ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 4at KINEMA
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 4 - 暇つぶし2ch106:無名画座@リバイバル上映中
14/11/13 20:34:58.80 UfOQJwW+.net
こんなクソスレもうこねーよw
ひとりでIDころころ変えて、粘着してるバカ市ねw

107:無名画座@リバイバル上映中
14/11/13 21:37:05.47 /PliaCHh.net
>>106
頼むよ
お前が来出してから激しくレベルが下がったんでな

108:無名画座@リバイバル上映中
14/11/13 21:43:27.91 PnBOmfvj.net
>>98
リーダーを失ってバグジー一派は自滅したんだろう

109:無名画座@リバイバル上映中
14/11/13 22:38:50.53 kCgG/3TU.net
酒の輸送を請け負うようになってからは大人連中のバックが出来た。だからバグジーグループの他の連中はビビって逃げた。
だが怒りが収まらないバグジーは「腰抜けどもめ!おれ独りでもやってやる!」とヌードルスたちを襲った。
…と考えればバグジーが死んだ後のバグジーグループの報復がなかったのは説明できるけどな。

110:無名画座@リバイバル上映中
14/11/13 22:57:46.18 vHqqdiSD.net
バグジー一味の報復が無かったことを説明するとしたらですか
たった数人のヌードルスたちが張り合おうとした時点でバグジー一味は大きな規模のグループではありません。
しかもヌードルスとマックスにヤキを入れたときに、自分が最初に攻撃をしています。
ああいうのはふつう子分にやらせるわけですよ。
このことでバグジー一味は小規模でバグジーのワンマンなグループと推測できます。
そしてバグジー亡きあと、強いて挙げればこいつが2番手かなっていう男が
たとえばマックスの中学の後輩とかだったら簡単に組織はヌードルスたちに吸収されるでしょ?

111:無名画座@リバイバル上映中
14/11/14 00:21:57.67 FvwUwvuA.net
>>95>>>98
この点に関しては>>109が正しいと思う

まず、ユダヤ系愚連隊の中でイタリア系組織の後ろ盾を得る事に成功したのはマックス・グループであること
バグジーは直接的な報復で出るけど、バグジー本人は長期刑だろうし、リーダーを失い組織の後ろ盾も無い愚連隊が
マックスらに勝てるわけがない。それこそ、バグジー本人が特攻する時点でバグジー・グループは崩壊に近い状態だったのではないか

112:無名画座@リバイバル上映中
14/11/14 09:22:20.02 IfKUHzyH.net
バグジーは人望無さそうだしな

113:無名画座@リバイバル上映中
14/11/14 10:09:43.75 KU5x3FeH.net
てかさ、バグジーって名前でもしかしてシーゲルと勘違いしてるの居るのか?笑

全く関係ないただのチンピラだぞ

モニーとかって名前なら誰も気にも止めないだろうに。笑

114:無名画座@リバイバル上映中
14/11/14 16:24:49.84 MMZsgsW2.net
445 :名無シネマさん(東京都):2014/11/14(金) 14:43:02.11 ID:UXroqxSz
ジェイコブス・ラダーのホラー表現は以降の作品(サイレントヒルとか)に多大な影響を与えた
まあ観る人によっていろんな感想はあるだろうね


446 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2014/11/14(金) 14:49:09.88 ID:KQaC1nGZ
ブルースブラザースのバブルガムの吹替えお願いします


447 :名無シネマさん(東京都):2014/11/14(金) 16:18:14.60 ID:UXroqxSz
「インセプション」せっかく特典DISC付きが復活するのにFR4ME仕様とか誰得だこれ
「グレムリン」も新特典DISC付きはこの誰得仕様だけだし困ったもんだ


448 :名無シネマさん(dion軍):2014/11/14(金) 16:20:38.54 ID:JlMBJwFS
あのケースハンパなく安っぽいぞ

115:無名画座@リバイバル上映中
14/11/15 13:56:12.02 7vMpDcpJ.net
ここにいる人たちはどんな風に感じたのか気になるので、返信が貰えたら嬉しい
マックスがゴミ収集車に飛び込んだ後、"God Bless America"をラジオで流しながら
3台の車に乗った乱痴気騒ぎ中の若者たちがヌードルスの前を通り過ぎていくよね
そこで若者たちが乗っている車が1930年前後に流行ったメルセデス・ベンツSSKと思われるんだ
少なくとも60年代後半に若者の間で流行ったデザインではない
ちなみに劇中で"GBA"を歌っているのはKate Smithで、このレコードの収録は1938年のもの
ここにもレオーネのイタズラ心と、幼少からアメリカに憧憬を抱き続けた彼なりの想いがメタファーとなって表出してる
この作品の好きなシーンの一つだ

そのシーンの動画も貼っとくわ
URLリンク(www.youtube.com)

116:無名画座@リバイバル上映中
14/11/16 00:05:57.52 foYFqG7z.net
1984年の封切時に観たときはゴミ車の登場でヌードルスが全ての過去を
捨てようっていうことかなくらいしか思い浮かばなかったし、
若者が分乗した車の車種なんか確認する余裕も無かった。
さらにあの若者らはパーティーの2次会にでも行くのかなくらいしか思わなかったアホです。
いろいろなことが理解できたのはかなり後に2本組のVHSテープを買ってから。
車の年代は1930年前後だから若いときにヌードルスも知ってる車で、
歌も世に出たのは1918年ということでやっぱりアヘンを吸いながら
若い頃を思い出しているっていう感じなんですかね。
調べたらこの歌、1938年のKate Smithの音源が一番有名らしいです。

117:無名画座@リバイバル上映中
14/11/16 01:07:17.38 Ek2Wvsuo.net
>>115
このスレは過去ログも含め全て目を通しているが、この事実は言われるまで気がつかなかった
確かに、車も古いものだし、乗っている若者たちの装いも「黄金の20年代」のファッションに見える
ゴッド・ブレス・アメリカはアメリカの準国歌なのは有名だし
M・チミノの「ディア・ハンター」も様々な意味を持たせて、登場人物にその曲を歌わせて終幕してる

118:無名画座@リバイバル上映中
14/11/16 07:18:10.69 R3t3HZpP.net
老人になったヌードルスが老眼鏡を掛けないと、近くの文字がぼやけて読めないという芸
若い頃は目が悪くなった経験がないのに、なぜかそういう表現ができるし、いつ作ったか分からない老眼鏡を当たり前に出して使う
これは現実世界で経験して日常的にやっていないとできないこと

仮に近視の人間が眼鏡を掛けないで寝ていても、夢の中は脳内の想像なんだから
視力がどうとか気にせずに見たいものが見えるのが通常

119:無名画座@リバイバル上映中
14/11/16 07:24:11.38 Ye227ej8.net
>>118
夢で無い、と主張ですか


残念ながら0点

ここに書き込む実力はないので最低でも10年は修行積んでね

120:無名画座@リバイバル上映中
14/11/16 12:07:43.66 Fs8ZpvRT.net
マックスが 狂ってる に過剰反応するのはなんでだ?

121:無名画座@リバイバル上映中
14/11/16 12:20:51.22 uUeWgWem.net
>>113
そうですね
あそこにあのシーゲルがいる訳ないし、あの当時にバグズィー名乗る不良がゴマンと居た事も知らないで、一体この映画の何がわかったか知りたいところですな

122:無名画座@リバイバル上映中
14/11/16 13:56:19.00 PJmHOBd3.net
単純な「夢」だとしたら老人編でフリスビーが出てくる時点でつじつまが合わない
かといって、普通の時系列の物語だとしても、つじつまが合わなすぎる

その結果としての、「夢」じゃなくて「予知夢」であり、その為にラストはアヘン窟で終わる

「杜子春」では夢(幻想)を主人公に見せるのは仙人の術によってだが、この映画ではそれを引き起こすのがアヘン

123:無名画座@リバイバル上映中
14/11/16 16:03:29.68 u2cxDJK5.net
予知夢ならSF映画として観ればいいのだな
レオーネが最後はタルコフスキーに挑戦したということか

124:無名画座@リバイバル上映中
14/11/16 17:52:26.48 DnQgTikr.net
>>122
もう赤ちゃんは無理するな
ここに来るのは大人になってからにしよう

125:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 08:11:55.24 uttrYgjt.net
私は116です そういえば、
ラストのシーンでゴミ回収車の後に若者のどんちゃん騒ぎの車が通ったとき、
悲しいことは忘れてこれからは楽しいというか良い人生が待ってますよっていう
意味なのかなって思ったとこを思い出した。
つまり、マックスは死を覚悟して、ヌードルスのために資産を確保したりしたのかなと。

126:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 12:08:23.80 De/2OUN2.net
ゴミ収集車は60年代の車だけど、どうなの?
あと、最後のシーンでアヘン窟のシーンだけど、アヘン吸って横になって数秒で
数十分の予知夢を見る事って可能なの?

127:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 12:32:52.31 nQys4Shk.net
>>125
赤ん坊は無理すんなよ
>>126
基地外レス乞食は相手にするな

128:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 12:36:02.72 uttrYgjt.net
>>126
そこらへんは現実的に可能かどうかはよく解らないけれど、
製作時にセルジオ・レオーネはこと細かく自身で意味を持たせるための設定をしたのかどうか。
30年前なんで今みたいに、悪く言ってしまうと重箱の隅を突くような観方はしない時代なので。
ただ、いちおう、現段階で製作サイドが夢だって言ってるますからね。
これは夢にしろ現実(映画上)にしろ、突っ込みどころがあって議論は尽きないと思います。
あの当時、闇酒場や強盗や殺人は現実に存在していたけれど、
この映画は赤穂浪士の討ち入りにように実際にあったものではないので
それぞれ好きなように解釈して観ればいいことでしょう。
セルジオレオーネもそれは言っています。

129:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 14:32:12.17 GxWiNBDN.net
もともと古い原作の映画化なので、老人編ってのが最初から存在しないのよ
監督含めた脚本陣が長い構想と製作期間を掛けて作ったのがこの映画
その作りはちょっとゴッドファーザーⅡにも似てる
Ⅱは原作者と監督で見事な現代編を作り足した。この映画はちょっと老人編に
つじつまの合わない部分が出てしまったのをアヘンによる予知夢という事で、強引に筋を通した感じ

130:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 15:08:26.34 /0SSujIj.net
>>129
お前しつこいな
現実だと主張するのやめたと思ったら次は予知夢か
氏ね

131:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 16:53:47.73 me2Sr+am.net
Wikiでは【予知夢(よちむ)】
未来のことを夢の中で見ることや、夢で見たことが現実となること。

って書いてあるけど、ヌードルスが見た予知夢がいずれ現実化するの?
つうか、予知夢じたい科学的な実在証拠でもある?
オカルトって括りなら、あーそうなんだって感じだけど。

132:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 16:58:43.90 3GDJY4WZ.net
オカルト映画という見方も面白いね。予知夢に一票

133:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 17:56:30.51 GxWiNBDN.net
>>131
とりあえず>>66を読むべし。その上で

experiencing vivid fantasies, which tend to explore the user's past and future.

ダラダラ直訳すると「アヘン吸引者の過去と未来をめぐる冒険についてのハッキリとした幻想」かな

あと、もっと直球で

the film was a dream/vision induced by opium.

>>ヌードルスが見た予知夢がいずれ現実化するの?
>>つうか、予知夢じたい科学的な実在証拠でもある?
>>オカルトって括りなら、あーそうなんだって感じだけど。

予知夢じゃないと説明がつかない部分が多数ある。未来に発明されるフリスビー・組織と組合の癒着の発覚とか
予知夢そのものには科学的証拠なんてあるわけないし

Opium users often report

とあるように、アヘンで過去と未来をまたにかけた幻覚が見られるというのは、あくまでアヘン吸引者たちの証言による

134:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 18:05:13.23 me2Sr+am.net
予知夢を駆使すれば、大地震とか競馬の当たり券も簡単に予知できそうですね、予知夢って凄いですね! 

135:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 18:08:38.71 me2Sr+am.net
>>133
ホント、133って天才だと思いますよ、映画の脚本家でもなれますよ!

136:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 18:19:12.37 me2Sr+am.net
予知夢で5年後の新型iPhoneでも予知してほしいものです。

137:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 18:24:11.34 r+3CLthm.net
予知夢の意味わかってんのか?
基地外はスレでも立てろよマジ

138:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 18:30:44.29 me2Sr+am.net
>>137
予知夢の意味を詳しく教えてください、Wikiは見ました。

139:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 19:32:03.51 tpXRZl1+.net
>>122
夢、幻想じゃ気に食いません?
人と違う事言わないと嫌?
真性の構ってちゃん

自分で、夢、幻想を見せるのは仙人の術云々言ってるのに(笑)

もうアホは来ないでね

140:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 19:33:48.46 UW/F6+Xj.net
>>116
夢、幻想だよ
釣り?

141:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 19:34:20.55 UW/F6+Xj.net
>>117
赤ちゃん、自演いいからさ

142:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 19:35:38.98 UW/F6+Xj.net
>>102
赤ちゃん、氏ねよ、マジ
頭大丈夫か?
それと自演もういいよw

143:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 19:37:47.44 N5xX6ajH.net
>>95
バグジーなんて単なるチンピラ以下だよw
まさかバグジー シーゲルと思ったのか?

そんな理由で夢と思ってたら、殆どの作品が夢になっちゃうね

もっと他に夢ってわかるシーンあるのにw

144:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 19:48:23.77 me2Sr+am.net
>>143
>もっと他に夢ってわかるシーンあるのにw

Kwsk!

145:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 22:30:19.93 isKrHvk+.net
レオーネ「知っている筈だ」
阿片の予知夢なんて見たこと有るかよ?
誰もそんなこと知っている訳無いじゃん
人生の内には夢だったら良かったのに、と云う苦い思い出が有るってことなんだよ

146:無名画座@リバイバル上映中
14/11/17 23:26:05.67 GxWiNBDN.net
>>145
Opium users often report

アヘン吸引者はよくそういう体験を報告した

147:無名画座@リバイバル上映中
14/11/18 10:29:41.03 gzh7QvAH.net
>>144
>>1から見ればどう?
普通の頭なら理解出来るはず

君には無理かもだけど

148:無名画座@リバイバル上映中
14/11/18 12:01:16.73 kYk8SW6q.net
>>147
君は天才だね!!!
天才過ぎてついていけないよ!
1流の映画監督にだってなれるんじゃないですか!!!

夢落ちを信じてる人には夢に見える
こういうタイプのオカルト映画って斬新だね!
レオーネって凄い監督だわ!

149:無名画座@リバイバル上映中
14/11/18 12:34:26.01 uPXs85R0.net
普段からこいつこんななんだろうな
誰からも相手にされないから引きこもり自殺未遂の繰り返し
レス乞食は以降完全にスルー
抹殺しましょ

150:無名画座@リバイバル上映中
14/11/18 12:45:47.91 6Yt2zoxX.net
夢とは思いたくないが、>>1から見てたら夢と思わざるを得ない
て言うか夢と言うよりは願望の入った妄想だよな
予知夢?この場合は全然違うでしょ

151:無名画座@リバイバル上映中
14/11/18 13:15:34.54 kYk8SW6q.net
>>149.150
よっ、天才!
わざわざID変えて自演ですか!
口癖も「でしょ 」ってところとか天才過ぎるよ!!!

天才はやることが変わってて凄いですね!!!
君が映画作ったら、シュールな天才映画つくるんだろうね!

152:無名画座@リバイバル上映中
14/11/18 22:08:10.76 zRp+e3bx.net
阿片による予知夢だったのか。なるほどね

153:無名画座@リバイバル上映中
14/11/19 11:14:06.59 v5nckVTE.net
ヌードルスにしても一般の予知夢といわれるものも実は生まれつき未来予知の潜在能力があって
阿片を吸うことで覚醒したということでいいじゃない。つまり超能力者ヌードルスだな。
阿片自体に予知夢の効果があるわけではなくて単に予知能力開花のきっかけにすぎないのだ。

154:無名画座@リバイバル上映中
14/11/19 12:17:16.51 zRai/BMq.net
1930年代にあのタイプの清掃車はない。これは事実。
60年代がヌードルスの夢なんてありえない。
監督やスタッフもそこまでバカじゃないだろ。

155:無名画座@リバイバル上映中
14/11/19 12:23:00.83 2YtccWCM.net
そう言うのもういいからさ
その辺り忠実にしたら映画にならないでしょ
あからさまに夢ってわかってもあれだし
その辺苦慮した末にあんな風にまとまった訳だ
夢って認めたくないなら、今言ったやむなく撮った枝葉でなく>>1から数レスを論破してみな
それが無理だから>>154のスカしっぺしたんだろうけどね(笑)

156:無名画座@リバイバル上映中
14/11/19 12:49:16.67 zRai/BMq.net
>>1からよんでも天才君の妄想ってことでしか納得できない。
スーパーマンに変身してもいないし、デボラも女優だから若く見えるだけで、
それなりに年取ってるよ。

ブログみても夢説支持してる人いないよ。

157:無名画座@リバイバル上映中
14/11/19 14:05:25.62 p8Oko+p9.net
>>156
君には向いてないからここには来ない方がいいと思うよ
スレ立てて楽しんでね
さよなら

158:無名画座@リバイバル上映中
14/11/19 15:09:58.63 TOjuvqrS.net
赤ちゃんはこっちで楽しもうね↓
立ててあげたよ^ ^

【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)

159:無名画座@リバイバル上映中
14/11/19 17:34:03.53 Ylnml3zO.net
予知夢も>>158で思う存分やってね

160:無名画座@リバイバル上映中
14/11/21 20:32:44.37 /gHAbmOP.net
音楽も映画としても、アンタッチャブルよりこっちだな

161:無名画座@リバイバル上映中
14/11/22 12:54:21.74 CvVtjDFI.net
夕陽のギャングたちでコバーンの妄想で道路の向こうにマンガのふきだしみたいな
銀行が現れるふざけたシーンがあるけどデニーロの阿片窟の場面もあれと同じだわ
ようするにたいした意味もなくふざけてあのシーン入れたのであろう

162:無名画座@リバイバル上映中
14/11/22 14:23:25.60 HK0gOoq8.net
>>161
赤ん坊はこちらでどうぞ

【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)

163:無名画座@リバイバル上映中
14/11/23 06:06:44.28 L9w20PCS.net
ゴットファーザーのが面白いよね?

164:無名画座@リバイバル上映中
14/11/25 08:59:05.83 MHtj9M5U.net
幾なんでもゴッドファーザーに失礼だろ
マフィア、シンジケートを扱った作品の中では最低クラスがこの映画
だって夢オチだもんwww

165:無名画座@リバイバル上映中
14/11/26 12:39:08.04 Zo92CED/.net
ワンスアポンアタイムインアメリカは
もともと6時間で、3時間+3時間でわけて
全編・後編でやる予定だけど 編集されて2時間くらいにまとめさせられたんだよね?
じゃあなんで1900年の6時間くらいある映画はOKだったの?
1900年6時間やれるなら、ワンスアポンアタイムインアメリカも6時間でやれよ

166:無名画座@リバイバル上映中
14/11/26 21:20:33.77 qnoLVOnc.net
>>165
それは製作側と制作側との軋轢としか言いようがないね
アメリカ映画において、最終的な編集権は製作側にあって
監督や制作側の意見に関わらず、興行のために製作側が勝手に編集することが結構多いんだよ
特に近年は資本提供する投資銀行や資産家などの製作側の力が強すぎて
クリエイターが自分の表現したいものを自由に作りにくくなっているから、単調な娯楽映画が多い
この映画も製作陣が試写ではあまり理解できなかったために、ズタズタにされてしまった

167:無名画座@リバイバル上映中
14/11/26 21:48:03.18 qnoLVOnc.net
あとこの映画の面白いところでもあるし、議論を巻き起こす理由の一つは
乾いた暴力表現をリアリスティックに、そして過去をノスタルジックに描くレオーネがこんな映画を遺したってことだな
もしこの映画の監督が、ブニュエルやフェリーニ、ポランスキーのような
現実と妄想の世界を入り乱した人間の内面を描いた作品をよく作るヨーロッパの映画監督だったら
案外あっさりとラストは妄想だったんだと皆思うかもしれない

168:無名画座@リバイバル上映中
14/11/26 21:57:52.46 vJs6lss5.net
フェリーニは、妄想の場面は妄想だと解るように作ってる、それが映画の常識

169:無名画座@リバイバル上映中
14/11/26 22:08:49.77 BvsrzWmW.net
> もしこの映画の監督が、ブニュエルやフェリーニ、ポランスキー
彼らはユダヤ人のチンピラの、しかも夢オチ話なんて興味無いから全く不毛な仮定

170:無名画座@リバイバル上映中
14/11/26 22:27:20.36 vJs6lss5.net
ドラえもんの全話は、半身不随の、のび太の妄想説を思い出す
初めからドラえもんは存在せず、全部のび太の妄想でしたって…
まあ、一部の醒めた見かたをする人の言ってることらしいが…

171:無名画座@リバイバル上映中
14/11/27 00:22:14.23 yDQgcnUU.net
考察厨を拗らせすぎると赤ちゃんとか言い出すようになるらしいね

172:無名画座@リバイバル上映中
14/11/27 00:39:09.00 fdkhRH7k.net
>>165
1900年はベルトルッチの構想通りに超長時間映画として公開されて、俺も好きだけど
長すぎるせいでスター映画にも関わらず、あまり見られていない

編集の話で言えば、ゴッドファーザーも最初は短かったのを長尺にした経緯があって
マイナス面が多かったプロデューサーの唯一の貢献じゃないかと言われてる
要は、長くするのも短くするのも、どっちが良いとは安易に言えないって事だね

173:無名画座@リバイバル上映中
14/11/27 00:50:04.52 Rd4rr9Xk.net
>>170
頭の悪い例え過ぎる
てか白痴はこちらでどうぞ

【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)

174:無名画座@リバイバル上映中
14/11/27 00:50:45.99 fdkhRH7k.net
>>168
>>フェリーニは、妄想の場面は妄想だと解るように作ってる、それが映画の常識

レオーネもちゃんとわかるように撮ってるけどね。マックスが死ぬシーンはマックス以外の俳優を使い
引きの絵で幻想的に撮ってる。ごみ収集車の刃には血がついていない
観客に「あれ?」と思わせるようなヒントはちゃんと出してるよ

175:無名画座@リバイバル上映中
14/11/27 10:04:44.35 Rd4rr9Xk.net
夢ではないよね
全てヌードゥルズの希望だから、夢と言うよりは願望のみの妄想
綺麗な女を想像しながらの自慰と同じだな

夢と言ってしまうと、嫌な事も見てしまう訳だし

夢でなくとも、現実でないのは当然だけど

176:無名画座@リバイバル上映中
14/11/27 10:26:36.37 bOl3d81u.net
このスレの頭の方を見てて謎がとけました
ありがとう
最後の方がおかしいなぁとは初見の時に思ったんですよ
幾ら何でもマックスそのままの子役俳優使うか?
とか、子供がメイクした様なあの女優はないだろう?とか
そしてゴミ収集車ですからね
あんなので自殺しませんよ
そして死ねないですし(笑)

あの辺はもう殺される間際の妄想だから想像力も雑になってるなかな?

177:無名画座@リバイバル上映中
14/11/27 12:30:12.19 gphxfdgU.net
阿片でアヘアヘしながら夢心地での妄想
気持ちいいんだよ、あれは

>>176最後の方があんたの言う様に雑になってるのは、段々と意識朦朧になって来てるからなんだ。相当眠い状態、落ちる寸前。
でもよ、あそこはセルジオ本当に上手いよな。
何だかんだで辻褄合わせてるんだからよ。

178:無名画座@リバイバル上映中
14/11/29 02:18:31.04 bcpvR0e2.net
ジェームズ・ウッズがこの映画について一番聞かれるのが「マックスってゴミ収集車に飛び込んで死んだの?」で
ウッズの答えは「わかんない」。まあ、日本人に限らず、どの国の人でも「?」ってなる描写ってことです

179:無名画座@リバイバル上映中
14/11/30 10:12:41.90 OWWojtxx.net
夢というより幻覚の映画

180:無名画座@リバイバル上映中
14/11/30 18:17:11.40 tIoKBb0O.net
>>175
言ってる事は凄く正しい
ただ、ここや前スレで夢と言ってる人も貴方と同じ意味で言ってると思うけど

181:無名画座@リバイバル上映中
14/12/06 22:07:38.53 K3fEjd4p.net
自国イタリアの歴史大作だけ撮っていればよかったのに米国ものに手を出すからグダグダになったんだろうな。
これの後にさらに米国ものの歴史大作の風と共に去りぬリメイクまで撮るつもりだったらしいからボケが進行してたのかも。
他国の監督が他国の歴史もの撮ると47RONINみたいな変態映画しか出来ないのに。

182:無名画座@リバイバル上映中
14/12/07 02:30:35.49 N6xBBaHI.net
日本人監督がオールスター外国人キャストで外国のギャング映画撮ったようなもんだからな
脇役で数人の日本人ヤクザ出して。武のブラザーよりも大変な事やってる

183:無名画座@リバイバル上映中
14/12/07 12:23:37.94 mZZtp4r/.net
大変なことやってても夢オチで台無し

184:無名画座@リバイバル上映中
14/12/07 14:46:45.33 Kc3+10rk.net
夢オチって便利だよな。
最後に「なんちゃって! てへぺろ」って感じで
なんでも許される。

185:無名画座@リバイバル上映中
14/12/07 15:17:23.89 pQIVvCgp.net
たとえ夢オチ映画だとしても俺の中では名作映画

186:無名画座@リバイバル上映中
14/12/16 23:29:10.32 D8G5B8el.net
そもそも、夢オチを一段低く見てる時点で映画を含めたフィクション全般における教養が足りない
夢オチの傑作なんて枚挙に暇がないぐらいありますよ。低湿の模倣が多すぎる為に不当に評価を下げられてる面が大きい

187:無名画座@リバイバル上映中
14/12/17 04:45:22.94 aD2LJ+2w.net
>>186
ふむ
夢オチ傑作の例を挙げてみてくれたまえ

188:無名画座@リバイバル上映中
14/12/17 09:59:11.50 5C1+7o/G.net
教養()だってさ

189:無名画座@リバイバル上映中
14/12/18 12:03:12.85 jYbKkBvd.net
対人論証を多用する時点で程度が知れる

190:無名画座@リバイバル上映中
14/12/19 18:58:42.35 QtY57Sjx.net
夢オチの傑作まだなのかよ

191:無名画座@リバイバル上映中
14/12/19 21:01:51.80 hrCYNaf/.net
未来世紀ブラジル

192:無名画座@リバイバル上映中
14/12/21 00:26:26.53 ayk/6624.net
夢オチの小説や映画挙げていったらネタバレになっちゃうじゃん
夢オチを低く見てる人は気にならんのだろうけど、他人の新鮮な驚きを奪ったらアカンよ
ヒントだけ言うとマコーレー・カルキンがちょい役で出てくる映画とか夢オチの傑作です
古典で言うと芥川も翻案した杜子春とか

193:無名画座@リバイバル上映中
14/12/21 09:37:40.88 1aE0UjBA.net
夢オチか否かしかでしか語られない映画なんて駄作確定じゃん

194:無名画座@リバイバル上映中
14/12/21 11:56:33.11 amS4U23U.net
阿片窟に逃げ込むところまでは現実で全編が妄想なわけじゃないんだから
夢落ちの一言でくくるのも違うとおもうけどなあ
もしかして少年時代のエピソードも全部阿片窟で見た夢なのかなあ

195:無名画座@リバイバル上映中
14/12/22 01:55:45.96 Vwckhl31.net
夢オチ=物語の全体が夢、とは限らない。もっといろんなフィクションに触れたほうが良いかと

196:無名画座@リバイバル上映中
14/12/22 18:57:14.91 U0luwW7/.net
色んなフィクションに触れてる奴が夢オチ以外に語ることが無いのがこの映画ってことだろ
夢オチの中身ゼロの薄っぺらい映画www

197:無名画座@リバイバル上映中
14/12/22 21:10:40.47 F0QIzma3.net
夢落ちにすることによって、この映画は何が言いたいのかよくわからない
ヌードルスがただのキモオタっぽく見えてしまうし
いったい何を表現しようとした映画なんだろか?

198:無名画座@リバイバル上映中
14/12/22 23:49:10.74 Vwckhl31.net
マジレスすると大昔の原作で、現代(老人)パートは映画の後付
個人的には、普通の時系列の映画とすると、つじつまが合わなさ過ぎるので夢オチにした、のではないかと
一番わかりやすいのは、キッシンジャーをモデルにした政府高官のマックスの顔を何で主人公は知らないんだよ、という
もっと表舞台に出てこないフィクサー的な人物にマックスがなっているような設定にすりゃ良かったのにね

199:無名画座@リバイバル上映中
14/12/22 23:53:27.37 Vwckhl31.net
もう一つとしてはオチで困ったんだと思う
「殺してくれ」って依頼されて、素直に殺すのか殺さないのか。そのまんま殺すのは作劇上有り得ないし
殺さないで田舎に帰った主人公が、新聞でマックスの逮捕(または自殺)の記事を見る、じゃ弱いと思ったんだろうな

200:無名画座@リバイバル上映中
14/12/23 10:31:03.96 a8pfNUh0.net
結局、ストーリーのダメな言い訳に夢オチ説持ってきてると言うことだろうが
夢オチ駄作映画確定

201:無名画座@リバイバル上映中
14/12/23 14:58:50.60 uCdp/Zti.net
はげどう

202:無名画座@リバイバル上映中
14/12/24 00:44:06.97 jIwaevkS.net
【なぜ】早朝の京都 ごみ収集車に巻き込まれ男性重体
URLリンク(news.goo.ne.jp)

203:無名画座@リバイバル上映中
14/12/24 05:42:15.75 84bQjf7e.net
【社会】自ら入ったか 友人と帰宅途中の男性がごみ収集車の投入部に巻き込まれ、全身を骨折して重体[12/23] ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

204:無名画座@リバイバル上映中
14/12/24 14:42:33.21 iVhDhDCv.net
俺は妄想オチだと確信してるわけじゃないけど、妄想オチで何を表現したいのかは普通に分かるけどなあ。
親友に裏切られる妄想をしてまで、親友を裏切った罪から逃れようとする男の愚かさと哀しさでしょ。

205:無名画座@リバイバル上映中
14/12/26 00:26:35.07 5YPP0UFE.net
つか、そのまんまの映画だった方がクエスチョンマークつきまくる映画でしょう
勘違いしてる多くの人は、ラストシーンを老人のデニーロがトリップする場面で終わると勘違いしてる(有名な評論家ですらいた)
ラストで密告直後の若い頃に戻ってる事に気付いていたら、普通の筋運びの映画だとしたら、何だこのオチは?って疑問持つはず

ラストを老人のデニーロと勘違いしてる人だと、「親友に裏切られた人生を思い返して自嘲の笑みを浮かべるラストシーン」とか
完全にトンチンカンな解説をしたりするわけで。いや、あれ、老人じゃないから、っていう

206:無名画座@リバイバル上映中
14/12/26 02:01:38.03 jI3iJz73.net
ゴミ収集車が通り過ぎるとマックスが消えるシーンはヌードルスがマックスの
幻を見たのだと解釈していたけど(たぶんぼっちで館を去るのが寂しいからかな)
老後の場面そのものが全部幻だったとは

207:無名画座@リバイバル上映中
15/01/06 13:55:19.18 EBNeSbMi.net
こんなくだらない映画で4スレまで行くのかよ暇だなお前ら。
音楽は良かったがそれだけ。下品でバカなギャング映画

208:無名画座@リバイバル上映中
15/01/09 19:14:38.86 bpXhTejET
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナタウン

でも理解可能

209:無名画座@リバイバル上映中
15/01/15 12:47:10.31 Sy3lAJ6M/
今まで10回以上観てるけど子ども時代のパートは秀逸なのに大人パートは総じてつまんないね。どうでもいい話がダラダラ続く退屈さを楽しむ映画である

210:無名画座@リバイバル上映中
15/01/17 02:41:31.83 QLfTp+yF.net
あのゴミ収集車の投入口に粉砕されたマックスの血まみれの死体があってもヌードルスにはそれが見えなかった
あれはマックスが卑怯者でまるで野菜屑のようだということを視覚化しているショットなのである

211:無名画座@リバイバル上映中
15/01/18 19:43:37.49 THbXUjA6.net
不可解な場面はすべて超常現象です。ゴミ収集車が通り過ぎると消える長官は時空の裂け目に落ちた、
阿片窟で未来の風景を細かいディテールまで正確に再現してみせる主人公は人類最強の予知能力者、
N.Y.の雑踏で突然飛んで来るフリスビー状の物体は主人公を監視中の小型UFOなのです。

212:無名画座@リバイバル上映中
15/01/21 22:33:34.57 Hr21SGRM.net
レオーネ監督初のSF映画か。タルコフスキーになりたかったのかな

213:無名画座@リバイバル上映中
15/01/26 21:56:37.58 FgvbHeTQ.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

214:無名画座@リバイバル上映中
15/01/28 23:43:21.52 UPOQeQEw.net
アマポ~ラ~♪

215:無名画座@リバイバル上映中
15/02/19 09:35:08.49 kDwK9agk.net
ジュリーは歌の上手い彦摩呂だった

216:無名画座@リバイバル上映中
15/03/05 18:38:24.40 WUFQ+EeK.net
ゴミ収集車は最初の荷馬車つまりマックスとヌードルの出会いと別れをかさねてるんだと思う
つまりマックスは始末された

217:無名画座@リバイバル上映中
15/04/14 15:57:53.04 zuxelGx8.net
さすがに朝鮮出兵NGは解除されたっぽい(官兵衛)けど
義弘は悲しい武将なんだよね、ほんとは。本人はやる気あるのに本国(鹿児島)がずっと中央アンチなんで
義弘に対して兵力を全然送らない。その結果、朝鮮は遅参しちゃうし、関が原も小兵力

218:無名画座@リバイバル上映中
15/04/14 15:59:06.02 zuxelGx8.net
誤爆です。申し訳ありません

219:無名画座@リバイバル上映中
15/05/06 01:59:19.51 kkroNrO4.net
さあ、また数年ぶりにこのスレに荒らしに来たぞ
本当定期的に、そうだな、5年に1度くらいDVD観ては、このスレ来るなオレw
さて、では恒例の「ヌードルスの裏切りだったんだよ派」と「夢だったんだよ派」
のクソ馬鹿どもを、ぐっちょんぐっちょんに蹴散らして論破してやろうか?
言っとくけど上記の2派の奴は相当のアホで脳みそと感性が腐ってるからな。
あんま家から出るなよw

220:無名画座@リバイバル上映中
15/05/06 02:04:36.90 kkroNrO4.net
ラストのシーンは解釈別れないからな。
どう考えても捉え方は1つしかねーんだからな。
どっちかというと難しいと感じるはフリスビーの方だろ。
キャッチした手はベイリー長官の手で合ってるよな?

221:無名画座@リバイバル上映中
15/05/06 08:04:15.83 FwaiAb+x.net
おい、基地外、お前のスレだよ↓
【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)

222:無名画座@リバイバル上映中
15/05/06 16:51:03.37 kkroNrO4.net
ごめんなさい、フリスビーの解釈も今となっては難しくもなんともありません。
投げたのが連邦準備銀行事件時のマックス。キャッチしたのはベイリー長官ですな。

223:無名画座@リバイバル上映中
15/06/02 02:00:06.98 +AKG9uXv.net
さっき久しぶりに観たけど音楽はほんと最高だよな…?
あと映画の最後で若い頃のヌードルスに戻ってるのを見落とした人って結構多いんだろな、と思ったよ。

224:無名画座@リバイバル上映中
15/06/02 12:24:55.34 kMpuplda.net
レオーネは
ビミョーに編集が下手
ダントツうまいのはキューブリック
またはワイラー

225:無名画座@リバイバル上映中
15/08/10 03:47:35.89 x6n+Lcta.net
なんか久々にこのスレきたらなに、何?夢オチ確定だって?
んなもん断定出来るかよいい加減にしろ
そもそも夢オチにして何の意味あんだよ

226:無名画座@リバイバル上映中
15/08/20 06:03:21.32 E4CZ4m3E.net
自分で裏切り説にたどり着けなかった人間は
それがトラウマになっちゃうんだと思う

227:無名画座@リバイバル上映中
15/08/20 08:13:07.74 IzU7GMk8.net
わけわからん日本語で砂バカハオルンチョンカレーが自演するスレwww

228:無名画座@リバイバル上映中
15/08/21 00:23:14.56 /BZJqRcD.net
夢オチに疑問を呈するような書き込みが
出ると、すぐさまキチガイのように反撃
してるヤツ何なの?
自分は最近まで夢オチって知らなかった
けど、だとしたらほんとヘタクソな映画
だな。

229:無名画座@リバイバル上映中
15/08/24 22:42:42.37 7kLD3rwP.net
Amazon見たらBlu-rayのエクステンデット版が二種類あるんだけど、何が違うの?

230:無名画座@リバイバル上映中
15/08/26 19:09:03.49 C5ziMWVp.net
マックスのモデルってキッシンジャーだったんね
なんか納得

231:無名画座@リバイバル上映中
15/09/07 21:10:18.88 ihcYg8hx.net
まとまりがない構成、支離滅裂なストーリーの中で
音楽だけが際立っている
レオーネというのは情熱的だがそこまで才能はなかったんだと思う

232:無名画座@リバイバル上映中
15/10/03 11:04:42.59 y3maeisl.net
ウッスがさ、デニーロに殺してくれと頼んだよね、だけどデニーロは断った、
せめてもの復讐のつもりさ、な

233:無名画座@リバイバル上映中
15/10/03 19:45:03.85 nlavp8V9.net
そう思ウッスか?

234:無名画座@リバイバル上映中
15/10/04 08:00:01.65 dCraFgbk.net
上げ足とるんじゃねえ、クソが

235:無名画座@リバイバル上映中
15/10/06 06:20:18.55 vW/E+r2r.net
ウッズは仲間の金を一人占めして出世して、デニーロの彼女も横取り、
政界の大物になった、しかし汚職かなんかで身の破滅、逮捕される直前のシーンなんだろ、
わざわざデニーロを呼んで
生き恥さらすより、おめーにピストルで殺してくれと頼んだ、しかし断られた、それで自殺した
それでアヘン窟のシーンさ、にやりと笑って、最後に勝ったのはオレだなと、

236:無名画座@リバイバル上映中
15/10/06 07:30:55.73 IHW2NoRR.net
アケゲ速報 売国企業 詐欺サイト 自作自演 逮捕 マルチ商法 無断転載 民主党支持

237:無名画座@リバイバル上映中
15/10/06 07:40:32.14 LO19owR3.net
>>235
アヘン窟のシーンってヌードルスがまだ若い頃なんだが

238:無名画座@リバイバル上映中
15/10/07 10:01:55.54 zXg7ZjH2.net
233だが、最後のシーンだと思ったなあ、オレの勘違いか、
ま、俺はそう理解したのさ、勝手に想像しろって事だろ、謎でいいのではないのか

239:無名画座@リバイバル上映中
15/10/30 17:38:55.06 4dFGn5Zi.net
ヌードルスはマックスを殺せなかったって言った方が正しいと思う。ヌードルスの方はマックスに仕組まれてたとはいえ二人とも仲間を裏切り死なせてしまったという罪を抱えて35年生きてきた。その苦しみを1番理解出来たからこそヌードルスは殺せなかったんだろう。

二人で盗んだ時計をマックスが今だに持っているシーンは何度見ても目頭が熱くなる

240:無名画座@リバイバル上映中
15/11/03 00:04:53.95 B9UQ/v4m.net
サントラが1000円だから買ったが
素晴らしい
ここまで味が染みていく音楽は少ない
焼き肉のタレのようだ

241:無名画座@リバイバル上映中
15/11/11 03:16:49.13 lqXFDUAm.net
これってワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカってよりワンス・アポン・ア・タイム・イン・NYじゃね  おかげで俺は堪能したが

242:無名画座@リバイバル上映中
15/11/11 18:10:05.35 z2E8MDTU.net
>>240
焼き肉のたれw 随分ゲスだなww

243:無名画座@リバイバル上映中
15/12/11 19:23:41.08 4q1hvZmX.net
>>235
ヌードルスが仲間を裏切った後の数十年がアヘン漬けの毎日だったんだよ
死にたいほどの罪の意識をアヘンで紛らわせようとして…最後のシーンで判明
実はマックスもヌードルスを裏切っていて、マックスも今では罪の苦悩に苦しんでいた
最後のシーンでお互いの苦悩を照らし合わせて、実はお互い深く傷ついてた…ってこと
と、単純な理解でいいんじゃね

244:無名画座@リバイバル上映中
15/12/12 01:32:33.59 n71GEkog.net
未だにこう言う馬鹿が居るのか
ブログで死ぬまでやってろよ

245:無名画座@リバイバル上映中
15/12/12 06:28:24.63 pSf+WoAs.net
>>244
うっせーないちいちageんなよアホ。偉そうな口きく前にマナー守れや池沼

246:無名画座@リバイバル上映中
15/12/19 00:27:38.50 zuiFAV5b.net
狂ってる・・・。

247:無名画座@リバイバル上映中
15/12/27 18:32:23.36 2QfJJJ2i.net
若い時の面影が無い人多いよね。石原裕次郎、皇后陛下美智子様、すれ違っても分からん人多いし、20代の時の知り合いで、お互い全く特定の情報なく、気がつくのは、40までがギリギリかな?
最後の友情オチは夢や、夢と現実が交錯する色々の可能性もあり。

248:無名画座@リバイバル上映中
15/12/27 20:13:25.01 VVJyPRWe.net
夢落ち厨か、死んだと思ってた

249:無名画座@リバイバル上映中
15/12/30 21:42:29.27 qH2w9RkP.net
はい、こちらへどうぞ
作者本人が夢と言ってるのに、まだ納得出来ない基地外さん専用スレですよ

【夢?嘘や】ワンスアポンアタイムインアメリカ2
スレリンク(kinema板)

250:無名画座@リバイバル上映中
15/12/31 02:16:13.57 nPo+9f1m.net
>>249
基地外、入院してろ!

251:無名画座@リバイバル上映中
15/12/31 05:53:33.33 ZuyGrNkA.net
ageんなやカス

252:無名画座@リバイバル上映中
16/01/15 16:48:16.76 rQaVwiHx.net
わっかったよワンスアポンアタイムインアメリカが夢オチなのは

253:無名画座@リバイバル上映中
16/01/25 00:52:13.06 zfPHb71n.net
ジュリーの唄が入ってないじゃないかっ!

254:無名画座@リバイバル上映中
16/01/27 00:41:15.73 zsAg1M9T.net
俺も劇中に流れるのかと思ってた
中学生の頃

255:無名画座@リバイバル上映中
16/01/27 12:54:29.96 1R6XR+0j.net
現実だと思うと???の連続
夢と考えると全て解決
なるほどね
つまりかなりの駄作ですね

256:無名画座@リバイバル上映中
16/01/29 13:22:56.29 /utCdSsA.net
1位遠い空の向こうに
2位ルディ涙のウイニングラン
3位ザエージェント
4位ロッキー
5位イントゥザワイルド
6位インビクタス負けざる者
7位ザダイバー
8位ターミナル
9位レインマン
10位幸せの隠れ場所
これがヒューマン洋画のベスト10
異論は認めない

257:無名画座@リバイバル上映中
16/01/29 14:44:29.78 W2YITzgS.net
ロッキーしか見てない

258:無名画座@リバイバル上映中
16/01/29 21:19:59.23 JR+fo8VK.net
ロッキーも夢ヲチ

259:無名画座@リバイバル上映中
16/01/30 09:00:23.09 hj6qNB0g.net
>>255
これの場合は、しっかり見てたら???て場面が多いからな
いきなり、はい、全て夢でした、って言う感じではなく、見ながらも、もしかしたら夢?って思えるだろ
普通の頭ならな
決して駄作ではない

260:無名画座@リバイバル上映中
16/01/30 20:20:44.46 0SEmdZg+.net
これってたしか最後コマが倒れるか倒れないかってところで暗転して終わる映画だろ?

261:無名画座@リバイバル上映中
16/02/01 11:47:34.17 x5Gck+JY.net
最後にドッキリカメラのプラカード持った監督登場!

262:無名画座@リバイバル上映中
16/02/09 23:29:22.13 h0AaTDvz.net
海辺のレストランのシーンが大好き あれヨーロッパのどこかの海岸だそうだね

263:無名画座@リバイバル上映中
16/04/12 21:40:02.88 lyYH1Sk0.net
夢と言うより願望だ
ヌードルは生きたかった
殺される寸前に思った
老人になるまで生きたかったと
それが全て
そして老人になり、長く生きると言う夢が叶った時に、
更に殺してしまった相手が生きていて、しかも自分をはめたと言う都合の良過ぎるすとーりーまでも捏造
そして最後はその相手がありえない方法で自殺
とにかく生きたかったんだろう

264:無名画座@リバイバル上映中
16/04/12 21:49:54.99 M15/GoMY.net
単純に前のシーンをくっ付けたってことじゃダメなの?
最後のニヤリがあるから?

265:無名画座@リバイバル上映中
16/04/13 07:01:37.39 JaqN5Jie.net
>>263
なるほどね
それであえて醜い老いた姿を入れた訳か
納得

266:無名画座@リバイバル上映中
16/04/14 22:48:40.35 7OUpiHpO.net
もし殺される予感、そして確実に死ぬのがわかってたら、その時に望むのは生きる事、それも長生きする事なのかも知れませんね
助からないと宣告された病人もそうだと言うし
その上、人生の最後で仲間が自分を騙し、そして償おうとした、つまり自分には何の罪も無かった事が発覚するなんて、まさに死に際の妄想に相応しいでしょう
もう少しその辺りがわかりやすく描写されていたら、違った意味で凄く評価されたのにと、凄く惜しくなります

267:無名画座@リバイバル上映中
16/04/15 18:59:32.75 /kNkIMTP.net
それ故の醜い爺さんか
夢とか妄想とか思えなかった頃は嫌で仕方なかった
あんなシーン(老いたシーン)要らないだろうとしか思えなかった

268:無名画座@リバイバル上映中
16/04/17 14:40:44.07 YJ+rUK4W.net
長生きしたくても自分が爺さんになった姿思い浮かべるとゾッとするが、
あと僅かで殺される場合とかは違うのかね?
体験した事ないので不明

269:無名画座@リバイバル上映中
16/04/17 21:34:03.47 qeJ9m9hY.net
阿片窟に追ってが到着し、カップルの乳首を拳銃で触った数秒後にヌードルズは死んでる
人間は死ぬまでの数秒で人生を振り返ると言うが、まさにそれ
そしてそこには都合の良い妄想も加わっている

270:無名画座@リバイバル上映中
16/04/17 22:17:05.78 uOsKoyxj.net
単なる駄作
しかも長い
試写会が不評だったのも納得

271:無名画座@リバイバル上映中
16/04/20 15:45:05.85 JbD1uqhP.net
最近までゴッドファ―ザー2とは構成が似てるなぐらいにしか思ってなかったけど
この2作のラストシーンを見比べると・・・
レオーネ監督、こりゃ思った以上にゴッドファーザー意識してるんじゃないか?

272:無名画座@リバイバル上映中
16/04/22 04:52:02.47 B63aGiJB.net
>>125 2年も前のスレにレスするのもなんだが、あの若者達は禁酒法が廃止になったのを喜んでいるんだ。

273:無名画座@リバイバル上映中
16/04/22 05:15:03.83 ZoQcA2xd.net
これはどういう釣りだ?>>272

274:無名画座@リバイバル上映中
16/04/22 12:17:16.86 buAfhrXK.net
いやいや、GFと比べる玉ではない
どうしても比べたいなら世紀の駄作の3だろ

275:無名画座@リバイバル上映中
16/04/23 16:08:51.94 RmkH3ffa.net
マフィアとかギャングを通して人生の悲哀描いてるんだから比べるべき作品だと思うけどな
少なくともグッドフェローズとかいう糞リアリズムよりは近い系統の映画だろ

276:無名画座@リバイバル上映中
16/04/23 18:41:57.64 ORnCxNm9.net
マフィアだとGFかw
アホやな
日本映画を全て同じにするのも同じレベル
何を言っても無駄だろうが

277:無名画座@リバイバル上映中
16/04/23 20:18:49.35 PMOg52mK.net
夢だと知ると、味がありますね
阿片小屋でのヌードルズは、酒屋のデブ(あの女の兄)を訪ねたところから妄想し出してる事もわかる
あの時のセリフ、ヌードルズ、どこに隠れても無駄だ、と言う言葉がまさに阿片小屋と同じ
覚悟しろ、つまり間も無く死ぬ事もわかってる
そこからの束の間の幸せの妄想物語

278:無名画座@リバイバル上映中
16/04/23 20:55:17.68 z8j0SuCS.net
妹を覗いていきなりガキになるけど、正直いらんわ、あそこ
老人でずっとやった方が面白かったと思う
ガキの演技が酷すぎる
皆、カッコ悪いし

279:無名画座@リバイバル上映中
16/04/23 20:57:10.88 /e48MD2A.net
老人描写が陳腐過ぎて想像、妄想ってわかるんだよな
わざとらしく老眼鏡掛けたり、ステレオタイプの老人なのは若者が老後をイメージしてるからだろ

280:無名画座@リバイバル上映中
16/04/23 21:00:17.03 OwZezNtC.net
>>277
良く気付いたな
そこまでの数十年はないんだわ
死ぬ間際の阿片窟での想像があそこから始まるから
だからこその不自然さ
長い間、バレリーナがスターになった事も、マックスが生きてる事も気付かない訳がないし、酒場の幼馴染を訪ねないのも不自然
互いに相手が金を取ったと思ってるのに

281:無名画座@リバイバル上映中
16/04/23 21:22:51.38 rXBOXdRU.net
ヌードルスはそんな妄想をするほど自分のした事を後悔してたと言う事

282:無名画座@リバイバル上映中
16/04/24 06:45:03.25 sj+POWz/.net
まず、金の事はモーは知らないはずなんだよな。マックス少年が何のカギか伝えないでモーに預けると言ってたし。
だからモーがあの金はお前のもんだと言った事に違和感を覚えた。

283:無名画座@リバイバル上映中
16/04/24 06:59:05.37 sj+POWz/.net
>>273 あのゴミ収集車のステッカーの「35」は35年を表し、闇に消え行くと古い自動車に乗った古い格好をした若者達が酒をあおりながらヌードルスの前を通り過ぎてく…
その時に流れる音楽が禁酒法の頃に流行ったゴッドブレスオブアメリカ。
これは35年後の未来と過去が行き来して交差してるこの映画そのものを具現化したものではないのかな?
つまり夢ですよって事。
最後の阿片窟のシーンがタネ明かし

284:無名画座@リバイバル上映中
16/04/24 13:05:14.77 yikP7Q7y.net
阿片窟での妄想は最初から30数年後
とりあえず何年も生きて最後に全てのカラクリがって妄想
そして死が近付くにつれて杜撰に
最後はマックスが自殺すると言う願望があったが、話が作れずにゴミ車に乗り込むと言う酷さ
あの妄想の時にはもう追っ手が阿片窟に入って来てたのかもな
ピストルの銃口を上から向けられ、その時に妄想も終わり、ニコニコで逝ったヌードルス

285:無名画座@リバイバル上映中
16/04/24 16:37:04.68 ADydW6dJ.net
スカポンタン・アメリカ

286:無名画座@リバイバル上映中
16/04/25 18:46:01.11 Igzh/ch8.net
なるほどね
死の瞬間に、妄想の物語を終えてニコニコか
もう頭も朦朧として現実も妄想も区別付かない状態なんだろうけど

287:無名画座@リバイバル上映中
16/04/27 03:14:43.28 1PM+wDO0.net
納得
ヌードルスが最後、隠れ家で恍惚の時を過ごしながら、想像していたストーリーなんですね
でなくては、あそこまでヌードルス寄りの意味不明な展開にはならんでしょう
初見の時から、幼馴染の楽屋の映像が非現実的だったのが引っ掛かってました
マックスそっくりの息子なんて、まさに夢の中の絵でしたから
ゴミ収集車が更に謎でした

288:無名画座@リバイバル上映中
16/04/27 03:15:53.53 +EMLHB9i.net
ヌードルスはあの窟で殺されない
あそこから拉致られて、ゴミ収集車に突っ込まれる
なのであの意味不明の妄想になった訳よ

289:無名画座@リバイバル上映中
16/04/27 10:41:40.03 k0Y+fl1r.net
会社の云う通りに時系列に編集しとけば良かったものを
変な編集したばかりにアホが量産されとるわw

290:無名画座@リバイバル上映中
16/04/27 11:47:51.64 uXCBlJZZ.net
やだこのスレ阿片臭い・・・

291:無名画座@リバイバル上映中
16/04/27 12:35:42.24 bM14RTs1.net
>>289

まだこう言うゆとりいたのか
何でここ来るのかね?
構ってちゃんか

292:無名画座@リバイバル上映中
16/04/27 12:42:02.10 Y8/QYa0i.net
馬鹿はスルー
時系列にしたらストーリーが変わるわ
そりゃ製作者は夢や妄想よりはそれの方がいいだろうが、監督が認める訳なし

293:無名画座@リバイバル上映中
16/04/27 16:28:37.49 ZoIijoDS.net
結局はフレドの夢ってヲチかよ

294:無名画座@リバイバル上映中
16/04/28 18:33:12.77 z38zuh9e.net
>>288
(・Д・)ノ

295:無名画座@リバイバル上映中
16/04/28 21:32:20.38 jCQNRijh.net
麺が刑務所に入るまでは壮絶に面白いけど大人になってからのエピソードは
どれも猛烈につまんないな。だから夢とか妄想とかどうでもいいわ

296:無名画座@リバイバル上映中
16/04/28 22:04:54.19 vU+DmmAv.net
>>288
あれだけラリってたら、暗殺者に拉致られてもまだ夢の中と現実行ったり来たりだろうな
ゴミ車に投げ込まれそうになったら、あんな妄想もするかも

297:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 01:47:49.14 ceQmZVnk.net
麺てw

298:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 01:48:23.62 ceQmZVnk.net
最大

299:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 06:52:55.63 sqMuX6E3.net
レオーネの最期の悪戯か
観客め、ざまぁみろって感じだろうな

300:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 17:37:01.67 r6rZZ4Zk.net
柔道終わってCSに切り替えたらヌードルズの最期の笑顔
今回は地震テロップ入ってねーだろーな

301:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 17:40:05.82 TUzZuUwS.net
当時の仲間だった女が財団の関係者だが、そもそもあそこもおかしい
完全に妄想とわかる

302:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 17:44:26.37 etVakRHT.net
数十年ぶりに幼馴染に会うために楽屋を訪れ、俺より女優を選んだ結果を見たかった、って???
これが妄想でなくて何なんだ?
ま、殺される瞬間に満面の笑顔にもなるわな

303:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 17:51:12.69 yGkZ7Ql7.net
夢オチ説は支持しないけど、あれほど陥穽のない正確無比な予知夢が見れるなら
芋づる式にマックスが生きてるのもやっぱり現実なんじゃないのっと

304:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 18:06:15.21 hKFPxs1/.net
>>303
馬鹿はまず99でも覚えてなさい

305:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 18:22:13.09 yGkZ7Ql7.net
>>304
単発は黙ってな

306:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 19:25:01.27 A4Wwj5F8.net
今時、単発とか言うの2chの糞バイトくらいだろ
そろそろ仕事しろよ

307:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 19:27:26.20 TZ9odMfi.net
>>301-302
結局、そこしか妄想してないから
死ぬ間際に老後の希望、願望を夢見た訳だ
なので、それまでの間は何してたの?ってなる
何してたも何も、まだ阿片窟だからって

308:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 20:06:45.60 yGkZ7Ql7.net
>>306
2chの糞バイトとか言う謎の仕事は2chの運営に雇われた影の存在でも現してるのかい
なんにせよお前と話しちゃいないんだが

309:無名画座@リバイバル上映中
16/04/29 23:58:57.88 yGkZ7Ql7.net
ほらほら、あれほどいた口汚い”連中”はどこ行った?
日付が変わるのでも待ってるのか?

310:無名画座@リバイバル上映中
16/04/30 06:06:28.52 ruUvrLU3.net
妄想でなく実際のシーンも見たかった
今となっては

311:無名画座@リバイバル上映中
16/05/02 10:22:53.50 nbdIHABp.net
時間をかけて作ってるうちに細かい所が色々辻褄が合わなくなっちゃって夢っぽく編集したら、2ちゃんで勘違いするバカが大量発生w
あ、大量発生じゃなくて自演かwww

312:無名画座@リバイバル上映中
16/05/03 03:45:35.77 l0lperK3.net
>>301あれもおかしいよな、デボラはともかくキャロルがマックス(ベイリー)を知らんはずはない。あのキャロルの語り口はヌードルスの(妄想の中での)願望を代弁しているように見える(マックスは死にたがってたとかetc,)。
阿片を吸引すると多幸感が凄く、未来を夢見るらしい…だが倦怠感が酷く、自力で吸引はおろか、水分も取れなくなるほど…それをサポートするのが阿片窟の従業員。
なので…時系列で追ってくと笑顔までが現実で、阿片窟から颯爽と脱出する(阿片吸引後からは不可能&非現実的)ところからが夢となる。
モーを助けて「あの金はお前のもんだ」と言わせたのもヌードルスの願望をモーに代弁させたんじゃないか?
妄想の中での阿片窟脱出の中年期?青年期?は妄想でもまだ現実味を帯びているが、老年期になるとフリスビーが後ろから飛んで来たにもかかわらず、振り向きもしないで避けてみたり。
終盤の憧れのデボラだけ歳を取らず美化されてたり、ゴミ車に消えたマックスや過去からやってきた禁酒法解禁に浮かれる若者が目の前を通り過ぎたり、おかしな場面が多い。
これらはレオーネが「貴方が今、見ている映像はヌードルスの幻なんですよ」と我々に語りかけてるようだ。
ゴミ車のデザインが「35」なのは失われた35年を意味し、その35年のゴミとゴミ車と共にマックスは消えて行き、酒を煽り酒瓶を投げてはしゃぐ若者が…
未来から過去へ→過去から未来へを暗示している。
老年期でビートルズのイエスタデイ(昨日)の意味も、これは幻なんだというヒントなんじゃないかな。
まぁ、これが正しいとか間違いとかじゃなくて【これは俺の考え方だBy,ヌードルス】

313:無名画座@リバイバル上映中
16/05/03 09:43:23.32 jt+OIxia.net
まぁ普通の頭ならそうなるわな
理論的思考が出来れば
少年時代入れたのは、さすがに中年以降だけでは映画にならないから
それでも工業的にはポシャった訳だが

314:無名画座@リバイバル上映中
16/05/03 23:02:23.65 j+r6IqXi.net
あんまり係わりたくねーけど阿片の持続時間はたしか3,4時間程度だったはず
別に薬が抜けたあとまで動けなくなるわけではない

315:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 00:04:24.85 Y4Rv8JKF.net
夢オチとか他人に吹聴しない方が良いと思うぜ
それで無くても周りにバカだと思われてるんだからさwww

316:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 00:15:32.69 OI6Yxbyp.net
>>314-315
↓へどうぞ
【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)

317:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 00:16:38.82 181iCgta.net
>>314
だから?
何が言いたいのかわからない
まさかあの夢見るのに3時間では無理とか言いたいのか?w
馬鹿は死ななきゃ直らないとはこれか

318:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 00:41:05.08 ATVNnRlc.net
>>316
うわ最悪
そこまでするか

319:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 01:03:50.84 sOIv22py.net
新参?
前も立ってただろ
赤ちゃんはウザいからどうぞそちらへ

320:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 08:21:20.49 7ZV2jocF.net
>>317
基地外はスルーで頼む

321:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 09:38:12.86 2+rHk+uK.net
夢とかどーでも良いから、デボラを連れてったレストランでアマポーラが流れて泣けた、とかそういうのを頼むよ

322:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 11:03:11.73 ktsAb46c.net
ジュリー出てた?

323:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 11:58:12.64 5uxRKHFd.net
>>321
まだ夢がさめないみたいですな
団塊のゆとりさんは他のスレでどうぞ
同類がお待ちしております
↓どうぞ
【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)

324:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 12:47:54.87 ktsAb46c.net
夢オチにしたがる奴って頭悪そう

325:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 12:50:21.86 KD10/GPO.net
て言うか小学生程度の読解力もない人間が来てるな
まずあの作品で確かな部分は、ヌードルスが追われてる部分のみな訳よ
つまり阿片窟のみ
ヌードルスが阿片窟に潜んでる間に、追っ手はまずはヌードルスの女、そしてそこに居ないとわかると、
すぐさま女を殺して、仲間を潜ませ、次は酒場の友人のところへ
その間、おそらく数分
そして拷問しヌードルスの居所をつかむや否や追っ手は阿片窟へ
追っ手が阿片窟で客の顔を確かめたりしてるが、ヌードルスのところへ辿り着くまで3分も掛からない
そしてヌードルスは殺される
つまり、15分から、あっても1時間内に見た妄想な訳
なので最後の方はどんどんと妄想もいい加減になって行く
最後の下から追っ手を見上げながら、妄想が何とか最期まで行けた満足感

326:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 12:52:00.77 PlvvlKRy.net
>>324

この基地外まだ生きてたの?
夢でないと言う説明は一切出来ないのに否定だけしたがる団塊ゆとりちゃん
構って乞食なんで以降あぼんスルーでよろ

327:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 13:16:57.30 4K6tGlZ8.net
夢とか凄く騙された気分になるけど、この作品においては、反対に夢の方がいいと思う
最期、後悔で狂いそうなヌードルスの無念の思いが夢、妄想の中に滲み出てて哀愁

328:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 14:33:38.88 ktsAb46c.net
>>326
頭悪そう

329:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 15:43:30.93 eEs4eFpF.net
この映画はもっと評価されるべきだったが、初上映の時に配給元が物語を時系列に並べて大幅に短縮し、さらにモリコーネをクレジットから外したなんて(全編モリコーネの曲じゃない可能性が)悪意の塊だよな
「フィルムが切り刻まれた…」とレオーネは落胆し嘆いたそうだけど、長年に渡り6~7人の脚本家と練りに練って仕上げた脚本で細部まで拘って完成させた作品を滅茶苦茶にされるなんて本当に無念だと…
でも今こうやって正規版が観れるようになって逆に時系列の短縮初上映版も観てみたい…
この名作をどれだけ酷くしたのか
いつか特典映像にいれてくれないかな~

330:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 16:05:56.79 caPTmiID.net
東北新社の最初に出た二本組のビデオテープはちがうの?

331:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 16:57:25.03 caPTmiID.net
>>326
人望無さそう

332:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 17:51:24.60 6FwWqmgn.net
夢見てる人って煽りばっかりで言葉に品が無いね
いつもスレを見張ってるところも気持ち悪い

333:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 18:20:55.23 Er5APxJK.net
まだ夢がさめないみたいですな
団塊のゆとりさんは他のスレでどうぞ
同類がお待ちしております
↓どうぞ
【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)

334:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 18:22:44.86 QdCuLT6O.net
夢でないと言いたいなら基地外みたいなやり方でなく理論的に言えば?
でなきゃ誰にもまともと思われないし対応も変わらないよ
てか基地外にレスしちゃった?
感情でなく理論的に納得したらきちんと対応もしてもらえるよ
とにかく荒らしたいなら↑のスレでどうぞ

335:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 19:25:35.72 ktsAb46c.net
>>334
お前なんかに何の感情も無い
頭悪いな

336:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 19:44:43.73 caPTmiID.net
>>334
そんなに聞きたいなら教えてあげよう











夢オチってダサいじゃん
そんな事思いつくお前の感性もダサい

337:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 20:04:05.11 6FwWqmgn.net
「夢オチではない」と書くとすっとんで来るな
きちがいの隔離スレw

338:無名画座@リバイバル上映中
16/05/04 23:18:33.49 ATVNnRlc.net
こんな過疎板の過疎スレに単発IDがゴロゴロ湧くだけでもすでにかなり異常だっつーのに
話題が夢だ幻覚だ妄想だ阿片だって内容なだけにいよいよアヘン窟じみてきてんな
>>333のスレ立てたやつとか>>2を書くとき何もおかしいと感じなかったのか

339:無名画座@リバイバル上映中
16/05/05 10:11:08.66 CXhxR13A.net
完璧キチだな
勿論あぼんしてるが
きちんとスレがあるのだからそちらで堂々と主張すればいいのに
単に自分だけがどうしても夢と理解出来ないので、嫌がらせしたいだけ
永遠にこっちを出れない生保弱虫

340:無名画座@リバイバル上映中
16/05/05 15:40:50.64 TAvPPNy6.net
夢オチ厨って映画の内容については何も語れないんだよな
幼稚な知能じゃ理解不能なんだろうけどwww

341:無名画座@リバイバル上映中
16/05/05 16:57:36.09 SX8B/R0c.net
夢オチじゃダサい

342:無名画座@リバイバル上映中
16/05/05 17:27:14.42 mv4LiINk.net
頭の悪いヤツほど「夢だった」で片付けたがる。
細かいエピソードの意味を気がつかないし、教えてもらっても理解出来なくて悔しいから。

343:無名画座@リバイバル上映中
16/05/05 17:30:38.66 59m1tiRH.net
【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)
日本語わからないチョン人かな

344:無名画座@リバイバル上映中
16/05/05 22:25:06.26 /70dJVEp.net
マックスやデボラ、ポーも夢の中の実在しない人物だったりして

345:無名画座@リバイバル上映中
16/05/06 10:52:53.22 C+nHBHYv.net
そんな難しいことを言っては駄目だ
夢オチ厨には理解不能

346:無名画座@リバイバル上映中
16/05/06 18:16:51.84 YnTvzLAP.net
制作サイドが夢オチ的なコメントもしてるのに何故ゆえにそこまで否定するのか。
現実の話でも夢物語でも良いじゃないか。
それぞれの捉え方で良いと思うよ。
レオーネは「あくまでも観客に委ねる」としてこれは現実か幻想なのか、それを明確にしない曖昧な受け取り方が出来るような撮り方してるんだから。
これは現実、これは幻想とハッキリ決定づける境界線みたいなのがない。
どちらもそれを確定づける演出すれば簡単なんだろうけど、絶妙なバランスで結論づかない仕上げにしている。
じゃなきゃこんな複雑に編集しないだろう…
監督が「これはこうだから」と観客に押し付けるなら時系列で完成させると思う(実際に勝手に時系列にされて嘆いたらしいが)
それをわざわざ見事な編集で夢と現実の狭間を我々は見せられ「どっちだと思う?答えは君に任せるよ」と…
だから結果、どちらでも良いんだよ。
人生は儚くて、それが夢なのか現実なのか誰も知らないのだから。
このさき描いている夢も過去に体験した現実の辛い事も、楽しかった事も時が過ぎてしまえばすべてがまるで夢のようだし。
レオーネが観客に委ねるとしたんだから現実と思う人がいても良いと思う。

347:無名画座@リバイバル上映中
16/05/06 18:56:38.02 Z8Bm0qvA.net
記者「これって麺の夢ですか?」
レオーネ「⁉︎あっ、それいただこう^^;」

348:無名画座@リバイバル上映中
16/05/06 19:52:00.28 UjGQd8pP.net
>>346
キミはこのスレ監視してるんだな
夢オチ以外の話題は無いのか
とことんバカなんだな

349:無名画座@リバイバル上映中
16/05/06 23:11:12.55 +/inD14v.net
麺www

350:無名画座@リバイバル上映中
16/05/06 23:41:41.61 nUwNgGI2.net
全部レオーネの夢なんだよ

351:無名画座@リバイバル上映中
16/05/06 23:47:38.73 ghgg99Li.net
夢オチって言って譲らない奴がいるけど
ひょっとして俺の夢なのかな..

352:無名画座@リバイバル上映中
16/05/07 00:49:13.70 Zj0m5sTr.net
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。 もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。
わかってるって。わかりまくってる。 ていうかわかってた。
実を言うとわかってた。始めっからわかってた。
わかってた上でさらにわかったから。二重にわかってるから。
むしろわかりすぎてヤバイ。 全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。

353:無名画座@リバイバル上映中
16/05/12 23:04:40.91 jyFcNVoK.net
キャロルはマックス=ベイリーは知ってるけどヌードルスには知られたくなかったんだろ
モーも当然知ってる
ヌードルスがベイリースキャンダルのニュース見てる時に「知り合いか?」とは普通聞かない
その後に「何故逃げない?」と聞いてるのはさっさと何処かに行ってほしいから
キャロルもモーもヌードルスとマックスを会わせたくないのはデボラと同じ
ヌードルスが塩の柱になってしまうから
こんな簡単なことが理解できない子供にはこの映画を観るには早すぎるかな
スターウォーズ7でも観てなさい

354:無名画座@リバイバル上映中
16/05/14 22:45:21.14 ASGShuAt.net
>>353
自己紹介乙
もう1つのスレが君に合ってるよ

355:無名画座@リバイバル上映中
16/05/15 07:27:31.51 MWIAZlJQ.net
全長版のBDまだ見てないや。買ったこともすっかり忘れてたわい

356:無名画座@リバイバル上映中
16/05/16 20:48:29.67 v3gdrQOH.net
コペルニクスの時代、皆さん天動説を信じてて地動説に怒り狂ったアホの大衆が殆ど
ま、仕方ないよ
ここの基地外は
スルーしましょ

357:無名画座@リバイバル上映中
16/05/16 20:52:36.03 hQr0pZaq.net
モーも既にあそこでは商売してないだろ
物凄い速さで土地開発が進んでる場所だ
それだけでもう全て阿片での妄想と子供でもわかる様に親切に描いてる
あのスーパーマンの様なヒットマンぶりでも妄想とわかる物だが、仮にあれが夢でないのなら、あの後ヌードルスは老人になるまでどこに隠れるのか?
あれだけ追われてるのに
マックス一味はヌードルスの隠れ家を知ってるのにあの年まで放置か?
人格貶すならその辺りにきちんと答えてごらん
馬鹿だから無理だろうけど

358:無名画座@リバイバル上映中
16/05/16 21:03:26.25 b0dthsAk.net
ヌードルズの阿片アヘアヘが一瞬に超一流のヒットマンに変身のシーン、あそこでもう夢と気付かないなら何を言っても気付かないでしょ
あのシーン、もう仮面ライダーとかウルトラマンに常人がいきなり変身~くらいのレベルのナンセンスさだからね
他にもヌードルズがあれくらい凄いってシーンがあればまた別だけど、一切なし
射撃もそこまで上手くない
あれが夢でなければ何?って思うけどね、普通は

359:無名画座@リバイバル上映中
16/05/17 09:31:01.29 +c+TldLc.net
一応言っとくけど、そんなこと考えてるのは世界でオマエ一人だよ

360:無名画座@リバイバル上映中
16/05/17 17:33:51.52 n1THXAsg.net
ここは重箱の隅をつつく病的な気味悪い人が集うスレです

361:無名画座@リバイバル上映中
16/05/17 21:53:23.03 O1KvEsIw.net
ワンス アポーンなだけに

362:無名画座@リバイバル上映中
16/05/17 23:08:45.36 +LdARNPz.net
どうした?
3連投
何故そこまで必死?

363:無名画座@リバイバル上映中
16/05/18 14:46:31.81 pnsaaadL.net
世の中の人間が全て自分と同じキチガイだとでも思ってるのか?
自演の夢オチ厨はオマエだけだよ

364:無名画座@リバイバル上映中
16/05/18 16:35:34.00 MAiR0TXQ.net
若い人は知らんだろうが、この映画の日本公開時でのCM展開では、劇中曲「アマポーラ」を沢田研二に歌わせてプロモーションしてた。
当時、ジュリー(沢田のこと)は全盛期から下り坂に入った頃だったが、ジュリーにつられて、この映画見に行ったよ。
CMでは英語歌詞だったが、映画にあわせた日本語歌詞でレコードも出して暮れの紅白にも選ばれた。
その紅白、ギャング映画のテーマということで、間奏中に心臓を撃たれて血まみれで歌うという凄い演出。日本もイケイケだったんだなぁ。
だが、タイミングと血糊の噴き出し方が、ビミョーにグダグダでパッとしなかったW。

365:無名画座@リバイバル上映中
16/05/18 16:38:38.23 9YzD/YY6.net
蝶々が出たのなかった?

366:無名画座@リバイバル上映中
16/05/19 01:22:42.07 KCUFud8g.net
もう30年以上前か…。
ひょうきん族タケちゃんマンで、たけしがヌードルス、さんまがマックスやったの思い出すわ。

367:無名画座@リバイバル上映中
16/05/19 01:54:19.27 iEPRbTBN.net
>>357
低脳を虐めるなよ
低脳君、何も言えないから馬鹿でも出来る当時の思い出話りが始まっちゃった(1人)

368:無名画座@リバイバル上映中
16/05/20 22:40:23.09 L7i9nOrD.net
フィクションなんだから多少つじつまが合わないこともあるだろ、馬鹿なの?

369:無名画座@リバイバル上映中
16/05/21 07:32:15.44 ITyCPmA2.net
とりあえず
「阿片を吸ってからその先はすべてヌードルスの妄想だ」なんて主張をしているやつは
映画を楽しむメンタルを持っていない可哀想なヤツだということを申し述べておく

370:無名画座@リバイバル上映中
16/05/21 10:18:35.89 ZzV4pcmV.net
しかし棲み分け出来ない基地外だね
こいつ、女性専用車両で自慰こきそうでマジ、キモい

【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)

371:無名画座@リバイバル上映中
16/05/22 07:53:05.03 6xuTZIXV.net
収拾つかなくなって夢だとか死んでたとか言う話は本当に腹が立つ
ドラマのlostとか時間返してもらいたいくらい
私は本当に見た事を後悔した
だがこの映画に限っては夢でも許せる
むしろ夢で良かった
それは最初に述べた夢逃げ、仕方ないから夢にしよう、と言う物とは明らかに違うからだ

372:無名画座@リバイバル上映中
16/05/22 18:13:25.34 hv5/XiMS.net
殺される寸前の刹那的な夢
そこには悲しい自分の願望、やってはならなかった行為への後悔等が入り乱れている
切ないじゃないの

373:無名画座@リバイバル上映中
16/05/25 12:06:42.32 khfs8WaD.net
>>364
予告でも流れて「主題歌『アマポーラ』KENJI SAWADA」って出てたから本編でもかかるかと期待してた

374:無名画座@リバイバル上映中
16/05/25 14:02:04.24 dNQswBBq.net
自演しないと死んじゃうんだろうな

375:無名画座@リバイバル上映中
16/05/25 16:58:19.46 689hXjJe.net
自分も見たば、タイトルは忘れた

376:無名画座@リバイバル上映中
16/05/25 18:10:37.09 QudaLM3v.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ここで毎日自演してる三重の低能チョンカレー田中智之(通名)レビューwww

377:無名画座@リバイバル上映中
16/05/26 23:01:42.72 PkDKV+aC.net
60年代の描写はヌードルスの夢(願望)
じゃあなんでそんな夢を見たのか?
それはヌードルスは自分のタレコミのせいで
マックスが警察に射殺されたのを受け入れたくなかったから
警察に射殺されたマックスの顔がたまたま焼けただれていたのを
ヌードルスは都合よく替え玉と解釈して、
「もしマックス(と自分)が生きていたら」を妄想したのが60年代の描写
つまり実際にはマックスは30年代の時点で死んでいるし
ヌードルスもアヘン窟でこの夢を見た直後に殺される

378:無名画座@リバイバル上映中
16/05/27 09:42:25.07 ZpNgqD/s.net
確かに…そりゃあ命を助けようと思って密告したのに殺されちゃったら、何の為の密告だと目の前の現実が信じれなくなるよな
判別不能の焼死体だけが、もしかしたらマックスは生きててくれてるかもしれないという、唯一の希望でもあったのかもね
頼むからそうであってくれというヌードルスの妄想

379:無名画座@リバイバル上映中
16/05/31 13:52:42.21 rydETSje.net
60年代のフェラーリやキャデラックなどが出てくるし
ヌードルスの夢と考えると、無理がありすぎる

380:無名画座@リバイバル上映中
16/05/31 20:10:11.85 lSmfCgb/.net
釣りかな?
釣りでないならお馬鹿は↓へ
【夢?ふざけろ】ワンスアポンアタイムインアメリカ [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(kinema板)

381:無名画座@リバイバル上映中
16/05/31 20:33:44.12 7uleGnLV.net
60年代のフェラーリ等は確かに出てくるよ、アホですかw

382:無名画座@リバイバル上映中
16/06/01 10:04:40.34 J8F1ocrI.net
毎日監視してる夢オチ厨が気持ち悪い

383:無名画座@リバイバル上映中
16/06/02 20:03:33.08 su6wMw//.net
夢オチ厨ってマジで頭が悪い

384:無名画座@リバイバル上映中
16/06/02 20:56:03.47 rHb8Jdj6.net
この映画って密室とか室内のシーンが多いよね
刑務所の中では時間が止まってたってヌードルスも言ってたし
阿片窟も覗き便所もマックスの墓も薄暗くて狭くてヌードルスらしい

385:無名画座@リバイバル上映中
16/06/02 21:37:34.06 fDS6Z2xI.net
>>384
あとこの映画は湯気とか煙とか土煙とか
どこかしらモクモクしとるな

386:無名画座@リバイバル上映中
16/06/02 23:08:51.43 +L10Qoqx.net
オーディエンスを煙に巻いとんのや

387:無名画座@リバイバル上映中
16/06/02 23:23:02.51 QAWCkLEy.net
>>384-386

この自演君が1人で荒らしてるんだけど、この感覚じゃ少し練ったストーリーには付いてこれないでしょう
そして理解出来ないブチ切れ、最後は自分の感じたストーリーが本物
それを認めない人はキチガイ扱い
関わらないが吉

388:無名画座@リバイバル上映中
16/06/04 00:03:49.93 7hFaR3Kk.net
夢オチ脳www

389:無名画座@リバイバル上映中
16/06/04 01:33:15.34 5rDL8RbM.net
ヌードルスがモーに久しぶりに再開して
今までのことを訊かれたときの字幕翻訳には2通りあるね。
「眠りも浅かった」と「毎日早寝していた」
自分的には前者のほうがしっくりくる。

390:無名画座@リバイバル上映中
16/06/05 05:08:43.41 38KMg7ex.net
駅のコインロッカーの中の金がスッカラカンは現実なの?

391:無名画座@リバイバル上映中
16/06/05 09:38:35.85 N8Xrcx7R.net
そんな当たり前のこと書いてるとキチガイがすっ飛んで来るぞ

392:無名画座@リバイバル上映中
16/06/06 07:19:19.68 K+O0PaA7.net
コインロッカーといえば子ども時代と老人時代の間が50年数年ぐらい経ってるはずなんやけど
そのまま残ってるのはどーゆーこと?利用料金は毎日払ってたん?やっぱり夢の世界なんやね・・・

393:無名画座@リバイバル上映中
16/06/06 11:40:15.62 b9pyeIhx.net
確かにね
50年はないけど30年は経ってる
でも殺される寸前にロッカー覗いてからはロッカーは使用してないからお金は関係無い
ただ自分の使う駅とかで考えればわかるだろうけど、数十年も同じ場所にロッカーがあるって殆ど無いのでは?
わたしは知らない
そしてあの間の数十年は高度成長期
ロッカーどころか駅の場所が変わっててもおかしくない
ま、今更やはり夢か?で無くて夢だからね
夢じゃないと切れてるのは世界でもここの人だけ
夢じゃないと思いたい人用のスレもあるのにここに来てるって事で基地外とわかるだろうけど
夢とわかってる人は誰も向こうのスレにレスしてない
相手にしてませんよ

394:無名画座@リバイバル上映中
16/06/06 14:17:39.82 MsdOzgkC.net
辻褄あわないから夢ってw

395:無名画座@リバイバル上映中
16/06/06 17:12:12.70 bwkFDqUX.net
俺の最寄り駅は30年以上ロッカーの位置が同じ
ただロッカーは何回か新しくなってる

396:無名画座@リバイバル上映中
16/06/06 20:20:14.90 JecpQDSb.net
60年代の車の夢を30年代に見れるはず無いよw 相変わらずアホだなぁwww

397:無名画座@リバイバル上映中
16/06/06 22:47:34.99 bwkFDqUX.net
80年代に撮ったんだから見られるだろ
スマホ持ってる夢を見てたらおかしいけどな

398:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 14:01:19.64 I+v9lXIw.net
>>393
そんなこと考えてるのは世界中でオマエだけだよキチガイ

399:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 14:14:15.44 jmP1R4+G.net
貴方にも家族は居るんですよね
友達は皆無でも まさか木の根から生まれて来た訳ではないので
貴方の家族がとても可哀想です

400:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 14:49:20.54 8aY9po6j.net
自己紹介乙
たまには働けよwww

401:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 15:04:38.86 dDC80n27.net
いつも言われてる事をここで言うなよ基地外
>>399それからお前も基地外構うなよ
ここまでの基地外は腐った2chでもそうは居ない
ちゃんとスレがあるのにわざわざその対抗スレ来て荒らす奴って基地外でも末期だからな
初期の煽り文句自己紹介乙しか言えないし

402:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 15:08:52.69 Z2vA/nNQ.net
この基地外、夢だと何が困るんだろうね?
自分が違うと思うなら馬鹿だとか糞だとかレス主否定するだけでなく文字で根拠示せばいいのに
↑で論破されてる事を持ち出すだけでしょ
完全に構って乞食
どうせここしか相手にされるところ無いから暴れ続けるんだろうけど、まともな事吐かない限りスルーで

403:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 15:10:14.54 +Qo/wt/3.net
俺が週に一度だけこのキモオタの臭い自慰レス数えてやるよw

404:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 16:49:44.97 sEkbzwoW.net
相変わらず程度の低い自演やってるな夢オチ厨

405:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 17:45:57.29 RJRGFAfR.net
夢オチ厨 = 基地外

406:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 17:54:50.91 gNyPrYsr.net
最後のデニーロ笑ってないじゃん

407:無名画座@リバイバル上映中
16/06/07 21:42:14.00 EoP0VK8I.net
もしも麺の見た夢ならその場に常に麺がいないとおかしいわけ。
麺が居ない場面が山ほどあるのに夢のわけないわ。

408:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 00:12:07.21 6zrT/HbF.net
確かに夢ってそうだな

409:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 09:22:30.99 zXp+X0H1.net
ここでおかしなのが夢じゃないとヒステリック起こす度にあぁ夢なんだなと強く実感する
実は私も夢なんて思いたくなかった
認めたく無かった
ただ夢でないと説明出来ないところがある
この映画の事で友人達と飲み会の時に激論になった
この映画を封切り時に7人で見に行った
皆が???と言う感じ
スッキリ映画館を出て来た訳では無かった
その後自分は何度も家でこの映画を見た
??は続いたがそれでも夢なんて微塵にも考えはしなかった
デボラの楽屋での様子やとにかくあの時代の映像が夢にしか見えない事や、最後ゴミ車に飛び込む事が理解出来なかった
そして最後の笑顔、これが気持ち悪かった
7人はゼミ仲間たったのでその後も半年に一度は再開した
去年かな、この映画の話になった
突然弁護士が言い出した「夢なんだよ、夢」
「殺されそうになったデニーロが数分間で見た夢」
自分は「はっ?」そして何言ってるんだ、こいつはと
官僚が同意した「弁護士(実際には名前で呼んだ)も気付いた?そう、全部夢だね、あの映画は」
自衛官が言う「夢?アホ言うなよ。途中で寝たお前が見たのが夢なんだろ」
そこからこの映画の話になった
まず夢でないとするもどんな筋だったかを確認した

410:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 09:59:51.63 NkYL2xwf.net
夢かどうかでしか語ること無いのかよ

411:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 10:53:56.11 eEEuJzAE.net
禁酒法時期にマックスとヌードルスが経営していた会社名
分る方教えてください

412:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 13:19:50.62 dD6u5pwg.net
だってそこが大事だろ
ここにおかしなのがなだれ込んでこなきゃいいが、スレがあるのに夢じゃないと発狂する基地外が荒らしに来る
それ以外の話題にならんよ、こんな状態じゃ
基地外はそれが目的かな?

413:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 17:16:23.55 g0lrT5Hq.net
車の中でデボを犯したのも夢?
夢精したのか?

414:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 17:23:58.41 GYkGrwg7.net
鋭いね
イッタんだよ
あのラストシーンの笑顔だな
そしてその直後に撃たれて思い返す事なく逝った

415:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 19:02:20.26 sKl7UCE6.net
>>409
まあ仮に「夢」と言ってるが普通に眠ってる時に見る夢というよりも
60年代の描写は「仮にマックスが生きていたとしたらどうなるか」という
ヌードルスの「願望」とか「予想」とか「シミュレーション」とか
そういった類の虚構なのだな、アヘンの力を借りた
そもそもマックスが大政治家になってたりデボラがトップ女優(しかも不老)になってたりするのは
映画とはいえあまりにも不自然(都合が良すぎる)
つまりそれはヌードルスの頭の中での出来事ということ
60年代のラストシーンがアヘン窟(東洋風の建物)へ向かってるのもそれを象徴している
まあ夢否定厨には理解できないだろうがw

416:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 20:06:27.65 hCrKHn+m.net
↑その通りなんだけど、これもう何度目?
永遠にループして先に進まないのかね。苦笑

417:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 20:32:20.26 n9xB9mKO.net
実はお前らも死んでるんだぜ
ここは死後の世界なんだ

418:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 20:52:18.10 tLyxHT85.net
夢じゃなくマトリックス式の仮想現実なんだよ
実は、マックスもヌードルスも人間電池の見た仮想現実だったってことw
もう映画の初めの30年代から仮想現実だったんだよwww

419:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 20:54:03.63 tLyxHT85.net
現実にはアヘンすら吸ってない、吸ってる気持ちになってただけだwww

420:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 22:52:55.91 g0lrT5Hq.net
結局は
アンドロイドが電気羊の夢を見たんだな

421:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 23:05:22.64 +bHPkmJS.net
SF映画やったんやね!

422:無名画座@リバイバル上映中
16/06/08 23:15:34.80 yrMCzHjC.net
何年間も執拗に自演までして夢オチだけ唱えてるって完全に狂人だよ
多様性って知ってるか?

423:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 00:24:20.50 KsUOhqE3.net
>>422
大丈夫?
釣りだよね
本気なら社会生活無理だから逝った方が幸せよ
それか既にもう隔離されてるのかな
いずれにしても刺したりしない様にね
人生終わってしまうから

424:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 01:42:02.41 m3ovcKkI.net
本気で聞いてあげるけど、そんなに必死になるのはどういう理由なんだ?
ずっとスレ監視してるし
何か得になることでも有るのか?

425:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 01:48:52.91 XYiVJrQf.net
あ、ま、ぽ~ぉらぁ~

426:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 06:10:47.58 P3+xoNsl.net
>>420
レプリカントだったんだヌードルスって
デボラのがレプリカントぽいけどな

427:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 06:29:56.03 HTXC8G9l.net
モー「ふたつで充分ですよ!」

428:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 07:36:07.80 LzT154AW.net
>>424
同じ事を皆がお前に聞きたがってるよ
一度公開討論でもやりたいわ
したらビビって来ないんだろうけど
とにかく夢じゃないって主張するのは構わないんで、もう1つのスレで頼む
本当に気持ち悪いんだよあんた
大人の中に1人頭のおかしな子供(それもキモい容姿でIQ50くらいの鼻垂れ小僧)がいる感じ

429:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 08:01:29.54 gLiOtAii.net
早朝から自演してるのかよwww

430:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 08:20:15.02 c4ShwA7N.net
巨匠は人生の最期にこう言う類の作品作りたがるんだな
この人といいスタンリーといい
気付く人は気付け
気付かぬ人は気づくな、みたいな悪戯心か

431:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 08:25:48.36 awBQx4Xy.net
どうしてもヌードルがあの行動取った理由がわからない
浅はかと言うか無謀と言うか
仲間死なせてしまったらそりゃ後悔するだろう
それとあんな夢を見ると言う事は相当マックス嫌ってた訳だ
前スレかなんかでも言われてたけどヌードルはマックス妬みまくってた

432:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 08:41:28.49 d7XMyqOz.net
狂ってる

433:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 09:00:39.70 bRtyL5DP.net
WWWここから基地外夢落ち厨をディスるスレに変わりますWWW

434:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 09:23:29.38 HTXC8G9l.net
>>431
>どうしてもヌードルがあの行動取った理由がわからない
キャロルにそそのかされたんだろ(FRB前で車中の相談のシーン)
キャロルは皆の前でマックスに「俺は女に惚れていない」と晒し者にされて裏切った
ラストの笑いはキャロルに騙されてたことに気づいた自虐の笑い
ロッカーの金を奪ったのもキャロル

435:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 10:32:47.36 HTXC8G9l.net
で、夢である「もしマックスが生きていたら」の60年代の描写も
言ってみればヌードルスのマックス(とデボラ)への復讐劇
60年代の最後の方はことごとくヌードルスが相手の要求を拒否する
・デボラ「パーティーに来ないで」→来る
・デボラ「裏口から出て行って」→表口から出てマックスとの子供を見る
(これはデボラが実力じゃなくマックスの政治力によって有名になったことを暗示)
・マックス「これで俺を撃って裏口から出てくれ」→撃たないで表から出る
これはマックスが死んでしまったことにより出来なくなってしまった
マックスへの復讐を果たした(自分の手で決着をつけた)のだな、夢の中で
だから無意味な夢オチではない
つまり、
禁酒法時代、ヌードルスはマックスに「狂ってる」(どうせロクなことにならんからからやめとけ)と忠告するが、
父親が狂って死んだマックスにとって「狂ってる」はトラウマワードで認めるわけにはいかない、
という決定的な哀しいすれ違いがある
60年代の対面シーン、ヌードルスは終始「ベイリーさん」と呼びマックスであることを認めないが
「狂ってる」の一言だけで相手がマックスであると分かっていると暗示し、
同時に「ほれ見ろ、こういう結末になっただろ」という思いを伝えた
あと最後のゴミ収集車のシーン、
ヌードルスを追って来た影はマックスの「幽霊」じゃね?
ヌードルスに出て行かれてマックスの目の前には銃があるんだから
それで自殺するはず(どうせ自殺するならその方が確実。そのシーンはないが)
で、死んだことを示すため幽霊となってヌードルスを追いかけ、幽霊だから消えた
収集車の刃のアップは単にマックスが死んだことを暗示しているだけ

436:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 12:13:52.32 n9ZD+LZ/.net
>>435
そうそう、こう言うレスが読みたいのよ
解釈はどうあれ、描かれた物語をどのように解読するのかが面白い

437:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 12:17:38.99 qAOP6Rfg.net
>>433の基地外と良くレスする>>435の自作自演マッチポンプの気がしてレスしようと思ってたら
>>436

これw
完璧なマッチポンプでした

438:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 12:20:02.56 6aXQoV/5.net
ようは夢オチにも色々あるが、自分の主張だけを認めさせたいと言う事ね
しかも他人の言葉を盗み取ってるし
キモ
黒澤スレとか基地外居るけど、こいつもそれだな

439:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 12:22:03.25 BlIMvV8t.net
基地外が湧いてるがどうでもいい
そこまで論じる映画ではないだろ
面白くないし長いし
同じ長い映画でも時間を感じさせない物も多いけど、これは本当眠たくなった
2度目は完遂出来ない
こんな事書くとまたこのスレの基地外に絡まれそう

440:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 12:22:31.12 hXiQShW3.net
>>436

はいはい
自画自賛気持ち悪過ぎ

441:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 12:30:14.75 kEumYvKt.net
>>437
気付けよw
過疎スレでしつこく荒らしが湧くなんて、工作以外ある訳ねーだろ

442:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 12:48:15.60 n9ZD+LZ/.net
ちょっと待て>>435は俺じゃないぞw
夢オチだろうがそうではなかろうが、俺はどうでも良い
色んな人の解読を読みたいだけだよ

443:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 12:58:03.41 HTXC8G9l.net
自演認定厨はスルーで

444:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 13:02:32.74 B1DdJ35s.net
>>443

この人サイコパスだな
真面目なレスしたかと思ったら基地外みたいなレス
やはりこいつの自演なんだな
わかりやすいお方です事


445:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 13:03:32.90 nS3SNrd/.net
>>442
w

俺も自演やるけど少し下手糞過ぎる
ま、ばれるつもりでやってるのだろうけど

446:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 13:19:51.28 n9ZD+LZ/.net
もう1つ言っておくけど、いい加減よい大人なんだろうし他人を煽ったり侮辱したりは不毛だから止めろ

447:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 16:30:21.93 ytMQJZrD.net
>>446
キモ
自分にいいなさい、サイコパスさん

448:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 16:30:59.80 XmzxxJkk.net
>>446

これ何かのギャグ?w
自分に言ってるのかね?

449:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 22:34:44.18 Sn9Y/L5q.net
ヌードルスの名前の由来ヌー=ヌード、ドールス=人形・・・・・
つまり裸の人形なんですね。ヌードルス自身がレプリカントだったんですよ

450:無名画座@リバイバル上映中
16/06/09 22:56:32.19 P3+xoNsl.net
小津安二郎だもんね

451:無名画座@リバイバル上映中
16/06/10 00:25:43.12 QNW4jrhG.net
>>449
サイコパス乙
恐ろしい
猟奇殺人しそう

452:無名画座@リバイバル上映中
16/06/10 20:58:18.59 P0xaO5Sj.net
ヌードルスの名前の由来は麺

453:無名画座@リバイバル上映中
16/06/10 21:35:28.82 oS+KmM58.net
サイコパス、今日もどこかで、サイコパス

454:無名画座@リバイバル上映中
16/06/11 09:47:53.02 uVIXDR/k.net
30年代しか知らないヌードルスが、テレビの夢を見れるわけないけどなw
知らない物は夢でも見ることができないし、予知夢ってここまで詳細に見れないだろ
夢落ち設定にすれば、つじつまが合うって単純な物語じゃないでしょうがwww

455:無名画座@リバイバル上映中
16/06/11 10:00:27.79 ZqWF2apq.net
おはようサイコパス
もう誰も構ってくれないよ

456:無名画座@リバイバル上映中
16/06/11 10:07:45.54 J1j+KYeT.net
せっかく変な人が
「俺から避難する避難場所を作ってやったぞ。」
と別スレを作ってくれたんだから、みんなでそっちのスレに行けばいいんだよ。

457:無名画座@リバイバル上映中
16/06/11 12:08:03.98 ZKL3SyZV.net
ここサイコパス専用にしましょう
まともなスレ立てます

458:無名画座@リバイバル上映中
16/06/11 15:41:32.64 Q09mjRF3.net
Psychopath living in your mind.

459:無名画座@リバイバル上映中
16/06/12 06:16:57.14 cM6Jsub6.net
ヌードルス少年が服役して7年後に出所してきたらデニーロ親父になってたとかこれホラー映画だわwww

460:無名画座@リバイバル上映中
16/06/12 10:02:18.37 zeamREvH.net
>>459
ヤクザの生涯を描く映画の、子役から切り替わるシーンで
童貞喪失を恥ずかしがって布団の中でモジモジしてるのを
売春婦が、さあ度胸決めて来なさい、と布団をめくったら
中から、子役から切り替わった松方弘樹(元気が出るテレビも終了して久しい時期だぜ!)が出てきた事もあるんだ。
それに比べりゃカワイイもの。

461:無名画座@リバイバル上映中
16/06/12 12:35:04.37 K+U/xyTm.net
サイコパス
今日も朝から
サイコパス

462:無名画座@リバイバル上映中
16/06/12 14:03:18.98 YTufuLQV.net
パラノイア

463:無名画座@リバイバル上映中
16/06/13 06:26:21.50 vxEmPaEC.net
出所してみたら憧れのデボラがあんな醜い顔や姿のババアに変貌していたのです。
現実世界の醜いデボラ、阿片や夢の世界でも醜いままのデボラ。ぶよぶよになった怪獣デブラ。

464:無名画座@リバイバル上映中
16/06/20 23:33:18.55 EbFf3sf6.net
はー10年ぶりに観たけど、やっぱ面白い、、
子役は少し微妙だったりは仕方ないけど、
いい俳優ばっか集めたね
ペギーやキャロルの糞ビッチぶりがすげー

465:無名画座@リバイバル上映中
16/06/26 13:54:00.21 nEK5AAO1.net
この映画、少年2人が売春婦?と交替でセックスする場面があったよね?

466:無名画座@リバイバル上映中
16/06/27 23:01:25.78 y/rnz0JR.net
それも夢

467:無名画座@リバイバル上映中
16/06/28 08:41:46.96 XniGcTLN.net
>>466
いや、あれは現実だろ
中出しして孕ませたところまでが現実

468:無名画座@リバイバル上映中
16/06/28 10:55:45.85 vRLUJAuX.net
全て夢

469:無名画座@リバイバル上映中
16/06/28 14:05:32.78 uIiPHmoL.net
夢なんて言うアホがまだいるのか(*´∀`)
アレは演技だ 売春婦ではなく俳優 実際にヤるわけないだろw

470:無名画座@リバイバル上映中
16/06/29 00:31:11.11 PZ1iF2as.net
あれは実際にヤってるでしょ
間違いなく中出ししてますよ

471:無名画座@リバイバル上映中
16/06/30 00:47:59.28 CHynZEH1.net
全編通して常に季節は冬っぽい。

472:無名画座@リバイバル上映中
16/08/05 01:09:53.29 moEZhaut.net
阿片の夢だとすると切ないよな。
マックスに許されたくて、でも自分で自分が許せなくて夢想した「こうだったらいいな」が、自分がマックスの踏み台になる未来とは。

473:無名画座@リバイバル上映中
16/08/07 18:15:42.27 JcE57jmJ.net
最後のシーンはチャプターで夢の世界へってなってるじゃん
結局夢だったのかよ

474:無名画座@リバイバル上映中
16/08/08 10:25:35.21 UwhcOQLf.net
まさかの夢オチ
でもこの時代は夢オチの作品が流行ってた(バックトゥザヒュウチャーなど)

475:無名画座@リバイバル上映中
16/08/08 11:23:20.09 ZfuylKr1.net
>>474
よう、ミチノク・キッドw
今日もあちこちで荒らしかい?

476:無名画座@リバイバル上映中
16/08/08 18:41:57.88 Eru7j4nI.net
>>473
最後のアヘンのシーンが夢ってことじゃない?

477:無名画座@リバイバル上映中
16/09/10 17:27:48.98 J0E40Pi4.net
またやってんな、この駄作

478:無名画座@リバイバル上映中
16/09/10 17:28:12.40 J0E40Pi4.net
スコセッシのオナニー動画

479:無名画座@リバイバル上映中
16/09/10 17:28:48.29 J0E40Pi4.net
セルジオのオナニー動画な
スコセッシじゃねーや
スコセッシのはあのリメイクの奴や

480:無名画座@リバイバル上映中
16/09/10 17:31:03.85 2ATWK1MG.net
これ老人シーン以外もヌードルスの妄想に満ち溢れてるから
もう見てられんわ
糞映画

481:無名画座@リバイバル上映中
16/09/10 17:53:03.50 yxl3fC84.net
それ以前に脚本が薄すぎ
そもそも連邦銀行なんか襲う発想が狂ってる
そしてそれを防ぐために女がデニーロを罠に賭けるところも陳腐過ぎて見てられない
レオーネが観客の裏をかこうと策を練り過ぎて馬鹿馬鹿しいお話になったんだね

482:無名画座@リバイバル上映中
16/09/10 19:10:37.21 ZJAnjTWm.net
マックスは狂ってる

483:無名画座@リバイバル上映中
16/09/10 22:17:50.00 /4BH7zng.net
以上、クズどものオナニー大会でした

484:無名画座@リバイバル上映中
16/09/11 08:19:18.44 8/YJKRm9.net
>>481
1 突然の破滅行為

2 それを防ぐために麺がチクリ

3 失敗し追われる

4 実ははめられた麺

5 全てが3の臨終の間際に見た妄想

↑のセルジオの自慰、興奮しながらつくった駄作

485:無名画座@リバイバル上映中
16/09/11 13:41:50.82 CT7iV1oh.net
雑魚のチラ裏

486:無名画座@リバイバル上映中
16/09/12 20:57:55.09 q03WrnR0.net
確かにレオーネさんは発情してたろうな
それで死期を早めてしまった

487:無名画座@リバイバル上映中
16/09/13 12:53:17.55 pFj5yw92.net
麺ってあんたwwwwwww

488:無名画座@リバイバル上映中
16/09/15 16:19:55.37 V058wJ8K.net
そんな談義する作品ではないんだよ
駄作
本物の駄作
セルゾオレオーネが解読難解にして自己満足のオナニーしたかっただけ
夢なのはいいが、それで?って感じ
夢だから良かったね、夢だから凄いね、で無いんだな
海外でのこの作品の批評を見ると、阿片窟以降は夢だと言う事にはほぼ全員が気付いてるが、だからどうだ、と言う物が殆どない
これが夢だから良かったね、みたいな作品ならば駄作と呼ばれなかった次第

489:無名画座@リバイバル上映中
16/09/15 16:44:40.54 QqnZnted.net
必死過ぎw

490:無名画座@リバイバル上映中
16/09/15 16:53:18.58 KZ1KTf09.net
そう言うレスの方が必死に見えるよ、と言う事には基地外はまだ気付けない様だなw

491:無名画座@リバイバル上映中
16/09/15 17:34:09.97 QqnZnted.net
自己弁護キチガイ乙

492:無名画座@リバイバル上映中
16/09/16 13:00:34.35 3rQDTrnt.net
    ■
    ■     ■■■■■■■■■
■■■■■■■     ■
    ■         ■
 ■■■■■   ■■■■■■■
    ■      ■ .■   ■ ■
■■■■■■■ .■ .■.■.■ ■
   ■       ■ .■   ■ ■
   ■■■■   .■ .■   ■ ■
  ■    ■   ■ .■.■.■ ■
  ■■ ■■    .■ .■   ■ ■
■ ■■■      .■ .■   ■ ■
    ■       ■■■■■■■
    ■■■
  ■■ ■■■
■■      ■■■■■■■■■■

493:無名画座@リバイバル上映中
16/09/23 13:37:46.94 oBxyTjDf.net
レオーネは常に客に出す料理はステーキじゃないと満足しないと思ってる節がある

494:無名画座@リバイバル上映中
16/09/24 07:38:38.12 WhIhxSn4.net
ヌードルスって名前がバカみたいであかんわな。ステーキって名前にしといたらまだマシやったわ

495:無名画座@リバイバル上映中
16/09/24 14:11:31.74 24tEwbPn.net
バカみたいであかんレスの典型

496:無名画座@リバイバル上映中
16/09/24 21:59:40.15 V75OGGyu.net
最後のデ・ニーロの笑顔で大爆笑しちまったwww

497:無名画座@リバイバル上映中
16/09/30 20:58:32.87 LL2bPC1x.net
>>428
夢オチにこだわる人も気持ち悪いよ相当

498:無名画座@リバイバル上映中
16/10/01 00:57:20.38 FPrHghc2.net
>>488
て言うよりも元々人間の死ぬ間際の後悔を描きたかったんだけど
夢云々を言いたいのではないし どんでん返しで観客を驚かせたかったのでもない
誰もが死ぬ瞬間に後悔をするだろうって事は切なく描けてるのでレオーネ的には満足だった
自分は仲間を殺してしまったって事への罪悪感を薬を使って夢の中で手前勝手な妄想をする事で 表現している
好き嫌いはともかく凄い作品だと思うよ
GFやグッドフェローズとは全く異なる作品
上の2作はマフィアでなかれば成り立たないが この作品は何でもいい訳です
描きたいのは死ぬ間際の苦しみなので

499:無名画座@リバイバル上映中
16/10/01 06:59:01.68 t+WTD7C3.net
>>498
阿片窟のヌードルスの場面のこと言ってるのなら死ぬ間際と全然違うやんか
何言ってるのかさっぱり分からぬ

500:無名画座@リバイバル上映中
16/10/01 09:56:52.99 vgtIajRA.net
また乞食が来てるのか
NGよろしくね

501:無名画座@リバイバル上映中
16/10/01 09:58:52.75 KMLh5GCZ.net
?このゴキブリ何言ってるの?
阿片窟での麺は死ぬ事わかってるんだが?
ん???大丈夫か?
で何息巻いてる?
ゴキブリは映画とか見るなとかでなく 生きるの辞めた方がいいぞ

502:無名画座@リバイバル上映中
16/10/01 10:01:57.38 0NIWDyDd.net
>>499
以前掲示板で貴方みたいな口調で年中意味不明の嫌がらせ行為してた方が 人刺して収監されてますよ
本気で心配になる
貴方は生きる価値ないですけど他人を傷付けるのはやめて下さいね

503:無名画座@リバイバル上映中
16/10/01 10:53:54.74 HTJoJAmw.net
異論あるなら理屈で言えばいいのにな
497みたいな奴って普段は何も言えないで溜め込むタイプ
ネットだと誰かわからぬからと普段の鬱憤も発散
こんなレスになる
実際に会うとネットの勢いが信じられないくらい大人しく目立たない感じなのに 不潔さと容姿の酷さで無意識に他人を苛つかせる物を発散している


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch