鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part13at KAMPO
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part13 - 暇つぶし2ch7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 10:54:14.82 nHXXypml.net
2015年開業した柔道整復師の末路
URLリンク(judoseifukushi.blogspot.jp)
自分は整骨院、接骨院、柔道整復師というものが嫌いだった、
嫌いなのに、流され流れ、調子に乗って、金儲けしてみっか、くらいの気持ちでの開業、
そりゃあ、ダメだわ、

「気持ち悪かった」
本当に毎日気持ち悪かったんですよ、
こんなお金の稼ぎ方が嫌いで嫌いでしょうがなかった、
患者さんには結構評判良かったんじゃないかな、
愛想はいいし、丁寧に説明して、マッサージはまぁそこそこだったと思う、
でも、俺は本当のルールや法律を無視していたし、
患者さんにも嘘の説明をしていた、
心の中で亜急性なんてねーよ、
ただの肩こりだよってさ、本当は、2か所もケガしてねーよって

8:あぼーん
あぼーん
あぼーん

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 10:55:50.62 nHXXypml.net
アホ柔道整復師の 接骨院廃院への道
H28年9月に独立し接骨院を 開業した柔道整復師が、業界の形態に 不信を抱き未来に不安を感じ、
この業界から足を洗おうと決意してから 実際に廃院するまでを記録するブログ。
URLリンク(ameblo.jp)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 10:57:18.80 nHXXypml.net
浜松市内にある整骨院の院長の男が、交通事故によるけがの治療に訪れた患者の通院日数を水増しし、
保険金をだまし取ったとして、逮捕された。
逮捕されたのは、浜松市南区新橋町のしんがい鍼灸整骨院を経営する、新貝篤司容疑者(33)。
警察によると、新貝容疑者は、整骨院を訪れた患者2人の通院日数をあわせて14日水増しし、
保険会社に施術費として保険金を請求。総額約8万円をだまし取った疑いがもたれている。
新貝容疑者は、容疑を認めているという。
この事件を巡っては、整骨院に通っていた2人の患者を含む5人の男が、2013年に浜松市内で車2台を使って故意に事故を起こし、
保険金約650万円をだまし取ったとして逮捕・起訴されていて、その捜査の過程で、新貝容疑者の存在が浮上したという。
警察では、犯行に至った経緯や、余罪もあるとみて捜査している。
[11/24 20:01 静岡第一テレビ]
URLリンク(www.at-s.com)

しんがい鍼灸整骨院が、ひなうみ鍼灸整骨院として生まれ変わったぞ。
保険詐欺しても、院長が変われば問題ないから、リニューアルするパターン。
経営は新貝篤司容疑者の元だろうな。
URLリンク(m.facebook.com)
フェイスブックに堂々と馬鹿面載せてるから。

交通事故ページにいまだにしんがい鍼灸整骨院が残っているwww
URLリンク(www.shingai-jiko.com)
詐欺で逮捕されても、管理者変えたことにして、院名変えれば、大丈夫です。
事故詐欺でもしんがい→ひなうみでHP、設備、院長、スタッフなにも変わらず運営中
URLリンク(shingaisinkyu.com)
ラ○ールスタイルと言う治療院コンサルがHPつくってるので、詐欺してもそこに相談すると良いよ?
ひなうみ鍼灸整骨院=しんがい鍼灸整骨院
結局、詐欺師の経営者は変わらずだね。
こういう詐欺整骨院に行く患者もどうかと思うけどね

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 10:58:11.39 nHXXypml.net
搾取の手順 

「さあ、あはき柔になるぞ!夢!未来!将来性!社会貢献!」

学校に搾取される

「さあ、医療の現場で勉強するぞ!修行!努力!やりがい!」

劣悪院の院長にに搾取される

「免許取ったぞ!もっと修行だ!待遇悪くても頑張る!勉強!やりがい!」

劣悪院の院長にもっと搾取される

「必死に貯めた貯金で開業だ!独立!夢!コンサルタントと相談だ!」

開業コンサルタントに搾取される

「資金不足だから借金するぞ!将来性も信用もあるからお金借りられる!信頼!将来性!」

金融屋に搾取される

「さあ夢に見た開業だ!頑張って家賃払って


12:機材の借金返しながら良い生活するぞ!」 ↓ 不動産屋と機材屋に搾取される ↓ 「患者さん来ない…よし、もっと勉強だ!セミナーで勉強するぞ!」 ↓ セミナー屋に搾取される ↓ 「患者さん来ない…よし、もっと宣伝だ!ホームページ開設するぞ!」 ↓ ホームページ作成屋に搾取される ↓ 「患者さん来ない…しかたない口コミ捏造だ!エキ●ンで口コミを装った宣伝するぞ!」 ↓ SEO対策屋に搾取される ↓ 「収入が足りない…生活費借りよう」 ↓ また金融屋に搾取される ↓ 「もうだめ倒産、廃業して転職する…でもこの歳とスキルじゃ就職先が…」 ↓ ブラック企業に搾取される ※不正請求や詐欺行為に手を染めて搾取する側になる場合があります



13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 10:59:21.78 nHXXypml.net
841 柔道整体師 2017/04/04(火) 16:18:10.22 ID:9QlfAxTA
スレタイに戻るが、自分が通ってた柔整の専門学校。
その時はクラスに30人以上居たけど、今は13人だと。
柔整の将来は見込みないってこったな。
ちなみに卒業して数年経ったら専門学校がパンフレット送ってきたし。
他学科の入学進めてきた。生徒集めに必死だよ。

854 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/05(水) 09:59:48.51 ID:AvNKAHAh
卒業した学校の講師がFacebookで嘆いている
これじゃ柔整師になろうとする人いなくなってしまう、入学者がいなくなってしまう、と
さんざん搾取しておいて何言ってんだよ
卒業生を自分のグループ整骨院に就職させて激安給与でこき使って
自業自得
ざまあみろと思っている

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 11:01:54.16 nHXXypml.net
986 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/10(月) 01:11:28.22 ID:MPaavfve
専門学校に入って、優秀な人間ほど柔整資格の無用さに気付く
それでも我慢して修業し始めると、師匠の無能さに気付く
知識が増えるほどこの資格は役に立たないと思うようになる
うちの学校の国試200点以上が全員別業種に移っていることをどう説明してくれる?
そして留年したり国試浪人した奴は未だにSNSに「院長に昇格しました!更に精進します!」とかアップしている
こんな馬鹿でも院長先生って呼ばれるからな 
なんちゅう資格だよ

987 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/10(月) 01:53:22.46 ID:MkezlFxq
>>986
確かに勉強できた人たちは整骨院の現場にいないな。
国試浪人して開業した同級生は
「俺、地元でゴッドハンドって噂されてる!整形外科医も一目置いてる!」
とか言ってるわ。
笑顔で(そいつにとって)難しそうな整形外科用語を並べて自慢してきたから、
どんな治療してるの?って聞いたら
「患部をほぐしてる」だとよ。
あー頭痛い。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 11:04:08.79 nHXXypml.net
柔が中国人にひき逃げされたときの反応

ひき逃げ容疑、中国人逮捕 茨城のバイク男性死亡 (産経ニュース)
「17日午前8時55分ごろ、自宅敷地から乗用車で県道に出た際、
茨城県結城市結城、柔道整復師、徳田正義さん(37)のバイクと衝突し、逃げたとしている。
徳田さんは出血性ショックで間もなく死亡した。」

11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/18(火) 11:07:07.26 ID:j4vDQMBz0
柔道整復師だったらまぁ良いんじゃない
これがヤマト運輸の人だったり、大学生だったりしたら
社会的な損失が大きいけど
28 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/18(火) 11:32:16.50 ID:j4vDQMBz0
>>23
以前、通院回数柔道整復師に水増しされて以来
大っ嫌いになったんでな
35 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/18(火) 11:45:43.31 ID:j4vDQMBz0
>>29
一年に一回あなたはこのくらい保険使いましたよーってお知らせみたいなのくるだろ?
あれで月2回通ってたのが、なぜか週3通いになってて水増しだと気づいた時にはもう
その接骨院潰れてた
今思えばあの時担当した柔道整復師から「厚生労働省?からの手紙みたいなのがもし来ても
絶対に何も書き込まずうちに持ってきてください」と言われたからおかしいなとは思ってたけどね
まぁ、泣き寝入りですわ
その後何年かして柔道整復師の不正請求が問題になった事件が何個かあったけど
接骨院って不正請求しなきゃ百パー成り立たない仕事だよ・・・
それ以来本当に接骨院、柔道整復師って嫌いなんだ
61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/04/18(火) 13:25:23.95 ID:7+mRpkkt0
>>11
柔整って保険不正受給しまくりだからな。
56 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/18(火) 12:57:27.26 ID:3a+6yVEv0
じゅうせいか。残念な仕事だな。
118 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/04/22(土) 09:37:12.88 ID:ncWkJb7V0
無くなった人が柔道整復師で良かったわ
最近等級が上がっても保険料が安くならないわ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 11:25:20.99 OrpICa1h.net
本音ビズ
揉み中たちが
夢のあと

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:02:33.28 JSLRhhdN.net
上田氏激オコな柔整実務経験の話しようと思ったけど、前スレでは中途半端に終わりそうだったから
でも、スレ立て名物アンチ柔が暴れてるみたいだし、とりあえずスレが鎮まるの待つか

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:09:08.15 QL4FSgdw.net
>>13
雑魚すぎて草
受け身も取れないの?柔道( )やってるんですよね?
ただでさえ頭悪いのに柔道もできないってまさに無能やんけ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:34:02.09 m5YvQbQu.net
>>15
そこみたけど年収1000万以上が3割はいるんだ。
自営の1000万以上が3割だといいほうの業界だと思う。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:53:06.69 ZQyUx9Jd.net
>>15
激オコって何?激高の間違いか?
まあどうでもいいが、あのブログ見たかぎりでは
上田が無能だというのがよく解った
だから幾ら足掻いて立候補しても当選しないわけだ
まあ、あはき柔整に関する要件を主張する連中には碌な奴は居らんしな
今に始まったことでもないが

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:56:49.96 JSLRhhdN.net
今はまだ古参で儲かってる人もいるからな
今後は上田氏の指摘の様に柔整の資格自体が危うい
これからは実務経験嫌って入学志望者激減だろうし、数が減れば自ずと政治力の低下を招き敵対する整形外科学会とか保険者に好き放題される可能性が高い
一番の問題は、その問題ある実務経験制度に熱心なのが柔整師を守る側の日整って事
業界を守るべき立場の業界団体が、業界の自殺に走ってるんだから救いようがない

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:59:23.41 TltGzokJ.net
>>19
守るべきは既得権益だからね
仕方ないね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:18:02.54 JSLRhhdN.net
既得権益を守ろうとして逆に自ら破壊する業界団体(日整)w
看護師とか見りゃ数は力って分かるだろうに、いちいち力を削ぐ方向に進んでる
結局は古参が開業規制して自分達だけ生き残りたいってだけで、業界の将来なんて知らんよって事だろうね

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:24:14.32 m5YvQbQu.net
>>19
既存は安泰だぜ。
どんどん増えた方がやばいぜ。
どうせ開業してるんだろう。
急いで開業してくる奴が増えるな。
新規開業が増えすぎる方が実務で抑制よりはよくないか。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:25:40.82 m5YvQbQu.net
逆だ。
新規開業が増えすぎるより開業抑制のほうが既存にはいい。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:37:11.84 JSLRhhdN.net
それが既存も安定とは言えんのよ
ある程度の政治力で保っていた既得権益が、数の減少による政治力低下で失われる可能性が極めて高い
柔整の保険の問題って、実際の運用と法の乖離が問題なんよ
こう言う場合、基本は実際の運用に法を合わせるってのが法律の世界では常識なんだけど、実際の運用を法に委ねると言う極めて不可思議な事が起こってる
で、そこに政治力の低下
あはき柔の問題はまともな業界団体を作れなかった事だろうな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:49:13.61 m5YvQbQu.net
急に減らんよ。
これ以上、もっと増えたほうがリスク。
あはき柔って全く別物だしさ。
というより利害はぶつかってるよ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:51:42.26 JSLRhhdN.net
10年前に今の惨状を予見できたかい?
瓦解が進めば想像以上に瓦解は早いよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:52:21.34 JJla/PTJ.net
10年前は何部位まで請求取れたの?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:53:27.96 TltGzokJ.net
>>25
既存にとってのリスクだろ
今の柔整に必要なのは免許更新制だと思うわ
既存柔の知識レベルが低過ぎる

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 14:57:15.01 LtatVPpi.net
こんな馬鹿共に開業権利認めてるのがそもそも間違い
そこらのラーメン屋のように乱立しては消えていくに決まってんだろ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 15:28:57.87 m5YvQbQu.net
>>28
君は既存店じゃないのか。
今後、どんどん接骨院が増えて力を持つってできるのか。
研修とか実務とかいうけどこれからの学生とか受け皿とか制度はきちんと考えてやらんとかわいそうすぎ。
でもまだまだ増えた方がいいってい奴がいるんだ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 16:50:05.82 iTiIpvGz.net
学校関係者、レセコン屋、コンサル、セミナー屋、治療機器販売会社、etc
学生、資格所持者、開業希望者が増えてくれないと自らの仕事がなくなってしまう人たちは必死だね
こんなスレでも「柔整はまだまだ伸びる、まだまだ食える、まだまだ安泰」とか言ってるしwww

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 16:53:05.39 nHXXypml.net
搾取の 手順 

「さあ、あはき柔になるぞ!夢!未来!将来性!社会貢献!」

学校に搾取される

「さあ、医療の現場で勉強するぞ!修行!努力!やりがい!」

劣悪院の院長にに搾取される

「免許取ったぞ!もっと修行だ!待遇悪くても頑張る!勉強!やりがい!」

劣悪院の院長にもっと搾取される

「必死に貯めた貯金で開業だ!独立!夢!コンサルタントと相談だ!」

開業コンサルタントに搾取される

「資金不足だから借金するぞ!将来性も信用もあるからお金借りられる!信頼!将来性!」

金融屋に搾取される

「さあ夢に見た開業だ!頑張って家賃払って機材の借金返しながら良い生活するぞ!」

不動産屋と機材屋に搾取される

「患者さん来ない…よし、もっと勉強だ!セミナーで勉強するぞ!」

セミナー屋に搾取される

「患者さん来ない…よし、もっと宣伝だ!ホームページ開設するぞ!」

ホームページ作成屋に搾取される

「患者さん来ない…しかたない口コミ捏造だ!エキ●ンで口コミを装った宣伝するぞ!」

SEO対策屋に搾取される

「収入が足りない…生活費借りよう」

また金融屋に搾取される

「もうだめ倒産、廃業して転職する…でもこの歳とスキルじゃ就職先が…」

ブラック企業に搾取される

※不正請求や詐欺行為に手を染めて搾取する側になる場合があります

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 17:11:13.66 JSLRhhdN.net
セミナー屋、コンサル、医療器機は儲かるんじゃね?
あくまで保険請求できるのに3年実務経験が必要ってだけで、自費柔は自由だから
既存は保険制度が不安定になる
新卒は保険を使う事が難しくなる
業界の自費移行が進めば、自費セミナー、自費コンサル、他との差別化に最先端医療器機とかになるからねぇ
学校も自費になるから、鍼灸もいるとか言ったりしてな
ダブルで鍼灸とか取らせやすくなって儲かるんじゃね?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 19:29:25.46 m5YvQbQu.net
実務、研修名目ででかいとこでベッド並べて安月給で3年もんでポイって絶対ダメ。
誰でもダメって思ってるから賢い人らそこはすごく考えてると思う。
でもよく考えてやってほしい。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 20:50:19.14 JSLRhhdN.net
いやいや、考えてない考えてないw
この国の行政と一部の既得権益に腐心する業界団体(日整)に何を期待してんだ?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 20:59:10.92 TqvpF2HV.net
腐れきっている弱者利権は、廃止が妥当 
そもそも見よう見まねで誰でもできる揉みあたりに国家資格は不要
税金のムダ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 21:33:26.69 qh93Bihu.net
研修なんて新規開業抑制と古参接骨院の揉み要員にしかならんだろw
どこの整骨院で骨折脱臼、捻挫打撲の患者が大挙して詰めかけてくるんだよ
整形で本物のエグい外傷でも見学した方がマシ
白衣で腕組み斜め構えの人達が絶滅しない限りこの業界は立ち直れんよ

40:この道40年
17/06/17 22:11:26.33 /dCYrGrB.net
柔整にしても、鍼灸にしても、これから開業する若者は大変だと思う
絶望しか無い

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 00:23:28.56 hQl4YTUk.net
だって要らない業種ですもの
           もみを

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 01:44:26.63 yQPSxx1F.net
柔道整復師なんていらない
URLリンク(freewayfreelife.com)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 02:37:37.65 MS/WlLaR.net
病接連携(笑)とかアホなこと言ってる奴みると笑っちゃうわ
病院からも診療所からも相手にされてねーっつうの(笑)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 03:22:39.37 9LF+bIJa.net
まあ、この世には需要と供給というものがあるから
一定数の柔整師は生き残るんだよ
どの業界も同じ
もう柔学校に入学するやつもいなくなるし、既に国試で絞ってるから柔整の求人出しても全然来ないし、供給の方は安泰じゃないか
転職しろってよく言われてるけど、一体どこに転職するのかね
柔整より楽な仕事は見つからんぞ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 06:40:47.39 6BOMvsck.net
むしろ柔整しか生き残らない定期
どんなに規制されたところで、保険と保険外を使い分ける柔整が最強なのは自明
按摩も鍼灸も、なぜ権限の少ない資格を取ってしまうのか
鍼灸など機能訓練指導員にもなれず逃げ道すら閉ざされているのに

46:柔道整体師
17/06/18 08:59:07.44 zb89rR2M.net
どう展開しようかな。
あくまで自費前提で考えてる。
現在は柔整免許はあるが、出張整体で生計立ててる。そして、鍼灸も取る予定。
出張整体でうまくいってるので、免許取得後は。
鍼灸院として構えるか?
鍼灸接骨院として構えるか?
院は、どちみち建て替える予定の家に1室小さく作るつもり。でも、出張メイン予定。
本音は鍼灸接骨院としてやりたくないけど、動けないギックリとかの人には往診して保険を正規に使ってあげたい気持ちもある。
どーしましょ
看板の下に小さく「ほねつぎ」とでも書けば保険マッサージこないかな?

47:この道40年
17/06/18 08:59:55.39 VpSVDSpo.net
俺はこの道40年になるが、柔整とは何か、患者は何を求め、患者に何を提供するのか、
おぼろげに分かるのに20年はかかった。
「柔整とは何か、患者は何を求め、患者に何を提供するのか」も、
柔整師それぞれに違うのだろう。
奥は深い

48:この道40年
17/06/18 09:10:13.47 VpSVDSpo.net
振り返って考えると、
よく40年も続けてきたものだ

49:この道40年
17/06/18 10:00:40.05 VpSVDSpo.net
俺の柔整に対する歴史感
俺が開業した1977年(昭和52年)~1999年(平成11年)
安定し豊かさを謳歌した時代
2000年(平成12年)~2011年(平成23年)
衰退に対する漠然とした不安
2012年(平成24年)~
現実化する衰退と恐怖

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 14:19:25.92 YiDB5ISK.net
この道40年先生の年代は良い時代ですね 

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 14:20:16.30 dspLV71G.net
あと5年位はなんとかなる。
だから、若い奴のする仕事ではない

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 14:26:42.14 w6QO7teQ.net
免停直に変えてきた時点でお察し。
確実に減らしにきてる。柔とその政治力を。
まあ柔が社会的に生き残ることはないだろうね。
学校潰れたり生徒激減で資格の中身が危うい状況。
数減れば名前、形だけの存在になってしまうよ。
古参も、年寄り国保という草刈場を失えば終了。
現に外部委託化始まってる。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 14:27:29.29 CnfbHghu.net
だから、その既得権益の根底が日整の愚策で潰れそうなのに、今ごろ柔整擁護とかおめでたい奴らだな
よく鍼灸ディスるのに、機能訓練あげる奴いるが、実態は介護の雑用兼運転手みたいなもんに好んでなりたいのってか?
そこまで価値あるとは思えんな
むしろ鍼灸と言う不可侵領域持ってる時点で資格の実用性は鍼灸の方が上
両方あるから、特にそう思う

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 14:52:14.92 OJ98aYBk.net
笑顔のHP、可愛い受付、指名制有りの30分以上のマッサージ、低周波、ウォーターベッド、飲み放題のお茶、待合で漫画、ポイントカードで粗品、全部で500円。
接骨院て新時代の風俗なの?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 15:23:46.67 5goS691U.net
ほねつぎ与平‏ @h_yohey · 4 時間4 時間前
<何でも批判の弱者利権を斬る!!>
柔整療養費、3年連続減少URLリンク(www.jusei-news.com) … …
一方、按摩マッサージ670億円対前年5.2%増!鍼灸380億対前年4.3%増となり、平成20年度~増加の一途!
健康保険詐欺業界はお前達だろ!! 風俗以上

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 16:50:03.28 vDI1+pTp.net
100万人都市のベッドタウン、2年前位に10台以上の駐車場を備えた立派な物件に
「ほねつぎ」の大きな看板にいかにもマッサージしますよ的な親指のトレードマーク
が目立つ接骨院がオープンして駐車場も一杯だったが徐々に寂れてきたなと思ってたら
いつの間にか「姿勢堂」という大きな看板に変わっていた。トレードマークのところは
骨盤矯正、姿勢矯正、なんちゃら書かれていた。
コレって店が変わったのか、それとも看板を変えただけなのかちょっと判断が出来なかった。
駐車場はまあまあ埋まってた。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 17:03:01.28 YX+Nvvlk.net
>>48
15年前の整骨院はワーゲンに乗って、3階建てのビル立てて、盆、正月は海外だった。

58:この道40年
17/06/18 18:12:43.76 VpSVDSpo.net
2012年(平成24年)~ 現在
現実化する衰退と恐怖
問題なのは、これからどうなるかだ。
先の事は誰にも分からないと言われるが、、、、

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 18:18:47.45 OCfu0gIL.net
>>53
同意書もらって保険使ってんだから合法だろうが
なんでも捻挫のゴミ詐欺師が何言ってんだ?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 18:34:49.30 5goS691U.net
ほねつぎ与平‏ @h_yohey · 6月16日
マッサージ不正請求9億円超・・その背景とは? 知らないと怖い整骨院 URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) … …
「マッサージの不正は柔整師と無資格の責任」これが「何でも批判」「すべて他人の責任」健保詐欺集団の本性だ!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 18:37:18.32 5goS691U.net
ほねつぎ与平‏ @h_yohey · 6月9日
《何でも批判》 あん摩マッサージ業界弱者利権の実態 《逆差別》
またも訪問マッサージ・・・|Dr.和の町医者日記 URLリンク(blog.drnagao.com) … …
月8回しか来ていないのに、19回来たことにして、保険請求していた!
シラミの同意書偽造者が何をホザイてんだ?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 18:40:33.36 5goS691U.net
療養費不正受給1億1300万円

鍼灸院が療養費不正受給1億1300万円
和歌山市内の鍼灸・マッサージ治療院が、療養費の不正受給を繰り返したとして、和歌山県後期高齢者医療広域連合から約1億1300万円の返還請求を受けたことがわかった。治療院は不正を認め、
その後、廃業しているという。
 同連合によると、この治療院は2008年4月~11年11月に施術した3819件について、療養費支給を申請する際、
3か月に1度必要な医師の同意記録欄に、無断で医師の名前などを記入、患者負担金以外の保険適用分1億1300万円を受け取ったとされる。
 昨年9月、不正請求が行われているとの情報を得た同連合が立ち入り調査したところ、不正受給を認めた。ほかにも、
介護施設への訪問職員数を実際より多く申請していたことを認めたが、記録が残っておらず、往療料の不正総額はわからないという。
(2012年5月30日 読売新聞)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 18:47:34.77 eIGd6lSv.net
現状は悲惨
未来も無い
だから昔話ばかり

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 18:50:15.43 5goS691U.net
ほねつぎ与平‏
@h_yohey
その他
H24年度患者1人あたりの単価、全国平均あん摩19,657円、鍼灸6,731円
柔整4,466円<協会けんぽ統計>あん摩マッサージ単価は天文学的数字です。専門外の医師に同意書を量産させ、歩行、移動可能な患者に対しても老人施設や自宅に押しかけて往診費を請求しているのが原因です。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 19:55:44.74 Pv6mo5wH.net
あん摩の国家資格取りたかったのに取れなくて、
悔しくてあん摩叩きばかりしているという噂の「ほねつぎ与太郎」
こんなところにも現れたか
邪魔だ他行け

66:この道40年
17/06/18 20:00:14.15 VpSVDSpo.net
柔整師の不正請求は目に余るが、厚労省は手を付けようとしない。
基本的に困難な問題なのだ。
柔整師には捻挫打撲挫傷等に対する診断権が有るからなのだ。
「えっ! 柔整師に診断権」と思われる人も多いことだろうが。

67:柔道整体師
17/06/18 20:22:50.23 zb89rR2M.net
>>54
全国チェーン店のほ◯つぎ鍼灸接骨院だね。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 21:33:04.80 5goS691U.net
あんまの国家資格って価値あるのかな?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 21:46:09.07 HTUjn7he.net
>>63 ほっとけ。 あと数年で土木作業員になるヤツだよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 21:56:32.22 CnfbHghu.net
柔整の保険叩いたら、次は


71:按摩だよ 按摩も訪マしかまともな就職先ないのに、その訪マですら数年後は怪しい



72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 22:33:28.33 xlKvihdU.net
>>67
Good Job!

73:柔道整体師
17/06/18 23:15:10.39 zb89rR2M.net
白衣を着た土方とか、土方ディスりすぎ。
俺の友人はどかだけど、年商3億で従業員も20人雇ってる。
柔整のデッチなんかより、もっと苦労してるし。
底辺の形容詞みたいな扱いするなや。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 23:35:22.12 YX+Nvvlk.net
金運も運だ。
40年の先生なんか数億も儲けたと思う。
マンション経営でもしててして、孫は大学だろうな。
そういう整骨院は時代もあった。
15年前の整骨院なんてスタッフルームと別にカラオケルームがあったとこもある。
今もあるとこあるだろうが減っただろう。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 23:39:11.79 eIGd6lSv.net
ホンモノの土方は奴隷労働を拒否します
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 23:41:04.97 YX+Nvvlk.net
カラオケルームはめちゃくちゃ豪華でここはパブか、スナックかよと思ったことを思い出した。
なんかの勉強会で行ったんだ。
今は縁がない。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 02:57:47.46 fM1jJk9M.net
>>70
同意
土木関係の最上位国家資格合格率はそれぞれ数%
ただのやんちゃな作業員はあはき柔の見習いみたいなもんよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 03:06:35.42 5WsnLsXC.net
>>72
院長にこれくらい言ってみたいなシリーズ1
現実は勤務柔なんて奴隷だけどな

79:この道40年
17/06/19 08:19:03.02 uvDAEXGz.net
>>71
>マンション経営でもしててして、孫は大学だろうな
マンション経営はしていない。子供もいないし、孫もいない。
俺のモットーは「自由」
しかし、妻はいる(笑)

80:この道40年
17/06/19 08:23:55.84 uvDAEXGz.net
確かに、カネは9割以上が運だ。
努力だけではカネは貯まらない。

81:柔道整体師
17/06/19 09:04:56.77 gQGgpFFC.net
>>77
運も実力のうちですよ。
時代の運を手に入れたんだから、それはそれで実力のうちですよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 09:12:55.90 /C/TBZvb.net
このスレの着地点
『痛くなった時間と場所言えば整骨院保険効くんだよね、不正とかじゃ無く』
『あまり整骨院頼りすぎず、ヤバイって思ったら病院行けばいいよ、つかみんな知ってるよね』
『整骨院?、なんか色々言われてたけど、そう言う仕組みもあっていいよねb』
これでFA

83:この道40年
17/06/19 11:06:03.44 uvDAEXGz.net
毎年、何千人という若者が柔整や鍼灸学校に入学し国家資格を取得している。
しかし、国家資格で有るにも関わらず医業類似と言われ、医業の不正業者のような扱いだ。
柔整は食わんが為に9割以上のレセプトは不正、鍼灸は貧困だ。
そして、マスコミの取り上げは柔整の不正ばかり。
この資格を正しく理解し、国民医療に貢献すべきだが、
40年間の業界等の経緯を見て来てもムリだろう。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 11:43:07.35 9P7I14+y.net
>>79
年収平均500から600くらいに落とし込んでkくると思う。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 12:17:22.13 9P7I14+y.net
ドリームは終わった。

86:柔道整体師
17/06/19 12:45:31.64 0OOIu+Kz.net
現在の柔整療養費が年額3825億円
全国の接骨院の数は46000件
療養費を接骨院の数で割ると832万円。
1つの院に832万円の年商(療養費のみ)
そこから経費やら家賃やらパートの受け付けなどの費用を引くと、やはり年収500万ほどになる�


87:フかな?一人親方なら食えるかな。 ちなみに平均なので、人口が多い所ならいいが、僻地の市町村だとさらに低くなるだろうね。療養費も3年連続減少している。さらに、今年度は低くなる予定。 近いうちに1部位固定になると非常に厳しいが、国はエゲツなく行う予感。自賠責も先行きは厳しいだろう。 やはり、開業してる人は自費を今のうちに定着させないと厳しいと思う。



88:柔道整体師
17/06/19 13:08:51.18 0OOIu+Kz.net
接骨院ってなぜか土曜日半日、日曜日休みが多くて驚いている。
病院が休みな土日祝日に開けたら、土日休みのリーマンなんかも来やすいんじゃない?
後、朝6時くらいに開ければ、早起きのジジババや通勤前の会社員とか喜ぶんじゃない?
とか、思ったりする。
施術する先生は大変だけど。
サマータイム限定みたいな感じでテスト的にやってみたら面白いかも。
整形外科や他の接骨院の先生が面倒くさがって嫌がることをすると、差別化にもなって、それはそれで院の評価も上がると思うんだが。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 13:23:58.64 DyvonkOE.net
>>84
社保患者増えて調査書祭りになるぞ

90:この道40年
17/06/19 15:52:42.51 uvDAEXGz.net
ニュース
「子どもの虫歯の割合は、親の学歴によって差があり、子どもの成長につれて差が広が
 るという調査結果を、東北大の研究グループがまとめた。」
親の学歴格差が貧困の連鎖に、そして、虫歯まで広がった(笑)
学歴の裏には脳の遺伝子格差が有るだろ!
脳ミソの格差が有る限り、根本の解決は無い。
世の中には美人もいれば、救い様の無いブスもいる。
ブスが美しい洋服を付けても、それ程の美人になるわけでは無い。
アホが大学に入っても、それ程頭が良くなるわけでも無い。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 16:27:54.14 NjDGk8AB.net
確かに医者の家系は医師や歯科医師、薬剤師などの率がハンパ無いねW

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 16:41:22.52 5WsnLsXC.net
医師はともかく、歯医者と薬剤師はFランあるから金あればなれるよね
俺の時代だと、医師のぼんくら息子が歯医者とか薬剤師とかなってるイメージ

93:この道40年
17/06/19 17:22:14.86 uvDAEXGz.net
「脳ミソの遺伝子格差」と言ったら人権問題になるので、学歴格差と誤魔化す。
美人とブスの格差にしても歴然としているが、心の美しさなどと誤魔化す。
しかしだ、知り合いの柔整師の息子が、結構、医師になっている。
それも、3人の子供全員が国立医大、どうなっているのだ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 17:25:21.15 FJ9YMtL3.net
>>89
確かに。俺の知り合いも2人国立の医学部に行かせている。
親父みたいな人生は嫌だという強烈な目的意識の成せる技か?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 18:10:26.03 NjDGk8AB.net
いや、違うな。
もう鍼灸接骨院は古いと見て、〇〇接骨医院を開業するつもりだろう。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 18:17:30.43 5WsnLsXC.net
医師以外は医院は名乗れんよ
関係法規勉強せい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 18:19:38.73 Dl/N5VP6.net
田舎の鍼灸院とかだと旧家で、跡取りは医者になったとか、昔はあった。
今は旧家ごと消滅危機。
地域ごと衰退中。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 00:42:31.39 YmURQ2Ga.net
確かに、柔整師やってると医師や薬剤師の良さが身に染みてよくわかる
子供には医学部に行かせることを願うだろう
俺の親父はサラリーマン一筋だから、何の仕事が良いとかわからないと思うし何の仕事も勧められたことは一切無い
長年勤めればどこでも良いと思ってるのだろうしその通りだけど
俺の兄弟はみんな路頭に迷ってるな
何のスキルも無いからこそ医学部薬学部に行けば良いんだが
遺伝とか関係無い、健常者なら誰でも医師免許取れるくらいの脳ミソの容量は余裕である

99:この道40年
17/06/20 08:15:33.66 7D/3KzzJ.net
>>94
>遺伝とか関係無い、健常者なら誰でも医師免許取れるくらいの脳ミソの容量は余裕である
それは無い。
3分で何個記憶できるかのテストではそれほどの差が無くとも、
学力とはそれだけで決まるものでは無い。
数学や物理などは、才能の有る者が1時間で理解できるものを、凡人は10時間
かかっても理解が出来ない。
簡単に10倍以上の差がでるのだ。

100:この道40年
17/06/20 08:33:07.01 7D/3KzzJ.net
俺の同級の半分は頭が悪かった。
3割はろくでも無く、個性が強かった。
同級はろくでも無いが、その子供達が実に確りとし儀正しい。
なぜなのか、俺には分からん(笑)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 08:44:23.51 BehTgS+A.net
>>96
その時代の整骨院は本当に儲かったからね。
金持ちは美人で聡明な女が付きやすい。
嫁が賢ったんだろうな。
ただ、聡明な故に整骨院の嫁ってのが耐えられなくて
息子を猛勉強させたんだろう・・・

102:柔道整体師
17/06/20 10:16:43.88 lVJkvL/a.net
世の中親もそうだけど、早いうちに自分で目標立てられた子供が勝ち組になるんじゃないかな?
逆に自分の先輩で暴走族の総長でどうしようもない悪さばかりしてた人がいるけど、子供はなぜか勉強して有名私立大学の理系に進んで、球団持ってる会社に就職したって笑える話もある。
あと、天才っているんだよね。
中学生の時のクラスメイトで、一切ノートを取らん奴がいた。
たまーに寝てたりもしたが、テストはいつもほぼ満点だよ。
なんか、テスト中に先生が黒板に書いた事が頭に浮かんでくるんだとさ。
そいつは風の噂で現役で国立医学部に行ったよ。
あと、柔整予備校時代の同期もw稲田上がりのやつ。授業ではいつも寝てて、3年の秋から勉強始めて。
最後の模試では1000人全国で受けたやつで、3位だったよ。
国試は215点?だかって言ってたし。
どっかのプロトレーナーらしいが。今は

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 10:26:22.54 c8LJC2W4.net
【職種】柔道整復師が明かす仕事の本音
URLリンク(honne.biz)
柔学校に入った学生が見た理想とかけ離れた惨状
免許取ったばかりの新人柔整師が体験した超絶ブラック業界の現状
ベテラン柔整師が見てきた業界没落の歴史
業界を見捨てて他職種に活路を見出した元柔整師の貴重な言葉

104:この道40年
17/06/20 11:15:08.04 7D/3KzzJ.net
成熟社会になると生き生きとした希望のある仕事が少なくなった。
組織化され、IT等で効率はいいのだが・・・
これから柔整や鍼灸に進む若者は、悩み苦しみ迷うのだろう。
しかし、これから他の道を選択しても同じだ。
哲学をもって、この道を進むしかない。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 11:34:26.65 N0VBrDUU.net
うちは両親が元駅員
兄も鉄道会社勤務
俺はやりたい事が見つからず建築業の仕事やってて腰悪くして
整体で治ったのがきっかけでマッサージ師になって整体屋やってる
だから接骨院にも鍼灸にも興味無いんだな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 12:31:45.64 ZQ0yNttI.net
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
watch?v=4◆★TnUePIxP8I

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 12:36:06.82 2m4Hpgv6.net
>>99
現実に生活に開業整骨院で困ってるってあまり聞かないけど。
知り合いの多くは車に乗れて、家族も恵まれっれってイメージだけど。
ほんととは思いにくい。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 12:36:06.80 ZQ0yNttI.net
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)◆★atch?v=4◆▼TnUePIxP8I
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)◆★atch?v=fn◆■o9zI7HSYg
Rihanna - Numb - Choreography by Alexander Chung - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)◆★atch?v=LI◆■5VCUEHmy8
All The Way Up ? Fat Joe, Remy Ma, French Montana choreography by @_triciamiranda |Spon. by Hobnob
URLリンク(www.youtube.com)◆★atch?v=z0◆■mAyQnuE8c
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
URLリンク(www.youtube.com)◆★atch?v=oe◆■6ACKMyF7I
Tinie Tempah - Girls Like ft Zara Larsson - Choreography by Eden Shabtai - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)◆★atch?v=j◆■W_B4NRYd1A

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
URLリンク(www.youtube.com)◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.youtube.com)◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 12:51:26.52 c6Az1Dd/.net
>>103
ハードル低すぎて草生える
それ普通だから
あと廃業する奴はひっそりと消えていくから

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 12:59:38.40 N0VBrDUU.net
>>105
廃業する前に市議選に出てボロ負けして消えてったのがいたけどな
ほとんど患者来ないのに架空請求しててそれがバレそうになってとかそんな理由だから
うちの市の保険者は相当厳しくなってると思われる

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 13:26:52.47 2m4Hpgv6.net
>>105
ハードル低すぎて普通って、本音は普通じゃないぜ。
普通には接骨院はやれてるってことだろう。
接骨院は、中級車乗って、家庭もてて、普通ってことだろう。
本音は普通じゃないぜ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 13:33:30.47 2m4Hpgv6.net
本音って>>99のな。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 13:34:35.44 AFFQJZyX.net
つーか、専門学校卒で人並みの生活が送れるって結構優秀な資格だぜ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 13:42:02.29 VlbKRNoO.net
詐欺師でも普通の生活送れるもんねーw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 14:29:12.17 cwvQWCR0.net
>>106
私の市でも厳しくなってきてますよ。
今まで緩すぎたってのが現実でしょうけどね。
まあ保険システムから考察しても、8×3屋さんからも目を付けられてるでしょうし、周りから弱み握られ過ぎです。

116:この道40年
17/06/20 14:42:00.04 7D/3KzzJ.net
自営業者の退職は、退職金も無いし、年金も国民年金の月6万5千円だけ。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 14:42:37.41 c8LJC2W4.net
あの暴力団絡みの不正請求事件から行政も保険者も厳しくなってきた

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 14:51:07.24 q8Sn08AG.net
全柔整師の半分は開業してるからな
廃業と言ってもただ場所変えてるだけのように見えるし、年間5%くらいだろ廃業って
開業してなくてもその辺の整骨院かデイサービスで人並みに働けるしな
他の専門卒なんて何してるのかわからんレベルだし、求人見てても理容師とか動物系とかスポーツ系とか芸術系とかいうものはほとんど無い
そんな専門卒の方たちは普通のアルバイターなんてざらにいるはず
専門卒の開業成功率ナンバーワンの資格
これに当てはまっちゃう訳だからこの資格で無理ならどこ行っても無理

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 15:00:27.47 hlPLF+ZN.net
>>112
小規模企業共済掛けてないやつおらんやろ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 15:14:50.34 +SmBaU6T.net
>>114
ぶっちゃけ手技業界の中でも、あはき整体を遥かに引き離して裁量権が大きいのが柔整
この先規制が強まっても、この序列は変わらない
むしろ柔整以外は、てもみんみたいな巨大チェーンしか残らんレベル

121:受領委任払い師ですが何か?
17/06/20 15:26:17.81 4lgQDvEo.net
柔も受領委任の梃子外されたら終わりだけどな
ていうか外されかかってるだろ
資格の中身が受領委任払いだけだから技術なんて寄せ集め
「受領委任払い師」に改名した方がいいレベル
俺も一応柔道整復師だけど柔道整復なんか殆ど使った事ねーよ
お前らもそうだろ?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 16:02:46.34 wmK1m4T3.net
受領委任はあはき含めて拡大される方向なんだけどな
視点が基地外の様に捏造書込み繰り返してるだけで

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 16:14:45.60 N0VBrDUU.net
この際あはきも同意書撤廃して保険適応させて全部受領委任にしたらいいのにな
受領委任なら不正も確実に減るだろうしそのぶんあはきも商売やりやすくなるだろうし

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 16:19:16.43 N0VBrDUU.net
受領委任じゃねーわ償還払いか
全部そうすりゃいい

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 16:22:35.11 N0VBrDUU.net
あはきも償還払いで保険適用になれば脱税も減るし良い事ばかりなのにな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 16:22:40.82 2m4Hpgv6.net
>>114
>開業してなくてもその辺の整骨院かデイサービスで人並みに働けるしな
これが柔整師の本音のレベルの奴だ。
勤務でずっと人並みは無理だぜ。
やはり開業しないと家庭なんか持てないぜ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 16:23:41.09 VlbKRNoO.net
あくまで保険にすがろうとするダニ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 16:24:36.54 N0VBrDUU.net
>>123
まあな
俺もそう思う
偉そうな事言ってるけど本質は保険にすがるダニ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 16:24:40.23 ozNlYVu4.net
>>119
それ俺も思うときあるけどメクラに群がる偽善団体が大反対するの必至やわ
んで、また第三者機関を謳うカルテ代理業務のNPOの改ざんと不正が増えるのも目に見えてるからな

130:この道40年
17/06/20 16:44:40.28 7D/3KzzJ.net
>>117
>技術なんて寄せ集め
技術が確定しているより、変化に富んだ寄せ集めが良い。
医師の行う医行為も確定していない。
薬学者がオプジーボなどの新薬を開発すればそれを使い、
物理学者がCTや陽子線治療機を開発すればそれを使う。
そして、鍼灸やヨーガ、漢方薬まで使うのだ。

131:この道40年
17/06/20 16:57:51.90 7D/3KzzJ.net
柔道整復は捻挫打撲挫傷や骨折脱臼など疾病に、
手技や低周波、光線、高周波、等を用いて治療や予防をする医療行為なのだ。
柔道整復は安全なものでないとダメと勘違いしている者がいが、
多少危険なものでも、知識技術を習得し、安全に管理すれば当然許される。
その為の資格なのだ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 17:14:09.38 2m4Hpgv6.net
ハードル低すぎといわれそうだが、プリウス乗れて、子供2人大学にやれる普通、人並みの生活は開業整骨院しかない。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 17:18:04.07 2m4Hpgv6.net
整骨院勤務や鍼灸院では普通は無理だ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 17:33:20.02 cwvQWCR0.net
>>127
うーん。。。
そういったものは当たり屋さんの餌食ですよ。
ますます貧困化していく社会で、景気の良さそうな整骨院があれば確実に狙われるでしょうね。
やはり叩けば埃が出てしまう仕組みですから。
私の地域の様に、その仕組みが広がりきってしまうと確実に終わりますよ。
自分の技術云々の話で無かったことに気付かされます。
そして患者が一番恐ろしい。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 18:11:36.79 YRgGQUM2.net
>>130
いやいや、逆に理論武装できないやつが当たり屋の餌食
柔道整復は危険な行為も含まれますから国から免許制度があり管轄されています
その柔道整復は人体に危険な行為も含めて許された正当な業務ですのでそのようなクレームは受け付けませんと胸張って言えばいい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 18:32:51.11 bD8Anc/F.net
>>127
エセな40年がたまに良い事言ってるわw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 18:33:51.23 cwvQWCR0.net
それは手技のクレームでしょうね。
保険の方ですよ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 18:50:54.64 YRgGQUM2.net
127の安価で保険の話って意味不明すぎやしませんかね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 21:27:20.97 VlbKRNoO.net
幸いにまだ請求した事ないけど、相手壊した場合の障害保険って
本当に降りるのかどうか心配なんだが、、、

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 23:24:54.45 c6Az1Dd/.net
まず国家試験が簡単すぎ
偏差値40台の珍獣級のアホでも取れる資格(笑)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 23:41:07.68 0tR5d1Bl.net
偏差値40台?いや、それは違う 偏差値30でも取れる
そして先生、先生、と言われいい気になり、
偏差値70超の医師をアホ呼ばわりする勘違い野郎が発生する

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 00:00:30.79 ZH+Ro7Pm.net
>>137
だから柔整は、あはきより低レベルや言うてるのにWW
大体やなぁ、メクラやカタワと同じ土俵なんやで?WW
それの意味すら解ってないから「大卒がぁ~大卒がぁ~」言うてるんやで。
普通に阿呆丸出しやろ。ほんま早よ気付けやWW マジで!

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 00:12:17.82 KGgKT6HL.net
柔整の実務経験の話で上田氏のブログ見てると、日整VS全柔の代理戦争になってて面白い
上田氏が厚労省に質問したみたいだが、業界2位の柔整組合の幹部としての質問に厚労省がどう答えるか、回答が楽しみ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 00:36:40.37 OIbKCY0P.net
>プリウス乗れて、子供2人大学にやれる普通、人並みの生活
鍼灸師の2割もこの普通の生活ができない。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 00:41:21.49 KGgKT6HL.net
俺の周りは大卒が当たり前な環境だったから、俺にとっては大学までは義務教育みたいなもんなんだよな
仮にも先生って呼ばれる仕事なんだからさ、せめて大卒くらいの学歴は義務にして欲しい
大卒じゃないとあはき柔の専門入れないとかだったら、ここの底辺連呼厨みたいなんは出て来ないだろうしな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 00:48:49.92 PC6IdyQq.net
整体やれや
鍼と灸そえて欲しいだけの患者で行列できる訳ねーだろ
小学生でもわかるわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 00:53:12.98 OIbKCY0P.net
そんな専門なんてないぜ。
経済や法学や文学や工学が役に立つ資格じゃない。
そこでて専門なんて意味ない。
逆に専門を止めて柔整の学校をすべて大学に昇格するなら分かる。
偏差値60くらいに設定して。
学校数で調整できる。
柔整大卒は実務研修3年免除とか、専門の大卒だけ保険適応とかすればすぐそうなる。
俺は反対だけどな。
資格の学歴を上げたければだ。
意味ないけど。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:07:17.79 KGgKT6HL.net
あくまで大学ってのは教養でな、別に何かに特化しろって話じゃないんだ
昔に比べて大学進学率も高くなったし、昔�


149:ンたいに中卒高卒が動かしてた時代とは違うだよ あくまで大学は教養 何かを4年学んだ事で物を調べるとか、勉強の仕方とか、物事の理解とか素地は作られるもんなんだよ なまじ偏差値40の高卒でも取れる資格だから、やれ底辺だの馬鹿だの言われる始末だし、資格持ちもやたら喧嘩腰でまともに文章の理解できないのも多いしな



150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:08:02.23 PC6IdyQq.net
大卒で柔専門学校が標準とか贅沢の極みだな
高卒で働いて自分の貯めた金で専門学校行く意気込みで来いや
ついでに柔の専門学校にはFラン大卒や大卒鍼灸師がやたらいたけど自頭悪そうなやついっぱいいたわ
これがFラン卒ってやつなんだなってよくわかった

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:19:48.78 UftJR8tL.net
と、高卒の先生が申しております。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:28:57.71 cMdK2Smk.net
↑おい、俺が書こうと思ったのに
そう、Fランにも入れないのに何言ってんの?って思われてるのに気付けよw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:29:27.26 KGgKT6HL.net
Fランは大卒とは言わんよ
受験勉強したとか、試験の為に色々調べたとか、論文書いたとかそう言う経験も大事な訳で、誰でも入れて誰でも卒業できる大学卒業したって、それは大卒とは言わん
大卒で柔整贅沢とか言うけどさ、弁護士、臨床心理士とかみたいに大学院前提の資格もある訳だし
資格の品位って考えると、せめて偏差値50くらい、最低で日駒程度の学歴は欲しいね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:30:06.01 OIbKCY0P.net
大学で教養なんていってるのが中途半端で、専門課程のレベルでそこを生かして職業につかないとだめだろ。
なんでそこから柔整や鍼灸にいかなきゃなんないんだ。
中途半端すぎ。
145がいうように贅沢、甘えやろうが。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:33:42.68 OIbKCY0P.net
>>148
それをいうなら柔整を院卒の資格にしろや。
なんでそんな中途半端な偏差値で、また専門行くんだよ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:39:45.01 KGgKT6HL.net
外国では無関係な学部出て、別の専門過程で学ぶとか普通なんだけどな
教養の大切さを分からないのは、やっぱ専門卒の限界なんだろうな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:42:15.40 OIbKCY0P.net
お前ね、教養があるって今なら英語やフランス語くらいできないと意味ないぜ。
英語はできんのか。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:45:48.90 PC6IdyQq.net
高卒時は国家公務員になったから大学とか興味すら無かったけど
逆に大卒から柔整来た人が何考えてるのか知りたいわ
何のために大学行ったんだ?目標も無く大学を義務教育みたいな感覚で行ったんだろ?
そして大卒の柔整の先生だけど大学ぐらい卒業すれば?とか言っててそっちの方が笑えるんだが

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:46:19.54 KGgKT6HL.net
実学しか意味を見いだせないとは、想像以上に愚かなんだな
英語ってたかが言語で、外国人とのコミュニケーションツールではあるけど、教養ってのはちょっと違うんだよな
悪いけど、馬鹿の相手はしたくない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:49:19.69 KGgKT6HL.net
>>153
何度も言ってるけど、あくまで教養だよ
価値観の違いだから、教養に価値観を見いだせない人間に何を言っても無駄かと?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:54:22.27 PC6IdyQq.net
教養を12年も受けといてまだ足りないから4年追加ってか?
残念ながら義務教育は9年で終わりです
親が資産家の贅沢坊っちゃんの言うことはよくわかりませんな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:58:33.30 O2rdCLHO.net
>>151
鍼灸師の柳谷素霊先生(明治39年11月6日生まれ)と 
あマ指師の浪越徳治郎先生(明治38年11月15日生まれ)は 
ほぼ同世代だが


163:  柳谷先生は鍼灸の仕事やるのは無資格や無免許じゃ逮捕されるから 音尾正衛が校長を務める日本鍼灸専門学院に入学し、翌年1923年(大正12年)、鍼・灸術資格試験に合格。1927年(昭和2年)、日本大学法文学部宗教科に入学。素霊鍼灸塾(現・東洋鍼灸専門学校)を創設された。 対して浪越先生は、小学校出ただけで資格とか免許なんか知ったこっちゃ無し。  按摩マッサージ指圧などの整体ていどなら免許にカネ払うくらいなら そのカネを不動産取得や学校設立費用に回すことをよく知ってらっしゃった。 鍼灸師と按摩マッサージ指圧師の有名な漫画と言えば藤枝梅安と座頭市。  どちらも強いな。  これから大阪市住吉区の盲学校の奴らも柔道整復師を志すなら  柔道やらなくちゃいかん、  もし駅のホームで足を引っ掛けられたらどうする?とっさに動けるように  柔道はやっとくべき。  柔道整復師資格を世の中に広めた嘉納治五郎先生、  あん摩マッサージ指圧師資格を世の中に広めた浪越徳治郎先生、  すごく好対照。  嘉納先生は貴族院議員として文部省参事官、普通学務局長、宮内省御用掛なども兼務し、旧制灘中学校(現・灘中学校・高等学校)の設立にも関わるなど教育者としても尽力する。また、日本女子大学の創立委員にも加わった。 http://youtu.be/nwx6vvuHO3I  浪越先生は参議院議員選挙に立候補し、政見放送ではマック赤阪なみの爆笑で、当然のように落選した。  浪越先生には国会議員は無理だから晩年は、テレビに出て  http://youtu.be/s7V97HW80yE  自らが、小学校で学んできた指圧の技術の粋を結集した学校の宣伝した。  麻原先生は強烈な歌詞のテーマソング http://youtu.be/L7oow1MW_L8 で衆議院選に出馬し落選。サリンを撒いた。  柳谷先生は大学まで行って勉強して「日本一の医療人」ってフレコミの学校を設立したが、弟子で校長補佐の要職を務めたマッサージ師が下手くそで学校に恥をかかせた。 http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1591109.html



164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 02:02:13.27 OIbKCY0P.net
>>155
ほんとにここではいいかもしれないが教養を語るのに英語もできないって笑われるぜ。
論文でも、文献でも、情報でも、芸術でも外国語で読めるレベルでないと恥ずかしいよ。
君の大学のレベルは知らないが、大学教員とか、海外駐在の商社マンとか友人にいるんだろう。
ここではお山の大将だろうが普通、俺は教養があるとは教養がある奴はいわんし。
相手に馬鹿とかも軽率に言わないだろうな。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 02:04:43.37 OIbKCY0P.net
どうせ早慶か上智、ICUクラスなんだろうが。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 02:05:31.27 PC6IdyQq.net
19年学校行って柔道整復師です!最高の教養を受けて参りました!って凄いな
最高のバカ
まだ高卒で柔整師か中卒の自動車整備士の方が遥かにマシ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 02:08:50.09 OIbKCY0P.net
イライラしてて攻撃的に遊んだがみんな悪かった。
あんまり意味ないからゆるせ。
俺は立派な、正真正銘の、無知無学の底辺だぜ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 02:33:23.72 KGgKT6HL.net
大学、カイロ、鍼灸、柔整で高校卒業してから合計12年だな
まぁ世間知らずの坊


169:ちゃんの意見として、あたたかい目で見てくださいな 学部が法学部だから英語を読めるより判例や法律の理解の方が大事だったから、日本語の読解力の方が大事だったんだよな まぁ自分は人より教養あるとは自惚れてはないが、この業界しか知らないってのも視野を狭くしますぜ



170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 03:07:43.28 PC6IdyQq.net
大学行ったことを必死に正当化しようとしただけか?
1つの業界しか知らないのは視野を狭くするだけだからこそ大学専門行く前に色々な業界で働けば?
教養とか豪語してた割りに鍼灸とか取っちゃって
生涯賃金-学費でフリーター以下の生涯収入しかないだろこれ
大学行ってないから知らんが小中高専の教員の言ってる内容なんて大半どうでも良かったし時間の無駄でしか無かったわ
就職期間の方が遥かに教養として機能してるわ
それにしても30歳で柔道整復師になって経験が学歴ばっかとかニートかよ
いやニートだわ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 03:29:14.68 KGgKT6HL.net
学生時代のあだ名はプロ学生です、はい
別に大学は大学で意味はあったし、無駄はないと思うけどな
今のメインは鍼灸だけど、柔整やカイロの考え方が治療の指針になったりするしね
社会経験と教養は別だよ
教養ってのは物を考える上での土台だね
なんかこう物事に意味を見いださないと駄目って考え方は、施術家に向いてないと思う
無駄に見える事に効果があったりして、じゃあどうして効果があったかで考察、推論から施術家としての経験を積むもんだし

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 07:19:47.46 NP1HAYeX.net
国民皆保険制度開始~平成20年位までが良かった時代。
今後は…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 08:47:18.21 UftJR8tL.net
カンフー映画に憧れて大学の中国文学科に進み現在は治療家の
俺が今ようやく起き上がりましたよ。

174:この道40年
17/06/21 09:47:56.39 P6TNV9tf.net
柔整や鍼灸の資格を取ると、その人間が柔整師や鍼灸師になってしまう感じがする。
世間も、その人を柔整師鍼灸師と見る。
その点、宅建免許を取っても、免許を持っていると言うだけで、
その人間そのものを宅建師とは思わない。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 10:03:50.54 +3XZ4Jn1.net
偏差値のこと言う人いるけど、偏差値でいったらPT.OTナースだって偏差値はあんまり関係ないよ、
専門教育だから、高校までの勉強はあんまり関係ない、柔道整復師の専門学校の同級生に早稲田大学出身の人いたけど国試落ちてたし、
やっぱり資格は資格で勉強しないと受からないよ、
柔道整復師の資格は全然素晴らしくないけど、範囲はけっこう広いしね。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 10:10:51.50 ZH+Ro7Pm.net
中途半端な学歴が故、コンプレックスが半端ないから
到底ありもせんような偏差値に執着してるだけよ。
要するにバカ、マヌケ、タワケってこったWW

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 10:23:52.54 efOpTBtg.net
僕は道を歩いていて時々「ルン♪」と口ずさむことがある。
「ああ、自分はこの大学の学生なんだ」と思うと、嬉しさが自然と込み上げてくる。
大学に入学した時のあの喜び、そして感動がいまだに続き震えさえくる。
「HMS(Harvard Medical School)に匹敵する日本を代表する名門エリート養成機関‥
その名を天下の関西医療大学」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、OBの方々に恥じない自分であっただろうか‥
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
「いいかい?伝統というものは君達学生が作り上げていくものなのだよ」と。
僕はひたすら感動に打ち震えます。
“Ask not what KANSAI UNIVERSITY OF HEALTH SCIENCES do for you,
Ask what you can do for KANSAI UNIVERSITY OF HEALTH SCIENCES.”
「関西医療大学が何をしてくれるかを問うてはならない」
「君が関西医療大学で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
関西医療大学を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
関西医療大学に入学した時点で僕たち学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
何と素晴らしき我が学舎哉、嗚呼、関西医療大学。
知名度は世界的、人気、実力すべてにおいて並びなき不動の王者。
素晴らしき社会実績、貢献、つまり余計な説明は一切いらない。
周りの人々には「関西医療大学の学生です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される女子大生達側からの強烈な交際申し込み。
ご近所のマダム、そして子供達からも発せられる熱く突き刺さるようなまなざし。
この日本のLongwood,熊取の街を歩くたびに味わう圧倒的な関西医療大学生への
揺るぎない信頼と期待感。関西医療大学に入学して本当によかった。そして、
何よりもこの関西医療大学に巡り合わせてくれた神に感謝。
URLリンク(www.human-world.co.jp)
URLリンク(www.human-world.co.jp)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 10:28:05.94 5vz35j1Q.net
>>168
早稲田慶應とか殆どコネか内部進学かAO入試でしょw
まともに受験して入る奴は1~2割、まともに受けると要領悪いって言われるほど
私立の学歴とか、地主や大企業幹部がコネで子供入れる時の『勉強してますよー、ほら学歴あるでしょ!』てな言い訳のためのもの
コネ無しに行っても辛くて金が減るだけで何も身につかない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 10:49:17.18 5Jb7BdsA.net
ナースも完全に学閥出来てるからな
ナースの強いのは公立看護専門学校→役所公立病院、卒業生の70%ほどが公務員になる
大卒ナースは、上から、大学病院、関連病院、公立病院、民間中規模病院、有床診療所、クリニック
一方准看は、上から、クリニック、特養、訪問、デイ、介護施設全般
公立看護専門学校や国立大看護学科は同じ地元の駅弁工学部より難しい事も多いから、他の専門学校とは比較にならない
看護は公職に食い込んでるのが大きい
柔整も資格法に理念法部分(公衆衛生の向上をもって国民の健康を増進するなど)を入れんといかんね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 12:24:23.91 L8XvUkCK.net
>>171
どんだけ大卒にコンプレックス持ってんだよ
何空想してんの?
そんな風に思わないと自分を正当化できないんだから


181:仕方ないかw



182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 12:50:54.82 VHq+UY9V.net
>>173
事実やからしゃーないw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 12:56:12.65 dZC4Fzti.net
>>173
つーかそんな事すら知らず、バカ正直にその辺の私立受けても、コネ採用ルート持ってる奴の10分の1も大卒資格を活かしきれない
まぁコネ嫌いな奴が資格業に流れてくるんだけどな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 13:06:38.41 dmgImd4M.net
>>168
広末涼子でも早稲田な
もっとも早稲田や慶応あたり出て柔学校てのもどうしょうもない感はあるが

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 13:35:33.43 W0lr3sn/.net
>>134
俺なら
健康な俺がお前の接骨院行く

お前みたいな馬鹿柔に保険扱いさせる、ボイレコ
「ちょっと捻ったかもしれません」

医療費のお知らせ到着

通報
「やっぱり捻挫なんてしてません」
「マッサージみたいなことされました」
ボイレコ提出

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 13:42:42.59 PC6IdyQq.net
大学行っても地頭悪い人は山程いるし、逆に高卒で頭良い人もいっぱいいるわ
高卒で公務員試験に合格すれば大学に行く必要なんてないし
頭良い人は教員の話をだらだら聞くのは嫌いだろうからうんざりしてるよ
教養とか言って税に浸るのはそれこそ偏差値50の凡人だけでは?
偏差値65以上の人間は大学は弁護士になるための、医師になるための、大企業に就職するための、教師になるためのツールとしか考えてないはずだよ
お前大卒?高卒?とか気にしてるのは不毛な会話でしかない
大卒柔整の方が国家試験落ちてて滑稽だったがな
中学のお勉強偏差値30の珍獣級が専門学校に来れるのは別に構わんから国家試験を必修50問中45点一般180点を合格ラインにするのは大歓迎だな
柔整師全員受験やり直しでいいぞ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 13:56:51.47 dmgImd4M.net
>>178
税に浸るⅩ
悦に浸る○

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 14:02:38.86 IE4RqQ10.net
うちの妻は国立大学でてるけど今年31才で来年看護学校にはいる予定、
専門学校卒の同い年のナースのほうが給料いいからだって、
稼ぐ力は偏差値とかより、続けることだよね、
まぁ、柔道整復師を続けるのはよくないけど…。
大手のサラリーマンになれればいいけどさ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 14:49:15.35 9ylNgT7H.net
>>179
こういうの見ると大卒のオレは悦に入る
悦に浸るX
悦に入る(いる)O

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 15:16:26.37 ZYOOGOva.net
>>177
うちは直筆問診票書かせてから施術するから、捕まるのはお前だけw
あと、自費扱いの差額も後からお前に請求させて貰うわ
院内のブラックリストにも名前載せとくねw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 15:27:21.70 P6TNV9tf.net
高校を卒業し、中には大学を卒業して、鍼灸学校に入学する。
だが、鍼灸だけでは難しいと考え、柔整学校のも入学をしW免許を取得する。
そして世に出るが、苦労と困難の連続
開業への焦り

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 15:56:08.91 ZH+Ro7Pm.net
高卒でコネ採用てのが最強説!!
結局、この世は銭よWW

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 18:27:15.88 ZYOOGOva.net
これすごく面白いw、国内とアメリカを比較して日本の各業界のコネ囲い込み文化をうまく喝破してる、とくにマスコミ関連の指摘が秀逸(^_^;)  URLリンク(blog.livedoor.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 22:32:22.21 ZH+Ro7Pm.net
昔は中卒でもNTTとかコネで入れた ←これ最高やん!
知ってたけどWW

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 23:43:26.29 OIbKCY0P.net
さっき週刊誌の音声で聞いたけど、日本、アメリカの最高学府を出ててもお下品なものはお下品。
コネ入社のデメリットは、能力がついてかなかったり、処世が下手で気が弱かったりするといじめで潰されます。
そういうケース知ってるよ。
やっぱ能力に余裕があるとこでゆったり過ごさないとだめだな。
もうサマージャンボあてる以外に救いはないだろう。
これだけは学歴もコネも関係ない、
しかも実力さえかんけいないシビアで、クリーンな世界だ。
さすがに我が国ではまだコネで3億当たったというケースはない、ないと思うけど。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 23:54:03.42 OIbKCY0P.net
>>180
向上心のある奥さんだね。
そういう人は医療、介護福祉なんかの分野で起業しちゃいそう。
女性のほうが最近は優秀なんだよね。
山内一豊の妻だよな。→ほめてるのですが適切かどうか不明です。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:02:31.40 6WiqZfQS.net
>>188
医療介護福祉分野も、ええとこもって30年やな。
給料は今より当然下がるのは必至。
こんなんでええなら3年無駄に過ごしたらええわなWW

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:14:02.43 N7VczQYM.net
おっ、関西大学文学部卒は歴史好きか?
歴史小説、時代小説ほど教養が試されると思うけど、文学部卒としてはどうよ?
外国かぶれみたいだから日本の大衆小説wな感じかな?
ちなみに山内一豊のは内助の功みたいな例で、自立した女性像とちょっと違うと思うぞ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:18:34.98 6WiqZfQS.net
卒業→国試合格→即採用なんてあり得んしな。
まあ最低でも一人前になるまでは、卒後3年以上は掛るわけで。
更に皮肉なこと言うと、今は、1つの職場で勤めるのも大変な忍耐力が要るからな。
30代後半~40代・50代の新卒を雇うよりも即戦力のほうが当てにされる時代。
それが、年月と共にそうなっていくのは当然の話なわけで。再就職組には狭き門なんだわ。
看護科増設も一時救済政策の一環としての鍍金と建前のみなんだよな。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:21:04.11 l0Xl63A5.net
>>190
たぶんそれオレだわ
こんな鼻息荒い嫁より転職理解してくれた嫁がいいっす
美人じゃないしひんぬーやけど

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:34:09.52 N7VczQYM.net
>>192
あれ、別人だったか?
でも俺も文学部までは言ってた気がする
ま、家族養う必要ある奴が居座る様な仕事ではないわな
独身で気ままに生きてる奴が、男一匹なんとかなるみたいなメンタルじゃないとキツい

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:53:25.31 sE1Y4aTN.net
>>193
ヒストリアから始めるべきだろうね。
日本だと鷗外の史伝文学が史実に実に厳密で、正確なんだ。
教養というのから外れてしまうけれど、
吉川、海音寺、司馬という流れは英雄中心の時代のとえ方だね。
司馬作品も晩年はそこから脱却して、空海の風景や街道を行くという方向に転換していくね。
池波、藤沢でいうと前者は人物が魅力的で切れがある、藤沢はぬくもりと人情がある。
後者には特に倫理観を感じる。
藤沢の源流には山本周五郎があるように思う。
そういう作品群は庶民の倫理観や生きる知恵を形成してきたんだと思う。
まぁ鷗外の史伝は医師ものもあり、文章の勉強にもなり、人間観察として優れているからあはき柔は必読だね。
俺は文学部ではないので文学は語れないけどあえて聞かれたので。
専門卒だし。
>>192
すごく好きな大学です。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:55:06.12 sE1Y4aTN.net
194
2行目 
もりおうがいはおかしくなるのかな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:00:05.00 6WiqZfQS.net
森鴎外

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:03:53.80 sE1Y4aTN.net
中島敦の作品ははずたくないな。すまん。
そうなると史記は読んでおかないと。
宮崎市定の著作で中国史のアウトラインはとらえておきと読みやすいよ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:05:37.27 sE1Y4aTN.net
森鷗外
どうだろう?
問われたからスレチだけどごめんね、みなさん。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:21:10.64 6WiqZfQS.net
環境依存文字を知らんのか・・・WW

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:21:44.78 N7VczQYM.net
>>194
ご丁寧にどうも
真面目な人ってのは分かるけど、小説ってそこまで硬苦しく読むと疲れる気がするけど
歴史小説好きってのはオタク気質が多いから、書く方もその時代に対する膨大な知識を必要とする
それは紙面では書かれてなくても、作者の知識の有無が自然と作品の質にもなる
そう言う目に見えないけど感じさせる知識みたいなものを教養と言うんだと思うけど、どうも説明が難しいな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:27:08.03 l0Xl63A5.net
>>194
司馬遼は卒論の題材にしたくらい好きだったよ
ゼミの教授にはバカにされたけど
最後は小学生の教科書に21世紀に生きる君たちへみたいな文章載っけてて感動したもんだ
ただいくら本を読んでも大した人間になってない自分がいるもの事実だ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:30:25.50 sE1Y4aTN.net
>>200
そんなに真面目に考えて書いてませんけど。
そういう小説は今は読まないし。
おうがいは青空文庫があるからあはき柔はぜひぜひ。
>>199
専門卒なんだ、泣いてしまう。
それこそ真の liberal artsだな。
尊敬しかない。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:34:18.50 sE1Y4aTN.net
>>201
確かに小説って、コーヒー飲むのと変わらないかもね。
でも確かに今,司馬さんがいたらどう言うだろうとは思いますね。
ストレス書きですね、申し訳ない。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:41:50.97 sE1Y4aTN.net
あ、それと後で整合性がなくなって、お役人みたいに突っ込まれるから一応、大学は出てます。
でもこの業界に入ったらほとんど意味ない、全く同じだな。
大卒でなくてもしっかりしてて、人間性も優秀な人もいるから。
ほんとの教養っていうかいい奴だなって学歴なんか関係ないしさ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:45:35.09 N7VczQYM.net
まぁ、そう絡むな
作家の教養の有無と作品の質から教養とはってのを説明しようと思ったけど、いまいち説明にならなかったね
どうも俺は説明が下手だ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 01:59:06.02 N7VczQYM.net
あんまり友達になりたくないタイプだな
ま、視点がいた頃から喧嘩してるから今更なんだけどね
まぁ向こうもそう思ってるだろうけど、あたかも教養の有無を学歴至上主義者みたいに論点をすり替えられるのが2ちゃん的と言うのかね
あくまで学歴は教養の説明の一部だと思ってはいるが、学歴=教養ではない
話を聞かずに意見を先鋭化して、相手に攻撃的になるのは現代人の病だと思う

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 04:19:35.45 4iArlZir.net
柔整師がなんか言ってるけど俺は大半の柔整師嫌いだわ
頭悪いしオラオラ系とかいるし世間知らずだし学歴自慢とか興味無いし6人くらい柔整師いる整骨院で働いたことあるけど底辺の寄せ集めみたいになってたし頭悪い癖に偉そうだし
品が無いし女の子にデレデレしててキモかったし�


216:ク神年齢マイナス10歳くらいだし体でかいやつほど居るだけで不快だし清潔感無いしノリが中高生みたいなやつ多いし最悪だったな 既婚者で多くは語らない善人オーラ出てる人しかまともじゃないわ 心に余裕が無いからこんな野獣ばっかなんだな



217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 06:29:56.76 7aGiot20.net
>>207
一度はオラオラ系のとこで修行すんのも無駄じゃないさ
開業すればもう二度と会うことのない連中だし、そいつらの考え方知っとくのも

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 08:10:33.33 Dp2RjS7V.net
夜間の柔学校卒だがクラスで本なんて読むヤツいたかなあ?
スポーツ新聞とかエロ漫画とかパチンコグルメ雑誌とかしか記憶ないな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 08:32:32.96 N7VczQYM.net
鍼灸は真面目な人多いんだが…
高学歴駄目人間っぽいのが多かった
柔整は保険で儲けようってのが多いから、なんか異世界だったな
特に夜間だと馬鹿な男子校のノリで、しかも体育会系だから合わない人間には合わない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 08:45:54.59 V7QGftoM.net
いまどき柔整も真面目な子やオタクもオラオラと同じくらい居るよ、目立たないだけで
オラオラ系が目立つけど、それぞれ3分の1くらいずつ居る

221:この道40年
17/06/22 09:11:01.78 u4wo6qoN.net
柔整が食えるのは健康保険が使えるからだ。
100%自由診療へ移行したら100%食えなくなるだろう。

222:この道40年
17/06/22 09:42:05.90 u4wo6qoN.net
昭和30年代40年代なら、柔整の自由診療でも食えたかも知れない。
骨折脱臼などが多かったからな。
今の様に整形外科が多い状態で、柔整の自由診療を行ったら、
無資格の整体師と変わらない。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 09:55:22.89 kCLX8AeF.net
うちから徒歩1分とこに、また接骨院ができた。
今から数年は開業ラッシュだな。
管理柔の3年実務経験導入されるしな。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 10:05:19.21 wtMYhnov.net
>>212
それ単にお前の願望だろ
今のまんま自由に移行しても、体力の無いあはき整体が先に滅びる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 10:21:18.51 H5pVrQ6/.net
昭和30年代と現代を比べたって患者の層も変わってるしな
昔は先生先生おだてられたかもしれんけど
今では保険揉み屋としか思ってないからな
頭の良い所はもう既に自由診療に移行してるよ
俺が思うにうまくいってる所ほど自費が多いと思う
保険未だに使ってる所は苦しいんだよ

226:この道40年
17/06/22 10:24:54.76 u4wo6qoN.net
>>215
>それ単にお前の願望だろ
2chやSNSでは普通に乗じる誤解や食い違い。
恐ろしいことだ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 10:35:07.02 orM4I8A+.net
>>216
>>217
↑この2つ、複数回線による同一人物による客観性捏造だな、おそらくカス視点
自費とか参入自由なんだからべつに今でもやってるんだよ普通に
大きいのは、保険自費同日徴収の割合をどう設定するかで、儲けてるのはうまく両取りしてるところ
保険保険外同日徴収禁止が一番堪えるけど、国はそうはしない方針の様だ

228:この道40年
17/06/22 10:35:26.02 u4wo6qoN.net
>>216
>うまくいってる所ほど自費が多いと思う
確かにその通りだ。
しかし、「うにうまくいってる所」がカギなのだ。
保険診療でもうまくいかない整骨院が自由診療にしたら命取り。
注意をしよう。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 10:44:33.78 ea+mO7bT.net
>>219
>>216
>>217
↑複数回線使った同一人物による客観性捏造だな、おそらくカス視点
自費とか参入自由なんだからべつに今でもやってるんだよ普通に
大きいのは、保険自費同日徴収の割合をどう設定するかで、儲けてるのはうまく両取りしてるところ
保険保険外同日徴収禁止が一番堪えるけど、国はそうはしない方針の様だ

230:この道40年
17/06/22 10:44:35.91 u4wo6qoN.net
柔整師はまだまだ健康保険にしがみつ


231:くしかないし、 しがみつくべきだろう。 健康保険の委任払いは、政府が柔整を国民医療として、より認めている証拠なのだ。 委任払いはまだまだ続くだろう。



232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 10:45:48.35 s3/QpsHY.net
>>221
>>219
>>216
>>217
↑複数回線使った同一人物による客観性捏造だな、おそらくカス視点
自費とか参入自由なんだからべつに今でもやってるんだよ普通に
大きいのは、保険自費同日徴収の割合をどう設定するかで、儲けてるのはうまく両取りしてるところ
保険保険外同日徴収禁止が一番堪えるけど、国はそうはしない方針の様だ

233:この道40年
17/06/22 10:52:43.86 u4wo6qoN.net
>>220
>大きいのは、保険自費同日徴収の割合をどう設定するかで、
>儲けてるのはうまく両取りしてるところ
その通りだ(^^)
>>212に、それなりに書いただろ 
「100%自由診療へ移行したら100%食えなくなるだろう。」
お前の言う、100%両取りが最高なのよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 10:55:23.37 H5pVrQ6/.net
>>218
保険自費同日徴収って・・・
それこそグレーでやってる事はマッサージで保険使って患者集めてると思われて保険者から白い目で見られるのは必至
そもそも捻挫で自費をどうやって同日徴収するのよ
骨盤の歪みからですねとか言ってるのか
捻挫と慢性痛じゃアプローチ方法も違うと思うんだが
急性のギックリ腰にしたって誤解を招くだけなんだから
保険ってもどうせ安いんだから使わん方が良くないか?
亜急性ってのも外されるみたいやし
自費が一番だよ

235:この道40年
17/06/22 11:25:43.06 u4wo6qoN.net
>>224
>そもそも捻挫で自費をどうやって同日徴収するのよ
捻挫なら一番やりやすいだろ。
慢性でも両取りするのだから(笑)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 11:32:56.79 9R16F1BO.net
治療で捻挫させてその捻挫をまた治療w
学校で習った柔道がこんなに役に立つとは。
儲けの無限ループや!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 11:55:57.35 kCLX8AeF.net
建前上、捻挫の患者を保険+自費か。
何を自費にするんだろうなw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 11:57:59.61 kCLX8AeF.net
さて、畑から野菜でもとってくるか。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 12:10:51.92 VPhqW1vA.net
そんなこと聞いてる時点で、ここに食い詰めあはきしか居ないって言ってるようなもんだな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 12:33:54.96 Wqy0MqTc.net
>>227
延長マッサージ10分○○○円
骨盤矯正○○○○円
脊椎矯正○○○○円
鍼灸治療○○○○円
コンディショニング○○○○円
酸素カプセル30分○○○円 60分○○○○円
ハイボルテージ治療○○○円
等々ね。

241:この道40年
17/06/22 13:18:11.34 u4wo6qoN.net
足首の捻挫で患者が来院したとしよう。
柔整師「足関節の捻挫ですね」
そして、膝から骨盤を触診して、
「骨盤のバランスが悪いので、捻挫もしやすいし、これから膝を悪くしやすいのですよ」
それと、ジジババは痛いところだらけだろ
両取りで悩む奴の気が知れない

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 14:17:31.91 9R16F1BO.net
10部位くらいは転がせられるよね?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 15:14:02.78 H5pVrQ6/.net
外傷を真摯にやってたら骨盤のバランスがとか言えないだろ
そんな事やってるからいざ怪我したら病院でレントゲン撮ってもらったんですよとか言われるんだぞ
血腫がムクッってある患者に骨盤がとかよう言えんわ
患者の質が落ちるのと治療院の質が落ちるのは当然だね
こんな事続けてたら
「他の整骨院で3ヶ月経って保険が使えなくなって・・御宅マッサージする?保険使える?」って電話が鳴り止まない院になり
スタッフからはブラック産業と罵られ
保険者からは白い目で見られ市役所から電話掛かってきたらドキっとし
医療機関になのに市町村から嫌われ市報にも宣伝出来ない
部位転がしに悩み何千円程度にしかならんレセプトに悩み
胃潰瘍が出来るから早く保険から足を洗った方が良いぞ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 15:21:46.37 76pEnTBT.net
地域によっては明らかに人口が減ってる。
平日の昼間は人が歩いていない。個人商店自体の見込みゼロ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 16:05:04.04 76pEnTBT.net
地域によっては明らかに人口が減ってる。
平日の昼間は人が歩いていない。個人商店自体の見込みゼロ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 16:25:16


247:.08 ID:EQl0a15C.net



248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 16:46:24.43 TmLLwx7/.net
>>236
もうカラクリはバレてるし、自賠責に至っては昨今患者側のタイーホも積極的になってるよね

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 16:54:43.16 Dp2RjS7V.net
>>236
材料屋が言っていた
接骨院の包帯や固定材料が減ってますと
そんなに外傷だらけなら増えるのだろうに

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 17:16:13.21 76pEnTBT.net
発展性の無い町での自営に疲れました。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 17:16:30.88 H5pVrQ6/.net
>>236
保険の事を患者に説明してコツコツとやっていくしかないよ
他所が保険を使ってるからはもう通用しないよ
患者層はそのうち変わってくるよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 18:18:40.99 N7VczQYM.net
自費柔が接骨院の看板外したら、単なる整体院だからなぁ
患者も最近は整体=無資格って認識できつつあるから、免許あるなら免許に関した名前を名乗ってる方が無難
柔整だったら接骨院とか整骨院、鍼灸だったら鍼灸院、あマ指師ならマッサージ院とか○○指圧とかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 18:27:59.42 kCLX8AeF.net
>>231
本間の捻挫でほぼ来ないけどなw
>>230
酸素で捻挫治療 おもろいな。
しかし酸素とか業者のカモだよな。高すぎる。

254:この道40年
17/06/22 18:28:53.51 u4wo6qoN.net
患者が来たら何でも捻挫にする。
顔面神経麻痺でも顎関節、頭痛は頸部捻挫、ヤケドの瘢痕まで挫傷や捻挫だ。
患者も、受診照会で驚くことだろう。
この実状に若い柔整師は嫌気をさし、自由診療へと走る。
>>212 >>213 >>221 などを参考にすることだ。
弱気では生きて行けないよ。
弁明の為の理論武装をしておくことだ。
だが、監査で理論に走り過ぎ弁明すると、命取りになるからね。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 18:34:07.14 kCLX8AeF.net
柔道筋肉脳で理論武装は、まさに命取りw

256:この道40年
17/06/22 18:42:07.08 u4wo6qoN.net
腰が苦しくて患者が来たら、全て腰部捻挫だ。
柔整師: 朝起きる時、痛いですか?
患者 : はい
負傷原因  自宅にて起床しようとしてバランスを崩し、腰部を捻じる
膝の痛みで来医院
柔整師: 階段を降りる時、痛いですか?
患者 : はい
負傷原因  自宅にて階段を下りていてつまづき、膝を捻じる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 18:49:54.83 TmLLwx7/.net
患者「胃が痛いです」
医者「ストレスです」
がっぽがっぽ

258:この道40年
17/06/22 18:53:22.16 u4wo6qoN.net
若い柔整師よ 希望を持て
負傷名や負傷原因は、患者が決めるものでは無い。
国家資格の持った医師や柔整師が決めるものだし、決めなければならないのだ。
そりゃ 時々誤診もあるだろう。
患者が病名や負傷名を決め、その原因を決め、治療方法まで決められるのなら、
医者や柔整師はいらないことになるからね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 19:43:40.23 7aGiot20.net



260:完全に保険やめる方が少数派 動かして痛み出たなら保険と保険外併用が大多数 純粋に保険だけ貰えば900円→500円→300円 こんなとこ少ない、たいがい1000円から取られる



261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 19:45:28.40 gYdGDpgT.net
>そりゃ 時々誤診もあるだろう
柔整の場合は、負傷名の捏造
確信犯だからたちが悪い

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 20:02:33.41 H5pVrQ6/.net
>>248
保険に依存してる院は苦しいんだよ
1000円プラスして取っても2000円とちょいにしかならん
15人施術してやっと3万とちょいそこからレセコン代や組合費引かれて元なんか取れるかよ
スタッフ雇ってテナントなら来院50-70は欲しいところ
そりゃ全員保険請求せんと成り立たないだろ
保険使ってレセプトに気を使いスタッフにブラック労働させるより
自費で5000円で6人施術して午前中で閉めて昼寝しといたまし

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 20:14:27.84 EQl0a15C.net
>>240
接骨院だけにコツコツ説明してくよ。
にしても近隣に保険マッサ増え過ぎ。このまま供給過剰が続けば個人院もノーダメでは済まないよ。
>>245
そういうのが広まるとマズイよね。
雇われ時代はおもしろ負傷原因で同僚とよく笑ったのは良い思い出。
ソファに座ってて床に落ちてたTVリモコンとっただけで頸部と肩肘Jo捻挫。
一体どんなアクロバティックな取り方したんだと(笑)。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 20:39:49.96 Or9A0bOz.net
>>250
そんなやり方だと10件に1件くらいだな成立するのは
1回で取れる単価は地域や住民層でだいたい決まってて、それが3000円未満の地域が増えてる
常時5000円台とか都内くらいだろ、無理無理
保険取れない患者でも単価上げるのは致命傷になる、保険分下がったとしてもそれで耐える方が良い

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 21:06:54.82 X72uOSEB.net
>>252
うちはど田舎だけど整骨院で自費5000円
まぁ周りの整骨院が保険使用垂れ流し適当だから食っていけるのかもしれないけど
5000円に変えた時点で問診にも力入るし勉強もするようになる
今まで気血水とか考えた事も無かったけどなw
施術に対するモチベーションも変わってくるし
何より治療に対する患者の気持ちっていうのか患者の層が変わってきたな
忙しい世の中、気持ちいいから毎日整骨院に通うとか暇人でなきゃ無理でしょ
時間は金になると俺は思ってるから患者もそんな奴が増えてきた
本当に悩んでる患者は藁をも掴みたいって気持ちなんだよ
それに答えるだけで良い
値段なんて満足度でいくらでも良いんだよ
2980も5000もさほど変わらん
500円でマッサージしてる奴よりは施術家として自信が持てるし、
何しろ厚生省の逮捕者に肩凝りを保険請求したものと実名まで上げられてるのに未だ保険使ってる奴らは良くやるよと思うよ
月一回 床屋に行くとしてうまく切ってくれれば3000円でも5000円でもどっちでもいいわ
変わらん変わらん

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 21:12:14.35 WYlAwUec.net
俺は安い方がよいな。
どんな名人だろうが、東洋医学にそこまでの価値のある力はないから、治療を期待して行かないからな。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 21:15:43.28 QfF1QjSu.net
>>253
カス視点が言ってるだけで、肩凝り施術で捕まった柔整なんか居ないよ
そもそも肩凝りは症状だしな
不正扱いは架


268:空か水増しだけだよ 聞き取りやってそれが捻挫に当てはまるかどうかは、患者申告が多少ブレてても痛みが出た日時状況を聞き取りした事実を尊重してくれる ネットで柔整のフリして柔整の悪口書いてる鍼灸師だけだよ、肩凝りで捕まるとか言ってるのは



269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 21:22:41.53 X72uOSEB.net
>>254
お前みたいな奴は500円保険がいいな
捻挫しても病院に行くだろ?
自分の身分にあった所に行けば良いよ
サントリーのウィスキー響や山崎とか金出しても飲む奴もいれば2980円飲み放題の客が飲み残したボトルミックスの幽霊屋敷みたいなスナックに通う
どっちも俺は否定しないよ
そいつにあった治療院が必ずあるよ
>>253
厚生省の調査ページにただの肩凝りを保険請求したものと書いてるんだが
俺の目が悪くなったのかね
保険金詐欺くん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 21:53:19.90 vKeCygoo.net
>>256
やっぱ本性出たなおまえw
ただの肩凝りじゃ無いからな、患者が自ら申告すれば
患者が自筆で原因書けなければ外す、書ければ保険、これで正当請求
ホントに捻ってても患者が申告してくれなきゃ保険は使えない、患者に捻った認識があれば保険可能
勝手に詐欺扱いするなよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 21:57:41.94 wD/UXPnI.net
>>256
ちなみに、ただの肩凝りは保険請求すんなよ
柔整で正当に保険請求されてるのは『ただの肩凝りではないから』だからな
ちなみに『ただの肩凝り』だと整形外科医でも保険請求は出来ない、あいつらは患者申告関係ないから何か他の病名を勝手につけて保険請求してるんだよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 22:05:13.93 X72uOSEB.net
>>257
「肩凝りは症状ですので肩を挙げた際に痛めたのでしょうね」
「肩を挙げた際に痛くなった」と書いてくださいね
自筆で書いてくださいと言っても無理無理
500円整骨院に通ってる奴らに倫理や義理はないのさ
いざとなれば書いて下さいと強要されたと言う患者の集まりなんだろ
待合室では患者が大声携帯で知人に肩凝りが酷くてマッサージに来てるのと言ってるぞ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 22:14:46.04 o7+AVqGT.net
ラウェイやばいwww
今Abemaでやってる
URLリンク(abema.tv)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 22:16:08.58 QfF1QjSu.net
>>259
ほとんどの患者は信頼で成り立ってるから
保険使った時とそうでない時の価格の差を狭くしとけば、事実に基づいて書いてくれるよ
内情も知らず詐欺扱いするなよ、お前がやってるのは名誉毀損だよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 22:27:50.12 wtMYhnov.net
>>259
倫理や義理があってはお前が困るような書き方だなw
すべて患者次第でいいよ、それでもあはき整体より柔整の方が選択肢の幅が広いって事実は変わらん

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 22:38:19.17 WYlAwUec.net
やはりこの業界はダメだわ。
自分勝手な奴が多すぎる。たいして効果もないくせにさ。医師よりもプライドが高いときてる

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 22:44:49.60 Dp2RjS7V.net
>>263
プライドが高いというより自動車学校の教官あたりが「先生」などと言われて勘違いするアレに近い

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 23:13:06.35 quaxV+RF.net
しばらくおとなしいと思っていたら元気出てきたな、支点大好きコピペマン
本当「名誉毀損」が大好きだねぇ
患者との信頼で成り立ってる? 単なる共犯
>>263 プライドではないと思うぞ
頭の悪い奴ほど医師を批判し無能呼ばわりしてしまうww
自分と医師の天と地ほどの差も分からない
まあ、救いようがないんですわ 一種の洗脳 思い込み
自覚がないのが厄介

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 23:17:06.68 quaxV+RF.net
あ、「名誉毀損」という言葉を使うのが好きなんだよな
で、柔整の名誉って何か聞いたら、「疾病の判断ができること」だって
こんな頭の悪い奴に疾病の判断などしてもらいたくない
病院へ行こーっと

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 02:40:51.22 qTmDvgvF.net
自費柔と保険柔は回らない寿司と回る寿司くらい違う仕事だから、いちいち肩こり腰痛の保険請求で騒いでもなぁ
保険を使える所に行く人は保険が使えない所には行かんし、じゃあそれが仮に不正だとして、それを不正だと騒ぐ事に何の意味があるんだ?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 03:38:57.24 ZtHVh41l.net
>>267
不正の報道が続くとするだろ?
そしたら日本中の柔道整復師達の地位、資格価値、保険&自費での生計、世間体が危うくなるぜ?
父親が柔道整復師という理由だけで子供がイジメられたり、嫁さんがママ友から仲間外れにされたら嫌だろ?世論の現状はそうなりかけてるぜ?
「ぼくのおとうさんのしごとは柔道整復師です」
作文発表で子供がイジメられたらどんな気持ち?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 07:22:57.18 qjfwxCar.net
>>268
おとうさんの仕事は柔道整復師です
朝早くから夜遅くまで休みもなく働いています。電話が鳴るとどんなとこまでも往診へ行きます。僕はあまり遊んでもらったことがありません、僕は一生懸命勉強して絶対お医者さんになりたいです
それかいい大学へ進学して公務員になりたいです

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 07:58:42.42 E0Q/HkGR.net
公務員に未来があるとは思えないな
現在は公務員はいいだろうが、将来はおそらくだめになるだろう
公務員でも現業は残る職種もあるだろうが、事務系はほとんど消えるだろう
事務系は人がやらなくてもいいからな
昔、国鉄の切符切りの仕事があったが、今は自動改札になっただろう
そのように事務系の仕事はほとんど機械に置き換わるだろう

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 08:20:50.95 PupRfEBB.net
同級生が有名な大企業で働いてると知ったときはすごく羨ましかったけど、
今は大企業もあっさり逝く時代だから怖いよな
三洋電機とか東芝とかシャープとか

285:柔道整体師
17/06/23 08:32:30.32 G4agxWXn.net
自分の客に70歳のあま師がいるんだけどさ。
今は細々と1日4人くらい揉んでるみたいだけどさ。
若い時は1日8人から10人くらい毎日やっていたらしい。
もう、40年以上前から通ってる常連さんもいるみたいで。
いつもは自宅兼マッサージ屋に呼ばれて施術してるんだけど、昨日はとある地元の東急リゾートを指定されて行ったんだよね。
普通の1件屋よりもデカイ別荘に案内されたんだけどさ。マッサージで買った別荘だとよ。
まだまだあはき柔にも、少しは夢があるのかな。あると信じたいね。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 08:44:38.50 qTmDvgvF.net
開業柔、開業あはきは割と暇だと思うけど
大手企業行った友達いるけど、残業多いし中間管理職で人間関係キツいし大変みたいよ
まぁ隣の芝は青いって奴だ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 08:49:39.04 F8cJIASm.net
>>272
時代的に無理だろうね
親父の代からのあはきの2代目だけど
親父の時ですら10年で売り上げ半分に減ってたからね
一時期は年商2000万円超えた時もあったけど晩年は1000万円�


288:メぐのがやっとだったな 俺の代になってからはさらにひどいw これは単純に自分の能力不足が原因だけど



289:柔道整体師
17/06/23 09:26:24.97 G4agxWXn.net
>>274
やっぱりそうなのか(;o;)
バブルの前は本当にすごい繁盛したみたいね。
チップで1万とかザラだったみたいだし。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 09:41:28.46 F8cJIASm.net
>>275
チップとかってよりも来る回数がとにかく多かったんだよ
もう良いですよ治ってますよって言ってもいやいやもうちょっと通わせてもらいますみたいな
今は一発で治せって人ばかり

291:この道40年
17/06/23 09:54:36.85 ldt9Ml38.net
バブル崩壊前の1988年以前は、漠然とした希望に満ちていた。
去年より今年、今年より来年が、当然良くなると国民は思っていた。
何の疑問も無かった。
それが今は、老後の不安だよ(笑)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 10:09:50.49 dGJvrwPW.net
>>276
結局、骨が変形した80歳以上とか難しい人達だけが何年もリピーターに
なってくれるけどそんな患者ばかりだと気分もヘビーだよな。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 10:53:18.04 FR0GuatM.net
>>277
ファミコンが流行った時代か?
自転車にウインカーが付いてたりしたな
華やかな時代だったな
療術業に限らず何をやっても儲かる時代だったはず
親父も土地買ったり
商店街も人が歩いていたな

294:この道40年
17/06/23 11:18:40.68 ldt9Ml38.net
経済とは「欲しいという強い欲求により、それを生産し消費する」のが基本だ。
今は、若者から老人まで欲しいのはカネだけ。
これでは、経済の成長どころか、委縮していくだけだ。

295:この道40年
17/06/23 11:24:40.55 ldt9Ml38.net
悲しいことに、委縮したこういう世の中では、カネが持った者が勝つ。
どうこう言っても、カネ無いと、みじめな状況に陥る。
「カネが無くとも 私は幸せ 」と言う人もいるが、それはそれでいい。
否定はしない。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 11:27:57.69 oYO23LhS.net
カス視点うぜーよ
お前は否定されとけ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 11:31:11.90 dGJvrwPW.net
この道40年さんは、順調にネガティヴモンスター 2代目視点さんへと
育って来てるようだな。
うん、素晴らしい!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 11:48:51.87 F8cJIASm.net
まだ赤字になった事は一度もないけど生活費がでなくなったら店閉めて
別の土地で暮らしたいな何の仕事するかはわからないが
またあはき院出すとしたら過疎で人がいなくなっちゃったんで引っ越してきましたくらいなノリで
いけばどうにかならんでもないか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 11:49:31.63 FR0GuatM.net
>>281
金が無くても幸せって人はある程度余裕があるんだよ
本当に無くなったら人生論を語ってる場合じゃない

300:この道40年
17/06/23 14:58:38.13 ldt9Ml38.net
>>285
貴方は悟っているね
その通り
「人生 カネじゃない」と言うのは、決まって大金持ち

301:この道40年
17/06/23 17:53:20.32 ldt9Ml38.net
カネが無くとも、20代30代ならまだ救われる。
しかし、40代50代になりカネに追詰めれれると、いかに厳しいことかを知るだろう。
恐怖、地獄だよ
「負傷名のねつ造、部位ころがし 」などとほざいている内は甘い。
不正と言われても、柔整がいかに恵まれていることか。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 18:15:29.57 FmqGBh+1.net
カネじゃないって騒いでる奴は若い奴か、資産がある奴だけ。若い奴は、将来大変なことになるけど知らねーよ。


303:言ったって聞かないからな



304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 18:34:27.31 JyJo8Zqx.net
>>284
都下でも過疎地が沢山出来てるよー。
商売そのものが無理!

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 18:41:13.32 gm8uxWcG.net
今日、廃業した整骨院で使ってた洗濯機と冷蔵庫をリサイクル場に持っていく際、新規開業してる整骨院を2軒みたよ
1軒はまさにスタッフやら業者やらと表に出て希望に満ち溢れた満面の笑顔だった。しっかしスタッフと思われる数人の女の子がめっちゃ可愛かった。院長っぽい男性はもちろんイケメン
オレは最初から勝てるわけがなかったのだ
金の切れ目が縁の切れ目にならないように頑張ってくだされ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 22:15:31.35 qSy6XDL5.net
世の中、金じゃない。金があっても不幸せな人もいれば、金が無くても幸せな人もいる。
なんて言う人も多いので、よく考えてみた。
金じゃないって言っている人は、明らかに最低生活は維持できるだけの金は持っていて、
それ以上は無くても幸不幸には関係ないと言っている。
世の中金だと言っている人は、最低の生活費にも事欠く本当にヤバイ状態の人が多い。
だか、お互いに話がかみ合わない。
金のある無し論は、どちらの立場からみても、最低屋根の下で暮らせ食事や水道光熱費や
健康保険料等が払える最低賃金は共通しているように思える。
その最低年収って幾らくらいなんだろう?一人・二人・四人家族では違うだろうけど。
これからの鍼灸マッサージ師は、その最低共通賃金を稼いでいけるのだろうか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 22:22:32.10 ES/hEF6T.net
>>21-26
↑この様な会話まで「視点」は平気で自演するから始末におえない
「視点」は複数回線使って1日100レスからの柔整を名誉毀損する会話を捏造している基地外、この10年で柔整批判のために捏造した会話実に数万件
視点は柔整になりすまし「もうこの業界はダメだ、こんど廃業する」「まだまだ大丈夫、不正し放題」などと様々な形で柔整のイメージダウンになる発言を捏造してきた
多い時はなりすましとそれに返事を返す形で1日100件以上の投稿を捏造して、過去10年で数万件以上(数十万?)の会話を捏造してきている
ここは、視点と呼ばれた柔整批判者による会話捏造だけで出来ているスレ
国民の皆さん、ここはほぼ1人の複数回線会話捏造によるインチキスレです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch