【珍妙】ニッポン人が登場する外国映画【奇妙】at KINEMA
【珍妙】ニッポン人が登場する外国映画【奇妙】 - 暇つぶし2ch110:無名画座@リバイバル上映中
17/09/18 13:00:43.99 z4mhWgEA.net
アントニオ猪木はベアーズの東京編に

111:無名画座@リバイバル上映中
17/09/18 22:48:28.15 74TpUIH8.net
>>110
若山富三郎爺もね

112:無名画座@リバイバル上映中
17/09/18 23:42:49.76 tBS0gCk2.net
>>110
ついでに「天津敏」も

113:無名画座@リバイバル上映中
17/09/20 09:21:16.19 WkcuAqqs.net
ハンテッドではジョン・ローンが日本人の役だった。しかも忍者w
夏木マリがジョン・ローンの情婦の役で、主人公を助ける善玉側の侍が原田芳雄。
AV落ちした島田陽子も出てた。

114:無名画座@リバイバル上映中
17/10/29 20:30:19.78 XGqrhuBs.net
ベアーズ日本遠征つまんねー
アントニオ猪木のシーンと欽ちゃん番組がダラダラ長い
若山富三郎のとんぼ切る場面が唯一の見所か

115:無名画座@リバイバル上映中
17/10/29 21:10:46.42 exNZIMg2.net
日本人は、武士、忍者、芸者、メガネ姿の小心者サラリーマン、ヤクザ、敗残兵、可哀そうな原爆被災者と、
様々なキャラがあるから、映画の登場人物にしやすいな。
中国人や韓国人だと、こうはならないだろ。
その点では得をしている。

116:無名画座@リバイバル上映中
17/10/29 21:34:20.76 7nrmcc2q.net
ジャック・タチのプレイタイムっての見たら、実にステレオタイプな日本人サラリーマンが出てきた
50年前だからしょうがないと言いたいけど、今でもたいして変わってないか

117:無名画座@リバイバル上映中
17/10/29 22:49:55.20 janmXDVd.net
もしも昨日が選べたら
ヤンキースの松井秀喜の映像
あと日本風の飲食店で日本企業との商談シーンがあったような

118:無名画座@リバイバル上映中
17/10/29 22:59:26.38 janmXDVd.net
シェフ!~三ツ星レストランの裏舞台へようこそ~
ジャン・レノが出てるコメディー
日本人は出てこないけど、ジャン・レノの家に日本人形かなんかが置いてあったり
主演の二人が着物着て日本人の夫婦のふりをするシーンがある
5年前の作品だが、まさに洋画に出てくる珍妙なニッポンてかんじw
マギーズ・プラン
去年の作品だが…ヒロインの仕事仲間だったか生徒にクミコという女性がちらっと出てくる

119:無名画座@リバイバル上映中
17/10/30 00:43:12.34 zb3NbCSC.net
「リトルトーキョー殺人課」
ドルフ・ラングレンが「八つ墓村」ばりのスタイルでヤクザのアジトに特攻する
クライマックスで極一部に有名なバカ映画だが、
劇中、警察に捕まった下っ端ヤクザが自分で自分の首を捻って自殺する無茶苦茶な
シーンがある。
それを観たラングレンが「彼らは屈辱より誇りある死を選ぶのだ・・」とか何とか。

120:無名画座@リバイバル上映中
17/10/30 00:52:33.34 VP3VjGGG.net
SFスリラー「エクス・マキナ」には日本人女性風の容姿と名前の小間使いロボットが登場。
英語がしゃべれず従順で頭にかんざし風の髪飾りを付けてる、ゲイシャをイメージしたキャラのかな?
演じたのはイギリス国籍の日系人女性。

121:無名画座@リバイバル上映中
17/11/13 21:50:37.76 3RTwG2sr.net
昔、小西カツヤだかがMCの国際NEWSバラエティみたいな番組に、映画等の中の変な日本人や日本を紹介する『奇妙な果実』というコーナーがあった

122:無名画座@リバイバル上映中
17/11/13 23:44:21.61 oKPMnpO4.net
アタック・オブ・ザ・キラートマトに対キラートマト・ロボットを開発する日本人科学者が登場

123:無名画座@リバイバル上映中
17/12/02 06:22:00.67 Y8oHnyg0.net
ターミネーター2序盤 ショッピングセンターの狭い通路で撃ち合いするシーンで巻き添え食って撃たれる眼鏡男、あれ日本人だよね?

124:無名画座@リバイバル上映中
17/12/02 22:00:13.63 Z6BW8jVj.net
>>123
当時週刊プレーボーイに記事書いていたコミネのことかな?

125:無名画座@リバイバル上映中
17/12/02 22:23:40.09 dkak9YHW.net
トゥルーライズにも出てたな小峯氏

126:無名画座@リバイバル上映中
17/12/03 11:22:32.30 1NoPL/EC.net
>>125
それ知らんかった
キャメちゃんと仲良しなのかな

127:無名画座@リバイバル上映中
17/12/04 09:42:32.06 uthVHenh.net
>>123
シュワがガラスを破って歩道に転げ出たところを
ポカーンとカメラで連写する男に小峰氏が予定されてたんだけど、
小峰氏が「大昔の日本人のイメージだ」と意見して白人観光客に変更されたそうだね。

128:無名画座@リバイバル上映中
17/12/04 12:11:12.88 0qlVpGil.net
「もしも昨日が選べたら」というコメディタッチの映画で
日本の大企業のお偉いさんたちが出てくる。
みんなスーツにメガネの同じような格好。同じように
相槌を打ち、同じように笑い、多分外人が見たら
区別が付かないと思う。
でも実際、こんな風に見えるんだろうねえ。

129:無名画座@リバイバル上映中
17/12/13 01:19:47.71 tM2+tVJB.net
『ティファニーで朝食を』

130:無名画座@リバイバル上映中
17/12/13 04:54:17.34 FCqkCSXw.net
先日、NHKBSでも放送してたけどミッキールーニーの日本人役がひどかった
完全に日本人をバカにした映画だった
音楽が素晴らしかっただけにあれで台無しになった映画だ

131:無名画座@リバイバル上映中
17/12/22 16:34:05.69 g7ufWEkk.net
「1941」の三船敏郎がカッコイイ
連合艦隊司令山本五十六もやってるから、パロディぽくて面白い
本当は、ハリウッドでは、スターウォーズのジエダイのオファーがあったらしいけど
「1941」の日本人役で懲りたから、やらなかったらしい。
ジエダイやってたら、もっと面白かったと思うけど
あとの祭りもっと作品選べばよかったのに

132:無名画座@リバイバル上映中
17/12/24 09:15:58.88 G4q8AJTL.net
自分の聞いた話だと
swを断って、その後悔で1941に出てみたら大失敗してしまって、それに懲りて空手の師範代の役を断ったらそれがベストキッドだったと

133:無名画座@リバイバル上映中
17/12/24 11:27:25.07 83nLeXld.net
>>132
不運のミフネ

134:無名画座@リバイバル上映中
17/12/24 14:30:25.74 gtoGkXSa.net
確か「シン・レッドライン」だったと思うけど
米兵が日本軍陣地に突撃して「ホリョダー」と叫んで制圧するけど
日本兵が観念してあぐらをかいて念仏唱えてるような様子に
米兵が拍子抜けするシーンがある
日本兵も飢えていて戦闘する気も無い様子
全然抵抗しない様子

135:無名画座@リバイバル上映中
17/12/25 10:23:53.52 rShH5HLL.net
その時は日本兵きっと気分が乗らなかったんだろ

136:無名画座@リバイバル上映中
18/01/01 18:57:41.38 i4lyZsQZ.net
1941は三船が日本語で喋ってる数少ないハリウッド作品だよな
三船やクリストファーリーはなんでこんな映画(褒め言葉)に出たのか今でも不思議

137:無名画座@リバイバル上映中
18/01/01 20:16:47.91 cCtlmrqp.net
>>136
三船はさておき、クリストファー・リーは「ドラキュラ以外の仕事」なら
どんな役でも請けてた時期。
チャック・ノリスの「香港コネクション」で麻薬組織のボスなんてのもやってたし。

138:無名画座@リバイバル上映中
18/01/03 04:07:00.30 JbWIo3vJ.net
>>128
ロボコップ3にでてくる日本企業なんて、社長以外は忍者!みたいな描写で笑った。
(その社長のラストの謝罪がかっこいい)

139:無名画座@リバイバル上映中
18/01/03 09:14:13.13 xGVAgcHv.net
山口淑子主演の「東は東」、20世紀フォックス、
1952年に「日本の戦争花嫁」の題で製作された。
キング・ヴィダー監督、この人はハンガリー系アメリカ人で、
「群集」「白昼の決闘」「戦争と平和」などの名作がある。
88才で没。

140:無名画座@リバイバル上映中
18/01/03 09:35:38.97 xGVAgcHv.net
>>139
同じく山口淑子が主演した20世紀フォックスの「竹ノ家」
1955年に製作された。日本でも公開されたが、評判は悪かった。
撮影は東京の下町、月島や鎌倉などで行われた。
ヤクザも出てくる。
ロバート・スタックが共演。
スタックはテレビでヒットした「アンタチャブル」でネスを演じ
エミー賞を受章。
この人は2003年に84歳で没。
他に、ロバート・ライアン、キャメロン・ミッチェル、早川雪州が
出演した。

141:無名画座@リバイバル上映中
18/01/03 16:09:35.03 7R0M8UkH.net
オリエント急行殺人事件(74年)
列車出発前のホームの雑踏エキストラの中にチンドン屋みたいな芸者コスチュームの日本人と思われる女性たち。

142:無名画座@リバイバル上映中
18/01/04 18:50:15.55 1Vf1RaEa.net
ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ
三島由紀夫の生涯を描いた伝記映画で登場人物が全員日本人
日米合作ってことだけど日本では色々問題があって
劇場公開どころかDVD化すらされてないから一応外国映画かね
日本版はないから幻扱いされてるけど
全編日本語で演技してるから外国版DVD買えば普通に観られる

143:無名画座@リバイバル上映中
18/01/04 21:26:38.88 alFzhb+p.net
>>140
画面は、日本座敷にアメリカ人たちが土足で入ったり、もうめちゃくちゃ。
国辱映画だ、と一部の日本人が騒いだ。
あの頃の日本人の映画ファンは気持ちが小さかった。情けなかったね。

144:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 13:00:32.18 s6CtzSxC.net
>>142
「三島由紀夫と一九七〇年」という本(限定5000部)にDVDが付いてたそうだ。
海外盤を元に作られたいわば海賊盤的な感じで、リージョン1では無いみたい。
(俺が持ってるのは緒形拳の顔アップのやつで、リージョン1仕様なので、リップしてフリーにして焼き直した)

145:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 15:12:25.46 qIdh76j6.net
映画「パールハーバー」での日本軍の司令部での様子が滑稽だった。
まるで戦国時代の戦陣のようで、時代錯誤も甚だし設定だった。
なんであんな恰好したのか不思議
日本版にはまだカットしたシーンもあるらしいけど
CGシーンがいいのにあれで台無しになった。

146:無名画座@リバイバル上映中
18/01/06 08:40:58.56 z0OjNXJD.net
>>141
オリエント急行の原作で日本の着物姿をちらっとポワラが視たという
ところがなかったっけ?

147:無名画座@リバイバル上映中
18/01/07 08:43:38.24 QQQYUGGh.net
浴衣のうしろ姿かな

148:無名画座@リバイバル上映中
18/01/07 11:59:28.61 xBYt9Iys.net
>>132
三船がミヤギ役・・・三船は好きだけどあの役にあっていた気がしないな
ぶっちょう面して盆栽いじってもいかにも強そうで魅力がないような

149:無名画座@リバイバル上映中
18/01/07 12:08:48.25 y6wYSnd6.net
【週休4日】 「機械と競争する必要はない」 <マイトLーヤ> 「将来、人々の関心は余暇に集まる」
スレリンク(liveplus板)

150:無名画座@リバイバル上映中
18/01/07 13:17:34.32 ikrM6FgS.net
ダイハードの金庫のパスコード、
赤城→赤い城→レッドキャッスルってずいぶんと大雑把すぎねえかいw

151:無名画座@リバイバル上映中
18/01/08 21:04:17.93 j2fM1Ljp.net
007ムーンレイカーの剣道男トシロー・スガ

152:無名画座@リバイバル上映中
18/01/15 18:49:25.82 lgqPpaIg.net
サブウェイパニックの地下鉄視察団が日本人

153:無名画座@リバイバル上映中
18/01/17 03:50:16.72 vJceEadO.net
>>144
てか、youtubeにあるよ。

154:無名画座@リバイバル上映中
18/01/17 03:55:26.83 vJceEadO.net
>>142
‘ハリウッド映画だけど中身は日本映画’というと、他に、
「アナタハン」「硫黄島からの手紙」があるな。

155:無名画座@リバイバル上映中
18/01/17 04:02:06.97 vJceEadO.net
>>154自己レス。
間違えた。「アナタハン」は日本映画だった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

156:無名画座@リバイバル上映中
18/01/17 06:51:42.37 zoRY6ftl.net
正直な観察で日本人じゃ描かれているw

157:無名画座@リバイバル上映中
18/01/17 09:18:59.83 zoRY6ftl.net
ハリウッドに出てくる日本人は存在感がない。
黄色アジア系の役者なら誰でもいいといったイメージ。
特に男性は、背が低い、ガニ股、メガネをかけている、ぎこちない動作、
ぎこちない話し方、笑いもなく感情を押し殺したような表情など。
そういう男たちが目だたないで登場し、さっと消えてしまう。
恐らくハリウッドの映画人には 現実にそういう人達が日本人の典型なのよ。

158:無名画座@リバイバル上映中
18/01/17 12:46:59.58 zoRY6ftl.net
早川雪州ぐらいのレベルに到達しないと。
三船、渡辺ぐらいでしょ?

159:無名画座@リバイバル上映中
18/01/17 12:48:48.85 zoRY6ftl.net
女優はナンシー梅木ですけど、あの人はフェイスが

160:無名画座@リバイバル上映中
18/01/18 09:37:59.26 MW/TXrPy.net
印象が雨水

161:無名画座@リバイバル上映中
18/01/18 12:01:35.61 VyMWRX70.net
007ゴールドフィンガーのオッドジョブを忘れてた、
ジェームズ・ボンドより圧倒的に身体能力が上でボンドが必死に殴る蹴るをしても全くきかず、
逆にオッドジョブに一方的にボコられるという強烈なキャラ。
特に日本人設定なわけではないが演じたのが日系人プロレスラーのハロルド坂田。
今では珍しくないプロレスラー元プロレスラーがハリウッド映画で強い存在感のあるキャラを演じるはしりでもあった。

162:無名画座@リバイバル上映中
18/01/18 15:47:39.01 zMltuT2W.net
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩本・飯田・伊藤・池田・ 大川・大山
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・金子・木村・木下・小林・
佐藤・佐々木・清水・田中・高橋・高山・徳山・徳永・豊田・中村・中山・
橋本・原田・林・東・平田・平山・福田・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松本・松田・松原・南・水原・森本・安田・山田・山本・吉田・和田・渡辺

163:無名画座@リバイバル上映中
18/01/18 19:09:23.39 O9rfPelK.net


164:無名画座@リバイバル上映中
18/01/18 22:10:44.92 a0gXHbtH.net
>>161
映画観てかなり経ってから原作読んだけどオッドジョブ(ハロルド坂田)が原作の描写
そのまんまのキャラクターだったので驚いた。
やっぱりイメージ?大事にしたいからオーディションとかやったんだろうかと思った位。
そういやゴールドフィンガーに協力する中国人科学者がケイトーこと
バート・クォークだったな。

165:無名画座@リバイバル上映中
18/01/19 09:00:14.57 6lW6yssb.net
>>162
こんなのは日本人によくある名字ですよ。
在日がそれらを名乗っているというだけでしょう?

166:無名画座@リバイバル上映中
18/01/19 09:25:18.30 6lW6yssb.net
韓国人の苗字は260種、
日本人の苗字は29万種、
えらい違いです

167:無名画座@リバイバル上映中
18/01/19 09:33:56.97 6lW6yssb.net
ご要望に応えて、韓国人の苗字の多いものです。下記。
1、金
2、李、
3、朴、
4、崔、
5、鄭、
6、姜、
7、尹、
8、張、
9、林、

168:無名画座@リバイバル上映中
18/01/19 12:41:56.07 2EnPQ9RU.net
>>167
うちの近所には鄭と林って華僑がいるけどな

169:無名画座@リバイバル上映中
18/01/19 19:21:21.16 RzO4CpLa.net
エメ版ゴジラやラストアクションヒーローやブラックレインに登場するハゲのヒゲオヤジは一体誰なんだ?

170:無名画座@リバイバル上映中
18/01/19 19:42:08.59 b1QJ44pS.net
>>169
アル・レオン
元々はスタントマン

171:無名画座@リバイバル上映中
18/01/19 22:21:32.88 UpjW1bgu.net
スコットピルグリムvs.邪悪な元カレ軍団
一目惚れした女性に交際を申し込んだところ
付き合うためには彼女が今まで付き合った7人の元恋人達と戦って勝たなくてはならないと言われた主人公。
元恋人の内二人が双子の日本人。(演じるのは双子のタレント斉藤慶太・祥太)

172:無名画座@リバイバル上映中
18/01/20 18:42:58.19 AJCMDPQd.net
「サスペリア」の冒頭、空港ターミナルのシーン

173:無名画座@リバイバル上映中
18/01/20 18:43:32.17 AJCMDPQd.net
たしか、ラビット関根だった

174:無名画座@リバイバル上映中
18/01/20 23:27:18.44 eAG0qBt6.net
へえそうなんだ

175:無名画座@リバイバル上映中
18/01/21 12:53:11.10 yGw1p4D5.net
サスペリアシリーズ3作目に日本人が

176:無名画座@リバイバル上映中
18/01/21 14:53:20.47 gJ0V8WtD.net
ハンニバルのラスト、旅客機で逃亡中のレクター博士がお弁当を分けてあげるアジア人少年
演じてるのは東南アジアの子みたいだったが設定では日本人らしい。

177:無名画座@リバイバル上映中
18/01/22 19:07:56.78 oGP/vJ4T.net
>>173
アルジェントファンの関根勤が、トラック野郎の出演作を圧して、ローマに行き出演したらしいぞ。
角川書店 関根勤著 「好き好き映画ちゃん」より。

178:無名画座@リバイバル上映中
18/01/28 15:04:39.79 mbBGTZ40.net
>>177
関根勤は、昔の文芸坐で二度目撃した。

179:無名画座@リバイバル上映中
18/01/28 15:31:29.20 zmgJ8g4w.net
ロストイントランスレーション 藤井たかし
24時間の情事 岡田英二

180:無名画座@リバイバル上映中
18/02/13 04:27:46.87 6DM6FLY1.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
3SH3F

181:無名画座@リバイバル上映中
18/04/22 17:46:28.38 UM9DUllW.net
「Marines, Let's Go」にジャイアント馬場出てる

182:無名画座@リバイバル上映中
18/05/30 19:02:13.47 qYz0qaBu.net
80日間世界一周

183:無名画座@リバイバル上映中
18/05/30 19:28:01.17 ER8SQBYh.net
「ザ・ヤクザ」の待田京介
日本の大物ヤクザからの密使として取引相手のブライアン・キースに淡々と
脅しを掛けるシーンがメチャクチャ格好良い。

184:無名画座@リバイバル上映中
18/05/30 23:48:18.65 Tq/vA2CP.net
>>183
宍戸錠の弟にして、ちあきなおみの夫の顔の恐さもかなりのもの
どうやったらジェームズ繁田から、あんな子が生まれるんだ
繁田の役は丹波哲郎でクランクインしたけど、思ったより台詞が多いから覚えずに撮影に臨んだ丹波に監督が激怒して降板させたそうだが

185:無名画座@リバイバル上映中
18/05/31 00:07:46.42 tT0KZJd0.net
>>159
白人男にはナンシー梅木みたいな、おかめフェイスはウケがいい
「サヨナラ」で主演女優を務めた高美以子は長身の派手め美人って感じだけど、白人ウケはそれほどだったみたい
ただ、日系女性には憧れの的だったらしい
「サヨナラ」では、日本人にも歌舞伎役者にも見えないナカムラ役をリカルド・モンタルバンの熱演と、短いけど浄瑠璃のシーンは一流の演者によるもので、一見の価値あり

186:無名画座@リバイバル上映中
18/06/06 09:13:54.23 vQ1vOr4n.net
>>177
関根勤、トラック野郎の2作目に楽しい役で出演しててシリーズその一作だけで
終わったが、出演予定まだあったんだね、へ~

187:無名画座@リバイバル上映中
18/06/06 10:51:11.37 jUARvFAN.net
今のアメリカ映画に出てくる日本人役はほとんど朝鮮人がやってる
あいつら本当に劣等感丸出しなんだな
日本人が大嫌いなくせに日本人役を演じたくてしょうがないんだから

188:無名画座@リバイバル上映中
18/06/06 15:40:12.99 4toH+AVy.net
>>187
おっと、香港映画ドラゴンへの道の悪口はそこまでだ!
(劇中登場するヘンな日本人空手家を演じてるのは韓国人)

189:無名画座@リバイバル上映中
18/06/06 16:56:01.06 MeWqmvNe.net
おまいはタンロンぐわ?

190:無名画座@リバイバル上映中
18/06/06 17:55:19.79 y3Z33ROK.net
>>186
ラビーの運ちゃん役というと、ゴレンジャーも思い出す

191:無名画座@リバイバル上映中
18/06/07 07:21:01.72 6GeWHkts.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
URLリンク(www.youtube.com)

192:無名画座@リバイバル上映中
18/06/07 08:40:37.61 yTz4mRGY.net
>>187
最近は少し風潮が変わってる、
アメリカでキャラと俳優は民族を合わせるべきだとなってきたのと、昔は少なかった朝鮮人キャラが増えてきたこともあって
朝鮮人俳優は日本人キャラではなく朝鮮人キャラを演じることが多くなった。
まあアメリカ社会での実状を反映して映画TVでの朝鮮人キャラは
まるで愛想の無い小売店店主、売春婦、ギャングなどあまりカッコよくない役ばかりですが…

193:無名画座@リバイバル上映中
18/06/13 20:16:01.74 LjsKso1h.net
>>192
ネトウヨは出て行けよ。

194:無名画座@リバイバル上映中
18/06/13 20:32:41.95 N3Id/Bfd.net
ちょん

195:無名画座@リバイバル上映中
18/06/13 21:05:16.19 g+Hrqy9d.net
>>193
朝鮮人がカッコ良く描かれてるハリウッド映画の実例プリーズ。
ウリの知ってる限り朝鮮人が最もカッコ良く描かれてたのは人形劇映画チームアメリカの金正日将軍閣下、
カッコ良い「悪役」でしたがニダ。

196:無名画座@リバイバル上映中
18/06/14 23:25:47.69 oUU2zl6N.net
>>195
アホらし。
米韓合作映画なんてのもちっとも珍しくなくなってるのに。
URLリンク(news.kstyle.com)
URLリンク(jp.mnet.com)

197:無名画座@リバイバル上映中
18/06/16 23:31:06.71 OykTPip1.net
高倉健出演の‘燃える戦場’

198:無名画座@リバイバル上映中
18/06/17 23:55:29.03 588dpryY.net
ジョンとメリー
メリーのアパートの二階に日本人が住んでる
なぜか部屋の中で柔道の練習を数人でしている

199:無名画座@リバイバル上映中
18/08/17 20:46:45.93 X+gloQhp.net
高倉健のザ・ヤクザ

200:無名画座@リバイバル上映中
18/08/17 20:50:32.12 0aB/vBO4.net
「ファイナルカウントダウン」でおなじみのスーン・テック・オー
「ベストコップ」「レッドサンライジング」でも披露される片言の日本語は
独特のアクセントで耳に残る。

201:無名画座@リバイバル上映中
18/08/17 21:19:28.50 eT8pLhFq.net
『恋人たちの予感』
合間に挿入される恋愛エピソードを語る男女
最後のアジアンは許嫁制度っぽい
顔を見たさに遠距離を自転車で移動したって
『メジャーリーグ』
グランドキーパーは勤勉さの象徴みたいですね
セリフが日本語
『ファミリープロット』
依頼人の東洋人
結果的に悪人なんだよな
コツコツやるのが癪に触るのか
分析研究員白衣エキストラに必ず日本人?居ますね

202:無名画座@リバイバル上映中
18/08/18 15:55:32.99 d29F7RT0.net
太陽の帝国
描き方は概ね正しいけど
言葉が変
そう聞こえてるのかなと思った

203:無名画座@リバイバル上映中
18/08/18 15:57:42.46 d29F7RT0.net
あと風とライオン
ルーズベルトの誕生会で祝辞述べる日本人大使?

204:無名画座@リバイバル上映中
18/09/02 11:05:21.04 vPPOmvWj.net
>>187
>>日本人が大嫌いなくせに日本人役を演じたくてしょうがないんだから
カネもらうためにやるんで、演じたくてしょうがない、なんてことはないだろう。
本当は白人役がいいに決まってる 、当たり前にな

205:無名画座@リバイバル上映中
18/09/02 14:21:06.60 yUb0jRhI.net
韓国映画「お嬢さん」
登場人物の半数以上が日本人で、それを韓国人が演じている。
特筆すべきは、全員日本語で話していること。
ラストエンペラーみたいに自国語に逃げないというしかも映画としておもしろい
なんかパワーを感じたわ
もちろんイントネーションおかしいがw
ただ、セリフそのものは、なかなか格調高い日本語だったのがまたおかしい

206:無名画座@リバイバル上映中
18/09/02 14:30:01.70 yUb0jRhI.net
「リザとキツネと恋する死者たち」
ハンガリー映画
独身女性に日本から来た九尾のキツネが取り付くというブラックコメディ
この九尾のキツネが普段は「トミー谷」という昭和歌謡歌手に化けている
劇中変な日本語のオリジナル曲が横溢していてやみつき
URLリンク(www.youtube.com)

207:無名画座@リバイバル上映中
18/09/02 14:42:23.54 yUb0jRhI.net
「紅いコーリャン」
「初恋の来た道」や「グレートウォール」のチャン・イーモウが1987年に
ベルリン国際映画祭で金熊賞を獲得した傑作
終盤、日本軍の侵攻があるんだが、エキストラ含めて「オイシソウダナ」「ハヤクモッテコイ」
など延々イントネーションのおかしな日本語を話す

208:無名画座@リバイバル上映中
18/09/02 15:59:17.00 gspk6hAC.net
ダーティーハリー2に出てきた謎の東洋女は、日本人?

209:無名画座@リバイバル上映中
18/09/21 10:49:00.46 B8Gq3//5.net
●韓国へ旅行する日本の高校生が激減した
韓国大手メディアの聯合ニュースは8月28日、
韓国を訪れる日本の修学旅行生が激減していると伝えた。
記事では修学旅行情報センター(全国就学旅行研究協会)のデータを引用、
2016年度に韓国を訪れた日本の高校生(国公私立含む)は3246人で、
過去10年間で約2万人近く減少したと報道。
各国別に参加生徒数を見ても韓国は全体のうちわずか1.4%(公立の場合)
だった。
この数字は中国(1.3%)と並んで圧倒的に低い数値だ。

210:無名画座@リバイバル上映中
18/10/18 19:17:27.50 bX9CNTHw.net
ティファニーで朝食を
怒りを通り越して笑えた
よくもこんなにステレオタイプに馬鹿にできるなって
ホステル
片言の「カワイイコネワタシスキヨー」がこの映画で一番記憶に残ったセリフ

211:無名画座@リバイバル上映中
18/10/21 22:02:23.26 ri2cNaWe.net
『ガンホー』
「男二向カテ何ダ!怒タゾ!」
あの日本人社員役の俳優は韓国か中国系ではないかな…?

212:無名画座@リバイバル上映中
18/10/21 22:20:39.83 ri2cNaWe.net
>>211
気になってググってみたら、あの日本人社員役は日系アメリカンのゲディ・ワタナベという俳優だった

213:無名画座@リバイバル上映中
18/12/08 16:29:21.47 kpbnfLNV.net
  |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)  日本人役がやれたら一流俳優
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

214:無名画座@リバイバル上映中
19/02/11 20:41:16.14 ZmdEGIIS.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 超変態食糞愛好家・宇野壽倫っ!!】
◎宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/宇野壽倫の子分たち】
①井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚井口・千明/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

215:無名画座@リバイバル上映中
19/07/02 13:59:43.99 kJuF8MzI.net
YESZM

216:無名画座@リバイバル上映中
19/07/04 23:47:55.97 h7SvxXtB.net
片腕ドラゴンや空飛ぶギロチンにも日本人出てるやんw

217:無名画座@リバイバル上映中
19/07/25 10:55:49.23 OmuIjVM9.net
ブラインドネス
伊勢谷友介と木村佳乃が日本人夫婦役

218:無名画座@リバイバル上映中
19/10/10 12:48:12.55 vdfRCaw2.net
>>129
これが一番に来るべき

219:無名画座@リバイバル上映中
20/01/31 08:27:06 fh2EjToB.net
新型肺炎ウィルスの感染者が世界中に広がっている
SARSの時のアジア人差別がひどかった。
香港がSARS流行の中心地だったから、黄色人種への差別がひどかった。

今回もSARS以上に危険な兆候が見え出した。東アジア人、東南アジア人系
など中国人に似ているため、再び、あの時と同様な差別が起きるだろう。
日本人も、新型肺炎が流行している時は、欧米諸国に行ったら、ある程度
「差別」を覚悟したほうがいいだろう。

220:無名画座@リバイバル上映中
20/01/31 08:31:09 fh2EjToB.net
札幌市のラーメン店が「中国人のお客さんは、お断わり」の表示を
店の前に出した。
もちろん、非難されているが、SARS流行のときと同じことは、ひどく
なれば起きるだろう。

すでに、日本国内でも中国の方たちが多く集まる銀座は行きません、と
話す日本人もぼちぼち出ている。

221:無名画座@リバイバル上映中
20/02/01 03:35:28.72 t2EwkPYL.net
「OSS117東京の切り札」60年前の東京、陳腐な浴場、ストリップ劇場
ふすまを突き破りながら相撲取りからの逃走
テレンス・ヤング監督が「007は二度死ぬ」の予行で参加
名前は忘れたが日本の大物俳優も多数出演の怪作

222:無名画座@リバイバル上映中
20/02/01 10:13:40.43 aMtRozTH.net
新型肺炎ウィルスは空気感染はないと言われているが、まだよくは
わからないな。 ヒトからヒトへ感染した、それが飛沫によるものだけ
なのか?
飛沫感染、となるとよっぽど近くで話をする時があったということで
、いわゆる「濃厚接触」となるが、そんなことは家庭の中だけだろう。
ま、外ではマスクを外さないことが重要だろう。

223:無名画座@リバイバル上映中
20/02/01 13:27:17 PwtE1bu7.net
三谷幸喜の映画に出てる日本人全部 どうみても日本人のフェイクにしか見えない

224:無名画座@リバイバル上映中
20/08/30 16:54:05.00 tCX/eA1z.net
「ムクゲの花が咲きました」
 韓国映画、 名作として韓国では評価されている。
URLリンク(www.youtube.com)

225:無名画座@リバイバル上映中
20/08/31 04:17:33.32 cgxoskUJ.net
びるきる

226:無名画座@リバイバル上映中
20/08/31 07:42:24.86 eE0Y1L+K.net
>>224
日本の総理大臣役、閣僚役の人たちの「日本語」が変な発音がする。
そういう、ところもある「名作」とされるね。

227:無名画座@リバイバル上映中
20/08/31 19:01:16.74 s/JtFXKv.net
日本語で

228:無名画座@リバイバル上映中
20/09/01 07:18:08.87 HpQPCE7W.net
>>224
公開した年の最優秀作で評価されていた、というから、大傑作なんだろうね。
韓国の全国民が感動した作品が『反日映画』だった。

229:無名画座@リバイバル上映中
20/09/01 22:58:22.91 YPYT5MmW.net
100年以上前ですまんがチャップリンの短編映画でマネージャーだったコウノトライチという
人がくるまの運転手役で出てるよ。
あと三船敏郎は「グランプリ」「価値ある男」「レッドサン」とかもあるよ。

230:無名画座@リバイバル上映中
20/09/02 14:27:13.83 yMD67QLh.net
007/黄金銃を持つ男の相撲取り

231:無名画座@リバイバル上映中
20/09/04 06:34:03.22 8PPmRl3Z.net
ハリウッド映画、韓国映画に登場する日本人は、全てと言って
いいほど、日本人から見てもコッケイだったり、卑しかったり、
卑屈だったり、狂暴だったり・・・・・・・
すごい製作人の悪意を感じるw

232:無名画座@リバイバル上映中
20/09/04 09:13:19.90 Ekiqfk2Z.net
>>231
おまえ、韓国映画はもちろん、ハリウツド映画さえ、ろくに見た事ないだろ。

233:無名画座@リバイバル上映中
20/09/05 20:23:19 mavt/MtL.net
「ティファニーで朝食を」
でミッキー・ルーニーが演じた日本人の家主。
ちょっとコッケイに演じていた。 でも、だからって、普通じゃない。
URLリンク(tiebukurojinsei.com)

234:無名画座@リバイバル上映中
20/09/06 13:38:16.85 i8k35lVs.net
 
 ユニ
 オシ
 

235:無名画座@リバイバル上映中
20/11/28 11:44:23.79 Qf7Aao3m.net
北尾光司もフランスかどっかの映画に力士役で出てたな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch