大脱走at KINEMA
大脱走 - 暇つぶし2ch2:無名画座@リバイバル上映中
16/05/10 14:31:40.81 gujvC7VR.net
>>1
ヒルツ『大尉』だ!

3:無名画座@リバイバル上映中
16/05/10 15:47:09.06 M2q8isEu.net
すげえ!

4:無名画座@リバイバル上映中
16/05/10 17:08:51.64 fWmTGWWt.net
お気をつけて

5:無名画座@リバイバル上映中
16/05/10 21:01:46.12 gujvC7VR.net
>>3
ゲホッ!ゲホッ!
>>4
ありがとう・・・あ!

6:無名画座@リバイバル上映中
16/05/13 18:38:41.51 a8IiSetd.net
大脱走とゾンビは僕の大好きな映画です!

7:無名画座@リバイバル上映中
16/05/13 18:40:56.69 PWNrLLFu.net
独房だ!

8:無名画座@リバイバル上映中
16/05/22 00:49:18.94 NO1aLjUq.net
オランダのチョコ

9:無名画座@リバイバル上映中
16/05/22 02:49:33.80 GrUruGFc.net
フォンルーガー所長用のデンマーク産バター

10:無名画座@リバイバル上映中
16/05/22 12:56:42.20 JxRsslTx.net
ヤバスルブル?

11:無名画座@リバイバル上映中
16/05/30 07:43:22.22 w4F5kQlv.net
存命キャストは6人
アシュレイピット
ウィリー
ヘインズ
ソレン
ディートリッヒ
シュタイナッハ

12:無名画座@リバイバル上映中
16/06/06 12:06:01.48 WB20dI7/.net
そして大脱走マーチ

13:無名画座@リバイバル上映中
16/06/15 07:54:00.18 lbkWMcbZ.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キー vhbっっh

14:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 05:57:09.23 mD3LMYwW.net
女が出ない戦争映画

15:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 08:03:41.52 dC1gOw6+.net
駅とか列車の中にいた

16:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 13:33:06.88 mD3LMYwW.net
>>15
主演、助演級でだ。
映画無知は二度とレスすなボケが

17:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 13:42:26.84 akG/2zNV.net
「メル・ブルックスの大脱走」の話題もここでおk?

18:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 13:49:11.85 mD3LMYwW.net
>>17
キエロ

19:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 14:22:53.19 akG/2zNV.net
>>18
お前がキエロ

20:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 14:50:51.88 dC1gOw6+.net
なんだレス乞食か

21:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 15:09:45.35 mD3LMYwW.net

映画の話しが出来ないなら来るな。
マックイーンに失礼だろバカ

22:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 17:01:17.97 tIIvcPs+.net
大脱走2にはレジスタンスの女が出てくる。

23:無名画座@リバイバル上映中
16/06/19 21:10:00.11 akG/2zNV.net
>>21
お前こそ映画の話しが出来ないなら来るな。
メル・ブルックスに失礼だろバカ

24:無名画座@リバイバル上映中
16/06/20 01:47:01.83 Tqw25cUR.net
結局原作厨は聞かれた事に答えたか?

25:無名画座@リバイバル上映中
16/06/20 05:29:08.44 iAoanJn9.net
あーあキチガイが住み着いてしまったか

26:無名画座@リバイバル上映中
16/06/20 19:46:35.58 gBeg3Hup.net
>>25
あはは。精神異常はお前や

27:無名画座@リバイバル上映中
16/06/24 10:11:58.62 7WFUaTfX.net
「メル・ブルックスの大脱走」は「生きるべきか死ぬべきか」より面白いと思う

28: ◆T1K4aNvMCg
16/06/24 14:27:22.69 rC8OMBnt.net
てす

29:無名画座@リバイバル上映中
16/06/26 13:46:48.72 nEK5AAO1.net
>>27
同意
リメイクがオリジナルを超えた稀有な例だよね

30:無名画座@リバイバル上映中
16/06/26 14:57:11.33 kFHwlCEJ.net
シーン…

31:無名画座@リバイバル上映中
16/06/29 09:03:13.33 PZ1iF2as.net
>>29
ルビッチはお洒落を狙いすぎてたまに滑ってるからな
メルブルックスは観客のこと考えてるからいつも面白い映画を作れる

32:無名画座@リバイバル上映中
16/08/06 05:09:36.15 asZc8XK/.net
チャールズ・ブロンソン、途中で髪切った?

33:無名画座@リバイバル上映中
16/08/06 06:51:47.36 iFhO1gdv.net
タモさん登場

34:無名画座@リバイバル上映中
16/08/06 21:22:43.01 mYhDlEop.net
>>33
タモリさんこんばんは

35:sage
16/08/11 04:50:16.08 u0fyYA7C.net
田舎の方に特急列車に乗って出張行く時、切符拝見の度にこの映画を思い出す。

36:無名画座@リバイバル上映中
16/08/11 11:18:29.89 f4wuteFx.net
やたら音を出す新聞読まないと

37:無名画座@リバイバル上映中
16/08/11 14:26:59.59 lz0FPOnH.net
俺もユダヤ人差別の問題に触れる度にメル・ブルックスの大脱走を思い出す

38:無名画座@リバイバル上映中
16/08/11 16:54:50.57 MzLr7kjK.net
俺も穴掘りの度にダニーになった気になる

39:無名画座@リバイバル上映中
16/08/14 04:04:02.29 vreIZlF2.net
知ってるつもり?! スティーブ・マックイーン
URLリンク(www.youtube.com)

40:無名画座@リバイバル上映中
16/08/27 17:03:35.79 ANBrgTmS.net
10月にイマジカで最高画質版

41:無名画座@リバイバル上映中
16/09/01 13:21:47.09 trC0rkD1.net
「4Kレストア」ってあるけど、ブルーレイ版と同素材を流すのかな?

42:無名画座@リバイバル上映中
16/09/01 17:05:54.14 AVYuZSNb.net
それをベースに画質をオトしてお送りします

43:無名画座@リバイバル上映中
16/09/02 00:10:28.86 7cBnfgji.net
そうするとBIG-Xが生き残るんだよな

44:無名画座@リバイバル上映中
16/09/02 20:22:53.64 5aTqQral.net
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆

45:四葉 環 ◆.RAMsEHKDA
16/09/03 07:09:23.98 QGViBaOE.net
止まれ!止まれーっ!!
止まらんと撃つぞ!
猿田博士
「撃ちたければ撃て!
だが、この研究を完了させなければ、
俺等も終わりだ!」

46:無名画座@リバイバル上映中
16/09/16 11:37:31.46 l+GnHLO8.net
お気をつけて

47:無名画座@リバイバル上映中
16/09/16 14:57:40.81 maadK6K7.net
>>45
それ、「新幹線大爆破」の丹波(特別出演)のセリフ

48:無名画座@リバイバル上映中
16/09/26 08:03:10.56 gHccx5PH.net
革ジャンはどこのものがいいんだ?
値段がバラバラ
216,000円
URLリンク(toys-mccoy.shop-pro.jp)
160,920円
URLリンク(www.mash-japan.co.jp)
36,800円
URLリンク(movie-em.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


49:無名画座@リバイバル上映中
16/09/30 18:14:23.73 AG8yHm/e.net
10月初頭に出るブルーレイは1000円ぐらいだけど、現状の最終形態かな

50:無名画座@リバイバル上映中
16/10/01 00:11:43.98 ka9P1eTY.net
初回見たときはヒルツより調達屋ヘンドリーに惚れたけど
やっぱりヒルツはかっこいいなあ。ラストの独房でのキャッチボールの音に
震えるほどいいカッコいいと思った。

51:無名画座@リバイバル上映中
16/10/01 00:34:38.21 bSxS9qmQ.net
>>49
ところで史実バカは買うのかね
コメンタリー聞いてもいない奴だったんだろ?

52:無名画座@リバイバル上映中
16/10/01 10:21:43.41 5zMUobj1.net
大口病院の事件は、女性看護師が投与中の点滴袋をベッドに落とし、
袋内の輸液が急激に泡立ったことで分かったらしいが、
ドイツ軍将校がコーヒーを落としてトンネルがばれた大脱走と似ていると思ったわ。

53:無名画座@リバイバル上映中
16/10/12 18:15:35.98 jhX02lld.net
ムービープラスで4Kリストア版っていうのをやってたんで観たんだけどさすがに画面は綺麗だったな。
手持ちのDVDと比較はしてないけど、何十年前もの映画とは思えない。
それにしても何度観てもヘンドリーの品物の調達の仕方がイマイチわからん。
ブライスが「ミルクを入れない紅茶は野蛮だね」→
ヘンドリー、薪を大部屋に取りに行き口笛吹きながら薪を集める→部屋に戻ってブライスに缶詰ミルクを渡す。
なんやそれ…手品師か…。

54:無名画座@リバイバル上映中
16/10/12 18:56:05.53 5wbuQggr.net
所長のお菓子も持ってたんだから、ミルクはちょろいでしょう

55:無名画座@リバイバル上映中
16/10/12 21:22:57.58 jhX02lld.net
>>54
いや、だからヘンドリーの得意技がコソ泥、スリなのはわかるんだけどさ、
あのシーン一連の 薪を集めて持って帰って来たらいつのまにか缶ミルクを手に入れてたってのがわからんのよ。

56:無名画座@リバイバル上映中
16/10/12 21:29:00.71 jhX02lld.net
薪集めてた部屋が所長やドイツ軍兵士の宿舎とかだったらまだ想像補完するけど、あの薪の部屋って捕虜の宿舎でしょ?
わからんなあ…

57:無名画座@リバイバル上映中
16/10/12 23:46:11.39 AgEX4Cap.net
単純に
???「ヘンドリー、買収用にコイツを使ってくれ」
ヘンドリー&マック「サンキュー!…ハッ!」
じゃねえの?

58:無名画座@リバイバル上映中
16/10/13 05:41:13.58 K8ypJEtV.net
もうすでに色々とくすねていて秘密の保管庫みたいのがどっかに有るんだよ

59:無名画座@リバイバル上映中
16/10/13 12:03:43.68 9YCjoEf4J
冗長なんでカットされたとかじゃないのかな?
この作品のスチール写真ひてると、ヒルツがバイク盗んだ直後のシーンや、
独房出てからロジャーらと会合、地図作るシーンもあったみたいだし。

60:無名画座@リバイバル上映中
16/10/13 17:26:01.94 z2foXTDn.net
>>58
じゃあ、あの口笛吹きながら薪集めていることの意味は?
薪の中に隠してあったってことか?

61:無名画座@リバイバル上映中
16/10/14 08:03:59.34 aow9IloY2
同じようなことを思う人いるもんだね。
自分も子供の頃からあのミルク缶奪取のくだりは疑問だった。
宿舎からの外出は(一応)禁じられている夜の時間帯でどうやって?という。
ヘンドリーのただならぬ調達手腕の一端を示すシーンなんだろうけどね。

62:無名画座@リバイバル上映中
16/10/15 19:10:14.73 C5wnkbUA.net
デビッド・マッカラムが結構なアクションやってるよね
射殺されるシーンで走ってきて両膝から地面(痛そう!)について
線路に転がり落ちるなんて今ならスタントでしょう

63:無名画座@リバイバル上映中
16/10/17 09:51:19.63 DgIJOb6K.net
「メル・ブルックスの大脱走」は「大脱走」のパロディかと思ったけどまるで違ったので途中で観るのをやめちゃったよ
ひょっとして後半「大脱走」のパロになるのか?

64:無名画座@リバイバル上映中
16/10/17 19:51:03.07 MU5ZXg4K.net
捕虜収容所で学者みたいな捕虜が他の捕虜のクロスワードクイズを勝手に解いちゃって、「永い時間をかけて解こうしてたのに!」って文句言ってたシーンがあったけど、あれってイギリス版の大脱走映画だっけ?

65:無名画座@リバイバル上映中
16/10/30 15:18:33.84 PTa2mcN0.net
>>55
ダニーとウィリーがいた部屋の薪の木を取ってる間に取ったんだよ。
よく見るとウィリーが座ってる机にポットあるけどその横に缶ミルクもあるから
それをささっと持ってきたんだと思う。ヘンドリーは調達屋で希望したもの
はすぐ手に入れられる、というシーンなんだよね。
この映画、各スターの演出が無駄なくされてて、ヘンドリーは調達屋として超一流
ということが随所に現れてて、鶴嘴から缶ミルクに各種証明書から逃亡中は
飛行機まで調達してる。一方でカベンディッシュが測量ミスしてトンネルが
短かったりとか、トンネル掘りのダニーが実は閉所恐怖症で逃亡時に混乱
を起こすとか思いがけないトラブルあった際の対応とか、見ていて飽きない
演出がなされてるのが名作たるゆえんになってる。
季節感の欠如はご愛敬なんだけど、伏線の張り方はすばらしい。

66:無名画座@リバイバル上映中
16/10/30 15:37:29.12 PTa2mcN0.net
あとこの映画、ドイツ側を一方的に悪いようにも演出していないのが特徴的。
国防軍とSSやゲシュタポを別モノとしてちゃんと分けてる
ただ最初の方でSBOのラムゼイが所長は空軍でSSやゲシュタポと違って捕虜と
してちゃんと扱ってくれることをバートレットに指摘してるけど、バートレット自身
はそんなの関係ない!って反論してるけどね。
で、脱走後に殺された50人はSSやゲシュタポに捕まった連中で、国防軍に
捕まったのは生きて戻ってきてる。一応、ゲシュタポは捕まった連中が身分証
持ってないことをいいことに全員をスパイ扱いして”合法的”に殺した事にして
たっぽいけど。
ちなみにそれを意識してたのか、ヒルツはちゃんと階級章をつけて逃げてる。
途中で奪い取った軍服を脱いで逃げてて、「あれ。バレバレじゃん?」と
小さいころ思ったけど、あれを着たまま逃げるとスパイ扱いされて銃殺される
恐れがあったからだとだいぶ大人になってからわかった。

67:無名画座@リバイバル上映中
16/11/09 12:15:05.84 VfTjWFEN.net
自分も子供の頃は、収容所長がゲシュタポや親衛隊の手から捕虜たちを
守ろうとしていたことなど分からなかった。
それが理解できるようになって観直してみると、あの結末が切ない。

68:無名画座@リバイバル上映中
16/11/10 11:22:30.84 +KyTI1Ta.net
そういえば、あの脱走計画の最大の目的が「後方の敵の攪乱」だったということも、子供の
頃は分かってなかった。

69:無名画座@リバイバル上映中
16/11/10 12:17:14.88 +KyTI1Ta.net
>>68
補足。逃げ切った3人のうちダニーがポーランド人、セジウィックがオーストラリア人
だったことや、アメリカ人のヒルツとヘンドリーが死なずに戻って来たことも、それと
無関係ではないんだろうなあ。

70:無名画座@リバイバル上映中
16/11/12 08:35:02.63 uxRMbIqY.net
中学時代この映画で覚えた英会話
「アイハード オルソゥユア フレンチ!」
「ユア アームズ…アプ!」

あああ…まるで「ワタシ チュウゴクハヒロシマノウマレアルヨ」みたいだ

71:無名画座@リバイバル上映中
16/11/12 09:47:10.30 wBldWdd4.net
ドイツ語
 ハルト!
 アッハトゥン!
ロシア語
 ヤーチビャーリュブリュー
いろいろあったね

72:無名画座@リバイバル上映中
16/11/13 01:47:36.15 wnJxrzKa.net
いま、Huluで公開してるよー

73:無名画座@リバイバル上映中
16/11/13 16:15:10.51 /JX7J/+z.net
ジョン・レイトンは、この映画と
「霧の中のジョニー」のヒットと、どっちが先だったんだろう

74:無名画座@リバイバル上映中
16/11/13 20:17:36.88 GP9T4EQQ.net
この映画は出ている販売用DVDが安いし、コメンタリー設定で観るといろいろと知りうる知識も多いから
放送観て済ませるんじゃなくて、是非DVDでもブルーレイでもどっちでもいいからディスクを買うべきだと思う

75:無名画座@リバイバル上映中
16/11/14 18:52:18.63 2Z6muHGk.net
ていうか、みんな持ってるだろ2枚くらいはw

76:無名画座@リバイバル上映中
16/11/15 00:06:33.21 lbw8HldW.net
少なくとも三枚は持ってるぞ

77:無名画座@リバイバル上映中
16/11/15 01:33:18.68 V6d1rAK/.net
DVD、3枚
ダッチチョコレート、2枚

78:無名画座@リバイバル上映中
16/11/25 14:29:49.33 33eQY0HS.net
ダッチチョコといえば、ココアの「バンホーテン」はオランダの会社だったな。

79:無名画座@リバイバル上映中
16/11/28 06:00:12.45 bqC2ItAF.net
ヒルツが木材を集めるシーンで、ベッドの床板がクギ等で固定されてなかったのは、
すでにドイツでも金属が不足してたからかな?

80:無名画座@リバイバル上映中
16/11/29 19:42:47.09 d6BgnwVJ.net
愛好家の間で高額で売買される、いわゆるビンテージの映画チラシ、約100枚、
1270万円相当を知人宅から盗んだなどとして俳優の男が窃盗などの疑いで逮捕された。
警視庁によると、逮捕された札幌市の俳優・綿谷優治容疑者(30)は去年、
都内の知人男性(46)の家に侵入し、映画のチラシ102枚、時価総額1270万円相当を盗んだ疑いがもたれている。
映画のチラシはビンテージもので、1963年公開の映画「大脱走」のチラシは時価30万円だという。
綿谷容疑者は盗んだチラシのうち50枚を約50万円で古書店に売っていて、
「借金の返済などで金がなかった」と容疑を認めているという。

81:無名画座@リバイバル上映中
16/12/02 00:56:16.47 ZDHtExro.net
>>79
釘まで捕虜にプレゼントするようなもんでは

82:無名画座@リバイバル上映中
16/12/03 23:14:54.51 RwUPzqQB.net
>>74
これ見て、じゃないけど、たまたま近所のイオンで500円でDVD投げ売りしてたから買ってみた。
いやーコメンタリーがすごく面白いわ。
・マックイーンの悪評判の数々 ←これは前々から有名な話なので知ってたがやっぱり面白い
・撮影期間が長く、出番がない日は場所さえ知らせていればどこに遊びに行ってもOKだった。
・コバーンが脱走の際に持っていた巨大なトランクの中身の正体
実は中身まで撮影されていたが本編ではカットされた。
・ヘンドリーが盗もうとした飛行機のエンジンがどうやってもかからない。二人掛りでかけても
 ダメだったので別撮りも覚悟。ところがドナルド・プレザンスがやったら一発でかかる。
個人的に一番ツボにはまった話はあのコバーンが脱走の時に持ってた巨大トランクの中身。
収容所の中ですら「ピアノか?」「無理だよこんなバカでかい荷物は」「カンガルーでも持って帰る
のか?」と死亡フラグ扱いされてたブツが、実は一番合理的な代物だったとは。さすが電撃フリント。

83:無名画座@リバイバル上映中
16/12/04 05:33:34.58 in9yZoii.net
>>82
で、カバンの中身は何だったの?

84:無名画座@リバイバル上映中
16/12/04 09:12:05.26 33OT465U.net
俺はピアノだと信じていたのに・・・(´・ω・`)

85:無名画座@リバイバル上映中
16/12/04 13:02:56.84 uJziOeFA.net
>>83-84
あ、ゴメン、肝心のコバーンのカバンの中身書くのを忘れてた。
でもコメンタリー聞いた時の楽しみが無くなるから書かないで…

…というほどのものでも無いので、明かすと「キャンプ用品亅
詳細は出てこなかったけど、テントとかそういうモノらしい。
確かに人家に近寄らずに逃げるには必須。

86:無名画座@リバイバル上映中
16/12/05 19:39:47.83 v8Csz7b5.net
>>82
「実際には、脱走が行われたのは大雪が降った後で、穴から出て数百メートルで全員捕まった」って
コメンタリーで言ってた?

87:無名画座@リバイバル上映中
16/12/25 22:29:51.00 tDZAHehe.net
ダニーが閉所恐怖症でギャーギャー言ってる間に
少なくともあと7~8人は逃げられたのになあ
しかもダニーが逃げる時に限って狙ったように停電ってw
ドリフのコントみたいだったわ

88:無名画座@リバイバル上映中
16/12/25 22:49:56.91 ZRG4dalD.net
>>87
停電じゃなくて、空襲のために灯火を消しただけだと思うが。

89:無名画座@リバイバル上映中
16/12/26 00:23:07.96 5pCpq2Ib.net
掘った先が、実は森の手前だった
この筋書きをよく考えついたな

90:無名画座@リバイバル上映中
16/12/26 00:43:26.87 +iyKR4qZ.net
>>89
あれ?事実でしょ?
実際は6mじゃなく3m
じゃなかったっけ?

91:無名画座@リバイバル上映中
16/12/26 10:47:48.86 gDw3oKiG.net
ステーブ・マックウイーンが、野球グラブとボールで時間潰しするけど
アメリカは野球の国ドイツはサッカーの国
とことんアメリカンを追求するオトコ
ドイツ兵が捕虜になったら、サッカーボールで時間潰すのか見もの

92:無名画座@リバイバル上映中
16/12/26 11:00:27.67 AYGc8KGc.net
「遠すぎた橋」や「コーラスライン」は
バートレットが作った映画なんだなと思いながら観るのは、俺だけか

93:無名画座@リバイバル上映中
16/12/26 12:38:34.13 Xf+Icshh.net
ガンジーもな

94:無名画座@リバイバル上映中
16/12/26 14:02:54.69 gDw3oKiG.net
捕虜には、脱走する義務がある。
目的は、本来前線回される兵力を後方かく乱により、
後方回させる任務があると考えると、単なるおにごっこ
みたいに見えるけどちゃんとした理由がある。

95:無名画座@リバイバル上映中
16/12/26 22:01:22.17 0a6mmXo/.net
トンネルを17回も掘ってるくせにまだ逃げられてないとか…
脱走のプロと同時に失敗のプロでもあるのかな?

96:無名画座@リバイバル上映中
16/12/27 10:35:59.73 Lto9Y978.net
二重スパイだろ

97:無名画座@リバイバル上映中
16/12/27 12:24:47.95 1vfVuiCK.net
一服して「やれやれですなぁ」からのぉ

98:無名画座@リバイバル上映中
16/12/27 14:13:38.71 KPHmOkj7.net
>>96
なるほど!だから逃げる時にわざと取り乱した振りをして
全員の足を引っ張ったのかw

99:無名画座@リバイバル上映中
16/12/27 16:50:41.39 Gi243bE4.net
>>98
問題はウィリーも同類か、船上で殺されたか

100:無名画座@リバイバル上映中
16/12/28 21:20:21.91 sFrhKWpa.net
ていうかまた狭い船内で暴れて
逆にウイリーに絞め殺されてそうw

101:無名画座@リバイバル上映中
17/01/04 20:02:04.91 fBsxPv4r.net
γ ⌒ ヽ
(´・ω・`) 大脱毛

102:無名画座@リバイバル上映中
17/01/06 05:03:27.64 a9z1yexk.net

コリン?

103:無名画座@リバイバル上映中
17/01/06 12:40:15.58 NjxrBwka.net
すまん…こんなことになっちまって……

104:無名画座@リバイバル上映中
17/01/06 13:38:48.61 QXYom2m3.net
ありがとう・・・出して・・くれて・・・

105:無名画座@リバイバル上映中
17/01/06 16:15:43.93 9wMBJv4s.net
>>103
IDがぶわか(馬鹿)になってますよ

106:無名画座@リバイバル上映中
17/01/10 22:41:24.26 z8hbCgEb.net
ヒルツのモグラ作戦を聞いてる時の情報屋と大佐の顔が
( ゚д゚)ポカーンのAAそっくりでワロタw

107:無名画座@リバイバル上映中
17/01/14 07:58:28.73 fanYg7m0.net
ツーハンドレッドフィフティ!

108:無名画座@リバイバル上映中
17/01/15 09:28:18.65 RvhCn6px.net
>>104
字幕スーパーだと「おかげで…出られた……」でした

109:無名画座@リバイバル上映中
17/01/15 10:41:03.14 T821XuLt.net
英語では Thank you for letting me out でしたね。
ヘンドリーが何をしてもありがとうと言わなかったコリンが
最後の最後にありがとうと言う感動的な場面でした。

110:無名画座@リバイバル上映中
17/01/16 10:37:41.04 Al7ide+1.net
ヘンドリーはその後、
探偵業を始め、ロックフォードと名乗った

111:無名画座@リバイバル上映中
17/01/16 20:06:35.16 mGfnsjdc.net
ヘンドリーは空軍パイロットを経て晩年宇宙飛行士になった。

112:無名画座@リバイバル上映中
17/01/16 22:57:20.46 6J5sSXcB.net
ヒルツは退役後、ギャンブラーや消防士など、職業を転々

113:無名画座@リバイバル上映中
17/01/17 08:40:51.91 EL4eTs/3.net
バートレットは実は生き延びていて、ドイツ軍への後方撹乱の功績が認められ、晩年は男爵まで登りつめた。
サハラ砂漠で遭難しかけたり、恐竜の研究家になったり職業を転々、波乱に満ちた人生であった。英国空軍に勤務する前ヒルツともに英国海軍に勤務していたこともある。

114:無名画座@リバイバル上映中
17/01/17 21:40:46.49 7WpBuM4N.net
ダニーはソ連のスパイとなったコリン(電話でスリーパーの催眠を解く)を米国内で追い回しついに仕留めた。
コリンは他にも人体内で白血球に食べられたり波乱の生涯だった。

115:無名画座@リバイバル上映中
17/01/17 21:42:14.04 7WpBuM4N.net
コリンは米大統領になるも、1997年に刑務所化したマンハッタン島で幽閉されたりもした

116:無名画座@リバイバル上映中
17/01/18 01:27:47.87 vkB1Uv9e.net
「スタンドバイミー」や「アメリカングラフィティ」の
ラストのノリで、どんどん行きますか
ウイリーは、実は歌手で、大ヒット曲を出している。
♪ジョニー~ リメンバーミー~
今もなお健在。

117:無名画座@リバイバル上映中
17/01/18 01:36:29.74 vkB1Uv9e.net
アシュレイは、実は生きていて
のちに諜報員となる。コード№は、0011
だが、妻を、何とダニーに寝取られる

118:無名画座@リバイバル上映中
17/01/18 06:09:50.13 XFTKXxBv.net
う!

119:無名画座@リバイバル上映中
17/01/18 06:13:35.29 GmGUhh1s.net
男と女

120:無名画座@リバイバル上映中
17/01/18 08:03:47.54 ZH+eggZ+.net
セジィウィックってナイフ投げうまかったよな。

121:無名画座@リバイバル上映中
17/01/18 09:13:50.09 b2DVkghf.net
これと荒野の七人とタワーリング~は誰が出演してるか混同する時あるわ
大脱走なんかロバートボーン出ててもいいのに

122:無名画座@リバイバル上映中
17/01/18 21:04:59.98 mw7RxCZr.net
>>115
こちらスネーク!

123:無名画座@リバイバル上映中
17/01/19 09:48:54.88 rxs4FjQx.net
コリンは晩年はホラーの脇役って感じだった
よくカーペンター作品に出てた

124:無名画座@リバイバル上映中
17/01/19 18:20:00.91 qG4RhFj2.net
コリンの声はお茶の水博士だったのか!

125:無名画座@リバイバル上映中
17/01/20 13:44:23.33 Fb2BtxIL.net
コリンの紅茶好きは有名だが
無類のワイン好きでもある

126:無名画座@リバイバル上映中
17/01/20 17:05:26.13 7K7Nr0e/.net
オハラハンとパーカー議員は同じサンフランシスコでの因縁の仲

127:無名画座@リバイバル上映中
17/01/20 18:49:26.93 FUW/bpsc.net
>>121
ナポレオンソロのとき、マッカナムと不仲といわれていたな

128:無名画座@リバイバル上映中
17/01/20 19:27:11.55 FUW/bpsc.net
× マッカナム
〇 マッカラム

129:無名画座@リバイバル上映中
17/01/21 00:40:30.61 DC+GL0M5.net
イリヤのが人気出たからね。
コンビやグループでよくある

130:無名画座@リバイバル上映中
17/01/21 04:01:30.76 Kgy6CLHZ.net
「これはいい、明日さっそく試してみよう」
「もう試したよ」
「君は運がいいぞ」
「運がいい? 捕まったのに……(ハッ!)何人死んだ?」
この辺の台詞の流れがカッコ良くて好き。

131:無名画座@リバイバル上映中
17/01/21 17:03:35.09 VmC6LNB9.net
>125
別れのワイン

132:無名画座@リバイバル上映中
17/01/21 19:07:26.36 ooL8wSrd.net
>>130
「どっちが偽造か分かるか?」
「……こっちか?」
「両方だ」

133:無名画座@リバイバル上映中
17/01/21 23:31:17.37 Omcaocdl.net
「ここで何をしている!」
「ボールを取ろうとしてたんだよ」×2
「ここで何をしている!」
「何度もしつこいなあ、逃げようとしてたんだよ!」
最高にかっこいい

134:無名画座@リバイバル上映中
17/01/22 08:00:29.99 zRuIH5EM.net
「手を上げろ!高く!!」

135:無名画座@リバイバル上映中
17/01/22 23:30:36.17 f/e0zA7Q.net
現在放送中

136:無名画座@リバイバル上映中
17/02/06 16:48:43.43 qUCruL0n.net
マクドナルドが「草競馬」を口ずさみながらアイブスと踊る場面
本当は別の曲を歌っていたと知ったときはビックリした

137:無名画座@リバイバル上映中
17/02/07 00:54:57.40 ZazmBJEK.net
マクドナルドとアイブスがうたってるのはこの曲
Wha Saw The 42nd
URLリンク(www.youtube.com)

138:無名画座@リバイバル上映中
17/02/08 12:59:12.88 5vWi1X6u.net
飯盒の上蓋で芋焼酎

139:無名画座@リバイバル上映中
17/02/28 02:22:24.10 8HGS/6Tm.net
ワオ!

140:無名画座@リバイバル上映中
17/02/28 07:08:46.83 8HGS/6Tm.net
ワ、ワオ…ゲフゲフ

141:無名画座@リバイバル上映中
17/03/02 00:46:04.13 Gd12XUJN.net
飲めない人は見え張っちゃダメ
マジに死ぬよ

142:無名画座@リバイバル上映中
17/03/02 04:47:02.18 ZualTsde.net
アイブスも飲んだ直後に死んだしな

143:無名画座@リバイバル上映中
17/03/05 01:42:09.87 tC1c/W/m.net
>>142
50人もな

144:無名画座@リバイバル上映中
17/03/06 01:20:58.32 s55kjrZw.net
あの密造酒が死因だったのか!

145:無名画座@リバイバル上映中
17/03/08 15:36:45.54 NjtSmP1z.net
明るいのに悲しい映画 大脱走

146:無名画座@リバイバル上映中
17/03/08 16:17:30.94 zjKY2NEQ.net
「カウラ大脱走」よりマシだろう

147:無名画座@リバイバル上映中
17/03/10 20:43:44.16 FbcuVu6a.net
脱走の時の荷物が重くて、「何が入ってるんだ。ピアノか?」って訊かれるのは、コバーンだったか?このセリフ好きで、たまに使ってる。

148:無名画座@リバイバル上映中
17/03/11 23:43:49.52 3/kme0sp.net
>>147
うちのは「カンガルーに土産か?」だったな

149:無名画座@リバイバル上映中
17/03/12 01:18:31.80 JIjyCznm.net
>>148
へぇ~、そんな吹き替えバージョンがあるのか。知らなかった!確かに、コバーンはオーストラリア人の役だから、気が利いたセリフだなぁ。英語では、普通に「ピアノか?」って言ってるから、吹き替えの翻訳者が考えたんだろうね。

150:無名画座@リバイバル上映中
17/03/12 15:23:17.89 WgXtOcSz.net
ボートで逃げた2人組いたけど、
橋の上とかにドイツ軍居なかったのかね?
ずっと不思議に思ってたけど
一番見つかりやすいパターンに見えるが

151:無名画座@リバイバル上映中
17/03/13 19:28:36.86 fPTxxloN.net
>150
この二人どこの港からどこ行きの船に乗って行ったのですか?

152:無名画座@リバイバル上映中
17/03/13 22:41:17.90 V3G3Lcfj.net
>>151
ライン川の河口だからロッテルダムでは?

153:無名画座@リバイバル上映中
17/03/14 15:12:07.37 Lgmqi44i.net
>>152
収容所の場所はポーランドなのでライン川は無いかと 記憶だけで書くと
原作だとバルト海の港だったような… 映画がそのままかはわかりませんが

154:無名画座@リバイバル上映中
17/03/14 18:50:57.90 H6xII24k.net
>152
ありがとう。
Wikipediaを見たらベルギーは1940年に占領されたとありました。
するとロッテルダムに着けられる船はドイツの友好国へ行く船なのではないですか?
船で行ける中立国はどこ?スイスには海ないし。

155:無名画座@リバイバル上映中
17/03/14 18:53:05.99 H6xII24k.net
>154
コバーンと同じスペイン?

156:無名画座@リバイバル上映中
17/03/14 19:00:20.20 23ZX8whH.net
>>154
スウェーデン船だった、記憶が間違いなければ

157:無名画座@リバイバル上映中
17/03/15 03:45:27.12 K/oro/Lv.net
ジャガン付近から水路とすると、オーデル川の河口でしょう。

158:無名画座@リバイバル上映中
17/03/15 13:34:46.93 cTWi+f4i.net
ボートから船に乗り込むとき
ジョンレイトンは、口ずさんだ
URLリンク(www.youtube.com)

159:無名画座@リバイバル上映中
17/03/15 23:16:37.50 Wfmj/BTx.net
>>156
まあモデルとなった事実はともかく、映画になった時点で多少の理不尽な造りには
目くじら立てるべきではないとも思うがなw
なにしろ連続してるはずのシーンごとに影の長さや髪の毛が変わってたりするし
ところで以前の原作ガーのバカは頭下げたのか?w

160:無名画座@リバイバル上映中
17/03/16 09:34:22.90 b3EtV5yL.net
ガーナーが飛行機で、もう少しでスイス。
コバーンが自転車で、スペインとの国境。
だとすれば、収容所の場所は、フランス南部しかないと、
勝手に思いこんでいたよ。
ドイツやポーランドでは、地理的に不自然すぎるからね。
でも、映画だから>>159氏の言う、脚色が入ってるのかも。

161:無名画座@リバイバル上映中
17/03/16 19:04:11.19 CdsZ3Ie9.net
なるほどなぁ おもしろい

162:無名画座@リバイバル上映中
17/03/16 19:44:54.07 okCrLgV+.net
>>160
列車のってますやん

163:無名画座@リバイバル上映中
17/03/17 08:38:38.90 WxwO1YHk.net
地理的に不自然と言うが収容所のあるポーランドとフランスは
北海道と九州ぐらいしか離れてない 全部自転車で走ったわけでもないだろうし
列車内でうまく検問を逃れたか、偽造の身分証がばれなかったんでしょう

164:無名画座@リバイバル上映中
17/03/17 08:46:41.30 WxwO1YHk.net
フランスじゃないやスペインだ
収容所が札幌だとするとフランス、スペイン国境が長崎あたり

165:無名画座@リバイバル上映中
17/03/17 09:44:21.79 bzFOWklM.net
>>163
>>164
この人の頭の中では
ドイツ、ベネルクス3国、フランス合わせても、日本の本州より狭いらしい

166:無名画座@リバイバル上映中
17/03/17 09:59:25.64 WxwO1YHk.net
面積でなく距離の話をしてる このサイトでJAPANと打って重ね合わせてみれば判る
URLリンク(thetruesize.com)

167:無名画座@リバイバル上映中
17/03/17 10:01:33.91 WxwO1YHk.net
ところでベネルクス3国はどっから出た?
ポーランドからスペインに行くのにそんなに遠回りするのか

168:無名画座@リバイバル上映中
17/03/18 03:35:19.77 tDdaR2Cq.net
自転車の印象が強すぎて、貨物列車に潜り込むシーンは忘れられてるのか >コバーン

169:無名画座@リバイバル上映中
17/03/18 10:41:44.45 DTdVi9yg.net
自転車盗んで貨物列車に乗って 次に登場するシーンがフランスのオープンカフェだから
時間経過が判らなくて収容所はフランスにあると思ったんだろう

170:無名画座@リバイバル上映中
17/03/18 13:32:19.40 JIOccZKc.net
結局脱走決行からラストの朝礼やってるシーンまで何日経過してんだか。
ヒルツの逃走なんか半日間くらいにずっと思ってたけど、カベンディッシュの
「今朝な」の台詞といい、数日経ってるってことなんだね。

171:無名画座@リバイバル上映中
17/03/18 15:44:41.18 yoegj70z.net
>170
ほんと、ヒルツの逃走って半日くらいに感じるね。

172:無名画座@リバイバル上映中
17/03/18 17:11:11.60 TQNKRk/E.net
捕まってから返されるまでも時間かかるでしょう

173:無名画座@リバイバル上映中
17/03/18 18:50:02.88 GhM6MmF9.net
バートレット達が「処刑」され
「死亡者」と「負傷者」を集計して報告された
ヒルツが戻ってきたのは、そのまたあとだから
日時はだいぶ経過しているだろう

174:無名画座@リバイバル上映中
17/03/18 18:52:06.47 GhM6MmF9.net
連投すま
「負傷者は何名?」
「…いない}
だったな
 

175:無名画座@リバイバル上映中
17/03/18 22:53:40.59 aACcXIju.net
はぅめにうーんでぃっどいんふぃふてぃー!?

176:無名画座@リバイバル上映中
17/03/25 22:46:59.42 MNQ9auiS.net
ノッ…

177:無名画座@リバイバル上映中
17/03/26 18:55:16.27 touGRauL.net
ワオ!

178:無名画座@リバイバル上映中
17/03/27 05:52:02.59 kX4/rn83.net
ワオ!

179:無名画座@リバイバル上映中
17/03/28 00:40:53.54 5UuEFjBj.net
…!?
ゲフゲフ…ワ、ワオ

180:無名画座@リバイバル上映中
17/04/07 01:40:16.44 YVnwjz+7.net
ゴフ乙
呑めない人は呑んじゃいけません

181:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 01:56:15.91 nc75cBvb.net
あの焼酎、どうやって発酵させたんだ?
原作ではどうなってんの?
教えてエロい人

182:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 17:47:57.81 upRs5xRk.net
記憶頼りだが 酒を醸造してたのは事実だがそこまで細かい描写は無かったと思う 

183:無名画座@リバイバル上映中
17/04/12 02:31:18.35 99sWCHkM.net
芋焼酎ってそんなに簡単に醸造できるものなんだろうか

184:無名画座@リバイバル上映中
17/04/12 09:49:06.73 NL57RIzY.net
麦で麹を作ってジャガイモと発酵させればやれるんでない
映画では原料のジャガイモからすっ飛ばして蒸留してるシーンだけど
何週間もかければなんとかね

185:無名画座@リバイバル上映中
17/04/12 09:54:29.63 NL57RIzY.net
このページが詳しいな
URLリンク(www.kiyosato-shochu.com)
酵母菌が別途いるのかな? まあ偽造身分証の為に脅してカメラを入手してた
奴らだから 脱走に直接関係ない物ならうまく取引して入手できるだろう

186:無名画座@リバイバル上映中
17/04/12 10:16:36.09 NL57RIzY.net
蒸留した直後の原酒は度数高いみたいだな 70度w
ためし飲みしてむせてた人の気持ちも今ならわかる 単純に酒に弱い人かと思ってた

187:無名画座@リバイバル上映中
17/04/13 00:57:34.56 +s1c0q4l.net
>>186
ワ…ワオ!
うほっ、うほっっ…!

188:無名画座@リバイバル上映中
17/04/24 04:18:21.62 jnbDMz4D.net
せんだうん さーてぃーふぃーと おぶ ろーぷ!

189:無名画座@リバイバル上映中
17/04/24 23:00:42.52 jnbDMz4D.net
>>183
昔ここで聞いたけど、禁酒法時代に密造酒造ってた方法で簡単に造れたそうだ
ヒルツがムーンシャインと連呼するのは密造酒の名前だそうだ
でも
イモ(デンプン)→糖→アルコール
のうち、糖分をアルコールに発酵させるのはブドウの皮の酵母でもいいらしいが
デンプンを糖化するにはどうしたらいいのか…まさか…口噛み酒のように唾液か?w

190:無名画座@リバイバル上映中
17/04/26 19:41:09.36 /EsSqkWf.net
>>189
酵母あたりなら調達屋に頼めばなんとかなるんじゃねーの

191:無名画座@リバイバル上映中
17/05/04 05:18:41.01 lux4bZVa.net
>>190
糖化させるための麹菌もか?
まあその辺りもアメリカ禁酒法時代のノウハウがあったんだろうけど

192:無名画座@リバイバル上映中
17/07/13 12:55:26.58 8jeaMhGR.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

193:無名画座@リバイバル上映中
17/08/18 02:25:06.47 uZOgwDdI.net
J.ガーナー死去か 南無

194:無名画座@リバイバル上映中
17/08/18 10:47:02.83 eeh1N9lq.net
爺ちゃん、それ3年前の新聞やで

195:無名画座@リバイバル上映中
17/08/19 15:27:38.24 uA76lYGl.net
原作だと干し葡萄を発酵させて干し葡萄酒を造りそれを蒸留したっぽいから
寝かせてないブランデーに近い感じなのかな

196:無名画座@リバイバル上映中
17/08/20 11:06:38.03 TqSbANo3.net
高校野球中継を見てたら解るが聞こえてくると映画見たい気分になりますね
2017ブラスバンド甲子園
スレリンク(hsb板:89番)
第99回全国高校野球選手権大会 準々決勝★269
スレリンク(livenhk板:633番)

197:無名画座@リバイバル上映中
17/08/20 11:16:09.19 TqSbANo3.net
前スレッド、過去スレッド
***大脱走3***
スレリンク(kinema板)
***大脱走2***
スレリンク(kinema板)
大脱走
スレリンク(kinema板)

198:無名画座@リバイバル上映中
17/08/20 11:18:33.45 TqSbANo3.net
高校野球応援歌17
スレリンク(hsb板:221番)

199:無名画座@リバイバル上映中
17/08/20 16:59:38.98 HXlZLUHV.net
ベイスターズのパチョレックのテーマ

200:無名画座@リバイバル上映中
17/08/21 01:15:34.52 xuyTvlMf.net
イギリスくたばれ

201:無名画座@リバイバル上映中
17/08/22 10:38:58.29 +S65Jl93.net
今日も天理の応援歌で聞けたね

202:無名画座@リバイバル上映中
17/08/22 18:31:06.34 FkXNqOXv.net
わっしょーい

203:無名画座@リバイバル上映中
17/08/26 01:16:48.35 1GkqTJez.net
>>197
ずーっと読み返してワロタ
ホントに原作原理主義者ってバカなんだなw

204:無名画座@リバイバル上映中
17/08/31 15:14:59.61 1OAYrv5g.net
いも焼酎だけどさつまいもでないところがミソ。
アイリッシュポチーンとかいう、ジャガイモ焼酎。
とにかく臭い事で有名で、初めて口にして感想を聞かれしどろもどろになったのはそのせいかも。
「こんな刺激の強いものを口にしたのは初めて」ていうのも、度数じゃなくて臭いの事だったのかも笑

205:無名画座@リバイバル上映中
17/09/01 09:03:53.29 0O5u0N8q.net
楽しい流れがアイブス銃殺で急に生々しくなる

206:無名画座@リバイバル上映中
17/09/01 13:54:53.17 nsK9NzTA.net
アイヴス!アイヴス!(宮部昭夫)

207:無名画座@リバイバル上映中
17/09/01 13:55:48.51 nsK9NzTA.net
ディックって男根の隠語じゃなかったっけ?

208:無名画座@リバイバル上映中
17/09/01 23:58:48.05 cGIA8dev.net
>>207
普通に男性名の一つであるのも事実
日本風に言えば太郎とか次郎みたいなテンプレ名前

マック  「まずい!五郎が見つかった!」
白イタチ  「ええっ?あと4つ掘ったのか?」

209:無名画座@リバイバル上映中
17/09/05 21:52:30.26 arRt6mgg.net
面白

210:無名画座@リバイバル上映中
17/09/06 13:50:11.50 /5ZDX9Ye.net
URLリンク(www.bs-tbs.co.jp)
2017/9/12(火) よる9:00~11:54

211:無名画座@リバイバル上映中
17/09/12 18:32:38.06 nZXw5pye.net
今晩久々だな
昭和のころは、ビデオダビングして何度も観たけど
テレビで観るのは、何度目になるだろう

212:無名画座@リバイバル上映中
17/09/12 21:00:39.41 ulKitAEC.net
はじまるよー

213:無名画座@リバイバル上映中
17/09/12 23:45:03.66 3HggYd2W.net
吹き替えが違和感

214:無名画座@リバイバル上映中
17/09/12 23:56:31.72 o+SOXZz2.net
はじめてみたけどクソ面白かった

215:無名画座@リバイバル上映中
17/09/12 23:59:24.18 oMfi6b2U.net
今まで見た中での最低画質だった・・・

216:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 00:19:21.24 2Nrygn04.net
スティーブマックイーン以外の脱走者は、ほとんどが背広、革靴。昔の人はそういう格好しないと信用されなかったんだろうか。

217:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 06:08:00.38 jUvbQRU9.net
仕立て屋がイライラしてむりやり出て発覚

218:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 06:09:40.07 jUvbQRU9.net
マッカラムの土の廃棄だが、あんな量で処理し切れるのかな

219:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 08:55:06.33 Guv4HPQ/.net
処理しきれない土を天井裏に隠してミシミシいってなかったっけ

220:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 15:10:51.51 nx1G1Mzg.net
3本掘ってて2本取りやめたからそこに棄てれば良かったのに

221:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 15:54:31.59 +XZWx+Go.net
元ネタの原作では見つかったのとは別のトンネルに捨ててたよ

222:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 19:12:37.36 m3pVSco5.net
昔ながらのカット版だったな

223:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 20:40:29.85 ZIdvHyO+.net
名古屋のシネマAで、クアイアーボーイズと二本立てでみた。
甘く見てたら。立ち見になってしまった……

224:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 22:45:56.07 /msIIM4U.net
ヘンドリ~があのバカにコーヒー勧めなかったら
アイブスは死なずに済んだと思うし、
105号トンネルが見つからなければもっと沢山の人が逃げられていたと思う

225:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 22:50:33.50 2NXpCnwb.net
だが実際は、雪の中を大勢が脱走したものの、ほぼ全員がすぐに捕まったという

226:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 22:57:15.63 2/Nh/e90.net
>>225
雪の中?
アメリカの独立記念日は7月だが
ということは、あのヒルツたちの祭りの方が作り話か

227:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 23:49:13.25 2NXpCnwb.net
>>226
ナチスから大勢で脱走したという事実以外は全部フィクションだよ
時期も雪の降りしきる真冬だったんだとさ

228:無名画座@リバイバル上映中
17/09/14 06:57:02.95 c/Bn5r2i.net
ブロンソンが気の弱い臆病者の役で出てるのがいまだに納得できない
別の俳優にやらせるべきだろう

229:無名画座@リバイバル上映中
17/09/14 07:31:20.75 lES5OdtM.net
>>228
それは保守的ファンならではの勝手な思い込みによるイメージの押しつけだ。
イメージの固定されてしまったスター俳優ほど別イメージの役をやりたがるものだ。
ちょっと違うかも知れないがけっこう昔のこんな逸話がある。
リポーター:休日はどんな過ごし方をされてますか?
ブロンソン:そうだな… 映画のビデオを観たりしてるかな
リポーター:XXXX(ブロンソン主演映画)も観ますか?
ブロンソン:私はチャールズ・ブロンソンが出てるような単純な映画は家では観ないよ

230:無名画座@リバイバル上映中
17/09/14 09:03:31.13 gJD3zc3t.net
ブロンソンがチビだった

231:無名画座@リバイバル上映中
17/09/14 09:34:32.69 L4KaDLX6.net
狭いトンネルを掘るのにぴったりだろ ブロンソン自身が子供時代炭鉱で働いてた

232:!ninja
17/09/14 23:35:53.05 5GrkwIOt.net
ブロンソンにガチホモのイメージを持って憧れている輩は多いけど
私生活のブロンソンはオネエ役なんだよね

233:無名画座@リバイバル上映中
17/09/15 03:41:21.73 qP2DZyBG.net
ジェームス子バーンは、あの当時は大スターだったのかな。
上手く生き残れる役は数少ないから。

234:!ninja
17/09/15 07:01:54.36 Q7xbsLst.net
>>233
大脱走の3年前に荒野の七人で一世を風靡したスターだったよ
あっ北朝鮮がミサイルが発射された

235:無名画座@リバイバル上映中
17/09/15 11:46:19.46 Cp/WCKM3.net
シャレードにも出たな
ブロンソンやマッカラムは、当時まだペーペーだったが、のちにブレイクした
ジョン・レイトンは、歌手で売れていたな

236:無名画座@リバイバル上映中
17/09/15 13:38:45.91 0FJcp/Wt.net
そういや荒野の七人に出てた3人は生き延びてるな 監督が同じだからいい役貰えたのだろうか

237:無名画座@リバイバル上映中
17/09/15 18:30:06.11 aJAje+Rg.net
マクィーンとともに独房に入れられたチビはもう亡くなったんだろ?
最初は威勢よかったが、脱走に失敗してから気が小さくなった臆病者だったな

238:無名画座@リバイバル上映中
17/09/17 02:02:43.17 MtlxN8mw.net
>>226
そのテの話題を出すと史実バカがやってくるぞw

239:無名画座@リバイバル上映中
17/09/17 08:47:41.39 E2pM8Pdt.net
>>238
文面が読めないお前が一番バカじゃねえの?

240:無名画座@リバイバル上映中
17/09/28 17:51:48.93 3Eyg8XzO.net
バートレットがときどき「第三の男」のオーソン・ウェルズに見える

241:無名画座@リバイバル上映中
17/09/28 19:21:17.78 ohDq2X/W.net
レッドフォードに似てると思ったわ

242:無名画座@リバイバル上映中
17/09/28 19:49:52.10 QDSQlxyk.net
オレはジュラシックパークのハモンド社長に似てるとオモタ

243:無名画座@リバイバル上映中
17/09/29 02:35:31.57 8adFVnMd.net
>>239
お前w

244:無名画座@リバイバル上映中
17/09/30 09:52:28.99 19XvVKuG.net
「ありがとう……出して……くれて………」

245:無名画座@リバイバル上映中
17/10/09 20:21:20.24 tPda0mIP.net
亀レスだが
ダニーやアイブスを臆病者と断じる奴はちょっと感情の機微に対して鈍すぎやしないか
いやツッコミ待ちなのか

246:無名画座@リバイバル上映中
17/10/16 10:08:27.20 JBbGD4Gx.net
ニートの引き籠りだから 収容所に何年も閉じ込められるのなんて俺は平気
我慢できないあいつらはおかしいとでも思ってんじゃないか

247:無名画座@リバイバル上映中
17/10/16 15:07:43.15 LRhzcF7R.net
でも独房の扉の前に少年ジャンプ置いといてくれないよ

248:無名画座@リバイバル上映中
17/10/16 17:54:42.94 V3ZAn9V/.net
少年ジャンプの発刊は1968年、週刊になったのが翌69年
第二次世界大戦当時は存在しなかったから、平気ダヨ~ンのおじさん

249:無名画座@リバイバル上映中
17/10/29 09:53:56.15 eeii7HKL.net
もしも76人の脱走者が「後方の敵の撹乱」など考えず、無事に逃げ切ることだけを目標に
していたら、犠牲者はもっと少なかっただろうか。

250:無名画座@リバイバル上映中
17/10/29 12:58:43.25 Fah7OjpF.net
いや脱走したこと自体が後方の敵の錯乱だよ 
脱走者自身は無事に逃げる事しか考えてないと思うが
犠牲が出たのは人数が多かったせいでゲシュタポが見せしめに50人を謀殺したから

251:無名画座@リバイバル上映中
17/11/22 09:20:46.82 qJlQlKle.net
猫にコバーン

252:無名画座@リバイバル上映中
17/12/02 10:51:03.36 UQSe5v7K.net
へっくしょん。

253:無名画座@リバイバル上映中
17/12/03 01:55:32.87 rt6Pc1wG.net
>>251
くっ、こんなので

254:無名画座@リバイバル上映中
17/12/03 17:23:25.68 bXImpWU3.net
>>252
お大事に。

255:無名画座@リバイバル上映中
17/12/11 20:09:35.12 ae01rEtO.net
>>254
ありがとう
ハッ!

256:無名画座@リバイバル上映中
17/12/11 21:09:30.87 PRFJ1ZTZ.net
>>251
Lark

257:無名画座@リバイバル上映中
17/12/12 01:47:49.55 4uCVZKN1.net
>>255
そこで「英語上手でしょ(ウィンク」とやってれば…

258:無名画座@リバイバル上映中
17/12/13 23:26:41.77 Rj1Oxym6.net
もうじきクリスマスだぜ

259:無名画座@リバイバル上映中
17/12/19 00:04:41.54 VN/TODUi.net
ワオ!

260:無名画座@リバイバル上映中
17/12/19 02:46:17.16 PKz2YpyW.net
>>258
釈迦クソ食らえ
アッラークソ食らえ

261:無名画座@リバイバル上映中
17/12/19 05:07:49.66 hXYHGNfS.net
40数年前は大晦日を頂点に2日に分けて放映したもんだ

262:無名画座@リバイバル上映中
17/12/19 07:41:53.56 j+geaTDN.net
>>261
マカロニ西部劇も年末年始の深夜によくやっていたな。
観たかったけど大抵眠気に勝てないで寝てしまった。

263:無名画座@リバイバル上映中
17/12/19 08:16:42.37 gPeSun7j.net
さすがに40年前のことは知らんけど、年末になるとDVD観ちゃうってことは、俺の遺伝子的な記憶が刺激されてるのかな

264:無名画座@リバイバル上映中
17/12/19 09:20:49.31 GvgAxwv2.net
フジが、大晦日によく放送してたような記憶がある

265:無名画座@リバイバル上映中
17/12/20 09:22:23.64 0dtXl7RA.net
2018/01/13(土)14:00-17:24 大脱走 (63米)
BS-TBS [吹替]

266:無名画座@リバイバル上映中
17/12/20 16:53:37.74 vudSpd8V.net
松の内の深夜は山本薩夫

267:無名画座@リバイバル上映中
18/02/13 05:23:25.00 6DM6FLY1.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
CPSUN

268:無名画座@リバイバル上映中
18/03/04 09:35:21.48 oByVRBt5.net
フォーカル・プレーン・シャッター!

269:無名画座@リバイバル上映中
18/03/05 22:49:19.71 U7dC0jAm.net
>>268
ワオ!

270:無名画座@リバイバル上映中
18/03/10 14:25:13.57 /ib20q+c.net
いまやってるね

271:無名画座@リバイバル上映中
18/03/10 23:47:18.45 QKCcYVbz.net
>>270
ワオ!

272:無名画座@リバイバル上映中
18/04/01 11:20:59.42 EF3d9it8.net
せーの!

273:無名画座@リバイバル上映中
18/04/02 01:45:05.43 tmuwOBq0.net
>>272
バリバリドッシャーン

274:無名画座@リバイバル上映中
18/04/02 14:44:04.12 pPrOk1SN.net
>>273
おら知らね

275:無名画座@リバイバル上映中
18/04/04 00:09:32.39 lpiUuWYe.net
(ネヴァーマイン…)

276:無名画座@リバイバル上映中
18/04/07 14:42:09.19 GIg+G93V.net
10メートルのロープを持って来い!!

277:無名画座@リバイバル上映中
18/04/07 14:42:46.01 GIg+G93V.net
10メートルのロープ?

278:無名画座@リバイバル上映中
18/04/07 14:43:07.88 GIg+G93V.net
知らねえ、いいから持ってこい!

279:無名画座@リバイバル上映中
18/04/21 00:33:19.60 gSebMDdu.net
このスレは字幕じゃなく吹き替え版がベースなのか
まあそうだよな、面白いもんな吹き替え版

280:無名画座@リバイバル上映中
18/04/22 01:10:23.77 qXK415uw.net
>>279
ぐっど、らっく

281:無名画座@リバイバル上映中
18/04/22 06:10:36.53 9RKKyxl2.net
さんきゅー

282:無名画座@リバイバル上映中
18/04/24 01:56:06.77 6Qh39ntH.net
>>280
Thank you

283:無名画座@リバイバル上映中
18/05/31 21:46:49.19 ZVA6YHN6.net
レッドテイルズ観てたら大脱走そっくりのシーンが出てきたけど
タスキーギの一人があの脱走に関わっていたのかな

284:無名画座@リバイバル上映中
18/06/01 00:48:41.68 3U1ky2v+.net
>>282
マクドナルド君乙

285:無名画座@リバイバル上映中
18/06/05 12:17:36.53 wWXDLGhl.net
どうしてマクドナルドとバートレットは一緒に逃げようとするんだ
別々に行動すれば目立たないのに

286:無名画座@リバイバル上映中
18/06/05 22:22:17.31 GbBhm8In.net
実は盲人

287:無名画座@リバイバル上映中
18/06/07 12:53:59.18 uxxOmE1t.net
www

288:無名画座@リバイバル上映中
18/06/14 22:10:48.92 jSjhlc83.net
やっぱりヒルツとヘンドリーとゴフが好き independent 乾杯
このスレ ヒルツかっこよすぎ

289:無名画座@リバイバル上映中
18/06/18 20:12:53.46 QyCgMZK9.net
7月4日独立記念日 よかったなぁ
マックイーン、オレンジシャツに帽子かぶってゴフはハチマキして
カッコよかった

290:無名画座@リバイバル上映中
18/06/18 23:22:47.26 AukSSxex.net
…ゲフゴフゴホホッ
ワ、ワオ!

291:無名画座@リバイバル上映中
18/06/18 23:52:23.12 FU10ZZg+.net
トゥハンドレッド アンド フィフティ!

292:無名画座@リバイバル上映中
18/06/19 18:57:05.08 XPZqLbM1.net
税金抜きの密造酒だ!

293:無名画座@リバイバル上映中
18/06/21 21:48:44.30 xfzxqnaf.net
3年7ヶ月と2週間 長い収容生活でも初体験の味だ

294:無名画座@リバイバル上映中
18/06/22 18:47:18.33 o8V/126J.net
BSプレミアムで、『第17捕虜収容所』を放送していたけど
ここでも密造酒を造っていたね

295:無名画座@リバイバル上映中
18/06/22 19:47:56.90 Q+nTa+we.net
第17 はドイツのスパイが居て疑心暗鬼な重苦しい収容所だったが
大脱走はみんな仲良く明るい収容所だったな
よく観てみていると 所長のルーガーもなかなかいい人だった

296:無名画座@リバイバル上映中
18/06/22 22:17:01.33 NX8CpJyJ.net
ルーガーをロバート・ボーンにやらせたかったな

297:無名画座@リバイバル上映中
18/06/23 00:31:57.63 101HUfjR.net
>>295
所長は空軍の士官だしヒットラー信者でもなかったからな
本来の仕事をしてるだけだが

298:無名画座@リバイバル上映中
18/06/23 10:05:01.61 7I9nKqiQ.net
>>294
俺はDVDでみた
ものすげー面白かった
大脱走好きは絶対観るべき

299:無名画座@リバイバル上映中
18/06/23 16:22:45.77 l0ggiyXi.net
ダンカン主演か

300:無名画座@リバイバル上映中
18/06/23 19:05:28.33 fdFQDqoY.net
>>296
"飛ばされるのか?"
ボーンは左遷される役にぴったりだ
ドイツで撮影していたのでドイツ人はドイツ人が演じていた
ヒルツを独房に連れていくドイツ兵は第2助監督ドイツ人
ブライスの鳥(モズ) の講習を聴いているのはミュンヘン大学の学生

301:無名画座@リバイバル上映中
18/06/24 10:40:03.58 ileB+nsB.net
ロバート・ヴォーンは「レマゲン鉄橋」のイメージが強いからな
でもハンネス・メッセマーも品格あって良かったろ

302:無名画座@リバイバル上映中
18/06/24 13:46:38.78 eFcJCRZx.net
>>301
タバコ吸いきらないうちにあっさり射殺されちゃうやつか

303:無名画座@リバイバル上映中
18/06/24 21:33:05.81 1ARWcrcC.net
所長は本当に貧乏くじだったな
真っ当に捕虜を扱ってただけなのに飛ばされるんだからな
しかも白イタチさんにもバターつまみ食いされてたんだろ?

304:無名画座@リバイバル上映中
18/06/24 22:16:12.98 6/BoWFx1.net
バターつまみ食いしたのはヘンドリーだよ
ヘンドリーが白イタチにチョコレートの他にルーガーのバターも持って行きな
って言ったらびっくりして部屋から出て行った

305:無名画座@リバイバル上映中
18/06/25 00:20:53.80 7CuWWDdl.net
>>304
なぜ白イタチさんは一見しただけで所長のバターと気づいたんでしょうか?w
やはり普段からコッソリと…

306:無名画座@リバイバル上映中
18/06/25 10:36:03.40 hIh+Budc.net
たまたま同じメーカーのかも知れんのに
それとも特注品か何かかな

307:無名画座@リバイバル上映中
18/06/25 19:57:21.83 TI/ZVnH4.net
>>305
>>306
なるほど 鋭いご指摘
でも小心者の白イタチがルーガーバターをちょろまかせるか?

308:無名画座@リバイバル上映中
18/06/26 09:09:45.63 A2Zi5d7y.net
>>305
バターは所長だけ、他の者はマーガリン、とか

309:無名画座@リバイバル上映中
18/06/26 20:55:14.78 977LcS5O.net
好きな場面はね
独房でキャッチボールしながらアイブスと話してる時と
やっぱり
「 トゥトゥーハンドレッドフィフティ!」

310:無名画座@リバイバル上映中
18/06/26 21:08:40.83 tw4SQPq+.net
俺はねーラストのクーラーの鍵を掛けてるドイツ兵が圧縮されてひょろひょろになってるところ

311:無名画座@リバイバル上映中
18/06/26 23:06:03.01 Qf5WzNe+.net
好きなシーンは
・ヘンドリーとコリンのシーン諸々
・ベッドから落ちるカベンディッシュ
・随所でやたら目立ってるニモ(チャールズ・バインだと気づいたのは比較的最近)

312:無名画座@リバイバル上映中
18/06/27 00:06:54.55 HMTZv9Pn.net
マクドナルドがまんまと英語の問い掛けに引っかかってしまうシーン
何度観てもああバカ・・・

313:無名画座@リバイバル上映中
18/06/27 19:41:59.07 g0nQ/ujD.net
マクドナルドは脱出時の練習の時 ヘインズ?に英語は話すな
ドイツ語で通せって注意してたのにねっ

314:無名画座@リバイバル上映中
18/06/27 19:56:56.93 sEC2n3Bk.net
>>301
レマゲン鉄橋の音楽もエルマー・バーンスタインだったね
「獲ったど~!」

315:無名画座@リバイバル上映中
18/06/28 01:38:04.82 DXLRJWGw.net
>>312
だからあそこで「英語も上手いでしょ(ウィンク」とウィットの効いた仏人のフリすれば問題ないとあれほど…

316:無名画座@リバイバル上映中
18/06/28 11:53:12.87 DVwClSph.net
ヒルツならそんな小洒落たこと出来るかもしれないけどマクドナルドではなぁ

317:無名画座@リバイバル上映中
18/07/01 20:21:05.24 RGKUPPCm.net
ヘンドリーって調達屋と聞こえはいいが泥棒じゃん

318:無名画座@リバイバル上映中
18/07/04 07:06:48.08 K+ogI9L3.net
>>317
自分一人が美味しい思いをするために盗むのは泥棒
作戦と仲間のために盗むのは調達屋

319:無名画座@リバイバル上映中
18/07/04 08:28:09.30 G8j4LwIU.net
「アメリカ万歳」
「イギリスくそ食らえ」

320:無名画座@リバイバル上映中
18/07/04 12:54:20.22 2ADrvymt.net
今日は 7月4日 The Forth of July "Independence Day ". 芋焼酎飲むぞぉ

321:無名画座@リバイバル上映中
18/07/04 17:42:43.05 SfGFuoFU.net
馬鈴薯焼酎なんて売ってるのかな

322:無名画座@リバイバル上映中
18/07/04 18:32:34.93 68k7VBqb.net
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 札幌ひばりが丘病院~♪
         |  \             \  麻薬取締法違反~♪
    ∧∧ |   \             〉    ♪
.    (,,・∀・)| ♪   \          /
 ∥ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ∥( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ∥    ||       .||
 ∥    ∥. ∥)   ◎      .||
.       ◎            .◎
URLリンク(youtu.be)

323:無名画座@リバイバル上映中
18/07/04 20:45:55.51 2ADrvymt.net
そしてアイブスの命日

324:無名画座@リバイバル上映中
18/07/07 18:47:30.39 XXpSZUNS.net
久々に観たがトム・アダムズがチョイ役にしては結構目立ってたな。

325:無名画座@リバイバル上映中
18/07/07 21:05:45.13 oj3F1nCu.net
ジョン・レイトンとブロンソンがボート漕ぐ川
改めて見ても、景色がきれいだわ

326:無名画座@リバイバル上映中
18/07/07 21:16:26.32 pzzHNHdv.net
それこそ目立つし、よく捕まらなかったな
ヘンドリーとコリンの飛行機のアルプス越えもノイシュバンシュタイン城があったな

327:無名画座@リバイバル上映中
18/07/07 21:34:53.46 NiRYiFWv.net
>>324
誰役です?

328:無名画座@リバイバル上映中
18/07/07 23:26:44.36 XXpSZUNS.net
>>327
役名は不詳だが冒頭で捕虜がトラックから降りるシーンで大写しになったり
ピットが考案した土処理システムを劇中で最初に実行したり結構目立ってるなと。
まあ「殺しの免許証」が好きなんで目に付いただけかも。

329:無名画座@リバイバル上映中
18/07/08 09:19:07.95 Y04sKMn1.net
ささやかなプレゼントです……。

330:無名画座@リバイバル上映中
18/07/08 09:20:58.63 Ux56gk55.net
すてきな畑ですね。

331:無名画座@リバイバル上映中
18/07/08 13:13:42.09 weI6BOoM.net
英国人は土と馴染む。

332:無名画座@リバイバル上映中
18/07/08 20:47:43.42 xwkD+qlS.net
>>328
♪~ンフ~~フ~
トムからの贈り物です…ボロボロ

333:無名画座@リバイバル上映中
18/07/09 10:14:56.72 5yRPAUmf.net
全員が急に両手をポケットに突っ込んでドイツ側は不審に思わなかったのだろうか

334:無名画座@リバイバル上映中
18/07/09 19:55:29.07 7zacRv2u.net
We can't ( カント) eat flowers. 花は食えない

335:無名画座@リバイバル上映中
18/07/09 20:43:37.00 THV2ZkE2.net
Blu-rayのブックレットによると
トム・アダムスは牽制屋のニモ
セジウィックやヘンドリーのサポートに
入ったりもしてるので何気に目立ってる模様
収容所に入る時も戻ってきた時もわかりやすいし

336:無名画座@リバイバル上映中
18/07/09 23:56:09.11 TgCZgIR4.net
トム・アダムズって「大脱走」の時はまだ25だったのかw

337:無名画座@リバイバル上映中
18/07/13 00:45:19.55 rf47ParR.net
大脱走 封切りロードショーで見たけど半世紀以上経つんだ

338:無名画座@リバイバル上映中
18/07/13 06:15:18.19 DW07g53p.net
>>337
大先輩

339:無名画座@リバイバル上映中
18/07/13 22:01:06.10 rf47ParR.net
ここのスレって何歳くらいの人が来てるの?ww

340:無名画座@リバイバル上映中
18/07/14 02:28:05.83 HrLlNthW.net
2ちゃんねる… おっと今は5ちゃんねるか。
昔いた若者の大半はSNSやら動画配信に移って、利用者はほぼ40代以上と聞くな。
オレは50代だけど、このスレの平均年齢なんか60代以上でもおかしくない。

341:無名画座@リバイバル上映中
18/07/14 04:25:13.60 icdqmyLF.net
こうしているとダンケルクで戦ったのが夢のようだ…

342:無名画座@リバイバル上映中
18/07/14 09:08:49.03 BYXY8OZ2.net
40代はまだ子供 50代は青年

343:無名画座@リバイバル上映中
18/07/14 14:23:20.41 PTVAWdjT.net
ゴールデン洋画劇場では放送される度に何度も見ていたけど
劇場のスクリーンで見ることはないだろうと諦めていた
上京して、都会には名画座という過去の映画を上映している映画館があることを知った
銀座文化で「大脱走」が上映された、至福の青春時代だった
いまは、午前10時の映画祭で、地方の人も過去の名作をスクリーンで見られる
良い時代になったね

344:無名画座@リバイバル上映中
18/07/14 16:10:35.11 QRuu1zBQ.net
輸入LDでノートリミングを観たときには本当に感激した

345:無名画座@リバイバル上映中
18/07/15 19:00:03.63 7xiWPyl/.net
ミュンヘン郊外からパリを経てスペインまで逃げる
セジウィックの逃走行が秀逸
協力するレジスタンスの組織力もおつです

346:無名画座@リバイバル上映中
18/07/15 20:25:58.37 L8xuJpDh.net
自転車泥棒

347:無名画座@リバイバル上映中
18/07/16 00:24:02.85 3O2H48FH.net
>>345
あれパリだったのか

348:無名画座@リバイバル上映中
18/07/16 20:25:02.25 k4HIN1Bg.net
カフェでドイツ人将校3人が射殺されるのはフランスだよね
占領下なのかな

349:無名画座@リバイバル上映中
18/07/16 20:40:59.75 3xZy5QWy.net
「レジスタンスです」と言ってたろ
占領下じゃなかったら地下活動で抵抗する必要なんかねえだろ

350:無名画座@リバイバル上映中
18/07/19 03:44:38.01 9o+kvPFB.net
日本も占領されてもレジスタンスすればよかったのに
天皇ご無事なら妾にもなる日本政府

351:無名画座@リバイバル上映中
18/07/20 15:14:13.43 LJ7qo3Fw.net
ヒルツもあのドイツの検問さえ通過しなかったら逃げられたのか
ミュンヘンからスイスはかなり遠いし、ハナから後方攪乱狙いだったんか

352:無名画座@リバイバル上映中
18/07/20 20:48:44.08 /ZmFMJyx.net
バイクで飛び越えようとかせずにあそここそモグラ作戦だろ

353:無名画座@リバイバル上映中
18/07/22 10:22:03.80 y0J6Fp0V.net
ヒルツがバイク奪ったり行動が目立ち過ぎてとても逃げる気があるように思えない。

354:無名画座@リバイバル上映中
18/07/22 14:42:46.07 J2AWT3om.net
収容所で皆が整列してるとこに
戻ってくるのがヒルツのカタルシス

355:無名画座@リバイバル上映中
18/07/22 16:45:02.15 F36LukQ+.net
せやな。 50人も殺された後だけに救われたよ
結局ヒルツだけがcoolerだったんか 他の生存者 ヘンドリーとかも独房か

356:無名画座@リバイバル上映中
18/11/13 18:42:14.80 xhe1JDQ0.net
【速報】米ユダヤ人団体、SWC(サイモンヴィーゼンタールセンター)が声明「BTS(防弾少年団)は日本人とナチス被害者に謝罪しろ」★3
スレリンク(mnewsplus板)
【国際】米ユダヤ系団体、SWC(サイモンヴィーゼンタールセンター)が声明「BTS(防弾少年団)は日本人とナチス被害者に謝罪しろ」★58
スレリンク(newsplus板)

357:無名画座@リバイバル上映中
18/12/08 03:35:04.55 avHXKvvi.net
久々にスクリーンで観てきたー。
「ピカデリーで会おう!」

358:無名画座@リバイバル上映中
18/12/13 00:25:00.61 yvBPbdA3.net
>>357
グッドラック

359:無名画座@リバイバル上映中
18/12/16 13:20:30.15 AZ5JegsB.net
>>358
サンキュー

360:夢のまた夢
18/12/16 18:05:38.33 ttQ6dvUi.net
>>359
ハッッ!!

361:無名画座@リバイバル上映中
18/12/18 23:23:36.91 1ydNPOJ8.net
>>360
(^ー’)<英語も上手いでしょ?

362:無名画座@リバイバル上映中
18/12/22 22:45:43.58 quFgzCFs.net
クリスマスソングを聞くと、どこかで穴掘ってないか探してしまう俺

363:無名画座@リバイバル上映中
18/12/23 18:39:33.56 6Y1uac+N.net
トゥーハンドレッド フィフティ!
イギリス人のロジャー、マクドナルドがアメリカ人のヒルツと駆け引き
するこのシーンが最高

364:無名画座@リバイバル上映中
18/12/24 18:38:41.75 kmXwbOqZ.net
ワオ!

365:無名画座@リバイバル上映中
18/12/28 23:59:42.22 wMmltnml.net
>>362
「ミスター・ビーン」で、デパートでクリスマスの買い物をする話があったけど、
店内に流れていた音楽が、カベンディッシュの指揮で合唱してたあの曲だった。

366:無名画座@リバイバル上映中
18/12/29 12:28:55.47 hmvI+3nc.net
twelve days of christmasという曲らしい

367:夢のまた夢
18/12/29 15:41:36.49 R0gWFgYz.net
>>365
www

368:無名画座@リバイバル上映中
19/01/01 18:44:25.26 7sTEuOSq.net
好きなセリフ
ドイツ兵 貴様は何やっている
ダニー「シャワーだ」
ドイツ兵 貴様は?
セジウィック タオルを持ち「俺は水難救援隊だ」
このセジウィックネタ今でも通用する。

369:無名画座@リバイバル上映中
19/01/01 23:45:38.20 rPGGINLg.net
>>368
原語で見てみるといい
「おれは(彼の入浴シーンを)見ているんだ」と言ってる
うほっ!w

370:無名画座@リバイバル上映中
19/01/02 15:01:57.41 bNgbZVV1.net
>>368
ウィリー「お掃除」

371:無名画座@リバイバル上映中
19/01/02 18:32:23.55 S5GI9/vk.net
>>369
50年近く見てきて初めて知った
英語字幕で見てみる

372:無名画座@リバイバル上映中
19/01/02 19:22:36.98 KJPbnWCH.net
アイム ワッチング ヒム
だの
ヤバス ルブル
だの…w

ワオ!

373:無名画座@リバイバル上映中
19/01/02 20:18:45.74 YCP8cEVa.net
ヒルツがアイブス誘ってモグラ作戦
で脱走失敗したけど
周りの地形を調べるために鉄条網を切って脱走
わざとつかまって帰ってくる
なぜ これをアイブスとしなかったのだろう。

374:無名画座@リバイバル上映中
19/01/03 19:22:48.68 54mvI2OR.net
>>373
50年近く見てきたけどそれは気がつかんかった
うぽ !

375:無名画座@リバイバル上映中
19/01/03 20:14:44.09 7MOo0Tox.net
ひとりでなおかつ捕まって連れ戻されること前提なら
逃走手段が多少雑で強引でも大丈夫ってことじゃないかな

376:無名画座@リバイバル上映中
19/01/04 04:32:07.04 qXip2Cpe.net
>>373
映画なんだし、そこに突っ込むのはヤボってもんでしょw

377:無名画座@リバイバル上映中
19/01/05 20:32:49.91 NdLlDHXN.net
ヒルツとアイブス、ダニーとウイリー、ブライスとヘンドリー、
バートレーとマクドナルド、ニモとヘインズ と似たような相棒がいるけど
アイブスはヒルツと正反対で精神的に弱かった

378:無名画座@リバイバル上映中
19/01/07 09:07:03.77 xN54c8DI.net
>>368
セジウィックがレジスタンスのカフェテラスで、レジスタンスのマスターに
「イギリス人ですか?」と聞かれ、「オーストラリア人だ、これからスペインに行きたいのだが、手助けしてくれないか?」との
返答に、 何で故郷のオーストラリアでなく、スペインに行きたいのか? 親族かスペインにいるのか?
以前から疑問だった。

379:無名画座@リバイバル上映中
19/01/07 23:42:23.98 wphQwyHy.net
>>378
中立国を経由してオーストラリアに帰ろうとしただけでしょ
ヒルツがスイスを目指したのと同じ

380:無名画座@リバイバル上映中
19/01/08 08:53:47.16 8UyDh6cG.net
>>379
引き継ぎの、ライフル背負ったレジスタンスの
「ここからは俺が案内する」
「ここはスペインか?」
「そうだよ」
セジウィックがレジスタンスを、見て尋ねる態度が
まるで知り合いを見るような態度だったから。
セジウィックの、レジスタンスの肩を叩いた態度も気になったし。

381:無名画座@リバイバル上映中
19/01/18 23:12:11.83 IeVTNUKW.net
ラストで壁にボールをぶつけてる「コトンコトン」って音が行進曲みたいで元気が出て(・∀・)イイ!

382:無名画座@リバイバル上映中
19/01/19 10:24:15.45 FqQcY8Jx.net
コトンコトンに、ヒルツの不屈の気持ちが感じられて(・∀・)イイネ!!

383:無名画座@リバイバル上映中
19/01/20 01:07:37.77 H8TlpTp6.net
>>382
出た時まだいる?

384:夢のまた夢
19/01/20 08:35:08.22 V6jWugVy.net
「いいんだよヘンドリー…出して…くれて……」

385:無名画座@リバイバル上映中
19/01/20 13:57:11.63 JJhteZu5.net
>>383
君は運がいい
ベルリン行きは君が先になりそうだな

386:無名画座@リバイバル上映中
19/01/20 17:58:58.59 H8TlpTp6.net
>>385
はぅめに うーんでぃっど いん ふぃふてぃ!!?

387:無名画座@リバイバル上映中
19/01/21 18:45:28.11 pGOsxKbe.net
>>383
Cooler !!
アメリカ将校は礼儀しらずか?

388:無名画座@リバイバル上映中
19/01/21 23:43:01.70 AKGoeLm2.net
>>387
ヤバス ルヴル!

389:無名画座@リバイバル上映中
19/01/22 05:20:52.19 iFWwOEA3.net
ロジャー「くわえタバコで測量なんかするから間違えるんだ!(゚Д゚)ゴルァ!!」

390:無名画座@リバイバル上映中
19/01/22 20:09:35.26 KG7TqTUq.net
カベンディッシュが悪い !!

391:夢のまた夢
19/01/22 20:15:10.51 iFWwOEA3.net
ベッドは壊すわホントに迷惑なやつだ

392:無名画座@リバイバル上映中
19/01/23 18:53:45.99 CAjGMLGR.net
え~ ベットはヒルツが原因で壊れたんでないの
それより穴から出る時、カベンディッシュがつまずいてドイツ兵に
気付かれたのはまずかった

393:無名画座@リバイバル上映中
19/01/23 22:26:01.52 M8/wyOv/.net
穴の中でカモーン言ってたのは仕立て屋の一晩中?

394:無名画座@リバイバル上映中
19/01/23 22:27:08.90 M8/wyOv/.net
>>393
変換ミスw
仕立て屋の人?

395:夢のまた夢
19/01/24 05:43:37.31 FXh2Zpt+.net
そうだよ

396:夢のまた夢
19/01/24 05:45:23.43 FXh2Zpt+.net
見つかって戻る連中の中に、広川太一郎の吹き替えが居たよな
「おいおい、置いてかないでよ」とかなんとか言っちゃったりして~

397:無名画座@リバイバル上映中
19/01/24 18:47:15.50 wNTqb7A9.net
ヒルツ、ヘンドリーと焼酎作ってたゴフは見つかって戻る連中の中で
一番最後に穴から出てきた、って事は次に脱出する予定だったのに

398:夢のまた夢
19/01/24 19:27:16.66 FXh2Zpt+.net
カベンディッシュは落命したんだから許してやれよ
仕立て屋は差し戻しか

399:無名画座@リバイバル上映中
19/01/25 01:50:13.34 kSoxZaoJ.net
>>397
単純にトロッコを引っ張る役を請け負っただけかもしれん
娯楽室の入り口からひょっこり顔を出したら撃ち殺されたなんてシャレにならんし
入り口側で銃声聞こえたら反対側に逃げようと考えていたのかも
…ワ、ワオ!

400:無名画座@リバイバル上映中
19/01/26 21:55:26.54 KKpMfxUt.net
上手くあのバイクを乗れるドイツ兵がいなかったので
マックィーンはヒルツをバイクで追いかけるドイツ兵の役もやっていた
片足ついてUターンとかするからすぐに判る

401:無名画座@リバイバル上映中
19/01/26 22:06:18.63 ly98RYRQ.net
そんなもん音声解説で誰でも知っとるわ

402:無名画座@リバイバル上映中
19/01/27 19:42:37.81 lSSf3g+X.net
>>401
こういうおっさんおるからこのスレ好きだわ

403:無名画座@リバイバル上映中
19/01/31 21:55:49.31 mKJDotu5.net
戦争やってるうちにベルリン見たくてね

404:無名画座@リバイバル上映中
19/02/01 08:16:10.04 aUjT+Sc9.net
マックイーンはイカした斜にかまえた粋なアメリカ野郎、というカッコいいポジション。他のヨーロッパ人達は、団体行動しないと道を切り開く力も無い。

405:無名画座@リバイバル上映中
19/02/04 20:49:04.50 dIuglJMq.net
世界まる見え!驚き大脱出SP★3
スレリンク(liventv板)

406:無名画座@リバイバル上映中
19/02/05 00:28:40.60 cJ+0Pjr1.net
懐かしい…
"大脱走" 解説高島忠夫 (ゴ-ルデン洋画劇場)
URLリンク(m.youtube.com)

407:無名画座@リバイバル上映中
19/02/05 06:20:59.64 FFc6keKz.net
>>406
これいいわー、1980年かな?
この頃でもマカロニウエスタンゴールデンタイムにやってたんだねー。

408:無名画座@リバイバル上映中
19/02/06 19:11:56.54 xxEZdDWn.net
高嶋さんさんマックィーンは亡くなっているって言ってた
1980年にマックィーン亡くなっているからそれ以降の洋画劇場。
この人の解説聞くと元気が出る大脱走

409:無名画座@リバイバル上映中
19/02/07 00:40:46.76 q5lJe93r.net
サヨナラ、サヨナラ
サヨナラ

410:無名画座@リバイバル上映中
19/02/07 21:16:06.85 gPPd8orI.net
あなたと!お逢いしましょう

411:無名画座@リバイバル上映中
19/02/07 23:57:05.64 zewvASZc.net
ヒーローを演じられないなら辞めるとマックィーンが怒って撮影に来なかったなんて知らなかったわ

412:無名画座@リバイバル上映中
19/02/09 16:19:49.81 Of0vUxyx.net
マックィーンはどうしようもない我儘男でニール夫人にも愛想をつかされたけど
このくらいカッコ良かったら許せる

413:無名画座@リバイバル上映中
19/02/10 07:25:48.57 NzUG3eF+.net
>>408
ありがとう、そこ聞き流していたわ。
マックさん、1980年11月7日没
ゴールデン洋画 1980年12月かな。
この前後篇のオンエアを紹介しているブログでも1980年末としているね。

414:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/02/10 17:47:54.91 WmT2puAV.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

415:無名画座@リバイバル上映中
19/02/11 04:53:45.52 UZ8zjXqR.net
久しぶりに高島さんの解説を見た
やっぱり下手くそだなあと思いつつwこの人は本当に映画が好きなんだなあというのが伝わってくる
あの頃は各局で毎週洋画劇場をやっていて豊かな時代だったなあ

416:無名画座@リバイバル上映中
19/02/11 10:33:04.04 6MxTmZ+2.net
日曜洋画劇場(淀川長治)
月曜ロードショー(荻昌弘>小堺一機)
水曜ロードショー(水野晴郎)
木曜洋画劇場(南俊子>深沢哲也>山城新伍>河野基比古>木村奈保子)
ゴールデン洋画劇場(高島忠夫)
土曜映画劇場(筈見有弘>児玉清)
解説者は覚えてるものだけ、木曜はもっといろいろ変わったと思う
前田武彦は、高島忠夫の前のゴールデンだったっけ?

417:無名画座@リバイバル上映中
19/02/12 12:53:34.81 GYitIG7n.net
ブックオフでDVD買って見た
最近は色々昔の映画見てるけど数十年ぶりでこっちも年重ねてるから色々突っ込みどころあるけど楽しく見てる

418:無名画座@リバイバル上映中
19/02/12 20:25:10.86 eA6BVUQE.net
どこを突っ込むんだろ
ほぼ実話なんだけど

419:無名画座@リバイバル上映中
19/02/12 21:15:05.31 Or/v2TYX.net
ほぼ実話…X
一部実話…◯

420:無名画座@リバイバル上映中
19/02/12 22:58:42.85 vGTd8LdQ.net
ヒルツのバイク逃走など映画としての脚色はあるけど、ほぼ実話だね

421:無名画座@リバイバル上映中
19/02/13 00:13:13.02 5Rtv+WwX.net
つか脱走決行時アメリカ人は一人もいなかったんだが

422:無名画座@リバイバル上映中
19/02/13 00:30:15.78 YfRfhFPB.net
ドキュメンタリーじゃないので

423:無名画座@リバイバル上映中
19/02/13 00:48:51.45 TUV+Xo/4.net
実話を元にしたエンタメだろ

424:無名画座@リバイバル上映中
19/02/13 04:38:40.91 2uacK6D8.net
一部実話というわけ
多人数による脱走は決行されたが、決行当日は大雪で
発覚後、数十分~数時間でほとんどの脱走者は拘束された

425:無名画座@リバイバル上映中
19/02/13 08:51:21.13 YfRfhFPB.net
雪以外はそのまんまじゃん

426:無名画座@リバイバル上映中
19/02/13 21:48:02.31 2uacK6D8.net
>>425
大雪だったから、穴から出て数百メートルしか進んでなくてもか?

427:無名画座@リバイバル上映中
19/02/13 22:55:55.95 jxmj89xR.net
>>420
大雪の中バイクで逃亡か?

428:無名画座@リバイバル上映中
19/02/13 23:09:49.09 U4O4UVAU.net
76人が脱走、3人が逃げ切り帰国してますが

429:無名画座@リバイバル上映中
19/02/14 19:10:06.08 5Qifxp1a.net
娯楽映画 やから、、

430:無名画座@リバイバル上映中
19/02/15 17:56:08.94 N+Xrs5Xo.net
>>426
いきなりアシュレーがズデン!!
であぼーん

431:無名画座@リバイバル上映中
19/02/16 08:11:18.13 zyfhn7rw.net
雪の中の脱走ならマックィーンは出ないな

432:無名画座@リバイバル上映中
19/02/16 19:17:09.02 38wG/R89.net
マックはどんな脱走もおK
バイクは無しだけど雪なんかパピヨンやネバダスミスの脱走から比べたら
軽い

433:無名画座@リバイバル上映中
19/02/17 19:30:54.02 BHIdYThm.net
>>428
50人が亡くなって、11人が連れ戻されて……残りの12人は?

434:無名画座@リバイバル上映中
19/02/17 21:04:46.21 O1+P4W5k.net
12人のうちヒルツとコリン入ってる?

435:無名画座@リバイバル上映中
19/02/17 21:34:02.40 XyOKP1XD.net
アシュレー=ピットも

436:無名画座@リバイバル上映中
19/02/18 05:34:02.92 CSnl79Ax.net
>>433
76人が脱走、3人が逃げ切り50人が処刑され23人が再度収容所に。
これが史実

437:無名画座@リバイバル上映中
19/02/21 22:32:08.42 RYMXi8oO.net
今日テレ東でやってた?

438:無名画座@リバイバル上映中
19/02/21 23:03:07.43 LENP2r3U.net
>>437
やってたよ
いつもより一時間延長してた

439:無名画座@リバイバル上映中
19/02/22 00:35:59.96 wyUJH7B2.net
うわー!
吹き替えだよね、録画するんだった…

440:無名画座@リバイバル上映中
19/02/22 01:49:28.75 skD7NPb9.net
え… このスレにいる奴でBD/DVDディスクもHDD録画も持ってない奴がいるのか

441:無名画座@リバイバル上映中
19/02/22 10:25:43.41 xvluFg2P.net
脱走計画を画策した各部門の幹部たちが脱出順上位なのは当然だが、
それに紛れて脱走序盤に穴から出て行ったエキストラっぽい人がいて
いったい何の担当者だったのだろう、と気になった。

442:無名画座@リバイバル上映中
19/02/22 13:42:37.71 mzYalGW5.net
この作品は吹き替え版ありますか?

443:無名画座@リバイバル上映中
19/02/22 16:05:53.23 JSsAVBs6.net
>>442
完全吹替版があります
というかファンの間ではむしろそっちが正式版です

444:無名画座@リバイバル上映中
19/02/22 16:40:34.86 6IMy2sZz.net
めくら、一言だけカットだよね

445:無名画座@リバイバル上映中
19/02/22 18:51:40.98 mIWzGzGS.net
自分はマックイーンも大脱走も大ファンだが吹き替えなしが好きだな

446:無名画座@リバイバル上映中
19/02/23 00:19:14.94 DUbLF7iQ.net
>>443
そうなの?
いつも原語で見るから吹き替えは見たことなかったよ

447:無名画座@リバイバル上映中
19/02/23 12:10:09.03 iCzUxklv.net
昔はメクラだのキチガイだの放送してたんだよな
バカチョンとかも

448:無名画座@リバイバル上映中
19/02/23 13:20:54.74 tXATPor1.net
>>446
自分も原語でしか見てなくて、初めて宮部さんの吹き替えで見たけど
ちょっと意気込んでて落ち着きがないかな
ヒルツもゴフも原語の方は普通の話し方だけど吹き替えは違和感ありだな

449:無名画座@リバイバル上映中
19/02/23 14:23:40.65 NpMIcswl.net
それほどのファンでもなさそうだな

450:無名画座@リバイバル上映中
19/02/23 14:32:26.98 iptV0au7.net
やっぱ前編・後編のテレビ放映だよな 、トリミングの

451:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 01:42:29.40 4lcso6/N.net
>>449
本当に面白いものはオリジナル言語がいいよ
(ありえないけど)ナチ将校のカタコト英語が味わい深い

452:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 02:40:16.87 yALaTI6F.net
本当のファンならオリジナル言語はもちろん吹き替えも副音声のコメントまで観るよ

453:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 07:43:05.04 IKfntcNe.net
本当のファンは本編そのままは飽き始めてるからコメンタリー字幕で観るべ
そうすればべースとなった実話の真相を知る事もできる

454:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 17:31:42.32 T3pkoWML.net
本当のファンが多すぎて感謝するしかない本当の大脱走ファン

455:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 18:36:53.75 6QeHhW7f.net
本編(吹替)何度見ても楽しいから
コメンタリとか見てる暇がない漏れは
本当のファンじゃなくていいや

456:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 19:12:46.17 4lcso6/N.net
本物と呼ばれたくもないしどうでもいいから楽しめればヨシとする俺

457:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 22:39:10.35 Nfx817Qg.net
俺も偽物のファンでいいやw
自分で好きなように見てるだけなのに偽物も本当もあるかって思うけど

458:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 22:45:55.66 4lcso6/N.net
(*´艸`*)うふふ
┌(┌ ^p^)┐ホモォ…

いいなこれw
こういうの大好き!!

459:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 22:46:49.23 4lcso6/N.net

誤爆しました

460:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 23:06:03.77 JykyHwnI.net
冗談で遊んでるだけなのに通じないバカたち

461:無名画座@リバイバル上映中
19/02/24 23:31:59.30 L2+iqG2G.net
>>459
どこと間違ったのかね
詳しく聞こうか!w

462:無名画座@リバイバル上映中
19/02/25 12:53:01.75 icqQVn1I.net
都合が悪くなると冗談とか後釣り宣言って敗北を認めたのと同じだからな
最初から言わなきゃいいだけ

463:無名画座@リバイバル上映中
19/02/25 14:04:35.22 q8dedwk8.net
都合が悪い
敗北
ナニ言ってんのこの人

464:無名画座@リバイバル上映中
19/02/26 23:07:31.86 7qlSA8uA.net
第17捕虜収容所もいいな

465:無名画座@リバイバル上映中
19/02/27 12:08:44.65 Ffz4oDSw.net
>>464
ヒルツは脱走未遂17回
ダニーにとって「トム」は17番目のトンネル
オマージュだね

466:無名画座@リバイバル上映中
19/02/27 18:40:40.28 +8OlMGZ/.net
大脱走以前の戦争映画は最後がどうであれ悲惨な暗~いものだったが
この映画はハッピーエンドとは言えないのに ほのぼの感が残る

467:無名画座@リバイバル上映中
19/02/27 23:59:44.14 zGJxFz5W.net
厳密な意味では戦争映画じゃないから

468:無名画座@リバイバル上映中
19/03/03 02:58:05.24 A8QP6u0C.net
今日は自家製の甘酒の支給日だ!
おっと、タバコは注意して!火気厳禁だ

469:無名画座@リバイバル上映中
19/03/03 08:36:05.58 8P3aua/4.net
甘酒?

470:無名画座@リバイバル上映中
19/03/03 09:08:38.25 K1ARnQGx.net
ジェームズコバーンがのんびり逃げてるシーンが好きですごく印象に残ってるんだけど、編集してみたら2分ぐらいしかなかったw

471:無名画座@リバイバル上映中
19/03/03 11:52:55.25 R7rqMF6S.net
編集したのか?すごいな

472:無名画座@リバイバル上映中
19/03/06 05:26:49.13 bFksP3c2.net
この映画を最初に観たときはまだ小学生で、トンネル掘りの担当者が、化粧品のCMに
出てるヒゲのおじさんと同一人物に見えなくて不思議だった。

473:無名画座@リバイバル上映中
19/03/07 12:00:41.55 Vs62yOUF.net
ウ~ン マンダム

474:無名画座@リバイバル上映中
19/03/07 19:46:58.00 gffx2eXA.net
マッカラムが、ナポレオンソロのクリヤキンで
日本で大ブレークしたこと、今では知らないやつが多い

475:無名画座@リバイバル上映中
19/03/07 20:02:23.38 AI3OCrnC.net
ナポレオンソロは大脱走より後だったよね。イリヤ・クリヤキン がアシュレイだったって最近気が付いた
荒野の7人のリーがナポレオンだったことも然り

476:無名画座@リバイバル上映中
19/03/07 20:42:48.72 AKp0aev+.net
「ありがと!頑張れっ!」
「お前もな」

477:無名画座@リバイバル上映中
19/03/09 11:01:18.87 rmlqPQEW.net
脱走できなかった百数十名の衣服や持ち物(身分証明書など)は、もちろんすべて
没収されたんだろうけど、その後はどうなったんだろう。
ほんの一部だけでも、現地の博物館等に保存されてないかな。

478:無名画座@リバイバル上映中
19/03/16 13:00:54.49 gycMrjc4.net
先月テレ東でやった吹き替え版、少し見てみたらノーカットじゃないし珍しい編集ミスもあった
冒頭OPがフェードインはともかく、テロップ後に車列が到着する場面はバッさりカット
問題はソ連兵に紛れ込む前のシーン、ブロンソンが服を脱いでタバコを受け取った次カット
「奇襲作戦をやりたい...ショーを見せてやってくれ」のあと、コバーンがしゃがみながらのセリフ
「よーしどれにする」 と 「夫婦喧嘩はどうだ」 の間に、前カットのブロンソンが一瞬インサート
当然BGM込みで音声も途切れるのでボーっと見てても気づく放送事故レベルの間違い
こんな編集ミスは見た事ないけど、一体どこでどう間違ったのか謎過ぎる珍事ではある。
続きは見てないので、この後どうなってるのか…時間があれば検証してみようかどうしようか

479:無名画座@リバイバル上映中
19/03/17 00:03:31.96 P8VQrBxr.net
>>478
やる、やらない はお前の勝手だが検証結果を長ったらしい文章でここに書き込むのは遠慮してくれ

480:無名画座@リバイバル上映中
19/03/17 19:58:52.45 stbpwdQ9.net
>>478
台詞ひと言ひと言覚えてるのか
凄いな
マックイーンの台詞なら殆ど覚えてるが

481:無名画座@リバイバル上映中
19/03/19 01:18:33.14 DNDw81E3.net
>>480
クーラー!

482:無名画座@リバイバル上映中
19/03/19 19:30:41.07 /QZ214OK.net
それはドイツ兵のセリフ

483:無名画座@リバイバル上映中
19/03/19 19:57:38.77 0B1+2nQn.net
「独房だ!」
「はいよ」
好き

484:無名画座@リバイバル上映中
19/03/19 23:24:55.98 cwUznuH1.net
「captain 」HILZ
ヒルツ「大尉」だ!

485:無名画座@リバイバル上映中
19/03/20 04:35:17.02 aeIZzztu.net
おら知らね

486:無名画座@リバイバル上映中
19/03/20 10:53:36.89 EGhZ9cyc.net
お袋の頼みでも断るね

487:無名画座@リバイバル上映中
19/03/20 19:11:11.46 psZsjkX0.net
ルーガー 「アメリカ将校は礼儀しらずか」
ヒルツ 「99パーセントはね」

488:無名画座@リバイバル上映中
19/03/21 02:43:56.38 F6qXURor.net
ぐっど、らっく

489:無名画座@リバイバル上映中
19/03/21 09:46:12.09 XLkX8hEm.net
さんきゅー

490:無名画座@リバイバル上映中
19/03/21 14:02:40.62 2mn8ZRue.net
「バートレットさん」
「お人違いでしょう」

491:無名画座@リバイバル上映中
19/03/21 16:00:11.57 k8bXOIrV.net
あのときの新聞紙の音が気になる

492:無名画座@リバイバル上映中
19/03/21 20:33:15.96 F6qXURor.net
>>489
エングラン!

493:無名画座@リバイバル上映中
19/03/24 15:32:18.93 pGQygS22.net
期待に応えてまたやってやる

494:無名画座@リバイバル上映中
19/03/24 21:32:17.85 +vX/dYYf.net
ヒットラーの草刈り機バリバリバリ

495:無名画座@リバイバル上映中
19/03/31 01:06:04.23 FheXgqj7.net
キュイ、キュイ、キュイ、
ブシャー!

496:無名画座@リバイバル上映中
19/04/01 09:44:16.49 ifzF2A5o.net
あちっ!

497:無名画座@リバイバル上映中
19/04/02 19:19:40.50 BkOb+/KN.net
チョロチョロチョロ

498:無名画座@リバイバル上映中
19/04/02 20:48:25.34 vKTCsfj2.net
シュトラハウィッツ!

499:無名画座@リバイバル上映中
19/04/09 09:05:19.97 RMBAIc2V.net
サムを掘れ!

500:無名画座@リバイバル上映中
19/04/09 15:39:52.28 +yKv9hK6.net
サムってトンネルは無いんだな

501:無名画座@リバイバル上映中
19/04/10 12:23:31.09 sOIqus00.net
トム、ディック、ハリー な

502:無名画座@リバイバル上映中
19/04/10 13:06:30.76 884NDmKv.net
>>499
ウホッ!w

503:無名画座@リバイバル上映中
19/04/10 22:33:35.55 V7X85xNl.net
>>501
ジンジャー・ロジャースの映画が元ネタなのかな?

504:無名画座@リバイバル上映中
19/04/10 23:51:56.35 3U/qLXg9.net
>>503
なんでも日本でいうところの太郎・次郎・花子みたいなノリらしい

505:無名画座@リバイバル上映中
19/04/11 01:32:56.33 mUKHQ7Ra.net
>>504
そうなんだ。ありがとう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch