【コッポラ】地獄の黙示録【1979】at KINEMA
【コッポラ】地獄の黙示録【1979】 - 暇つぶし2ch950:無名画座@リバイバル上映中
20/02/18 23:59:49.63 cCawQnRz.net
>>919
なんつー宗教だそれw
原住民の王になったか

951:無名画座@リバイバル上映中
20/02/20 12:47:07 7XcywkSC.net
新カット無しはつまらんな

952:無名画座@リバイバル上映中
20/02/20 17:16:13 dvzBiXmf.net
プレイメイトのシンシア・ウッドがゴルゴ13の主題歌を歌うシンディ・ウッドだったとは!
いや知っていたけど( ^ω^)・・・
URLリンク(www.youtube.com)

953:無名画座@リバイバル上映中
20/02/20 21:36:24 /nkKSBOl.net
知らんかった!

954:無名画座@リバイバル上映中
20/02/21 05:23:49.13 u8Gm0kCQ.net
同じく知らんかった
そんなとこで日本に関わってたとは
ゴルゴ見てないし

955:無名画座@リバイバル上映中
20/02/21 17:25:01 R5ywZilZ.net
金儲けで大変だなコッポラも

956:無名画座@リバイバル上映中
20/02/23 10:01:40 hyEfcGpC.net
原作のクルツと、映画のカーツの違いは、前者が完全に西欧であるのに対し、カーツには非西欧の思想が入っていることだろう。

さて、その「非西欧」の核心を解読すると、コッポラが三島や黒澤や鈴木大拙から間接的に影響を受けている禅思想だな。

957:無名画座@リバイバル上映中
20/02/23 13:49:27 jZniO07G.net
バニーガールのシーンて大昔何かのCMで使われてた記憶があるんだけど、何のCMだったか思い出せない

958:無名画座@リバイバル上映中
20/02/23 14:06:53 jZniO07G.net
プレイメイトだったすまん

959:無名画座@リバイバル上映中
20/02/23 14:16:05 Ufp8zCXk.net
まぁバニーガールからプレイメイトになった人もいるし
洋酒だかオーディオ家電だかのCMでコッポラが出てて
黙示録のシーンを使ってたような記憶が

960:無名画座@リバイバル上映中
20/02/25 12:53:18.68 /+ilYdml.net
シンディ・ウッドは確か『ゴルゴ13』公開時に来日した記憶があるなぁ。ちなみこのゴルゴはアニメ版で、健さんのではない

961:無名画座@リバイバル上映中
20/02/26 23:00:43.34 E/g3kQCo.net
ラジオのゲストで戸田奈津子が話してたけど初期段階で何度か東京を訪れていたコッポラが
通訳の戸田と日本の作曲家を連れてフィリピンのロケ地を見せてたそうで
その作曲家の名前は言ってなかったけどそれが冨田勲だったのか

962:無名画座@リバイバル上映中
20/02/27 20:24:07 RR0ibHnD.net
グランドシネマシンシャイン
明日の20:00の回チケット買った

あんまり埋まってないけどコロナ
の影響なのか?

963:無名画座@リバイバル上映中
20/02/27 20:34:47 olfToiJK.net
>>933
コロナだろうね。

僕も明日の夜は観に行くぞ!

964:無名画座@リバイバル上映中
20/02/27 20:35:37 xQiZSY7B.net
恐怖だ……恐怖だ……

965:無名画座@リバイバル上映中
20/02/28 16:53:34 8A/CGfYs.net
映画館も閉鎖した方がいいんじゃないか

966:無名画座@リバイバル上映中
20/02/28 18:41:04 IIro4f6/.net
今日見に行く。明日以降だと中止の可能性もあるし

967:無名画座@リバイバル上映中
20/02/28 18:48:49 y3gw9tS6.net
近くの劇場、レイトやってなかった(T_T)

968:無名画座@リバイバル上映中
20/02/28 18:48:58 YB25XUnm.net
いま映画館にいくのは危険すぎますよ!
いいかっ!おれがこの映画館は安全だと言ったら
その映画館は安全なんだっ!!

969:無名画座@リバイバル上映中
20/02/28 18:52:45 eQfzuTn9.net
観客が少なければ、かえって安全!に賭ける。

970:無名画座@リバイバル上映中
20/02/28 19:03:09 y3gw9tS6.net
>>939
キルゴアは弾も当たらないし病気にも感染しないだろうね

971:無名画座@リバイバル上映中
20/02/28 20:42:02 txCCIjXt.net
何か自粛モードみたいになってて変な罪悪感出てきたが逆に映画館のために行くという体にするわ。

972:無名画座@リバイバル上映中
20/02/28 20:52:46 PvBYDRpk.net
ドアーズ聴きてえなあ

973:無名画座@リバイバル上映中
20/02/28 23:46:51 1/fhPS7D.net
明日見に行く
罪悪感あるけどどうしても映画館で見てみたい

974:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 00:34:38 voTfulTd.net
なんばのレイトショーはガラガラだった。
フランス人のシーンは初めて見た。
IMAXだとワルキューレの騎行空襲のシーンはド迫力だな。
あさってはEXPOシティに行く

975:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 01:04:21 fWSIjUxr.net
>>945
完全版に入ってるよね。
僕はけっこう好きだけどね。

976:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 15:19:46 7CZ2ITlE.net
IMAXレーザーで見たが
画質も音質も素晴らしいな。
下手な最新映画より凄い。
フランス人の所は刈り込んで少し見やすくなってた。
カーツ以降はどうあがいても退屈なままだったw

今回最大の変更は「プッシー知らず」字幕が童貞に変わった事かな。

977:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 18:27:23 zfhguIal.net
新宿で観てきた
ワルキューレ攻撃のときヘリから狙撃されるベトナム人を見てクリーン(フィッシュバーン)が「Run!Charlie」って言うとこの字幕
昔のビデオでは「逃げろ!」だったと思うけど今回は「ざまあみろ!」になってた
印象変わるけど今回のが正しいのかな

978:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 18:38:27 iFIzgq23.net
チャーリーって確か間抜けな兵隊って意味のスラングだから「逃げろよ間抜け!」って感じだと思う

979:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 18:55:00 zfhguIal.net
>>949
なるほど
「逃げろ」で観てた時は半ば揶揄するニュアンスとグズグズしてると撃たれるぞと
異常な状況で新兵ならではの心情が思わず出たのかなって感じだったけど
「ざまあみろ」だと単にヒャッハー野郎な印象を受けてしまった

980:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 19:51:56 WfC8hgzz.net
米軍のスラングで「チャーリー」は「ベトコン」の事だよ

981:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 19:59:30.51 XIaSH2nf.net
>>948
自分も新宿の同じ時間の回に行った、ほぼ満員は意外だった。
有名な「ベトコンはサーフィンをせん!」も元の台詞は「Charlie don't surf!」でしたね
ちなみにこの間NHKでやった加藤真由美って方の翻訳を見直したら「やつらは波乗りはせん!」だった
あと、あのシーンの位置を中盤に変えたのはもう秩序が乱れてるって表現として使う為だったのかな

982:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 20:


983:25:08 ID:o+ojgj4U.net



984:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 21:08:05 B6pNNMuh.net
>>951
そそ、ベトコン=チャーリーだよ
チャーリーってのが間抜けな兵隊って事なのが語源
チャーリーズポイントってあの村の事も呼んでたね
ちなみにベトナム戦争以外でも西洋人の東洋人に対する侮蔑はグーク
太平洋戦争中もジャップ、イエローモンキー、と色々言われたけど、グークが多かったと

985:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 21:32:37 B6pNNMuh.net
参考に
URLリンク(www.jiyu.co.jp)

986:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 22:40:50 +qoz65Bt.net
Apocalypse nowの訳って「今こそ黙示録を」でいいよな?
現代の黙示録ってなんか違うと思うんだが

987:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 22:54:02 dzSDnjLq.net
そこまで書いててフォネティックコードに触れないのか

988:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 23:19:54.69 B6pNNMuh.net
あ!Cポイントって事か
恥ずかしい、失礼しました

989:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 23:25:17 Etk4GVe0.net
ベトコンもサーフィンせにゃ!

990:無名画座@リバイバル上映中
20/02/29 23:27:01 Etk4GVe0.net
立花隆が怒りを込めて批判したなっち訳だったね

991:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 00:07:18 RSy1MoLm.net
Apocarypse Now!

意味「字幕:戸田奈津子!」

992:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 11:28:55.42 HyUvOcGu.net
TOHO新宿IMAXレーザー行ってくる 流石映画の日 スクリーン10満員パンパン

993:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 11:46:47 9VFS4VWK.net
そしてコロナの黙示録へ

994:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 13:10:25 6ppk2R/O.net
2001年宇宙の旅でもかなり混んでたから驚かない

995:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 14:18:03 7sMSXF2r.net
辺境の地の住人なのか日本人じゃないのか、話が通じない奴が居るな

996:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 18:01:47 H1XaZ18C.net
名古屋で土曜日に見たけど空いてたよ
IMAXは初めてだったけど、この映画を巨大スクリーンと爆音で見られて良かった

997:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 18:24:37 GykFvNpT.net
加えて爆乳と

998:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 23:39:24 8rKtHS3c.net
キルゴアみたいな上司がほしいなあ

999:無名画座@リバイバル上映中
20/03/01 23:59:13 Is8PDCZE.net
じゃあオレはカーツで

1000:無名画座@リバイバル上映中
20/03/02 13:36:51 yjrLY9KR.net
ファイナルカットIMAX観に行った。面白いけどクソ長い。
未見だけど結局劇場初公開時の尺が一番ちょうどいいんだろうなぁ。

1001:無名画座@リバイバル上映中
20/03/02 19:47:43.30 9qatAsoi.net
みたいなー新宿は平日でも混んでるかなこわい

1002:無名画座@リバイバル上映中
20/03/02 20:12:02 gm9tO9T0.net
一日に上映一回だけというのはもったいないな

1003:無名画座@リバイバル上映中
20/03/02 20:19:08 FLn2lo6x.net
池袋は空いている

1004:無名画座@リバイバル上映中
20/03/03 00:21:55.14 AE2jfx5b.net
仕事後のレイトショーで行ったけど疲れて所々意識飛んでた

1005:無名画座@リバイバル上映中
20/03/03 01:05:50 vDzN5i//.net
フランス人のとこからいっきに眠くなった

1006:無名画座@リバイバル上映中
20/03/03 11:14:08 CmBlVNWP.net
デニス・ホッパー扮するカメラマンはいつからあそこにいるのか?
写真撮りまくってるけど、フィルムがそんなにあるとは思えんのだが。

1007:無名画座@リバイバル上映中
20/03/03 11:17:23 HcXjv+1I.net
エアシャッターなんじゃない

1008:無名画座@リバイバル上映中
20/03/03 11:43:23 5ZyAr8gr.net
川下って米軍のPXで調達したんじゃないの

1009:無名画座@リバイバル上映中
20/03/03 14:27:12.77 gGTNaKc1.net
新宿歌舞伎町コロナの黙示録

1010:無名画座@リバイバル上映中
20/03/04 21:22:04.62 SXQMoek3.net
池袋は空いていたよ
数年ぶりに大画面で見られて嬉しかった!
胸毛すごかったなあ

1011:無名画座@リバイバル上映中
20/03/04 21:36:28 qZk5NPD3.net
はい感染

1012:無名画座@リバイバル上映中
20/03/04 22:25:43 3sJIxP9V.net
URLリンク(i.imgur.com)

1013:無名画座@リバイバル上映中
20/03/04 22:27:50 IHAdVkUG.net
映画館でかくコロナの匂いは最高だ
これこそ……勝利の匂いだ

1014:無名画座@リバイバル上映中
20/03/04 23:10:53 R4MTOFzi.net
フランシス・フォード・コッロナ

1015:無名画座@リバイバル上映中
20/03/05 21:27:51 LZl5q1Jw.net
今日やっと観てきた。
テレビ、DVDで何回も観てきたが、スクリーンで観れたのは感無量。特に、振動が伝わるほどの音が大迫力だった。家で観てる時は割と静かめの曲でも、大音量だとまた違った良さを感じた。
オープニングから目眩のようなウィラードの乱舞、司令部への出頭、不可解な命令、ヘリでの旅立ち。ここまでの一連の流れやっぱり最高。
常に不機嫌そうな将軍、目付きの悪い不気味なCIAのジェリー、何度も咳ながらターミネイトの命令を述べるハリソン・フォード。
そしてキルゴア登場。キルゴア語録が出る度にひとりニヤついてたw
セリフ全部格言だねw
その後の襲撃シーンについては僕が書くまでもないだろう。興奮の最高潮だった。

そこからバニーガール、ドラン橋、クリーンの死、フランス人のプランテーションと。
カットされてたのはバニー達との再会だね。完全版からそこだけカットしたような感じかな?
プランテーションのところは結構好きだ。誘惑してくる未亡人は美人で目を合わせてきた時の眼力がすごい。
あとはカーツ大佐の王国なんだけど、何回も観てると今ひとつ散漫な?感じだね。カーツのような優秀な人があんな適当な国作る?
現地の子供にワクチン接種したらベトコンに腕切り落とされたエピソードから、理性に囚われず本能で殺す兵士が必要だ、と言ってたのに。
そしてブランドは役には合ってないよね。カーツ大佐はもっと精悍なイメージだから。まあそれはファイナルカットで改めて言うことでもないけど。
いっそキルゴアをラスボスにしたらよかったwまあプロットもテイストも変わってしまうけどね。
それでもウィラードがカーツと最後の対決から王の交代を演じ静かに去っていく終わり方は良かったと思うけど。

とにかく、堪能した。いやー観て良かった。興奮で駄文の長文失礼しました。

1016:無名画座@リバイバル上映中
20/03/06 04:39:06.29 Fedjty2/.net
このスレ住人にあらすじをクドクドと並べ立ててどんな意味があるのか
本当に駄文だわ

1017:無名画座@リバイバル上映中
20/03/06 08:15:45 dxqxvo3t.net
まぁいいじゃないか
ようやくスクリーンで観れて感動したんだろうし
これも今回の公開の価値の一つだと思うぜ

1018:無名画座@リバイバル上映中
20/03/06 13:46:06.21 4/5VhcRm.net
>>11
それは「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」

1019:無名画座@リバイバル上映中
20/03/06 13:55:15.82 4/5VhcRm.net
>>64
もくしろく、濁らない

1020:無名画座@リバイバル上映中
20/03/06 16:45:36 8VTskX5U.net
地獄の爆睡録

1021:無名画座@リバイバル上映中
20/03/07 18:03:29 CXv25/mV.net
観るたびに思うけど白人一人があの奥地にやって来て現住民を支配するのはかなり無理があるな

欧米人は昔から未開の地で王になるような話にロマンを感じるようだか

ミリアスがこれと似た王に別れをって言う作品あったね
主人公がどういう過程で王となったか描かれてた
あれまた観たいわ

1022:無名画座@リバイバル上映中
20/03/07 19:01:29 UE2xtjig.net
>>991
もっといろいろ読んだ方が楽しいぞ

1023:無名画座@リバイバル上映中
20/03/07 20:13:50 0QV6LjTv.net
>>991
あの汚いとこで原住民の王になることにあんまり魅力感じないよね。

1024:無名画座@リバイバル上映中
20/03/07 22:23:33 Mx20maWy.net
カーツは原住民を率いてベトコンと戦ってるんだよな
抹殺指令はカーツが勝手にやってるから

1025:無名画座@リバイバル上映中
20/03/07 23:00:06 gkD1cJsc.net
スチールブック日本でも出してくれないかな

1026:無名画座@リバイバル上映中
20/03/07 23:36:40 zVLnNnFP.net
結局カーツがスパイを自分の判断で殺したのはやり方がまずかったってことなのか?
判断そのものは正しかったんだから上官に許可を取ってから殺せば
カーツ自身は処分対象にはならなかったってことなのかね?

1027:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 05:58:00 hAXsv3NL.net
そう、軍隊の秩序に従わなかったから

1028:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 08:50:04 /4fIOlnx.net
あれだけのエリートが何故そこで判断を間違ったのかというのが気になるところではあるんだけど
その時点で心が壊れつつあったってことなのかね?
あるいは軍にとって正しいことをしたんだから事後報告でも大丈夫でしょという慢心があったのか

1029:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 08:55:26 OjYJg5Xx.net
地獄の黙示録 ファイナル・カット
スレリンク(cinema板)

特別版も含めて、劇場公開版全般の話題OKです

1030:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 09:03:03.33 P38/+okx.net
ウィラードのモノローグで語られている通り
バンドエイドの話みたいな、ベトナム戦争の欺瞞や嘘が嫌だったんだろ

1031:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 09:41:27.57 P/YDbxYF.net
ほらぁ~

1032:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 10:22:15.68 Lux772/B.net
>>991
映画では拙いので表現できていないが、現実の世界史では、大航海時代のことだが、初めて白人が現れると、神と崇めた部族もあったそうだ。

1033:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 21:31:24 zSrzKeCv.net
次スレ

1034:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 21:35:57 WKcDDB9o.net
>>999
次すれはこっち

1035:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 21:59:52 zSrzKeCv.net
そのスレはバカ専用じゃん

1036:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 23:17:30.95 AhEsoTkm.net
>>1005
なんで偉そうにして愚痴るばかりでスレ建てしないの?

1037:無名画座@リバイバル上映中
20/03/08 23:22:55.54 VmiGPUe4.net
バカだからさ。

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1669日 12時間 35分 52秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch