されただと?
いつどこで放送されたんだ?

576:無名画座@リバイバル上映中
20/07/29 23:55:01.21 vFm41Ttb.net
穂積の吹き替えの凄さというと
真夜中のカーボーイの
「パンツメロメロだよお」に尽きるけど
激突の吹き替えも忘れがたい。
とにかく感情100%入れてくるからな

577:無名画座@リバイバル上映中
20/07/30 00:39:44.86 Tt1e+VqD.net
>>575
CSで何回か放送してたよ

578:無名画座@リバイバル上映中
20/07/30 10:11:17.21 TGVv9Rrq.net
>>575
割と最近、BSで流れたよ。
狂喜したのを覚えてる

579:無名画座@リバイバル上映中
20/07/30 12:51:53.46 CgmJoxhT.net
>>574
日本劇場公開版の予告編の映像無いのかな? 割と映像資料の多い作品だけど、日本の予告映像だけ見たことないや

580:無名画座@リバイバル上映中
20/07/30 17:41:00.25 xVXiKjp0.net
>>579
ただ 食うだけの機械 その名は「ジョーズ」!
(やはり内海賢二)

581:無名画座@リバイバル上映中
20/07/30 20:36:35.24 7VRU5zZx.net
オーロラ号はオルカ号より小さい

582:無名画座@リバイバル上映中
20/07/30 21:15:36.17 cSirlbQi.net
>>575
地上波だと3月12日のテレ東午後のロードショーで穂積版やった

583:無名画座@リバイバル上映中
20/07/30 21:26:03.25 e5hssKqn.net
穂積版「激突!」なら円盤買えば

584:無名画座@リバイバル上映中
20/07/31 00:39:41 Xo0kEbbw.net
徳光版「激突!」は手に入らないのかな

585:無名画座@リバイバル上映中
20/07/31 08:49:47.31 9irIJ7hb.net
>>584
逆に、欲しいか?

586:無名画座@リバイバル上映中
20/07/31 09:38:50 Tgp49qf/.net
徳光版は他の声もアナで揃えたら面白かった
 
 

                 かもね

587:無名画座@リバイバル上映中
20/07/31 17:45:29 ugO1BkWL.net
>>584
喜多嶋舞版『ラビリンス/魔王の迷宮』とセットで

588:無名画座@リバイバル上映中
20/07/31 17:58:38 K/C2acJh.net
>>587
喜多嶋舞
あんな悪女はブルースの餌にしてしまえ!

589:無名画座@リバイバル上映中
20/07/31 19:06:39.07 4mzkNXex.net
托卵された大沢樹生の悲哀

590:無名画座@リバイバル上映中
20/08/04 17:35:19 3Crga7u2.net
オルカ号のピンチにフーパーが叫ぶ!
オーロラ号!カムヒア!!
急速ドッキング!
あの檻がオーロラ号に収納!
さあ反撃だ!!

591:無名画座@リバイバル上映中
20/08/04 20:03:18 WG0Wp+w5.net
オーロラ号って、何?

592:無名画座@リバイバル上映中
20/08/04 20:47:24.71 W0IqN1dk.net
フーパー所有の海洋調査船

593:無名画座@リバイバル上映中
20/08/04 22:02:58 Yd+DdKBR.net
ちなオーラル号は署長の嫁な

594:無名画座@リバイバル上映中
20/08/09 08:55:46 O/+r9uIO.net
夏本番のせいか、CSでジョーズの放送吹き替え版含めて放映してくれるのは嬉しい。できれば日本版の予告編含めて放送してほしい

595:無名画座@リバイバル上映中
20/08/10 10:44:22.17 c1XcRRbj.net
朝方にCSでオルカて映画やってたから見たけど
よくわからん

596:無名画座@リバイバル上映中
20/08/10 12:11:34.53 3MX9K0qF.net
>>595
主人公のリチャード・ハリス(ハリポタの校長先生)と、妹役でボー・デレクが共演。
後に「ターザン」では父娘役で再共演したりする
ヒロイン役のシャーロット・ランプニングが一切脱がない、稀有な作品でもある
主人公の漁船は「パンポ号」という船名だが、クイントのオルカ号より一回りは大きかった印象

597:無名画座@リバイバル上映中
20/08/13 06:58:14.85 97JcOzfx.net
>>595
古い作品だれ?
仲間を殺されたシャチが人間に復讐する

598:無名画座@リバイバル上映中
20/08/13 14:05:20 BXMOJ2vS.net
オルカはなんか好きだったなあ
常識破りのラストが衝撃だった

599:無名画座@リバイバル上映中
20/08/13 16:45:19.70 s49e8jNj.net
動物系パニック映画で良かったのは、『ピラニア(1978年)』と『アリゲーター』

600:無名画座@リバイバル上映中
20/08/13 18:10:23 e3X0078K.net
スクワームはやっぱり捨てられない。

601:無名画座@リバイバル上映中
20/08/13 19:00:25 kEKNdQLZ.net
>>597
仲間じゃなくて身篭っていた女房な

602:無名画座@リバイバル上映中
20/08/13 19:32:37.62 /4gFQGSC.net
CSてジョーズの吹替え羽佐間版ver見たけどなんかフーパーもクイントも声がしっくり来なかった 水ロー版と色々セリフも違うし思い入れの差なのかな

603:無名画座@リバイバル上映中
20/08/13 21:39:59.01 BXMOJ2vS.net
フーパーは一貫して「若僧」キャラなのな。
あのヒゲ面のせいで老けて見えるから若い声がしっくり来ない。
クイントことロバート・ショウは「007 ロシアより愛をこめて」のグラントから続く内海賢二が
一番好きだな

604:無名画座@リバイバル上映中
20/08/13 22:27:48.10 UbBwAesV.net
ジョーズ大戦
URLリンク(i.imgur.com)

605:無名画座@リバイバル上映中
20/08/14 00:26:38.22 uDSwSEN4.net
ピラニア2010の中盤のイベント会場でのBGMが頭から離れん

606:無名画座@リバイバル上映中
20/08/16 18:33:25 z/1/+ma/.net
【豪】サーフィン中の妻に噛みつくサメ 夫がサメを殴り続け救出…夫「誰でもそうすることをやったにすぎない」 [ばーど★]
URLリンク(asahi.2ch.net)

607:無名画座@リバイバル上映中
20/08/18 22:52:19 NreiIN76.net
CSで「鑑定士と顔のない依頼人」て知らん映画見たけど
最後まで見てしまった

608:無名画座@リバイバル上映中
20/08/21 00:30:36 Kb8VndAQ.net
>>607
スレチだがググらんとタイトルすら知らん作品だわ

609:無名画座@リバイバル上映中
20/08/21 09:58:53 MTnpIBOD.net
わりと近年のB級サメ映画で、
旅客機が飛んでて、
乗客の男が窓を見ながら
「なんだありゃ!?」って言ったと思ったら
次の瞬間
その旅客機にでかいサメが
地上から跳んできたのか、食らいついてきた!
というシーンがある映画って何?

「シャークネード」かと思ったら違った。

610:無名画座@リバイバル上映中
20/08/21 13:54:05 UcgO2H9z.net
メガシャークVSジァイアントオクトパス
だっけな?

611:無名画座@リバイバル上映中
20/08/21 19:54:59.06 MTnpIBOD.net
>>610
確認したらそれでした!ありがとう

612:無名画座@リバイバル上映中
20/08/21 21:12:02.24 /6XHEcdQ.net
B級サメ映画って、よく考えたらジョーズもそうなんだよな。
同じ低予算でも、作り手のセンスと本気度次第で映画は面白くもつまらなくもなるという顕著な実例

613:無名画座@リバイバル上映中
20/08/22 11:22:51.47 H5UWW8FT.net
ベストセラーの映画化という時点で
B級じゃないだろ

614:無名画座@リバイバル上映中
20/10/04 00:23:17.16 YjAVt2vn.net
なんで急に1ヶ月以上ひとっ気がなくなるんだ…

615:無名画座@リバイバル上映中
20/10/04 11:09:10.13 WxVBk2PK.net
みんな食われちまったんだよ

616:無名画座@リバイバル上映中
20/10/06 22:51:26.21 n/Xt55S0.net
ヘンドリックス「頼んでた助手はどうなったんですか?」

617:無名画座@リバイバル上映中
20/10/12 21:03:09.76 r8F2PjM5.net
USJ行ってきた
待ち列にポスターとか当時のおもちゃとか、署長の警察の制服飾ってあって胸熱
撮影時に着たやつだってクルーさん言ってた
あと市長のスーツも

618:無名画座@リバイバル上映中
20/10/13 07:36:25.47 nTB1C15V.net
>>617
市長のスーツってコメディアンみたいなやつ?

619:無名画座@リバイバル上映中
20/10/14 00:28:56.94 BAZmzi/G.net
どうもー

620:無名画座@リバイバル上映中
20/10/14 01:12:30.51 CcB4HFEk.net
>>618
そう水色のスーツ
それから待ち列にモニターがあって、ミスアミティという女性がボーン市長にインタビューするという映像流れるんだけど、全然知らん人が市長役だった

621:無名画座@リバイバル上映中
20/10/16 09:19:47.76 baar+srZ.net
USJのジョーズもそのうちなくなりそうだから
今のうちにまた行かないとな。

622:無名画座@リバイバル上映中
20/10/17 21:39:36.22 BC76mjeG.net
今年も
新作サメパニック映画はあったんだろうか

623:無名画座@リバイバル上映中
20/10/20 07:23:39.21 Tb05cO5O.net
ジョーズを超えるサメ映画に出会ったことがない
ハリボテだろうがCGよりずっとリアルっぽいし
MEGも期待したが超えるまでには至らんかった

624:無名画座@リバイバル上映中
20/10/20 07:54:49.71 Pf6+jyii.net
ジョーズはストーリーも面白いからな。
最初仲悪かった三人が
飲みながら傷自慢するあたりから
友好関係が気づき出して
最後の対決に進む。

625:無名画座@リバイバル上映中
20/10/20 19:30:20.21 n5pqcnMG.net
鮫を倒してクイントが生還してたとしたら
アミティは平和になって全ての後片付けも済んで、フーパーが島を離れるときにクイントに挨拶しに行ったらなんていうのかなと妄想

626:無名画座@リバイバル上映中
20/10/24 03:16:23.81 xjvChiSG.net
ジュラシック・シャーク

627:無名画座@リバイバル上映中
20/10/24 09:16:45.01 ASLK3cig.net
民放BSでやった時、呑み会シーンがカットされてたな。
あれほど重要で面白いシーンなのに

628:無名画座@リバイバル上映中
20/10/24 09:24:37.89 NGQ8QCXY.net
フーパー 「ハートを破られたの、エレンって人妻に!」

629:無名画座@リバイバル上映中
20/10/24 10:26:58.69 eveb8iks.net
>>625
南極で喰われるなよフンって感じ?

630:無名画座@リバイバル上映中
20/10/26 01:24:48.72 iCsvINSp.net
クインテット

631:無名画座@リバイバル上映中
20/10/26 08:49:58.99 TvtYwtv9.net
クイントのモデルはヘミングウェイの老人と海かね

632:無名画座@リバイバル上映中
20/10/26 16:08:42.95 sZdZpwbQ.net
俺ずっとヘミングウェイの肖像が「老人」なんだと思ってた

633:無名画座@リバイバル上映中
20/10/26 21:48:22.86 rlHVlbRd.net
>>628
署長 : 夜が明けたら海に事故と見せかけて落としてやろうか…

634:無名画座@リバイバル上映中
20/10/26 22:02:29.70 JmZD+bvC.net
>>626
アミティ事件からはや半世紀。
時のアミティ市長は、伝説となったホオジロザメ「ジョーズ」を遺伝子工学によって復活させ、
いけすで飼って観光の起爆剤とすることを目論むが……
(というのを想像した)

635:無名画座@リバイバル上映中
20/10/27 00:24:11.02 PFeM/W6Y.net
>>634
クイントも遺伝子工学によって…

636:無名画座@リバイバル上映中
20/10/27 01:50:19.52 8B0GY5CF.net
>>635
ジュラシック・パークのヤギみたいな役どころか?

637:無名画座@リバイバル上映中
20/10/27 06:58:22.16 Pp5FP35m.net
>>634
URLリンク(www.youtube.com)
実際はこんなのです…

638:無名画座@リバイバル上映中
20/10/27 08:33:13.81 ePKmlkXx.net
ジョーズの遺伝子を利用したつもりが、喰われたクイントの遺伝子が混ざっていた。
そして生まれたのが、恐怖の鮫人間

639:無名画座@リバイバル上映中
20/10/27 15:45:09.69 OYdDz9TY.net
>>638
ジョーズ「フーパーはお前の父に起きたことを教えていないようだな」
クイン子「教えてくれたさ……お前が喰ったんだ」
ジョーズ「そうではない……私がお前の父なのだ」

640:無名画座@リバイバル上映中
20/10/27 21:41:05.09 Pp5FP35m.net
スターウォーズか

641:無名画座@リバイバル上映中
20/10/28 09:01:59.36 9UVthej2.net
ハエ男の恐怖

642:無名画座@リバイバル上映中
20/10/28 20:54:05.33 KXWr47nN.net
ハエ男は昼間の時間帯でTV放送チョイチョイされてたな
ギャー!タスケテー!ってエンディングが地味にトラウト

643:無名画座@リバイバル上映中
20/10/28 21:24:22.45 cZBVtTxl.net
シャケ男の恐怖

644:無名画座@リバイバル上映中
20/10/29 00:55:01.24 Sf7eEi+I.net
シャーケ

645:無名画座@リバイバル上映中
20/11/20 22:55:46.70 aKWIRHZc.net
平和の次のおもちゃ
うにょうにょ動くよw
URLリンク(i.imgur.com) 

646:無名画座@リバイバル上映中
20/11/21 18:10:42.57 xqjaawan.net
小学校1年の時1作目を見たがクイントが喰われるシーンはキツかった。数ヶ月トラウマになってた。

647:無名画座@リバイバル上映中
20/11/23 07:06:47.41 lMMP3ONX.net
You're gonna needs vigor pants

648:無名画座@リバイバル上映中
20/11/27 13:42:27.59 RGPpq7Fc.net
>世界震撼させた「ジョーズ」のサメ、米アカデミー映画博物館で展示へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

649:無名画座@リバイバル上映中
20/12/13 12:14:18.05 k2DMin+/.net
ユニバーサルのオンラインストアのオリジナルで4Kのスチールブック売ってたからポチってしまった
他にハードウェイとヒンデンブルグのスチールブックも

650:無名画座@リバイバル上映中
20/12/23 07:55:33.71 QINyXAoE.net
クーパーは沈んだブルース引き上げたんだろうか
クイント入りのあれを

651:無名画座@リバイバル上映中
20/12/23 12:17:56.98 PBzg4J+l.net
身体の半分は吹っ飛ばされたから
食べられて間もないクイントも
おそらく吹っ飛ばされて粉々…

652:無名画座@リバイバル上映中
20/12/25 08:26:51.26 jIstxOYM.net
ブルースはクイントと合体して完全体になった感ある
クイントも喰われる時は恐怖だったろうけどいざ収まってみるととても心地よかったはず

653:無名画座@リバイバル上映中
20/12/28 23:44:20.22 i8PWdz/1.net
クイント「ブルースの中とてもあったかいナリ」

654:無名画座@リバイバル上映中
20/12/29 19:09:51.36 vfjRJH1v.net
食べられたと思わせといて
内側から内臓破壊し
ブルースを意のままに操るクイント
「もう大丈夫だ」とオルカ号に近づくも
署長「死ね化け物!」クイント爆死

655:無名画座@リバイバル上映中
20/12/30 16:23:19.91 VWxwJa0K.net
侍ジャイアンツならぬ侍ジョーズだな
クイントのハイジャンプスピアガンや海老反りハイジャンプスピアガン
大回転スピアガンに分身スピアガンに期待大だな

656:無名画座@リバイバル上映中
20/12/30 17:31:15.99 me++M7ZH.net
>>652
生物都市か

657:無名画座@リバイバル上映中
21/01/01 20:05:38.49 R5y4IVpJ.net
クイントも胴体から半分は噛み切られて上半身は海のも屑となってカニ等に食べられたと思ってる
丸呑みはしないだろうし

658:無名画座@リバイバル上映中
21/01/04 12:35:29.81 DuLaGrys.net
それなら上半身爆散したブルースと下半身食い千切られたクイントが合体して欲しい
ニューヒーロー爆誕

659:無名画座@リバイバル上映中
21/01/04 22:07:51.15 2wl/jL3v.net
アルバトロスなら映画化しそうで怖いw

660:無名画座@リバイバル上映中
21/01/10 13:33:32.08 CTCqtYFj.net
クイントが食われるの小学生の時見てしばらくトラウマだったなあ
あの時はただ怖い映画と思ったけど大人になって見ると名作だとよく分かった思い出

661:無名画座@リバイバル上映中
21/01/10 14:53:57.49 8xD0XSCP.net
大人になって見ると人間の勝手な都合で野生生物を殺戮しているだけ。海はサメの領分だし。

662:無名画座@リバイバル上映中
21/01/10 20:23:46.88 TXw9HUWc.net
>>661
グリーンピースにでも入れば?

663:無名画座@リバイバル上映中
21/01/10 23:36:08.86 NTTVhExd.net
実際そう思うよ。食材にするのならまだしも、観光=金のために殺してるだけだからな

664:無名画座@リバイバル上映中
21/01/10 23:53:13.21 TXw9HUWc.net
>>663
そんな単純な図式のお話ではないよw

665:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 01:51:34.89 G2MZCWd8.net
単純な勧善直悪に捉えてるのはあんたの方と思うが

666:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 01:55:46.86 G2MZCWd8.net
グリーンピースもひとつの倫理感としてあると思うけどな。それを否定する方が単純と思うけど。

667:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 05:32:08.26 oUc/X9Lm.net
視野の狭い人が環境問題語ると極端なんだよな

668:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 12:21:23.41 YuZjIkOu.net
>>666
誰もグリーンピースを否定してない
観光=金のために殺してるだけって解釈が
単純すぎると申しておる

669:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 12:39:06.49 G2MZCWd8.net
たしかに観光のためだけと言うのは極端だった。

670:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 14:11:35.87 pt64EVcI.net
サメはサメらしく振る舞っているだけ

671:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 15:49:03.51 E8+k/NYD.net
クイントは金のためもあるが憎しみみたいな動機はあるだろう。学者は研究のためだし

672:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 18:29:07.65 sogrxp2H.net
単純な図式だよ

673:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 19:59:04.57 oUc/X9Lm.net
>>671
プラスにブロディは観光資源の為に市民や観光客の危険薄っすらと知りながらも海開きした市長に不信感持って船に乗った
最初は目的バラバラで噛み合わない歯車が徐々に合いクライマックスへとの物語
その辺も名作なんだよな

674:無名画座@リバイバル上映中
21/01/11 20:01:35.78 oUc/X9Lm.net
あと、息子達が危険にさらされた事で父親としての決起があったね

675:無名画座@リバイバル上映中
21/01/19 10:37:59.57 JVlNg7eB.net
署長のくせに自分の子どもの為にようやく決起とは・・・

676:無名画座@リバイバル上映中
21/01/24 22:56:45.17 YzW5rd20.net
続編で未だに市長が続投してるの信じられないな。あれだけ1作目で死傷者だして隠ぺい疑惑持ちあがったら吊し上げ喰らいそう

677:無名画座@リバイバル上映中
21/02/06 07:44:29.43 OgQt4Z9n.net
署長「実はまたサメが現れたんです」と話した時の
市長の表情の変わり様

678:無名画座@リバイバル上映中
21/02/06 08:43:47.11 lbGza6YM.net
>>676
島では観光で食ってる自営業者が多そうだから現市長の支持者が多いのかね?
本土の観光業者に太いパイプ持ってそうだし

679:無名画座@リバイバル上映中
21/02/06 18:19:32.59 rlJqbi/m.net
>>678
まさにアミティーの二階幹事長

680:無名画座@リバイバル上映中
21/02/26 20:30:01.84 4v9EPWAc.net
ジョーズの4作目って、あらすじだけ聞いたら面白そうなんだよな。冒頭の弟君の死亡シーンは衝撃的だし、兄貴が沈没船に追い詰められるシーンも怖い
要は演出のセンスの問題なのかな?

681:無名画座@リバイバル上映中
21/02/27 00:39:07.16 sYZIBCno.net
4作目はサメの死に方が意味不明なのがなぁ…

682:無名画座@リバイバル上映中
21/03/15 14:30:28.40 kyKK2Mgk.net
ジョーズを投票して実況しようぜ
URLリンク(apps.ntv.co.jp)

683:無名画座@リバイバル上映中
21/03/16 18:34:06.70 lWhQ+9zT.net
リクエストしたよ
でも放送されてもカットされまくりなのかな

684:無名画座@リバイバル上映中
21/03/16 20:47:30.85 P/o9Yvbs.net
傷の見せ合いの友情シーンはカットしないで欲しいぜ

685:無名画座@リバイバル上映中
21/03/23 09:31:22.18 4ks7DINo.net
放送されると見てしまう

686:無名画座@リバイバル上映中
21/04/03 05:44:21.65 LRylyfBZ.net
今夜19時からBS日テレでやるね
21時までだからすごくカットされてしまうけど

687:無名画座@リバイバル上映中
21/04/03 16:18:41.09 S0MZ6lKA.net
うわ、やるんだ
ここ見てよかった

688:無名画座@リバイバル上映中
21/04/04 17:32:48.94 lpS63MCW.net
来週はジョーズ2か
署長がおかしな人扱いされるの見るのは辛いな
玄関のプランターになった黄色いタルはみたい

689:無名画座@リバイバル上映中
21/04/07 00:06:56.49 I+4/ZsUp.net
子供たちを船で助けに行って勢い余って座礁するヤツか

690:無名画座@リバイバル上映中
21/04/07 08:32:55.12 8IafeiRK.net
ヘリのシーンはカットされてるのかな

691:無名画座@リバイバル上映中
21/04/08 09:08:56.35 11hGqs9x.net
それカットするといきなり帆がボロボロに しかし演出上とはいえ
海面に擦っただけで細かくバラバラになるプロペラってのはどうか
曲がるか根元から折れるのならわかるんだけど プラスチック製かな?

692:無名画座@リバイバル上映中
21/04/17 23:23:31.53 T9xH2HTz.net
ジョーズ3見に行ったなあ。姉と姉の友達と
映画感で3dメガネ渡されて、凄いワクワクした。

693:無名画座@リバイバル上映中
21/04/18 01:36:48.39 452emC9j.net
>>692
見に行ったねえ
3Dで飛び出てきたのは物干し竿だったけど

694:無名画座@リバイバル上映中
21/04/18 01:54:36.97 pFLJ9/kZ.net
リートンプソンがBTFでのブレイク前夜

695:無名画座@リバイバル上映中
21/04/19 23:51:59.62 iufjrwuT.net
おっぱいの歌ってポンキッキだっけ? 今はもう流せないだろうな

696:無名画座@リバイバル上映中
21/04/21 15:33:27.20 nBRwfO7o.net
>>692
白い紙製だった。懐かしい

697:無名画座@リバイバル上映中
21/04/23 23:40:11.88 Bc/XiH5W.net
>>692
新聞広告一面に、ポスター掲載され『妊婦や心臓の弱い方は鑑賞を控えてください』の警告文があって
子供心にびびった記憶

698:無名画座@リバイバル上映中
21/04/24 12:21:12.15 s/a0/1RY.net
>>697
冒頭の魚が喰われる所と最後のジョーズが突っ込んできた所はさすがに身体動かしてよけた

699:無名画座@リバイバル上映中
21/05/22 09:35:23.40 qyvocPwc.net
アマプラでもうすぐ終了するから
3と4を初めて見たけど
3の水死体だけ異様にグロかったw
4は最後よくわからんまに
サメがやられてたな

700:無名画座@リバイバル上映中
21/05/24 23:27:32.30 h7nTkxQk.net
ブルース 
「お、美女が泳いでるやんけ!食ったろ!」
「お、犬とガキが泳いでるやんけ!食ったろ!」
「お、ボートがあるやんけ!乗ってる人間食ったろ!」
こんなノリかね

701:無名画座@リバイバル上映中
21/05/31 19:30:43.67 9DqBeGrE.net
>>699
4はどっちの終わり方見たん?
最近、動画サイトでオルカ号にサメが乗るシーンの別の角度のサムネあるけどかなり間近に見える

702:無名画座@リバイバル上映中
21/05/31 19:46:29.33 THCrX3Md.net
4はどっちの終わり方も破綻していて納得いかない

703:無名画座@リバイバル上映中
21/06/02 08:21:14.96 IFvNeAEo.net
4のサメは海を泳いでるというより、プカァーッと漂ってる印象
沈没船の中を主人公追いかけてるシーンで、あんな狭いところに行ったら出られなくなるんじゃとサメの方の心配してた

704:無名画座@リバイバル上映中
21/09/29 23:20:00.65 4N1uMTly.net
1で二人の男が桟橋で肉を仕掛けて
海に落ちる場面はTVでは流れないのか?

705:無名画座@リバイバル上映中
21/09/30 00:49:27.29 TeBogpkL.net
普通に流れてますが…

706:無名画座@リバイバル上映中
21/09/30 20:01:59.66 7gg+R8lZ.net
桟橋で釣りしてたらかかったサメが猛スピードで桟橋破壊してきて必死で陸のほうに逃げるやつってこのシリーズじゃなかった?
なんか子供のころに見た気がしてたんだけど、一通り見たけどそのシーンなかったわ…

707:無名画座@リバイバル上映中
21/09/30 20:46:57.37 xf3gXTSS.net
エメゴジじゃないの?
予告映像にもある

708:無名画座@リバイバル上映中
21/09/30 23:17:35.76 ZFlgilzk.net
>>706
劇場公開版とディレクターズカット版
みたいな違いが有るのかね?
署長がサメの資料を見るシーンや、
遺族に叩かれるシーンもTVでは見ないな。

709:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 00:24:33.19 hGsmWXQY.net
>>707
完全にそれでしたわw
サイズ感も時代も記憶間違いすぎて泣いたw

710:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 00:24:57.15 hGsmWXQY.net
>>708
ってことで間違いでしたすみません・・・

711:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 00:58:40.90 KifiBdc8.net
ん?みんな何言ってんの?
桟橋も署長の資料も遺族のビンタも
BSプレミアムで普通に放映されてたけど…
最初のジョーズの話でしょ?

712:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 01:20:48.59 cZmUxKHz.net
エメゴジの話です

713:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 07:06:53.85 iLEy9LHe.net
エメゴジって何?
エメラルドゴジラなんて映画あった?

714:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 08:05:37.74 fpTAIlzs.net
>>711
地上波だとカットされ易いのかな?

715:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 13:26:07.95 8DdZyYNK.net
エメゴジでググればすぐわかるよ

716:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 16:28:05.09 iaVA+NoL.net
エネゴリみたいなもんか…

717:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 22:00:03.07 6znGruOY.net
俺も最初わからんかった
思えば当時劇場に行ったらマグロ好きなトカゲの映画だったんで記憶閉じたよ

718:無名画座@リバイバル上映中
21/10/01 22:21:29.89 y9SJiOBm.net
無駄に美脚だからな

719:無名画座@リバイバル上映中
21/10/02 02:02:06.63 /ZtR298P.net
>>713
エメリッヒ監督版アメリカゴジラ。
映画の続き的なストーリーでTVアニメもあった。(日テレで放送された)
そういえばジョーズってTVアニメ化しなかったのかな?
ランボーですらアニメ化したのに

720:無名画座@リバイバル上映中
21/10/02 02:25:24.77 gkZafvTb.net
アニメってこっちで放送されたんだ

721:無名画座@リバイバル上映中
21/10/03 14:57:20.24 kO0Dt1iw.net
>>704
地上波だとここカットされるんだよな
BGMでサメがいるって錯覚させられる1番のシーンなのに
その次に署長の息子が襲われた時に男を食べる前に上からのカットでサメ全体が映ってて次のシーンで千切れた片足が海底にポトンのシーン

722:無名画座@リバイバル上映中
21/10/07 15:10:05.35 1uFNLqdO.net
片足がカット?

723:無名画座@リバイバル上映中
21/10/14 21:27:52.56 yyxBE1mx.net
ここの次スレはやっぱり「ジョーズ3D」なのかなあ

724:無名画座@リバイバル上映中
21/10/16 19:20:02.22 GEvRoJdg.net
ポリー「あんた、朝からもう飲んでるの」
助手のヘンドリックスて助手なのに危ない目に合わなかったよな
まぁ人物名紹介のテロップもなかったけど(たぶん)

725:無名画座@リバイバル上映中
21/10/19 16:14:36.03 Ga5DttsP.net


少年
ボート野郎
クイント

726:無名画座@リバイバル上映中
21/11/04 08:55:35.20 JUDNe115.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】  
スレリンク(ghard板)

727:無名画座@リバイバル上映中
21/11/22 07:27:17.68 iEpaqX2z.net
◎サメに襲われるカプセルトイ! 映画「ジョーズ」の名場面を立体化したフィギュアが登場
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

728:無名画座@リバイバル上映中
21/11/22 22:28:17.75 2BK4ovJ2.net
今時のカプセルトイにしては酷い出来だな
公開当時のグッズ?と疑うレベルの稚拙な造形
これはいらないな

729:無名画座@リバイバル上映中
21/12/19 09:50:23.96 UfbaHUt6.net
タミヤ人形改造コンテストジュニア部門の作品みたいな商品だなw

730:無名画座@リバイバル上映中
21/12/21 20:08:32.70 QVk9cBO7.net
ジョー2

731:無名画座@リバイバル上映中
21/12/22 12:26:50.20 qVVoI1gu.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これはどうだ

732:無名画座@リバイバル上映中
21/12/22 12:28:23.54 qVVoI1gu.net
URLリンク(bleedingcool.com)
こっちだ、間違えた

733:無名画座@リバイバル上映中
22/01/24 17:18:18.70 xGlFKayJ.net
日本じゃ55万円だと
URLリンク(www.hottoys.jp)

734:無名画座@リバイバル上映中
22/01/24 19:59:30.04 EwbgHUng.net
1/20ならマシーネンクリーガーと合わせられるな

735:無名画座@リバイバル上映中
22/01/31 22:20:10.67 5eSeaDJT.net
毎年、何作かはサメ映画が作られてるんだな

736:無名画座@リバイバル上映中
22/02/01 15:01:39.59 JNnkBos0.net
BSテレビ東京にて2作目のノーカット新録吹替版が放送予定
『ジョーズ2』 3月7日(月)18:30~20:54
ロイ・シャイダー(羽佐間道夫) ロレイン・ゲイリー(高島雅羅)
堀内賢雄/銀河万丈/大塚芳忠/勝生真沙子/大谷育江/岩崎ひろし/武内駿輔/落合福嗣ほか
URLリンク()

737:無名画座@リバイバル上映中
22/02/25 18:35:41.98 xtHICrGX.net
CSでジョーズリピート放送やってるから見たけど
オルカ号で
クイントが署長に餌まきだと言うシーンで
署長「今度はフーパーの番だよ」と言ったら
クイントが「フーパーは船の操縦で忙しいと」
フーパーはトランプで遊んでるのに
ここの翻訳、吹替えの意味がわからない

738:無名画座@リバイバル上映中
22/02/28 14:56:59.59 oyzDdCvA.net
テメェは船じゃ能無しだから餌まきだけでもやっとけ、と暗に言ってる。

739:無名画座@リバイバル上映中
22/03/08 07:55:48.44 jrZkeeOi.net
ジョーズ2の警察の船はオルカ号より小さいのに
1で苦い経験したのに
もっと大型船で救助に行けばいいのに
ストーリー的につまらなくなるよな

740:無名画座@リバイバル上映中
22/03/08 09:31:39.08 zq4nhZdg.net
シアン化カリウムの拳銃は後半用意しなかった

741:無名画座@リバイバル上映中
22/03/09 10:01:29.79 6tZADDSG.net
>>737
学者様はそんな作業はやらないんだよ
ってフーパーへの皮肉だと思っている

742:無名画座@リバイバル上映中
22/03/09 12:42:50.85 uJ8T7NzH.net
>>737
翻訳や吹き替えは
どこもおかしくない
不貞腐れてしまったフーバーを
思いやってるだけ

743:無名画座@リバイバル上映中
22/03/09 17:22:19.61 xj1tCuFS.net
>>742
フーパー気遣うというより
漁船クラスの船の操縦の技量や海や鮫の知識のあるフーパーを本番に温存して
海では使い道のあまりない署長に雑用やらせたいだけじゃないのか

744:無名画座@リバイバル上映中
22/03/10 02:27:00.80 2TQ8AXE1.net
序盤クイントはフーパーをそこまで信頼してないしなんなら足手まといと見ているだろうからそんな考えではないと思う

745:無名画座@リバイバル上映中
22/03/15 16:06:02.16 0oZTeUjy.net
>>740
それ単に青酸カリって字幕つければいいのに最新作でもそのままだった

746:リンク+
22/04/27 05:09:31.88 0Y9UGZTf.net
BotWリンク
「無茶をするな! マリオ!」
リンクの制止を無視したマリオは、オルカ号をエンジン全開で運転させ、
最終的には、高負荷でエンジンから煙を上げて焼き付きを起こして故障してしまった。
操縦席におけるエンジン回転計は当然ながら、レッドゾーンを振り切っていたと言う。

747:無名画座@リバイバル上映中
22/05/02 17:31:20.06 tVGDUTS+.net
エルム街の悪夢の被害者の言うことは夢だからなかなか信じてもらえないのわかるけど
ジョーズは実際の被害者出てるのに海開き強行する市長マジで気持ち悪いな

748:無名画座@リバイバル上映中
22/05/03 20:54:34 KoF6Ok0t.net
観光産業がほぼ全部の島なんやろ
もしGW前に起きたとしても止める勇気のある市長おらんやろ

749:無名画座@リバイバル上映中
22/05/17 03:36:50.12 eimLQUts.net
先日、会社の部下が営業先でちょっとしたトラブルを起こして、その解決法を求めて直属の上司の自分ではなくそのまた上の上司に連絡入れたんだ
それ知って「何で自分に相談しない?!私じゃ頼りないか?!」とプライドを傷つけられる思いをした
その体験をしてやっと分かったよ、クイントが何故無線を破壊したかを

750:無名画座@リバイバル上映中
22/06/12 17:04:09.28 TjTjqZ/e.net
夜の船の中のシーンで3人が盛り上がってる時に、窓の向こうの夜空に流星が見えるのを知ってるのは自分だけだとずっと思ってたが、見た人はみんな知ってた。

751:無名画座@リバイバル上映中
22/06/12 19:54:08.58 zof6+D4k.net
俺は知らんぞ
俺は知らん

752:無名画座@リバイバル上映中
22/06/15 04:49:17.05 OzNTj7Vr.net
ちょっと聞きたいんですけど、
サメが川にいて、川に泳ぎに行った子供をサメから助けるために、
最後はヘリコプターかなんかから銃で撃ってサメを殺すような映画、知ってる人いませんか?
自分が小学生のとき(1997-2003)に見たはずなんだけど、調べてもそれらしきサメの映画が見当たらなくて・・・

753:無名画座@リバイバル上映中
22/06/15 11:51:32.14 HmQGQbAK.net
川だったらサメではなくてワニだったんじゃないの?
ワニで調べ直したら何か出て来るんじゃないかな。

754:無名画座@リバイバル上映中
22/06/15 12:28:43.03 gGamQiW1.net
>>752
川だったらサメじゃなくてアユじゃないの?
人喰いアユでググッてみよう

755:無名画座@リバイバル上映中
22/06/15 14:05:03 KSpcVRv/.net
>>752
ヘリじゃなくて橋の上からおっさんが撃ってなかった?
口かなんかに爆発するものがあってそれを撃ち抜くみたいな
そのおっさんは元々射撃の腕はあったけどアル中かなんかで周りから関わるな扱いされてる
話の途中でサメに襲われてる人を見たのに酔って幻覚でもみたんだろって信用されないとかそんなシーンなかった?

756:無名画座@リバイバル上映中
22/06/15 21:56:07.80 YJgKQlVV.net
みんな怒涛の質問草

757:無名画座@リバイバル上映中
22/06/16 00:02:38.18 BTFaUEhB.net
みなさんありがとうございます
>>755
もしかしたらそれかもしれません
作品名わかりますか?

758:無名画座@リバイバル上映中
22/06/16 00:18:07.14 BTFaUEhB.net
サメが川にいるというか、川に来たというか・・・
そこへ子供らがちょうど川へ泳ぎに行ったとなり、こりゃまずいぞみたいな
ディープブルーを見てなのか、ロードショーでジョーズを見てなのかかわかりませんが、
小学生のときにサメ映画にハマってサメ映画をレンタルしまくってたときがあったんですよね

759:無名画座@リバイバル上映中
22/06/16 22:14:02.36 GpBzFRVU.net
>>757
タイトルは忘れた
今度レンタル店いったら見てみる

760:無名画座@リバイバル上映中
22/06/17 00:06:59.36 uPgW4xyP.net
>>759
ありがとうございます
やっぱりでもサメでしたよね?

761:無名画座@リバイバル上映中
22/06/17 13:39:00.00 Y/5hbKiD.net
解決しないからこの話は終わりにしよう

762:無名画座@リバイバル上映中
22/06/17 17:42:19.70 KwhOmg9a.net
>>752 >>760
たぶんこの映画だと思う。『ジョーズ98/激流篇(未)』(1998年)

763:無名画座@リバイバル上映中
22/06/17 22:54:07.44 7bMZwU5B.net
>>760
サメ
んで候補は >>762 なんだけどレンタル店には無かった
ググっても画像も動画も無いから確証は無いけど

764:無名画座@リバイバル上映中
22/06/17 23:49:41.57 uPgW4xyP.net
>>762-763
ありがとうございます!
アマゾンに情報ありました
やっぱり98年とかそれぐらいですね
たぶんディープブルーより前に見た記憶があったので
タイトル知れただけでも良かったです
ありがとうございます
でもどうやってわかったんですか?

765:無名画座@リバイバル上映中
22/06/18 00:00:29.94 LUhA1CxM.net
>>764
一回観た事があって、それをダビングしたテープを今でも持ってるから。

766:無名画座@リバイバル上映中
22/06/18 00:34:46.38 8f1N3CEr.net
>>765
持ってるのか
ちなみに >>755 のシーンってある?
サメが襲うのをおっさんが見るのは別の映画と記憶がごっちゃになってるっぽいけど最後はおっさんが仕留めてたよね?

767:無名画座@リバイバル上映中
22/06/18 00:54:18.66 LUhA1CxM.net
>>766
そのシーン>>755確かあったと思う。ダビングはしたけど結局一回しか観た事無くて
デッキもとうの昔に処分して観れないから確認する事が出来ないんだけど、最後はオッサンが
橋の上からサメが加え込んでいる爆発物を狙い撃ちして仕留めていたと思う。

768:752
22/06/18 03:14:13.63 OKmY6zT0.net
>>765
>>767
ダビングって、コピーガードついてませんでした?w
高いところから銃で狙ってサメを仕留めるのは自分もかなり記憶に残ってます
そして最後はたしかに爆発してめでたしという感じだったと思います
自分は小学生のときに見たときは結構面白く感じましたが、
あまり評価は高くない作品ぽいですね

769:無名画座@リバイバル上映中
22/06/18 04:31:46.77 8f1N3CEr.net
>>767
OKありがとう
やっぱジョーズ98であってるか
>>768
一応この映画もジョーズの元になった事件からの作品でそれでサメが川にくるって展開でジョーズ98じゃないかなって
恐怖の12日間も候補だったけどあれはヘリとか出なかったはずだし爆発しめでもないから除外
そしたら98しかないんだけどググっても出てこないから確信がもてなかった

770:無名画座@リバイバル上映中
22/06/18 08:24:11.18 Ybk7m11e.net
面白くないからもうこの話はやめよう

771:無名画座@リバイバル上映中
22/06/18 20:11:34.19 OKmY6zT0.net
>>765
ダメ元で聞きますが、そのダビングテープをメルカリなどで売って頂くことは・・・
>>769
ありがとうございます
タイトルがジョーズでしたし、ここで聞いて正解でした
ググったらなにかと出てきましたよ
filmarksにあらすじも少し載ってまして、これに間違いないと思います
なんかレンタルできるネットショップもあるみたいですが・・・
URLリンク(cassette-kan.com)

772:無名画座@リバイバル上映中
22/06/18 20:26:06.45 OKmY6zT0.net
あらすじ載ってるのはfilmarksではなくて>>771のレンタルショップでした

773:無名画座@リバイバル上映中
22/06/29 01:51:11.71 aAwLRpsn.net
>>502
シャークをもう一度見たいんだけど、洋代を教えてー

774:無名画座@リバイバル上映中
22/07/03 22:08:22 kAWwnPng.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

775:無名画座@リバイバル上映中
22/07/08 13:46:27 Hts8GQ/3.net
今日はムービープラスでJAWSを見るつもりだったがそれどころではなくなった・・・

776:無名画座@リバイバル上映中
22/07/08 18:40:42.11 408dmn3P.net
高橋和希さんの件なのか、安倍さんの件なのか…

777:リンク+ ◆BotW5v0x3A
22/07/09 05:21:28 6t7akfMD.net
>>746
その時のオルカ号の機関室は浸水で水浸しになっていたな。
よくぞ、この状態で焼玉機関が全力に動いたのはすごい。

778:無名画座@リバイバル上映中
22/07/10 15:30:08.32 .net
7/16(土)の午後15時から、フジテレビで1作目を放送
今回は吹替版
その晩にはバックトゥザフューチャー3もやるので、フジのスピルバーグまつりだな
しかし、遊戯王の作者の訃報の後で大丈夫かな?

779:無名画座@リバイバル上映中
22/07/11 23:24:13.14 .net
16日放送の吹替キャスト:
・ブロディ…谷口節
・クイント…内海賢二
・フーパー…堀内賢雄
ブロディ署長が滝田裕介の日テレバージョンじゃないのが残念

780:無名画座@リバイバル上映中
22/07/13 06:49:09.68 Os3d9BoE.net
ユニバーサル思い出の復刻版 ブルーレイ [Blu-ray]
吹き替えが無い部分もあるですか?

781:無名画座@リバイバル上映中
22/07/16 06:54:41.16 ALjb+0Yw.net
>>778
楽しみだ!

782:無名画座@リバイバル上映中
22/07/16 11:33:32 cx1mIl50.net
それどころか尼レビューで吹替の音がこもってると指摘あり

783:無名画座@リバイバル上映中
22/07/16 22:27:40.78 .net
CM明けの番宣L字に泣いた

784:注目!
22/07/18 18:06:37.42 VF/F77yR.net
今晩11時から11時55分までNHK BSプレミアムで放送する番組『ダークサイドミステリー』が
特集するテーマは▽サメ映画!サメブーム!メガロドン!ディープなサメ世界

785:784訂正
22/07/18 18:11:46.12 VF/F77yR.net
>>784訂正
23:00~00:00まで

786:無名画座@リバイバル上映中
22/07/19 03:34:38 41zM6m5s.net
そういえばMEGザ・モンスターは最高だったわ
人死にシーンもあっさりで一瞬で終わるから子どもにも見せられる
アジア系の役者が不自然なくらいたくさん出てくるから身近で起こった感半端ない
わざわざサメでなくてもいいくらいだった

787:無名画座@リバイバル上映中
22/07/23 20:08:00.98 0/B0pEXD.net
>>784
MEGに便乗したメガロドンってクソ映画やってたわ
MEGと間違えて新作料金でレンタルしたのは泣ける

788:無名画座@リバイバル上映中
22/07/26 01:00:17.27 kRO3VZFs.net
便乗元のMEGは素晴らしかった

789:無名画座@リバイバル上映中
22/07/31 20:35:21.31 0g5+uUKa.net
MEGはいくら何でもデカすぎてな。自分らは犠牲者が丸呑みされるんじゃなく食いちぎられる描写が観たいのよ

790:無名画座@リバイバル上映中
22/08/01 07:54:48.65 BIfa2Jcf.net
1回しか観てないからよく覚えてないけどMEGは
クライマックスで丸呑みもしてなかったよね
あの芋洗い海水浴場を血染めにするくらいして欲しかった

791:無名画座@リバイバル上映中
22/08/10 21:44:22.54 NtNoDy7t.net
でも血の出るシーンが少なかったおかげで家族で比較的安心して楽しめる良作になったことも事実
ああいう映画はアジア系の方がうまいね

792:無名画座@リバイバル上映中
22/09/12 15:02:23.61 1AXG+qzK.net
ほんとかよ…

793:無名画座@リバイバル上映中
22/10/05 22:50:49.26 NyFkle0j.net
タルのロープを船に結わえるシーン
署長はモタモタしてるな
そらクイントも「早よ、結わえろ」て言うわな

794:無名画座@リバイバル上映中
22/10/24 12:59:15.95 lwIO5O1h.net
2のサメは体長に対して人食いすぎかなぁ

795:無名画座@リバイバル上映中
22/10/24 19:09:28.72 KBzrjMQf.net
『三毛別ヒグマ事件』調べると、ヒグマが明らかに喰うよりも狩りを楽しむ、殺しを楽しんでるようにしか思えないだよな
ジョーズのサメも、それに近いのかも

796:無名画座@リバイバル上映中
22/11/01 00:38:55.58 RtY7yoF/.net
キズ自慢から宴会の流れがいいな

797:無名画座@リバイバル上映中
22/11/01 21:06:44.82 Gk2hAUto.net
ハートを破られたんだ、メアリーって女に!

798:無名画座@リバイバル上映中
22/11/02 00:05:34.76 ouTRKg30.net
署長もお腹の辺りを触って
何か見せようと言う素振りはあったね

799:無名画座@リバイバル上映中
22/11/02 18:18:45.91 uf+UgWVB.net
>>795
そんな感じかな?
個人的にはむしろ「感情も意思も無くて、咀嚼できそうなものが目の前に現れたら条件反射で噛みつく機械」みたいな印象で、それがまた怖い感じだった

800:無名画座@リバイバル上映中
22/11/04 14:22:25.52 PHjv2YUO.net
そうだねえ
あのサメには何の悪意もなかったんだよ
人間たちが自分のまわりで楽しそうに泳いだり、船でおっかけたり、エサまいたり、樽つけてくれたり
いろいろかまってくれるから
「わーい、遊んでくれるの! 楽しぃー」ってジャレついてただけだったんだよ
ただその「楽しぃー」の表現が「噛み付く」ってことだったんだな

801:無名画座@リバイバル上映中
22/11/05 20:13:29.51 mbNL3GI4.net
解釈が人それぞれ違っていて興味深い

802:無名画座@リバイバル上映中
22/11/09 23:50:48.68 Yc32flle.net
激突のトラックドライバーの動機を考察すると同様、サメの動機を探るのはナンセンス

803:無名画座@リバイバル上映中
22/11/11 09:54:29.95 XHHcIjR6.net
ジョーズ4で最後にサメが爆発するんだけど、ボンベ咥えてなかったような・・・?

804:無名画座@リバイバル上映中
22/11/13 04:43:57.63 lcESfF01.net
ライダーキックされると爆発する怪人的な

805:無名画座@リバイバル上映中
22/11/13 22:25:17.79 zblbyknZ.net
>>803
爆発?最後は串刺しだろ

806:無名画座@リバイバル上映中
22/11/14 11:47:33.10 20ksyb1c.net
過疎ってるからって知らないフリは良くないよ

807:無名画座@リバイバル上映中
22/11/14 22:39:02.36 RTWUjnjZ.net
次スレのスレタイはジョーズ3でその次はジョーズ'87復讐篇になるのだろうか

808:無名画座@リバイバル上映中
22/11/14 23:02:20.94 kSUhilT6.net
ダブルヘッドジョーズ、トリプルヘッドジョーズにしていけばよかった

809:無名画座@リバイバル上映中
22/11/16 22:21:00.02 .net
バンダイがジョーズの入浴剤を発売する
URLリンク(bandai-lifestyle.jp)
シークレットが気になる…

810:無名画座@リバイバル上映中
22/11/17 14:13:25.84 d0oMwO1M.net
そりゃぁ真っ赤な血の色に決まっとる

811:無名画座@リバイバル上映中
22/11/18 08:59:54.82 AYHq3A7U.net
>>809
予想外にマニアックなこだわりがあるな
シークレットは初めの写真にあるオルカ号じゃないの?

812:無名画座@リバイバル上映中
22/11/21 07:36:30.63 fqPKopuJI
藤本元気が殺人やってるようだぞ

813:無名画座@リバイバル上映中
22/11/21 07:39:06.38 fqPKopuJI
藤本元気が殺人やってるようだぞ

814:無名画座@リバイバル上映中
22/11/21 08:02:34.01 fqPKopuJI
藤本元気が殺人やってるようだぞ

815:無名画座@リバイバル上映中
22/12/19 21:21:12.64 09T4LuST.net
サメ減少「本当に後悔」 「ジョーズ」で乱獲 スピルバーグ監督
この映画をきっかけに、米国ではスポーツフィッシングが盛んになり、サメが乱獲されたといわれる。
スピルバーグ氏は「75年以降の常軌を逸したスポーツフィッシングのことで、サメは私に腹を立てているのではないか」と
指摘。「映画のせいで、サメの個体数が大きく減ってしまったことを今でも本当に後悔している」と述べた。 
18日放送の英BBCラジオのインタビューで語った。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

816:無名画座@リバイバル上映中
22/12/27 13:36:31.51 uqWjXW5y.net
>>46
実は岸から結構近かった

817:無名画座@リバイバル上映中
22/12/27 13:42:24.61 uqWjXW5y.net
フーパーとエレンの情事シーンが欲しかった

818:無名画座@リバイバル上映中
22/12/27 20:55:57.75 j5YtxCRd.net
>>817
そんなことしたら原作通りフーパーサメに殺されちゃう!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch