16/03/18 01:55:03.14 FczmJKE3.net
龍馬伝の武市先生のキャラがマイケルっぽかったな。最初は好青年だったのが、徐々に暴力集団の親玉になる、逆らうやつは斬る(斬るのは以蔵)
武市先生は上士の反撃にあって破滅したからリアリティあったけど、マイケルはヘリで襲撃されたり最終的には変な話になったなw
919:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 06:13:03.95 ZGbsnPA5.net
誰も>>859の野獣操縦法のコツというのが分からないみたいだな。
920:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 09:40:36.81 pYdJlU9E.net
YouTubeに世界ネコ歩きのコルレオーネ編が上がってたわ
921:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 10:21:40.11 jZGYus9B.net
操縦法かどうか分からんがⅠの冒頭に出てきた猫みたいに
手なずけるのがうまいと次第に手中にはまっていくんじゃないのか
たぶんはビトは猫のツボを心得てた
つまりそいつの急所をすぐ見極めること
922:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 11:09:52.80 +M3oQCpsq
>>875
俺も正直分からんなあ。物語の大事なキモと言えるんだろうがなあ。
>>877
その猫はマーロンブランドが撮影所で見つけてアドリブ的に出したもの。
923:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 12:34:12.54 vGCVtPZn.net
>>875
単に翻訳が悪いだけ
マルクスやドストエフスキーのこの部分か
もうひとつ理解できない俺は人間として劣っているから自殺しよう
なんて50年ほど前の若者は苦悩したりしたんだけど
単に翻訳の不適切だったりする
ショーンマクドーガル?くらい優秀なハーフならば
もっと上手に翻訳できるやろ
924:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 12:38:56.37 vGCVtPZn.net
マイケルとトムヘイゲンのくさい演技合戦になったら
それはそれでかなり批判されてたというか
物笑いの種にされてたと思う
仮に田村正和と渡部篤郎と松村雄基がドラマで共演したら
あほらしくて見てられんわな
925:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 12:51:24.94 ZGbsnPA5.net
>>879
だとしたら、理解しやすい訳を読みたいわなぁ。
ある意味ストーリーの肝だもんな。
まあ、英語力アップさせて英語版読むしかないか・・・。
926:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 15:45:16.04 RRj1kBGP.net
90年代前半の全日本プロレス三沢光晴はGFのマイケルに似ている。�
927:轣E姿じゃないよ。 SWSにレスラー大量離脱して全日本プロレス崩壊の危機に。ボスの馬場はもう老体でメインでは無理。三沢最初は弱々しさ・脆さもあったが、腹を括った後は無敵モード、アイドルレスラーだったタイガーマスクが、数年後にはボスの雰囲気に。 実際、当時の全日本プロレスのアングルくんでた元週プロ編集長はGFファンで、紙面でも三沢はGFのマイケルだ!って書いていたからGFを真似ていた節がある。 三沢晩年は腹の出たオッサンだったが、成り上がり途中の三沢はホントかっこよかった。
928:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 16:06:20.07 UGyH5k37.net
親戚が三沢に似てる
929:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 17:09:11.31 vy5RGmed.net
>>861
あの人は役者じゃなくて(当時現役の?)プロレスラーだったそうだ。
どういう経緯で出演になったんだろな?
930:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 17:53:42.30 4hh9d2bF.net
3のジョーイ・ザザのボディガードも誰かに似ている気がするが判らん
車に傷つけるチンピラに向かって行った人
931:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 18:43:00.03 8Y101oNn.net
GFは神
932:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 18:57:38.26 5XT0XPQ5.net
フランキーヴァリってアルパチーノに似てる。君の瞳に恋してるを最初に歌った人URLリンク(i.imgur.com)
933:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 19:46:49.67 r+SU2S2l.net
>>859
ルカって原作でビトに会う前に自殺図ったんだっけ。神も信じてなかったみたいだし世の中に絶望してたのでは
ルカがどんな生い立ちだったか分からんけど悲惨な人生を歩んで神すらも憎んで自暴自棄になってたのは間違いない
そんな自分をビトは恐れからでなく正当に評価してくれて包み込んでくれる器量と知恵があったから心酔したんでしょ
ルカはビトと出会って乾いてた心が生まれて初めて平安と潤いで満たされた。この人を満足させたい。この人を失望させたくない
てな感じでこの人には絶対に殺されたくない!!とまで思わせたらルカはお前のものだ
ただし逆にルカを失望させたらお前は・・・
934:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 20:17:19.67 uIwgqBjg.net
>>887
シチリア系が入ってる人なら皆なんとなく似てるけどね
ハーフ系のスタローンですらパチーノと同じ特徴のある顔だし
ヴィンセントギャロもうっすらと似てた時期があった
935:無名画座@リバイバル上映中
16/03/18 23:15:34.34 7PfxhCGf.net
カリスマ人間のビトとカリスマ社長のマイケル
936:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 03:57:05.48 GTzqSQMl.net
ポールマッカートニーも似てる。
937:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 04:25:25.19 oJoaO3wv.net
>>888
池沼だってこと気にしてたのかな
938:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 07:18:42.83 J9z2G5vX.net
>>888
ははあ、なるほどね。
ヤクザの組長の子で作家の宮崎学(突破者)が、自分の父親の組にそういう男がいたと、どこかに書いてたの思い出したわ。
939:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 11:13:59.58 HVBbhHOQ.net
大長組の特攻隊長、松村武旺も少しアタマ弱そうだったな。勿論写真で見た限りだが
940:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 12:48:01.14 zVQHbN75.net
今朝特ダネにイギリス出身の俳優エディ・レッドメインが出ててインタビューでいちばん好きな映画がゴッドファーザーだって言ってたな
あいつ若いのになかなか見どころあるわ
941:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 13:57:02.49 pv9AqO0c.net
初めて出た映画の監督がデニーロだったって言ってたね
だからじゃない?
942:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 14:00:41.31 eun3aBR3.net
>>896
言って�
943:ワしたね その影響かもしれませんね!
944:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 17:21:24.14 S5LWyfPR.net
>>884
プロレスラーってのは隠れ蓑で実際はコロンボ・ファミリー傘下の用心棒
公民権運動展開してたドンのジョゼフ・コロンボがゴッドファーザーの撮影現場に監視を送り込み、
それについてきた縁で映画に出演することになった
945:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 18:15:11.77 oJoaO3wv.net
っていうのは隠れ蓑でジミーちゃんみたいな感じ
946:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 20:13:03.90 PRY3IZeI.net
今の20~30代の俳優で大昔の作品で名前が挙がるのってローマの休日くらいかな
947:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 20:54:52.85 OZqoDEK3.net
大昔にはいつまで含まれるのかな
藤原鎌足、三船敏郎は大昔かな
948:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 21:57:24.40 sQH87Mf6.net
ローマの休日は半世紀以上に渡って世界中の女性が好きな映画のアイコン的作品だったからね
ゴッドファーザーは基本的に男の映画だし日本では俳優よりも映画監督に好きな人が多い気がする
出演者なら下の世代でも木村拓哉や生田斗真がパチーノを好きだったり、デニーロに影響受けた
日本の役者なんかも多いけど
949:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 22:28:55.37 A+5veSQO.net
ローマの休日をあげるのが男優としたら、それは女受けを狙ってのことと信じたい。
男ならゴッドファーザーやフレンチコネクションやダーティハリーパート1をあげてもらいたい。
950:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 22:38:06.83 9mq3nKhP.net
感傷的な男はワンスアポンを推す傾向がある。
951:無名画座@リバイバル上映中
16/03/19 23:54:35.09 webspGxX.net
ルカの設定考えたらタッタリアにスパイとして送り込むこと自体バレバレだよな
案の定スパイなの気づかれて貴重なルカが。ビトも人選考えろよ!
952:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 01:11:10.18 97UJWKf5.net
>>905
あんたはからくりと結果とを知ってるから
結果論で書いてる
そんなに物事わかるならば
六代目山口組に残っている神戸山口組のスパイと
神戸山口組に参加してるけど本当は六代目山口組のスパイ
これ実名で書いてみろ
953:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 16:47:07.23 7ktdXd2U.net
ソロッツォからルカに提示された額は年間5万ドル?
954:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 17:54:14.50 x4xGQ90E.net
コニーはソロッツォ役の人が
女装して演じてるのかと思ってたわ
955:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 18:30:29.00 6VXmqOce.net
>>906
>>905が言いたいのはルカがビトに絶対忠誠を誓ってるのは暗黒街では知れ渡った話だからじゃない
名前が売れてない奴なら分かるけどルカほど名前が売れて恐れられてる男なら難しそうだと思う
ビトが死んでソニーが跡継いでたなら裏切りるのもまだ分かるけどね
956:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 18:36:49.97 K19zaTv4.net
よく見ているとビトはソニーの事を一貫して
「サンティノ」って呼んでいるんだな
957:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 19:26:47.06 R+BPrKQD.net
>>910
ソニーはあくまでも愛称だからな。
日本人なら例えばタクヤを「タッくん」と呼んでるようなモンだ。
幼少の頃ならありだが、青年期を過ぎた息子だってそんな呼ばれ方はされたくあるまい。
958:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 20:25:35.05 XOKKwRXd.net
ビトからしたらソニーもマイケルもヒヨッコさ
959:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 20:37:09.54 OWuiAZJt.net
サンティノって言葉のどこにソニーの要素があるの?
サンちゃんならまだ分かる
960:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 20:40:18.06 RnO5HcQu.net
フレドはひょっとこ
961:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 20:46:35.11 UqiFLa72.net
フレドはツルっこ
962:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 21:36
963::11.22 ID:utL0MN4G.net
964:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 22:08:39.58 Q6m4idAg.net
>>913
一般的に欧米でロバートはボブだよ。
こっちの方が?じゃない?
965:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 22:57:52.12 7ktdXd2U.net
Sontinoのtinoはイタリア語で子供を意味する何々ちゃんの愛称。
SonyだからSontino
ビトがクレメンザと一緒に盗んできたカーペットの上で
ママが幼いSonyをSontinoと呼んであやしていた。
トマシーノが殺されたことをマイケルに伝えるときも
Michel mala notizia d’ America,Sontino e morto.
(マイケル、アメリカから悪い知らせだ。ソニーが死んだ。)
トマシーノは大親分だから大人のソニーを愛称で呼んでも差し支えないが、
同格の立場の者が同じように言うのは許されない。
なお、女性なら語尾が女性名詞となってtinaになる。
966:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 22:59:07.77 7ktdXd2U.net
あ、間違えたかな。
本名がSontinoかも。
967:無名画座@リバイバル上映中
16/03/20 23:56:08.08 iRtoWpWf.net
東大一直線の坂本ちゃんみたいなもんで、本名にちゃんが付いてるのか
968:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 00:21:24.21 jE561ySI.net
アグネスチャンちゃん
969:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 00:22:18.25 jE561ySI.net
ぐっさんさん
970:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 00:26:51.24 TeIY5gDQ.net
さかなくんさん
971:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 00:27:43.54 BKJ3KjrX.net
さかなクンさん
972:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 00:35:15.99 Hthzlxj0.net
フレドは正式にはフレデリコかと思ってたけど、違うの?逆?
973:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 00:40:13.11 BKJ3KjrX.net
名前の専門家でいらっしゃる917が説明して下さるよ
974:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 00:46:54.46 jE561ySI.net
>>925
そんなのどうでもよくね?
975:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 00:51:23.88 VIksjFMv.net
>>927
>>923
976:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 08:53:19.38 0ptp4gV/.net
>>918
Sonnyじゃね?
Sonyだとウォークマンの会社みたい。
977:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 09:38:52.99 Sc1hKYFD.net
欧米の人名でややこしいのは正式名と愛称が別にある上に
本名自体が愛称と同じな人も珍しくないこと
そういえばあのロッキーも正式名称はロバートなんだけど
劇中の書類に愛称のロッキーで記載されてた記憶が
978:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 09:53:27.64 0ptp4gV/.net
>>930
ベッキーの本名がレベッカで、本人が
「レベッカの愛称は必ずベッキーになるんです。
渡辺さんの愛称が必ずナベちゃんになるのと同じです。」
と言ってたが、俺の友人の渡辺の愛称は、ベェちゃんなのになぁと思った記憶がある。
979:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 10:12:53.10 BKJ3KjrX.net
>>918の説明が何だったのか気になる。
980:無名画座@リバイバル上映中
16/03/21 10:38:09.52 0ptp4gV/.net
>>932
そうだよね。>>918と>>919じゃ反対だもんね。
息子のsonからsonnyだろうから、意味的にはボン(ボンボン)とか坊っちゃんじゃないの?
サンティノが本名でさ。
日本語的には弟が長男をボンというのは、オカシイだろうけど。
981:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 00:02:16.58 MvBdaPr7.net
>>931
!!
そうだったのか!!!!
おれがどこ行ってもナベちゃん(さん・くん)と呼ばれる理由が解った
でもおれ鈴木だよ?
982:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 06:45:00.48 jPQQSqpu.net
トム・クルーズとトム・ハンクスの本名がトーマスだってのを知ってから、
二人を見るたび、きかんしゃトーマスの顔がうかんでくる。
983:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 06:56:55.23 77EUB1g6.net
確かにきかんしゃトーマスも薄毛だった
984:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 13:28:12.53 E07Xnknf.net
URLリンク(www.thecinema.jp)
これ最近見たんだけどトリビアのところが面白かった
もう既出だったらごめん
985:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 13:28:24.15 CmXqgDPj.net
Santinoだろう? Sontinoではなくて
986:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 13:30:16.14 E07Xnknf.net
ごめん既出だったね
987:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 13:32:17.19 i3emN3sW.net
初めて見たけどフロドを殺したのが間違いの始まりだった気がする。
フロドさえ殺さなければ、一族はなんとか均衡を保ちマイケルも老人ホームの庭で孤独死することもなかったろう
988:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 13:33:44.52 i3emN3sW.net
あと3でコニーが立派なマフィアに成長してワロタw
1ではチンピラみたいな旦那に殴られて泣いてたのに
989:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 14:42:30.23 3XZUP7LT.net
>>940
なんか色々間違ってるような..
990:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 18:10:59.80 aFZiwM8+.net
カルロがコニーに暴力振るってた原因はファミリーから疎外されてたからその鬱憤を晴らすため
ソニー死後は普通に重職として何の問題もなく働いてたから最初からカルロを重職に付けてればと思った
991:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 18:49:02.33 eNb393xH.net
コルレオーネ家みたいな同族会社にいたことあるけど、娘婿が実質マイケルの地位にいたな。婿養子だったけど
同族会社は優秀な人は消えていくよね。上は全部埋まってるから
992:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 18:56:47.18 f3sJOUUV.net
>>943
ヴィトとしては堅気になって欲しくて、裏社会に深入りさせなかったんじゃないのかな
それにマイケルにしても端から殺すつもりだったから重職に就けたんだし、
カルロの能力が高かったかどうかは微妙なところだと思う
993:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 19:29:29.50 aFZiwM8+.net
あのフレドをアンダーボスにするぐらいだからカルロをそこそこの重職に付けるぐらい何の問題もないだろうに
ちなみにコニーと結婚してからカルロにあてがわれた仕事は賭屋の胴元。堅気の仕事でもなく裏稼業の下働き
994:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 22:45:55.53 4PuPKO15.net
コニーと結婚した当時のカルロの職業は?
まさかノミ屋の胴元じゃないよね?
995:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 22:50:13.68 77EUB1g6.net
無職
だからファミリービジネスに混ぜてもらいたかった
嫁の家に仕事の世話してもらおうなんて無能すぎるだろ
996:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 23:07:51.18 CmXqgDPj.net
フレドはなあ、親父の評価がどうであったにせよ周囲からは
タフガイで頼れる息子とみられていたんだよ。
目の前で親父が撃たれて弱さを露呈するまでは。
997:無名画座@リバイバル上映中
16/03/22 23:18:00.78 tehRv58r.net
>>940
釣りなのか?
998:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 00:09:48.17 /BFQ3ISa.net
マリア様
999:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 00:40:24.64 ERACjlnK.net
この映画では意図的かとうが分からないが、ハゲは酷い扱いにさらてる
1000:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 02:20:42.14 2gLZZeBY.net
ソプラノズは主人公ハゲだったけど、日本のドラマって主人公ハゲ率低いよな。
1001:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 02:45:09.78 zqVUXSMx.net
日本では禿げたら終わり
1002:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 03:59:14.67 Oj4x/myj.net
東洋人のカッコいい坊主ハゲが思い浮かばないよね。渡辺謙なんかハゲ散らかしてカッコいい扱いだけど、あの手の顔はドヤ街に沢山いる。どちらかと言えば、底辺の風貌なんだよな
1003:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 08:30:22.37 fR7HI/w8.net
>>47
レイバンは、むしろアメリカでぽしゃって、イタリアに行っちゃったわけで・・・
1004:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 09:57:31.03 aEmfsk5U.net
ハゲでかっこいい日本人は海老蔵、
ややコミカルな路線で竹中直人、個性
1005:溢れる温水などたまにいる程度 海外だとJステイサム、Nケイジ、Bウィリス、タイソンなどいくらでも出てくる
1006:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 10:29:56.56 fFuJNrcQ.net
考えてみりゃ、高倉健も菅原文太も死ぬまでハゲなかった。
1007:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 11:28:44.51 zqVUXSMx.net
海老は坊主
1008:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 11:33:00.95 0/wrxSq4.net
トムやフレドはおでこが広いのよ
昔は若いにーちゃんでもソリ入れてたろ
1009:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 11:39:59.57 ERACjlnK.net
>>956
ポシャった訳じゃなくて、ほとんどのサングラスメーカーはそのイタリアに買収されてるぞ
1010:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 20:02:37.17 hlj/ZeqP.net
プロレスラーの海坊主みたいなキラー・カーンはアメリカで女性に結構モテたらしい。
初婚相手はアメリカの美人白人女性だったはず。
1011:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 21:28:00.80 IiVBblNh.net
そりゃファッションといえばイタリアフランスだろ
1012:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 23:13:57.73 ERACjlnK.net
パリコレ
トウコレ
イタリアは?
1013:無名画座@リバイバル上映中
16/03/23 23:18:51.03 P58fGISZ.net
世界四大コレクションは
フランス(パリ)イタリア(ミラノ)イギリス(ロンドン)アメリカ(ニューヨーク)
1014:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 00:08:27.84 sjvm6Gxs.net
ハゲの話やめろ
1015:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 00:20:34.82 ERt5nfRB.net
チビ、デブ、ハゲのスケベ親父といえばイタリアが本場。
1016:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 01:09:16.64 dMHtiqSP.net
むしろイタリアはオヤジが世界一格好いい国なんだが
1017:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 01:23:03.87 fYFGKp+i.net
イタリアは欧州一の人気料理国ではあるが肥満率は低いし
他国に比べて食生活の影響による薄毛の要素も低い
身長に関しては南欧自体が小柄だがアジア人とはスタイルが
全く違うから洋服のフィット加減は雲泥の差
スケベなのは余裕で正解だがドイツ人のようにムッツリか
開放しているかの違いに過ぎない
つまりマイケルは最強
1018:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 01:34:53.28 T1D8JbAO.net
3のマイケルかっこ悪すぎ
Wikipediaでの画像もかっこ悪い
役所広司かよ
マイケルは1の前髪下ろしてるのがかっこいい
1019:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 05:22:15.99 mbGdjf4W.net
>>955
禿げると顔の面積が強調されるから彫りが深い方がいいらしいよ
1020:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 07:25:50.15 UadnEJYh.net
イタリア人がハゲのイメージなのはポマードべったりのオイリーヘアのせいじゃないの
何であんなにベトベトオールバックにすんのよ
1021:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 08:09:39.12 9TbNh7/n.net
>>967
何そのクレメンザ
1022:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 10:06:41.47 s+rtc0w2.net
>>882
つまりビンセント率いるコルレオーネファミリーは
現在のノアのようになっていると…。
1023:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 18:00:16.72 zRf4odvV.net
//
/ ./
/ ./ パカ
/ ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
/ .|(´・ω・`)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ ̄"∪
1024:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 18:32:43.85 ONOhjRY6.net
>>975
わたし達はこのスレを離れてベガスに移るつもりだ
君は独立して自ら指導者になってこのスレに留まるのがいいかもな
1025:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 18:37:55.98 aVddYMW1.net
>>922
若パチは似合ってたけど基本的に今の若い世代はそんな頭してないよ
そもそも一般的にハゲのイメージがあるわけじゃないしな
ハゲの多い国
1.チェコ 42.8%
2.ドイツ 42.6%
3.スペイン 41%
1026:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 19:57:13.90 4cz10MOc.net
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
1027:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 20:21:54.95 Kvod2gU2.net
次スレ
ゴッドファーザー総合スレ PART39 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kinema板)
1028:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 20:41:04.48 T1D8JbAO.net
>>979
乙
1029:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 20:55:17.43 fYFGKp+i.net
>>979
おめでとう
カルロに昇格だ
1030:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 22:27:05.52 PhpSR2KT.net
>>972
∥のマイケルはかつらで増毛している
大画面DVDでみたらわかる
ギアリー上院議員?
シルクのスーツ着てポマード付けやがって
ってギアリーもポマード付けとるやん
1031:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 22:52:11.36 4cz10MOc.net
彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・) 髪の量なんか関係ねえだろ!!
/ ノ∪
し -J |l| |
人ペシッ!!
彡彡ミ
1032:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 23:30:41.11 BIpHgPqN.net
>>979
おめでとう
フレドに減髪だ
1033:無名画座@リバイバル上映中
16/03/24 23:53:59.64 4cz10MOc.net
:彡⌒:|
(´・ω:| やっぱり髪の話してる
ヽつ::|
ヽ :;|
\
1034:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 00:36:54.10 fe7GsZTL.net
>>982
増毛する意味ないだろ。
1035:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 00:39:26.84 TXJGYYGU.net
少し早いが埋めって事でいんじゃね
俺はフレド(カザール)はハゲてても
独特の色気があると思うけどね
1036:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 00:41:48.02 5+9aqJC+.net
フレドはダメ男特有の哀愁、トムは知性が色気を感じさせるタイプ
1037:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 00:52:50.41 fe7GsZTL.net
嫁がメリルストリープだもんな。
1038:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 01:49:50.82 FXxuj/c7.net
>>989
ああ、マディソン郡でイーストウッドに嫁を寝取られるとかピッタリだったんだがな。
1039:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 02:05:14.63 uusUdaif.net
俺の頭も埋めてくれよ
1040:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 02:21:21.42 5+9aqJC+.net
仕方ねーなー
J(✹‸✹)し シュッ!
(つ と彡
// //
// //
// .//
// .//
// //
// //
.// /// //
彡三ミ-=3
(´・ω・`) >>991
1041:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 08:52:16.06 FXxuj/c7.net
キムタクって、ゴッドファーザー、アルパチーノファンなんだってな。
中居らをカルロ、テシオに見立てて、マイケル気分に浸ってたんだろうな。
1042:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 12:28:04.59 Urlw/uYN.net
>>993
あとサッカー三浦カズと
山口組の渡辺五代目も公言していた
お二人ともクラシコイタリアとはちょいと
ファッションずれてるけどな
クラシコイタリアの基本原則は
ダークなダークスーツ
タイトではない
タック入りパンツ
生地にこだわる
シャツはかならず綿
とかですな
1043:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 12:39:24.24 pSG18nI7.net
イタリア好きのキングカズさんは息子をイタリア人の名前で呼んでた
1044:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 13:40:49.46 5+9aqJC+.net
撫で付けヘアーは悪役や悪人顔の方が似合う
アメリカンサイコのベールも似合ってたけど
1045:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 13:55:53.99 Urlw/uYN.net
今トムヘイゲンが生きてたら
ボイスレコーダーでマイケルの発言
常に録音してFBIに匿名で送付して
マイケル懲役4500年くらいに落とし込み
適当なイタリア人ドンにして実権握るよな
やなやつ
1046:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 15:39:11.17 5+9aqJC+.net
しかも植毛で2323だろうな
1047:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 19:48:57.82 ZdzU2/eQ.net
麻生太郎のファッションチェックお願いします。
1048:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 20:28:24.03 Urlw/uYN.net
>>999
生地は柔らかな光沢ある超高級品
仕立てがセンスなく古い
カテゴリーはアイビーですな
狭い肩幅に古い襟の形
タック無しのパンタロン
コートとハットとカシミアマフラーは合格
ただしこの人たまに紐無い靴履いてる
それはありえない
1049:無名画座@リバイバル上映中
16/03/25 21:58:09.56 ZdzU2/eQ.net
j| | _
r――┐ / ヽ ,イ
レイ .「} └‐v―‐:、 r―f// ┌' ┴┴┐
| | | r、 | n | |r‐ しし'`l ├┬l┬ ┤
| | | | | | / .| ∠/ト-イ丁 ! !
ノ_| |_,」 |_,」_└_ク l 丁 l | | |
r―― ―┬― ┐ jレイ「¨| | | |
| r― ― ―┐.| |レ く |.| | | | |
| | z―ァ―v―┘.l ├―‐| ト| ト-v―‐v― ┐
| | | | l | l | tっ | 「| n │ n│ r-J
| | | | | | | | 「 ,n | |.| || l /l |
|_ ¨ _| ゙ |_ ゙ _| |、¨ |_ |.| || | └ク !、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 49日 6時間 0分 30秒
1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています