バタリアンシリーズ総合 BATTALION 9at KINEMA
バタリアンシリーズ総合 BATTALION 9 - 暇つぶし2ch300:無名画座@リバイバル上映中
19/01/16 02:09:54.11 70ak4zq7.net
>>299
わかるわかるw
赤髪の女は普通に走り回ってるもんなw
オバンバの背骨が動くシーンはトラウマだったなぁ~

301:無名画座@リバイバル上映中
19/01/23 22:47:44.00 t587FDvZ.net
iゾンビの主人公であるリヴも脳を食べたがる女ゾンビだけど、ジュリーと比べると精神的に安定していて食欲を逆に仕事に活用しているのが斬新
…たまに暴走するけど
予告編
URLリンク(www.youtube.com)

302:無名画座@リバイバル上映中
19/01/23 23:02:28.27 t9kIOH3e.net
オバンバは永遠の美女

303:無名画座@リバイバル上映中
19/01/24 03:12:34.61 VUkiFnxa.net
ゾンビ映画好きの木村佳乃さんに、バタリアンの感想訊きたい

304:無名画座@リバイバル上映中
19/01/24 06:58:26.67 XOd7poDc.net
オバンバいじめたい

305:無名画座@リバイバル上映中
19/01/24 11:45:35.38 dGAKmPks.net
>>301
死ぬ前はクロエみたいに可愛いのに~~~
クロエ?ヒットガールね!!

306:無名画座@リバイバル上映中
19/02/01 21:31:01.37 E3utY5CL.net
冒頭の犬の標本も地味に怖かった
ガキの時は…

307:無名画座@リバイバル上映中
19/02/09 11:16:01.56 VQ+NIhX9.net
子供の時オバンバが怖すぎて眠れなかった
今も何回も見返してしまう映画
大好き

308:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/02/10 07:54:56.91 WmT2puAV.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

309:無名画座@リバイバル上映中
19/02/11 00:25:14.56 jhfRFdNH.net
>>308
コロス

310:無名画座@リバイバル上映中
19/02/23 05:18:05.40 QeLJPjWk.net
足立区の人骨500体発見のニュース見て久々に来た
現場は人体標本制作してたユニーダみたいな会社
人骨の多くはインドから輸入されたらしく
水葬なので入手しやすかったとか
80年代半ばにインドは輸出を禁止したそうだがこの映画の影響?

311:無名画座@リバイバル上映中
19/02/23 11:55:08.81 TLDa2uQi.net
地下に怪しいタンクが置いてある

312:無名画座@リバイバル上映中
19/02/23 14:34:47.93 Kum3qPg+.net
うわあああ
東京がゾンビに。。

313:無名画座@リバイバル上映中
19/03/01 07:38:34.07 3+TaITVL.net
もしもし~わたしオバンバ!

314:無名画座@リバイバル上映中
19/03/01 16:01:18.07 louD/ftE.net
叩くなよ!絶対叩くなよ?

315:無名画座@リバイバル上映中
19/03/17 03:53:52.99 De15E8uj.net
大丈夫 軍技術者団体の作ったタンクだ(ぽんっ

316:無名画座@リバイバル上映中
19/05/11 01:31:44.72 GKMA3Pnp.net
その後のテーマ曲と溶けていくタールマンが怖すぎる

317:無名画座@リバイバル上映中
19/05/11 09:00:58.85 YDjZEJK8.net
>>316
最後にガラスが割れたのは偶然の産物だった!!!!

318:無名画座@リバイバル上映中
19/05/11 10:24:30.37 DW76mZzO.net
♪ドンツク ドンツク ドンツク デデーデン
ドンツク ドンツク ドンツク テテテテテ‥

319:無名画座@リバイバル上映中
19/05/11 12:11:59.72 GKMA3Pnp.net
>>317
あれがまた絶妙で 怖い

320:無名画座@リバイバル上映中
19/05/28 06:20:44.68 miPG8zzd.net
リターンズのバタリアンが気持ち悪い

321:無名画座@リバイバル上映中
19/05/28 13:54:22.80 2pkx6mCL.net
>>320
ファーストのバタリアンは可愛げがあるから好き!

322:無名画座@リバイバル上映中
19/05/28 19:33:45.92 1mTtyVCA.net
バタリアン観すぎて、つい仕事の作業中に『バンバンバンブ~ン♪』って口ずさんじゃう癖がついた

323:無名画座@リバイバル上映中
19/06/11 10:51:26.75 AM8y8eFw.net
また見たいなぁ

324:無名画座@リバイバル上映中
19/06/11 23:53:33.35 mjcmMzZ0.net
ドラマ化して欲しい

325:無名画座@リバイバル上映中
19/06/17 21:29:59.34 Vx7sYG9Q.net
声優・藤本譲さん、心不全のため死去 「ミスター味っ子」味皇役や「犬夜叉」夢心和尚役など
URLリンク(animeanime.jp)

326:無名画座@リバイバル上映中
19/06/18 17:50:19.63 anaCykoM.net
>>325
昨年逝かれたJ・カレン氏の後を追うかのように…
自分にとっては藤本氏といえばフランクでありエドでした…合掌。

327:無名画座@リバイバル上映中
19/06/18 18:44:48.26 DwK90UhY.net
ご冥福をお祈りします
毎年名声優さんが亡くなってくね
昔の声優さんて何故あんなにいい声してるのかなぁ

328:無名画座@リバイバル上映中
19/06/20 23:58:25.91 m/GivEaW.net
葬儀社の鉄扉の覗き窓ってすごいいい音で開くよね

329:無名画座@リバイバル上映中
19/06/25 09:21:20.09 YAuG/lhU.net
ホラー最盛期80年代
URLリンク(youtu.be)

330:無名画座@リバイバル上映中
19/06/27 15:08:23.41 0z6HLsI+.net


331:無名画座@リバイバル上映中
19/07/24 08:36:47.16 9u/4g0Im.net
今年もスカパーで放送するかなぁ

332:無名画座@リバイバル上映中
19/07/24 09:59:32.68 q6xEnhVs.net
ブルーレイいい加減出して欲しい
特典満載で

333:無名画座@リバイバル上映中
19/07/24 11:17:12.46 XE61zujJ.net
>>332
キャプテン・スーパーマーケットやチャイルド・プレイ1も今夏Blu-ray化なんでバタもそろそろ来るか?

334:無名画座@リバイバル上映中
19/07/25 08:41:04.56 ifrrHuIj.net
トラッシュのストリップパーティーだけでもいい

335:無名画座@リバイバル上映中
19/08/01 09:24:23.28 Ng3IMRhM.net
バタリアン2の神吹替は永遠に発売されなさそうだな

336:無名画座@リバイバル上映中
19/08/04 08:26:09.55 CpVLNDDO.net
電気ショックでカタがつくなら、1作目の悲劇は何だったのか?

337:無名画座@リバイバル上映中
19/08/05 16:56:02.36 PHHqoPbG.net
声優の島香裕さんが死去 70歳 ディズニーのグーフィー役などで知られる
URLリンク(news.livedoor.com)
タールマンが・・・

338:無名画座@リバイバル上映中
19/08/10 13:39:28.32 7QwbXBE3.net
2や3はたまに見たい思うけど
4や5は二度と見たいと思わない

339:無名画座@リバイバル上映中
19/08/10 13:45:25.71 w9l1//F8.net
ファーストだけで充分!!

340:無名画座@リバイバル上映中
19/08/12 12:55:17.23 PhPDq7Fw.net
バタリアン久々に観たw
やはり何度見てもおもしろいなw
袋から出てきた手が葬儀屋アーニーの足をつかんで
本気で怒るシーンは何度見ても笑えるw

341:無名画座@リバイバル上映中
19/08/12 13:09:14.91 PhPDq7Fw.net
主人公が誰なのかわからないバタリアン1だが
あえてそういう作りにしたっぽいね
ユニーダの社長は一見主人公っぽいが
正義感が全くなく事件の張本人であることから主人公には相応しくない
ギャングのリーダースーサイドが終盤まで生き残っていたら目立ち過ぎるから?中盤でタールマンの餌食に仕立てのかどうか
葬儀屋アーニーもけっこう活躍するが
登場するのは物語が始まってかなり時間が経ってから
あえて言うなら主人公は
楽しいパーティーから始まり大パニックが起き
友人を失い泣きながも終盤の活躍などから
スパイダーが相応しいと思う

342:無名画座@リバイバル上映中
19/08/12 13:13:05.08 ABVP4vZf.net
>>341
主人公は~~~バタリアンだろ!!!

343:無名画座@リバイバル上映中
19/08/12 14:35:26.01 39gBB0oy.net
>>341
コメンタリーで実はティナに惚れてるという設定があるって言ってた>スパイダー
設定的には主人公っぽいよな

344:無名画座@リバイバル上映中
19/08/18 02:30:47.93 s5P1f8GX.net
2で兵隊2人組が銃撃ちながらバタリアンに至近距離まで近づかれてた記憶があるんだけど
最近見たら撃たれたバタリアンが立ち上がって向かってくる場面でシーン変わるんだよね
カットされてる部分ってあったかな?

345:無名画座@リバイバル上映中
19/08/19 11:29:30.89 7sYLO1WY.net
トラッシュがストリップする場面で流れる「Tonight」が好き。
この曲ばかりリピートして聞いてる。

346:無名画座@リバイバル上映中
19/08/20 07:07:38.84 ylGCAhnP.net
筋肉も付いてない骨が歩いたり頭蓋骨を噛み砕けるわけがない!なんて言ってたら面白い映画なんか作れないよね。

347:無名画座@リバイバル上映中
19/08/20 07:12:31.97 ylGCAhnP.net
スーサイドがタールマンに食われてるときの痙攣ピクピクは俺の中で名演技だと思う。

348:無名画座@リバイバル上映中
19/08/20 13:07:23.58 5nrjO+LB.net
>>346
ところがそれが可能なんだよ
米軍のテクノロジーは並みじゃないよ
理由は今度教えてあげる

349:無名画座@リバイバル上映中
19/08/25 20:26:16.02 M1X6yPas.net
成人になってあのギャングたちがカッコいいことが分かった
渋いんだよね
西海岸に数年住んで分かったが
当時のアジア人から見ると単なるいかれたアメリカンギャングなんだけど
実はファッションとかイギリス風なんだよね
まあ60、70年代のパンクブームの名残りなんだろうけど
本当にカッコイイ

350:無名画座@リバイバル上映中
19/08/28 21:18:41.41 Z5BTFlsm.net
リアルタイムのバタリアンは小学生低学年世代
姉が映画館に観に行ってパンフレットが家にあった
当時夕やけニャンニャンで特集やっててタールマンやオバンバがすげー怖かった
それはトイレに行けなくなるぐらいw
今では笑い事だがタールマンは本当に怖かった
その後テレビでやって一部始終見たのは中学生になってから
怖かったけど友達はみんな面白がっていたね
少年たちは隠されているコメディの部分に気がついてしまったんだよw
それがジワリジワリと効いてくる
バタリアンに魅せられる者はバタリアンの本質を知ってしまった人たち

351:無名画座@リバイバル上映中
19/08/29 00:02:29.59 vgqyT405.net
たしかボンボンでバタリアンの特集載ってた

352:無名画座@リバイバル上映中
19/09/02 01:36:56.09 OEurh0ZR.net
昨夜観に行ったワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドに
バート社長役のクルー・ギャラガーがチョイ役で出てた。

353:無名画座@リバイバル上映中
19/09/08 00:05:02.66 Tk19u5Ec.net
精神的にズタズタになりました

354:無名画座@リバイバル上映中
19/10/02 03:47:55.64 XbMsyW0A.net
小学生の頃見たからめちゃくちゃ怖かった
夜1人でトイレに行くのが怖くて気を紛らわすために大声でドラえもん歌いながら行ってたわw とにかく怖かった
学校の図書室に「はだしのゲン」があってそれもバタリアンの漫画だと思ってた
まさかあれがコメディ映画だったなんて…

355:無名画座@リバイバル上映中
19/10/03 11:51:59.97 5qV1Lwgc.net
金ローで初めて作品知って、面白さに嵌まり人生初のサントラLPレコード購入して、意気揚々とプレーヤーにかけて
あのテーマBGMが収録されていないことを知った時の驚愕と絶望感

356:無名画座@リバイバル上映中
19/10/06 08:34:47.47 LEf+8qwn.net
ワロタw
同じことをCDで体験
まあサントラなんかでよくある話
肝心なのが入ってなくて
何のために買ったんだっていう、、
この話は20年ぐらい前から
けっこうネットでも話題になっていたね
たまりかねた外人のファンが
自作で作品のそのものを録ってCD化してたっけ

357:無名画座@リバイバル上映中
19/11/12 22:17:33.13 Uq5F77bu.net
もう酒止めるわ。家にある酒全部すてた

358:無名画座@リバイバル上映中
19/11/15 22:24:52 WLU/UJC5.net
>>357
グビグビ

359:無名画座@リバイバル上映中
19/11/16 17:31:05 eo8kxRnm.net
このバタリアンが流行った時代て他にもキョンシーが流行ったりして俺の幼少時代はこれらがめっちゃトラウマ的に怖かったけど一応ホラーコメディなんだよな。当時の印象は、笑い2怖さ8くらいの割合かな?

それよりもウォーキングデッドとかの方がひたすらに怖いしグロいけど今の子供達大丈夫なんか?

360:無名画座@リバイバル上映中
19/11/18 14:05:14.56 FZ6DuOPW.net
当時の子供はエロ本を拾うしかなかったけど
今の子供はスマホで無修正動画を簡単に見れるからね
現代っ子のエログロ耐性は相当なものだと思う

361:無名画座@リバイバル上映中
19/11/18 14:35:54.70 t9yrZFVo.net
自ら踏み入らなければ見ることはないからね
昔なんてテレビのゴールデンタイムとかで
普通にやってたわけだから
今では考えられない

362:無名画座@リバイバル上映中
19/11/18 21:20:32.99 XFxBVEBr.net
むしろテレビの放送予告や解説者がノリノリでバタリアン推ししてたな
放送直後に、5分ほど映画のメイキングも流してくれたりサービス満点だった

363:無名画座@リバイバル上映中
19/11/19 09:34:38 agjnGH1Q.net
>>362
>放送直後に、5分ほど映画のメイキングも流してくれたりサービス満点だった

バタリアン2の神吹替後のメイキング、いまだにDVDにして見てるわ
「はたしてパート3は作られるのか!?」ってヤツ

364:無名画座@リバイバル上映中
19/11/20 17:57:28.55 e6Ls7y1e.net
>>361
ウチの娘の友達(小4)は親と一緒にウォーキングデッド見てるらしいわ。
2時間もない1本のホラー映画でさえ当時はトラウマなのに、今は1時間ドラマがシーズン10くらいまで見れてほぼ毎回グロシーンがあるというのに今の子供のグロ耐性すげーわ。

365:リンクψ+
19/12/11 23:00:40.47 +K9aGrKU.net
再燃焼炉無しの旧式の火葬炉でゾンビの肉体を焼却したのか?
あの火葬炉は確か、ロストル式だったような…。
ロストル式
棺のみを炉内に入れて火葬するのが特徴。
火葬が進むと、遺骨は火格子の下に落ちる。
火葬炉の構造が簡単で済む。
遺骨がばらばらになってしまう。
収骨の際には、かまどの前で行うことになる。
ハイラルの火葬場の火葬炉は当然ながらレンガ煙突のロストル式で、燃料は薪を使用するタイプのサンマイ。
それでも、野外で火葬する場合に比べて、比較的短時間で火葬が可能である上に、燃料の薪の消費が少ない。
※開放された焚き火よりも、密閉された炉内で焼く方が効率が良いことがわかる。

366:無名画座@リバイバル上映中
19/12/25 21:27:25.72 E/RNhIaB.net
バタリアンの怖さ、気色ワルさはゾンビなのにバンバン喋って
偽の電話までかけて来て人間を
騙して誘き出したりする所。
ゾンビというより心霊に近い恐ろしさ。

367:無名画座@リバイバル上映中
19/12/26 08:35:00.26 FV9ojBjM.net
>>366
それで言うと「死霊のはらわた」の死霊も
不気味な声でしゃべるのが怖かったわ

368:無名画座@リバイバル上映中
20/01/10 01:15:09.60 Kqnk7rQK.net
『バタリアン HDリマスター版』って、金ロー版吹き替え入ってるけど、旧版にあったコメンタリーや予告編などの特典無いんだね
両方買うべきか。かといって買った途端、ブルーレイ版発売されて特典全部入ってるってオチ喰らいそうだし、どうしよう

369:無名画座@リバイバル上映中
20/01/10 12:44:49.83 DWIz1qzs.net
全部入りブルーレイは出るかどうか分からない
とりあえず確実に手元に置いておきたい物はDVDを買っておくのを勧める
両方買っておいても、後で全部入りブルーレイが出たら売ればいいし

370:無名画座@リバイバル上映中
20/01/10 18:59:01.06 TYQdvsiq.net
そうだね。そうするか
バタリアン含め、『ブロブ』、『スター・ファイター』などのB級ながらもアイデアつまった面白い作品のソフト化が
遅いのは何故なんだろう

371:無名画座@リバイバル上映中
20/01/10 21:31:44.19 RdNvT5E+.net
神作品ってのはそんなもんですよ

372:無名画座@リバイバル上映中
20/01/10 22:02:28.28 MdEvz8Ge.net
俺んち昔はトイレが外にあったんだけど、バタリアン見た後の夜なんて、とてもじゃないけど一人で行けたもんじゃなかった。 暗がりから「の~みそ~」と、オドロオドロしい声が近づいて来そうで、

373:無名画座@リバイバル上映中
20/01/14 22:30:09 zaiOsDAC.net
邦題の『バタリアン』の文字デザインも格好良いけれど、原題の『:The Return of the Living Dead』
画面一杯にガラスに釘で引っ掻いたようなデザインも凄いインパクトあったな

374:無名画座@リバイバル上映中
20/01/15 00:10:19 zE8JVRlz.net
カーブパンツは細身長身のスタイル良い人しか厳しいよなあ
しかしカーブパンツ似合う人って何でも似合うから何もボンタン履かなくてもと思ったり

375:無名画座@リバイバル上映中
20/01/19 09:20:03 lMQ2oq5n.net
生涯で145人にプロポーズされた19世期の美女
URLリンク(twicolle-plus.com)

376:無名画座@リバイバル上映中
20/01/21 21:25:25 +QnIBWDe.net
伝染するよ~
URLリンク(youtu.be)

377:無名画座@リバイバル上映中
20/02/03 22:16:25 g1VU4hvR.net
 ____
◎;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 恵方巻

378:無名画座@リバイバル上映中
20/02/04 00:24:47 vOcOtYiA.net
オバンバの息子さん?
URLリンク(youtu.be)

379:無名画座@リバイバル上映中
20/02/04 22:15:30 deFa2TnO.net
脳みその代わりに恵方巻きあげたら食うかな、バタリアン?

380:無名画座@リバイバル上映中
20/02/13 11:59:35.76 OnvFMd3+.net
今見てもSFXの技術凄いし面白いね

381:無名画座@リバイバル上映中
20/02/13 12:00:41.99 OnvFMd3+.net
あ バタリアン1の話です

382:無名画座@リバイバル上映中
20/02/13 13:11:47.16 9r3uCHgZ.net
物凄く動きが自然な首なし死体、どうやって動いてるのか判らないタールマンの顔の表情。
かと思えば、口の中に針金のギミックが見えるガイコツ
最先端のバイオSFXと昔ながらのアナログな仕掛けが仲良く同居してて楽しいな

383:無名画座@リバイバル上映中
20/02/13 13:20:22 nDkmCXx7.net
大人になったらトラッシュのことが好きになった

大人になったらトラッシュがセクシーにみえてきた

384:無名画座@リバイバル上映中
20/03/07 21:46:29 peW+TIyy.net
小学生の時トラッシュを映画館で見てちんこ勃った。刺激が強すぎた

385:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 16:03:39 LAtdiKtf.net
バタリアンって映画知ってる?
スレリンク(morningcoffee板)

386:無名画座@リバイバル上映中
20/03/24 16:44:45 FMNRaAge.net
バタリアンのテーマ曲は
絶望的かつ恐怖かつワクワクする曲

387:無名画座@リバイバル上映中
20/03/26 02:27:02 aU8fu/sd.net
初代は北米だとブルーレイ出てるんだっけ、日本だとDVD止まりなの何故だろう

388:無名画座@リバイバル上映中
20/03/31 20:35:01 1BnjG6v5.net
バタリアン1、2の金ロー版もってる
あれがブルーレイ化されなければ意味がない
何故かって?
知っているやつは知っているw

389:無名画座@リバイバル上映中
20/04/02 20:04:14 lPdzHmYe.net
東宝東和のインチキネーミングを字幕にまで入れるから滅茶苦茶なんだよな

390:無名画座@リバイバル上映中
20/04/05 12:02:03 kUE75xr8.net
タールマンの美しく澄んだ瞳を見ていると、この人は生前、心の清い良い人だったんだろうな。と思う

391:無名画座@リバイバル上映中
20/04/07 00:28:27 9wTlH2B8.net
NHK B面ベイビー!「磯村勇斗が語りたい“ゾンビ”の話」
でもバタリアンは結構使われてたなぁ。

392:無名画座@リバイバル上映中
20/04/07 23:54:47 YSFTulfT.net
バタリアンはロックなゾンビ映画って感じでなんかナウいんだよな。

393:無名画座@リバイバル上映中
20/04/08 01:17:37 CDzHQ6TJ.net
>>392
音楽もポップで良かった!

394:無名画座@リバイバル上映中
20/04/18 13:32:46 7iglfD2B.net
今日のような土砂降りだとバタリアンを見たくなるな

395:無名画座@リバイバル上映中
20/04/19 22:15:52.73 L7L2XwGh.net
トラッシュのクッキリ縦筋パイパンワレメは
バタリアンの本質である

396:無名画座@リバイバル上映中
20/04/30 10:46:38.86 2nu3f40g.net
でもあれそういう形の前張りなんだよね?

397:無名画座@リバイバル上映中
20/04/30 10:49:40 ST9jHirn.net
なんで日本版BD出ないのかな? ファンもマニアも多い作品だし絶対売れると思うけど

398:無名画座@リバイバル上映中
20/04/30 15:33:17 mNUW+3YC.net
>>397
BD出してもどうせ吹き替えなしの不完全verだもんなー

399:無名画座@リバイバル上映中
20/04/30 20:07:13 CjrXEiH2.net
コメンタリーとメイキングありのDVDの後、リマスター版でTV放送吹き替えありのDVD
リマスター版で吹き替えとコメンタリーとメイキング入れたBD出して欲しいな

400:無名画座@リバイバル上映中
20/05/01 05:41:56 Ca39AFtm.net
今更だけどタールマンのフィギュア、似てなくない?
もっとグロいよね

401:無名画座@リバイバル上映中
20/05/12 20:44:39 LULKsfHF.net
しかしこのスレも長いなあ
よくみたら>>1は4年前じゃないかw
1年に100レスぐらいのペースってわけだ

402:無名画座@リバイバル上映中
20/05/18 07:55:59.70 3QcKsI2K.net
ガバリンとかグリズリーとか悪魔の追跡みたいなB級ホラーがBD化してるのに、バタリアンいつまで墓場で眠ってるの?

403:無名画座@リバイバル上映中
20/06/08 10:00:56.09 SKkbn3tY.net
地下室でタールマンに頭をかじられた鎖野郎はバタリアン化しなかったけど?
ご都合主義か

404:無名画座@リバイバル上映中
20/06/08 11:55:01.43 cXbt4djm.net
わかってないねw

405:無名画座@リバイバル上映中
20/06/08 12:31:11 O+7XP0u1.net
>>403
そうだな
ずっと倒れたままだったな
最後に地下に降りてタンクに書いてある電話番号にかけてる時も
なぜ動き出さなかったのか
わからんね

406:無名画座@リバイバル上映中
20/06/08 23:39:14.48 p1Epkmqp.net
噛まれたり喰われたりしてもバタ化するわけじゃないんだよな
トラッシュがバタ化したのは、逃げ出して倒れた拍子にガスを吸ったか雨にしみ込んだガスを飲んだかしたんかな?

407:無名画座@リバイバル上映中
20/06/09 00:13:11.09 VA2czy/f.net
>>405
オバンバに頭を噛まれて死んだ仲間も
その後、バタリアン化しなかったようだし?
しかしタールマンにしてもオバンバにしても
頭を噛みきるとかすごい力だな

408:無名画座@リバイバル上映中
20/06/09 11:12:03.49 R32MVXMs.net
やはり初代バタリアンはよくできてるな
後のZ級作品4や5が残念でならない

409:無名画座@リバイバル上映中
20/06/09 11:23:21.02 R32MVXMs.net
バタリアンシリーズの殆どがテーマに軍が絡んでいて
バタリアン1に関しては機密や原子爆弾が冷戦時代を感じさせるね
ホラー、コメディ、軍事機密を見事に描写している
コロナウィルスも発生源が謎とされているけど
その実態は、、、

410:無名画座@リバイバル上映中
20/06/24 17:29:22.50 rCbJSD4K.net
1の最後ってどういう事?
軍の攻撃で街ごと消して騒動終結?
それとも軍の攻撃で火災が起きて、ますますトライオキシン雨が降ってバケモノだらけになったって事?

411:無名画座@リバイバル上映中
20/06/24 18:41:55 bZg4UDxX.net
後者だよ
そして君の近くにも‥
もう迫っている

412:無名画座@リバイバル上映中
20/06/24 19:07:01.01 qU+HccSI.net
麻薬取締部が札幌ひばりが丘病院を書類送検
医療用麻薬の在庫の管理がずさんだったとして、厚別区の病院と元薬剤師ら3人が麻薬取締法違反の疑い
で書類送検されました。きのう書類送検されたのは、札幌市厚別区の「札幌ひばりが丘病院」と元薬剤師ら
3人です。北海道厚生局麻薬取締部によりますと、2014年、30代の男性薬剤師は、在庫のデータを
誤って消してしまったため、鎮痛剤に用いるフェンタニルなど、麻薬16品目を在庫数に合わせて書類に
虚偽の記載をしました。
その後、管理を引き継いだ50代の男性薬剤師と助手も、在庫数に合うよう帳簿を偽っていました。
3人は、麻薬取締部の調べに対し「帳簿の数を合わせるためにやった」と容疑を認めています。
麻薬取締部は、3人の麻薬の使用や横流しはなかったとしています。
URLリンク(vimeo.com)

413:無名画座@リバイバル上映中
20/06/25 09:17:13.38 DghZ/JIC.net
トライオキシンを浴びたらバタリアン化するだけ
鎖やモヒカンはただ噛まれてしんだだけ
トラッシュや警官は襲われて死んだ後に、トライオキシンの雨でバタリアン化

414:無名画座@リバイバル上映中
20/06/26 00:17:11 /tPJ8FvZ.net
噛まれるとゾンビ化、は本家の話だね。
地下室で死んだのはガス吸っててもおかしくなさそうだけどw

415:無名画座@リバイバル上映中
20/06/26 09:05:43 NsyMXmx7.net
1のバタリアンって最強だよな
死なない上に走るし、人間としての知能も残ってる
唯一やっつける方法の焼却も、雨天時ならトライオキシンガスのせいでますますバタリアンを増やすハメに

416:無名画座@リバイバル上映中
20/06/26 10:27:04.98 lem4Jvkz.net
アメリカ軍が開発したものだからね
兵器として使う予定だったのでしょう
新型コロナウィルスも中国から
どういった経緯で出てきたのかわからないが
もしかしたら、、、

417:無名画座@リバイバル上映中
20/06/27 05:06:40.27 EZrai9He.net
バタリアンって痛み感じるハズなのに、警官の銃撃に平然としてるのは何故?

418:無名画座@リバイバル上映中
20/06/28 04:15:25 Qdqo07kA.net
>>417
オバンバが言っていたけど"死んでいるからこその痛み"と言っていたから
銃で撃たれたりナイフで刺された時の生きている時の痛みとかは死人なんだし
もう無いんじゃないの。

419:無名画座@リバイバル上映中
20/06/28 23:28:25.88 zuTuEnWU.net
でも最初にバラバラして火葬した新鮮な死体をやっつける時、
頭にツルハシを打ち込んだら悲鳴あげてたような

420:無名画座@リバイバル上映中
20/06/29 03:34:32 LIvSNLJu.net
フレッシュな死体は痛みを感じる神経がまだ残っているのかもw
バタリアン化したフレディも顔面に塩酸?かけられて悲鳴あげていたし

421:無名画座@リバイバル上映中
20/06/29 18:27:39 2TxxU31a.net
まあ相手が普通の人間でも、100人以上に一度に襲われたら警官隊もやられるわな

2~3人に取り押さえられたら人間もう身動きとれないし

422:無名画座@リバイバル上映中
20/06/30 01:09:03.72 EEZGDgeU.net
"死んでいるからこその痛み"か
生者にとっての幻肢痛みたいなもん?
生きながらにバタリアン化した二人もとても苦しんでたね

423:無名画座@リバイバル上映中
20/06/30 01:21:03.34 g8nUyMyc.net
死んだ時=バタリアン化したときのほうがまだ楽かも
2人を見ていると死ぬ間際=バタリアン化する寸前が一番辛そう

424:無名画座@リバイバル上映中
20/06/30 04:05:40 BXLvAypY.net
>>421
ゲームのバイオハザード3のオープニングムービーは
バタリアン1の大量バタリアンに警官隊が襲われるシーンを参考にしたのかなぁ

425:無名画座@リバイバル上映中
20/06/30 05:28:29 Vr6gLMZk.net
バタリアン化する前に火葬炉に入って、自らを焼却処分したフランクはお見事

426:無名画座@リバイバル上映中
20/06/30 08:32:21.96 vgvKFw5s.net
自らの男気はお見事だが
さらに拡散する事にw

427:無名画座@リバイバル上映中
20/06/30 10:02:05.86 oR6rgYdl.net
URLリンク(blog-imgs-87.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-87.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-87.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-87.fc2.com)

428:無名画座@リバイバル上映中
20/06/30 10:04:03.11 oR6rgYdl.net
URLリンク(blog-imgs-87.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-87.fc2.com)

429:無名画座@リバイバル上映中
20/06/30 19:58:53.60 p9HNx8Yo.net
>>424
社長が警官隊に電話してる時に
警官隊がバタリアンに襲われるシーンだろ?
確かに似てるな

430:無名画座@リバイバル上映中
20/07/03 17:09:37 +y6UDq9M.net
俺達の未来って、やはりこんな感じなの?
URLリンク(i.imgur.com)

431:無名画座@リバイバル上映中
20/07/03 22:50:00.97 rlqfHxXq.net
タールマン
URLリンク(www.instagram.com)

432:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 20:49:49.92 X3gACuFq.net
金持ちブサメンよりも、貧乏イケメンの方がモテるらしい
URLリンク(i0.wp.com)

433:無名画座@リバイバル上映中
20/07/08 04:02:21 aogUJgCb.net
凄い雨だ‥

434:無名画座@リバイバル上映中
20/07/08 05:19:49 mhvx/cm2.net
日本は火葬だから、トライオキシン雨降ってもバタリアンは発生しないから大丈夫

435:無名画座@リバイバル上映中
20/07/08 16:32:24 ehlfDm28.net
肉が全く無い骨だけだと復活無理なのかな

436:無名画座@リバイバル上映中
20/07/08 17:49:01.90 xQvM35JK.net
日本でゾンビ物やるとすれば『死霊のしたたり』の医療系か『死霊のはらわた』のオカルトだろうね

437:無名画座@リバイバル上映中
20/07/08 21:17:51.70 h02JTroA.net
最近CSで死霊のえじき見たけど凄いね
地上波じゃ絶対無理なエグさ

438:無名画座@リバイバル上映中
20/07/09 03:20:41 Jaa01CYq.net
お前等もカップルやファミリー見ると
辛い気持ちになるの?


URLリンク(i.imgur.com)

439:無名画座@リバイバル上映中
20/07/11 21:49:01 udOAWtra.net
無線で救急車や警察の増援を呼んだり、警官ゾンビが赤色灯でパトカーを誘導し、待ち伏せしてた連中が襲ったりと
人間としての知能が残ってるのが面白い

440:無名画座@リバイバル上映中
20/07/11 23:59:09 bqv2Yelp.net
知能はあるけど
行動パターンを見てると子供レベルだと思う
とにかく脳味噌を食べたい一心

441:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 01:45:28 gAL9dXWe.net
URLリンク(b.imgef.com)

442:無名画座@リバイバル上映中
20/07/14 05:39:56.40 Pgc46IX/.net
バタリアンリターンズのバタリアンが気持ち悪いわ

443:無名画座@リバイバル上映中
20/07/16 05:14:46 MF3NB9ND.net
バタリアンは4と5は黒歴史

444:無名画座@リバイバル上映中
20/07/16 07:41:30.50 tScfc6QI.net
えっ!? バタリアン3っておもろいの?
俺の中ではバタリアンは2までしか存在してないと思ってるんだけど

445:無名画座@リバイバル上映中
20/07/18 06:05:48 CsT4ngRA.net
リターンズだっけ?
結構感動的だったような

446:無名画座@リバイバル上映中
20/07/18 06:23:11 6E2tpoqp.net
1を越えることは出来ない。

447:無名画座@リバイバル上映中
20/07/23 01:57:50 5O5T/l02.net
3を楽しめるかどうかは主人公の男女に共感できるか否かにつきそう
バタリアンであれをやる必要があったのかどうかについては触れない

448:無名画座@リバイバル上映中
20/08/02 06:01:44 feAmVQuf.net
リターンズの研究者の銃の打ち方が下手すぎる

449:無名画座@リバイバル上映中
20/08/04 10:01:45 uZUFvsxf.net
5が4より見所なのはおっぱいシーンがあるから

450:無名画座@リバイバル上映中
20/08/26 21:23:20.56 ILoiZaMZ.net
wowow放送上げ
懐かしいw

451:無名画座@リバイバル上映中
20/08/27 17:17:17.11 9anTvRtN.net
社長とフランク笑かすよな

452:無名画座@リバイバル上映中
20/08/28 06:57:06.99 cni1QFUZ.net
バンバンバン、ヴゥーン♪

453:無名画座@リバイバル上映中
20/08/28 12:53:51.69 hT9fUNN3.net
おっかねぇよ~

454:無名画座@リバイバル上映中
20/08/28 21:57:57 NOZMGQXR.net
お馬鹿コンビw

455:無名画座@リバイバル上映中
20/08/28 21:58:38 NOZMGQXR.net
社長が加わって
三馬鹿トリオwww

456:無名画座@リバイバル上映中
20/08/30 13:05:13.35 n5LmBmqM.net
>>434
日本の土壌では土葬でも骨も溶けて残らないらしい
地質によって古い人骨が見つかるのは貴重だとか

457:無名画座@リバイバル上映中
20/08/30 13:30:28 Y858ITQ9.net
子供ながらバタリアン2にはガッカリしたな…
やっぱ1作目が良かった。

458:無名画座@リバイバル上映中
20/08/30 17:49:06.06 DYS0j7Gb.net
>>457
2でガッカリなんて
4、5見たら発狂するよ

459:無名画座@リバイバル上映中
20/08/31 06:48:31.92 1smaNsLo.net
核爆弾が炸裂した街の場面
着弾して爆風が届くまでの間に手前のビルに明かりが灯る一室があるんだが、あの部屋の住人が気になって気になって仕方なかったガキの頃

460:無名画座@リバイバル上映中
20/08/31 08:15:19.10 xhrqW8Bs.net
URLリンク(b.imgef.com)

461:無名画座@リバイバル上映中
20/08/31 09:31:37.45 Wb1RO/Pa.net
>>459
単にビックリして起きたのでしょう
時間差で爆心地に近いほうから点灯する
ダン・オバノン監督の細かな演出だよ
よく見るとビルの電気が点くのは3軒ある
しかしそこまで凝っているにもかかわらず
そのあとの大佐のカットでは無線コードの接着が
乾かず抜けてしまうっていうw

462:無名画座@リバイバル上映中
20/08/31 13:38:42.41 1smaNsLo.net
>>461
WOWOWで放送されて録画したのをようやく今見たらホントに他に3軒あったw
しかも全然手前のビルじゃなくてかなり遠方だわ!w
でもなんでトラッシュにボカシなんだ!
金ローじゃ丸出しだったのにw

463:無名画座@リバイバル上映中
21/01/16 08:29:05.45 FuXd3YP+.net
つくづく、『バタリアン』って邦題思いついた人は天才だと思う

464:無名画座@リバイバル上映中
21/01/16 09:55:47.94 qo6Mgbx2.net
WOWは有料チャンネルのくせにクレーム怖くて
ピーやボカシいれるチキン放送局。

465:無名画座@リバイバル上映中
21/01/17 00:16:02.81 cBk4LF8U.net
>>464
それ何の映画?
俺が見たWOWOWの映画でそんなのなかったけど

466:無名画座@リバイバル上映中
21/01/17 08:06:44.81 K8ySsn1w.net
ああピーは例えな
年末ぐらいにあった黒沢映画一挙で放禁用語あった映画
音声カットだってよ
で陰部や直接的性行為が映ってるような映画はほぼボカシはいってる
エロ映画であろうが芸術映画であろうとボカシ
そういう意味では区別ないなw

467:無名画座@リバイバル上映中
21/02/22 16:52:33.28 nWNtGznj.net
いつの間にか、1作目のDVDがえらい高騰しとるな

468:無名画座@リバイバル上映中
21/06/14 13:44:02.91 YZzwBjQn.net


469:無名画座@リバイバル上映中
21/08/27 13:22:25.69 r1KsnpT1.net
久々に1と2見たけどやっぱ最高
リターンズは15年前に見てゲロ吐いたから怖くて見れん
1と2のブルーレイってまだなんだな

470:無名画座@リバイバル上映中
21/08/29 18:30:20.51 F8qDzREJ.net
日本ではまだ

471:無名画座@リバイバル上映中
21/09/07 10:51:45.67 McN9KuGx.net
HDで手に入れるにはストリームダウンローダーが必要だな

472:無名画座@リバイバル上映中
21/09/22 20:02:02.39 E6rsGL5o.net
やっとコミカライズ版読めた
ストーリーは途中までだし、展開もちょっと違うんだね

473:無名画座@リバイバル上映中
21/11/04 11:13:23.06 stlurZwy.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】    
スレリンク(ghard板)

474:無名画座@リバイバル上映中
21/11/19 22:20:11.35 p0Kjy9Yj.net
「バタリアン」が地上波で放送された時代もあった

475:無名画座@リバイバル上映中
21/11/20 20:44:46.27 k/PdxSg+.net
URLリンク(www.youtube.com)

476:無名画座@リバイバル上映中
21/12/28 10:11:29.88 64lybxHx.net
>>475
OPと中盤と繋げて編集してあるね
よく出来てる
バタリアンファンの永遠のテーマ
幻のマスターテープはどこに、、

477:無名画座@リバイバル上映中
21/12/30 11:57:54.31 l8Ju6vUd.net
世にも奇妙な物語 プリズナー
URLリンク(youtu.be)

478:無名画座@リバイバル上映中
22/01/26 16:11:47.63 S7BCl7rt.net
久しぶりに2見たけど面白いな

479:無名画座@リバイバル上映中
22/02/03 19:48:08.78 8+oEx/Rh.net
バタリアン久々に見たいな
本当は夏の雨の日がいいんだがw
冬はシャイニング

480:無名画座@リバイバル上映中
22/02/05 03:12:43.53 IaODM27l.net
URLリンク(youtu.be)

481:無名画座@リバイバル上映中
22/02/08 16:04:56.59 cyBPEqP8.net
公開当時からピンと来てなくて申し訳ないけど
ラストのオチは核兵器でその地域全て燃やして終了?それとも核兵器を撃ち込んだ結果雨が降り更なる被害拡張?使い回しが最後流れるからどっちの結末か未だにピンとこない。

482:無名画座@リバイバル上映中
22/02/08 16:29:17.48 aODPF+Ry.net
なんでピンときてないのかわからない

483:無名画座@リバイバル上映中
22/02/08 16:32:14.75 9vGCrQwi.net
>>481
あのあと全米がバタリアン化して
海渡って日本にもバタリアンがやってくる
バタリアン来日

484:無名画座@リバイバル上映中
22/02/08 18:42:58.88 cyBPEqP8.net
>>482
核で燃やしてはいおしまいってオチなのか?
核を撃ち込んだ事によって雨が降りゾンビを増殖させるきっかけになったのかそれがイマイチ分からない
その理由はラストの雨から増殖ってシーンが劇中の使い回しだったからつてだけなんだけどね

485:無名画座@リバイバル上映中
22/02/09 12:44:00.32 TgLioPPO.net
使い回し=前と同じ事(雨でゾンビ増殖)になるという意味だと思う

486:無名画座@リバイバル上映中
22/02/09 12:51:56.77 1mHaudqq.net
>>485
軍はこうなった場合の対処マニュアルを用意してたってことだと思うのね。なのにそのオチだとマヌケ過ぎないかな?

487:無名画座@リバイバル上映中
22/02/09 17:23:22.65 6VR8zZQy.net
ハーゲンタフ燃やして拡散したのにミサイル撃ち込んで終わりってソレダメじゃんw
って言う B 級的ホラーなお約束。それ理解できない、っていうヤツいるとは…
それと核っぽいけど 発射システム的にそうじゃないよ

488:無名画座@リバイバル上映中
22/02/09 19:12:29.65 TgLioPPO.net
>>486
軍が用意してたのはタンクが開いてバタが出現・増殖した場合の
対処マニュアルであって、それこそ対処療法でしかない
出現しちゃったらミサイル撃ち込む、としか決めてなかった
燃やした灰が雨になってバタが増殖するという「原因」は想定外だった

489:無名画座@リバイバル上映中
22/02/09 20:34:37.18 Gv0G751X.net
2の悪ガキイケメンだな

490:無名画座@リバイバル上映中
22/02/10 14:58:35.77 8IwOJ5h4.net
>>486
単純にスタッフロールに流れる劇中シーンのピックアップを先に流してるだけ
死体があると雨でバタリアンがまた発生するから核でルイビル周辺は消し炭にしたって話

491:無名画座@リバイバル上映中
22/02/10 15:54:14.70 WtiePtsi.net
>>490
だよね。
俺も最初見た時はガキだったから増殖エンドだと思ってたの。
でも大人になって見返してみたらタールマンをあれだけガスが発生しないように厳重に隔離してたこと。
結局燃やせばガスが発生して雨になり戻り増殖する事を当然わかっていたと考え直したんよ。 
あとは490さんの言う通り死体も生きてる人も蒸発させてしまった。
多分こうするしか二次災害無くす方法は無かったんだろうな

492:無名画座@リバイバル上映中
22/02/10 20:52:04.06 WtiePtsi.net
ここでも意見真っ二つなんだからピンとこない人がいても不思議じゃないな

493:無名画座@リバイバル上映中
22/02/10 20:56:47.81 +7iN81aT.net
爆弾が落ちて一件落着って言ってる奴ってなんなの?
墓の土に染み渡ってるだろ
馬鹿なの?
グローバー大佐もバタリアンになるんだよw

494:無名画座@リバイバル上映中
22/02/10 20:59:36.55 WtiePtsi.net
どうも色々調べてみたら一件落着みたいね。
広範囲に被曝させた結果大元になった薬品の濃度が薄くなり取り敢えずの脅威は避けられたってオチらしい。長年の疑問も解けたわ

495:無名画座@リバイバル上映中
22/02/10 21:00:51.92 WtiePtsi.net
まぁ解釈は受けて側に委ねたって事だろうけどね。
余りにも安易なオチすぎて拍子抜けされるのを避けたのかな?

496:無名画座@リバイバル上映中
22/02/12 00:00:24.65 2TbmTaU8.net
俺は本物のバタリアンに会ったことがある

497:無名画座@リバイバル上映中
22/02/13 09:39:48.18 Hdr36mLK.net
まあ爆弾落としたのは夜明け直後なのに雨降ってるのは夜なのは矛盾だからな

498:無名画座@リバイバル上映中
22/02/13 11:33:25.12 ExEvHZTe.net
グローバー大佐の「雨が全てを洗い流してくれるでしょう」って台詞が
そうはならないというバッドエンドの伏線だと思うけどなあ

499:無名画座@リバイバル上映中
22/02/13 12:02:43.05 8n815H4s.net
まぁあれで増殖エンドならパート2は荒廃した世界から始まってると思うわ

500:無名画座@リバイバル上映中
22/02/14 04:22:20.67 /lJCvA9o.net
まさか続編で子供向け映画になるとは思わなかった

501:無名画座@リバイバル上映中
22/02/14 06:48:36.13 +FLMwBtY.net
3は恋愛もので大人向けだったけどね

502:無名画座@リバイバル上映中
22/02/14 06:50:24.28 +vtBI22k.net
レオタードの綺麗なネーちゃん出てくるの何作目だっけ?

503:無名画座@リバイバル上映中
22/02/17 16:09:28.12 5g6y6WzM.net
>>488
被害細かく聞いていたのはその状況に合わせたマニュアルを実行する為の布石じゃない?
完全に対応してたよ。こうなってしまったら核で燃やし拡散範囲を広げて濃度を薄くするって対策出来てたと思うよ。
被害にあった人たちが色々試行錯誤してた事が全て無駄で核ミサイル一発で解決って言う皮肉なんだと思うよ。

504:無名画座@リバイバル上映中
22/02/17 16:10:40.27 5g6y6WzM.net
>>487
ミサイルにプルトニウムのマークが描かれていたから間違いなく撃ち込んだのは核兵器。

505:無名画座@リバイバル上映中
22/02/17 16:17:37.64 ygv+mJi9.net
『クレイジーズ』といい、自国の領土・国民に向けて躊躇なく核を撃ち込める非情さに驚くな

506:無名画座@リバイバル上映中
22/02/17 18:39:18.25 5g6y6WzM.net
>>505
他の自国民を守ると言う大義名分があるからだろう

507:無名画座@リバイバル上映中
22/02/18 12:32:41.80 c+wzq6Nf.net
>>502
バタリアン2だった自己解決。

508:無名画座@リバイバル上映中
22/02/18 12:34:36.88 xwTpAQDZ.net
主人公の姉ちゃん
あれ子供のころはけっこうきたよね

509:無名画座@リバイバル上映中
22/02/18 12:43:02.08 c+wzq6Nf.net
>>508
めっちゃ好みのタイプだった

510:無名画座@リバイバル上映中
22/02/18 12:57:25.75 c+wzq6Nf.net
でも2は緩いよね
1の時の絶望感とギャグのコンボが好きな人にとっては見どころはヒロインのおっぱいくらいか

511:無名画座@リバイバル上映中
22/02/18 22:06:32.60 +8OwiXzU.net
3作目は、バタリアンらしさは薄いけどゾンビ映画としては良作だった

512:無名画座@リバイバル上映中
22/02/26 21:34:08.57 ZAyW0W0h.net
いよいよロシアにバタリアンの出番がやってきたな

513:無名画座@リバイバル上映中
22/02/27 15:19:12.00 7+qWr0ai.net
ミンディクラークが可愛かった
The O.Cってドラマに出てたけど美人になってたな

514:無名画座@リバイバル上映中
22/02/28 15:15:42.15 22bx7OPQ.net
CSIのレディ・ヘザーだな

515:無名画座@リバイバル上映中
22/04/02 08:20:28.14 e07NnW9i.net
:(;゛゜'ω゜'):ガクブル
金属加工会社の炉の中から、白骨化した遺体が見つかった。
遺体が見つかったのは、島根・出雲市の金属加工会社・渡部製鋼の「焼鈍炉(しょうどんろ)」と呼ばれる炉の中。
3月31日午前1時ごろ、50代の男性社員の妻から、「夫が帰宅しない」と通報があり、警察が工場の炉の中を確認したところ、白骨化した遺体を発見した。
警察は、遺体が男性社員とみて、事故と事件の両面で調べている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

516:無名画座@リバイバル上映中
22/04/02 21:39:47.81 UqN6eMZW.net
『BONES』に出てきそうな事件だな

517:無名画座@リバイバル上映中
22/04/02 22:37:13.64 kOw1KKIg.net
おい!フランクうううううううううううううううう
シュ~~

♪ドンツク ドンツク ドンツク ドンツク

518:無名画座@リバイバル上映中
22/04/19 20:20:33 wv889KuL.net
バイオSFXの定義って何?
よくわからない

519:無名画座@リバイバル上映中
22/07/03 23:14:13.23 kAWwnPng.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

520:無名画座@リバイバル上映中
22/07/04 07:10:28.17 8LHaw62W.net
ブルーレイ化、はよしてほしい

521:無名画座@リバイバル上映中
22/07/17 11:20:51.03 upG5Vd03.net
バタリアンはもはやノスタルジー化しつつあるね
まあ80年代のホラーブーム全盛期作品は
みんなそうかもしれないけど、、
動画配信時代になってから当時のホラー映画みまくったけど
バタリアンは他と比べても群を抜いている
内容云々もあるが全体的な雰囲気だね
ひとつひとつ細かくみると他に類を見ない作品なのがよく判る

522:無名画座@リバイバル上映中
22/07/24 21:07:05.97 2oVhYV/n.net
バタリアン2、金曜ロードショー解説
URLリンク(youtu.be)

523:無名画座@リバイバル上映中
22/07/24 21:18:43.13 q+zKd7jP.net
本人?
懐かしいwww

524:無名画座@リバイバル上映中
22/08/05 20:25:09.82 sLRzDzEC.net
名シーンw
URLリンク(youtu.be)

525:無名画座@リバイバル上映中
22/08/08 00:18:17.29 MMKK014H.net
>>521
設定は雑だけど、キャラクター描写は丁寧だからな。

526:訃報
22/08/08 02:24:51.29 wR5pAhPh.net
「バタリアン」でユーニーダ医療品商会のバート社長役のクルー・ギャラガー氏が
今月5日(金)に息子夫婦の家で見届げながら老衰で死去。享年93。ご冥福をお祈りします。

527:無名画座@リバイバル上映中
22/08/08 05:45:53 ZmF6J/fN.net
長生きやったなー
ご冥福をお祈りします

528:無名画座@リバイバル上映中
22/08/08 05:57:27 ZmF6J/fN.net
個人的にギャラガーはバタリアンとヒドゥンのイメージが強い
バタリアンでは社長役で最後までバタ化しなかったが
ヒドゥンでは大統領役で終盤でついに感染してしまうっていうw

DVDでダンオバノン監督が言ってたけど
バタリアンの撮影中にギャラガーに何度か殴られたって言ってたな

有名脚本家だったダンオバノンが初監督だったバタリアンだが
ベテラン俳優のギャラガー氏にしてみれば
キャリアから監督のオバノンに説教したりしていたのかもね

529:無名画座@リバイバル上映中
22/08/08 17:05:09 DtalZN74.net
エルム街の悪夢2でも父親役やってたな

530:無名画座@リバイバル上映中
22/08/09 18:04:37.83 DTQl0y0y.net
ヒドゥンのギャラガーは刑事の上司役だったかな
大統領候補はもっとスリムで背の高いおっさんだった

531:無名画座@リバイバル上映中
22/08/09 21:05:37.71 6yshru2J.net
故ギャラガー氏は大統領候補の議員を警護する部門のエライ人だな
久しぶりに見たら結局全部見てしまったヒドゥン
撃ち殺される留置場のチンピラがダニー・トレホだと今更気づいた

532:無名画座@リバイバル上映中
22/08/17 13:52:12.79 36Kgb/uE.net
最近は地上波でやらないね

533:無名画座@リバイバル上映中
22/09/05 19:04:44.95 hMN49Vc/.net
没エンドの映像見た
タンク乗せた列車が到着して2に繋がるようなエンドだったんだな

534:無名画座@リバイバル上映中
22/09/07 22:32:20.11 yBuv0sjn.net
何年か前にもどこかでUPされてたね
しかし、積みかたが雑w

535:無名画座@リバイバル上映中
22/09/13 19:05:56.09 lW8z/1Vl.net
未使用の場面だったか
列車の動きが不気味でいい

536:無名画座@リバイバル上映中
22/09/18 00:06:06.24 qwJ5VcDo.net
バタリアン1作目がTVやネットで紹介される時、最後核ミサイルで・・・
と言うの何とかならんのか?このスレでも核ミサイル言ってる奴いるが
最後に核ミサイルはバイオハザードだろ
あれは核砲弾なんだよな。社長が『あの音!聞こえるか?』言ってんじゃん
砲弾が空を切り裂いて飛んでくる独特な音。
監督がドイツ兵器好きで葬儀屋はワルサー装備
聞いてる音楽はドイツアフリカ軍の行進曲
最後の列車砲はドーラ型

537:無名画座@リバイバル上映中
22/09/18 03:35:36.50 RxwX1KCV.net
つか、みな核、核っていうけど後処理や回収とか考慮したら
放射能まきちらすもん使わんンやろ
広域に爆散するものってだけで核攻撃に直結する無能脳

538:無名画座@リバイバル上映中
[ここ壊れてます] .net
>>537
いや>>536の言うとおり核砲弾でしょ
放射性を示すハザードシンボルマークついてるし

539:無名画座@リバイバル上映中
22/09/19 17:50:56.23 lWeuZHXb.net
>>536
自分も核ミサイルだと思ってた
金曜ロードショーの初回放送時の水野さんの解説で「核爆弾」
バタリアン2の放送時の本編前の1のあらすじ映像で「~一発のミサイルが」のナレーションで言われてるから、それが合わさって核ミサイルてイメージがついたのかな

540:無名画座@リバイバル上映中
22/09/19 23:25:53.55 H52T55Zj.net
バタリアンで使用された兵器はアトミックキャノン(核砲弾)戦術核兵器
核砲弾とは弾頭に核兵器を搭載した砲弾のことである。冷戦期に作られた戦術核兵器の一つ

541:無名画座@リバイバル上映中
22/09/20 06:08:48.32 OQb7KMA2.net
URLリンク(youtu.be)
距離216km
こんなもんがそこら中に配備されているアメリカさすがや
鉄道っていうのが凄いよね

542:無名画座@リバイバル上映中
22/09/26 17:17:05.75 hyupuvuY.net
未だにブルーレイが発売されないのは、一体どこから何の圧力がかかってるんだろう。こんなメジャー映画なのに

543:無名画座@リバイバル上映中
22/09/26 20:31:18.88 rOUz/PjQ.net
Blu-ray版は発売されているよ
アマゾンで買える
ただし海外版

544:無名画座@リバイバル上映中
22/09/27 10:40:05.75 WA3U/q3f.net
円安前に北米アマでいっとき7~8ドルで買えたんだよな
関税制限(10000円以下のあれ)で後でいいやと思ったら、値上げ&円安w

545:無名画座@リバイバル上映中
22/10/02 01:15:42.00 z/DuFqP1.net
>>539
「一発の核爆弾が~」 だとインパクト弱いし核砲弾ではマニアしか分からない
万人受けなのが核ミサイル。だから核ミサイルと説明している
あの当時は視聴者に分かりやすくする為に吹き替えで原語では言ってない事を
強引に云う事はよくあった。
>>541
映画の中だけですけど
実際だとコスト悪いからね
砲身を上下には動かせるが横にずらすと撃った反動で
車体が倒れてしまいます
でも列車砲はロマンです監督はよく分かっている

546:無名画座@リバイバル上映中
22/11/09 09:16:19.56 mQYHbD/H.net
バタリアンの最後の砲撃、
核ミサイル(と思い込んでいた)にしては
色々と簡素じゃないかと思っていたら
なるほど列車砲弾ってやつだったのね。
ゾンビ店長さんのルート考察もすごい。
ユーニーダ社屋が当時の面影残ったまま
今もビルが活用されていて感慨深かった。

547:無名画座@リバイバル上映中
22/11/10 01:27:47.82 Nc//fbW3.net
違法動画店長

548:無名画座@リバイバル上映中
22/11/14 08:50:24.51 jZoPYCSk.net
始まり方も終わり方もまさにダン・オバノン
軍や大企業への皮肉
ギャグが怖さを助長してると感じるのもすごい
天才だ

549:無名画座@リバイバル上映中
22/11/14 19:47:47.39 YlHAwnIM.net
ダン・オバノンは天才だよ
天才がゆえに誰にも理解されない
そして長く生きることはない
本物の天才

550:無名画座@リバイバル上映中
22/12/27 18:04:38.84 cSw0QuAL.net
いまバタリアンのトライオキシガス作ってそうなのは
アメリカじゃなくて中国だよね

551:無名画座@リバイバル上映中
22/12/27 19:50:57.54 xD8tRsaD.net
URLリンク(i.imgur.com)

552:無名画座@リバイバル上映中
23/01/09 07:55:22.35 By3Z/kds.net
バタリアン 公開から37年後に発見!
幻のエンディング 【ゾンビ映画 考察 】
URLリンク(youtu.be)

553:無名画座@リバイバル上映中
23/01/10 23:56:51.55 ALkIyu41.net
違法動画おじさんですね

554:無名画座@リバイバル上映中
23/02/10 15:49:17.15 AgkBKJLN.net
冬のバタリアン

555:無名画座@リバイバル上映中
23/03/12 10:43:16.51 PPW91xKK.net
ハーゲンタフが元気よすぎて
鮮度がいい打ち上げられたばかりのマグロみたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch