トラ・トラ・トラ!★第四次攻撃at KINEMA
トラ・トラ・トラ!★第四次攻撃 - 暇つぶし2ch150:無名画座@リバイバル上映中
17/12/13 12:39:48.30 KOTjWamZ.net
松山英太郎と渥美清の日付変更線談義に癒やされる

151:無名画座@リバイバル上映中
17/12/15 21:52:20.01 z2+mnbIO.net
>>150
そのシーンの渥美清が「的屋になる以前の寅さん」にしか見えないw
そして松山の「昨日の敵に今日の弾は当たらない」に妙に納得。

152:無名画座@リバイバル上映中
17/12/15 23:31:04.23 ccDvEnk6.net
×→的屋
○→香具師

153:無名画座@リバイバル上映中
17/12/16 19:57:56.77 rU5qLhOD.net
日付変更線を超えて弾が飛んでゆけば、今日の弾が昨日に居る敵に当たるんだろうが

154:無名画座@リバイバル上映中
17/12/16 20:53:43.75 1AlvebEF.net
どっかで「昨日発艦した攻撃機が
明日敵を攻撃して今日帰ってくる」
とか書かれてのを記憶してるけど
なんだったけかな
日付変更線またいだ戦いの例えだったから
ミッドウェーかな?

155:無名画座@リバイバル上映中
18/02/13 05:26:16.12 6DM6FLY1.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2G4MK

156:無名画座@リバイバル上映中
18/05/28 01:40:13.60 Yl9t9AREI
>154
 ウォルター・ロードの「逆転」の一節だね。

157:無名画座@リバイバル上映中
18/05/28 01:55:54.93 Yl9t9AREI
 モリソン戦史と「ニミッツの太平洋戦争海戦史」くらいしか米側の資料が
知られていなかった時代、著名な歴史作家ウォルター・ロードが書いた
"Incredible Victory",1967 の日本語訳「逆転」実松譲訳、フジ出版社、
1969の中、補章「ミッドウェー海戦の謎」の冒頭に出てくる。

 「ミッドウェー海戦には、特有の問題ーー国際日付変更線上を行きつ
もどりして戦われたことーーがある。ある飛行艇の記録によれば、6月
3日にミッドウェーを出発、6月5日に攻撃を行い、6月4日に帰投した
ことになっている。」(p.258)

158:無名画座@リバイバル上映中
18/07/03 14:55:43.42 ngClfA1a.net
ツクバヤマハレ ‥‥ 間違えてこちらの電文が打たれていたら、真珠湾攻撃は中止されていた

159:無名画座@リバイバル上映中
18/08/25 23:46:06.47 Bj4rHY/o.net
ツクバヤマハレ・・・ですか・・・
ニイタカヤマノボレって、あんな赤城艦橋で、おおぜいいる中で口にすることばなんだろうか、とふと思いました
南雲長官か、草加参謀長に、こっそり報告すればいいのでは?
ところで、草加参謀長役のひとは、水戸黄門第一部で、
「おのれ、ご老公のお名前をかたる痴れ者めっ 斬れ!」と言った忍藩の悪い家老ですよね
(この俳優さんだけWikiに名前がない)
その隣にいる赤城艦長は、高松藩のいい殿様ですね
高松藩の悪い家老も、長門艦上の会議にいた
ご隠居も大変だと思いました


160:無名画座@リバイバル上映中
18/08/25 23:48:52.01 Bj4rHY/o.net
草鹿だった・・・

161:無名画座@リバイバル上映中
18/08/26 10:45:08.31 YECnwqE9.net
軍人は報告を爲すに當り明瞭を旨とす
赤木艦橋に於ける電文傳達は特別大聲では無いが普通に讀み上げたものである
艦橋内には艦隊中枢の者達が勤務し居れば特に防諜に気を使ふ事も無く間違い無き様明瞭に行つたのである
また、長官は現在重大任務に没頭、旧幕時代の記憶は念頭を去つて居る
昔日に遣り合つた家老、代官達も今は帝國軍人としての意識しか持ち合はせてゐないのは當然である
昔の事を思つたりすれば本人達の頭も徒に混亂を来たすのみで現在の職務も覚束無くなつて了ふ丈だ
俳優亦然り

162:無名画座@リバイバル上映中
18/08/27 17:53:27.53 o05yJ80Z.net
赤城艦長は、東京オリンピックの競歩のコーチもしていました。

163:無名画座@リバイバル上映中
18/08/27 17:55:46.80 mq/qtnOM.net
昭和十五年の東京オリムピックは中止となつたぞ

164:無名画座@リバイバル上映中
18/08/27 21:14:01.67 hI5Ntnxi.net
154です
〉〉156
そうでしたか
艦橋内で普通によみあげていたのですね
大変参考になりました
ご隠居や家老たちも真珠湾の時は一致団結していたのですね
承知しました

165:無名画座@リバイバル上映中
18/11/02 19:31:41.11 hLUCc7U/.net
BDが540円だったから注文したわ
田村高廣のジャケットめっちゃ格好いいな

166:無名画座@リバイバル上映中
18/11/03 02:58:54.47 gKiplLfg.net
540円は知らんが、アマゾンでBDが1000円だな
俺はDVDもあるしスカパーでHD録画もしてあるから買わないが
なんでこんなに安いのか? 不人気作品扱いなのか?

167:無名画座@リバイバル上映中
18/11/03 12:16:21.33 jdzNimuD.net
>>166
日付変更線のせいだよ

168:無名画座@リバイバル上映中
18/12/03 06:20:30.31 NuwXjXke.net
ニイタカヤマノボレ一二〇八

169:無名画座@リバイバル上映中
18/12/08 08:40:28.42 O+PP3J5m.net
ト、ト、ト、ト、ト(全軍突撃セヨ)

170:無名画座@リバイバル上映中
18/12/08 09:07:31.20 XqRUmfAk.net
そんな、アホな

171:夢のまた夢
18/12/08 09:53:45.64 zu59E/+v.net
幼稚園のとき「トトトのうた」ってのを習った

172:無名画座@リバイバル上映中
18/12/08 13:16:19.83 DQYo87Gh.net
長官、トラ・トラ・トラ です!

173:無名画座@リバイバル上映中
18/12/08 15:45:59.21 8RxE5zMi.net
何だその!は
敵性語だぞ

174:夢のまた夢
18/12/08 17:59:01.38 zu59E/+v.net
「団子一皿ください!」

175:無名画座@リバイバル上映中
18/12/10 14:44:43.37 0tkS5fbj.net
アポロチョコカジレ

176:無名画座@リバイバル上映中
19/02/11 19:59:08.13 ZmdEGIIS.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

177:無名画座@リバイバル上映中
19/07/02 13:55:14.69 kJuF8MzI.net
HGD7O

178:無名画座@リバイバル上映中
19/12/02 22:18:14.76 rymscGAr.net
ニイタカヤマノボレ一二〇八

179:無名画座@リバイバル上映中
19/12/02 23:22:43 g1cu4+Qv.net
開戦は12月8日と決まった、予定通り!

180:無名画座@リバイバル上映中
19/12/07 23:06:29.58 0Svt1NkS.net
総隊長!
これは整備員たちからの送り物です!
真珠湾にお供させて下さい!

181:無名画座@リバイバル上映中
19/12/08 02:13:56.24 RZj2gakB.net
\トーリカージ!/\トーリカージ!/

182:無名画座@リバイバル上映中
19/12/08 08:24:39.64 TW1lj4V/.net
「第二波攻撃隊収容次第進路反転帰途ニ就ク」であります

183:無名画座@リバイバル上映中
19/12/08 09:11:16.96 1QCDN1WK.net
そんな・・・そんなアホな・・・

184:無名画座@リバイバル上映中
19/12/08 09:49:49.87 RZj2gakB.net
これで、残った稼働戦力は
レキシントンと俺達だけだな…

185:無名画座@リバイバル上映中
19/12/08 21:41:32.54 KAsEHu9K.net
175の後、エンジン起動の時のセリフが聞き取れないのですが、
何て言ってるが分かる人いますか?
「○○、起動」?

186:無名画座@リバイバル上映中
19/12/09 20:20:33.64 q1bN2Yny.net
総発動機、始動!
じゃないかな?

187:無名画座@リバイバル上映中
19/12/09 22:44:52 9AeoX+QI.net
総○、稼動!って聞こえるな…○の中は不明。

188:無名画座@リバイバル上映中
19/12/09 22:48:30.07 IsoOTiAM.net
「総飛行機、始動」に聞こえた。

189:無名画座@リバイバル上映中
19/12/10 20:11:39.69 PWtL0W/m.net
始動じゃなくて起動と聞こえるんだが…主語が聞き取れない。
総発動機や総飛行機ほど字数がないと思われ。

190:無名画座@リバイバル上映中
19/12/11 15:09:16 iHErW1VR.net
>>189
文法的には主語は乗組員
乗組員の担当者は(主語)エンジンを(目的語)始動せよ(動詞)
日本機はスターター・モーターがついてなかったから、エンジンにはずみ車を装着して手動で回し、勢いがついたところでクラッチをつないでクランク軸を回す
ただし、その慣性始動装置を操作する整備員だけではエンジンは始動しない
整備員の発する"コンタァク"の号令に合わせて操縦者はエンジンスイッチをオンにしなければならない
操縦者と整備員の協働作業である
このややこしい動作主体を号令のなかでいちいち述べるのはさすがに省略するだろう
では英語なら主語必須かと思うとそうではない
start the engine.‥命令文で主語は不要なのである

191:無名画座@リバイバル上映中
19/12/11 20:30:47 FK0UJYiA.net
>>185 総飛行機発動

192:無名画座@リバイバル上映中
19/12/13 00:04:59 E6V2iON/.net
>>152
テキ屋は「的屋」で合っている
「(射的で)当たれば儲かる」の洒落言葉

193:無名画座@リバイバル上映中
19/12/13 00:06:22 E6V2iON/.net
>>191
あんな不明瞭な音声をよく聴きとれるんだなぁ

194:無名画座@リバイバル上映中
19/12/13 19:29:19 t05tsEmn.net
>>193 いや、初めて聞いた時は分からんかったが
何かの戦史本に総飛行機発動と書いてあり
それを意識して聞き直すと、そのように聞こえた

ちなみにTwitterで総飛行機発動を検索すると、たくさんある

195:無名画座@リバイバル上映中
19/12/13 23:37:22.83 ettMKSGn.net
>>191
阿川弘之の「山本五十六」でも「総飛行機発動」ってありますね。

196:無名画座@リバイバル上映中
19/12/14 09:34:31 /dhrQcZY.net
書いてありますね。

鹿児島での訓練の描写もかなり類似してるし(海軍機にキャーキャー言いながら手を振る女達、弛んでると文句を言う人)
細かい裏事情は知らんが、日本側の脚本家が阿川弘之の山本五十六に影響受けてたのかもしれない。

197:無名画座@リバイバル上映中
19/12/14 11:40:15.70 08KexnQv.net
対米開戦と決したからには真珠湾奇襲という打てる手は打った
あとは政治の手にゆだねるから、早期講和を計ること
そうでなければ日本は破滅する
知らねーぞ   五十六

198:無名画座@リバイバル上映中
19/12/14 18:18:53 tVGoAnbX.net
ソーヒコーキ、ハツドーと聞こえるな

199:無名画座@リバイバル上映中
19/12/14 22:03:39.69 08KexnQv.net
遅い

200:無名画座@リバイバル上映中
19/12/15 20:43:24.75 cS0p4T7o.net
周回遅れ

201:無名画座@リバイバル上映中
19/12/16 19:59:16.97 ozlkONm8.net
総飛行機は分かったけど「風に立て」は聞こえなかった
あとから本でそういう号令を知ってああこれかと

202:無名画座@リバイバル上映中
19/12/17 00:12:06 SN4ORr6w.net
トラ・トラ・トラに赤城役で出演した時のUSSヨークタウン 1968.12.2撮影
風に立つための風向標識が艦首付近に描かれている
URLリンク(upload.wikimedia.org)

203:無名画座@リバイバル上映中
19/12/17 06:48:51.95 17gwKH7F.net
>>201本でも分かるけど、別の戦争映画からも分かりますよね
太平洋の嵐で「航海長、風に立ってくれ」と士官が言うシーンがある

204:無名画座@リバイバル上映中
19/12/20 23:22:55.27 au3KhtzE.net
風に立ては艦橋の航海長に言うんだろ
発動は飛行甲板の連中への号令
一緒には聞こえないんじゃぁ

205:無名画座@リバイバル上映中
19/12/22 15:29:38.01 4UlwNub/.net
嵐の中を進む赤城のシーンあるじゃん。
あれ初めて見た時に特撮とは思えなかった。
波が凄いねぇ。
ニイタカヤマノボレを受信するシーンね。
あのシーン、凄い好き。

206:無名画座@リバイバル上映中
20/05/09 20:46:35 uZAUx7ZE.net
赤城の艦橋内の「ニイタカ」のシーンで、窓越しに前を行く戦艦の後ろ姿が
実写と見間違うリアリティがあった。
CGがなくてもここまでできる。

207:無名画座@リバイバル上映中
20/05/18 04:32:11 jC9ILG1C.net
>>57 戦争という状況は団体戦だから、やや地味なキャストがリアリティーが出せると思う。
日本側・アメリカ側キャストで、すでに鬼籍に入っていらっしゃる方々がほとんどだけど、
井川比佐志さんが1936年生まれで御尊命なんですね。

208:無名画座@リバイバル上映中
20/10/26 18:48:37.61 G5f/mfdi.net
>>57
特典映像見たら米側の配役について言ってるよ
スターを出すとそのキャラが邪魔になるからスターは外したと
日本側の黒澤はスポンサーの金目で配役決めたと

209:無名画座@リバイバル上映中
20/12/02 21:18:06.38 vtm3OaFC.net
二日午後五時 
発 連合艦隊司令長官
宛 機動部隊指揮官
本文 ニイタカヤマノボレ 一ニ〇八

210:無名画座@リバイバル上映中
20/12/03 00:30:47.90 4ZdHUq5D.net
あと4時間半後か

211:無名画座@リバイバル上映中
20/12/03 19:50:23.80 6egKNbaz.net
日付変更線を何回跨いどんねん・・・

212:無名画座@リバイバル上映中
20/12/08 05:39:22.62 ZvIGMnNv.net
「総飛行機、発動!」

213:無名画座@リバイバル上映中
20/12/08 14:25:12.11 HHv2UIey.net
今年も真珠湾攻撃はじまったね

214:無名画座@リバイバル上映中
20/12/08 20:20:29.93 SrwwWPvD.net
This is no drill

215:無名画座@リバイバル上映中
20/12/09 00:14:32.63 /WbgNthD.net
そんなアフォな

216:無名画座@リバイバル上映中
20/12/09 00:16:56.05 oC7F7uos.net
第二次攻撃隊はまだかいな
早よせな

217:無名画座@リバイバル上映中
20/12/09 14:13:25.16 PhD3tc6L.net
虎の子の機動部隊を一隻も欠けることなく無事帰還させるのが私の任務だ (南雲)

218:無名画座@リバイバル上映中
20/12/15 20:08:50.77 IDrnUNbU.net
トラ・ウー・タツ

219:無名画座@リバイバル上映中
21/10/28 03:30:39.05 fw53IW/U.net
兵隊やくざ
黄門様
寅さん

220:無名画座@リバイバル上映中
21/11/04 12:20:17.80 dnOSTCHA.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】 
スレリンク(ghard板)

221:無名画座@リバイバル上映中
21/12/02 07:23:06.29 CFZlW63n.net
南雲長官:
「言うまでもなく、七日零時発連合艦隊司令長官の訓示、別電の勅語は、
各員の勇猛心とセキスイシンを奮い立たせたものと信ずる
まさしく諸氏は皇国の興廃を賭けたこの一戦に、光栄となる先兵となったのである
本日ここに諸氏の壮途を見送るに当たり、本職は改めて激励の辞は延べない
明治三十八年、日本海海戦の時、東郷司令長官が掲げた歴史的な信号旗Z旗を
掲げて、これに代える」
『セキスイシン』? 何て言ってるが分かる人いますか?

222:無名画座@リバイバル上映中
21/12/02 12:46:38.93 M0QEcdAT.net
>>221
「セキスイシン」
訓示の文脈からすると、「セキセイシン」、漢字で書くと「赤誠心」ではないかと推察しますね

223:無名画座@リバイバル上映中
21/12/02 15:10:16.72 CFZlW63n.net
>>222
ありがとうございます!
英語字幕だと「your loyalty to the Empire」なのでおそらく当たりです。
せっかく教えていただいたし一か所変換ミスしたので訂正版を。
南雲長官:
「言うまでもなく、七日零時発連合艦隊司令長官の訓示、別電の勅語は、
各員の勇猛心と赤誠心を奮い立たせたものと信ずる
まさしく諸氏は皇国の興廃を賭けたこの一戦に、光栄となる先兵となったのである
本日ここに諸氏の壮途を見送るに当たり、本職は改めて激励の辞は述べない
明治三十八年、日本海海戦の時、東郷司令長官が掲げた歴史的な信号旗Z旗を
掲げて、これに代える」

224:無名画座@リバイバル上映中
21/12/02 18:04:05.57 M0QEcdAT.net
>>223
どういたしまして、お役に立てて何よりです。映像を見ながらの文字起こし、お疲れさまでした。
これを聞いていた時の搭乗員たちの心情を思うと感慨深いですね。

225:無名画座@リバイバル上映中
21/12/02 18:32:55.80 OENV/oO+.net
皇国の興廃を賭けにしてしまえば、そりゃ外れることもあるわな

226:無名画座@リバイバル上映中
21/12/02 19:31:42.84 isytx9qt.net
パールハーバーから80年ですか

227:無名画座@リバイバル上映中
21/12/08 05:47:07.83 WQLlelYT.net
80年前の今日かあ・・・
淵田「水木、発信、トラ・トラ・トラや!」
水木「はっ」

228:無名画座@リバイバル上映中
21/12/08 08:58:26.97 gR4x8QLC.net
『味方を撃つな!バカヤロー!』

229:無名画座@リバイバル上映中
21/12/09 15:16:00.77 e/V+0TVK.net
そんなアフォな…

230:無名画座@リバイバル上映中
21/12/09 21:03:03.84 lZq8hHt+.net
昨日、CSでやってたの気が付かなかったわ~
偶然観た時には8割方終わってたわ~・・・

231:無名画座@リバイバル上映中
21/12/09 21:05:06.28 lZq8hHt+.net
ちなみに、P-40のプロペラがヒャッハ~!するとこから

232:無名画座@リバイバル上映中
21/12/09 23:12:24.71 flaVZn6A.net
明日はマレー沖海戦の記念日だが、どこかで「ハワイ・マレー沖海戦」を放送しないかな?

233:無名画座@リバイバル上映中
22/01/10 03:56:23.82 vVxhRHVC.net
Amazonの上位レビュー素晴らしいね

234:無名画座@リバイバル上映中
22/03/10 19:01:35.25 sESbJhY3.net
零式零式で目が回るっちゃ

235:無名画座@リバイバル上映中
22/03/10 21:34:13.37 iqnN8krG.net
>>234
それは
×零式
◯礼式
だよね?とマジレスしてみる

236:無名画座@リバイバル上映中
22/03/17 16:39:04.61 vyCVv+7l.net
URLリンク(www.youtube.com)
『進路反転帰途ニ着ケ!』~映画・トラトラトラ~

237:無名画座@リバイバル上映中
22/12/05 21:26:50.91 UgqTdwCc.net
この映画では出番がありませんでしたが、第二次攻撃隊零戦隊隊長の
進藤大尉の残した記録が記事になってますね。
URLリンク(gendai.media)

238:無名画座@リバイバル上映中
22/12/06 12:22:49.86 g9y7qqmD.net
クレーマーさんの夜食
(ホットドッグとコーラ)旨そう
味わう心境じゃないだろうが

239:無名画座@リバイバル上映中
22/12/07 17:16:30.01 qnNrD+k0.net
そろそろ雷装と爆装備の点検をしておこう(;^ω^)待ってろよアリゾナ

240:無名画座@リバイバル上映中
22/12/07 21:47:38.98 fgRMw9v0.net
過去スレにあったこのカキコ好き
>隊長、真珠湾へお供させて下さい! =勝●必=

241:無名画座@リバイバル上映中
22/12/09 20:56:41.60 tdGgIUtY.net
「松崎!右前方を見よ!」の松崎大尉の記事が神戸新聞に。
1943年12月にマーシャル諸島で戦死なされたとのことですが愛妻家だったようです。

242:無名画座@リバイバル上映中
22/12/09 20:57:49.83 tdGgIUtY.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

243:無名画座@リバイバル上映中
22/12/09 21:19:57.65 w5jDCbJU.net
敵空母は討ち洩らしたが、まぁよいわ(;^ω^)

244:無名画座@リバイバル上映中
22/12/17 20:31:32.10 VAodztOH.net
戦艦長門 実物大ロケセット
URLリンク(www.youtube.com)
--------------------------------------------------------------------


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch