◇ Fandango-ファンダンゴ ◇at KINEMA
◇ Fandango-ファンダンゴ ◇ - 暇つぶし2ch50:無名画座@リバイバル上映中
05/03/25 23:54:48 aTg9TfND.net
ポニーキャニオンから出ていたレーザーディスクは売る事ができずにまだ
所有してます。涙のしみがついてるのW
DVDも出たら買うと思うけど、やっぱりあの名訳は変わってしまうんでしょうね



51:無名画座@リバイバル上映中
05/03/26 00:48:28 jmMzVCt2.net
>39>42>44>46

>39から順に読んだが何様だ?あんた個人のHPではないのに、ここはあんたが認めた住人しか参加出来ないと?
住人にこんな指図(「うむ。ファンダンゴは別格なのを認めるならいいかな」)をする権利はない
あんた好みの感性の住人の書き込みだけで固めたいのなら、個人HP作ってそっちでやれ
自身の発言は棚に上げ、自身の意向をゴリ押しで主張してて、読んでて非常に不快

52:無名画座@リバイバル上映中
05/03/26 01:22:32 SeAXVebj.net
>>50
VHSを2種類持ってるんだけど、翻訳が違う人だったような気がする。
レーザーディスクはどちら?

53:無名画座@リバイバル上映中
05/03/26 04:52:11 /f3DoR5M.net
>>51
でもここファンダンゴのスレですから。

54:無名画座@リバイバル上映中
05/03/26 06:18:04 AJwsG/hz.net
「ダイナー」の話題はOK?

55:無名画座@リバイバル上映中
05/03/26 06:53:46 VlLcUieZ.net
>>52
んー、VHSは見た事がなくてわからないのです泣
劇場とまったく同じでしたよ。
初公開の時と4、5年前シネスイッチ銀座でやった時と。
冒頭が青地に黄色の文字で「ファンダンゴ」ってポニーキャニオン風のタイトルのあと、
黒字に白抜きでfan-dan-goって辞書の形式で説明するやつ。
後は..歌すべてに翻訳がついてました。
んでラストのスーパーが“安らぎはいずこに”で最後アンプリンのタイトルで幕。

56:無名画座@リバイバル上映中
05/03/26 13:28:36 ukQY/0yD.net
>>55
古い方のVHSと同じかもしれないです。
提供フジテレビ~とか劇場公開時そのまんま収録してました。

後から出た廉価版は違ってたような気がします。
うろ覚えですいません。

57:無名画座@リバイバル上映中
05/03/26 21:50:14 /f3DoR5M.net
>>54
そんな。僕には何の権限もありませんよ。
でも、ダイナーはいい映画ですね。

58:無名画座@リバイバル上映中
05/03/26 22:20:25 VlLcUieZ.net
DVDが遠からず出るでしょうが、後から出た廉価版とそっくり同じだと
ちょっと複雑な気分になりそうでしゅ。
(以下りゃく)
わたし個人の気持ちとしては、せっかくのファンダンゴですから、
この時代を共有した名無しの方々と甘酸っぱい思いで(関連とした俳優、作品も含めて)
を思う存分語りたいとおもいます。
この手の映画って思いが先行しがちで、語るのは本当に難しいですよね。
皆様、マターリ語ろ。

59:無名画座@リバイバル上映中
05/03/26 23:42:37 SE/7qYoH.net
できれば、DVDには下記のサイトにある3つの未公開シーンを
おまけでつけてほしい
URLリンク(www.alexmusson.com)

あと監督が大学時代に撮ったという短編 PROOF も見てみたいです

向こうのアマゾンでのDVDの平均評価が星5つ
(全体92人の平均)というのは、
ファンとしてはとてもうれしいですね

60:無名画座@リバイバル上映中
05/03/27 09:57:08 c4a99k6G.net
>58
>DVDが遠からず出るでしょうが
もしそうなったら、ムチャクチャ嬉しいんですが。

>この手の映画って思いが先行しがち
ああ、確かに。思い入れ&思いこみが深く出ますからねえ。

>59
>アマゾンでのDVDの平均評価が星5つ
ほほう。嬉しいですねw

61:無名画座@リバイバル上映中
05/03/27 20:24:10 ucmUSZK4.net
ロックるぜ、めっちゃイキだわぁ、フにャチン、めでてぇまぬけ、すんゲェ
翻訳が結構今みたらレトロ。

62:無名画座@リバイバル上映中
05/03/28 22:14:05 ATkqHYyG.net
あの、南部の田舎町のおいちゃん達、おばちゃん達。
テーブルクロス、ビール、バンド、照明……と、
どこまでが朴訥から来た行動で、
どこからが悪ノリだったのか、
知りたいもんだw

ただ単に、お祭り好きだったとか?

63:無名画座@リバイバル上映中
05/03/29 19:00:36 5M96zone.net
ファンダンゴ良い映画でしたな~

色々悩み多き学生時代
大学一年休学しアメリカ放浪の旅をしたとき、まねをして終着点のニューヨークでシャンパン
埋めてきた。あんな恥ずかしい事よくしたな 青春まっさかりだった。
そろそろ掘りにいこうかな・・・

64:無名画座@リバイバル上映中
05/03/29 19:15:52 S2/eWLAt.net
掘られたりして

65:無名画座@リバイバル上映中
05/03/29 20:11:13 FhLqYcNh.net
あ、はっはっ
  失礼。

66:無名画座@リバイバル上映中
05/03/29 22:09:29 8Rh9ymi7.net
>>63
奇遇だね。
実は俺も、米国に埋めてきたのよ。

………ガンプラだけど

67:無名画座@リバイバル上映中
05/04/08 21:41:49 tkDwK5vK.net
なんつうか、語るのが難しい映画だと思う。

68:無名画座@リバイバル上映中
05/04/09 23:25:05 Zxc8BaoH.net
>66
遅レスだが

              もしかして、「ドム」と言いたいのか?

69:無名画座@リバイバル上映中
05/04/10 13:04:51 ArWpYgZa.net
>>68
ああ。そういうことか!

70:無名画座@リバイバル上映中
05/04/10 16:35:11 E8F1dt77.net
>>49
実際、気軽にレスされたくないほど何とも言えない切ない感動がある映画ですね。

71:無名画座@リバイバル上映中
05/04/10 16:44:09 w+1o0Pbk.net
>>70
誰でも出入り可能な所である以上、
気軽にレスするなみたいなことを匂わしても、それは無理な話だ。
出入り自由、手軽気軽の2chだしな。


72:無名画座@リバイバル上映中
05/04/10 18:41:32 tbmaOX5X.net
>>70

そう思っている多くの人は余計な揉め事の種を蒔く前にまず自分から
書き込みを自粛して、その感動を一人で大切に噛み締めてると思うよ。

書き込んじゃった時点でいろんなレスがつくのは当然のことだから、
個々のレスに反論や論争や罵り合いで対処していくならともかく、
レス自体するなっていうのは横暴や身勝手というより非常識な本末転倒。

自分の書き込みが他者から見て気軽なレスではないと誰も言い切れないし。

73:無名画座@リバイバル上映中
05/04/10 23:31:21 5HiNHmDr.net
車が直ってサム・ロバーツがナンバープレート?のネジをまわしてる場面で
ガードナーが「左向きだ、右はトロい。すぐ弛んじまう」っていうと
サムがえらくがっくりとうなだれるんだけど、あれはなんで?

74:無名画座@リバイバル上映中
05/04/11 20:30:11 37R2yxBY.net
ほんでもってガードナーが一瞬「あり?なんか悪い事言っちゃったかな」って表情をするのね。


75:無名画座@リバイバル上映中
05/04/12 11:12:19 xKPuu1ct.net
 D O M 

76:無名画座@リバイバル上映中
05/04/12 23:52:55 ohdMFIaP.net
おお、こんなスレがあったとは!!
今漏れの手元に当時「ロードショー」の付録に付いてたファンダンゴの
フォト・ストーリー・ブックなんてのがあるけど、それを読んだだけで
この作品が大好きになった。田舎に住んでてビデオ・デッキも持ってな
かったんで、実際に観たのはそれから数年後だったけど評判通りの傑作
だと思った。ちなみにそのフォト・ストーリー・ブックにはJ・フォッ
クスの「ティーン・ウルフ」もいっしょに収録されてる。w

77:無名画座@リバイバル上映中
05/04/16 22:13:54 ZAHY/DqL.net
>>76
その付録なつかしいです。古本屋で見つけて買った記憶があります。
大事にもってたんですけど、なくしてしまいました orz
映画見た後に、パンフレットとその小冊子を見ながら映画のシーンを
思い出してました

78:無名画座@リバイバル上映中
05/04/17 01:40:07 VssyYsaV.net
当時高校生。
この映画を友人たちと見に行って感化され、江の島に友情の証として
酒を埋めました。
ドンペリはさすがに買えず安いウォッカを埋めたんですが、それを
「DOM」と称していました。
結局掘り出さずじまいでしたけど。

79:無名画座@リバイバル上映中
05/04/17 15:45:27 wwVRHOsB.net
ええ話や。


80:無名画座@リバイバル上映中
05/04/17 22:06:21 m8+Ktdt7.net
>>77
もう古くなって汚いんで棄てようと思うんだけど、いつも棄てられずに
結局いまだに手元にある。漏れはパンフの方を古本屋で買いますた。
鈴木英人?のデザインが時代ですな。

81:無名画座@リバイバル上映中
05/04/21 00:07:07 d32u+1vs.net
私の青春映画です。
自分のその時の出来事と重なるんですよねぇ。
明日、パット・メセニーのコンサートへ行くのですが、
Farmer's Trustを聴いたら号泣しそう…。

82:無名画座@リバイバル上映中
05/04/21 20:54:45 F6ddl5Jn.net
ええファンや。

83:81
05/04/23 10:34:57 MB4B6Tdl.net
やっぱり号泣しましたw

84:無名画座@リバイバル上映中
05/04/23 23:42:23 xRKHd0rC.net
【Pat】パット・メセニー Part11【Metheny】
スレリンク(classic板)


>>83
地方なのでいけないので、うらやましい限りです 

俺が作ったパットのベストCDは、ファンダンゴの最後の3曲でしめくくってます

85:無名画座@リバイバル上映中
05/04/27 23:31:05 FfeGPpOV.net
goodbye, friend

86:無名画座@リバイバル上映中
05/04/27 23:38:54 GJ/VJSZg.net
have a good life

87:無名画座@リバイバル上映中
05/05/01 21:00:28 Czyq57Pm.net
もしかしてnisce lifeだったかも。
ドーマンはなかなかよかった。今どき聖職者を目指すなら、ただ真面目なだけじゃぁ足りない。
ドーマンのようにどっかりと地に足すえて、肝っ玉が座ってないと。

88:86
05/05/02 16:54:37 w2gdrRs0.net
>87
>もしかしてnice lifeだったかも

ありゃあ……失礼

89:無名画座@リバイバル上映中
05/05/04 17:29:28 tDreLY3q.net
マイナーだけど、上映当時は、かなり気合入れて
テレビCM流していた記憶がある。特に深夜帯で。
あのCMにもちょっぴり切ない青春映画の雰囲気が
漂ってた。

国内版DVD出て欲しいね。
ブックオフとかでファンダンゴの中古ビデオがあると思わず
買っちゃうんだよ。もう40本くらい家にある。

90:無名画座@リバイバル上映中
05/05/05 03:35:42 aCS4JS0F.net
>>89
40本!?

91:無名画座@リバイバル上映中
05/05/06 13:35:58 TbcnWgq3.net
おれは 「本田ゆうな」ちゃんのビデオ 同じの2本持っている。
擦り切れたら 心配だから。

92:無名画座@リバイバル上映中
05/05/06 22:20:20 ifL+Sjwt.net
僕もサンタフェは二冊買いました。一冊は保存用ね。

ファンダンゴってサントラLP出たんだっケ?欲しい。一人きりで聞くと泣いちゃうだろうな。

93:無名画座@リバイバル上映中
05/05/18 21:00:34 ERJLEWY2.net
CMのナレーションが吉田照美だった記憶が。

94:無名画座@リバイバル上映中
05/05/20 19:20:58 vP8PIp6C.net
ファンダンゴとうとうDVD出るね。8/5にワーナーから3,980円で。

95:無名画座@リバイバル上映中
05/05/20 20:40:00 TBOraQon.net
わぉ!情報サンクス
でも、LDも捨てられないかな。

96:無名画座@リバイバル上映中
05/05/21 20:52:22 7qDUfS6Q.net
>94
やたっっ!!(?)

97:無名画座@リバイバル上映中
05/05/24 00:34:57 ULO6GsEy.net
>>94 サンクス!超うれしいです!!速攻ワーナーのサイトみました↓

URLリンク(www.whv.jp)

パッケージは昔と変わるのかな?とにもかくにも、うれしいです

98:無名画座@リバイバル上映中
05/05/24 03:49:03 e2/x3eDe.net
制作年度が1995年になってる(;´Д`)

99:無名画座@リバイバル上映中
05/05/24 19:14:02 wcUpJrLy.net
>>98
マジで!?うそーん

100:無名画座@リバイバル上映中
05/05/28 11:26:14 eERUP+bF.net
片面一層(;´Д`)

101:無名画座@リバイバル上映中
05/05/30 19:03:33 VK4+jXQD.net
字幕翻訳:川本燁子 ビデオと一緒ですね

特典映像なし 吹き替えなし (多分)

英語字幕があるだけでもよしとするかな

102:無名画座@リバイバル上映中
05/05/30 19:49:15 WLGTMZj6.net
予告編入れて欲しい
テレビCM入れてくれたら文句なし
たぶんないけど

103:無名画座@リバイバル上映中
05/05/31 10:43:00 D49hYbeO.net
DVD出るんだ・楽しみ~ O(≧∇≦)O

It's Too Late (Carole King)をこの映画で初めて聴いて以来、
彼女は自分の歌姫になりました

104:無名画座@リバイバル上映中
05/05/31 22:04:52 HEua8b06.net
とにかくこの映画、既成曲でありながら場面とのシンクロ・印象度が奇跡的。


105:無名画座@リバイバル上映中
05/06/01 09:25:11 NdOE1grm.net
セスナ機がギューンと飛ぶところで
ステッペンウルフの『ワイルドで行こう』


106:無名画座@リバイバル上映中
05/06/02 08:19:10 hbiNq++8.net
印象的なナイトシーンの多いこの作品、
手持ちの国内盤LD(アナログ・デジタル音声)2種でも黒潰れが多かったのですが
米盤DVDは良好です。
国内盤発売が待ちどうしいですね。

米盤
映像特典:劇場予告編
音声:英語5・1ch 仏語MONO
字幕:英・仏・スペイン語 cc付き

国内盤
映像特典があるとすると米盤と同じ?
音声:オリジナル英語 (5・1chか不明)
字幕:日・英

107:無名画座@リバイバル上映中
05/06/02 21:26:01 xDvobUEM.net
特典に削除されたシーンとか入ってないのか、、、、ちょっとさみしいな。

108:無名画座@リバイバル上映中
05/06/03 10:49:07 ASDeCl0o.net
what will be...

109:無名画座@リバイバル上映中
05/06/03 20:08:47 ExvJp9iT.net
予告編 preview

URLリンク(videodetective.com)


110:無名画座@リバイバル上映中
05/06/03 20:26:18 S9CxcVyX.net
スカイダイビング説明するシーンが笑える。
あんなおっさんいるよなw

111:無名画座@リバイバル上映中
05/06/04 22:07:28 clHgE4B3.net
>>109
予告編、もっといい音楽を効果的に入れればいいのに。。地味ですね

>>110
あの適当な説明 最高w あの俳優、いい味だしてますよね おいしすぎw

112:無名画座@リバイバル上映中
05/06/17 20:53:04 w0qWbgCx.net
ほしゅ

113:無名画座@リバイバル上映中
05/06/17 22:55:21 664Vr1Xc.net
このコスナーは大好きだが 他は全滅の私はおかしいのでしょうか?
毒吐いたついでにいうと、いつも同じ演技の彼に「ファンダンゴを一回観てみろ」と言ってやりたい。

114:無名画座@リバイバル上映中
05/06/18 16:19:40 +GLIzOTK.net
>>113
ううん、おかしくないw
禿げ上がるほど同意。セリフもいつも棒読みレベルだし。
ケビン・コスナーって、完成されてない年齢層の役は向いてるけど
大人の役だとカラッキシだよね・・・。
モロに青春映画向き俳優で、そこで消えるべきだったと。
「アンタッチャブル」も、彼ではない俳優がネス役を演じれば
もっと良い映画になったと思う。

115:無名画座@リバイバル上映中
05/06/18 21:31:50 OGPt/Y8J.net
>>114
ありがとう。
よかったけど残念にも思う。

116:無名画座@リバイバル上映中
05/06/28 23:40:05 iRj1NCnN.net


   D O M



117:あ
05/06/29 06:58:24 t28bpfie.net
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!
死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 
した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の
時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 
今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの
呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        
―貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

118:無名画座@リバイバル上映中
05/07/02 21:00:15 Uq9F3+rA.net
昨日、CSで放送してたね。
DVD買うつもりだけど、待ちきれなくて、つい観てしまった。
やっぱりラストで泣いた~。
ジャド・ネルソン(役名失念)とドーマンの別れの握手がグッときた。
最近こういう切なくて甘酸っぱい(死語)映画ってないなあ。
それとも俺が歳を取って、感動に疎くなってしまったということなのだろうか。

来週は実家に帰省して、高校時代の親友と母校の文化祭に行ってくるつもり。
俺の心の中のどこかにあるDOMを探してくるよ。


119:無名画座@リバイバル上映中
05/07/02 23:50:46 1V3/kHcu.net
Phil: "Gardner didn't say goodbye."
Dorman: "Neither will I."

Phil: "Dorman!

    Goodbye, friend."
Dorman: "Have a nice life!"


結婚式~ラストのせつなさはほんといいですね 名作です

120:無名画座@リバイバル上映中
05/07/10 00:44:00 D4z18foB.net
>>97 のパッケージの裏の画像みたら

特典映像:オリジナル劇場予告編

ってのがあるね。あと1ヶ月!

121:無名画座@リバイバル上映中
05/07/10 12:03:23 OwcetaBn.net
ケビン・レイノルズという監督さんは
これとか「レッド・アフガン」とか
派手な見せ場のちょこっとした合間合間に
リリカルでおセンチなシーンを挟み込むのが
うまい人だった。
今では彼、「モンテ・クリスト伯」とか
ベテランの職人監督って感じですけど。

122:無名画座@リバイバル上映中
05/07/21 04:39:28 C3LrPINp.net
公開された当時、こんな青春映画が多かった。いい意味で

123:無名画座@リバイバル上映中
05/07/21 20:26:47 AUSLKl7Q.net
プリティインピンク、ショートサーキット、青春白書、フラッシュダンス(?)
、BMXアドベンチャー、ビジョンクエスト、恋のロックバルーン、ロブローのなんとか、
あぁ、ホント見て良かった。このスレ読んでて懐かしくて泣けたよ。

124:無名画座@リバイバル上映中
05/07/21 23:34:28 Ms+AJL1T.net
不安談合

125:無名画座@リバイバル上映中
05/07/22 05:23:34 9wGQVaCA.net
自分にとっては他の青春映画とは別格なくらい感動したけどなあ。

126:無名画座@リバイバル上映中
05/07/23 20:24:55 VDfVQgqD.net
劇場公開されたこの年の自己ベスト3は、この3F映画。
ファンダンゴ
フェリスはある朝突然に
ザ・フライ

127:無名画座@リバイバル上映中
05/07/26 23:25:44 M3LSwO05.net
来週、いよいよDVDの発売ですか。
楽しみ楽しみ

128:無名画座@リバイバル上映中
05/07/28 18:20:11 AJhvqI9b.net
>>126

なにげに頭が全部F

129:無名画座@リバイバル上映中
05/07/28 21:53:30 QwX3B+ER.net
就職が決まり、卒業までの無為な時間を過ごしていた頃、
漠然と「このまま就職していいのか」と悩みました。
いま思うと、まるで人生が終わってしまうような気がして、
怯えていたのだと思います。
その時、友人のO君からこの映画を薦められました。
結局、観なかったのですが・・・。
あれから13年。先日やっと観ることができました。
あの頃の自分を思い出して泣きました。DVD絶対買います。
何だか青臭い書き込みになってしまってすみません。
あとこの映画を教えてくれたO君、ありがとう。映画面白かったよ。

130: ◆DOM//MYykk
05/07/30 01:30:37 IX8htGKQ.net
いい話だ 

131:無名画座@リバイバル上映中
05/07/30 19:30:23 57houv+V.net
FMホットラインで大久保健一氏がやたら押していたので公開時に見ましたが
はっきり言ってすべての映画の中でベストワンです。
おそらくこれ以上の作品は自分的にはもう現れないと思う…。

132:無名画座@リバイバル上映中
05/07/30 20:41:23 Pg5pl8De.net
ベトナム戦争とか60年代、70年代とか知らない世代が
観ても、登場人物 ストーリーに感情移入できる青春映画
だと思う。
妙な表現だけど「男泣きできる青春映画」だね。

133:無名画座@リバイバル上映中
05/08/01 03:29:17 kW/7wFMr.net
何度見ても必ず、あの時の、あの思いだけが胸を浸す。
「いつか時がたち・・・」ってフィルに語りかけるけど言葉が続かないガードナー・・・。
グルーバーズは自分にとっても永遠。

134:無名画座@リバイバル上映中
05/08/03 02:03:34 2DrjnDEv.net
ファンダンゴ、あと2日でDVD出ますね。
買った人、報告お願いしますっ。

135:無名画座@リバイバル上映中
05/08/05 17:51:42 PtN8X/jX.net
>131
×大久保健一
○大久保賢一    でした。スマソ

136:無名画座@リバイバル上映中
05/08/05 22:45:46 kO+pZEXf.net
祝、DVD発売!!



…………近所の店には、置いてなかったよ
まあ、明日から東京に出張だし、手に入れてくるかねえ

137:無名画座@リバイバル上映中
05/08/05 23:05:13 JYIu/TUT.net
画質はどうよ?それよりも久しぶりのグルーバーズはどうよ?

138:無名画座@リバイバル上映中
05/08/05 23:59:43 lEbwLfrI.net
>>132
女も泣きました。
他の青春映画も好きだけど、
ファンダンゴは別の所に大切に分けておきたい映画。

139:無名画座@リバイバル上映中
05/08/06 08:11:26 Ap6kQNwv.net
DVD買いました。
何度見てもいい映画ですよね。
オープニングのバカ騒ぎっぷりは最高に楽しそう!!

予告編は日本版のほうが良かった気がするなあ。

140:無名画座@リバイバル上映中
05/08/06 11:58:08 na6xhDF9.net
はぶ あ ないす らいふ

141:無名画座@リバイバル上映中
05/08/06 12:31:54 /FuivE5k.net
>>137
画質は結構良かったよ
少なくとも以前にCSで観た時よりも格段にきれいだった

さっき観終わったところ
泣きすぎてちょっとぐったり

142:無名画座@リバイバル上映中
05/08/06 20:37:28 k04QHRK+.net
うをっ!これは期待大だっ

 ぬはぁ!今から見ます。んぐう。
きっと泣いてしまうんだろうな。炒ってきまうす。

143:無名画座@リバイバル上映中
05/08/06 21:16:51 f5iR/QQB.net
スペースシャトルもガムテープで治せばいいのに!!

144:無名画座@リバイバル上映中
05/08/06 22:38:35 k04QHRK+.net
ところでみなさん、「ドン」ってどうよ?


145:無名画座@リバイバル上映中
05/08/06 23:07:26 k04QHRK+.net
ところでみなさん、「ただ」ってどう

    やっぱ「ロハ」

146:無名画座@リバイバル上映中
05/08/07 03:08:02 33cJD+ZY.net
映画のDVDなんて全く買わない漏れですがこれだけは買います 家宝にします

147:無名画座@リバイバル上映中
05/08/07 21:13:49 ahef3ghD.net
「ドン」はちょっとなあ…………などと思いながら見ていた自分ですが、
結婚式からラストシーンまで、やっぱいいですわ。感涙ですわ。
とても懐かしい、大事なオモチャの宝物を手に入れた気分。
嬉しいねえ。

148:無名画座@リバイバル上映中
05/08/07 21:27:34 5lxxOBhH.net
レンタルとかはあんまり期待できない感じなんで、やっぱ買うしかないんかなぁ。



149:無名画座@リバイバル上映中
05/08/08 22:45:17 dx73t1c2.net
DVD版を今観ましたよ。
今まで、約20年前にダビングしたテープで見ていたので、画質の良さにまず
感動!オープニングやナイトシーンが全然違う。
音も自然な感じで、いいですね。
一つ気がついたのは、最初のガードナーの回想シーン。俯瞰で彼女によってい
くところで、昔のビデオ版ではカメラクレーンの影が写りこんでいたはずなの
が、カットされています!
編集し直したんでしょうか??


150:無名画座@リバイバル上映中
05/08/08 23:30:51 ExRVob3Y.net
<ところで、昔のビデオ版ではカメラクレーンの影が写りこんでいたはずなの
が、カットされています!
編集し直したんでしょうか??


あんたビデオしか見てないんだろ。
↓の「マスキング・ビスタ」で勉強汁。
URLリンク(members5.tsukaeru.net)


151:無名画座@リバイバル上映中
05/08/08 23:40:55 PcROz3+v.net
バレもの”が映り込んでいたってことなのか・・ 
てかビデオ何度もみてるのにカメラの影に今まで気づかなかったよ 
さっきみたら確かに影が映ってた!

>>149 >>150 ㌧ 

152:無名画座@リバイバル上映中
05/08/11 00:41:49 LM6lNRMP.net
アマゾンが20%OFFじゃないのは、売れてないのか??

153:無名画座@リバイバル上映中
05/08/11 18:40:22 j+7ri1vp.net
いいじゃん、別に売れてなくっても。メーカーさんはリストラに喘いでますが。
僕がずっと昔から言いたかったのは、元気でおきばりやす。未来永劫まで。
ファンダンゴ、いいどすぇ。

154:無名画座@リバイバル上映中
05/08/11 22:56:16 euLRmRku.net
俺の知る範囲じゃあ、ネット通販では20%オフは当たり前だから安心しろ(例えばDVDdirectでは23%、DMMでは25%だ)。
ただ、そんなにバカ売れする類いの映画ではないやね。
俺はワーナーの社員じゃないから、どうでもいいけど。



155:無名画座@リバイバル上映中
05/08/13 00:37:15 3XD7LZ63.net
発売元がワーナーということは、そのうち1500円ぐらいの廉価版がでるのかな?

156:無名画座@リバイバル上映中
05/08/17 14:34:08 HlPY0H4l.net
漏れは廉価版を「ドム」のように寝かせて待ってる。


157:無名画座@サバイバル上映中
05/08/25 01:01:03 NkOHo06p.net
ファンダンゴ→バカさわぎ、悪ふざけ。

昔、夕焼けニャンニャンの映画紹介コーナーで
取り上げられてたっけな。

158:無名画座@リバイバル上映中
05/09/05 11:10:31 mJ7Rgdg8.net
保守

159:無名画座@リバイバル上映中
05/09/23 12:27:12 7YsmRt0+.net
保守

160:無名画座@リバイバル上映中
05/10/05 23:44:18 wkP4t5xk.net
保守乙 人いないね

161:無名画座@リバイバル上映中
05/10/06 16:22:21 OTvy8xmK.net
ヘッセの「荒野の狼(ステッペンウルフ)」を読んでたドーマンに萌えた。
その前後のシーンで、野生のロードランナーが見れたのも印象的だったな。

162:無名画座@リバイバル上映中
05/10/06 20:51:18 rjwz5W79.net
DVDも出て十分堪能したし、もう完全燃焼状態。

163:無名画座@リバイバル上映中
05/10/11 22:49:18 1JrursP/.net
トリマエズホシュ

164:無名画座@リバイバル上映中
05/10/11 23:25:43 uqYZliC+.net
既出だったらスマソだけど、
ケヴィン・コスナーの元彼女を演じてたスージー・エイミスって女優さん、
今はジェームズ・キャメロンの奥さんなんだってね。
なんかちょっとガッカリ。

165:無名画座@リバイバル上映中
05/10/22 02:51:42 Ji/AmYTZ.net
キョウモホス

166:無名画座@リバイバル上映中
05/10/23 15:01:16 3zsBIgO8.net
キョウモホス

167:無名画座@リバイバル上映中
05/10/25 07:42:06 GsNeOAqk.net
ファンダンゴ最高ですよ。あれ以上に泣ける映画ないですね。てか、音楽がいいんですよ、結婚式の音楽聞いただけでなんか泣けちゃいます。でも、出演してた人達みんな上手くやってるのかな?今じゃユマ サーマンぐらいしか見なくなった。

168:無名画座@リバイバル上映中
05/10/25 08:19:00 6nUxN35K.net
ユマ・サーマンが何処に出てたんだよ?





それよりも、廉価版まだか…

169:無名画座@リバイバル上映中
05/10/26 01:49:36 pvJvEhlv.net
あの、いかれたパイロットの助手ってユマサーマンじゃないんですか?スマソ

170:無名画座@リバイバル上映中
05/10/26 07:37:51 uU1vSLcW.net
はぁ?


171:無名画座@リバイバル上映中
05/10/26 11:12:42 Un7nc0IZ.net
このスレのおかげであの時持ってたあの気持ちを取り戻すことがてきたよ
とりあえずアマゾンにDVD4注文した
なつかしい友達に会う気分だ
ダンゴムに栄光あれ!

172:無名画座@リバイバル上映中
05/10/27 00:05:31 ySM66w9c.net
>>169
その情報は極秘のはずだよ。すごいね。
あんた何者?

173:無名画座@リバイバル上映中
05/10/27 00:31:15 8f34nKA3.net
マジレスすると

ユマサーマンじゃなくて
Glenne Headly (グレン・ヘドリー)
URLリンク(www.imdb.com)
URLリンク(movie.goo.ne.jp)
好きな女優の一人です

174:無名画座@リバイバル上映中
05/10/27 01:53:45 qkb12Sc5.net
マジレスサンクスです。昔みていい映画だなと思ってて、ずっとユマサーマンだと勘違いしてました。恥ずかしい

175:無名画座@リバイバル上映中
05/10/27 04:33:40 6JfX07HU.net
この映画、なんで日本でこんなに人気あるんだろう、
アメリカでは人気ゼロ、だれも知らない。

176:無名画座@リバイバル上映中
05/10/27 21:58:42 WQ14LAqG.net
今30~40代ぐらいの人に人気があるんじゃない?
バブル前のさ、明るくてダサくて、まだ夢を素直に信じることができたあの時代に青春を過ごした人たちにさ

177:無名画座@リバイバル上映中
05/10/28 02:24:24 ZrlNa+D+.net
>>176
自分は何よりラストの淋しさが好き。
あんなに息が苦しくなるほどの切ないラストシーンは
この映画以降、そうはないな。
この監督もケビンコスナーも、一瞬だけの奇跡みたいな映画だと思う。
映画全体のチープさも、ラストの切なさも
日本人の好むわびさび的なものに通じるんじゃないかと。

178:無名画座@リバイバル上映中
05/10/28 02:44:55 qaFMf6eR.net
情緒的すぎるところや、あまり前向きじゃないところが
アメリカ人にはウケないんだろうな。
あと10~15年早く作られていたら、もっと評価されてたかも。

179:無名画座@リバイバル上映中
05/10/28 03:06:36 +a5VEBLK.net
そういや何か全体のふいんきが武田鉄矢っぽい

180:無名画座@リバイバル上映中
05/10/28 08:12:24 4Bf4LWE8.net
Fandango movie website
URLリンク(www.howboutafandango.com)

181:無名画座@リバイバル上映中
05/10/29 20:55:55 bn3XF4/l.net
Hey, how 'bout a Fandango..?

182:無名画座@リバイバル上映中
05/10/29 22:45:54 vWJxPzhr.net
>175
いや、日本でも人気無いだろ?
周りで知ってる人間、いないし。
TVとかでは、洋画劇場とかでやったことあるんだろうか??

183:無名画座@リバイバル上映中
05/10/30 01:33:25 SYAGaNO0.net
劇場公開の2~3年後にフジのゴールデン洋画劇場でやったよ。

184:無名画座@リバイバル上映中
05/10/30 18:40:39 Wz1LPztL.net
まじっすか
日本語吹き替えで見てみたい気もする

185:無名画座@リバイバル上映中
05/10/30 19:53:16 9vvz84qS.net
あえて言わせていただくと吹き替えはどうでもいいや。
ガードナーの声はやっぱりかん高くないとw。

186:無名画座@リバイバル上映中
05/11/03 12:17:18 XJz31mYS.net
昔、高房の時にこの映画みて、チャリで40キロ離れた
東京湾までイッタッけ

187:無名画座@リバイバル上映中
05/11/05 10:47:54 WCh34jxG.net
某レンタル店でDVD発見 ラッキィ

188:無名画座@リバイバル上映中
05/11/08 03:02:36 ptCMh4uA.net
ケビンコナスー上げ

189:無名画座@リバイバル上映中
05/11/08 23:20:25 7ZaSM/d1.net
ケビンコナース下げ

190:無名画座@リバイバル上映中
05/11/09 03:27:59 xBBdsCC8.net
ケビンマスク揚げ

191:無名画座@リバイバル上映中
05/11/09 13:12:56 j0wJEbEo.net
吉本ファンダンゴの名付け親もこの映画のファンなのかなー?

お笑い=ばかさわぎ ってことかな(スレ違いスマソ)

192:無名画座@リバイバル上映中
05/11/09 22:10:31 1gdStilP.net
この映画のファンは、世界でオレだけだと思ってました。
そのくらい知名度低いよ。
ゲロの吐き方が超リアル。

193:無名画座@リバイバル上映中
05/11/10 04:22:16 6UR+ax55.net
>>192
この映画好きな人は、センスいいよ

194:無名画座@リバイバル上映中
05/11/10 07:48:26 9LQoDk44.net
なんでか前売り券のおまけのビニールポーチが家に3こ残ってた。

195:無名画座@リバイバル上映中
05/11/12 20:13:13 ICiYbg3m.net
ユマサーマンあげ

196:無名画座@リバイバル上映中
05/11/15 13:39:18 cRK75s1q.net
この映画は大好きだけど>>193みたいな
自画自賛は大嫌い

センスいい悪いじゃなくて、

この映画を好む人間が感傷的でセンシティブというなら解る

197:無名画座@リバイバル上映中
05/11/15 22:26:38 bDvOo9X1.net
いや…あんたもあんただな

198:無名画座@リバイバル上映中
05/11/16 03:12:10 PV1E6NH5.net
>>>196
センスいいね

199:無名画座@リバイバル上映中
05/11/17 00:07:41 oGwTv6gL.net
ドンペリ解禁

200:無名画座@リバイバル上映中
05/11/18 01:05:03 4TPof5OK.net
200

201:無名画座@リバイバル上映中
05/11/22 14:44:12 9cr+sWef.net
音楽がよかった

202:無名画座@リバイバル上映中
05/11/25 01:24:40 KEVwRpBS.net
ぬるぽ

203:無名画座@リバイバル上映中
05/11/29 00:09:50 6/GC8hJ6.net
ガッ

204:無名画座@リバイバル上映中
05/11/29 13:01:56 Pt+HiXEY.net
これとんねるずのオールナイトニッポン公開放送+試写会で見た
公開放送終了後にスペースバンパイアも上映されていい試写会だった

205:無名画座@リバイバル上映中
05/11/29 21:03:02 zfav1mll.net
チャック・ブッシュはセブンイレブンでスカウトされて
本作でデビュー。ドーマン役にピッタリ。演技より存在感。
ブライアン・セサック(会計士役)は存在感がなく。損な
役まわりが祟ったのか、以降の出演作がない・・・。

206:無名画座@リバイバル上映中
05/12/03 00:29:31 lFGeyaJO.net
会計士役寝てばっかりである意味おいしい

207:無名画座@リバイバル上映中
05/12/09 22:23:25 ZjHwAklv.net
Chata Ortega's

208:無名画座@リバイバル上映中
05/12/11 18:59:14 TGaRurai.net
ファンだんご食いてー

209:無名画座@リバイバル上映中
05/12/11 19:22:51 0MbrGPVn.net
会計士、先輩の稲毛さんにクリそつで見るたびに笑ってしまう。

210:名無しさん@お腹いっぱい
05/12/11 20:40:39 yjEKvRfv.net
この映画は終盤の結婚披露宴の回だけで、観るに値する映画。

211:無名画座@リバイバル上映中
05/12/15 18:43:01 zJqEslTh.net
DVD買った
……………涙で前が見えない。


いや、個人的なノスタルジーもかなりあるとは思うけどね。
昨今の、一線級の作品と比べればテンポとか間の使い方とか、
落ちる部分も多々あることは確かなんだけれども。
それでも、やっぱりこのくらい感動的な作品も、また
なかなか無いわけでして……

212:無名画座@リバイバル上映中
05/12/16 16:34:41 2BLLbdwq.net
>>210-211 
まったく同意見 ついついうるうるしてしまう 
メセニーの音楽もたまらんし 至福のひととき

213:無名画座@リバイバル上映中
05/12/18 06:04:54 Q13uxJXy.net
ケビンはいい役者だったのになぁ

214:無名画座@リバイバル上映中
05/12/26 01:40:16 kEzE8yps.net
メリークリスマス グルーバーズ

215:無名画座@リバイバル上映中
05/12/26 15:06:04 uHa9CTWU.net
俺もグーニーズに入りたい

216:無名画座@リバイバル上映中
05/12/28 11:48:23 kQvKGPjR.net
グルービーズだる

217:無名画座@リバイバル上映中
05/12/28 15:07:18 BkZYnvdD.net
GROOVERS

218:無名画座@リバイバル上映中
05/12/28 20:12:44 Qope/RId.net
ファンダンゴのケビン若~な~

219:無名画座@リバイバル上映中
05/12/28 20:30:02 kQvKGPjR.net
>>218
ケビン テラハゲス

220:無名画座@リバイバル上映中
05/12/28 23:56:47 Qope/RId.net
主役がケビンじゃなきゃ名作になってたと思うのは俺だけ? >>1はケビン派

221:無名画座@リバイバル上映中
05/12/29 00:11:02 Sr+Iss6v.net
なってない
あの時の毛びんには降りてたの

222:無名画座@リバイバル上映中
06/01/05 03:20:30 JeUwep4p.net
ドムってどういう意味

223:無名画座@リバイバル上映中
06/01/05 15:07:11 T4IxvtNY.net
Download Only Menber の略

224:無名画座@リバイバル上映中
06/01/05 20:53:15 KZF0YeAu.net
モビルスーツ

225:無名画座@リバイバル上映中
06/01/11 00:56:07 nCu/G3oh.net


226:無名画座@リバイバル上映中
06/01/11 17:11:39 LA6pD18A.net
こんなマイナーな映画のスレあったのか。
しかし、なつかしいな。

227:無名画座@リバイバル上映中
06/01/14 05:31:51 TPY4zePf.net
車ボーン

228:無名画座@リバイバル上映中
06/01/16 01:53:29 NRInDYiK.net
なんか、俺の人生とだぶる。学生のころがなつかしす

229:無名画座@リバイバル上映中
06/01/18 23:43:47 7GMkufb6.net
むかしDOMってグループあったわね

230:無名画座@リバイバル上映中
06/01/26 01:49:17 jO4obDz0.net
♪It’s For You  / 矢野顕子

231:無名画座@リバイバル上映中
06/01/26 14:46:03 AmnY2GIp.net
>>222
どんぺりによん (゚д゚)シャンパン ウマー
店頭相場で白が1万、ロゼが2万とちょっと
オネエイチャンのいるラウンジで頼むとベラボーヽ(`Д´)ノ
(ディスカウントショップでも扱ってるところがあるぉ 



232:無名画座@リバイバル上映中
06/01/31 03:49:44 s5LyjUSu.net
凧揚げしてる時の曲いい

233:無名画座@リバイバル上映中
06/02/13 02:05:18 oYJ5ExrL.net
揚げ

234:無名画座@リバイバル上映中
06/02/20 05:08:46 Y0/9sRV7.net
凧上げ

235:無名画座@リバイバル上映中
06/02/20 15:41:57 D8GL8jvg.net
メセニーの音楽最高♪

236:無名画座@リバイバル上映中
06/03/02 20:49:37 4Dgs0zR8.net
>>231
㌧クス

237:無名画座@リバイバル上映中
06/03/02 21:18:59 dmFvtOQT.net
エルトンもエエで

238:無名画座@リバイバル上映中
06/03/07 03:55:04 NH7gTuT6.net
久々にみたけどいいねぇ
元彼女が飛行機から降りてくるとこを見つめるケビンに(ノ_・。)

239:無名画座@リバイバル上映中
06/04/06 22:06:21 cetlKptk.net
遅ればせながら、DVD入手。
エンディングタイトルをリピートしまくってます

240:無名画座@リバイバル上映中
06/04/06 22:48:43 BceDA1ea.net
80年代映画とは思えない位にアメリカン・ニュー・シネマの匂いプンプン。観る者に全く媚びてない所凄くいい。元彼女と赤いバンダナで戯れる回想シーンにキャロル・キング流れるの、凄くいい。パラシュートの講師が黒板使っての無茶苦茶な説明、何度見ても大笑い。

241:無名画座@リバイバル上映中
06/04/06 22:52:37 BceDA1ea.net
懐かしいオザケンの曲に「地上の夜」ってのある。内容が明らかに「ファンダンゴ」彷彿とさせる歌詞で好きだった。曲はクラプトンみたいだったけど。

242:無名画座@リバイバル上映中
06/04/07 01:35:37 uLmOrO2Q.net
>>239
今月中旬に廉価版(1500円)が出るのに・・・。

243:無名画座@リバイバル上映中
06/04/07 01:46:07 J0vBBkpL.net
105円で中古ヴィデオ購入。画質なんざどうでもいい、そんな事に左右されない位いい映画だもん。

244:無名画座@リバイバル上映中
06/04/09 13:30:58 ALFJAAQ1.net
>画質なんざどうでもいい

美しい朝焼け・夕焼け・ナイトシーンや、
セスナからの高所描写等の名場面や名曲が多いので
高画質・音質だと更に感動が増すよね。


245:無名画座@リバイバル上映中
06/04/11 03:33:33 Q5+bVd2B.net
ぬるぼ

246:無名画座@リバイバル上映中
06/04/12 17:57:38 6yCCzpF/.net
ンガッ!

気付くの遅れてごめんな、、、
さびしい思いさせちまったな、、、

247:無名画座@リバイバル上映中
06/04/12 19:04:23 n++42bcP.net
あの会計士の卵はなんなんだ。
よかったけど。

248:無名画座@リバイバル上映中
06/04/12 23:36:13 0CUH/lFI.net
(*ノωノ)キャ...(*ノω゚)ノ...(*ノωノ)キャ...(*ノ゚ω゚)ノ...(*ノωノ)

249:無名画座@リバイバル上映中
06/04/13 23:48:29 KcYv7jpg.net
sage

250:無名画座@リバイバル上映中
06/04/14 04:10:03 hlRk/YiB.net
>>245
ぬるぽではなくぬるぼな件について

251:246
06/04/14 11:11:54 LR+pu8Qt.net
ぐはっ!ヤラレた、、
誤爆は何時間レス禁止?
半年とか言わないでくれ~
最近、目がかすみ気味なんだよ('д`)

252:無名画座@リバイバル上映中
06/04/14 23:54:06 hBX0sR9V.net
(・(ェ,,)・ )

253:無名画座@リバイバル上映中
06/04/15 23:44:21 k/qiXzHn.net
sageee

254:無名画座@リバイバル上映中
06/04/16 01:52:17 CZoVU2SE.net
>>251
イキロ

255:無名画座@リバイバル上映中
06/04/16 19:23:16 AagWmRNn.net
良い映画

256:251
06/04/17 14:57:20 2IrbbZ1F.net
>>254 マリガトン ( ´Д⊂ヽ
この映画のリアル世代の自分は結構いい歳こいてしまって
(つд⊂) メガシバシバ。。。とうとう遠近両用メガネになったよw



257:無名画座@リバイバル上映中
06/04/17 22:04:56 nZfsWGA9.net
(`・ω・´)  

258:無名画座@リバイバル上映中
06/04/18 20:50:00 vXWwQiNl.net
252 :名無シネマさん :2006/04/13(木) 21:59:23 ID:Lk8pJlSZ
ファンダンゴ 新品1275円+5ポイント
261 :名無シネマさん :2006/04/14(金) 21:04:48 ID:r3mOQTAH
ファンダンゴ1200円

廉価版自分も1200円で買った。

259:無名画座@リバイバル上映中
06/04/19 06:01:24 6m26mW/D.net
(´∀`)つ)・ω・´)

260:無名画座@リバイバル上映中
06/04/24 04:00:14 87lZPuPf.net
ぬるぽ

261:無名画座@リバイバル上映中
06/05/11 00:41:19 HKD5o/Fo.net
この映画ほど「涙抜きの感動」が得られる作品って中々ないと思う。

262:無名画座@リバイバル上映中
06/05/14 19:01:34 +84s04cM.net
私も大好きな映画です。
録画してあったビデオをカナダ人に貸してあげたら、感動してました。
全然、知らなかったそうです。

263:無名画座@リバイバル上映中
06/05/16 00:19:03 Shs4RL0M.net
>>261
ガッ

264:無名画座@リバイバル上映中
06/05/16 01:12:07 W3Nr5GAi.net
>>261
( ・_・ ) ぅそ?

265:無名画座@リバイバル上映中
06/05/17 01:11:33 Her3M5uM.net
>>264
嘘じゃないよ・・?
なんていうか、感情を激しく動かしてカタルシスを涙に体現させるような
所謂「感動モノ」ということでは無くて、グルーバーズの最後の旅やガードナーの
繊細な心の動きの表現を通して、観る人間にそれぞれの学生時代や社会へ出る前に感じた
悄然としたあの気分を思い返させたりするような、そんなじんわりとした感動を与える映画って
ことを言いたかったんだけど、俺も何を言ってるのかよくワカンネ。
とりあえずメセニーの音楽と最後の結婚式の撮リ方はもう良すぎ。

266:無名画座@リバイバル上映中
06/05/17 02:39:59 FHZdu9gN.net
>感情を激しく動かしてカタルシスを涙に体現させるような

へーーー。本当 人によって心の琴線って違うんだね。
自分にはまさに>感情を激しく動かしてカタルシスを涙に体現させるような 映画だったなあ。

てか いわゆるカタルシスとは違うかもしれないけど、ラストは淋しくて、号泣だった
いい映画って、登場人物たちと一緒に追体験させてもらえるから、一緒に別れの淋しさを味わってる気分だった
あの中の誰かはベトナムで死んじゃうかもしれないし、行かずに済んでも彼らはもう会えない・・・と思うと
切なかったなあ。
一番旅を嫌がってたジャド・ネルソンが少年みたいに素直な顔で名残惜しそうに呼びとめると、
「いい人生を」とだけ、言って立ち去るドーマン。

切ナスぅ  



267:無名画座@リバイバル上映中
06/05/21 03:01:07 Tf9WeegW.net
。゚・。・(つд^)・。゚・

268:無名画座@リバイバル上映中
06/05/21 23:41:34 ZuluzV6w.net
↑笑ってるようにしか見えな~い。

269:無名画座@リバイバル上映中
06/06/03 00:26:20 nHCsnWc/.net
+(0゚・∀・) +

270:無名画座@リバイバル上映中
06/06/04 01:40:56 N0apQFhc.net
さすがに、このスレは伸びない、でも大好きだ。
久々に見たけど、オリジナルの音楽もいいね。
緩急のつけ方が上手いっつーか。
凧揚げのシーンとか、花嫁が到着するとことか。
片面1層なんで、心配したんだけど、画質も悪くない

271:無名画座@リバイバル上映中
06/06/04 17:04:43 ONJGomMs.net
Step by~~~~Fandango~~~♪

272:無名画座@リバイバル上映中
06/06/07 23:23:17 bNWeTIwi.net
あげ  (^~^)

273:無名画座@リバイバル上映中
06/06/08 01:34:51 jVvkaFqn.net
これってアンブリン・エンターテイメントの第一作だよね。
この頃は良かったよね。スピも暗部林も。

274:無名画座@リバイバル上映中
06/06/09 22:08:14 AzGdiKFd.net
ぬるぽ

275:無名画座@リバイバル上映中
06/06/10 21:34:58 NZRmR0Ho.net
+(0゚・∀・) +

276:無名画座@リバイバル上映中
06/06/11 19:31:29 0j4v91pN.net
ヽ(´ー`)ノ

277:無名画座@リバイバル上映中
06/06/12 23:57:59 34eScqtc.net
It's tooooooo late!

278:無名画座@リバイバル上映中
06/06/23 23:34:03 vQteH0CD.net
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

279:無名画座@リバイバル上映中
06/07/03 00:29:46 1rxPSuZi.net
♪farmer's trust

280:無名画座@リバイバル上映中
06/07/03 22:24:43 QAGruz0v.net
「8月のメモワール」とか見るとなんというかヒーロー然
としないコスナーはやはり魅力的だわなあ・・

最近もどんどん盛り返してるみたいだし。


281:無名画座@リバイバル上映中
06/07/13 23:30:45 R8HfQ9u7.net
>>204
超遅レスだがw懐かしいな…自分もソレ見に行ったよ。
「とんねるずの卒業一気!ファンダンゴする者よっといで」ってタイトルのイベントで
時期は1986年の2月か3月、会場は渋谷東急文化会館の中の映画館だったナァ。
深夜イベントだったので「18歳以上でその年の3月に学校を卒業する人」
っつー条件付での観覧車募集だった。
ファンダンゴ観てとんねるずのANNの公開生放送観てスペースバンパイア観て朝帰りしたっけ。

282:無名画座@リバイバル上映中
06/07/15 01:44:04 DvnWCcwt.net
URLリンク(www.script-o-rama.com)

283:無名画座@リバイバル上映中
06/07/15 02:16:05 DvnWCcwt.net
スカイダイビングの曲

Shostakovich: Symphony 8

3. Sym No.8 in c, Op.65: III. Allegro Non Troppo

URLリンク(www.amazon.com)

284:無名画座@リバイバル上映中
06/07/17 23:05:03 guna0OS2.net
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

285:無名画座@リバイバル上映中
06/07/19 23:19:38 tr2+fMQb.net
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

286:無名画座@リバイバル上映中
06/07/26 14:16:36 zdrzLrnI.net
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

287:無名画座@リバイバル上映中
06/08/02 00:55:36 7Rhr754z.net
カルトなネタでもりあがる映画とかじゃないから、過疎ぎみなのかな

そこが、またファンダンゴっぽくて・・  保守

288:無名画座@リバイバル上映中
06/08/04 17:22:31 LpzDQyYY.net
DOMをあんな荒野に置いといたら絶対に品質が落ちる件について。。。



モタイナイけど、漏れたちナカーマの証として象徴的だったね

289:無名画座@リバイバル上映中
06/08/04 22:11:42 3+L35Sew.net
あのDOMが谷間に落ちていくときの"間"が何とも言えない

290:無名画座@リバイバル上映中
06/08/05 00:44:19 4eEvrnd+.net
Here's to us

291:無名画座@リバイバル上映中
06/08/05 22:12:34 ZRRtPvQJ.net
あいつらの出発地と終点(ドム)って具体的にどこだったっけ?
実際何キロぐらい離れているの。

好きなシーン

・鉄道に引っ張ってもらおうとするところと、その結果
・墓場で花火、でしんみり

ネタバレ
・パラシュートで、パラシュートの代わりに洗濯物をばら撒いた

最後のはいまだによく覚えている。


292:無名画座@リバイバル上映中
06/08/06 12:11:12 oej1PfpB.net

出発地 the University of Texas

DOM メキシコ国境付近?

距離 しらん

293:無名画座@リバイバル上映中
06/08/06 12:13:49 oej1PfpB.net
ロケ地
URLリンク(www.howboutafandango.com)

294:無名画座@リバイバル上映中
06/08/11 23:13:17 GaUb2dYL.net
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)

295:無名画座@リバイバル上映中
06/08/13 10:11:16 fZg+TJBe.net
最初のテロップで「テキサス州オースティン」って出て、

最後は良く分からないけどメキシコ国境のどこかじゃないの?

296:無名画座@リバイバル上映中
06/08/23 02:12:22 cuo8IX5m.net
音楽が最高

297:無名画座@リバイバル上映中
06/08/30 22:36:03 x1j6WdLq.net
(*´-`*)

298:無名画座@リバイバル上映中
06/09/01 23:08:09 pXfGPlmA.net
(`ェ´)

299:無名画座@リバイバル上映中
06/09/12 21:23:17 ig3LHy4b.net
ラストホシュ

300:無名画座@リバイバル上映中
06/09/14 23:16:49 bzTp4Kcu.net
300 (∩´∀`)∩

301:無名画座@リバイバル上映中
06/09/30 23:47:41 +pnvmWTf.net
うへへ。

302:無名画座@リバイバル上映中
06/10/01 00:06:46 3QvPv+wB.net
いい映画だった。

無駄なシーンがなく、ゲラゲラ笑ってしんみりもした。
人文字が変わっちゃうとこはツボだったよ。

303:無名画座@リバイバル上映中
06/10/10 00:44:44 X5dU6IF1.net
ナンパした娘たちと墓場で花火してる途中
ベトナムで死んだ若い兵士の墓を見て 現実に引き戻されるシーンがいい

304:無名画座@リバイバル上映中
06/10/26 00:37:05 c9yUF1uw.net
映画を見て20年。

まだ、ドンペリ飲んだことない。



305:無名画座@リバイバル上映中
06/10/29 23:33:19 mJD1rHQR.net
東尋坊の岩場に隠した「いいちこ」を思い出してしまった。
取りに行かなきゃ。

306:無名画座@リバイバル上映中
06/10/29 23:35:54 vfEhlDrm.net
いいちこ いい感じで熟成されてるよ

307:無名画座@リバイバル上映中
06/11/11 18:36:34 JlYYax6L.net
最高の映画だね。

308:無名画座@リバイバル上映中
06/11/11 20:06:29 snlxTB3z.net
懐かしい映画ですね
音楽も好きでした。
また観てみたいですがDVDにはなってるんですか?
誰か情報ください

309:無名画座@リバイバル上映中
06/11/11 21:30:25 WjEn7+ip.net
DVDになってる。

310:無名画座@リバイバル上映中
06/11/13 16:17:06 xfaHNjmv.net
寝る前にラストシーンを毎日見ています。

311:無名画座@リバイバル上映中
06/11/28 05:18:34 075oYpfX.net
ケビン ベーコン最高

312:無名画座@リバイバル上映中
06/12/10 00:05:10 knd6fXmJ.net
>>311
・・・トレマーズオススメ

313:無名画座@リバイバル上映中
06/12/24 21:39:32 ygN7xtHR.net
ほう。こんな所にこんなにこの映画が好きな人がいたんだね。
知ってる人さえ私の周りにはいないので。これは、ホント大好き。
爽やかなちょっぴり切なくて青春映画ではサイコー

314:無名画座@リバイバル上映中
06/12/25 18:41:25 LElSsMwf.net
うまくUP出来たかわからないけどお土産
笠松のshichi21210.mp3

パスワードはあの3文字

これを聞きながら朝焼けの空にビールの瓶を高く掲げようや

315:DOM
07/01/15 21:30:23 2kB+SrK5.net
久々に来たらなんかうpされてたのか  乙 よいお年を

316:無名画座@リバイバル上映中
07/01/17 22:36:23 hrSxvCAp.net
ファンダンゴDVD 980円で再発売 

URLリンク(www.amazon.co.jp)

317:無名画座@リバイバル上映中
07/01/20 14:49:38 ZVpIWNYS.net
安っ!

買おうかな

318:無名画座@リバイバル上映中
07/01/20 17:02:41 SKEjNSGs.net
俺は買うぞ。

319:無名画座@リバイバル上映中
07/01/26 18:35:08 gvZ/5wgW.net
URLリンク(www.youtube.com)

スペイン語?吹き替え

320:無名画座@リバイバル上映中
07/01/30 21:55:29 QRuS1+7D.net
レンタル屋にもないから980円は嬉しいな。

321:無名画座@リバイバル上映中
07/02/01 01:51:16 i6oLX1wP.net
空色ヒッチハイカーって本を読んだらファンダンゴのことが出てきた!



322:無名画座@リバイバル上映中
07/02/11 01:20:53 zORaSRRT.net
買った。
今夜見るべ。

323:無名画座@リバイバル上映中
07/03/30 10:36:26 Irg7k47m.net
980円DVDゲット~。
あとはサントラさえ出れば言う事ないんだけど。
もう自作しようかな。

DVDタイトルで「It's For You」流れていきなりうっとりした。

324:無名画座@リバイバル上映中
07/03/30 10:48:16 lGSWI7zG.net
ケビンコスナーの「追いつめられて」
も隠れた傑作

325:無名画座@リバイバル上映中
07/04/01 10:22:10 ZKcnBmYr.net
>>320
ツタヤ渋谷にはあるよ
今はおれが借りてるけど


326:無名画座@リバイバル上映中
07/04/02 00:21:06 3OucCCDu.net
漏れも「追いつめられて」は傑作と思う。
時々、無性に観たくなるんだよな~w
DVD版には吹き替え入れて欲しかったぁーww

327:無名画座@リバイバル上映中
07/04/24 17:10:45 3DW+ehgX.net
2月にDVD買ったきりいまだに観ていない。
昔、嫁さんと出会う前に女の子と一緒に観たんだよな…。
今、どうしているんだろ。

328:無名画座@リバイバル上映中
07/04/24 22:44:52 l5lJGTB9.net
この映画 人に勧めたこと無いんだよ
感想聞いて たいした事無かったなんて聞かされた日にゃ 
そいつの事でぇ嫌いになるに違いないから・・・
それ位好き  また大スクリーンで見たいなぁ
家で見るなら絶対夕暮れどきだね
マジックアワーの中で感動と切なさに打ち震えるんだぁ~  






329:無名画座@リバイバル上映中
07/04/28 10:50:22 JnEamCCJ.net
>>328 ソレ、なんとなく分かるかな。と言っても、いつも勧めてるけど。
(ま、こんなマイナー映画誰も見ないだろーと考えての上だけど)

330:無名画座@リバイバル上映中
07/05/14 17:43:18 ojFBrTWP.net
なにげにyoutubeで
fandango kevin で検索したら未公開シーン発見

前からみたいみたいとおもってたのでうれしいです

331:無名画座@リバイバル上映中
07/05/14 21:59:22 WxvBQH7A.net
「September fifteenth」→「It's for you」→「Farmer's trust」で
CDRを作った。

あの結婚式のシーンは、どうしてあんなに胸がつまるのか。

332:てst
07/05/23 22:23:48 NT9z6243.net
>>330
ガードナーの青パンツとか、レアですね 
viewerの数が少ないのがファンダンゴらしい

333:無名画座@リバイバル上映中
07/05/25 17:25:57 X11o2V3/.net
333

334:無名画座@リバイバル上映中
07/06/01 13:38:58 i5g9oFWW.net
スカイダイビングの教官、いいキャラしてた。
その後、バック・トゥ・ザ・フューチャー3に棺桶屋のチョイ役で出てたと思う。

335:無名画座@リバイバル上映中
07/06/04 09:41:50 r0YETaVQ.net
エルトンやメセニーにやられた!ってのはとても頷けるけど、
実はこの映画の音のキモは、
エンドロールのブライドフェイスのCan't Find My Way Homeだと思うんだ。

一日の終わり、そして青春の終焉と夕暮れから漆黒の夜に変化してゆく空気感を
見事に具現してる音だと思う。

336:無名画座@リバイバル上映中
07/06/04 09:44:40 r0YETaVQ.net
ヨウツベのCan't Find My Way Home張っとくね。
URLリンク(www.youtube.com)

337:上映中
07/06/09 01:39:54 P2DthpTy.net
いい曲杉

最初にファンダンゴを映画館でみた時、この曲を聞きながら、
このまま時間が止まってくれればいいのに、、
って思うぐらい心地よい感動に浸りました 

同時上映のティーンウルフを先に見てよかった w

338:無名画座@リバイバル上映中
07/06/09 03:15:07 NjIcro2Q.net
メセニーの曲が最高すぎる

339:無名画座@リバイバル上映中
07/06/09 08:11:21 /OBRUpaV.net
マタンゴ

340:無名画座@リバイバル上映中
07/06/09 17:59:00 LPcJcLGv.net
>>337
そう、その感じ方がこの映画の醍醐味だよね。
タイトルのCan't Find My Way Homeも映画とシンクロしてるし
製作者もこれからイメージした部分って大きいのでは?と思うなあ。

>>338メセニーを聞き出して早や28年。
来日公演の90%を観、サイン8枚所有しw、ジャズギターを弾いて20数年の俺がいう。
「Can't Find My Way Home」がキモです。

341:無名画座@リバイバル上映中
07/06/09 20:55:19 dhx1TocT.net
>>337 ぎゃー、なつかし過ぎる。そうそう、ティーンウルフと2本立てだったよ!同じ映画館だったのかな?
でもさ、ティーンウルフの主題歌もなかなか切ないメロディーでいい歌だったよ。

342:無名画座@リバイバル上映中
07/06/09 22:54:17 P2DthpTy.net
>>341
どうやらいろんな地方で2本立てだったそうです。

ちなみに「ファンダンゴ ティーンウルフ」で
google検索すると、ファンダンゴファンのブログが何件かHITします

>>340
死ぬ前に一度でいいからパットメセニーのライブ見たいです。
地方なのでLIVE DVDでガマンしてますw うらやましいかぎり

have a nice life!

343:無名画座@リバイバル上映中
07/06/10 00:53:57 EwPCIa4y.net
>>342
是非、ムリしてもlive行ってくだされ。
まじ価値ありますよ。
自分も4年前東京から静岡の田舎者になり、
泊りがけで行ってるだ。

344:無名画座@リバイバル上映中
07/06/11 14:44:17 WSzzOB3w.net
アメリカではデビにビーバータソの霊が取り付き走るダムになり、
後ろのクルマを堰き止めそう

345:無名画座@リバイバル上映中
07/06/12 09:16:26 1KnxllQ1.net
そうだ。俺はティーンウルフが目的で見に行ったんだ。

346:無名画座@リバイバル上映中
07/06/12 21:06:18 P/o0HPBU.net
URLリンク(www.fantasium.com)

8月発売。ファンダンゴのオリジナル版「Proof」が収録されてるよん

347:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 13:40:39 mHxWuA2B.net
>>346
情報サンクス!
まさか、proofが見れることになるとは思ってもいませんでした。
他の監督のも興味あるので、購入しようかな

348:無名画座@リバイバル上映中
07/06/15 10:26:19 zgsSQmS7.net
ドーマンの中の人、まめに書き込みしてるね
URLリンク(www.howboutafandango.com)

349:無名画座@リバイバル上映中
07/06/22 15:43:19 mOGI/iXd.net
「ティーンウルフ」と二本立てかぁ。
マイケルもケビンもその後一時代を築いた人気者になったね
まぁマイケルは病気だけど、最近のケビンはどうよ・・・

350:名画座@リバイバル上映中
07/07/09 00:01:01 RsXBGdhY.net
>>346
日本盤でも出してくれないかなあ

351:無名画座@リバイバル上映中
07/07/09 08:27:39 E6lCUag0.net
この映画、ミラノ座、今は亡き渋谷パンテオン、松竹セントラルの大劇場で
公開されんだよね。今じゃ考えられないけど・・・

鈴木英人氏が描いたイラストもよかったな~

あと公開当時、オピニオンリーダーだった川島透は今どうしているんだろう?

352:無名画座@リバイバル上映中
07/07/18 02:51:53 YpyJlqgK.net
URLリンク(www.howboutafandango.com)

良いサイトです。

353:無名画座@リバイバル上映中
07/08/19 01:51:51 8MovAgyB.net
このスレの存在完全に忘れてたw

保守

354:無名画座@リバイバル上映中
07/08/21 12:25:23 AVb6MySA.net
なんど見てもいいな。
最後のシーンで一緒にビールで乾杯するのが楽しみ。

355:無名画座@リバイバル上映中
07/09/07 12:11:53 svu7kR79.net
スカイダイビングの教官が「アーチ!」ってトコ、なんか面白い。

356:無名画座@リバイバル上映中
07/09/19 01:44:54 0QYHvjx5.net
今日レンタルビデオ屋でビデオが100円で売ってたのでつい買ってしまった
DVD持ってるのに・・・

357:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 05:41:33 z/oPnQtv.net
ふとこのスレに来て20年ぶり位に観た。

とりあえず熱く語っているみんなに感謝したい。

映像も音楽もすばらしいけどセリフのやりとりが絶妙だ。


358:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 06:06:59 z/oPnQtv.net
英語字幕にして見るとガードナーが「(フィルを)兵舎に送り返せ」ってとこ、
stupid worthless warっていう辛辣な表現だった。

359:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 07:16:27 9zyryLEY.net
>>356
おおー、ナカーマ!
自分もDVD持ってるのに・・・。
ポニーキャニオンのビデオ版、
なんか気分なんですよね。


360:無名画座@リバイバル上映中
07/10/05 12:09:28 7mm/t5HH.net
大学卒業の翌日、鳥取砂丘までバイクを飛ばした。度数90何度のウォッカを埋めてきた。東京に帰った翌々日サラリーマン生活が始まった。翌年のGW、たまらなくなって砂丘に向かった。快晴の下で掘り返した。思わずラッパ飲みした。体が燃えた!煙草が旨かった!

361:無名画座@リバイバル上映中
07/10/05 18:55:39 d07nDGPn.net
>>360
まさか落書きしたの?

362:無名画座@リバイバル上映中
07/10/05 21:35:47 7mm/t5HH.net
忘れなさそうな場所にある樹に麻紐結んで目印にして、そのそばに埋めたんだ。通りかかる人はみんな変な目で見てたよ(^_^;)。

363:無名画座@リバイバル上映中
07/10/12 19:07:59 ofwAFqJ8.net
人に薦められてみたんだけど、ここまで
素晴らしい映画だとは思わなかった。

音楽も最高だね。
このスレ観ればかなりの知識を得られる。

364:無名画座@リバイバル上映中
07/10/12 19:54:37 eYeT0OGk.net
この映画はまさに奇跡としか言いようが無い

365:無名画座@リバイバル上映中
07/10/12 20:11:45 XWZIGLKQ.net
ダンス前に元カノとの思い出のスカーフを出すケビン・・・ラスト孤独に乾杯してる時にも手に持ってるの知ってた?

366:無名画座@リバイバル上映中
07/10/13 13:57:27 RoBiRZrU.net
pat metheney の "It's for you"
を聞くと、必ず結婚式の映像が浮かんでくる
ここはハンカチをだすシーン ここはダンスのシーン って感じで。

それぐらい曲と映像がマッチしてる
最初からパットメセニーの曲をイメージして撮影してたのかな?って思ったりする

367:無名画座@リバイバル上映中
07/10/21 02:18:14 JsKdPQ+c.net
fandango proof でぐぐってみた 1件目に・・・ キター

368:無名画座@リバイバル上映中
07/10/21 14:35:03 34uwRbXr.net
>>367
視聴できるの?
ログインしなければならないようだが

369:無名画座@リバイバル上映中
07/10/21 22:39:06 JsKdPQ+c.net
捨てアドで登録してログインでみれました (多分無料?)
画質はかなり悪かったけど、とてもおもしろかったです 

370:無名画座@リバイバル上映中
07/10/23 00:46:41 mZsXU9zk.net
これがファンダンゴの元になったPROOFかあ
セリフとか音楽とかカメラワークとかほとんど一緒なのに感動したw

371:無名画座@リバイバル上映中
07/10/23 02:07:32 9dEI6yoO.net
うーむ、ホットメールでは駄目と怒られた
残念

372:無名画座@リバイバル上映中
07/10/31 23:14:14 BRfH3iXg.net
>>367
このスレが一件目にw

373:無名画座@リバイバル上映中
07/11/11 03:43:31 M+GERF7Q.net
マイベストムービー

374:無名画座@リバイバル上映中
07/11/23 23:11:55 oxyQVs3L.net
Don'tがGo on にはワロタww

375:G
07/11/29 21:53:07 tg7dJTKZ.net
初めて観てから20年以上経つけど、これ以上の映画に出会ったことはないですね。
本当に奇跡みたいな映画だと思う。

ファンダンゴ大好きなみなさんに聞きたいんですけど、最近お勧めの映画って何か
ありますか。ここ何年も良質の映画に出会っていない気がして。

376:無名画座@リバイバル上映中
07/11/29 23:50:25 2f833Uhd.net
とんと映画も観なくなったし、もう10年以上前の映画だけど、『ショーシャンクの空に』はパーフェクトだったな。テイストは違うけど…。
邦画なら『いま、会いに行きます』かなあ。

377:無名画座@リバイバル上映中
07/11/30 01:00:15 QRXE7rYu.net
ミッドナイト・ラン

378:G
07/11/30 02:43:01 uupeqeqQ.net
レスありがとうございます。「ショーシャンクの空に」は素晴らしい映画ですね。
「ミッドナイト・ラン」のデニーロにも大笑いしたのを覚えています。

個人的には「ツイン・フォールズ・アイダホ」とか「ドニー・ダーコ」といった映画
が好きです。特に「ドニー・ダーコ」は音楽もいいですしね。「アメリカン・ヒスト
リーX」とかも好きでしたね(全くテイストは違いますけど)。

379:無名画座@リバイバル上映中
07/11/30 10:56:26 iGRS9Wjy.net
フィールドオブドリームスなんて ガードナーのその後
だと思って見るとまた感動しちぁうんだよなぁ~

380:G
07/11/30 13:45:20 uupeqeqQ.net
「フィールド・オブ・ドリームス」ですか。私も大好きです。撮影の行われたアイ
オワ州ダイアーズビルのグラウンドにも行ってきましたよ。今はどうか知りません
が、訪ねた頃は、週末に地元の人たちが、昔のユニフォームで野球をしてました。
懐かしいなあ。

381:groovers
07/12/07 01:47:46 ejbZOjJv.net
アメリカのファンダンゴのファンの人たちは、出演者と交流してるっぽいですね

飛行機野郎の人とか、太った人とか、だいぶ年取った感じ(役名ど忘れ)

 2007 Rolling Roadshow Tour: Fandango
URLリンク(flickr.com)

↑映画のシーンの再現みたいで、行った人たちうらやましいです

382:無名画座@リバイバル上映中
07/12/12 23:13:48 0vVnaKVJ.net
ヤマダ電機で521円の廉価版DVDを偶然見かけたので、買ってきてさっき見終えた。
無性に誰かの感想を聞いてみたくなって、「ファンダンゴ 2ch」でググったらこのスレを見つけた。

そしたら、2年前に自分でつけたことを忘れてたレス(>>161)を見つけてびっくりした。
・・すっかり忘れてたよ。

なんだか DOM を掘り当てたような気分です。

そして、自分がすっかり忘れてた間も、脈々とこのスレを保守してきた方々に感謝です。

・・・それにしても「ドン」は、ちょっと興ざめですね。

383:無名画座@リバイバル上映中
07/12/12 23:15:35 oJIGdJXy.net
このスレは2chのDOMだな。

384:無名画座@リバイバル上映中
07/12/13 11:23:25 fTL1ePQl.net
うい
俺たちの過去と、そして未来に!・゚・(ノД`)・゚・

385:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 17:54:45 yQe3vFsE.net
URLリンク(www.imdb.com)
User Rating: 5.7/10 (2,790 votes)

客観的に見るとこの点数ぐらいなのかな?低すぎる気がする
めんどくさいけど、わざわざ登録して10入れてきた 点数なんて関係ないけど

よいお年を

386: 【大吉】   【1248円】
08/01/01 02:24:18 s6aFei1/.net
2008

387:無名画座@リバイバル上映中
08/01/13 01:09:39 lB0nNNq3.net
当時夕焼けニャンニャンで吉田照美が「土曜の夜はファンダンゴ!土曜の夜はファンダンゴ!」って
ときどき宣伝部長してたね。
ガードナーが奔放で好きだったけど年をとってみると今では自分はドーマンが一番好きだったりする。

388:無名画座@リバイバル上映中
08/01/13 12:54:53 xFyKtEHL.net
>>387
公開当時、日本ヘラルドとフジTVグループのポニーキャニオンが配給だったからね。

スピルバーグが興した制作会社アンブリンエンターテイメントの
第1回製作作品なのに、スピに出来を嫌われて、不遇な運命ですた。゜(゚´Д`゚)゜。

389:無名画座@リバイバル上映中
08/01/13 13:22:22 xFyKtEHL.net
>>387
うい、俺もドーマンが好きです。
当時、ヘッセの「荒野のおおかみ」(ステッペン・ウルフ)も読んだなぁ(´-ω-`)

390:無名画座@リバイバル上映中
08/01/14 01:36:43 rNR2tt7Y.net
スピルバーグは一体どこが気に入らなかったんだろ・・・?

そして何故にヒットしなかったのか・・・?

391:無名画座@リバイバル上映中
08/01/14 07:55:25 TEQJlgcl.net
>>390

>スピルバーグは一体どこが気に入らなかったんだろ・・・?

うい、不思議だね。クレジットから名前を削ってるらしいから余程・・・。
因みに、アンブリン製作作品は、第2回作品「グーニーズ」、
3作目「バック・トゥ・ザ・フューチャー」、4作目「ヤング・シャーロック」と相次いでヒット。
と、考えると、この映画は作品のカラーが違いすぎたのかな?

個人サイトだけど
URLリンク(www.fnosta.com)

海外にはこんな熱いサイトもあり、嬉しくなったです
URLリンク(www.howboutafandango.com)

ケビン・レイノルズ監督所有のプリント「2007 Ultimate Fandango」という
ディレクターズカットが是非観たいものです。



392:無名画座@リバイバル上映中
08/01/14 14:11:00 /EcoQeWG.net
ディレクターズカット版があるのか
是非見たいね
もっと長くても良いと感じたのはこの映画くらいだ

393:無名画座@リバイバル上映中
08/01/14 16:18:56 WGZp2Cv8.net
最初レイノルズがこの映画の制作費を出してもらうためにスピルバーグに件の
ジャドのパラシュートの場面のシナリオだかを見せたときに大うけしたスピが全面的に
資金を提供すると請け負ったらしいから、スピにすればもっとハチャメチャな
学園コメディ(?)のカラーを思いっきり期待してたっぽい。
出来上がりが思いのほか叙情的すぎたのが仇になったのかしらん。でもこの映画好きって人多そうなのにね。

>>391
ディレクターズカット、自分もみてみたい。もしかすると冒頭の音楽がレッドツェッペリンだったりして(!)

394:無名画座@リバイバル上映中
08/01/15 21:19:00 +Wc3Vp/8.net
この映画… アフリカ系黒人奴隷の話ではないのか?

395:無名画座@リバイバル上映中
08/01/19 11:40:17 MWoOkJbf.net
パラシュート降下のシーンはのシルヴェストリじゃないし

396:無名画座@リバイバル上映中
08/01/20 22:41:50 D8hjJEmr.net
>>394
誤爆乙

397:無名画座@リバイバル上映中
08/02/12 02:50:55 x+eW0zlp.net
ドンペリ飲むとこの映画思い出す

398:アイダン・クイン
08/02/18 06:07:34 yDKaUnyB.net
ファンダンゴはまだいい。かわいそうなのが
「俺たちの明日」Reckless
安っぽい邦題つけられて知名度ゼロ。
トップクラスの青春映画。
ラストのボブ・シーガー「ロール・ミー・アウェィ」が
最高にしびれる。しかし
クレジットタイトルでダンス音楽に変わっちゃうのが
名作ぶちこわし。

399:無名画座@リバイバル上映中
08/02/25 23:07:11 vjN1Ltm8.net
今地元のレンタルビデオ店行って中古CDコーナーをふと見たら
パット・メセニー のWorks Ⅰが300円で売ってる ! 勿論速攻で買ったよ。
今”It's For You" を聴きながら書き込んでるんだけど
何か既にウルウル来ちゃってる

400:無名画座@リバイバル上映中
08/03/01 16:37:09 BYrDGeWK.net
何度言っても、この映画のキモはラストテロップに流れるblind faithだってわからないかなあ。

401:無名画座@リバイバル上映中
08/03/05 10:37:13 kxU457lp.net
映画のラストとともに、クレジットで流れるCan't Find My Way Homeが
ぐっと心に迫るのはあまりに当然として、いわゆる懐メロ扱いではなく
たしかパットメセニーは劇中に2曲も使われてるからね。

ECMでのライブ盤「トラベルズ」に入っていた「ファーマーズ・トラスト」は、
廃屋になったチャトオルテガスのシーンだったかな?

402:無名画座@リバイバル上映中
08/03/07 01:56:01 db0ykwT2.net
劇中に 3曲  「ファーマーズ・トラスト」は結婚式後

Song: September 15th
Artist: Pat Metheny and Lyle Mays
Album(s): “As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls” (1978)
Scene/Time:Debbie arrives / 1:17:46 -- 1:19:26

Song: “It’s For You”
Artist: Pat Metheny & Lyle Mays
Album(s): “As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls” (1978)
Scene/Time: wedding / 1:19:27 -- 1:24:47

Song: Farmer’s Trust
Artist: Pat Metheny Group
Album(s): “Travels” (1983)
Scene/Time: goodbyes / 1:25:32- 1:27:18

403:無名画座@リバイバル上映中
08/03/07 17:02:09 r+ANy5KZ.net
>>402
サンクスであります。

例の「ハウ・アバウト・ア・ファンダンゴ.com」に
サウンドトラックの詳細情報があるんですね。
ここは流石の情報量ですね。
URLリンク(www.howboutafandango.com)

存在しないため自作者用にアルバムカバーや、インナースリーブの
pdfまであるのにに泣いた。

404:無名画座@リバイバル上映中
08/03/16 19:58:31 dKfID3Wq.net
カラオケで「spooky」があったのには驚いた 誰も知らないから歌わないけどw

405:無名画座@リバイバル上映中
08/04/07 21:48:13 g+uYrbm5.net
dig up DOM

406:無名画座@リバイバル上映中
08/04/21 00:17:40 drmVrffT.net
日本のとある場所に、1985年にドン・ペリニョンを埋めてある。
当時高校生だった俺は20才になったら掘り返そうと思っていた。

いまや40才。まだ掘り返せるだけの自分になっていない。
「DOM」の字はきっと消えてしまったのだろうな。

407:無名画座@リバイバル上映中
08/04/23 17:59:59 2/M9bLlS.net
>>406
もう20年も経つなら 掘り返して飲んでみたら?
俺43だが 若いころ将来こうなりたいと思った
人間からは程遠いが それなりに成長してると思う
し あなたもそうだと思うよ。
飲んだ時新たな感慨が心に湧きあがるかもよ。


408:無名画座@リバイバル上映中
08/05/06 02:41:11 IDMphJuK.net
TV放送されたことはあるけど吹替版はないよね?
字幕より吹替が好きなんだけどこの映画の吹替版は想像つかないな


409:無名画座@リバイバル上映中
08/05/20 13:32:14 m8SQmT/o.net
テレビで放送された時の持ってるよ。吹き替え版。ビデオだけど。
有名どころが声優だった。どこにあるかわからんけど、探せば見つかると思う。
橋本紡の空色ヒッチハイカーって小説が、この映画にあこがれる兄弟の話だった。
雨宮処凛か赤木智弘だかがエッセイでこの映画のこと書いてた。
このスレもそうだが、長く愛されてるのはいい映画の証拠。



410:無名画座@リバイバル上映中
08/05/30 11:54:42 tPW5H3je.net
>>409
いろいろ情報㌧ 

411:無名画座@リバイバル上映
08/06/16 11:59:06 N06xs1YS.net
ho

412:gardner
08/06/21 02:58:11 3pBnutiY.net
>>409
空色ヒッチハイカー図書館で借りて読んだ 
後半にファンダンゴの話がいろいろ出てきてなかなか楽しめた
映画みてない人が読んだら、ファンダンゴの部分はイマイチぴんとこないかもな って思った

Here's to us and what we were.  
                   
And what we'll be

413:無名画座@リバイバル上映中
08/06/28 03:00:39 twipK7U6.net
眠れんからファンダンゴみるわノシ

414:無名画座@リバイバル上映中
08/07/11 10:30:32 rI+b5lov.net
友人にDVDを借りて、見たところ。

ソイツがあんまり熱心に推すんで、
正直うぜぇと思いながらも押し付けられて見たんだが
すごく良かった。

415:無名画座@リバイバル上映中
08/07/11 10:36:40 rG78swAe.net
>>414
友人に感謝だな
俺もそろそろ人に勧めてみるか

416:無名画座@リバイバル上映中
08/07/23 23:33:26 eRXsQqbs.net
チャトオルテガスのシーンのときの音楽は何ですか?


417:無名画座@リバイバル上映中
08/07/24 11:59:47 QxO7ZvKm.net
誰の人生が一番淋しいだろか・・・?

418:無名画座@リバイバル上映中
08/07/25 13:35:13 5ZLzpPGU.net
ガードナー
乾杯したあと飛び降りたから・・・

419:無名画座@リバイバル上映中
08/07/26 21:56:12 9b3zzim2.net
>>416

>>403 見てみたけど、ファンサイトの人もよくわからないっぽい(Unknown)
アランシルベストリの曲に似てるってしか書いてない

>>418 その発想はなかったw

420:無名画座@リバイバル上映中
08/07/31 23:16:07 ftwa4giU.net
>>406

俺は友人たちと江ノ島の頂上辺りに埋めた。
高校卒業時に友情の証に掘り出そうと言っていたら、どうも他の友人がすぐに掘り返してしまったようだ。

421:無名画座@リバイバル上映中
08/08/11 00:18:16 SS2Ha8Jk.net
ありえんw

422:無名画座@リバイバル上映中
08/08/16 16:18:45 PthBxDNs.net
>>394
それって「マンディンゴ」?

スーザン・ジョージとの情事が観てみたいです。

423:・
08/08/31 02:47:39 W5aqldw8.net
ほしゅ

424:G
08/09/15 22:33:59 /0P48M+0.net
ほしゅ

425:無名画座@リバイバル上映中
08/09/24 02:38:49 pxb3rFkn.net
既出ですが保守ついでに未公開シーン

Fandango Deleted Scene 1
URLリンク(jp.youtube.com)

Fandango Deleted Scene 2
URLリンク(jp.youtube.com)

Fandango Deleted Scene 3
hURLリンク(jp.youtube.com)

426:無名画座@リバイバル上映中
08/10/09 02:04:55 g5edV0TY.net
ほしゅ

427:fan
08/11/03 02:17:23 a/BGSJea.net
dango

428:G
08/11/12 18:47:42 FlZm0iuN.net
久しぶりに見た!

429:無名画座@リバイバル上映中
08/11/22 23:14:13 DmHiThFb.net
youtubeで検索すると結構良い動画がありますね

URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)

430:㌧
08/12/03 01:16:38 vKlqTTly.net


431:無名画座@リバイバル上映中
08/12/14 20:43:25 9l+878fl.net
保守

432:無名画座@リバイバル上映中
08/12/24 05:37:08 mG8ia2QW.net
いい映画

433:無名画座@リバイバル上映中
09/01/07 07:03:54 LyVjdXS0.net
あけおめ保守

434:無名画座@リバイバル上映中
09/01/27 05:55:07 57stmCKt.net
このスレもそろそろ危ないかな

435:無名画座@リバイバル上映中
09/01/28 16:18:38 RXFl8Cq3.net
何度見てもフィルの車のバンパーが吹っ飛ぶ所で腹筋がつるw

436:無名画座@リバイバル上映中
09/01/28 17:13:35 89xtbkbD.net
ファンダンゴ見ると早く夏が来ないかなーと思ってしまう

437:無名画座@リバイバル上映中
09/02/24 09:46:14 xBVRVwUd.net
まだ寒いな

438:無名画座@リバイバル上映中
09/03/05 07:55:10 hCoRPbI2.net
保守

439:無名画座@リバイバル上映中
09/03/09 22:25:18 t2htxzWr.net
>407

掘りかえしに行ってきました。
マンション建ってました。

440:無名画座@リバイバル上映中
09/03/10 01:16:41 V2txEQFm.net
>>439
ガ━(゚Д゚;)━━ン!!!!!  

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

(´・ω・`) ショボーン

441:無名画座@リバイバル上映中
09/03/10 04:23:58 pFl/0bY2.net
>>439
日本ではこうなってしまうのか…気を落とさずに、でもいい思い出でしたね。

442:無名画座@リバイバル上映中
09/03/23 22:12:13 rnl684k6.net
>>425
この未公開シーン1(バイカー編)の最後にちょっとだけ流れる曲の
タイトルは何ですか?

443:無名画座@リバイバル上映中
09/03/24 01:41:14 msFCmd+H.net
観たことないや
ずいぶん前の映画だよな
内容も全く知らん

444:無名画座@リバイバル上映中
09/03/24 20:26:18 QmeqKo71.net
>>442
解決しました

445:無名画座@リバイバル上映中
09/04/13 23:33:16 QM61lFvn.net
俺用メモ
Fandango soundtrack details - Alan-Silvestri.com
URLリンク(www.alan-silvestri.com)

446:無名画座@リバイバル上映中
09/04/14 00:48:59 jSPM9C0+.net
いつのまにか英語のファンサイト消えてる ガビーン

447:無名画座@リバイバル上映中
09/04/14 00:55:25 jSPM9C0+.net
英語のファンサイト検索したら↓に移転してた
URLリンク(www.ultimatefandango.com)

(曲が流れるので音量注意)

448:無名画座@リバイバル上映中
09/04/14 01:33:40 jSPM9C0+.net
ファンダンゴの元になってる短編「PROOF」 (英語)

PRF (Part 1 of 3) - KR - 1980
URLリンク(www.youtube.com)

PRF (Part 2 of 3) - KR - 1980
URLリンク(www.youtube.com)

PRF (Part 3 of 3) - KR - 1980
URLリンク(www.youtube.com)

449:無名画座@リバイバル上映中
09/04/14 22:35:05 jSPM9C0+.net
こっちの方が画質よさげ

Proof - Original Fandango Skydiving Scene Part 1
URLリンク(www.youtube.com)

Proof - Original Fandango Skydiving Scene Part 2
URLリンク(www.youtube.com)

Proof - Original Fandango Skydiving Scene Part 3
URLリンク(www.youtube.com)


450:無名画座@リバイバル上映中
09/04/18 05:05:51 qiBW5vRn.net
いいですね!感謝

451:無名画座@リバイバル上映中
09/04/19 22:46:46 v1v+envF.net
proof ラストシーンが・・・
その点、ファンダンゴではいい方に変更されてて良かったと思う
あの、フィルが写真をあきるほど見るシーン、めっちゃ大好きだから

452:無名画座@リバイバル上映中
09/04/20 02:57:31 ZychxRKl.net
>>451
飽きないな、磨り減るぞ

453:無名画座@リバイバル上映中
09/04/20 23:57:16 pbZkkF9F.net
>>452
フニャチンだからね

454:無名画座@リバイバル上映中
09/04/21 06:20:21 KIohkE/n.net
>>453
来て良かったか?

455:無名画座@リバイバル上映中
09/04/26 01:04:39 rwTxC5ww.net
離陸シーンで、ダースベーダーのテーマが流れてるw 

456:無名画座@リバイバル上映中
09/05/04 06:15:01 SzEf6eWw.net
>>454
よくない…彼女の愛をフイにした

457:無名画座@リバイバル上映中
09/05/17 08:40:34 E+bzbk1t.net
テキサスに行きたくなってきた

458:G
09/05/25 02:51:46 kIen72oy.net
行っておいで。20年ぐらい前だけど、俺はホワイトサンズとリオ・グランデを
見てきたよ。

459:無名画座@リバイバル上映中
09/05/25 23:48:26 ZMYovM6U.net
羨ましい、自分は30代のうちになんとか旅行計画を立てたいと思います

460:無名画座@リバイバル上映中
09/06/10 10:56:53 Wq99RgwR.net
そりゃいい。
30代はいいよ。
40代になって思うのは30代が良かったってこと。

461:無名画座@リバイバル上映中
09/07/05 22:32:43 pkX+pM09.net
保守・・もうすぐ40才・・

462:ドンペリ
09/07/20 22:10:01 4sk/Nnbi.net
セリフ(英語)
URLリンク(www.script-o-rama.com)

463:無名画座@リバイバル上映中
09/07/26 01:29:42 K4s/CZ4P.net
>>462
Thanks

464:無名画座@リバイバル上映中
09/07/28 03:19:21 vzWcpEec.net
NO GO

465:無名画座@リバイバル上映中
09/07/29 12:02:42 2OGLX7Lk.net
私の小麦粉・・もう怒った!

GO ON

466:無名画座@リバイバル上映中
09/08/12 23:22:49 8/T4YUYM.net
>>464-465
ふと、どんな文字にすればよかったのか考えてしまった

× (バツ)だと落下地点みたいだし、ていうか、英語でバツってあったかな
SOS だと上下逆でもSOSだからよさげかなー  うーんどうでもいい

467:無名画座@リバイバル上映中
09/08/14 20:36:05 DoBEiKwq.net
確かに×はここを狙えみたいになってしまいますねw
飛ぶ前の準備がひどすぎでした

468:無名画座@リバイバル上映中
09/09/06 22:58:08 YWw9SnNm.net
ほしゅ

469:無名画座@リバイバル上映中
09/09/14 22:14:24 MMBrcF7e.net
     だんご

470:無名画座@リバイバル上映中
09/09/29 00:27:47 KFVgcgLD.net
最近なんかのCMで、ステッペンウルフのボーントゥビワイルドのカバーが流れてる
条件反射的にファンダンゴを思い出してしまうw

471:無名画座@リバイバル上映中
09/10/01 00:42:52 CQY1IObm.net
トルーマン先生・・

472:無名画座@リバイバル上映中
09/10/02 10:57:42 S1tQaUPn.net
>>458
Gさんいろんな所行かれてますね。
うらやましい。

473:無名画座@リバイバル上映中
09/10/29 22:07:36 t+B0iv9d.net
「卒業プルーフ」(1987)という邦画があって、
決して悪い出来ではなく地味にいい映画なんだけど、
「Proof」というより、「セント・エルモス・ファイアー」なんですよね。
お、ジャド・ネルソンだけ被ってるか。

URLリンク(db.eiren.org)

474:無名画座@リバイバル上映中
09/11/07 01:45:45 QX+nmZOu.net
>>473
比企理恵なつかしすぎ!



↓映画史上最高に輝く名シーン

It's for you - Pat Metheny & Lyle Mays from Fandango ('85)
URLリンク(www.youtube.com)

475:無名画座@リバイバル上映中
09/11/11 07:54:22 kD2KUc+L.net
何故かこのスレでは話題に上がらなかったがつべに画像が上がってたので
クラプトン&ウィンウッドのCan't Find My Way Home
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱり良い曲です

476:無名画座@リバイバル上映中
09/12/05 00:46:59 Emk8jc5i.net
( ^_^)//[□ Here's to us and what we were.


477:無名画座@リバイバル上映中
09/12/22 06:37:01 A3EkTHnm.net
保守 皆さんよいお年を

478:無名画座@リバイバル上映中
09/12/31 03:02:33 pomqxH8Q.net
wikiを見るとこの作品の評価が低すぎる・・・。

479:無名画座@リバイバル上映中
09/12/31 10:47:00 rLi1IHza.net
ガラガラのパンテオンで見た懐かしい思い出

480: 【大吉】 【1370円】 株価【19】
10/01/01 20:37:24 PpaQR+OM.net
元旦はいつもドンペリ おめ

481:無名画座@リバイバル上映中
10/01/02 01:32:58 86VDXi96.net
今年もよろしく

482:無名画座@リバイバル上映中
10/01/21 17:22:47 yO+ct9zi.net
ロケ地巡りをUPしてる外人さんたちが居た
あの岩の上でDOMを掲げてて羨ましく思ったよ

URLリンク(www.youtube.com)

483:無名画座@リバイバル上映中
10/02/14 05:50:59 JhQrV73D.net
>>482
見させていただきました
いつか行って見たいですね

484:無名画座@リバイバル上映中
10/03/05 04:08:44 kvzoAVcm.net
やっばり何度も観てしまうぜ

485:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 12:36:56 wM/2Uk4t.net
よい人生を

486:無名画座@リバイバル上映中
10/03/17 06:00:07 k2MbUOyR.net
保守ですな

487:無名画座@リバイバル上映中
10/03/26 00:47:41 t7cp6z84.net
この映画を見た年齢に戻りたい・・

488:無名画座@リバイバル上映中
10/04/08 04:06:00 Nk2kttk3.net
テスト

489:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 10:30:05 lQLCyMSu.net
>>487
高校を卒業して大学入学までの宙ぶらりんな春休みに劇場で観た記憶がある。
同時上映はマイケルJフォックス主演の「ティーンウルフ」だった。
前日に同い年の人気アイドル岡田由希子の投身自殺があったので、入学式は意味無く、なんとなくサボった。
中古のカローラⅡを空き地に停めて、着慣れないスーツを着たまま、
ぼんやり一人で満開の桜の花を見ていたような気がする。
There's nothing wrong with going nowhere, son. lt's a privilege of youth.(あてどない旅は若者の特権だ)
と映画の中の台詞がパンフレットにもそのまま載っていたような気がする。
あれから、24年もかけて自分なりの旅を歩んできている。家族や仕事、背負うものも思いがけず多くなった。
何も無くて自由と可能性だけがあったあの頃に戻りたいかどうかは正直微妙だ。

でも、この映画はあの頃からずっと今でも大好きだ。

490:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 21:36:28 aozXBDeJ.net
>>489
書き込みありがとうございます
自分は中学の時にこの映画を見ました、いまだに一番好きな映画です
あの頃は人生なんて淡々と勝手に進んでいくものだと思ってましたが
この歳になるまでに本当に色々な出来事がありました
戻ってやり直したい事も少しはありますw
この映画の最後のセリフ 「よい人生を」 は深い言葉ですね・・


491:無名画座@リバイバル上映中
10/05/20 23:08:24 xq3gMcfI.net
Kevin Reynolds
URLリンク(www.imdb.com)
作品少ない・・

Suzy Amis
URLリンク(www.imdb.com)
引退?

492:無名画座@リバイバル上映中
10/05/20 23:16:13 xq3gMcfI.net
Learning Italian (2011)
URLリンク(www.imdb.com)

Directed by
Kevin Reynolds

Cast
Kevin Costner

完成すれば4度目(?)のタッグ


493:無名画座@リバイバル上映中
10/05/21 01:30:32 uodpRH4H.net
貴重な情報ありがたいです
冒険&コメディですかね、楽しみです

494:無名画座@リバイバル上映中
10/05/28 06:35:52 iVhyuoWF.net
保守点検

495:無名画座@リバイバル上映中
10/06/02 23:44:32 HHklYd0l.net
夜を急ぐファンダンゴ

496:無名画座@リバイバル上映中
10/06/03 04:17:19 jCAbp5mz.net
一番好きな映画だ

497:無名画座@リバイバル上映中
10/06/11 11:52:27 NCjXqTFc.net
プロコルハルムの「蒼い影」の冒頭にfandamgoって歌詞が出てくるんだけど、この曲のメロディーと映画の切なさがめちゃマッチしていて、俺にとってこの二つがむかしっからリンクしてるんだが、おまえらはどう思う?

498:無名画座@リバイバル上映中
10/06/14 02:21:52 rlFGPJc1.net
調べてみます

499:無名画座@リバイバル上映中
10/06/18 23:53:28 oqJA50TA.net
初めて観たのが深夜のフジテレビ。新聞の夕刊で小さく紹介されてて、なんとなく録画。


あれから二十年近く経つけど今でも俺の大切な映画。

500:無名画座@リバイバル上映中
10/06/19 00:03:08 Wb3NIEBi.net
昔、友人に奨めたけど反応がイマイチだった。
何でこの良さが分からないんだと、奨めてガッカリしたのを憶えてる。


先日、この映画のレビューで、レンタルビデオはカットされてて感動しないって内容のカキコ目にしたんだが…。
カットされてたってマジ?

501:無名画座@リバイバル上映中
10/06/19 01:37:47 8rWfCVDr.net
>>500
>>425

502:無名画座@リバイバル上映中
10/06/19 01:40:24 8rWfCVDr.net
↑別になくてもいいシーンっぽい
ってか、映画もレンタルビデオも一緒だと思うけど

503:無名画座@リバイバル上映中
10/06/19 03:37:43 Wb3NIEBi.net
>>502
レンタルビデオってDVDとかない時代のVHS版のことだよ。

未公開映像云々じゃなく、VHS版では本編がカットされてるらしい…。
アマゾンのDVDのレビューでそんなこと言ってる人がいるんだよ。

VHS版を観た人いない?


504:無名画座@リバイバル上映中
10/06/19 04:13:05 3kOM2l59.net
VHSもDVDも持ってるけどそんなシーンあったかな??
サイズのトリミングで端が写ってないとかじゃないよね

505:無名画座@リバイバル上映中
10/06/19 23:21:40 8rWfCVDr.net
俺もレンタルビデオ持ってるけど、全く一緒

本人の気のせいか、レアな海賊版VHS見たのか、ぶっちゃけどうでも

506:無名画座@リバイバル上映中
10/06/20 00:31:57 Kbj5PNEX.net
不評だったから、原因はそこにあったのかと思ったんだけど
なんだ、全く一緒か


507:無名画座@リバイバル上映中
10/06/20 02:10:04 GXa59ZwN.net
>>506
その書き込みはなんだったんだろうねw
>>505
まさかVHSまで所有してる同志がいるとは嬉しいね

508:無名画座@リバイバル上映中
10/06/23 00:31:34 ObgMSEzR.net
>>500
俺は人にすすめて気に入ってもらえたからほっとした
その後、そいつが「ドム埋めようぜ!」って言ってきたが、
正直それはしんどかったので体よく断ったw

509:無名画座@リバイバル上映中
10/06/25 01:55:08 sexXmf3z.net
既出ですが
URLリンク(www.youtube.com)

510:無名画座@リバイバル上映中
10/07/13 02:31:23 MkeDCthK.net
a foolish act

511:無名画座@リバイバル上映中
10/08/02 02:27:06 6KcoHTsg.net
test

512:無名画座@リバイバル上映中
10/08/09 06:07:12 0n6hLQr8.net
よいお盆休みを

513:無名画座@リバイバル上映中
10/08/18 03:44:55 XMwPWXz/.net
                ..<´ ̄ ̄`` ー- 、
     / ̄ ̄\   /   /`ヽ、        \
    /   _____}r<    /    ヽ      \ ヽ
.   /   /    厶/ , /  jl  :l  :ハ .:', ヽ  ヽ ハ
   { /     / ,イ .:/:/.://:||  .::l  .::|:l ::j|   ',:.「ヽ.|
   ∨     / / : :/.:/ ///:||  .::| : ::// ::,小.   |:.|::::::}_/|
.   ∧    / / : :/ .:l 厶廴」|  ::,' ::/厶ヱ⊥L._||::::::}{::::/
  /  \. |  | : ::l : ::|l小{ |l八 .:/ イ´// }/八| `|: 〉:::八/⌒Y
            | /|.:.:.:|| |ィfテik、ヽ{ /,ィf价カト、ヽノ/:::/: /  |
           ∨小.::八《. レ刈     { ,rf爿》 〉レ'!::::{   l
           ∨| }ハ 乂ソ      以少' イ //|::: |    l〉
                ∨|八""   '      '''' / //!::|:::::l    !
                 /:/: ヽ、  r ―┐   , ′∧レ'¨`}   |\      ageます・・・
              /:/.:/人 ` 、 ヽ. ノ   / / / 辷_//  人‐くト、
             , イ:/:, '/ / ` ー >r<,イ( ̄ ̄`ヽ._/ /  , ヽ.\
           //:|/:/:,イ    |::| ∨:{ \    \ /   rく/ ヽ 丶
       /, :/:.:.廴//| }.:l  l::|: { :: ヽ、 \_,   {  //  , '⌒Y \
      // .:{ : : \:/:八人|  /::|:人_ \/:::::::ヽ `ーく   /    | ||\
    , '′ : :/:ヽ: : : :ヽ :/:〉:,' /:: /l ト、 `ヽヽ:::::: |: \_ `ーく`ー< リ ! j.  ` ー 、

514:無名画座@リバイバル上映中
10/09/01 00:58:19 gY6AO3gS.net
この映画の季節だなー

515:無名画座@リバイバル上映中
10/09/11 22:01:33 iq/4+Tsk.net
私は、自分の結婚式の披露宴のとき、招待者の方たちが会場に入場している間(披露宴が始まる前)にIts For Youをかけてました。後で披露宴のビデオをみるとそのシーンのバック音楽にそのまま流れてて、みんなが集まってくる良い感じになっててうれしかったです。

516:無名画座@リバイバル上映中
10/09/12 01:52:32 2NdeVWX3.net
>>515
この映画見たときからそれ狙ってました!
そろそろ結婚予定ですが資金不足で式は無理そうです・・
お金なくても式をあげる方法はあるようですがw

517:無名画座@リバイバル上映中
10/09/14 02:08:11 dn7yNlIB.net
いい話だ

518:無名画座@リバイバル上映中
10/10/13 05:49:26 KnbOwxBf.net
保守しなければ

519:無名画座@リバイバル上映中
10/10/19 18:28:01 jdY3GmKe.net
ブローン・アウェイとの抱き合わせだけど、アストロゾンビーズでサントラ売ってます
内容は
・ガス欠の車を押してるシーン
・列車のシーン
・ヒッチハイカー
・凧揚げ
・ダイビングスクールのセスナが飛び立つところ
・チャドオルテガスから登山のところ
その他

品切れのときの方が多いですが定期的に入荷はしているようです

520:無名画座@リバイバル上映中
10/10/23 00:50:27 bBzPBa4U.net
スピルバーグは一体何が気に入らなかったんだろうな?

521:無名画座@リバイバル上映中
10/10/23 03:32:20 lgJ82cHm.net
>>519
売り切れか (´・ω・`)
>>520
そう思う、明らかに大ヒットを狙った作品でもないのに・・

522:無名画座@リバイバル上映中
10/10/23 09:08:12 cPGkp0ZT.net
>>521
子供には難しいからじゃないか?
子供目線だとコメディ映画としか受け入れてもらえなさそうだ

中2の春休みにティーンウルフ目当てで見に行ったが、そのときはファンダンゴの方が何か違うと思ったくらいで
正直、NO GO が GO ON に変わるとこくらいしか印象になかった
ハタチくらいにビデオで見直して改めてこの映画の素晴らしさに気付いたよ



因みにアストロゾンビーズは週一回くらいは確認したほうがいいよ
入荷するとあっという間になくなるから
ブローン・アウェイが11トラック、ファンダンゴ11トラック、計22トラックになってるけどファンダンゴはシークレットで
もう3トラックある
シルヴェストリ名義の曲は多分すべて入っていると思う
劇中と多少アレンジが違う曲もあるけどね

523:無名画座@リバイバル上映中
10/10/23 09:20:16 cPGkp0ZT.net
ごめんなさい

シークレット4曲だった

524:無名画座@リバイバル上映中
10/10/24 05:17:19 Bszx+QRF.net
>>522
詳しい情報をありがとうございます
今後チェックしていきますね。

この映画で流れる曲はいい曲ばかりですね
パットメセニーを知ったのもこの映画でしたw

525:無名画座@リバイバル上映中
10/10/24 20:35:39 cWjteLxO.net
イッツ・トゥ・レイトが流れる場面が好き。カメラの影が映りこんでるけど。
その直後コストナーが肩を震わせて号泣してると思ったら違っててびっくり

526:無名画座@リバイバル上映中
10/10/24 22:00:08 rYmMtw8F.net
個人的に作ったサントラの曲順を晒してみる

01 Saturday Night's Alright for Fighting / Elton John
02 Badge / Cream
03 It's Too Late / Carole King
04 Spooky / Classics Ⅳ
05 Born To Be Wild / Steppenwolf
06 Ay Te Dejo En San Antonio / Los Lobos
07 Spheres 3rd / Keith Jarrett
08 September 15th / Pat Metheny Group
09 It's for You / Pat Metheny
10 Farmer's Trust / Pat Metheny
11 Can't Find My Way Home / Blind Faith

10と11の局の間をMP3編集ソフト使って切って詰めて映画と同じタイミングにしたのがこだわり

527:無名画座@リバイバル上映中
10/10/25 02:10:48 GpE3MF+l.net
地味ながら秀作

528:無名画座@リバイバル上映中
10/10/25 07:47:23 wz7PbXbG.net
>>526
かなりいい感じです、曲間を詰めるこだわりがいいですね。
確かにファーマーズ・トラストからCan't Find My Way Homeは空白が長くなりますからね。

自分も以前作ってみましたが、欲張ってSeptember Fifteenthまで入れてしまい失敗した思い出があります
そこまでやるとバランスが崩れてサントラじゃなくなってしまいましたよ・・

夜のドライブ用に再度作ってみます、パクリでw

529:無名画座@リバイバル上映中
10/10/25 08:01:32 wz7PbXbG.net
>>525
そしてガス欠ですねw
It's Too Late が流れてるときのケビンコスナーの口調と目線の使い方は、なんか寂しげですごく好きです

530:無名画座@リバイバル上映中
10/10/26 00:58:27 ezZ2OKxX.net
名曲
URLリンク(www.youtube.com)


531:無名画座@リバイバル上映中
10/10/27 09:54:04 wHk+HYBi.net
名曲ですな

532:無名画座@リバイバル上映中
10/10/28 19:25:35 zD3o6J36.net
ここで紹介されているyoutubeで最後の結婚式の場面から
エンディング(ガードナーが立ち上がるまで)までたった7分間しかないんだね。
毎回冷静になんか見られないけどなんか魔法にかかったような7分間だ。

533:無名画座@リバイバル上映中
10/10/30 15:29:11 48B2rUGS.net
早くBD化してほしい

534:無名画座@リバイバル上映中
10/10/31 00:04:59 5qmlgRoZ.net
まったくだ

535:無名画座@リバイバル上映中
10/11/03 04:40:20 LDPeU/7e.net
ですね

536:無名画座@リバイバル上映中
10/11/20 20:16:02 h7Jt5ZRk.net
ドンを埋めた場所&結婚式をした町(ロケ地) 知ってる人いますか?教えてください。

537:526
10/11/21 05:58:55 ZoEuU3Cv.net
>>536
こんな時間に起きてしまうとついエンディングを思い出してしまう訳ですが

こちらを参照なされ、なんでも解ります
でもDOMの言い間違えは減点モノ
URLリンク(www.ultimatefandango.com)
そこのロケ地のリンク
URLリンク(www.ultimatefandango.com)

そしてドーマンことチャック・ブッシュが今年ロケ地巡りをした模様がUPされてる!
URLリンク(www.ultimatefandango.com)

25年振りにDOMに辿り着いたドーマン(´ノω;`)

URLリンク(www.youtube.com)

ちなみにつべで調べるとロケ地巡りしてる人は結構います
特に好きな奴も貼り付けとく
URLリンク(www.youtube.com)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch