【日本漢方】漢方薬総合6【中医学】at KAMPO
【日本漢方】漢方薬総合6【中医学】 - 暇つぶし2ch1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:40:45.16 FqbzfQkY.net
乾燥生姜や朝鮮人参を粉にしてそのまま飲むのと、煎じて飲むのはどちらが効果高いですか?

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:41:10.19 wRI2MtWU.net
そもそも、散、湯、丸ってのは治療にあった薬形だからの
昔から~散、~湯と指定されてるし
まー俺もイロイロ調べて乳鉢やらミルも揃えたが
正確なとこはわからん
粉末の効率が良いという説は見かけたが?

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:46:07.99 wRI2MtWU.net
個人レベルの粉砕機で消化吸収できる微粒粉末にできるのか
保障がないって問題もある
粉末生薬は高価だし、植物の原型がねーから混ぜ物されてもわからん
誰か意見くれw

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 20:47:37.77 nx5JYelV.net
>>985
柴胡桂枝乾姜湯だけで大丈夫かも。皆さんおっしゃるように漢方は2~3種類までだと思うよ。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 22:08:25.18 LgCk7HP6.net
漢方薬局いくと本当に沢山買わされたりする。
飲めば飲むほどよくなると思いがちだけど
順番をしっかり考えてくれる先生じゃないとあまり意味は無いよね。
要らんもんをまずは出て、それから足りないものを補う。
それはとても正しいと思う。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 22:09:37.38 LgCk7HP6.net
胃腸弱いならアレコレ飲まずにまずは温胆湯かなー

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:03:26.54 LgCk7HP6.net
今日は焼肉食べすぎた。
晶三仙飲んどいたけどまだお腹が苦しいから勝湿顆粒飲んでみた。
湿熱にならなきゃいいけど…

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 13:45:18.52 fXrs9neP.net
>>1011
日立のミル持ってるが、それじゃあダメということか?
でも、朝鮮人参を日立のミルで粉にして飲んでも効いたよ。
粉にしてダイレクトに飲むと、危険なのかどうか知りたい。
人参はまだ食べ物だからいいだろうけど、石膏や牡蠣の貝殻なんかを
粉にして飲むのは危険?
麻黄や附子を粉にして飲むのは危険?
もし知ってたら教えてください。

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:41:52.16 wBMuwSJy.net
>>1016
附子はトリカブトやで
死ぬよ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:25:03.79 fXrs9neP.net
>>1017
附子はやはり煎じないと危ないですか。
ということは麻黄もやはり危ないのでしょうね。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:56:24.17 C4/H5Jjm.net
加味逍遙散を飲んでいます。
3ヶ月ぐらいで精神不安、不眠が少し改善されて来ました。
妊娠したらこの漢方は飲まないとの事ですが、加味逍遙散に似た成分で、妊娠中でも飲める漢方はありますか?

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 10:21:31.54 OeTSMcU5.net
>>1018
麻黄って岩場とか砂漠にしか自生してなかったんじゃないかな?

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 10:49:04.92 Dk+W7wVt.net
>>1019
逍遥丸??

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:27:23.22 C4/H5Jjm.net
>>1021
ありがとうございます。
逍遙丸は牡丹皮入ってないですが、薄荷が入ってるのが気になります。
妊婦に薄荷は大丈夫なんですかね?
ちなみに、加味逍遙散を飲んでて初期流産したので、、、

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:40:24.68 Lu+czkne.net
>>997
漢方内科で良い医者に当たったことないけど
>じゃあもっと追加しましょう
とか言って参馬補腎丸すすめるようなところで
症状が改善するとは思えない

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:01:27.80 Dk+W7wVt.net
こんなブログを見つけた。
URLリンク(www.google.co.jp)
加味逍遙散を飲むと鼻くそ増えたという話。
自分も加味逍遙散で鼻くそでる。
肺陰虚になるのかなぁ?
どう思います?

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:52:36.02 pVl7t+zj.net
鼻くそw

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:01:20.65 SEwt+pM3.net
唇が荒れまくってる時、柴胡桂枝乾姜湯のむとすぐ治るけど
麦門冬湯じゃ治らない。
なんで?

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:03:36.14 NMO7UsKf.net
ティッシュあたりでほじってとればいいんじゃない?
鼻毛はぬいてはいけないとは聞くけど

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 13:10:43.92 8brzzMlg.net
おい

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 740日 16時間 45分 3秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch