ショーシャンクの空に 3at KINEMA
   ショーシャンクの空に 3 - 暇つぶし2ch959:無名画座@リバイバル上映中
20/05/29 22:54:05.34 sK02arv+.net
ていうか、アンディの手紙を探しに行って見つけた時点で
もう「希望」をもっていたじゃん。

960:無名画座@リバイバル上映中
20/06/04 19:37:26 2JlqOJZ9.net
人生を変えた映画2位

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

961:無名画座@リバイバル上映中
20/06/05 14:11:46.58 YFoG0Wzd.net
映画序盤でレッドは手数料がアンディのロックハンマーの場合3ドルだと言っていた。
クリーニング工�


962:黷フ男にタバコをふた箱、ブルックスに一箱、レッドの取り分は幾らになるんだろう。



963:無名画座@リバイバル上映中
20/06/09 16:12:28.16 Z2xLq/Vm.net
あのホモどこかで見たと思ったらエイリアン2のドレイクかよ

964:無名画座@リバイバル上映中
20/06/09 17:10:02.64 Vzj9Qt75.net
トミー、あの小生意気なこそ泥の若造が年配の受刑者たちから無視もイジメもされず
アンディみたいにカマも狙われず一種の人気者になったのがわからないな。
小説ではどんなであったか思い出せない。
出たり入ったり中の経験だけは豊富だから
他の受刑者を怒らせず彼らの心を掴むのに長けていたってことかな。
それともあの刑務所では例外的に若かったというだけ?

965:無名画座@リバイバル上映中
20/06/09 17:29:55.63 Z2xLq/Vm.net
久々に観てきた流れでスレも再読
>>855
>弟と一緒に鑑賞しました。滅多に映画を褒めない彼が感動してた。屋上でビールを飲む場面と、カラスとおじいさんのエピソードが好きだ
>と目を輝かせて熱く語り合いました。
>「オレがアンディーだったら、とっくの昔に
>くじけて全てを諦める。カッコいいな!
ということは弟くんはボグスたちに濃厚フェラする自分を妄想キャー
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

966:無名画座@リバイバル上映中
20/06/14 01:16:48.23 INQSxav2.net
今日初めて見たけど何これめっちゃ面白い…

967:無名画座@リバイバル上映中
20/06/14 17:17:26.13 Np95Gizv.net
襲われるシーンで押さえつけられてお尻が完全にペロンと露出するシーンあると思ってたけど
先日池袋で観た時には無くて残念だった

968:無名画座@リバイバル上映中
20/06/21 02:06:07.55 NgGzFTCt.net
所長は神様に顔向けできないことばかりやっていてよく
アンディが挙げた聖句の出典を何書の何章何節とスラスラ言えたな
けっこう社会的ステータスのためだけにずっと教会に行っている人多いのかな。
会に顔出ししているだけじゃそこまで詳しくならないと思うけど。

969:無名画座@リバイバル上映中
20/07/02 23:56:35.54 Zl5yxxn8.net
【話題】人生を変えた映画は? 1位は「スター・ウォーズ」 2位に「ショーシャンクの空に」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

970:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 04:16:35 OFf7r8pj.net
エルビス・プレスリー風のもみあげの若者トミーは所長に殺されたわけだが 所長は何を恐れていたの?
はっきりと分からないのだが

971:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 05:25:40 eyXxqsuT.net
だってトミーが証言するならアンディの裁判やり直し・無罪放免が可能だし、
アンディは何年も所長の不正蓄財を手伝っていたから
自由になったらそれをバラされる恐れがある。

972:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 05:42:02.29 OFf7r8pj.net
サンキュー
ばらせばアンディー自身も捕まりそうだが 強制的にやらされたと言えば逃げきることは出来るかな?

973:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 06:17:51 OFf7r8pj.net
レッドは面接で仮釈放を認められなかった。充分、更生して生まれ変わった と面接官たちに言ったのにナゼ?
仮釈放が認められる方向のように思えたのだが

974:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 10:13:08.71 OFf7r8pj.net
仮釈放取とり下げなら ふつう「本当に更生してるのかね?」という疑いのセリフが入るのになあ

975:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 12:33:59.45 eyXxqsuT.net
だって口ではなんとでも言えるもの。
レッドのは計画的な殺人で、一時の激情でやらかしたものとは違う。
(彼の罪状は映画では語られなかったっけ?)
仮釈放を認めてやった受刑囚が娑婆でまた人を殺したら認めた委員に道義的責任がかかる。

976:無名画座@リバイバル上映中
20/07/04 12:48:05.82 hhB7cGEo.net
「私は反省しました、更生いたしました、生まれ変わりました」と
面従腹背で言って釈放�


977:ウれ、また刑務所に戻ってくる囚人が多くて懲りたんだろ 面接官はそういう囚人たちをゴマンと見てきた だからその紋切り型の言葉をいう奴はハナから信用していなかった



978:無名画座@リバイバル上映中
20/07/11 17:12:52 zHjXuUWG.net
あの仮釈放の面接のシーンは、確かに喉にひっかかる。
「私は更生しました」→仮釈放×
「更生という言葉はあんた達を食わせるために出来た言葉だ、などなど」→仮釈放○

シャバに馴染めないレッドは、銃を盗んで、犯罪を犯す事まで考えるが、
結局それは思いとどまって、アンディの元へいく。

と考えたら、やはり更生はしていたのではないか。

979:無名画座@リバイバル上映中
20/07/11 17:15:34.35 zHjXuUWG.net
>>917
スカッとするのはそこじゃねーよ。
青空と海を見た時の、自由、だ。

980:無名画座@リバイバル上映中
20/07/11 20:46:50.12 doTdqhX9.net
そして友人と再会な

981:無名画座@リバイバル上映中
20/07/16 12:28:49 M6XtzmT+.net
最後まで希望を捨ててはならないという単純かつ深遠な道理がよくわかりますね
この映画

982:無名画座@リバイバル上映中
20/08/28 16:07:02.10 eSGkbMrq.net
URLリンク(buzz-plus.com)
2020.08.28
ニワカが好きな三大映画が発表され、インターネット上で話題となっている。
ニワカとは、いわゆる「熱烈ファンぶっている人」「実はそんなに好きではない人」といえばわかりやすいだろうか。
話題になっているのは日本最大級のインターネット掲示板で、そこに記されている情報によると、
以下の映画作品がニワカが好きな三大映画だという。つまり「ニワカに「好きな映画を三つ教えて」と聞いたときに
言ってくる三つの映画」ということだろう。
■ニワカが好きな三大映画
1. ショーシャンクの空に
2. レオン
3. パルプフィクション
ニワカが好きな三大映画は「ショーシャンクの空に」「レオン」「パルプフィクション」とのこと。どれも名作であり、
映画マニアも絶賛している作品だが、どうしてこれらの作品をニワカが好きなのだろうか?
映画評論家の桃色のガンダルフ先生は以下のように語る。
「どれも名作ですね。しかし映画は観れば観るほど、知れば知るほど、「自分が好きな作品」として
名作の名をあげる映画好きは減っていきます。人気度や完成度だけでなく、ときにはネガティブに
評価されているポイントでさえ作品の味として加味し、映画を評価するからです。
わかりやすくいえば「ショーシャンクの空に」「レオン」「パルプフィクション」はわかりやすすぎるし、
万人受けしすぎるということですね。そこに奥深さを感じない人も少なからずいます。
決して悪い作品ではないが、映画好きは自分にとっての三大映画には選ばない」

983:無名画座@リバイバル上映中
20/08/28 16:36:26.26 bCtJ6hyW.net
はいはい、俺三つとも好きですよ。

984:無名画座@リバイバル上映中
20/08/29 13:29:50.03 klyPRHP7.net
ダウマス

985:無名画座@リバイバル上映中
20/08/29 13:31:49.57 klyPRHP7.net
>>928
愛敬

986:無名画座@リバイバル上映中
20/08/29 13:36:06.90 klyPRHP7.net
最後どうやってあのポスターを貼ったのか理論的に説明してるサイトってある?

987:無名画座@リバイバル上映中
20/09/03 15:24:31.91 T7MtFKNZ.net
【2020年】死ぬまでに観たい!絶対おすすめの面白い映画 歴代ランキング TOP65
URLリンク(eiga-board.com)

988:無名画座@リバイバル上映中
20/09/03 19:09:03.39 3wAgodwr.net
>>950
しょーもないランキングだった

989:無名画座@リバイバル上映中
20/09/14 23:43:20.57 fgRktGW0.net
この映画名前しか知らんかったけど刑務所のリタヘイワースだったのか

990:無名画座@リバイバル上映中
20/09/19 12:27:56.23 wY6PBSXB.net
ゴタゴタがひと段落して落ち着いてる時にちょうどこの映画を見た�


991:墲ッだが これは何かの因果律がそうさせたのかな



992:無名画座@リバイバル上映中
20/09/19 13:26:17.11 51eWRG5V.net
隣の監房だったら脱獄無理だった件

993:無名画座@リバイバル上映中
20/09/20 10:48:19.88 nemv8lHs.net
>>954
原作にはあの房に一人で居続けるために努力してたことがちゃんと書かれている
一時期同房の囚人がいて穴掘りがストップしたことも

994:無名画座@リバイバル上映中
20/09/20 10:50:41.44 nemv8lHs.net
>>942-944
この作品のテーマは「希望」
だから原作ではレッドが希望を胸にアンディーに会いに行くところで終わる
無事に会えましたメデタシメデタシなシーンを見せるのは蛇足

995:無名画座@リバイバル上映中
20/09/20 12:00:43.22 gP/1xa8U.net
ウエンツ プレスリー 瑛士

996:無名画座@リバイバル上映中
20/09/27 20:02:43.97 Oi1p6YQz.net
>>955
kwsk

997:無名画座@リバイバル上映中
20/10/11 02:12:39.59 4lF21ddw.net
46歳無職の俺だが
今日から希望を持って生きようかな
なんて思うはずもなく…
結局賢い人はどんな状況からでも機転を利かせて一発逆転狙える可能性があるというお話
賢くないわたしがいくら希望をもったところで人生が好転するわけもないわけで

998:無名画座@リバイバル上映中
20/10/11 20:34:15.85 jNswC2z0.net
>>959
生きてるだけで大儲け

999:無名画座@リバイバル上映中
20/10/29 14:30:53.25 Pf1IENgX.net
見た。
ただの刑務所ホモ映画じゃねぇかよw
刑務所映画あるある
中も金と信用が全て
信用や技能があれば重宝される
裏道もある
主役は銀行屋経理。フリーマンは調達屋
刑務所話なのに図書館や音楽や趣味彫刻、高卒資格、不正経理、不正談合ロンダリング
酷い奴だな所長
核心を持ってきた小僧が殺され、フリーマンに友情を告白した夜
全てが動き出す
ポスター、ハンマー、ロープ、反逆
伏線は回収され
例の雨のシーン
モーガンが仮釈放されて行った働き口は自殺した図書館のカラス飼ってたじいさんブルックスと同じ店
で考えるのはどうやって刑務所に戻るかって同じ思考
でその前にアンディとの友情、約束の場所に向かう
デカイ世界中みたいな大樹
ラストのブルーオーシャン。ホワイトビーチ
親友との再会
爽快なカタルシス
退屈しない良い映画。エンターテイメント。
確かに名作かもね

1000:無名画座@リバイバル上映中
20/10/30 14:43:53.16 JNJ5KAAF.net
話がよく動くし俳優皆上手いからね

1001:無名画座@リバイバル上映中
20/10/30 21:19:36.14 glSNP/Xo.net
刑務所で代わり映えしないのにすごいよな
まぁ
導入→事件→解決→発展→事件→解決→核心→脱出→ラスト
と波状構造で飽きさせなくしては居るが

1002:無名画座@リバイバル上映中
20/10/30 21:26:19.36 JNJ5KAAF.net
>>963
心理面に共感出来るからね
見てると自分もそこに服役してる錯覚すらある。

1003:無名画座@リバイバル上映中
20/10/30 21:42:36.31 glSNP/Xo.net
モーガンのナレーション
食堂等でのトークや
二人の会話
それを視聴者は見てる構図だから
確かに服役ヴァーチャルに感じなくもないか

1004:無名画座@リバイバル上映中
20/11/03 14:17:48.65 PY5a+/6g.net
今BSプレミアムでやってるね

1005:無名画座@リバイバル上映中
20/11/04 02:26:01.70 z6MAydcc.net
ダイハード2に出てたテロリストが囚人仲間にいた

1006:無名画座@リバイバル上映中
20/11/04 05:57:23.06 dnV1XiMf.net
どこの国のムショには�


1007:zモが多いんだね



1008:無名画座@リバイバル上映中
20/11/04 09:17:28.64 GsGznZkP.net
女子刑務所にはレズが多いのと同じ

1009:無名画座@リバイバル上映中
20/11/04 16:27:40.69 uQOUrMnB.net
レズはともかくホモは気持ち悪い

1010:無名画座@リバイバル上映中
20/11/04 17:29:08.22 lVVvHpLt.net
ムショ帰りは男に目覚めるというのは本当らしい

1011:無名画座@リバイバル上映中
20/11/08 01:06:46.75 6xOV50A1.net
>>949
それに、
20年、誰にも見つからずにトンネル掘るって
不可能だろ
刑務所を出てからも、追手に捕まらないのも大変だし

1012:無名画座@リバイバル上映中
20/11/08 05:35:54.32 bWb5cjmy.net
BDって買い?

1013:無名画座@リバイバル上映中
20/11/08 12:20:41.75 QJd9gM6d.net
>>973
買い
安いし

1014:無名画座@リバイバル上映中
20/11/08 18:14:55.32 SOdUWLSP.net
糞尿まみれの下水道をつたわって逃げるシーンもおかしい
途中で悪臭で死ぬ

1015:無名画座@リバイバル上映中
20/11/08 19:58:14.32 R0EGoXei.net
>>975
下水管を石で割ってたけど、難しいだろうし
脱獄した翌日に、身だしなみを整えて
身分証明書を用意して、銀行に行って
引き出すなんて、
有能な協力者がいないとムリ
まあ
フォレストガンプと同じ、夢物語

1016:無名画座@リバイバル上映中
20/11/09 01:37:56.25 xjakQoZ5.net
>>976
原作読めばむしろコンクリートのかけらで下水管に穴を開けないように下に落とさず中でアンディーが始末していたことが書かれてる。それくらいもろいだろうということ。
身分証明書と銀行の貸金庫の鍵は畑の黒曜石の下に隠してたんだから見つけられてもおかしくない。身だしなみなんてすぐに整えられるでしょ。協力者の存在も原作に書かれている。
あの話はアンディーの話でもあるけどホントの主人公はレッドなんだよな。最後にアンディーの話を信じてレッドが希望を取り戻す話だから。
キングはレッド(読者)に希望の大切さを伝えたいからこの話を書いたのだと思った。だからアンディーの脱出劇がリアリティーがないって言ってこの話否定してしまうのはレッドが刑務所にまた戻るようなもんなんだよな。

1017:無名画座@リバイバル上映中
20/11/09 02:58:41.03 /UTtmwjP.net
そもそもナレーションはレッドの語り(たぶんラストのバスでの回想)だしな
あの自殺しちゃった老人との対比だからな。
アンディと言う男が希望をくれたと

1018:無名画座@リバイバル上映中
20/11/09 17:11:22.91 LiLjfCrs.net
逆・浦島太郎だな
ある時点をさかいに、失った時間を取り戻す寓話

1019:無名画座@リバイバル上映中
20/11/09 18:02:56.70 /UTtmwjP.net
レッドの人生は浦島そのものだけどな
入口が犯罪ってだけで
出たら物凄い時間が経って、残ったのは老人の自分
何もできないし、何もしたいと思わないから絶望
だから戻るか、死ぬかしかない

1020:無名画座@リバイバル上映中
20/11/09 18:06:04.61 JiGyObqa.net
不正を恐れたボスが自殺したのも当然だな

1021:無名画座@リバイバル上映中
20/11/10 00:44:09.86 TG0TzUc3.net
>>980
図書室のじいさんは、そうだった
彼と対比させて
レッドは、失われた人生を取り戻しに
アンディの所に行く

1022:無名画座@リバイバル上映中
20/11/10 14:15:59.57 VKajzd/r.net
壁にあれだけのトンネル掘ってポスター1枚で隠してるのがばれないなんて信じられない

1023:無名画座@リバイバル上映中
20/11/10 15:16:20.89 MK8SO/ly.net
まぁ音だの風でバレるが入口だけちゃんとブロックで塞いでれば大丈夫(震え)

1024:無名画座@リバイバル上映中
20/11/10 17:46:14.28 REIOicqH.net
抜き打ち検査されてもバレなかったのはおかしい

1025:無名画座@リバイバル上映中
20/11/11 23:06:16.66 gA/w8jgt.net
リアリティを追及し


1026:過ぎると楽しめなくなる 人生の自由を、数十年間、奪われた人間のとるパターンとして 図書館じいさん、 レッド、 アンディ が対比されてるのが面白い



1027:無名画座@リバイバル上映中
20/11/12 01:19:30.55 2qBxEqYj.net
原作読めば穴が見つからなかった理由は看守にワイロを渡してたとか、模範囚だったとか理由付けはされてるんだけどね
映画だけみて「リアルじゃない」とか「おかしい」って言うのはなんなんだろね、そう思うなら元になってる小説読めば良いのに
そういう人に限って原作読まないんだよな

1028:無名画座@リバイバル上映中
20/11/12 02:49:16.33 hBzUWq0I.net
そもそも脱獄自体は良いのかって話だよな

1029:無名画座@リバイバル上映中
20/11/12 03:44:21.26 hBzUWq0I.net
次スレ
ショーシャンクの空に part.4
スレリンク(kinema板)
サブタイ考えたが、文字制限で断念
テンプレないのな

1030:無名画座@リバイバル上映中
20/11/12 21:55:50.51 RdEVSP6/.net
>>987
原作読まなきゃわからない、なんてのは映画作品として落第だと思うよ
とはいえ、あまりに細部を指摘してツッコむのは野暮だとは思う

1031:無名画座@リバイバル上映中
20/11/12 23:13:11.46 /9TPriti.net
>>990
映画はダイジェストみたいなもんだから原作全部詰め込んだらテンポが悪くなる
この作品は原作読まなきゃわからない落第作品ではないと思うけど
野暮なツッコミは原作読めば解決しますよ、と伝えただけ

1032:無名画座@リバイバル上映中
20/11/13 20:10:57.53 uNEWw9HI.net
この物語の教訓は
□知識は役に立つ
□将来の夢を持つ大切さ

1033:無名画座@リバイバル上映中
20/11/14 11:01:26.02 aitoOojT.net
趣味の継続

1034:無名画座@リバイバル上映中
20/11/14 20:03:17.23 7wxxYZig.net
原作でレッドは、白人だが
原作の終わりに、レッドが
「興奮して手が震える、俺は思う、フリーマンだけが、感じることができる興奮」とあるから、レッドをモーガンフリーマンにした 

1035:無名画座@リバイバル上映中
20/11/14 23:41:40.35 8bAxYept.net
たとえ刑務所に入れられ、自由を奪われて
希望を失うな、
という話し

1036:無名画座@リバイバル上映中
20/11/17 22:59:32.15 rXjg2zuA.net
ラストのアンディとレッドが再会する青い海と砂浜は希望の象徴でしたね

1037:無名画座@リバイバル上映中
20/11/17 23:09:08.94 PlRna9GP.net
ずっと刑務所だったから
あの世界樹みたいな木と、最後のブルーオーシャン、ホワイトビーチは対比で素晴らしいね

1038:無名画座@リバイバル上映中
20/11/19 15:35:01.99 T7qXhr7T.net
新聞広告で葉月里緒菜が感想かいてたっけなあ
そういや

1039:無名画座@リバイバル上映中
20/11/19 17:28:08.76 g7QdwCce.net
刑務所の葉月里緒菜

1040:無名画座@リバイバル上映中
20/11/19 18:55:44.47 /NB+tCFG.net
>>1000でアルティメットBD発売

1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3306日 20時間 3分 29秒

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch