ショーシャンクの空に 3at KINEMA
   ショーシャンクの空に 3 - 暇つぶし2ch450:無名画座@リバイバル上映中
14/07/30 12:34:39.17 D7AcxuLO.net
>>431
いやあれは反省ではなく、自分はもう長いこといた、それで十分だろ、でもいまとなっては
監獄から出る出られるなど、そんなつまらないことはもうどうでもいい
という達観ではないかな。無の境地のような

451:無名画座@リバイバル上映中
14/07/30 12:38:36.76 D7AcxuLO.net
>>428
>ポスターを手に入れた時点で主人公が脱獄を諦めてないってのが予想がつくし
それは全部映画見終わってからの解釈でしかない。
>勧善懲悪の典型的なアメリカ映画だった
それは単純すぎるだろう。もっと深い意味があると思う。

452:無名画座@リバイバル上映中
14/07/30 12:40:48.98 D7AcxuLO.net
>>431
「おれは生きるぞ」とあのシーンは良かった名シーンだと思う。

453:無名画座@リバイバル上映中
14/07/30 13:19:38.55 iB9xRo2M.net
>>428は単なる嘘付きだよなw
ポスター手に入れてただけで脱獄諦めてないなんて
わかったらエスパーだわw

454:無名画座@リバイバル上映中
14/07/30 18:06:54.48 I2fu6pIW.net
つーか何十年も部屋替え無いのか?
そんなものなのかあの時代

455:無名画座@リバイバル上映中
14/07/30 19:26:09.38 D7AcxuLO.net
>>439
それも含めてショーシャンクの良さ

456:無名画座@リバイバル上映中
14/07/31 17:08:23.10 KsJke5JM.net
>>421
ありあり。この映画の場合素直にトミーは自分の努力で合格したと
見るのが自然

457:無名画座@リバイバル上映中
14/08/01 03:22:23.03 sn558rP8.net
あれはカメラのフレームから外れたところに
派遣された試験官がいたんだと思うが

トニー、丸めてゴミ箱に捨てて去ったあと、
アンディが答案をゴミ箱から取り出して�


458:A綺麗にしわを伸ばして 「これ提出します」って試験官に渡したんだろう



459:無名画座@リバイバル上映中
14/08/01 10:09:16.43 x9ezojtk.net
ここでも原作うんぬんの話がでているが。
小説と映画は全くの別物と考えるべきだろう。
むしろ映画が大好きなら原作をわざわざ読む必要は無いと思う。

460:無名画座@リバイバル上映中
14/08/01 10:40:43.64 x9ezojtk.net
>>442
その捨ててしまった答案は、アンディから見たら合格答案だったんだろ

461:無名画座@リバイバル上映中
14/08/08 12:39:55.13 08F1ziV2.net
久々に見たけどめちゃくちゃテンポいいなこれ

462:無名画座@リバイバル上映中
14/08/08 13:19:19.83 e+YDU3v+.net
>>445
レッドのナレーションのおかげだと思う。

ナレーションがあると過剰な説明台詞は必要無いし、
状況を表すためのシーンやカットも省略できるからね。

463:無名画座@リバイバル上映中
14/08/13 14:54:14.97 lvJoAJqU.net
……地元のTUTAYAで、ショーシャンクの空にが店員おススメみたいな感じで紹介文が添えられていたんだが

『彼は脱獄の機会をうかがっていたのだ!』みたいな文が書かれてた。
物語と演出的にそこは明かしちゃいけないんじゃないのか、と……

まぁ、脱獄後もストーリーは続くんだけども。

464:無名画座@リバイバル上映中
14/08/21 08:49:14.71 lfAo/SbP.net
シワタネホだと思って久しぶりに見たらシウワタネホてなってたから調べたらやっぱりシワタネホだった
良い映画なんだけど突っ込みどころも結構あるがある男の執念を描きたかったんだからこれでいいのかもしれない

465:無名画座@リバイバル上映中
14/08/21 10:31:39.46 kGvnBgsR.net
シワタネホじゃなくてジワタネホ(Zihuatanejo)な

466:無名画座@リバイバル上映中
14/09/25 01:37:17.86 TR7KCuiD.net
URLリンク(www.mmedc.jp)
多田光宏 熊本大学 文学部 社会問題論 現代社会論 社会理論 松江医療センター 脳神経外科 社会学 留萌市立病院 慶応義塾大学
多田光宏 熊本大学 文学部 社会問題論 現代社会論 社会理論 松江医療センター 脳神経外科 社会学 留萌市立病院 慶応義塾大学
多田光宏 熊本大学 文学部 社会問題論 現代社会論 社会理論 松江医療センター 脳神経外科 社会学 留萌市立病院 慶応義塾大学
多田光宏 熊本大学 文学部 社会問題論 現代社会論 社会理論 松江医療センター 脳神経外科 社会学 留萌市立病院 慶応義塾大学
多田光宏 熊本大学 文学部 社会問題論 現代社会論 社会理論 松江医療センター 脳神経外科 社会学 留萌市立病院 慶応義塾大学

467:無名画座@リバイバル上映中
14/10/17 20:29:29.92 GNlpSBMe.net
今日、初めてこの映画を見た。
いい映画だと何度も聞いていたが
今日まで見なかったことを公開するくらい
いい映画だった。

468:無名画座@リバイバル上映中
14/11/07 23:15:20.64 q9khfy25.net
それは遅すぎたねえ

469:無名画座@リバイバル上映中
14/11/11 08:51:55.43 XnRBErv+.net
内容が怖すぎて苦手
悲惨すぎる
免罪、独房での虐待、口封じのための殺人、
自殺、悲惨な食事、暗闇に閉じ込め数か月・・
だいっ嫌いな映画

470:無名画座@リバイバル上映中
14/11/11 11:09:58.54 CscKPtj3.net
>>453
なんで観ちゃったの?
スティーヴン・キングが原作なんだから
怖くて陰惨な映画だってことは観る前にわかるだろw

471:無名画座@リバイバル上映中
14/11/11 19:42:36.63 6DHUP2Pg.net
こんなんで悲惨なんて言ってたら
「パピヨン」とか「ミッドナイト・エクスプレス」なんて観たら自殺しかねないな。
オレはこの映画は基本的に良作だとは思うが、前述の2作品に比べてそういうヌルいところが不満。

472:無名画座@リバイバル上映中
14/11/18 08:06:04.38 Pj3YRTHy.net
>>453
日本でも徳島刑務所暴動事件の様な事例があるし特別陰惨に描かれている訳じゃないと思うけどな
残念ながら多かれ少なかれそう言った事が現実にあるんだよ

473:無名画座@リバイバル上映中
14/11/18 08:43:08.36 cPl9H2ax.net
「最強のふたり」ってのも、この映画の真似かラストの雰囲気が似てる 

474:無名画座@リバイバル上映中
14/11/18 14:53:26.63 J+J9Md5N.net



475:長190センチ越えのティム・ロビンスのオカマを掘るために 抑え込む野郎どもってすげぇと感心した映画w



476:無名画座@リバイバル上映中
14/11/19 09:54:00.32 o+Juepuk.net
絶望と希望。
生と死。
これほどストレートで直球なテーマすら汲み取れない思考の方がわからんな。

477:無名画座@リバイバル上映中
14/11/25 21:27:48.53 IFl30BQY.net
このスレ面白かった
興行的には失敗したのに、感動映画として常に名前が上がるほど周知されたのはなんで?
金曜ロードショーとか日曜洋画劇場のおかげ?

大雑把に主題は人間賛歌だろうから
脱獄シーンにリアリティを求めるのは酷だろう
プリズンブレイクになっちまう

478:無名画座@リバイバル上映中
14/11/25 21:42:35.16 Y5+bDyUl.net
>>460
10年以上前からツタヤのほとんどの店で「店長(或はスタッフ)のおすすめ」になってるおかげもあるだろう。

プリズンブレイクになって何が悪いねん?脱獄手法に工夫があってシーズン1までは面白かったじゃん。

479:無名画座@リバイバル上映中
14/11/25 21:51:45.32 IFl30BQY.net
>>461
プリズンブレイクになったショーシャンクはショーシャンクを辞めてるじゃん
プリズンブレイクシーズン2までは楽しめた気がするな

480:無名画座@リバイバル上映中
14/12/04 05:38:31.90 ZUNgMyMS.net
ショーシャンクのテーマは“希望”なんだよな
だからこそレッドはアンディと再会する前で終わってほしかった
これから親友に会いに行くんだ、やつが元気だといいな
という“希望”で終わってほしかったな
会えましたよ、アンディ元気っすよ、という結果を見せてしまったのは
余計なお世話な気がする

481:無名画座@リバイバル上映中
14/12/04 08:32:51.57 nEhpoVlx.net
>>463
俺もそう思うよ。原作はそうなってるしな。
もともと監督もそのつもりだったみたいだし。
でも、あのラストシーンのほうがスッキリして一般受けするだろうなとも思う。

482:無名画座@リバイバル上映中
14/12/04 19:55:39.31 1EKgvnA9.net
>>463
バスの中でうたた寝したレッドの夢だと思ってる

正月にBSでやるね
1月1日(木)BSプレミアム プレミアムシネマ
 午前 10:50~午後1:14 「ショーシャンクの空に」
 午後 1:15~2:45 「スタンド・バイ・ミー」
 午後 2:50~6:00 「グリーンマイル」

元旦早々キング特集w

483:無名画座@リバイバル上映中
14/12/04 21:01:46.68 ZUNgMyMS.net
スレチですまんが、映画のスタンド・バイ・ミーはなぜ舞台がオレゴン州になったんだ?
メイン州でいいのに

484:無名画座@リバイバル上映中
14/12/15 15:01:12.70 5Iv8GRnY.net
>>463-464
確かにラストシーンは余計な部分なんだろうけどあの綺麗で壮大な景色と音楽が二人の再会という場面に上手く合致してて俺は好きだな
心からああ…良かったな…って思う

485:無名画座@リバイバル上映中
14/12/22 21:20:24.33 IJSsnSeI.net
今シアタークリエで舞台やってるけど観た人いる?どうだった?
関係者の絶賛レスは無しで頼む

486:無名画座@リバイバル上映中
15/01/09 06:11:30.32 1V4tWjSU.net
ひさしぶりに観たんだが
ちょっと気付いた点が1つ

脱獄後、聖書にロックハンマーが隠されてたことに所長が気付く場面があるけど
あのページって EXODUS(出エジプト記)なんだな

EXODUSには「外出」とか「出国」って意味もあるから
脱獄と上手く意味が重なってるわけだ

487:無名画座@リバイバル上映中
15/01/09 07:03:43.00 64M55XC3.net
>>469
それ、小道具のスタッフが洒落で作ったってコメンタリーで言ってた。

488:無名画座@リバイバル上映中
15/01/09 13:00:43.39 c8EF/jay.net
ポスターを注文した時点で脱獄することを計画していたと思うんだけど、その後図書室で予算を獲得するために動いていたのは何のためなんだろうか。
刑務所の環境を良くしようとする=脱獄する意思がないと刑務官達に示すため?

489:無名画座@リバイバル上映中
15/01/09 14:08:02.13 KV4UxUqg.net
違うんじゃね?
最初は予算の増額を刑務所長に反対されてるじゃん
脱獄の意思を隠すためならあえて反抗的で目立つことはしないでしょ
おそまつな図書室を改善したいがために何年間も辛抱強く手紙を出し続けたのを見せることによって
たとえ小さなことでもコツコツと積み重ねて最後には目的を達成するという粘り強いアンディーの性格を現してるんだと思うな
だからこそ成功するかどうかも定かでない脱獄のために何年間もトンネルを掘り続けてたことに納得できるわけだし

490:無名画座@リバイバル上映中
15/01/11 15:10:36.24 AjZ7VGJ2.net
>>469
スレチだけど「アルカトラズからの脱出」の主人公モリスも聖書の中に
脱獄に後で使う盗んだ爪切りを隠してたな

ずいぶんと熱心に読んでるんだな・・?(看守)

ああ目の前の壁が少しづつ、取り払われていきそうでな~」(モリス)

491:無名画座@リバイバル上映中
15/01/19 17:56:24.05 TIjgtBSS.net
>>458
俺もそれは思ったw
トムクルとはいわんがもう少し小柄な俳優さんで見たかったな

あと所長や看守が何十年も変わらなかったり部屋変えがなかったりと設定にちょっと無理があるなと思った
そういうツッコミどころに目を瞑ればいい映画だとは思うが

492:無名画座@リバイバル上映中
15/01/20 01:32:59.16 x4QoQolc.net
>>471
>ポスターを注文した時点で脱獄することを計画していたと思うんだけど

ポスターを注文した時点では、
うはwなんか掘れちゃうんだけどwいい暇つぶしゲトー脱獄とか出来ちゃうんじゃね?なんちゃってw

ぐらいにしか思ってなかったんじゃない

493:無名画座@リバイバル上映中
15/02/23 01:48:30.11 0yE3wlJ/.net
・必死に生きるか
・必死にFAXするか

494:無名画座@リバイバル上映中
15/02/27 12:34:55.76 ItwSULHO.net
建物から脱出したあと、どやって下水管に穴開けたの???
素手じゃ死んでも無理だよ?

495:無名画座@リバイバル上映中
15/02/27 16:03:12.59 6RzB3Q3E.net
こんなところでくだらない質問するより、もう一度観たほうが良いぞ。

496:無名画座@リバイバル上映中
15/03/01 18:37:43.09 8QfuoqdG.net
>>477
その質問の答えは映画の中に

497:無名画座@リバイバル上映中
15/03/01 20:53:22.81 E5mgAGF3.net
あれだけの口径の下水管だからもの凄く分厚いんだけど、
穴開けられる工具持ってたんか?

498:無名画座@リバイバル上映中
15/03/01 22:25:34.30 SrCQh7/H.net
>>480
いいからもう一度観ろっつってんだよ!

499:無名画座@リバイバル上映中
15/03/02 09:22:38.48 s09eRFIn.net
>>480
下水管に穴を開けるシーンは本編中にちゃんとあるんだよ。
雷雨の晩に脱獄を決行したのだって、下水管に穴を開けるときの音を消すためだ。

500:無名画座@リバイバル上映中
15/03/02 21:59:51.34 bWC6kXnl.net
頭突き

501:無名画座@リバイバル上映中
15/03/02 23:11:22.65 wxg6uG/U.net
ハンマー、ましてやツルハシなんか使えないんだから、まあ頭突きしかないわな

502:無名画座@リバイバル上映中
15/03/12 06:46:19.15 ehMi2m/D.net
ツルハシをわざわざ聖書に隠したのってなんで?
脱獄用の穴に隠せばいいんじゃ

503:無名画座@リバイバル上映中
15/03/12 10:07:00.44 Si3lXh79.net
>>485
救いはこの中にある。

504:無名画座@リバイバル上映中
15/04/26 13:57:29.33 m6G+vLZC.net
妻殺しの真犯人に対する復讐はどうでもよくなったのかな。
見終わった後それがすごい気になってる。

505:無名画座@リバイバル上映中
15/04/26 20:07:25.28 t2GqlsLd.net
>>487
原作では、真犯人は別


506:の殺人(スタンド・バイ・ミーのクリスの刺殺)で逮捕されてるわけだし、 アンディー的にはそれで良いんじゃね?



507:無名画座@リバイバル上映中
15/05/01 04:57:00.32 nWiWTznn.net
>>488
そっか。なんかドライだなって思ったけど元々そういう性格だし夫婦仲も悪かったんだっけか

508:無名画座@リバイバル上映中
15/06/10 01:02:46.33 pDj+vs3U.net
>>463-464
原作読んでから映画見たけど
ジワタネホの美しさは俺の想像を超えていたよ

509:無名画座@リバイバル上映中
15/07/09 09:56:23.16 h91R3XKH.net
ブルーレイ買った

510:無名画座@リバイバル上映中
15/07/10 20:44:31.43 U5C66aBc.net
俺も

511:無名画座@リバイバル上映中
15/07/10 20:54:45.34 M9zs6N0P.net
URLリンク(www.dotup.org)

512:無名画座@リバイバル上映中
15/07/12 20:35:19.04 6u7EICsR.net
かた写真ひげ等中途探すes火から日 頭の回転しゅうかんつめ スーツ順
写真7目を漢7 スーツしわ4 メモ頭すずスーツ買う医者 学校リスト4 趣味5 就メモ鬼PR数簿

513:無名画座@リバイバル上映中
15/07/13 10:51:59.35 iBM5nsok.net
地下にトンネル、1.5キロ=麻薬王脱獄―メキシコ
時事通信2015年7月13日(月)0時38分配信
【メキシコ市AFP=時事】麻薬王グスマン受刑者脱獄事件で、メキシコ治安当局高官は12日、
刑務所シャワー室の地下に長さ約1.5キロのトンネルが掘られていたことを明らかにした。
近くの工事中のビルに出口があった。
シャワー室には、深さ10メートルの穴が開いており、はしごがかかっていた。
降りた先には通気孔や照明も完備された高さ1.7メートル、幅80センチのトンネルが広がり、
レールが敷かれていたという。 

514:無名画座@リバイバル上映中
15/07/18 00:12:13.60 2QsUEoi+.net
全然どうでもいいけど
プリズンブレイクの新作が出来るんだってね
ショーシャンクも「…かくしてアンディは再び捕まったのである」とか続編決定したら嬉しい…かな?

515:無名画座@リバイバル上映中
15/07/18 05:23:49.99 b1AGE5MW.net
うれしいわけねーだろ!

516:無名画座@リバイバル上映中
15/07/21 01:16:30.25 S1e1+AjW.net
この映画みたいな名作ない?
グッドウィルハンティングはすすめられて観た

517:無名画座@リバイバル上映中
15/07/22 20:16:39.33 sLQCjteF.net
>>498
キング繋がりなら黙秘
ショーシャンクは名作だということが広く認知されたが黙秘は未だに隠れた名作
ガッカリしたいならドリームキャッチャー

518:無名画座@リバイバル上映中
15/07/31 14:36:42.31 VhhrBkws.net
他には?

519:無名画座@リバイバル上映中
15/07/31 16:26:17.96 x2wT/v2O.net
同じ脱出もので「パピヨン」はお勧め。

520:無名画座@リバイバル上映中
15/08/06 12:00:03.67 Bdy1zxob.net
ひげ スマホひげ印字 論理的つまるうまく質問しない 写真
数学 スマホ
エントリ面接履歴 電車賃写真代
4つ、筆箱くつゼミ
履歴見せ買う判子いい求人コピー
スマホひげ印字全部鏡見る ナル2 志望3と4 28年の健康診断書と年金
妄3
9:30起き 早寝早起き ひげ反り わかステなど すずのき メモする 漢字

521:無名画座@リバイバル上映中
15/08/06 12:26:27.39 Bdy1zxob.net
3-3-4-5
電車賃2回
市役所12-1500

522:無名画座@リバイバル上映中
15/08/06 12:39:00.22 Bdy1zxob.net
消化
持ちものメモ

523:無名画座@リバイバル上映中
15/08/06 14:14:05.80 Bdy1zxob.net
■■メモをする
かめ停電米医者代 年金厚生払えば


524:厚生あるか払ってない期間 免許2 歯医者 銀行 通帳判子亡くしたら



525:無名画座@リバイバル上映中
15/08/22 10:38:43.84 MAGQuFDU.net
ヒューマンドラマはあんま好きじゃないわ
小説なら考えさせられたりモヤモヤするのも好きだが
映画はコメディ調だったりスリルあるのが好きだな

526:無名画座@リバイバル上映中
15/08/26 15:18:12.88 GpHvmfiZ.net
金1.5k 金早く多めに貰う アマゾン・リスト 年金28年度 ■■姿勢正す 運転2
ひげスマホ領収証 銀行
このメモ移す ハロワ 片付け・かばん整理 くつしまう ■■ハロワ 説明会 説明会のリスト パソコン消化 ひげ ■■メモ消化 AHDネット冊子
手足しびれ歩きにくい検索 頚椎症性脊髄症と手術検索 脊椎外来検索 テレビなど消化
紹介して、どうすればいいか
■■メモする、CD-ROM、8月上旬から、薬指、両指に広がって、足にも広がって、歩きにくい、
指、足先から、太もも脹ら脛筋肉痛みたい、姿勢悪い、就職までに治したい、歩くの苦しい、だんだん悪化している、できれは手術して、頚椎症性脊髄症か?、
■■風呂 スタンドレオンウォーETニュー 睡眠かかない風呂浣腸ゆっくり出す
■■■■■規則正しく生活、鬼勉、時間に余裕をもって行動
スマホやらない快便快眠換気
予約、院長午前、切れやすくなってるのか、治りにくいのか、治る前に通過してるのか、ずっと飲み続けなくてはならないのか堅いから、
切れなくなったし薬減らすべきかまた切れたらどうする、まだ切れる、軟らかいのに切れるゆっくり出してるゆっくり出す、ずっと飲み続けて排便能力落ちたらどうする、
リフォーム代、ユニットバスダメ、ひげ反り
すずのきにもしびれいう意見書、耳鼻科、

527:無名画座@リバイバル上映中
15/08/26 15:38:13.29 GpHvmfiZ.net
言葉に詰まったとき
紹介状こちらから言って書いてもらえるか
■■■このメモ消化
数学
ハロワ応募志望動機スマホ

528:無名画座@リバイバル上映中
15/08/26 16:49:58.86 GpHvmfiZ.net
8/28 9/1 3 7 ウィン9 12
大島いい求人
9月下旬 ハロワ面接会(志望動機書くべきか電話)
草加説明会
jobway説明会
金返す
トイレマット

529:無名画座@リバイバル上映中
15/09/25 03:02:10.23 PZ1blBj4.net
初見でご都合主義だと感じたけど
所詮映画だしなと思って最後まで楽しめた

530:無名画座@リバイバル上映中
15/09/25 08:08:22.13 +R2wrYIH.net
キングの小説ってホラー扱いされることが多いけど、
この映画の原作に限らず基本的にはファンタジーなんだよね。
だからストーリーのあら捜しなんて野暮だし無意味。
511のようにご都合主義なところも含めて楽しむ鑑賞方法は正解。

531:無名画座@リバイバル上映中
15/09/29 00:47:45.19 4KtUIES8.net
ショーシャンク、見るの何回目かもう忘れたけども、
また劇場で見て、今回初めて刑務所内のアンディが石(宝石?)に譬えられてたことに気付いた。
圧力と時間な
強い抑圧と長い時間によって、アンディ=希望=宝石は
抑圧をはねのける爆発力をもって輝き出すのか
北の寒いメイン州から、南のジワタネホの太平洋へ、抑圧と解放。
毎回、エンディングのシーンで再会した2人は、
どんな会話を交わしたんだろう…と考えてしまう。
ところで、アンディから30年目の仮釈放残念賞に贈られたハーモニカを、
仮釈放後のレッドが持っていたかが気になってる。
希望はいいものだ。と贈られた、希望と娑婆の象徴ハーモニカ。
そのとき希望は危険だと言ったレッドは、ハーモニカは捨てて、
仮釈放後に新たな希望(コンパス)を持ったのだろうか。

532:無名画座@リバイバル上映中
15/09/29 01:18:27.10 4KtUIES8.net
ボグズの演技がすごくいいな。
アンディを見る目つきや、シャワー浴びる仕草だけで
「うわぁやべぇこいつホモや!」っていうのがわかる。
ボグちゃん早期退場が惜しまれる。

533:無名画座@リバイバル上映中
15/09/30 02:05:34.32 5mIFXRYJ.net
ボグズとか言う糞野郎がボコボコにされるシーンがこの映画最大の山場

534:無名画座@リバイバル上映中
15/09/30 05:04:57.91 0ttQPRir.net
アホな女を嫁にしたら負けw
下手したら人生終了だもんな。。。
平気で旦那にだけ働かせ、
自分は当然といった顔で専業主腐してる無能女、しかも男漁りとか正にウンコw
ウンコは下水処理されて当然!

535:無名画座@リバイバル上映中
15/10/27 16:04:54.96 uqGUYFG0.net
首つったおじいちゃんて罪状なんだっけか

536:無名画座@リバイバル上映中
15/10/27 16:55:03.80 qPznji3j.net
アンディに対してちょっと優しくなったのに結局最後は逮捕された主任がちょっと可哀想。
所詮所長の腰巾着か。

537:無名画座@リバイバル上映中
15/10/27 19:12:09.86 t/UG3eDu.net
マンション床に穴開け下の女性宅侵入、強制わいせつ容疑
 マンションの階下に住む女性の部屋に忍び込み、暴行をしたとして、茨城県警は27日、同県つくば市の会社員の男(51)を住居侵入と強制わいせつの疑いで緊急逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
 女性の部屋の浴室天井裏には男の部屋につながる直径約50センチの穴が開いていた。男は「今月中旬ごろに引っ越してきて、のこぎりなどを使って10日間ぐらいかけて開けた」と話しているといい、県警はこの穴から侵入したとみている。
 つくば中央署によると、男は27日午前0時半ごろ、つくば市内のマンション2階の自室から真下の飲食店経営の女性(39)が住む1階の部屋に侵入し、帰宅してきた女性にわいせつな行為をしようとして、スタンガンを押しつけ、
床に押したおすなどの暴行をした疑いがある。男は抵抗され、玄関から逃走。女性は手にすり傷などのけがを負った。
 男は女性が経営する飲食店の客。事件から約5時間後、マンション近くのコンビニエンスストアの店内にいるところを県警機動捜査隊員が発見。ズボンのポケットには、スタンガンが入っていたという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
朝日新聞デジタル 10月27日(火)18時15分配信

538:無名画座@リバイバル上映中
15/10/29 04:07:45.28 gLpmBVtE.net
初監督作でこれほどの傑作作った人って他に誰かいるかな
ダラボンは過少評価されてるよ
制作会社がメジャーだったらアカデミー賞取れてたな

539:無名画座@リバイバル上映中
15/11/03 19:33:26.96 D5bqrRnM.net
米サイトFive Thirty Eightが、「何度でも見たい(見ることができる)映画」に関するアンケート調査を行った。
 4000件を超える回答の結果、第1位に選ばれたのは「スター・ウォーズ」(1977)。10年ぶりの新作「スター・ウォーズ フォースの覚醒」が、いよいよ12月18日に全世界で公開される。
 ちなみに、男女別のランキングでは、男性の1位が「スター・ウォーズ」で2位が「ゴッドファーザー」、女性の1位が「オズの魔法使」で2位が「サウンド・オブ・ミュージック」だった。
 ベスト25は以下の通り。
1.「スター・ウォーズ」
2.「オズの魔法使」
3.「サウンド・オブ・ミュージック」
4.「ロード・オブ・ザ・リング」3部作
5.「風と共に去りぬ」
6.「ゴッドファーザー」
6.「プリンセス・ブライド・ストーリー」
8.「ショーシャンクの空に」
9.「ハリー・ポッター」シリーズ
10.「素晴らしき哉、人生!」
11.「フォレスト・ガンプ 一期一会」
11.「グリース」
13.「ダーティ・ダンシング」
14.「パルプ・フィクション」
14.「タイタニック(1997)」
16.「ライオン・キング」
16.「プリティ・ウーマン」
18.「カサブランカ」
19.「マトリックス」
19.「きみに読む物語」
21.「スター・トレック」
21.「ファインディング・ニモ」
23.「グッドフェローズ」
24.「高慢と偏見」(「プライドと偏見」)
25.「ボールズ・ボールズ」
25.「アベンジャーズ」

540:無名画座@リバイバル上映中
15/11/06 21:28:05.00 3w1XhSWZ.net
>>520
異論を唱えたいところが多すぎてアレだけど
アメリカ人と日本人の価値観の違いもあるからな
しかし3位から下全部だめというか駄作だと思う

541:無名画座@リバイバル上映中
15/11/07 00:04:16.56 7Jc0uM84.net
出た、「俺が駄目だと思えば駄作」

542:無名画座@リバイバル上映中
15/11/07 16:19:25.82 f4zuNTko.net
>>521
アンケートに答えた奴が見たい映画であって
お前が見たい映画 じゃねえんだよ

543:無名画座@リバイバル上映中
16/02/17 13:37:55.36 mOYsojzX.net
名作

544:無名画座@リバイバル上映中
16/03/28 23:43:26.45 6q02Amd0.net
白髪になって老けていってたのにラストでめっちゃ若かったアンディ
やっぱりシャバが幸せってことだ
誰かトミーの仇は討ってやらないのかだけモヤモヤ

545:無名画座@リバイバル上映中
16/03/29 02:11:15.75 HsvHo5MZ.net
所長を自殺に追い込んだし主任は逮捕
元刑務官にはムショ行きは地獄も同然だろう
下手すりゃ他の囚人に殺されるし
仇討ちとしては十分だと思う

546:無名画座@リバイバル上映中
16/04/20 11:48:53.00 e0D+HUyf.net
下水管から水路に飛び出して、身体洗いまくってるけど、
あそこ下水の出口のところだから、更にうんこまみれに
なると思うんだけど。
まあ嵐の夜だからいくらか希釈されてはいるだろうけど、
もうすこし下流にいってからやったらて思た

547:無名画座@リバイバル上映中
16/04/20 12:59:55.00 Lih5o0PI.net
いずれにしても、石鹸で洗ったくらいじゃ、うんこの臭いは消えないだろうな。

548:無名画座@リバイバル上映中
16/05/21 23:20:53.71 hvCEUtAs.net
俺のキング原作との最初の出会いがミストだったもんで
ショーシャンク見た後はこんな話も書ける人なのかと驚いたよ

549:無名画座@リバイバル上映中
16/07/10 00:15:27.62 7BFT0JoZ.net
久々に観たけどよかった
その一言に尽きる
よかった

550:無名画座@リバイバル上映中
16/07/12 04:05:46.34 PJfIdu5


551:Q.net



552:無名画座@リバイバル上映中
16/07/12 20:45:17.30 mqdVYGDJ.net
落ち込んだ時に
飽きもしないで
見続けています
やっぱり名画なんだろうな
ちなみに小説版は純粋に泣けますぜ
(`;ω;´)b

553:無名画座@リバイバル上映中
16/07/13 11:00:04.88 oPmpfVOf.net
そういえばキングなんだよなあ。
俺もキングだなんて全く思わなかったよ。
小説版読んでみるかな

554:無名画座@リバイバル上映中
16/07/31 00:25:40.01 NkkAHl1G.net
凄い映画

555:無名画座@リバイバル上映中
16/08/06 01:37:23.61 ua0eQ1rT.net
久々に見たが、何回見てもラストへの展開は感動する。
自分に取ってこれを超える映画はでて来ないだろう

556:534
16/08/18 10:01:05.93 HFxCE5wN.net
読んだ。さすがキング。素晴らしい。
そして改めて、ショーシャンクの空に、の素晴らしさを感じた。
小説の映画化は、ほとんどが小説を越えないが、これは希有な映画だと思う。
うーん、これは映画見る前に刑務所のリタヘイワースを読むべきだったかな。
どっちも名作、感動。

557:無名画座@リバイバル上映中
16/08/22 19:04:12.90 XfEszb/l.net
久々に観たけどいいなやっぱり。
脱獄してからの終盤は景色も綺麗で音楽もいい。
個人的にはヘイウッドが好き。
いろんな出演作観てるけど芸達者だと思う。

558:無名画座@リバイバル上映中
16/09/20 00:25:12.78 kgA3pK7Z.net
まとめサイトみたいなのでこれを脱獄物に分類しているのがあるんだが、
面白さ半減だよな。

559:無名画座@リバイバル上映中
16/11/01 22:35:26.84 ZwR/k1ce.net
何年か前に見たけどこの映画の良さが全く分からなかった。
ヒューマンものと思って見たらファンタジーで興醒めし、あの黒人が善人に見えない。演技が下手?
関係ないけどジェイコブス・ラダーの主人公ってこの映画の主人公なんだね。
ジェイコブスでは童顔で可愛かったのにショーシャンクでは普通のおっさんで全く結び付かなかった。

560:無名画座@リバイバル上映中
16/11/02 12:24:08.52 DkpOjp7p.net
虐げられ続けられたものの解放
これが見ていてストレス解消につながる
あと自然な演技
刑務所内の話なんかは自分も参加してるような錯覚を受ける

561:無名画座@リバイバル上映中
16/11/27 00:36:09.55 8OpLUM8n.net
  ヽ.      /              \     l
    ヽ.   /      ,ィ         \     ハ
     \ /     / / / l i   ヽ     ヽ \ /  l
     /    j .ハ j l ヽヽ ヽ ヽ \  \ `<、 l
     .j /    l_l_ l l ヽヽヽ_ヽ__`__.\ \\-、 .l
.     l |. l l ハ l 弋  \\\  \\> ヽ\`ト、
     .l li .l l l fTテヽ   \ 'Τ圷ヽ、:f ( `ナ、 \\
      l l.l l l ハ .b::::l       b:::::::::l | ノ ノ|   l\、
     ', ,ヽヽ、 l ヘ弋n!       .ヒ辷ッ |‐'´l l   l
       ヽ \\ ヘ "" ' __    "" ,イ |. i l l   l
        ヽ  }i| \>.、 ヽ )   / .i|:|__. i l l  ハ
           jj.l i. /: l l |l:>.、イ   ノ | >,‐ 、_ヽ  ヽ
        〃ノ//  l | |l, イ|_  __/ || .∧ _,. >、 \    ageます・・・
       ノ ノ_ィ ノ /l l/ | ィl |ハ .  |レ  //´/ ヽ,、. \
        ' ノ / / rl ||  lハ| || ヽ,/.!|.  // /   ハ \ \
       / / /  .l.| ||  ,.-H-、 ∨リ // / / /  ヽ、\ \
     /__,∠∠___ l| || 〈/7介、 \__,//_/  l /    |_   \`、‐、
    / f     \  | ||  ,イ| .l l>'´   \ ̄\ /    V 人 ヽ、\\
  / / ', l i i 、 .il l || ./ハ| L| 、 ,    ヽ ヽ\    V.  ヽ    \\
 / /  / `'L_! .l {ト r| l !V/ .{{  | .| | l. ェ_l   ', `‐-< ヽ   ヽ   ヽ l
./ /  / // 「¨セン' | ヘ /  }}  `|`-L,_L,イ   }    `\\   \   リ
  / ./ //  入   /  .人  l! ○ ヽ    /    /      l  } \ \

562:無名画座@リバイバル上映中
17/02/03 23:25:13.64 WEHMzplE.net
URLリンク(q2.upup.be)

563:無名画座@リバイバル上映中
17/04/16 12:29:19.85 MgQMts4C.net
共産党が政権を取った場合・・・・
①所得1000万円以下の低所得者の方は非課税となります。
②消費税は廃止します
③医療費、教育費、保育費は全部タダになります。
④労働時間は短縮され残業はゼロになります。
⑤全ての人が希望する仕事に就業できるようになります。
⑥仕事に向かない方は仕事をしなくても政府が生活保障します。
⑦世の中が平和になり軍事費は不要になります。
⑧原発は廃止し電気料金も不要になります。
⑨公共料金は全てただになります。

皆さんが幸せになります

564:無名画座@リバイバル上映中
17/04/17 05:39:35.95 NWRl8kO9.net
>>536
原作に比べて映画の残念な点は
①トミーが所長と看守長に殺されたこと
②所長が貯めた汚い金を横取りして脱獄後の資金にしたこと
③ラストでレッドがアンディに会えてしまっていること
とくに②が残念だ

565:無名画座@リバイバル上映中
17/04/17 09:11:00.41 2kwnuWFF.net
>>544
結局は小説と映画の作劇手法の違いなんだよね。
読了に制限時間がないから気になったら何度でも元に戻って確認して読み直せる小説とは違い、
待ったなしでどんどん場面が流れていく映画ではリアリティよりもわかりやすさが大切。
殺されたトミーはかわいそうだけど、原作のままだと自分可愛さでアンディーを見捨てた嫌な奴って印象になっちゃうだろ。
それに、所長や主任刑務官の悪さを強調するほどラストのカタルシスも大きくなるわけだしさ。
原作と違って所長や刑務官が交代せずにずっと同じ人物なのも、そのためだと思う。
原作だと外部に協力者がいて資産の運用とか身分証明書の取得とかしてくれてるけど、
映画ではアンディーひとりで全部しなくちゃいけないから、逃走資金の入手方法はあれしかないんじゃないかな。
終盤になってからいきなり『実は協力者がいました』なんてのを映画でやったら、ご都合主義扱いされるのがオチ。
希望に満ちた余韻で終わる原作のラストと比べると、レッドがアンディーと再会しちゃう映画の終わり方に蛇足感があるのは確かだけど、
あのシーンのおかげで解放感とか爽快感は表現できてるのかなとは思う。
俺的には、あの再会シーンはバスに乗ってるレッドの希望的妄想なんだと思うことにしてるけどな。

566:無名画座@リバイバル上映中
17/04/17 12:05:26.99 ADEtahgk.net
>>544
>>545
結局、原作は原作、映画は映画でどちらも素晴らしい出来だと思う。
こういう作品にはなかなかお目にかかれ�


567:髟ィではない。



568:無名画座@リバイバル上映中
17/04/17 16:16:10.78 NWRl8kO9.net
>原作のままだと自分可愛さでアンディーを見捨てた嫌な奴って印象になっちゃう
なっちゃうじゃなくてそうなんだが…
>俺的には、あの再会シーンはバスに乗ってるレッドの希望的妄想なんだと思うことにしてる
知らんがな

569:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 01:01:13.99 QAR6VMIa.net
冤罪で投獄されたアンディーが塀の中で所長の犯罪行為で作った金を持ち逃げしたっていうのはガッカリ感あるね。

570:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 01:04:25.63 QAR6VMIa.net
あとティム・ロビンスがデカすぎるからあまり弱そうに見えない。
痩せてて小さいが精神は折れない強さってのがアンディーのかっこいい所なのに。
あんなにデカいとあの脱獄方法には不向きだし。

571:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 11:28:41.87 lAqRt8lf.net
うるせえなこいつ
誰かつまみだせ

572:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 21:00:44.25 QAR6VMIa.net
ここはマンセーしないとつまみ出されるスレなのか。

573:無名画座@リバイバル上映中
17/04/21 04:47:30.58 T8B+CE/D.net
映画だとかなり端折ったり改変しないとならない
原作に忠実なドラマを作ってほしいな
中編小説だから全20話ぐらいあれば尺は足りそう

574:無名画座@リバイバル上映中
17/04/22 14:10:05.49 rimYkN+Q.net
ティムロビンスぐらい背が高いとレイプするのも大変だろうな
ただ殴る蹴るで痛めつけるだけじゃなくて、体を抑え込んで自由を奪って
脱がせて挿入だぜ?仲間がいるとはいえ
バグス役の俳優は中肉中背だから、あの体格差の相手を獲物に選ぶかねえ?という違和感はある
バグスと一緒にシャワー浴びてた仲間はガタイがよかったけど

575:無名画座@リバイバル上映中
17/04/27 22:01:03.06 OaA2egwq.net
一つ疑問がある。
アンディは脱獄するときどうやってラクエルウェルチのポスターを元どおり貼ったのだろうか?

576:無名画座@リバイバル上映中
17/04/27 23:19:25.50 WhobnQZN.net
上2箇所がしっかり貼り付けられてれば下2箇所はベッタリ貼り付いてなくてもおk

577:無名画座@リバイバル上映中
17/04/28 13:41:07.92 oQZtzo1t.net
下の裏側に薄い重りになる物を接着しとけば尚よろし

578:無名画座@リバイバル上映中
17/05/03 07:30:24.65 P2VRSvLj.net
今映画館できやってるね

579:無名画座@リバイバル上映中
17/05/04 23:04:25.01 16QsW9q3.net
今 Huluでショーシャンク見とる
初日が終わって今から食堂でカラスに餌付けや

580:無名画座@リバイバル上映中
17/05/05 22:29:01.58 16qBAT/s.net
なんで映画の途中でネットに書き込みたがるのか理解不能

581:無名画座@リバイバル上映中
17/05/05 23:36:38.06 E20q0S5R.net
tohoシネマズで復刻上映してるな
こないだ行ったら満席だった
そして何回観てもフィガロの結婚のところで涙が止まらなくなる
ラストシーンでレッドが I hope ホニャララと繰り返す場面も最高だ

582:無名画座@リバイバル上映中
17/05/06 13:04:15.86 UkqlLsBr.net
先ほどトーホーシネマズで観てきた。
URLリンク(i.imgur.com)
人生ベスト5映画が下記のおれにはかなり衝撃的な映画だった。
マッドマックス1
ジョーズ
ダイバード
キック・アス
ロボコップ
これは久しぶりのランキング変更になって、この映画は5位に。
残念ながらロボコップは6位に転落になった。
感動ものは毛嫌いしてたが、食わず嫌いは良く無いと実感した有意義なGWになった。

583:無名画座@リバイバル上映中
17/05/07 18:35:43.46 /TEMgd02.net
人生ベスト5なのにダイバードとか誤字してる時点でもう

584:無名画座@リバイバル上映中
17/05/08 06:42:00.28 4GQ0GAFQ.net
俺の人生ベスト5
1ショーシャンク
2タイタニック
3燃えよドラゴン
4ゴ


585:ースト 5小さな恋のメロディ 映画通が唸る作品が並びました



586:無名画座@リバイバル上映中
17/05/08 10:16:35.91 Ao5tD1s2.net
1ショーシャンク
2素晴らしき哉、人生
3夜の大捜査線
4大逆転
5ブレードランナー
通とか言うなら最低こんなレベルでお願い

587:無名画座@リバイバル上映中
17/05/08 16:23:44.25 gUyI/ry8.net
他人からの評価を意識した「my best 5」って何の意味があるんだろう?

588:無名画座@リバイバル上映中
17/05/13 03:02:53.17 pc1Gb2VY.net
まじめに生きてきて冤罪で投獄されたのに、最後に所長の汚い金を横取りというのは残念だった

589:無名画座@リバイバル上映中
17/05/13 09:51:30.68 tsUN4khb.net
>>566
俺的にはレッドからランボーが使うような機関銃とサバイバルナイフを入手。
所長を逮捕するために警察が乗り込んでくる直前に所長の部屋で機関銃乱射して、
「任務完了!(ミッションコンプリート)」と言って、サバイバルナイフを所長に突き付けてほしかった。

590:無名画座@リバイバル上映中
17/05/13 12:32:30.80 oP5BWWhL.net
>>567
元ネタわかんねーや…
シュワルツェネッガー主演系の映画のネタのボケ’?

591:無名画座@リバイバル上映中
17/05/13 18:22:34.16 8vRw5hlZ.net
ランボー/怒りの脱出
URLリンク(www.youtube.com)

592:無名画座@リバイバル上映中
17/05/14 06:14:31.97 UxsHCfvj.net
なるほど
クソつまんねーな

593:無名画座@リバイバル上映中
17/05/14 09:25:05.97 S7PTgVzs.net
まんまじゃねえかw
ショーシャンクとはベクトルが丸っ切り逆の映画だ。
ランボー、嫌いじゃないけどね。

594:無名画座@リバイバル上映中
17/05/21 23:49:53.52 0XUBJ796.net
>>566
外では犯罪してないのに刑務所で犯罪しちゃなぁ

595:無名画座@リバイバル上映中
17/05/22 21:10:57.60 3bC7CZsq.net
脱獄が犯罪だってのを忘れてるぞ。
たとえ所長の裏金を横取りしなくても、脱獄した時点で立派な犯罪者。

596:無名画座@リバイバル上映中
17/05/23 01:57:06.03 ifbSancs.net
>>573
お前はかなりのアホだな

597:無名画座@リバイバル上映中
17/05/23 11:14:52.64 tec5dX8u.net
アンディの冤罪を全く無視の粘着ワロタw

598:無名画座@リバイバル上映中
17/05/23 11:54:46.25 Zqvbrkpn.net
車座のシーンが最高

599:無名画座@リバイバル上映中
17/05/23 11:56:50.48 Zqvbrkpn.net
1番のミスはアンディの脱獄後だれかがポスター貼り直したところだけだね
おそらく美術担当スタッフさん
これは監督も失敗認めてるし

600:無名画座@リバイバル上映中
17/05/23 18:32:34.28 iPSMnnxZ.net
>>575
ひょっとして、冤罪だったら脱獄が正当化されるとでも思ってる?

601:無名画座@リバイバル上映中
17/05/23 20:14:56.96 TXOShvqQ.net
>>578
え?じゃ冤罪で刑務所にぶち込むことを正当化してるの?

602:無名画座@リバイバル上映中
17/05/23 23:14:28.93 IBxs4eKm.net
脱獄をやり玉にあげたらこの物語は成立しないわなw

603:無名画座@リバイバル上映中
17/05/24 05:40:34.19 5eHfDJZD.net
>>579
なにか勘違いしてるようだけど、たとえ冤罪であっても、
裁判が正当な手続きを経ている以上、アンディーの収監に違法性はないぞ。
もちろん、冤罪であることが証明されれば補償を請求できるがな。

604:無名画座@リバイバル上映中
17/05/24 09:50:23.71 OSvLZmqH.net
すっかり変なのに粘着されてしまったな
キングに文句行ってこいやw

605:無名画座@リバイバル上映中
17/05/25 20:52:55.30 Ce5YG0O3.net
いや、冤罪だろうとなんだろうと脱獄は犯罪だろ

606:無名画座@リバイバル上映中
17/05/25 21:22:58.74 0k6dteSK.net
頭が悪いって大変だよなw

607:無名画座@リバイバル上映中
17/06/10 20:53:48.02 0ISIfY8R.net
これは良い改題
刑務所の何ちゃらだったら良�


608:�感薄れてたわ



609:無名画座@リバイバル上映中
17/06/12 02:28:31.62 12myk/LY.net
空全然関係ないけどね

610:無名画座@リバイバル上映中
17/06/12 07:12:06.98 rasYGF4K.net
「ゴッドファーザー」が、映画史上最高の作品に選ばれた。
アル・パチーノとマーロン・ブランド主演によるドン・ヴィト・コルレオーネ一家の犯罪組織を追った1972年公開の同作品が、
エンパイア誌が主催する5000人の映画ファンによる投票で1位に輝いた。
第2位には2014年の同投票で1位を獲得したこともある「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」が続き、
「ダークナイト」が3位、「ショーシャンクの空に」が4位、「パルプ・フィクション」が5位となっている。
また10位圏内には「グッドフェローズ」「レイダース/失われたアーク<聖櫃>」「ジョーズ」
「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」「ロード・オブ・ザ・リング」などが名前を連ねた。
URLリンク(www.excite.co.jp)

611:無名画座@リバイバル上映中
17/07/03 22:17:29.94 19qkIxqJ.net
とても痛快な映画だな 感動や泣けるという評価はちと疑問ではある 名作には違いない

612:無名画座@リバイバル上映中
17/07/04 20:02:49.78 s1yD6etV.net
泣けるからいい
感動するからいい
アンチほどそういう一面的な評価で低い評価つけたがるし
実際にその程度のモノサシで高評価にしてる人もいるのかもしれないけど
場面場面の繋がりや構成、感情の揺らぎや表情の変化とか
バランスが良自然に感情移入しやすい
本当いい作品に仕上がってるなぁって総合評価の高さがショーシャンク人気の質だと思う
どっか一部分を切り出せば陳腐なとこもあるし、

613:無名画座@リバイバル上映中
17/07/04 20:04:20.25 s1yD6etV.net
途中で押しちゃったけど続き面倒臭いからいいやw

614:無名画座@リバイバル上映中
17/07/08 02:55:31.07 fgbS2jr0.net
むかーし、ツタヤでもらえるシネマハンドブックでおすすめ!されてて見てみたけれど
期待しすぎたのと中学生ぐらいだったのかな…であまり良さを感じなかった
また見直したほうが良いのかしら

615:無名画座@リバイバル上映中
17/07/08 21:56:17.03 gyXgBWL4.net
オレも名作とか感動作というのとはちょっと違う気がするが
脚本や演出がしっかりしてるから繰り返し視聴には耐える良作だとは思う。
年齢を重ねてから改めて観てみるとまた違ったとらえかたが出来るかも知れない。

616:無名画座@リバイバル上映中
17/07/08 22:21:06.80 fgbS2jr0.net
そうだね
また見てみようかなそのうち

617:無名画座@リバイバル上映中
17/07/09 00:23:28.28 Kfru53T4.net
レッドが新入りのアンディの色気のある身のこなしに見惚れているシーンが好き。
そこだけで100点あげる

618:無名画座@リバイバル上映中
17/07/13 13:08:38.17 8jeaMhGR.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

619:無名画座@リバイバル上映中
17/08/18 10:30:54.13 LaxssMWC.net
名作だという評判なんで昨夜夜行バスの中でノーパソで見終えたけど、
ツッコミどころだらけのおかしな映画だったな
まず囚人が絶対に逃げられないようにしなければならない刑務所の壁が
ちょっと釘で引っ掻いただけであんなにボロボロ崩れて大穴が開いちゃう時点で驚きだ。
次に看守の持ち物チェックが異常にザル。
白人だらけの刑務所になぜか黒人のジジイが一人だけ混ざっていて、
しかも荒くれ共の中で顔役。赤毛でもないのに自称がレッドというのもおかしい。
それから最初に囚人全員に聖書を渡すという、他の刑務所モノと一線を画する
特殊な設定を捻じ込んできた時点で、聖書を脱獄の道具にすると予想がついた。
あの厚みを利用して中をくり貫いて道具を隠す可能性がすぐ浮かんだが、
勿論あり得ないだろうと思った。
中にハンマーを隠したら、看守が聖書を持った時点ですぐ重さで気づくし、
聖書を傾ければ、聖書より厚みの薄いハンマーが動いて違和感が生じるからだ。

620:無名画座@リバイバル上映中
17/08/18 10:33:59.08 LaxssMWC.net
自分はキリスト教徒だからわかるが、キリスト教徒同士の会合では
毎回互いに聖書を開いて、いろんな箇所を朗読しあうから
聖書の中身を傷つけるなんてあり得ない。
人前で聖書を開いた時点でバレるし、朗読できないんなら自分の聖書を参照させられる。
そもそも何を使って何百ページもの破れやすい薄い紙(聖書の紙の厚さは
一般書籍の半分程度しかない)をあんなに鋭利にくりぬいたのか
それに全囚人に聖書を渡したあの所長は一体何なんだ
てっきり敬虔なキリスト教徒かと思ったら金欲にまみれた俗物で真逆のゲス野郎じゃん
キリスト教では蓄えを地上に貯めてはならない 偽証してはならない 殺してはならない
などの掟があるのに真逆を行ってる
偽善者にしては異様に聖書の内容に詳しいし
毎晩毎晩壁をハンマーで壊しているのに隣の囚人からも看守からもクレーム0
壁や聖書にあんな大穴空けといて20年も未発見
囚人室と反対側の壁にも穴が空きっ離しなのに未発見
廃水パイプが大人の男がくぐれるほどの太さで石で叩くだけで簡単に大穴が空く
刑務所は人里離れた場所に築くものなのに
囚人が一晩歩いただけで脱走できる距離で途中に壁も検問も無し
全身うんこまみれの囚人が半日後に爽やかな顔で銀行巡り
一度何気なく言っただけの異常に覚え辛いメキシコの地名を10年以上も記憶しているレッド
おかしすぎる

621:無名画座@リバイバル上映中
17/08/18 11:06:39.01 eeh1N9lq.net
こう言う奴って、自分の話こそ突っ込み所満載って気が付かないのか?
まあ、突っ込んだら負けだなwww

622:無名画座@リバイバル上映中
17/08/18 12:48:30.65 LaxssMWC.net
>>598
具体例のひとつも挙げられない馬鹿の独り言か?w

623:無名画座@リバイバル上映中
17/08/18 13:04:41.99 eeh1N9lq.net
こんな過疎スレでレス乞食してんじゃーぞうんこ野郎www

624:無名画座@リバイバル上映中
17/08/18 23:42:24.95 HfJ6gAZW.net
ID:eeh1N9lq
ただの知恵遅れだなこいつは

625:無名画座@リバイバル上映中
17/08/18 23:59:49.73 LaxssMWC.net
自分のウンコでも食って頭がおかしくなったんだろw

626:無名画座@リバイバル上映中
17/08/23 23:09:32.77 2f7j3xNF.net
今見てるけどなげえし退屈
脚本がなってない
でも、「あー、この刑務官の役があったから、クランシー・ブラウンが
スターシップ・トゥルーパーズで鬼教官の役に使われることになったんだな」
ということが分かって良かった

627:無名画座@リバイバル上映中
17/08/24 08:43:56.46 t6KzsVQG.net
キリスト教の懺悔室は何のためにあるんだろうな
キチガイクリスチャンの話通り教義に忠実な信徒しかいない世界なら懺悔なんか必要ないのに
万事この程度の難癖だもんな
バカが長考して長文にしても関わるだけ時間の無駄

628:無名画座@リバイバル上映中
17/08/24 08:51:55.03 YtkAc+zW.net
3日で大穴空いた言いぐさだし、レス乞食に餌与えちゃ駄目だぜほっとこう

629:無名画座@リバイバル上映中
17/09/02 04:47:12.03 canNwG1p.net
名作

630:無名画座@リバイバル上映中
17/09/04 01:01:14.33 X7HEMf77.net
モノローグがよい

631:無名画座@リバイバル上映中
17/09/04 08:12:49.62 k+1+0MUp.net
エピローグもよい

632:無名画座@リバイバル上映中
17/09/07 17:09:03.63 gKGum+rq.net
いい映画だし、撮影&演技が難しいのもわかるし、「マイナーだから通ぶりたい」人が挙げるのもわかるし
ランキング付けるなら上位に入るのもわかるけど、そんなに言われてるほど感動するか?
定年退職したおっさんと変わらん話では。

633:無名画座@リバイバル上映中
17/09/08 12:31:21.12 9DcSbFip.net
「ショーシャンクの空に」、公開後20年経っても関係者に利益 
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

634:無名画座@リバイバル上映中
17/09/08 21:03:34.67 W6HTT5zp.net
心の中の音楽は誰にも奪えないんだ、というセリフが心に響かないのならこの映画の価値は理解できないだろう

635:無名画座@リバイバル上映中
17/09/08 22:29:58.61 JhrrzgPY.net
尾崎豊だね
原作には無いあのシーンはやっぱ違和感がある

636:無名画座@リバイバル上映中
17/09/09 20:13:01.24 1+y9pfNp.net
あくせく流す汗と音楽だけはやむことがなかった

637:無名画座@リバイバル上映中
17/09/10 12:55:52.95 urX1DVXw.net
>>610
10万ドル近いって、意外と少ない

638:無名画座@リバイバル上映中
17/09/10 15:14:16.71 qOEPl+gO.net
まとめた金額でも退職金より少ないな
金自体には価値がないし現実の希望ってそんなもんだよ

639:無名画座@リバイバル上映中
17/09/11 07:07:29.49 eFy6vTCq.net
ゲイが他人の預金通帳を盗んで全額引き出し、意中の男とホテル経営するお話

640:無名画座@リバイバル上映中
17/09/12 22:26:59.33 R2WIt60E.net
>>609
マイナー?いまや超メジャーな部類だろ
大抵の映画ランキングで上位に食い込むのに、通ぶるにはむしろ不向きな作品だわ
オレは総合力、バランス、さじ加減が絶妙って感じてるんだけど評価ポイントはバラけると思う
ただ、映画の良さを上手く伝えてるから幅広い支持を獲得し続けてるんだろう

641:無名画座@リバイバル上映中
17/09/13 18:36:51.13 EcLjQkli.net
↑はい、図星突かれた通ぶりたい人が来ました

642:無名画座@リバイバル上映中
17/09/14 18:04:08.34 QM7hTX51.net
読解力ゼロかよw
まぁお前にとってはなにがなんでも通ぶれる作品ってことなんだな

643:無名画座@リバイバル上映中
17/09/14 22:55:37.27 639FnG6Q.net
まぁそういう映画だよね

644:無名画座@リバイバル上映中
17/09/15 02:12:39.72 Eh1D3UXa.net
そういう下らん視点でランキング作れば堂々の1位かもしれん
だから通ぶる人からすると超メジャーだと思ったんでは?

645:無名画座@リバイバル上映中
17/09/16 07:10:58.69 aDYWrrq/.net
ショーシャンクの空に
時計じかけのオレンジ
シャイニング
サイダーハウスルール
ナインハーフ
レオン
レクイエム フォー ドリーム
父親たちの星条旗
パルプ・フィクション
フォレスト・ガンプ
未来世紀ブラジル
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
レインマン
マディソン郡の橋

646:無名画座@リバイバル上映中
17/09/16 16:05:27.97 xVSSMBFZ.net
>>622
ダークナイトも追加で

647:無名画座@リバイバル上映中
17/09/16 23:23:49.95 oEJJwuIN.net
>>622
ブレードランナーも入れてみようか

648:無名画座@リバイバル上映中
17/09/24 12:00:18.64 p/CDRMuq.net
スティーブン・キングの作品って独特の単純さがあるんだよな
ワンアイディアだけが中心にあって、それが驚くほど単純
いろんな要素を付け加えて肉付けしようとはするんだけど
なぜかそれが中心となるアイディアの単純さを複雑化させるものになっていかない

649:無名画座@リバイバル上映中
17/10/18 01:07:05.92 q/o3A6XM.net
ハリウッド映画はたいていそのワンパターンだよ
オデッセイ(2016年2月公開)なんかは判りやすいね
The Shawshank Redemption→The Martian
銀行副頭取→植物学者
状況証拠で逮捕→事故で死んだと思われて置き去り
刑務所→火星基地
鉱物採集でチェスの駒作成→ウンコ採集でジャガイモ栽培
ホモに襲われる→事故で気密が破れ作物全滅
手紙で州議会から図書資金調達に成功→マーズパスファインダーで地球と交信に成功
オペラのレコードをかける→80年代のロックをかける
排水パイプに穴を開け脱出→移動車と帰還ロケットと宇宙服に穴を空け脱出
シワタネホ→NASAの客員教授
マニア向けマイナー→一般向けヒット

650:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:00:34.86 B9ZS3+cs.net
井川慶

651:無名画座@リバイバル上映中
17/10/23 02:13:30.29 nfMB/K0R.net
なんで鍵閉めてレコード掛けたんだろう?
模範囚としてやってきた全てをブチ壊す行為だよね?
どんな方法にせよ刑務所を出るつもりがあるなら、絶対あんなことはしないはずだ

652:無名画座@リバイバル上映中
17/10/29 18:08:12.89 Rm/wEb+P.net
最高な映画

653:無名画座@リバイバル上映中
17/10/31 10:17:50.10 0ragBpQA.net
URLリンク(ccff7.gkwiki2.com)
ケアルガ集め
飲み放題AP装備

654:無名画座@リバイバル上映中
17/11/06 20:53:36.90 +Tg2RAgp.net
今日21時からBSプレミアムでやるね

655:無名画座@リバイバル上映中
17/11/06 23:09:18.34 32Vzdl4N.net
録画してるのに、テレビ放送されるとつい見てしまう
甘い理想主義と御都合主義が同居した作品で、決して大傑作などではないけれど、まあこういうのもありかな

656:無名画座@リバイバル上映中
17/11/07 01:28:32.01 nKwBRMir.net
>>55
5年半前の君へ。脱獄の後に川で発見された遺留品には石鹸が含まれてた。

657:無名画座@リバイバル上映中
17/11/07 12:24:03.03 9J7fDEjI.net
石鹸を残す程度の洗い方でも消えないと思うんだ

658:無名画座@リバイバル上映中
17/11/07 16:33:28.24 8LUJKPEe.net
昨日BSNHKで見たけど字幕が酷かった
一番字幕がしっくりくるのってやっぱりセル版ですかね?

659:無名画座@リバイバル上映中
17/11/07 22:14:17.69 jX6/gMWz.net
刑務所の食事なかなかうまそうだったなー
あの時代に豆と卵と野菜とパン
日本だと長野刑務所の食事がうまいらしいけど(ホリエモン情報

660:無名画座@リバイバル上映中
17/11/07 23:20:35.57 noJcSne3.net
URLリンク(sociorocketnews.files.wordpress.com)
ムショから出たくない気持ちも解るわ

661:無名画座@リバイバル上映中
17/11/07 23:34:06.06 cHM1EoNu.net
アインシュタインのポスターが一番の見所。
あのシーンがこの映画の全てを物語っている。

662:無名画座@リバイバル上映中
17/11/07 23:35:57.70 26+ZosXm.net
ムショムショしてやった

663:無名画座@リバイバル上映中
17/11/08 08:33:54.06 QVhRjNCQ.net
>>638
あれはティム・ロビンスが選んだ写真らしいぞ。

664:無名画座@リバイバル上映中
17/11/08 21:41:21.10 67h06vwB.net
50年ムショで暮らして
出所したけどシャバ暮らしに馴染めなくて…のジイチャンが哀れだった
レッドのセリフ「終身刑はそいつの人生を奪う」ってその通りだな
犯罪を犯して誰かの人生を奪った報いと言えばそうなんだけど

665:無名画座@リバイバル上映中
17/11/09 06:01:18.81 uUy3EiZ/.net
先日のNHKで久々に見たけどエンディングが覚えてるのと違ってた
たしか二人が赤いオープンカーに乗ってケネディ暗殺の真犯人がどうとか言ってたはずだけど?
これ別の脱獄映画と記憶がごっちゃになってるかも?

666:無名画座@リバイバル上映中
17/11/09 20:42:09.55 zF+Na597.net
>>642
残念ですが記憶の混濁です。この映画にそんなエンディングは存在しません。

ラストシーンでクルマに乗りながらJFK暗殺の真犯人云々と言っている映画というのは「ザ・ロック」じゃないですか?
脱獄映画ではありませんが、元刑務所が舞台ですし。

667:無名画座@リバイバル上映中
17/11/10 11:17:56.48 KgNL4Bnz.net
>>642
どんな大どんでん返しでケネディが登場するんだよw

668:無名画座@リバイバル上映中
17/11/10 14:36:15.41 QWzJ0Cyd.net
>>644がアホ過ぎて

669:無名画座@リバイバル上映中
17/11/11 12:58:40.04 IdnPh/gJ.net
>>644
、、、そこには衝撃の結末が!!!!

670:無名画座@リバイバル上映中
17/11/11 16:46:24.84 vY5w/z6m.net
>>642
それはザ・ロック

671:無名画座@リバイバル上映中
17/11/12 08:40:25.94 KCqX+t0q.net
リタ・ヘイワースとマリリン・モンローとラクエル・ウエルチ以外のポスターは無かったのだろうか?
10年毎にどうこうとかいうセリフがあったが1枚のポスターが10年間保つとは思えんのだが

672:無名画座@リバイバル上映中
17/11/12 10:39:08.82 v3wALAl2.net
逆に屋内貼りで10年保たないポスターなんてあるのかと

673:無名画座@リバイバル上映中
17/11/13 17:36:00.58 fyxtReSn.net
久しぶりに見たけどやっぱおもしれーな

674:無名画座@リバイバル上映中
17/11/13 19:11:44.15 CqrgF+sm.net
>>649
平らな壁に貼ってるんならともかく後ろはでかい穴が開いてるんだぞ
湿気だってあるだろうし下水伝わってネズミやゴキちゃんも入ってくるかも知れん

675:無名画座@リバイバル上映中
17/11/14 06:07:11.41 lD/v6+60.net
しょっちゅう捲ってると折り皺とかできそうだしな。

676:無名画座@リバイバル上映中
17/11/14 09:15:02.19 aMTjeb5w.net
お前は真実を追究しましたって謳い文句のノンフィクションかドキュメンタリー以外
見ない方がいいな。
ツマンネー奴ってよく言われるのも目に浮かぶわw

677:無名画座@リバイバル上映中
17/11/14 10:24:28.29 AXGPiM8c.net
1枚のポスターを10年間使い続けなくても、
痛んだらその都度同じポスターをレッドに調達してもらえば良いだけ。

678:無名画座@リバイバル上映中
17/11/14 17:40:17.49 xi1BQYW7.net
ポスター3人だけじゃないとしたら誰が入るかな?
やっぱセクシー系だろうな

679:無名画座@リバイバル上映中
17/11/16 22:05:30.98 +T9MORfF.net
原作ではアンディと同居してた囚人が「隙間風がヒドイ」と文句言ってたから
寒くて臭くてじめじめしたところで



680:>>651の言うとおり、良からぬ生き物も出入りしていただろう 精神的にも肉体的にも追い詰められた場所からの脱出、 そしてポスターに象徴された自由 それも全く正当な権利 それがこの映画の心地よさだよネー



681:無名画座@リバイバル上映中
17/11/27 01:06:39.26 onYlRNur.net
原作では脱獄時に貼られてたポスターはリンダ・ロンシュタット

682:無名画座@リバイバル上映中
17/12/01 00:56:10.55 pF2Ksiv3.net
映画好きなんだけど、原作どうですか?

683:無名画座@リバイバル上映中
17/12/01 09:17:39.69 Hy8qn0eU.net
>>658
映画よりもあっさりしてる。

684:無名画座@リバイバル上映中
17/12/02 04:10:34.29 why4sIFf.net
>>658
映画より格段に良いよ、読むべきだ
一緒に収録されてる「ゴールデンボーイ」も面白いよ

685:無名画座@リバイバル上映中
17/12/03 04:02:03.08 wSEwh10N.net
ホモシーンが嫌い。アメリカ映画は必ずそんなのが入るから嫌い。

686:無名画座@リバイバル上映中
17/12/03 08:37:55.15 QTg2TJNj.net
>>661
必ずって、おまえほとんどアメリカ映画みてないだろw

687:無名画座@リバイバル上映中
17/12/03 17:09:24.40 HsK/wESn.net
>>661
嫌いと言いつつホモシーンがある映画ばかり観てる訳か
つまり潜在的な…

688:無名画座@リバイバル上映中
17/12/03 17:32:39.46 gpS/VREU.net
>>660
ゴールデンボーイは最恐
映画化されたけどラストに拍子抜け

689:無名画座@リバイバル上映中
17/12/05 00:05:59.01 wM3RsCV5.net
ゴールデンボーイはなかなか良いサイコパス物語

690:無名画座@リバイバル上映中
17/12/07 11:51:00.21 5X11wkSQ.net
ゴールデンボーイは文句なしに原作が優っている
次々に主人公が追い込まれていく急迫感が素晴らしい
映画はちょっとショボかった

691:無名画座@リバイバル上映中
17/12/07 12:12:19.69 DDuNoDL7.net
ブラッドレンフロ、イアンマッケランはそれぞれトッドとドゥサンダーのイメージに合ってたんだけどな

692:無名画座@リバイバル上映中
17/12/11 04:24:36.67 xON96SWy.net
なんでアンディーをあんな大男に、レッドを黒人にしたんだろ?
ティム・ロビンスもモーガン・フリーマンも演技は素晴らしかったけど
そもそもキャスティングが変

693:無名画座@リバイバル上映中
17/12/19 05:32:36.16 3UCFBHIz.net
アンディーがあんなにデカいとホモレイパーも狙わないだろうにな

694:無名画座@リバイバル上映中
17/12/23 16:00:10.49 m+LWfCXX.net
ショーシャンクはなんでこんなに評価高いんだろ?
個人的には普通の映画だわ
キング縛りなら、グリーンマイルの方が数倍面白いし

695:無名画座@リバイバル上映中
17/12/24 04:52:16.44 hfzZP8ET.net
ショーシャンクはラストで溜飲が下がるからじゃね?
グリーンマイルは好きだけど結末がツラい

696:無名画座@リバイバル上映中
17/12/24 04:53:08.72 hfzZP8ET.net
これからアンディーに会いに行く(会えるかは分からない)ところで終わる原作のほうが好きだけど

697:無名画座@リバイバル上映中
17/12/24 12:51:10.46 TLWyDnap.net
>>672
オレも原作のラストの方が好きだな。
というわけで、いつもバスに乗ったレッドのナレーションが終わったところで再生を止めてるわ。
ただ、映画のラストの青空と海の爽快感を小説で表現するのは無理だろうなとも思う。

698:無名画座@リバイバル上映中
17/12/25 09:03:37.07 uMzms0AZ.net
>>673
原作の良い部分を色々削ってるくせに、最後にあの爽やかな再会シーンを付け足すのはズルいわw
てかあの物語の根幹は「希望」なんだよね
だからレッドが希望をもってアンディーに会いに行くところで終わるのがベストだと思う
会えちゃったらもうそれは希望ではなく結果だからね

699:無名画座@リバイバル上映中
17/12/25 21:49:49.22 1wmjte2X.net
あの海辺での再会シーンで涙が出てた。自分にとってはあのラストがあったから、この映画はマイベストになったよ。

700:無名画座@リバイバル上映中
17/12/26 00:58:58.48 ZdOMdeVQ.net
前科もちの爺


701:さんが仮釈放違反を犯して国境を越えるから、会えるかどうか分からない、でも行く というところに意味があるんだよね 映画は簡単に会えちゃった感じでイマイチだ



702:無名画座@リバイバル上映中
17/12/26 05:24:30.56 p1lXCNK8.net
ダラボンが監督したキング作品で原作超えてるのはミストだけ

703:無名画座@リバイバル上映中
17/12/26 10:39:40.21 FmlOU/Le.net
この映画って原作があったのか知らなかった
前評判の良さを聞いたうえで劇場作品観たらやはり期待してしまっていたせいか感動には至らなかった
それは自分のせいだけど、同じような経験が以前にもある
スタンドバイミーとフィールズオブドリーム

704:無名画座@リバイバル上映中
17/12/27 06:14:06.55 9b2MENuy.net
フィールドオブドリームスな

705:無名画座@リバイバル上映中
17/12/27 10:11:51.36 Yg6oqR9D.net
英語難しいアルね

706:無名画座@リバイバル上映中
17/12/29 12:28:39.30 Ypdbvmh+.net
【映画】「スティーヴン・キング原作映画の人気ランキング」TOP10!
スレリンク(mnewsplus板)

707:無名画座@リバイバル上映中
17/12/31 01:47:46.38 Nw+Sd0j2.net
既出だろうな
町山智浩の映画塾!「ショーシャンクの空に」<予習編> 【WOWOW】#68
URLリンク(www.youtube.com)
町山智浩の映画塾!「ショーシャンクの空に」<復習編> 【WOWOW】#68
URLリンク(www.youtube.com)
The Shawshank Redemption のRedemption をどっかで見たんだがどこだっけ?
としばし考えてわかった。
MonroviaのRedemption Hospitalだ。
URLリンク(en.wikipedia.org)
Ebola2014で奮戦した病院のひとつ。
URLリンク(media.npr.org)

708:無名画座@リバイバル上映中
17/12/31 10:45:51.04 AU6shNG2.net
>>674
そうあのラストは原作通りレッドのモノローグで終わるべき
最近は一から十まできっちり映像で見せないと満足出来ないやつが多過ぎる

709:無名画座@リバイバル上映中
17/12/31 21:18:57.02 SxsUu9MZ.net
わかりやすいってのは、基本的にはいいことだ。

710:無名画座@リバイバル上映中
18/01/02 00:10:41.14 nhXlYv+A.net
あまりにも分かりやすい鮮やかなハッピーエンドすぎて逆にもったいない
どちらに転ぶかまだ分からないという含みを持たせて終わってたほうがよかった
あとアンディーの「退職金」がまんま所長の裏金の持ち逃げだからいまいちだわ

711:無名画座@リバイバル上映中
18/01/02 08:03:09.32 mIYZMbqA.net
何から何までぜんぶ見せるのは発達障害者に対する配慮だよ
街の風景には有色人種や身体障害者が映っていて然るべきなのと同じ
映画は作品じゃなくてパブリックドメインとして認識しなければいけなくなった
けどハリウッド映画ってもともと人物の心象風景とか展開の裏読みを観客にゆだねるような作品は少ないよね

712:無名画座@リバイバル上映中
18/01/02 20:03:46.18 LfeCw6E9.net
あの終わり方はハッピーエンドってことになってるし、まあそれは間違いじゃないけど、
あのあとどうなるか全然わからない。とりあえずはよかったって程度。

713:無名画座@リバイバル上映中
18/01/03 03:26:42.38 B9dkTBWr.net
ま、原作に比べるとどうしても劣るわな

714:無名画座@リバイバル上映中
18/01/03 22:38:46.67 vZzISVb+.net
原作ファンとして映画見て良かった点はハドリー看守長のキャスティングかな
あの俳優さんはイメージにピッタリだった
アンディーを力ずくで犯すバグズは全然ダメ

715:無名画座@リバイバル上映中
18/01/04 18:34:02.04 v9DF1U//


716:.net



717:無名画座@リバイバル上映中
18/01/04 18:35:16.65 v9DF1U//.net
所長の汚い金を横取りして脱獄ってのはスッキリしない。

718:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 00:17:10.13 Qrx/1ot7.net
自分の無実を証明してくれるトミーを殺させ、自分を二十数年にわたって悲惨な責め苦を負わせた所長に対する復讐だろうよ
それも己の才覚で生み出したあぶく銭だしかすめ取ったって大した問題じゃなかろう

719:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 00:25:37.09 VstRiDxt.net
汚い金って言ったって、実質上自分で稼いだ金だからな

720:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 04:31:36.75 7whPWWOJ.net
所長への復讐は金奪わなくたって新聞社への暴露で十分だけどな

721:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 04:32:10.82 7whPWWOJ.net
金奪われて絶望して拳銃自殺したわけじゃないし

722:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 05:39:25.98 sT3EYVYf.net
>>692
新聞に不正や殺人が載って、警察が押し寄せてきたあの状況で、金取られたことなんて考えてないでしょw

723:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 06:04:25.73 7whPWWOJ.net
> 己の才覚で生み出したあぶく銭だしかすめ取ったって大した問題じゃなかろう
> 汚い金って言ったって、実質上自分で稼いだ金だからな
原作のアンディーは己の才覚で、所長の汚い金なんかよりもずっと多い財産をあの牧草地に隠してたんだよ
だから原作読んでからあの映画見ると、所長の金を持ち逃げするのがえらくみみっちく思えてしまうんだわ

724:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 11:30:45.78 MlnIjUIi.net
ノートン所長の場合、アンディーが冤罪を晴らす機会があったにもかかわらずアンディーの訴えを無視し、
あまつさえ私欲のためにトミーの殺害を指示するなどの行為の結果が、
「His judgement cometh and that right soon.(主の裁きは下る、いずれ間もなく)」。
アンディーが所長の隠し金を横取りしたのは、
所長に受けた仕打ちに対しての「Redemption(償還)」なので、みみっちくもなんともない。
アンディーと所長の受けた報いは均衡している。
原作の場合は、所長や主任刑務官は何人も交代してるし、トミーも殺されていないので、
隠し金をネコババしちゃうとRedemptionのバランスが悪くなって、やり過ぎ感がでてくる。

725:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 19:52:55.97 Wr1bqFj+.net
逃走費用がどうしても必要だったってことはないの?

726:無名画座@リバイバル上映中
18/01/05 21:58:17.91 kiwDKJQ3.net
>>699
そんな挑戦人みたいな動機で盗んだのでないことだけは確か。あの映画みてそんな発想は普通はしない。

727:無名画座@リバイバル上映中
18/01/06 00:56:29.79 eAxeoIkx.net
うん、映画見てない。スレ読んでただけ。

728:無名画座@リバイバル上映中
18/01/06 05:48:05.04 IQjJxPmD.net
>>698
お前、かなりアホだな・・・

729:無名画座@リバイバル上映中
18/01/06 18:08:40.16 kitNBMQl.net
ショーシャンクの良さが分からないって人、自分の周りにもけっこういるんだよな
もれなくある意味順風満帆な人生を歩んでる人間ばかりなんだよね

730:無名画座@リバイバル上映中
18/01/06 21:17:13.82 wQZzw4qa.net
映画も悪くないけど原作が良すぎるからなぁ

731:無名画座@リバイバル上映中
18/01/07 07:01:45.24 5PRyPJ77.net
キング作品としてみても、あの原作はそれほどたいしたものじゃないけどな
せいぜい75点だろ

732:無名画座@リバイバル上映中
18/01/11 20:55:15.63 UZ66yyU1.net
>>705
へー
じゃキング作品(ノベル限定)で100点満点もしくはそれに「準ずるものって何がある?

733:無名画座@リバイバル上映中
18/01/13 11:05:00.51 ToLAdUVs.net
主観が一致するなんてめったにないじゃん
ましてや敵対的な関係においては

734:無名画座@リバイバル上映中
18/01/13 17:38:24.25 rb+BcI/5.net
そう来たかw

735:無名画座@リバイバル上映中
18/01/13 21:09:37.31 8QKJQ8H4.net
まぁあれだ、結局は「ショーシャンクの空に」があってこその「刑務所のリタ・ヘイワース」だってことだろ。
ストーリーは穴だらけなのに映画化されたおかげで評価が上がるという、よくあるタイプの小説。
たとえば「砂の器」も何度も映像化されて原作も高評価だけど、原作だけ読むと奇天烈なSFミステリーだし。

736:無名画座@リバイバル上映中
18/01/13 22:14:03.01 rb+BcI/5.net
そりゃどうかな?ショーシャンク・・・絶賛の何パーセントが原作の存在を知っているか? 
下手すりゃキングの小説発祥って事さえ知らん奴が多いんじゃないか?
まあ近頃はネットの映画オレのわたしの映画ベストみたいなのでWiki仕込みのしったか
吹聴するヤツがいるから映画公開の頃とは事情も違うだろうけど・・・
この手の映画・原作の優劣対比するんなら「黙秘」くらいの地味なところでやんなきゃ

737:無名画座@リバイバル上映中
18/01/14 08:08:23.33 tOsj/I8X.net
>>709
「大好きなショーシャンクが原作支持派からダメ出しされて悔しくて仕方がない感」はすごく伝わってきた

738:無名画座@リバイバル上映中
18/01/14 12:39:49.74 K1D99jCI.net
原作支持してるのって一人だけだろ
そもそも小説の話は板違いだしな

739:無名画座@リバイバル上映中
18/01/14 13:32:35.12 9dsaH/Fv.net
だな
原作支持派てなんだよwww

740:無名画座@リバイバル上映中
18/01/14 20:35:54.30 VNxIUkg8.net
原作を支持するのは勝手だけどさ、
反対意見に対して論理的な反論ができない奴ばかりだからなぁ。

741:無名画座@リバイバル上映中
18/01/15 17:40:00.49 627sUS6r.net
>>712-714
悔しさはヒシヒシと伝わってきた

742:無名画座@リバイバル上映中
18/01/25 19:22:21.47 ZN19PBYR.net
冤罪だったのに所長の裏金を持ち逃げしちゃうのはイマイチだわな

743:無名画座@リバイバル上映中
18/01/25 21:29:58.28 O/4m5A+l.net
またそれかよwww

744:無名画座@リバイバル上映中
18/01/26 13:41:55.01 kKYi1Da6.net
またそれかよとしか言い返せないのも苦しいな

745:無名画座@リバイバル上映中
18/01/26 13:44:37.01 kKYi1Da6.net
>まぁあれだ、結局は「ショーシャンクの空に」があってこその「刑務所のリタ・ヘイワース」だってことだろ。
>ストーリーは穴だらけなのに映画化されたおかげで評価が上がるという、よくあるタイプの小説。
すげえなこれ
ここまで頭悪い書き込みはなかなかお目にかかれない
まあ原作など読まずに知ったかぶりしてるんだろうけど

746:無名画座@リバイバル上映中
18/01/26 13:56:42.73 a565G7hH.net
そもそも穴だらけの小説なら映画化なんてされないよね
映画化にあたって尺を縮めなきゃならんから、脱獄後の資金を手っ取り早く所長の汚い金にしたんだろうけど
小説の通りに映像化したら尺が伸びちゃうからね

747:無名画座@リバイバル上映中
18/01/27 02:57:31.76 RXODTc//.net
アンディの独房は一番奥で左側の壁を掘ってたよね
隣の壁をぶち抜くだけに思うけど隣の独房とあんなに距離が離れて空間があったのか
奥の壁の水回りのビス外して脱獄する映画って何だっけ

748:無名画座@リバイバル上映中
18/01/27 23:30:54.94 y83qcYwS.net
小脱走

749:無名画座@リバイバル上映中
18/01/29 01:26:46.17 3SfE5T9j.net
>>239
超亀レスだけどシスターズにケツを開発されたおかげかも

750:無名画座@リバイバル上映中
18/01/30 05:25:51.72 CzyaMjxC.net
なんで刑務所入るときにケツに金隠してたのが入所後シスターたちに犯されたおかげなんだよアホ

751:無名画座@リバイバル上映中
18/01/30 08:38:35.75 wYLtek2O.net
原作はどうなの?
感想教えて?

752:無名画座@リバイバル上映中
18/01/30 21:39:25.27 mRT1GARc.net
>>725



753:烽ソろんキング作品、読んで損は無い。 なんか原作、映画、どっちどうたらとか不毛の議論を吹っ掛ける 痴呆症があとを絶たないけどw



754:無名画座@リバイバル上映中
18/01/30 22:26:08.45 Cxb1m4AT.net
アンディはアホ
ボグズの愛人になってれば半殺しにされることもないのに

755:無名画座@リバイバル上映中
18/02/02 05:49:57.39 QRVWzyYr.net
>>727
言えてる

756:無名画座@リバイバル上映中
18/02/03 19:48:54.14 6L4q7P/v.net
>>725
刑務所のリタヘイワース、ゴールデンボーイ、ともにかなり面白いよ
比較的短めだから読みやすいし

757:無名画座@リバイバル上映中
18/02/03 19:51:56.42 6L4q7P/v.net
>>727
アンディがそういう性格なら物語にならない

758:無名画座@リバイバル上映中
18/02/04 22:47:43.14 HguqbvTr.net
アンディとボグズのホモセックスの物語になっちゃうよね
まあ実際レイプという形でボグズたちとホモセックスしていたわけだけど

759:無名画座@リバイバル上映中
18/02/05 05:00:37.19 4nm1hhAA.net
アンディがホモレイパーに従順な性格なら嫁の浮気も見て見ぬふりするかもな
そもそも刑務所に入ってない

760:無名画座@リバイバル上映中
18/02/05 15:41:01.49 zOxps047.net
今日ブルーレイで十数年ぶりに2回目の鑑賞をしたよ
細かいところは結構忘れてた
映画でその場面はほとんど出ないけどアンディってあのホモ野郎共には何回かファックされたんだろうなあ;;;
この映画だけをみるなら刑務所生活のまんざら悪いものでもないようにも見えるが、
独居房とか1ヶ月2ヶ月入れられるのは死ぬより辛いんだろうな
自分のためにトミー殺しちゃうなんて所長すげえ悪いヤツだと思った

761:無名画座@リバイバル上映中
18/02/05 22:52:44.62 WnpBWxur.net
なんかこの刑務所快適そうだよなw

762:無名画座@リバイバル上映中
18/02/05 23:05:46.26 uKzab66U.net
快適そうな刑務所といえばミッチェル・スミスのストーンシティは面白いよ
映画化されてないので小説読むしかないけど
面白いので上下巻一気に読める

763:無名画座@リバイバル上映中
18/02/05 23:39:38.08 wtFGzso3.net
>>735
スレ違いにも程がある

764:無名画座@リバイバル上映中
18/02/05 23:44:30.28 wtFGzso3.net
>>734
映画では表現されてないが、煮えたぎるタールを火傷しながら屋根に塗る作業が楽に感じるほど
普段の作業は辛いものだという記述が原作にはある
ちなみに原作ではトミーは殺されない
週末はシャバに出られる楽な刑務所に転属という餌に釣られてアンディについての証言をしないと所長に確約した

765:無名画座@リバイバル上映中
18/02/05 23:45:39.82 wtFGzso3.net
って原作の話すると怒る人がいるんだっけここ?失礼

766:無名画座@リバイバル上映中
18/02/05 23:54:15.91 1MRkyRpj.net
そうかも

767:無名画座@リバイバル上映中
18/02/06 00:02:33.17 LBCHBYDs.net
>>736
確かに。すまんかった。

768:アンディ
18/02/06 05:36:00.10 CvCDYt18.net
親愛なるレッドへ
もしこのレスを見ているなら、君はもう外に出られたわけだ

769:無名画座@リバイバル上映中
18/02/07 00:02:55.14 JOmG4IwA.net
くそ平等殺人鬼

770:無名画座@リバイバル上映中
18/02/07 04:45:13.24 DCbgUuVC.net
尺八を拒絶する場面も原作ではシスターたちに掘られた直後でアンディはケツから
血を流してる悲惨さがあるんだよな 映画でそんなの描写したらヤバいから無くて仕方ないけど

771:無名画座@リバイバル上映中
18/02/07 18:30:08.69 JsKLlqLh.net
映画だとあの図書室での平穏な仕事もあっさり手に入れたみたいになってるけど
原作ではサミュエル・ノートンが所長になる前に二人クソ所長がいたし、長くて辛い時期があった

772:無名画座@リバイバル上映中
18/02/07 20:48:15.99 nPodM8gF.net
そうそう
あと映画では屋上で飲んだビールは冷えてたけど、小説ではションベンみたいに�


773:kルかった



774:無名画座@リバイバル上映中
18/02/10 03:55:52.75 VeLLdv3G.net
映画はなぜレッドを黒人にしたんだ?

775:無名画座@リバイバル上映中
18/02/10 05:46:43.06 o0t81i/x.net
レッドをクリント・イーストウッドにするって案があったってどこかのサイトで見たけど・・
あとアンディの独房が端っこじゃなかったらどうするつもりだったんだろ?

776:無名画座@リバイバル上映中
18/02/11 10:04:52.22 ogB7G1/C.net
外で飲む冷たい瓶ビールは美味いだろうなあ・・・w
俺も一瞬あのシーンを見て羨ましいと思ったよ
ちなみに俺は缶ビールはあまり好きじゃないがw

777:無名画座@リバイバル上映中
18/02/11 11:28:58.27 YqFS9ST/.net
ボグズの逸物を尺八してシスターズの仲間入りを果たすアンディ

778:無名画座@リバイバル上映中
18/02/11 23:33:31.86 Jo1OIV36.net
>>747
原作ではショーシャンクの監房は二人用で独房ではない
アンディが端っこの監房に入ったのはたまたまだが、ノーマデンという同房人がいた時期もあって
その間は壁を掘れなかった

779:無名画座@リバイバル上映中
18/02/11 23:35:56.88 U3wUDA20.net
地震無い所だから成立する小説映画だな
日本だと壁の中には鉄格子以上の鉄筋がw

780:無名画座@リバイバル上映中
18/02/12 07:19:13.17 BpE+6faD.net
アンディの体内にはシスターたちの体液が・・・・

781:無名画座@リバイバル上映中
18/02/13 03:50:09.48 6DM6FLY1.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
RDC9X

782:無名画座@リバイバル上映中
18/02/18 17:14:08.67 tYeR5kpf.net
シスターたちとのセックス

783:無名画座@リバイバル上映中
18/02/19 02:47:36.00 3f/daKw3.net
劇中には直接的な描写はほとんど無いけど
アンディってしょっちゅうホモのボグスにアンディの肛門に射精させられたんだろうな
それをほのめかすシーンはあるね
あと俺はレッドも好きだけど
ヘイウッドも割りとお気に入りのキャラクターだった

784:無名画座@リバイバル上映中
18/02/20 16:17:35.95 JAQLcbAn.net
ヘイウッドの人はグリーンマイルとミストにも出てたね

785:無名画座@リバイバル上映中
18/02/20 23:37:23.89 aevnWEs8.net
アンディの直腸はボグズの精液だらけ

786:無名画座@リバイバル上映中
18/02/22 07:51:14.47 GqXl9BUq.net
>>750
「いい奴だよ。だけどな、あのすきま風」

787:無名画座@リバイバル上映中
18/02/23 20:33:19.42 TrrJIZdI.net
原作読んだ人に聞きたいのだけど何故アンディはシスターたちに狙われたわけ?

788:無名画座@リバイバル上映中
18/02/24 00:44:41.67 ODWT5OcD.net
華奢でチビで狙いやすい獲物だから
映画ではなぜか大男ティムロビンスが演じてたから違和感ありまくり

789:760
18/02/24 01:21:26.06 jaMTKj99.net
>>760
サンクス
やはりそれが理由か

790:無名画座@リバイバル上映中
18/02/24 09:23:09.62 dfsHhYfG.net
俺はボグスのチンポをフェラチオするくらいなら死んだほうがマシだわ

791:無名画座@リバイバル上映中
18/02/24 14:12:07.98 tAZC18PJ.net
アンディはフェラは頑として断ったんだが
見てねえの?

792:無名画座@リバイバル上映中
18/02/25 08:56:57.83 tqpsq3/U.net
>>760
屋上で鬼看守に税金逃れさせてやるからビール奢れと交渉したシーンも
ティム・ロビンスがデカいからなんかイマイチ

793:無名画座@リバイバル上映中
18/03/01 04:18:36.48 DbiCKEhz.net
アンディの肛門・直腸にはボグスの、ボグスの亀頭にはアンディの「しるし」が刻まれた

794:無名画座@リバイバル上映中
18/03/01 09:02:39.13 QahWXeuk.net
>>765
そろそろ精神科医に診てもらえ

795:無名画座@リバイバル上映中
18/03/04 21:38:52.47 vguIVXfN.net
ボグスの精液がアンディの肛門から溢れ出る

796:無名画座@リバイバル上映中
18/03/06 05:05:58.06 KGWnZm/T.net
スケベな笑みを浮かべてボグスの逸物を咥えるアンディ

797:無名画座@リバイバル上映中
18/03/10 05:44:24.39 t7wI6oSQ.net
マイクロキメリズムに基づけばアンディもシスターたちもセックスで互いの細胞を
体内に残してるんだよね

798:無名画座@リバイバル上映中
18/03/14 01:11:49.54 lEJ/OyUN.net
>>769
エロい

799:無名画座@リバイバル上映中
18/03/14 19:01:25.62 7CzJunhG.net
アンディがボグスたちの精液を吸収して艶やかになったのも事実

800:無名画座@リバイバル上映中
18/03/15 22:38:38.80 lup8mpNQ.net
>>769
ボグズはアンディの一部となったわけか
マジレスだけど細胞がどうとか本当なの?

801:無名画座@リバイバル上映中
18/03/17 00:19:00.05 TDDQKvt9.net
>>772
らしい

802:無名画座@リバイバル上映中
18/03/25 15:14:19.77 JkTg/otr.net
アンディがボグズたちに陵辱されてるシーンを見せて欲しかった

803:無名画座@リバイバル上映中
18/03/27 14:23:45.68 uUBJl1nB.net
初めて観たけど良かった
真犯人って誰だったんだろう
エルモは発言が食い違ってるし
前スレ見返したらわかるかなぁ

804:無名画座@リバイバル上映中
18/04/27 20:52:06.35 2aSDm3y6.net
アンディってボグスにやられるまではホモセックスの経験なかったのかな?

805:無名画座@リバイバル上映中
18/04/27 23:18:06.38 CAjkLju/.net
>>776
君にはミッドナイト・エクスプレスがお勧め映画

806:無名画座@リバイバル上映中
18/05/05 03:00:12.33 VphvgMXU.net
ミッドナイト・エクスプレスの主人公にはホモ看守長の細胞が遺された
酷いやり直し裁判だから怒るのは当然だが罵倒したトルコ人の細胞が体内に入り込んでいる事実を
ビリー・ヘイズは理解しなければならなかった

807:無名画座@リバイバル上映中
18/05/05 07:30:07.35 bk8W7S/j.net
あはは、ホントに観たんだ

808:無名画座@リバイバル上映中
18/05/05 07:30:34.12 bk8W7S/j.net
次はアラビアのロレンスだな

809:無名画座@リバイバル上映中
18/05/05 11:34:16.11 2zbZ/g9N.net
URLリンク(taishu.jp)
2018.05.05 07:00
意外とストレス解消の効果もある「泣く」という行為。気分をスッキリさせたいときは、感動的な映画やドラマを見て思いっきり泣くという人も多いだろう。
そこで


810:今回は、これまで観た映画の中で「一番泣いた映画」について、10~60代までの各世代の男女100人に聞いてみた。 (中略) ■人生で一番泣いた映画ランキング 第1位:『タイタニック』(1997年・アメリカ) 第2位:『火垂るの墓』(1988年・日本) 第3位:『アルマゲドン』(1998年・アメリカ) 第3位:『ショーシャンクの空に』(1994年・アメリカ) 第4位:『君の名は。』(2016年・日本) 第4位:『グリーンマイル』(1999年・アメリカ) 第4位:『ローマの休日』(1953年・アメリカ) 第5位:『永遠の0』(2013年・日本) 第5位:『いま、会いにいきます』(2004年・日本) 第5位:『世界の中心で、愛を叫ぶ』(2004年・日本)



811:無名画座@リバイバル上映中
18/05/12 19:44:56.35 F7kPN8ja.net
ボグスの陰茎は凶器

812:無名画座@リバイバル上映中
18/05/18 13:11:43.72 S2AjwCQT.net
ボグスの精液がアンディの肛門から溢れ出る

813:無名画座@リバイバル上映中
18/06/06 18:24:38.81 v6uBdGXj.net
シスターたちとのセックスを愉しむアンディ

814:無名画座@リバイバル上映中
18/06/10 02:50:29.95 4mNUN0+p.net
ボグスに舌で乳首を転がされ感じてしまったアンディ

815:無名画座@リバイバル上映中
18/06/17 18:43:49.31 +Ov4FrM5.net
>>762
アンディが断り、それに怒ったボグス達に
ボコボコにされる場面で、レッドの
ナレーション「アンディは人生最大の
屈辱を受けずに済んだが…。」

816:無名画座@リバイバル上映中
18/06/17 18:46:55.37 +Ov4FrM5.net
途中で送信してしまい、すみません。
レッドのこの心の台詞から、
オーラルセックスはレイプよりエグい、
精神的ダメージを受ける行為なんだなと
思いました。

817:無名画座@リバイバル上映中
18/06/26 22:04:53.14 70bMDmxP.net
尺八に応じたら今度は精液を飲み込めと命令されただろうから断って正解
もっともボグスだけだったらアンディも咥えてやったかもしれないけど

818:無名画座@リバイバル上映中
18/06/27 16:44:03.53 pSgQ/Zi+.net
もうここにはフェラ好きしか残ってないのか

819:無名画座@リバイバル上映中
18/06/29 19:19:06.82 DRnUN0kX.net
>>788
映画では描かれてないけどフェラ強要の直前にボグスたちに掘られてんだよ、アンディ
だから自分の便と血とボグスの精液が付着したペニスをしゃぶらなけりゃならない
もちろん尊厳の問題が一番だろうけど衛生上もボグスだけでも冗談じゃないだろう

820:無名画座@リバイバル上映中
18/06/30 00:04:57.84 b4lxNXX1.net
ホモのティンポ汚そうだなw

821:無名画座@リバイバル上映中
18/07/02 18:47:32.99 KvvzW8H6.net
アンディが素直に尺八したらボグスも拍子抜けしちゃう

822:無名画座@リバイバル上映中
18/07/04 20:38:18.29 DBlxe2IQ.net
監督と主演二人の周年記念インタビュー
URLリンク(m.youtube.com)

823:無名画座@リバイバル上映中
18/07/06 15:05:18.00 EXisV60H.net
5回目位かな 奥さんは5回以上死ぬべき

824:無名画座@リバイバル上映中
18/07/08 12:49:16.54 WIPd27UI.net
ボグスの陰茎は凶器

825:無名画座@リバイバル上映中
18/07/10 23:17:17.56 Hf8DBrhq.net
アンディのケツの穴は女性器並みに温かいからシスターたちはその虜になってしまった

826:無名画座@リバイバル上映中
18/07/11 05:51:51.50 1XNJAZ+4.net
ケツマンコ堕天使アンディ

827:無名画座@リバイバル上映中
18/07/11 18:13:09.99 NlnsOz/H.net
ボグスとアンディのチョメチョメ

828:無名画座@リバイバル上映中
18/07/12 06:17:19.56 1tJ3RBJe.net
>>458
だからシスターズはやり甲斐に燃えてますますビンビンになったわけ
むしろ華奢な小男を襲う原作より面白い

829:無名画座@リバイバル上映中
18/07/12 15:56:12.32 hESkcAz8.net
ウブ…だな 溜が良い

830:無名画座@リバイバル上映中
18/07/13 19:08:48.26 oizx6aG6.net
泣くつもりで見たけど全く無理だった
きちんと罪を犯した仲間の囚人達はもちろん誰にも感情移入できなかった
冤罪晴らせてないどころか罪を重ねて終わるしスッキリ感もないな

831:無名画座@リバイバル上映中
18/07/14 02:32:24.38 HrLlNthW.net
たまに評価で聞くけど、これって泣ける映画かあ?
仮出所した爺さんが自殺するところはちょっと哀れだけど泣くほどじゃないし
スカッとジャパン的な「ざまあみろ」的な気分にはさせるけど泣くとこなんかねえだろ

832:無名画座@リバイバル上映中
18/07/15 01:27:57.94 3jH90gSM.net
ビール飲みたくなるだけ
これよかアルカトラズからの脱出見よう

833:無名画座@リバイバル上映中
18/07/15 12:55:26.23 pChWbY/d.net
泣ける映画というか社会学的に恐い映画だ
先ず数の論理で馬鹿な人間から皆んな一緒主義的な安易な誤謬から投獄される。
刑務所という帰属社会の中で多くの人物は、適応を決めつける
主人公と勉学への情熱を見せていた若者以外は。
そんな主人公や帰属社会への屈服する人間を観察するモーガンフリーマン。彼もまた
帰属社会での諦めと釈然としない実存に内心悩んではいた。観客を代表する登場人物だった。
大衆統制の中で抑圧された人間が実存の為に立ち上がる人間としての強さを目の当たりにすると、そこに新たな解を認める。
自殺した元図書館管理者、同性愛に落ちていった人間の尊厳を無くしてしまった人


834:々 ささやかなギャンブルに興じ実存の問題から現実逃避する人々。 そして長い受刑者生活から一般社会適応への乖離。 これらは映画ではあっても同じような構造は私達の生活環境にも存在している。 そんな怖さが観客の心に響いたのでは無いかな? 話の内容より、その設定・舞台装置が私達が生きている舞台装置と相似形として突き刺さる。



835:無名画座@リバイバル上映中
18/07/16 00:42:05.52 tKgUfdOe.net
ツタヤで借りたブルーレイで見た
メイキングも見たけどドキュメンタリーの方は見なかった
泣ける映画と聞いてたが泣くポイントが良くわからなかった
強いて言えば再開の抱擁シーン
呼び出されて撃たれたシーンはショックだった
名作と呼ばれる意味はわかったよ、面白かったしスカッとした

836:無名画座@リバイバル上映中
18/07/18 09:18:36.26 3Le6KnqR.net
>>804
勉強になりました

837:無名画座@リバイバル上映中
18/07/18 10:16:37.66 L1Hlj0Jp.net
>>804
頭悪そうな文章

838:無名画座@リバイバル上映中
18/07/26 23:55:46.13 B/fR6Y6q.net
アンディが愛人になると申し出ればボグスも仲間たちに襲わせたりしなかったはず

839:無名画座@リバイバル上映中
18/07/27 10:58:03.72 8KTg3i8P.net
と言うかアレ耳に入ったら死んで全てから解放

840:無名画座@リバイバル上映中
18/08/05 04:07:04.28 5fBCMGt6.net
>>808
お前のように何でも妥協する男ではないからな

841:無名画座@リバイバル上映中
18/08/12 03:31:10.27 r99AVhto.net
ボグスの愛人になるのはチョイとした妥協だろう

842:無名画座@リバイバル上映中
18/08/13 07:35:32.74 PLdIQh7r.net
愛人なんかになってたら看守長がボグズをフルボッコして溜飲が下がることもなくなってしまう

843:無名画座@リバイバル上映中
18/08/13 22:00:58.33 FeirzZVn.net
この作品をきっかけにして映画にはまって色々見てきました。
今日数年ぶりに家族で見直して思ったのですが
ハーモニカがあんまり機能してないなと思いました
ラストの木の下でハーモニカを吹いて映画が終わってもいいくらいの重要なアイテムだと思うのですが、
みなさんはどう思いますか?あのハーモニカは没収されてしまったのでしょうか

844:無名画座@リバイバル上映中
18/08/14 19:26:33.92 41gukcq5.net
>>813
却下

845:無名画座@リバイバル上映中
18/08/17 12:52:36.93 gFfKVnAz.net
べつにハーモニカはキーアイテムでも何でもないので

846:無名画座@リバイバル上映中
18/08/20 06:57:35.77 tELPn81X.net
ショーシャンクはアンディの物語で、レッドはその語り部だということを理解してない馬鹿>>813

847:無名画座@リバイバル上映中
18/08/20 08:49:37.68 9R1w3xjL.net
>>813
どこがどう重要なアイテムなんだよ

848:無名画座@リバイバル上映中
18/08/21 13:08:14.62 lQrb4bcm.net
去年、旅行で鳥取砂丘にいったんだが
砂丘の上から海岸を見たらラストの海岸のように見えて感激してしまった
スマホでyoutubeのサントラ聞きながら眺めてたよ
天気も良くてまさにあのラストのようで
大げさに思われるかもだけど神様
に感謝したよ

849:無名画座@リバイバル上映中
18/08/23 12:14:56.78 s2kAU2Me.net
シワタネホは太平洋
鳥取砂丘は日本海
全然雰囲気が違う

850:無名画座@リバイバル上映中
18/08/24 08:08:37.19 FxkEh6vE.net
シワタネホの海岸は真っ平らだしね

851:無名画座@リバイバル上映中
18/08/24 08:19:59.43 wXigbiig.net
本人の感想なんだからどう


852:感じようが自由 ただしそれを匿名掲示板に書き込んで共感してもらえるとでも思ったのが大間違い



853:無名画座@リバイバル上映中
18/08/24 12:22:40.23 EHsllSfk.net
神様なんて信じてないし

854:無名画座@リバイバル上映中
18/08/24 14:01:17.83 KU8SFWtI.net
46無名画座@リバイバル上映中2012/01/15(日) 23:27:35.33ID:+R0PtbxA
なかなか良い映画だった、広島の脱獄犯もこんな感じならなぁー、夢が持てたのに

855:無名画座@リバイバル上映中
18/08/28 07:50:07.73 FAEzodZz.net
>>813
アイテムで重要なのはアンディーがレッドに取り寄せてもらったロックハンマー
あれは原作ではすり減って小さくなったのが監房に残されてただけの描写だったけど
映画では聖書の「出エジプト記」のページに隠されてた
ダラボン監督の粋なアイデア

856:無名画座@リバイバル上映中
18/08/29 23:08:36.78 6/lARGWW.net
>>821
大間違いってどんだけ上から目線なんだ
鳥取砂丘も行った事もないだろうよ
この映画に興味あるから書きこみしてんだろ
じゃ大正解の書きこみしてみろよ

857:無名画座@リバイバル上映中
18/08/29 23:51:13.21 fElUOMd8.net
>>818
知らんがな

858:無名画座@リバイバル上映中
18/08/29 23:59:21.40 2ADJEOz+.net
>>826
大正解ww

859:無名画座@リバイバル上映中
18/08/30 00:01:19.71 vdnBQaaF.net
鳥取砂丘は何度も行ったことあるけど、ショーシャンクを思い浮かべたことは全くないな

860:無名画座@リバイバル上映中
18/08/30 07:36:23.33 D0wnHDrb.net
浜辺のラストシーンはなくてもよかった
これから会いに行くけど、会えるかどうか確証はない、という所で終わった方がよかった
希望をもつことの大切さを謳った物語なんだから
結果を見せる必要はない

861:無名画座@リバイバル上映中
18/08/30 07:56:03.86 qsEoEj1t.net
原作はそこで終わりだけど
レッドがバスの中でうたた寝してみた夢と思ってる

862:無名画座@リバイバル上映中
18/08/30 19:12:21.77 I4ZztyI6.net
原作が気に入ってる奴はそう言うよな そらそうだろうよ
ただ観客って馬鹿で我が儘なんだよ
「結論はどうなった?」とはっきりさせなきゃ気が済まない
監督はプロデューサー、原作者ほか関係者と協議して結末を決める
そこに監督の技量が出る

863:無名画座@リバイバル上映中
18/08/30 19:20:45.14 e8Pc6Im0.net
スリー・ビルボードなんかは結論出さずに終わらせて良かった例だな
ショーシャンクもラストのメデタシメデタシな感じがちょっとな・・・

864:無名画座@リバイバル上映中
18/08/30 23:38:55.84 P1WpANWv.net
なるほど原作は読んだ方が良さそうだな

865:無名画座@リバイバル上映中
18/08/31 04:47:01.90 /Rer8apd.net
原作ではアンディがボグスたちに掘られてケツから血を流してる描写も

866:無名画座@リバイバル上映中
18/08/31 13:14:25.10 iPSzW7Pw.net
ラストもそうだけど、映画化で一番残念だったのはアンディーがやたら背が高いことかな
ひ弱な小男が荒くれシスター(ボグズたち)に真っ向から立ち向かうから素晴らしいわけだが
あんなにデカいとそれなりに戦闘力もありそうで・・・
レッドがなぜか黒人になってたのは、まあいいけども

867:無名画座@リバイバル上映中
18/08/31 13:16:55.80 iPSzW7Pw.net
あとレッドの罪状が「ケンカの末に殺しちゃった」という、ある程度仕方ない部分を含ませたものなのも
原作では奧さんが乗る車のブレーキに細工した計画殺人で、しかも他に予期せぬ同乗者もいたので三重殺人という、言い訳不可なクズッぷり

868:無名画座@リバイバル上映中
18/08/31 14:40:27.26 qh4Rvl+S.net
ノートン所長はまだ何の罪状かも知らされてないのに、警察に囲まれたら即拳銃自殺しちゃうというのも理解できないポイント

869:無名画座@リバイバル上映中
18/08/31 17:56:33.21 8ppPOelG.net
新聞に


870:載ってパニクったんかねぇ



871:無名画座@リバイバル上映中
18/09/01 14:18:22.98 rm+DnJAH.net
原作読んでみたけどメチャメチャ面白かった!!
意外と短いんだね
文庫本の半分以上はもう一つの話「ゴールデンボーイ」だった
そっちも面白かった

872:無名画座@リバイバル上映中
18/09/01 19:39:52.78 Imtfk//6.net
映画版ゴールデンボーイは不満
ブラッド・レンフロとイアン・マッケランのコンビは良かったんだが、脚本と演出がイマイチ

873:無名画座@リバイバル上映中
18/09/03 15:19:16.69 7UwGbHVd.net
出たがり原作者のキングが出てこなくて良かった

874:無名画座@リバイバル上映中
18/09/03 17:28:51.58 VFe5jHXe.net
原作にないシーンで、アンディがフィガロの結婚のレコードをかけて刑務所中に流したところ好き
ま、よくよく考えたら監房にデカい穴掘ってる人があんな絶対懲罰くらうようなことしないと思うけど

875:無名画座@リバイバル上映中
18/09/03 23:41:07.78 TTWSSY1B.net
見終えたけど感動できるところなんてあったか
所長が糞過ぎたのと
ケツほられるところくらいしか印象に残らんかった

876:無名画座@リバイバル上映中
18/09/04 00:25:27.45 +zfwO38e.net
この映画には感動するところなんかない
「号泣した」とかいう奴がたまにいるが嘘っぱちか精神異常
謎解きの爽快感、リベンジした爽快感はある

877:無名画座@リバイバル上映中
18/09/04 10:46:58.57 /b5DmJYb.net
謎解き要素こそない

878:無名画座@リバイバル上映中
18/09/04 16:24:53.07 MWQlnYY7.net
アンディー本人のいないところで勝手に自殺したから全然リベンジの爽快感なんてないが・・・
謎解きの爽快感なんて論外

879:無名画座@リバイバル上映中
18/09/04 19:08:48.07 sds8sdlw.net
ボグズたちに掘られまくられてすっかりケツマ○コ堕天使になってしまったアンディだが
尺八を断固拒否してクチマ○コ堕天使にならずによかった

880:無名画座@リバイバル上映中
18/09/05 07:25:42.08 EqIR/6nK.net
お前いつもそれしか言わないな

881:無名画座@リバイバル上映中
18/09/05 10:43:44.43 iZqQk+7N.net
ショーシャンクに謎解き要素は1つもないなあ

882:無名画座@リバイバル上映中
18/09/07 11:37:48.62 YRf2gqvs.net
>>844
お前、もしかしてショーシャンクとグリーンマイルを間違えてねえか?
グリーンマイルならまだ謎解き要素もリベンジもあるからな

883:無名画座@リバイバル上映中
18/09/07 16:26:19.77 S0kgChr9.net
リベンジは(間接的だが)かまほり野郎と所長にしている

884:無名画座@リバイバル上映中
18/09/07 20:33:18.21 15pVP9gr.net
間接的リベンジに爽快感なんかねえな

885:無名画座@リバイバル上映中
18/09/08 09:28:02.13 RG8NucHB.net
アンディの体内にはシスターたちの細胞が遺ってる
いくら糞しても無駄

886:無名画座@リバイバル上映中
18/09/29 00:53:06.90 u2OnrpJx.net
ケツマンコ堕天使アンディ

887:無名画座@リバイバル上映中
18/09/29 15:30:46.19 6PDHwQe9.net
弟と一緒に鑑賞しました。滅多に映画を褒めない彼が感動してた。屋上でビールを飲む場面と、カラスとおじいさんのエピソードが好きだ
と目を輝かせて熱く語り合いました。
「オレがアンディーだったら、とっくの昔に
くじけて全てを諦める。カッコいいな!
アンディーみたいな兄貴が欲しかったよ!
姉ちゃん、何で男に


888:生まれなかったんだよー! 」と悲しい笑顔で言われて「ごめんね…」と 謝ったのもいい思い出。



889:無名画座@リバイバル上映中
18/09/30 13:07:53.45 VzPfIe2m.net
>>855
>姉ちゃん、何で男に生まれなかったんだよー!
>」と悲しい笑顔で言われて「ごめんね…」と
>謝ったのもいい思い出
素人の作り話はつまんねえなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch