ゲッタウェイ (The Getaway)at KINEMA
ゲッタウェイ (The Getaway) - 暇つぶし2ch100:無名画座@リバイバル上映中
19/12/31 17:41:20.62 76uEN/iX.net
祝 100

101:無名画座@リバイバル上映中
20/01/03 23:28:26.18 8FzJ3ech.net
砲艦サンパブロの水兵姿もかっこいいな
背中の曲がったパピヨンの老け役はいただけないが・・・

102:無名画座@リバイバル上映中
20/01/05 13:00:54.04 QM8Sjy9u.net
マックィーンはジーンズとかラフな姿が彼らしくていいんだけど
セーラー服とあの白帽子もいいし、何よりゲッタウェイの黒スーツ黒ネクタイが
格好いいんだな。たしかにパピヨンの姿はあんまり見たくない

103:無名画座@リバイバル上映中
20/01/06 17:09:11.12 aPnoudRo.net
本人はちょっと外した役も楽しみたいって気分があったのかもしれないけど、俺らファンにとっては「マックイーンを見たい!」と同じぐらい「マックイーンになりたい!」気分で映画を観るわけだから
ひたすら完全無欠でカッコいい姿の方が己の妄想を投影しやすいわけで
そのあたりヒーローを演じる俳優にとってはジレンマみたいなものが出てくるのかもしれないな
歴代ジェームズ・ボンド役の俳優が続投降板で揉めるなんてまさにそれだろうし

104:無名画座@リバイバル上映中
20/01/07 17:25:10.40 FnmDjUVT.net
たしかに私も 「マックィーンに抱かれたい」というより生まれ変わったら
「マックィーンになりたい!」

105:無名画座@リバイバル上映中
20/01/30 00:21:08 73VJxBAO.net
話は変わるけど出世作であり代表作でもある「荒野の七人」では俳優では格上のユル・ブリンナーに押されてたつうか遠慮してた感があるね
マックの良さが生かし切れてなくて少し残念

106:無名画座@リバイバル上映中
20/01/30 01:22:53 Is9jhJ3K.net
そうか?
ユル・ブリンナーの見せ場でも画面の端で普通に目立っているし
けっこうやりたい放題やってる印象だけどな

107:無名画座@リバイバル上映中
20/01/30 20:20:22 ARoUX2ew.net
主役のマック以外あまり見たことないからそう思うのかもな

108:無名画座@リバイバル上映中
20/02/01 22:02:51 iRzjqQO1.net
マックイーンは何気に目立ち過ぎてブリンナー怒っとったらしいよ
ポスターも初めはブリンナーが先頭だったのに後期のはマックが先頭になってた

109:無名画座@リバイバル上映中
20/02/02 00:12:53 04/AnDkO.net
>>108
何気に目立つどころか
どうやったら自分の方が目立つかを
とことん考えた演技だからな

110:無名画座@リバイバル上映中
20/02/02 18:29:10 0dh4E6o0.net
大脱走でもあんなフルキャストなのにマックイーンがひときわクールに目立ってるのは
その演技のせい?

111:無名画座@リバイバル上映中
20/02/02 18:36:48 964FF+Xe.net
>>110
そうかもな
ただ立っているだけでいいカットでも、常に何らかの動きが始まる直前みたいな芝居しているもんな
実はジェームズ・コバーンもそうなんだけどw

今ふと思ったんだが、この二人って掌を開いた状態で親指を90度にピンと立てているのをよく見るよな
ガンマンが素早く拳銃を抜くための動作とかなのかねえ

112:無名画座@リバイバル上映中
20/02/02 21:50:53.61 qguZXXO0.net
拳銃無宿が長かったし

113:無名画座@リバイバル上映中
20/02/02 22:01:14.40 0dh4E6o0.net
拳銃持たない映画の方が少ないマック
それにしても細かいところまでよく見てますなぁ

114:無名画座@リバイバル上映中
20/02/02 23:48:34 qguZXXO0.net
拳銃だとネバダスミスが印象的

115:無名画座@リバイバル上映中
20/02/03 00:51:01 cBNpP1r3.net
白黒の戦争映画で武器のスペシャリストの役やってたな。セリフのシーンでも常に武器の点検しながらしゃべってる

116:無名画座@リバイバル上映中
20/02/03 18:07:55 NTVdMD3e.net
頭を狙ったのに肩に当たったのかな、ルディにトドメを刺せなかったのはなぜかな
てかルディが死んだら映画が面白くなくなるか

117:無名画座@リバイバル上映中
20/02/08 19:02:53.35 Lyk3NREK.net
孤独なマックィーンはトムホーンと突撃隊だな

118:無名画座@リバイバル上映中
20/02/08 20:25:17 ZMRpyXUn.net
突撃隊が孤独なら大脱走も孤独だ

119:無名画座@リバイバル上映中
20/02/09 12:39:23 LOKUnNaj.net
大脱走はヘンドリーもゴフもいたじゃん

てか こんなところにマックイーンスレきてるんだw

120:無名画座@リバイバル上映中
20/02/11 03:25:47 nF/GHt8G.net
ゲッタウェイのマックはアリに手を上げたり夫婦間で主導権を握っているといえば聞こえがいいが
ぶっちゃけ亭主関白、なんか日本的な味がするね

121:無名画座@リバイバル上映中
20/02/18 16:58:56 aQaLNvzn.net
突撃隊懐かしい

122:無名画座@リバイバル上映中
20/02/25 19:25:19 3vcWhG5y.net
>>115
戦う翼か突撃隊 かな
どちらもマックィーン好きでないとクソ面白くない映画

123:無名画座@リバイバル上映中
20/02/27 01:37:26 YFjYiWKv.net
マックィーンと言えばゲッタウェイとブリットかな
犯罪者と刑事という対照的な役柄だが妙にしっくりくる

124:無名画座@リバイバル上映中
20/02/27 01:39:02 YFjYiWKv.net
華麗なる賭けもいいがイマイチしっくりこないのはやっぱ個性か

125:無名画座@リバイバル上映中
20/02/27 15:04:33 hR8H7gKG.net
>>124
そう、キャラが違うね
いくら大泥棒でも高学歴、金持ちのボンボン役は

126:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 16:35:23 1xSosP00.net
そうだったのか

127:無名画座@リバイバル上映中
20/03/02 00:21:49.40 Wf5Y8fYd.net
マックの歩き方は独特だよね
背筋を伸ばしてあまり腕を振らず肩を前後に振るように歩く
生れ付きのものなのか後から矯正したものなのか知らないけどカッコいいね

128:無名画座@リバイバル上映中
20/03/02 13:00:33.76 pbdKCwMd.net
腕を振らずに歩くのは筋力がなければ出来ないんじゃない?
年寄りは大きく腕振って歩いてるから

129:無名画座@リバイバル上映中
20/03/03 22:25:41 7ed48Z8X.net
マックィーンのようなスターは二度と出ない。

130:無名画座@リバイバル上映中
20/03/05 01:01:56 BwJx48D9.net
病死とはねえ、レースとか飛行機事故で華々しく散ってほしかった

131:無名画座@リバイバル上映中
20/03/06 12:51:45.99 Tn2MwkDJ.net
いい男の条件とは 「早死にする男」と言われているから
マックはいい男

132:無名画座@リバイバル上映中
20/03/06 21:26:18 uWqvi/KK.net
マックとポール・ニューマン、ドライバーとしてはどっちが上?

133:無名画座@リバイバル上映中
20/03/20 19:44:09 LqQb/UNW.net
フィルムノアールとネオリアリズムしか興味がない友達に
「マックィーン好き?」 って聴いたら 「うん、ゲッタウエイ」だと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch