えらい学校入っちまった!柔整学校!後悔日記!!at KAMPO
えらい学校入っちまった!柔整学校!後悔日記!! - 暇つぶし2ch36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 08:05:43.96 XZXBF+Mm.net
専門学校も多いが接骨院・整骨院も多すぎだ。
趣味で専門学校通ったり、
稼げなくてもいいから老後の小遣い稼ぎ、
などのお遊び程度なら楽しい学校だ。
「学校出たら保険請求しまくって、分院作って、アウディやベンツ乗って…」
今は抜け殻しか残っていない柔整業界の白昼夢でしかない。
現実逃避は止めることだ、
リラクか介護か病院(希少)しか稼げないのが現実だ。
病院は理学療法士が余ってる時代だか、
雇ってくれるところは相当の物好きってことだ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 09:47:35.37 3c5tFjfz.net
大変な時代だぜよ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 10:19:25.66 bUe/QCJs.net
後悔と言えばさ
あんまマッサージ指圧の専門入れば良かったなと思ってるやつ多そうだね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 10:40:20.83 Xhn9LDgB.net
柔整>按摩>>鍼灸だよな。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 10:40:42.05 PFXQSXoA.net
>>38
そうかな。
古い開業あはきはやめてるとこ多いよ。
古いあはきは時代遅れになってきてる。
訪問でうまくやれればいいけど。
整体なんかも整骨になって繁盛してるとこもある。
どれがいいか分からない。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 12:09:57.81 XZXBF+Mm.net
あはき・・・リラクや整体に食われて終わってるな。
結局、国家資格はただの紙切れってことだ、
保健の利用にもっと足枷がつけられてみろ完全廃業だ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 12:58:28.00 QOTYnafC.net
>>41
業界も肝心な事については、返答なしで
同意書撤廃、診療報酬の引き上げ、支援学校への健常者受け入れ・・
ありとあらゆる課題が山積の中、無資格、無免許の追放を叫びながら
方やリラク業協会を発足させて、どっちつかずやもんな…orz
単に天下り団体を増殖させているに過ぎんやろ!?wと笑うしかないわww

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 14:05:30.16 QiV4hkiF.net
時代なんだろうね
一子相伝の療術士なんてのも昔はいたが本物は息絶えて
療術士の名前出すやつは詐欺師が使ってる程度
リラクや介護で楽に食ってくしかないんだよ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 14:14:52.20 hhRZm2/h.net
学校が乱立しない限り、按摩は保険使った出張で生き残ると思う。
柔整も保険だし、やはり保険は強いな。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 14:54:55.68 XZXBF+Mm.net
保険の利用は厳しくなるだけな
今までがのべつ幕無し使えたってだけだ。
出張は医師が同意書書かなきゃ終わる。
柔整療養費の裁判があるようだが、
負けたらすべての国保がそうなると思った方が良い。

46:一条 ◆CNMtwSRook
15/04/28 15:43:16.00 5MVuvAPG.net
訪問マッサージは視覚障害者には無理がある
現状は食い詰めた晴眼マッサージ師と視覚障害者を取り込んだ悪徳業者だけ
ω・`)死にかけ老人にマッサージなんて無駄
柔整のワッセコの部分をマッサージ師にさせろと言いたい
まあウチは自費でやるけど
整体なんて最近はチラシすら入らないな
広告もできない窮状らしい
五年前から一気に増えたが、一気に潰れた

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 16:20:43.27 PFXQSXoA.net
関西弁のほうがまとも。
死にかけとか、そんなひどいこと言ってたら正論も通らない。
柔整には友人がいるから変に甘いのに。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 16:22:14.83 XZXBF+Mm.net
それが当然だろうな。
整体やリフレはそんなもんだな、
最近は変なのが出てきてて、なんとかバスターとか、なんとかページとか、
マルチまがいの人集めで足ツボしたりリフレしたりするのが増えてるな。
これも流行り廃りだろうが、
スカイプセッションで会う日を決めて、なんとかページした後足ツボとか、
手が込んでるな最近の商売はと思うよ。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 16:32:36.83 pyQj3Da1.net
医療に携わる資質もない馬鹿だからしょうが無い

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 16:48:44.24 G0PAg69V.net
>>44
既に乱立し過ぎて飽和状態なんですが

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 17:16:34.68 lhJddCUK.net
接骨院のモンクばっかり言ってるから訪問マッサージに目をつけられた
アホが批判してアホを見た

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 18:23:02.88 LcU/y4HQ.net
>>24
リラクゼーションセラピストなら学費とか要らないからな。
2週間の研修で合格すれば店に出る。まあそんな勉強じゃ
足りないって声もあるが、あはき国家試験に向けた>>12
専門学校での座学なんか独学でも十分だしな。学校に通って
先生に注意されなきゃ勉強できない奴だけ通えば良いよ。
今NHK大河ドラマ見てたら、こないだの回で安政の大獄に
散った松陰先生は生徒たちに向けて「講孟箚記」で講義した。
箚記とはノートの事で、松陰先生が孟子を講義した際の
講義録のこと。そこで松陰先生は次のように言っている。
「井は水の多少に在りて、掘るの浅深に在らず、学は道の得否に在りて、勤むるの厚薄に在らざる」。
井戸は湧き出る水の多い少ないが大切であって、掘ることが
浅い深いはどうでもいい。同じように、学問は道が得られたか
どうかが大切で、どれだけ勉強したかは問題でないってんだよ。
リラクゼーションセラピストとか研修所で解剖学の座学に実技、
接客マナーの合格証を貰ったら、まずインターンをやって店に
出る道を設けてる。柔整やあはきの専門学校なんか入学金と
授業料さえ払ったら後は放りっ離しで知らぬ存ぜぬだけど少しは
リラクゼーション業協会の爪の垢でも煎じて飲んで真似たら良いと思う。
>>36
>>44
猫も杓子も接骨院や訪問マッサージで飽和状態だと思うなら、>>23の松本智津夫(麻原彰晃)じゃないけど
独自の方法を考えれば良いんだよ。
URLリンク(www.eni4.net)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(sasaki-seitai.com)
URLリンク(shinkyuseitai-kirara.jimdo.com)
URLリンク(www.e-athlete.jp)
URLリンク(www.oki-hari-kikouseitai.com)<)
URLリンク(www.tokyo-taishindo.com)
URLリンク(www.raku-navi.jp)
URLリンク(www.karada.ne.jp)
ジェット浪越
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)なんか学校行かずとも
スレリンク(senmon板)を設立して儲けた。
>>34
柔整科、あはき科、理学療法科、看護科、放射線技師科が総出の校内柔道大会とかあるんだっけ?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 18:24:09.81 hhRZm2/h.net
視覚障害者は危険を犯してまで出張する必要ないだろ。
年金があるんだし。
自宅あんま屋で充分。
俺の知り合いは、年金13万、自宅あんま屋が5万で充分やって行けてる。
柔整の保険は、今の医療制度が続く限り無くならないよ。

54:一条 ◆CNMtwSRook
15/04/28 18:26:32.47 5MVuvAPG.net
>>47
甘いんだよ
日本も昔は姥捨て山があり、つい最近まで座敷牢に閉じこめてたんだぞ
社会福祉という名の老人過保護政策で日本が潰れようとしてるのに目を覚ませよ
見ず知らずのかわいげのない老いぼれが好きなんかww
ω・`)先進国には安楽死法案が必要なんや

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 18:43:19.99 1YXc0aB9.net
盲人に柔整は必要だね
だけど保険がこれからも使えればだけどね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 18:46:55.26 QOTYnafC.net
>>54
その安楽死法案には大筋で賛成やけど
如何してそれほどまで、年寄りを毛嫌いするんや?
あはきで生計を立てる以上、高齢者の存在は不可欠やろに。
オネエチャン、モミモミしたいんなら
それこそ風俗系の癒しサロンでも経営したらどないでっか!w
有資格者なんやから、何のお咎めもないしな!
まあいっぺん、試しにやってみいよ!ww

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 18:53:49.85 QOTYnafC.net
>>53
障害者でも無年金者が居ったり、自動車免許所持してて維持費が要ったり
所得控除も受けられず、資産税やその他諸々の諸経費が要る奴も居るって事も忘れんようにな!!

58:一条 ◆CNMtwSRook
15/04/28 18:55:18.75 5MVuvAPG.net
>>53
年金額13万て厚生年金の1級やろ
たいがいはそんなに受給できない
ω・`)視覚障害者は訪問で悪用されるか、老健で働くかやな
たまに整形、バイトでマッサージ屋
治療院なんてほとんどおらんし
視覚障害者として情けない
鍼して治るけど揉んだら治らんとかここで結構言われるけど、盲学校のあん摩をきちんとやってわからせてやりたいわ

59:一条 ◆CNMtwSRook
15/04/28 18:57:53.61 5MVuvAPG.net
>>56
ウチ、高齢者少ない
ω・`)一生懸命働く人がターゲットや

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 19:00:03.81 QOTYnafC.net
だから手取り20万そこそこでなんて
生活出来る訳がないのも頷けるってもんやで!
年金貰ってても瀕死寸前って感じなんが現実やろ。
その辺、勘違いしたらアカンわ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 19:39:39.26 1VNW0I5g.net
 
 >>52

 燃料爆弾投下 乙

 

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 20:49:55.84 PFXQSXoA.net
>>54
高齢者にそんなにストレートな悪意はやはりない。
あはきの人間性ってそんなもんか。
きれいごとですまないけれど、死にかけとかそんなに露骨な思いとは抑えたいわ。
この業界、すさんでるわ。
一条は友情とか厚いようだけど。
関西弁のほうが優しいかもね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 21:35:03.27 1YXc0aB9.net
柔整にとって地獄がやってくるな。。。
いや来てるのか、
まぁしょうがない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 23:11:06.28 Bde1Y6ds.net
また無資格の1がへんなスレたてたなww

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 23:53:48.74 Nku/NgGQ.net
>>64
あんまさんになりたいんじゃねーの?
それか
柔整学校はいったけどくだらない授業と人間関係と
将来を考えていたたまれなくなったとかね

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 05:39:03.47 Qr60eqrW.net
>>65
 いやいや、あんま学校関係者だろ。
 日本国内にコンビニエンスストアが5万軒、
 対してマッサージ店は3倍の15万軒ある。
 リラクや柔整に客を取られて食えない資格、
 それが按摩。だから、>>50-52みたいな話は
 大嫌いw
 

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 07:42:38.58 ASfZZ5zp.net
現場は?
スレリンク(loser板)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 07:54:45.43 Ewfm1GoU.net
柔整療養費について国保連と裁判が始まるようだ、
敗訴した時の事を考えてもらいたい。
某あはき団体たちが代理受領委任その他を巡り裁判、
敗訴した結果は健保組合その他の代理受領委任払いの拒否だ。
あはきは医者の同意書がないと出来ないから償還払いはしょうがないが、
柔整が敗訴したら恐らく全ての国保連がそうなる可能性が高い、
慎重にやってもらいたい敗訴したら本当に潰れるかも?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 08:07:57.18 FFqPOUyD.net
>>68
ソースは?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 08:10:36.44 FFqPOUyD.net
>>52-61のスレの伸びは凄かったねw
>>66-67
ネットと実際の現場は異なるからな。
マジでやばい鍼灸院
【全て捻挫】 接骨院・整骨院の謎 117【不正請求】
鍼灸柔道整復師学校を出ても貧困無職が多い
これらの匿名ネット掲示板のスレも見たらわかるように
小学校卒の学歴だけで「指圧のこころ母ごころの」一発芸で一世を風靡した
ジェット浪越先生
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
弟子スレリンク(senmon板)らが
増えすぎて開業できないからパソコンばかり揉んで鍼灸整骨院を羨んでるんだろ同じ時間に来て同じ時間に去る。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 08:35:42.07 Ewfm1GoU.net
厳しいうどん県だよ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 13:15:04.87 dfJ4HV81.net
国保連との裁判
URLリンク(gogoueda.exblog.jp)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 01:29:08.03 CcT+WUtY.net
wc2014.2ch.netの人気スレ TOP10
1.54%     スレリンク(gameswf板)
1%        スレリンク(gameswf板)
0.64%     スレリンク(kouhaku板)
0.525%    スレリンク(base板)
0.48%     スレリンク(gameswf板)
0.455%    スレリンク(wc板)
0.45%     スレリンク(gameswf板)
0.35%     スレリンク(jasmine板)
0.31%     スレリンク(gameswf板)
0.305%    スレリンク(beatles板)
【新】2ちゃんねるで利用できるポイントサービスです。
URLリンク(alice-shop.myshopify.com)<)
僕のTwitterもよろしくね!
URLリンク(twitter.com)
浪人ホームページ
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 13:10:16.39 cnBQT57f.net
なってはいけないヒトタチが入学し、
技術のない人達が免許を取り滅茶苦茶する悪循環だな。
頭おかしいやつは多いな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 21:59:49.20 VFRHYbFA.net
いろんな事が変わってきてる。
URLリンク(gogoueda.exblog.jp)
の意味わかってるのか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 08:01:30.12 9df5zdAH.net
柔整はダメだな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 10:48:28.84 V5NoUtqF.net
今までが異常なだけだろ。
肩こり捻挫、慢性腰痛捻挫とかふざけ過ぎ。
骨盤ダイエットも捻挫でやってる所もある。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 11:33:22.22 J6LTGgsl.net
柔とハリをダブルでとれば年収1000万はいく
さらにアンマをとれば2000万はいく
ボロい商売だよ
とにかく資格を多くとることだね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 14:34:49.54 GdpEbLW9.net
>>78
未だ寝言いうてる阿呆が居るわorz
もう五月ボケか?w

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 14:49:54.12 9df5zdAH.net
老後の遊びや習い事教室の延長で人助け程度ならまだしも
今やマッサージ60分2980円の時代だ
柔整は受領委任が外れる話や保険のマルメの話があったり、
卒後研修で最低でも2年間は保険請求ができない噂など、
現実では返戻の山や患者の分散で客単価を上げたくてもあげれない、
涙ぐましい努力も水の泡のごとく借金の返済と家賃と給料で消えてゆく。
スレリンク(loser板)l50

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 14:50:54.51 9df5zdAH.net
趣味や老後の遊び程度の資格だ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 15:20:58.64 J6LTGgsl.net
>>81
年収数千万の職業なのに趣味や老後の副業にするとはあまりにももったいないし社会的責任を放棄している
年収だけの話ではない。
柔道整復師は医師や歯科医師とともに日本の医療の一翼をまかなっていかないといけないんだよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 16:26:31.96 9df5zdAH.net
そんな甘い時代じゃなくなってきてるな
そうなってくれれば良いが一翼どころか羽毛を全部抜かれるかもな
URLリンク(www.jusei-news.com)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 17:53:39.02 9iODEMsc.net
不思議な学校だよ、なにがって?
柔道整復師って名前の資格なのに学校でやる柔道は形だけ。
組み合って戦うなんて事はしない、だから黒帯も偽物。
コロコロ転がる練習して柔道家になったつもりになって、
包帯巻く練習して、
接骨院でするのはマッサージのみ。
変だ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 21:33:37.65 Edb6ED06.net
すみません、突然の書き込み失礼します。
近所に変な整骨院があるんです。
マンションの一階に部分的にテナントとして入ってるみたい
なんですが、店の窓に「骨盤矯正無料日」って堂々と掲示してあるんですよ。
人体に危害を加える恐れのある骨盤矯正を無料で掲示してるのは大問題だと思うんですが、
どこに通報したらいいですか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 03:20:48.77 qBsZFXlM.net
いつか柔道整復師になって良かったと思える日が必ず来る。
その日まで修行に励むんだ柔整学生諸君
大丈夫、運命は君の味方だ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 04:07:48.21 yWPqL7AI.net
これからは、大変な時代だよ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 07:03:04.45 7Ak2ipZR.net
 
 >>12
 柔道整復師が食えん資格なら盲学校もわざわざ学科を新設しねえしな
  

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 07:32:37.09 vrrSqWZ2.net
わかってないな、
盲学校の理療科自体定員割れしてる。15人枠に来るのは3人とかの世界。
柔整科も作ったは良いが人が集まらない、つまりもうすぐ無くなるって事だ。
これからは、
努力しても無駄な時代。今ある程度成功してる整骨院はそれなりに努力して、
現在の地位を築いているし、
常に危機感を持って従業員たちを路頭に迷わせる事ないよう度力してる。
だがだ、
努力して起業して仲間を大事にする奴もいれば、
商売と割り切って汚い事をしてる奴らが多いのが業界の現状。
保険依存するならば介護しかない。
あとはリラクしかないな。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 14:05:19.98 r68IHkKJ.net
年収数千万………今頃そんな夢を見てるバァカが通うのが
柔整バカ専門学校だってのがわからんのか…
妄想と夢を見ちゃってるからなわかってたら通わないか……


91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 20:12:49.70 qBsZFXlM.net
よく「これからは大変な時代だよ」って聞くからハイリスクハイリターンの時代になっていくのかと思ってたけど、単に貧困一色になるだけじゃないか

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 21:26:47.53 7Ak2ipZR.net
 
わかってないのは>>89オマエな。
定員割れしてるのは>>12の大阪府立視覚支援学校の理学療法科。
理学療法士は全国で毎年1万人近く国家試験に合格するけど
開業できないし、病院や介護でヤブ医者の指示の下、
子機使われる仕事も受け皿に限りがあるし、
夜勤もある看護師みたいには総ての診療科で必要とされるわけでもない。
それに比べて国家試験が障害者にとっては難しすぎ。
あと、昔からある理療科な。按摩は国家試験簡単だけど、
リラクの民間資格全盛で、もはや必要ない免許。
鍼の無免許は逮捕されるけど障害者にとって国家試験が難しい。
先月から新設された柔道整復科は定員埋まってますがなw

 

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 22:03:15.73 nYKnWGA8.net
あのなぁ~…
鍼師が難しい盲人だと柔整の国試は
絶対に合格できない
鍼灸程度できなきゃ柔整は無理な

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/03 00:32:50.93 VUCekVNU.net
>>93
幾ら試験が難しかろうと、もう関係ないねん。
どっち転んでもこっから先は、紙切れ同然のもんになるんやから。
あっ!スマンもう成りかけてるんやったな!!www
柔も鍼灸も、意~味ないぢゃ~ぁんwww ちょい古かったか!?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/03 06:16:45.45 3SV3blXP.net
柔道ダンスで怪我人続出!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/03 22:04:04.27 G3h8oeOw.net
まだ視点はキチガイっぷりを披露してるのか
無駄書きする体力で働けよ
嫉妬怨念エネルギーを電力に変換する発明でも考えろ、無理なら鼠車でw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 08:49:51.86 vdmiYgS0.net
柔整学校の教員も更にワープアになる
医療保険が有効に使えなくなったら誰も通わない
本当に趣味や嗜好の世界になる
請求できる金額が半分になったら
完全に業界は終わる

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 15:29:39.06 g2FtI+18.net
分かりきったきとだな。
無駄金つかったとあきらめろ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 16:04:31.05 RFtSG9Uy.net
>>93
鍼灸より柔整のほうが優秀?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 16:06:38.06 RFtSG9Uy.net
そうかもしれん。
目端がきく奴はまず柔整とって鍼灸だ。
もう遅いかもしれないが。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 17:12:02.74 qtvlPkx9.net
どんな資格も才能次第だろうけど
柔整は保険使えなくなったら紙切れ同然
嵐になりそうだ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 18:22:37.99 3qoizSLA.net
間もなくですか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 19:21:28.27 qEgmjH2u.net
>>92-93
柔整師と鍼灸師は比較しようがないけど、
按摩マッサージ指圧師と鍼師、灸師は比較できるんですよね。
URLリンク(www.e-shugi.jp)
【はり師国家試験】
①東京衛生学園専門学校(東京都大田区)
54名(受験者数)、49名(合格者数)、合格率90.7%
②国際鍼灸専門学校(東京都葛飾区)
58名(受験者数)、52名(合格者数)、合格率89.7%
③神奈川衛生学園専門学校(神奈川県小田原市)
71名(受験者数)、69名(合格者数)、合格率97.2%
④名古屋鍼灸学校(愛知県名古屋市中川区)
32名(受験者数)、31名(合格者数)、合格率96.9%
URLリンク(www.human-world.co.jp)
【あん摩マッサージ指圧師国家試験】
①東京衛生学園専門学校(東京都大田区)
54名(受験者数)、54名(合格者数)、合格率100%
②国際鍼灸専門学校(東京都葛飾区)
58名(受験者数)、58名(合格者数)、合格率100%
③神奈川衛生学園専門学校(神奈川県小田原市)
71名(受験者数)、71名(合格者数)、合格率100%
④名古屋鍼灸学校(愛知県名古屋市中川区)
32名(受験者数)、32名(合格者数)、合格率100%
URLリンク(www.human-world.co.jp)
URLリンク(www.e-shugi.jp)
URLリンク(sqs.jp)
【きゅう師国家試験】
①東京衛生学園専門学校(東京都大田区)
54名(受験者数)、48名(合格者数)、合格率88.9%
②国際鍼灸専門学校(東京都葛飾区)
58名(受験者数)、52名(合格者数)、合格率89.7%
③神奈川衛生学園専門学校(神奈川県小田原市)
71名(受験者数)、69名(合格者数)、合格率97.2%
④名古屋鍼灸学校(愛知県名古屋市中川区)
32名(受験者数)、30名(合格者数)、合格率93.8%
URLリンク(www.human-world.co.jp)
URLリンク(sqs.jp)
>>100
手技に関しては色んな知識があった方がいいですが個人的意見を言えば
「ある1つの手技を極めた」たほうがお客さんは獲得しやすいと思います。
皆さんもよく御存知かと想いますが、この世界で有名な人って「鍼だけ」
「灸だけ」「整体だけ」「気功だけ」と得意分野ひとつを集中的に究めて
有名になった人ばかりです。鍼の北辰流の藤本蓮風先生は按摩なんてやらない。
指圧の浪越徳治郎先生も指圧以外にはやりませんでした。ミオラブの先生も鍼。
知り合いでも「按摩・鍼灸・カイロ・整体全部出来る」なんて人もいますが、
そういう人は「全てが中途半端」という感じがします。始めのうちは患者さんも
「何でも出来る先生」と寄って来ますが、そのうちに「あの先生は何をやっても
効かない」と患者さんに言われたりしてます。学生のうちに色々と経験して
「自分に合っている」「自分が好きな」手技を見つけてそれを追及すれば良いと
思います。色々やっても無駄で学校の教職員を食わせるだけで、もったいない。
500万円もあるなら中古マンションを買ったり郊外の一軒家を買いましょう

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 22:52:01.73 Um0DO2WS.net
マジレスすると柔の国試は何の役にも立たないわけわからん悪問を並べて運の良い人だけ受かるようにしてる
結果今年の合格率が65.8%だ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 00:49:15.52 8daHFaIN.net
柔の国試か…ジンバブエドルを苦労して手に入れる様なモンだな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 01:40:57.45 wOgTBc7g.net
>>104
絞ってきたら資格の価値は希少価値で上がる。
難易度が上がるのはいい方向ではある。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 07:28:17.25 /kQe9wgn.net
ネットが真実で
柔整学生の方が金持ちになれる妄想かばかり

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 08:02:10.48 6fQ72aZL.net
>>106
30代~40代の高度経済成長期に生まれた世代が老体になり
仕事出来んようになったら可能性もあるやろな。(まあ、可也薄い期待だが…。)
この仕事は、死ぬまで現役で居れる商売やからな!w
今の若年層、今から先にあはき柔免許を取る連中には、未来は期待出来ないのが現実なんやで。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 08:11:27.77 mThSvCfE.net
>>108
商売、できているんですか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 08:36:29.58 I66y45vb.net
骨折・脱臼は医師の同意書が必要。
捻挫・打撲・挫傷についても医師の同意書を求める様になるのか、
捻挫・打撲・挫傷は請求できなくするのか。
骨折・脱臼については現行のまま存続させて、
捻挫・打撲・挫傷に関して自由に請求できなくなる可能性が高いな。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 08:46:12.90 jcInhAjL.net
>>70
>>88
>>103
確かに食えてる人はいるからね。美味しい商売だから、これ以上同業者が増えたら困ると思ってるんです。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 09:45:34.83 6fQ72aZL.net
>>109
商売の意味知らんやろ?
別にこの業ひとつに拘る必要ないんやで。
多角経営で商売繁盛や!w

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 09:46:36.63 /kQe9wgn.net
柔道整復師養成施設不指定処分取消請求事件判決以降、
柔道整復師が急増、無資格マッサージ店の台頭により柔道整復師業界は、
平成20年度の療養費は約4000億円であるが4年たっても
伸び率は1%程度しかありません。
一方、この4年間で就業柔道整復師数は、
4,400人から5,900人に増加し、
施術所数も3万5千所より4万2千所に増えました。
数年後4千~5千億円の市場に10万人の柔道整復師が群がることになる。
現状のままならば開業柔道整復師の多くはワーキングプアーに
なるのは目に見えている。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 11:20:50.70 wOgTBc7g.net
>>111
1000万以上って全鍼灸整骨院、接骨院の3割な。
それも開業3年以上のとこばかり。
5年前に開業したとこが廃業してて驚いたら近所で3階建ての住居兼店舗になってたよ。
ほんとに儲かってるのは3年以上前に開業したとこだ。
新規は軌道に乗るまでほんと大変だ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 11:30:07.02 UwBj7mtZ.net
>>114
全体の3割が1000万以上なら、極めてマシ。
地方にどれほど、安定して1000万稼ぐ30~40歳代が存在しましょうや。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 16:35:33.91 SN6+5Ik4.net
そんなのも
これからは難しい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 17:40:16.18 6fQ72aZL.net
>>114-115
だからね、多角経営やねん!
今時、あはき柔一本で稼ぐ職人芸持ってる奴なんて居らんのよ。
趣味道楽程度で丁度ええのよw
副業が本業って事よ!解った?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 19:14:59.34 aZdhr31K.net
副業をやるにしては、学校の学費が高すぎるね。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 19:29:53.53 6fQ72aZL.net
だから>>108で云うてる通りや!
別のスレでも開業5年でもう廃業・・・て書いてる奴居ったけどな。
この業は、もうアカンねんて。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 21:32:54.16 fSdb67Tj.net
関西弁はこっちにも来るな!
お前柔整じゃないんだろ。

121:マセラッティーD輔
15/05/05 22:22:14.13 tW6wxLpr.net
>>111
食えてる人はおる。いっぱいおる。今から勉強を始めても、やり方次第では十分食ってけるで。
訪問どさ回りマッサージでお年寄りの体触って自己満足じゃなく、
固定型店舗で老若男女に愛される。それは>>106みたいな何か大事なもんが欠けてる小学生以下の
算数の宿題やないで。幼稚園児のお絵描き程度の思考回路やろ>>106とか。
今日までホノルルで満喫過ごして今さっき帰って来たんやけど、飲食店目白押し、
それはそれは日本の整骨院の数やないで、何十倍あるんちゃうか。ハワイでは人気のある
レストランに混み合う前に行こうて2日の17時頃に行ったんやけど予約いっぱいで結局
3日の17時の予約した。畢竟、おいらがこのレストランで食事をしよう思ってから実際に
食事したんは24時間後や。そうか思ったら19時頃に行ってもガラガラの店もある。
それは一等地でも路地裏の目立たん立地でも、これは日本でも同じ現象。一等地でも
売れん店は売れんし、路地裏の目立たん店でも売れてる店は売れとる。繁華街でガラガラ、
田舎の山奥の辺鄙なところでいっぱい入ってるとか。車で山道を走ってたら妙な人だかり。
毎週やで毎週。阪和高速の阪南インターの出入口のラーメン屋のファンなんやけどな。翔の猿。
海外の料理店やマッサージ店に行くと何度も耳にする言葉がある。「エンジョイ」って言葉。
この言葉を耳にするタイミングは料理を届けてくれた後や。この言葉には「私たちのお店で
私たちの料理と共に楽しいひとときを」って思いが込められてる。日本の場合は、料理を
届けてから聞くんは「ご注文は以上でおそろいでしょうか?」くらいのもんや。
おいらが言いたいんは言葉としての「エンジョイ」だけやない。それ以上に「お客様に
楽しいひと時を過ごしてもらいたい」いう思いや姿勢が重要ってこっちゃで。お客様は
飲食店や整骨院、マッサージ店に対して「基本的欲求」としては、お腹を満たしに来てるけど
“おいしいものを”“いい雰囲気で”“気の利いたサービスで”“お手頃な価格で”
“楽しい会話を”etc.の「付加価値欲求」を期待してる。注文どおりの料理を提供して
「ご注文は以上でおそろいでしょうか?」で終わるサービスは、お客様の「基本的欲求」を
満たしてるに過ぎんねや。畢竟、お客様をエンジョイさせるいう意識よりも(お店側に)ミスは
ないか?って確認の方が優先されてる。ガリガリやプヨプヨが「筋トレしましょう」言ったりな、
説得力がないっちゅうねん!
>>122に続く

122:マセラッティーD輔
15/05/05 22:24:11.70 tW6wxLpr.net
>>121の続き
或るアンケート調査による国民の身近なお金の
使い道の№1、№2は「外食」「(鍼灸マッサージなどの)癒し」。つまり「外食」「癒し」は
消費者にとって「一番身近なレジャー」。言うまでもないけど、お客様が飲食店や鍼灸マッサージ店に
期待してるんは「基本的欲求」を満たしたい言うことやなく「付加価値的欲求」=「畢竟、
一番身近なレジャー」を満たしたい言うこと。店側が売上げを上げたいため
「ここも悪いんちゃいますん?」「ここも凝ってますねえ」とお客さんの身体に無理くた
病気を作って部位数増やすことや、医者でもないのにお客様にとって難しい言葉を
使って自己満足するんじゃなく、お客様の愚痴をよく聞くこと。そこから付加価値欲求を
満たしてけば、その鍼灸整骨整体院は大繁盛へ歩み始めるよ。
昔、阪神監督やってた野村克也さんが「勝ちに不思議な勝ち有り、負けに不思議な負け無し」って
名言を発せられた。「売れない理由」やなく「売れてる理由」から店を変革してく。
あなたの鍼灸院、整骨整体院はなぜ繁盛してる(お客様が減ったと嘆くんやなく、
今来てくれてるお客様は何故に来てくれてる)のか考える。畢竟「売れてる理由を作り出す」。
お客様はアナタ方に飯を食わせるために来てるんやない。お客様は自分がおいしい飯を食いに来てる。
お客様は、暇そうなお店をみつけて「何とかこの店を助けてあげよう」と思って来院することは無い。
「この店の客単価を上げてあげよう」とか「客数upに貢献しよう」とかの思いで来院してない。
そんな店側の思惑とか知ったこっちゃないねん。
>>123に続く

123:マセラッティーD輔
15/05/05 22:25:21.95 tW6wxLpr.net
>>122の続き
あと、>>112>>117>>119みたいな専門学校専任教員が
一番あかん。本業おろそかにして副業に手を出すとか、ろくな奴おらん。こんな場当たり的な奴には
「準備と覚悟」が無い。
「覚悟」とは、結果に対して悔やまないこと、動じないこと。準備があるから「覚悟」がでける。
覚悟するために「準備」を万全にする。「準備」と「覚悟」は切り離せん一つのキーワードとしてインプット。
先日も本院あんまり流行ってないツレが分院を出店したい言うてた。なんでも閉院を余儀なくされた物件を
業者が紹介してきたさけ是非やりたい(笑)って。そして目ぇギラギラ輝かして(完全に催眠術に
かかったような顔で)「いやぁ~、なんだか成功する気がするなぁ…」つぶやく。何故そう思うんか
訊いてみたら「なんとなく」。
言うまでもないけどこんな経営者が失敗する確率は不況になればなるほどアップする。「準備」とは
予測されるすべての失敗要因を事前に解決しとくこと。残念やけどツレは、根拠のない「成功」だけを
頭に描いて、ロープのないバンジージャンプやろうとしとる。マッサージ屋の経営者は、なぜか損得勘定の
苦手な人が多い。>>103の話やないけど、とにかく、お金を使いたくてしゃーないような人が多い。もっと
言うたら「お金を使うことで安心したい」って感覚持ってる。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 22:51:38.44 Hu1nCzaF.net
30代後半で脱サラして柔整の資格を取った。
修行先の月給は週6日朝から夜遅くまで働いて10万円だった。
院長はレクサスとカイエンに乗っていた。
不正請求しまくりだった。
人のためになる仕事だと思ってこの業界に入ったが、実際は不正請求の嵐だ。
不正請求の罪悪感に耐えられなくなりこの業界をやめることにした。
いくら修行中とはいえ月収10万円というのも耐えられなかった。
脱サラ前は年俸600万円のネットワークエンジニアだった。
4年離れたら技術の進歩にはもう追い付けないため戻ることはできない。
柔整の学校へ行って資格を取ったことは大後悔している。
500万の学費と3年の月日を返してくれ
自業自得だな。
しかしクラスメイトの中には学校出ても貧困無職が多いのは確かだ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 23:04:16.12 Hu1nCzaF.net
>「お客様に
>楽しいひと時を過ごしてもらいたい」いう思いや姿勢が重要ってこっちゃで。お客様は
>飲食店や整骨院、マッサージ店に対して「基本的欲求」としては、お腹を満たしに来てるけど
>“おいしいものを”“いい雰囲気で”“気の利いたサービスで”“お手頃な価格で”
> “楽しい会話を”etc.の「付加価値欲求」を期待してる。
でも、ラーメン次郎は「基本的欲求」だけで行列作ってる。

126:マセラッティーD輔
15/05/05 23:34:07.24 tW6wxLpr.net
>>123やけど>>124-125読んでくれたんやね、ありがとう。
「人のため」ってより「己自身のため」やろ?カン違いしなや。
>>52の独自のメソッドで成功してる人らみたいに色々考えたらええやん。
脱サラ前は年俸600万円のネットワークエンジニアねえ…
普通に特定されそうなネタやけど、そんくらいの能力あるなら出切るやろ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 05:36:35.18 pO2aX4CK.net
院長は言う「柔整の請求はそもそもがインチキ」
「怪我をしたことにしないと使えない保険」
「マッサージを保険ですると同意書とか手間がかかって使い勝手が悪い」
「だから怪我をしたことにして請求するとマッサージに流用できる」
はぁ…
「骨折・脱臼なんてきやしないぜ、シーネカッターなんて
開業して20年たつけど一度も使ったことがない」
「お前はバカか?柔整学校に今更通って」

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 08:27:22.87 rqw4VCg4.net
レセプトやってるかい?
返戻処理
初体験か、最近じゃ返戻が多過ぎて
手が回らなくなったんだな。
終わりが見えただろ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 10:31:16.57 AS146Y2E.net
趣味で柔整学生やってみたけど
一昔前の整体学校みたいな雰囲気に驚いた
殆どがぶっ壊れた学生ばかり勿論定員は割れてる
それと辞める奴が多い
教員も現場でたことないぶっ壊れと開業してインチキ請求してるぶっ壊れ
いつ辞めようか思案中だ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 12:20:52.38 BdjuM2am.net
今やめろよw

131:にゃがの
15/05/06 17:34:50.09 CqB9vMxN.net
>>126
今朝のNHK連続テレビ小説「まれ」でロベール幸枝のセリフにあったね。
「人の喜ぶ顔が見たい」とかそんなのはすぐ辞めちゃう。
やっぱ自分自身が世界一のものを作るんだ」と覚悟が無きゃ続かないって。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 18:03:53.18 BAnbRoUE.net
中二病かw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 06:48:49.96 DcaDF6SR.net
今回の柔整療養費改定はマジでヤバいみたいだな
今のうちから準備しとかないと危ないぞ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 08:18:55.69 af3Pa0iv.net
>>133
それで過激派wな整骨院はどんどん潰れりゃいいよ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 13:29:48.44 BW4tuJrk.net
>>122
>アンケート調査による国民の身近なお金の
>使い道の№1、№2は「外食」「(鍼灸マッサージなどの)癒し」。つまり「外食」「癒し」は
>消費者にとって「一番身近なレジャー」。
飲食はわかるけどさ、医療、癒しってどうなの?
高齢者の一部負担も75歳未満1割から2割負担になって
75歳以上も随時2割負担になろうって時に
 
 

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 15:51:25.95 6CGwOW2k.net
いやしはまちじゅうに溢れてる
あんまり必要ないな。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 23:03:04.93 8rqHMc9u.net
>>135
国民総中流社会の日本において、本当の金持ち意外は、そんなもんよ。
高度成長期に生まれた世代ですら、遊び方すら知らんのやから。
早割り、得割なんて無い時代にしょっちゅう旅行なんてしてないやろ?
一応、世の中、GW(10日まで)やから偶にはこういう話ええやろ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 23:09:44.47 DcaDF6SR.net
柔整師が必要ないのはわかった

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 23:37:01.36 8rqHMc9u.net
>>137の続き
それと、その『鍼灸マッサージ癒し』にカネ使うって言うてるのも
巷の298ではなく5000円以上の所へ行く人達が本当の金持ちセレブであり
日本経済を支えている人材だと言っても過言ではない。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 16:40:21.95 JhW4Uv3D.net
真っ当な定職に就いてて家族がいたとしたら、
連休に整骨院なんか行かない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 19:24:56.84 e2ElFvwa.net
空前じゃない風前の灯火だよ!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 19:33:25.92 Kw5Wbt1s.net
亜急性捻挫を弾き始めたね保険者

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 20:27:37.30 HfoMmA7E.net
本当に?
マジか?
マジなら
インチキ請求
終わったな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 00:09:17.35 0U8zBBlE.net
といわれつづけて、じゃないのか。
終わらないように思うけど分からないな。
地域差がありそうだ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 06:56:17.12 gk1S1kFZ.net
>>144
柔整入って失敗したよ、指圧にすれば良かった、これからの接骨は貧困しかないな。
趣味でも食えない接骨。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 07:08:07.16 2sJrk9Oq.net
>>145
指圧なんかもう民間資格者だらけだろ>>52のジェットコースターに乗る副業してる先生を含めて。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 09:18:56.24 rNYur0uv.net
<<145
接骨は保険使えるから旨みがあるだけ。
これから、機械のリース代や家賃払って奥様受付にして合う仕事ではない。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 14:20:30.30 gk1S1kFZ.net
保険の旨みは出尽くしてる感じだな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 14:22:31.79 gk1S1kFZ.net
やっぱり、指圧の学校に入り直すよ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 14:28:36.48 2sJrk9Oq.net
>>149
指圧なんかもう民間資格者だらけだろ>>52のジェットコースターに乗る副業してる先生を含めて。>>121

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 14:35:41.72 gk1S1kFZ.net
包帯と受身が出来ても治療と何の関係も無いよ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 15:36:01.20 6WcIQMzc.net
治療が出来ても保険と何の関係も無いよ、とかなると
えらい事になっちまう!

153:一条 ◆CNMtwSRook
15/05/09 17:13:24.13 msB1d9ui.net
指圧と看板あげてる民間資格はいないww
ω・`)免許持ちの多いここではみんな知ってることだが、指圧は国家資格だ
これを機会に覚えて帰ってくれ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 18:10:55.07 nI4y3o1M.net
俺も包帯苦手で学生の時は指圧の学校に行けば良かったって思ってたな。
確かに包帯とか固定の技術なんて臨床じゃ役立たないけど、座学はあはき師と比べて西洋医学寄りだから臨床では役立つ。
鍼灸持ってるけど、やっぱ知識って意味では柔>はりきゅう>マッサージだから。
ちなみにマッサージは視覚障害者向けに鍼灸より簡単になってる。偏見じゃなくて、カリキュラムがそうなってる。
まぁ俺も学生の時は2ちゃんで散々愚痴ってたし、それで発散できるならいいんじゃね?
俺は西洋医学寄りの鍼だから、臨床では柔の知識がかなり役立ってるけどね。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 18:11:11.56 /40PfIS6.net
柔道整復師になっても、
技がないのは事実だな。
修行といってもマトモな柔道整復師がいないし、
保険の利用も限定されるし、
通うだけ無駄かも知れないな。
事実あはきの方が勉強にはなるな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 18:40:08.49 0U8zBBlE.net
>>154
知識で柔>はりきゅうは思い切り偏見だ。
個人差だろ。
鍼灸は解剖も現代医学もやってる奴はきちんとやってる。
真面目な努力家は鍼灸のほうが多い。
貧乏だけどな。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 18:47:03.79 0U8zBBlE.net
あはきは臨床で、運動器だけでなく、神経系疾患、耳鼻科疾患、内科疾患、疼痛性疾患に対応しないといけないから知識の範囲は広いぜ。
貧乏だけどな。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 18:56:37.85 0U8zBBlE.net
知識とかでなく、貧乏が一番、困るよな。
柔整学校にしときゃよかったよ。
連投、ごめん、今週も終わった。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 20:27:15.11 NLip7BeV.net
鍼灸は食え無いのが当たり前
柔整は食えたけど危機だな
大変だぞこれからの新卒は…

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 22:31:59.61 Iy30tGKM.net
>>150-153
いいね。>>24が言う皇法指圧。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 23:10:20.46 eYNsrdrL.net
>>159
まだ介護の機能訓練が残ってるさ!
週休2日・日勤のみ・社保完備・賞与あり。
現状、柔資格で就ける職の中では一番真っ当なんだよね。
ま、つまらんけど。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 23:16:17.13 Jx6Tq5v8.net
>>129
現場を知らない教員を採用しているのは学校の洗脳プログラムの最重要ポイントだよ
例えばカルト教団の勧誘を考えてごらん
必ず洗脳された信者が勧誘にくるだろう
その人達の目には絶対に嘘がないからこそ勧誘にのって新たに洗脳された信者が生まれる
そしてそういった勧誘担当の信者は、たいてい現実社会から隔絶された妄想の世界に生きている
よって柔学校の教員も現場を知らないで妄想の中に生きている人の方が学生を洗脳しやすく学校としては都合がよいんだよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 23:59:32.53 2sJrk9Oq.net
>>160
皇方(皇法)指圧>>23は素晴らしい。まだ武道家の気持ちが残されてる。
それに引きかえ
元々、柔道道場経営だけでは家計が苦しい柔道家たちのため柔道創始者の
嘉納治五郎先生らの御尽力によって柔道道場併設の治療院、当時において
足りなかった整形外科医を補う立場として、街にコンビニ整形外科みたく
活殺自在、どんな脱臼なんかもちょちょいのちょいで整復できる柔道家の
ものだったが、そこに柔道なんか全く知ったこっちゃないガリガリひょろ
ひょろの茶髪野郎、エステのケバい肉便器、医師の同意が要って面倒臭い
鍼灸按摩だけでは食ってけないよと、専門学校入学後にしつこく教員から
言われ、気にして内部進学したり、>>12盲人が食うため柔道整復師だと、
保険金ドロボーが家族ぐるみで入って来たんだ。
 

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 01:43:15.53 bI5UmpvT.net
>>150-153
準強制わいせつの疑いで、57歳の男が逮捕された。
自らが経営する鍼灸(しんきゅう)院で、不妊治療と偽り、30代の女性にわいせつな行為をした疑いが持たれている。
「はり、きゅう、指圧、治療」と書かれた看板がかけられている、静岡・三島市の鍼灸院。
URLリンク(www.nakayaryouin.com)
赤いジャンパーをかぶり、うつむきながら警察官に連れられ、出てきた男は、
準強制わいせつの疑いで逮捕された、鍼灸院経営・榊 仁(まさし)容疑者(57)。
近所の人は「何か悪いことしたの? いい年して...」と話した。
榊容疑者は、4月21日、自らが経営する鍼灸院で、30代の女性に対し、わいせつな行為をした疑いが持たれている。
その手口は、不妊に悩む女性に対して、治療行為と偽るものだった。
近所の人は「そんな悪いことする人じゃないと思いますけどね」と話した。
警察車両に乗せられたあとも、カメラを気にし、顔を隠そうとする榊容疑者。
調べに対し、「間違いありません」と、わいせつな行為をした容疑を認めているという。
近所の人たちによると、榊容疑者は鍼灸院の中にいたことが多く、姿をほとんど見かけたことはないという。
家宅捜索に入った鍼灸院から、段ボールを手に、続々と出てくる捜査員たち。
鍼灸院や、榊容疑者の自宅から、カメラやビデオなどが押収された。
警察は、榊容疑者がほかの女性にもわいせつな行為をした可能性があるとみて、調べを進めている。 (テレビ静岡)
◆ソースに動画あり
FNN-NEWS.com 05/08 00:51
URLリンク(www.fnn-news.com)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 02:16:55.59 Q8bz8V7h.net
あはきも柔整もやばい業界になったよ。
誰でも学校入れると金と色にやばいのが多くなってくる。
もうこの業界の将来がやばい。
質の低下をどうしたらいいんだろうな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 03:05:15.49 bI5UmpvT.net
昔からやばいよ。まだマシになった方。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 05:55:39.71 D8doia/h.net
考えてもみろこれだけ接骨院があって開業して食っていけるわけなかろう?
食えると勘違いしてるやつらは頭が御花畑が他職で務まらないロクデナシだな。
巷で流行るほぐしやリラクや通所介護の方が接骨院勤務よりましな。
いつまでも接骨院の熱い世界に騙され続けるのも良いだろう
もと見習いが資格を取って新たな見習いを騙すネズミ講に早く気付けよ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 06:39:17.24 /TycrvW7.net
 
アホか?他職で務まるから食えるんだよ。>>121が書いてるだろ。
今からがチャンスだ。
 

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 08:30:05.52 Q8bz8V7h.net
>>166
こんなに毎月くらい事件の報道なかったよ。
ほんと毎月、何か起こしてるよ。
多すぎる。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 08:43:14.15 VmSoK0ey.net
>>169
昔からクズは一定割合どこにでもいるもんだ。
総数が増えたからクズの数も増えただけ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 08:51:08.55 Q8bz8V7h.net
増えて世間で取り上げられるのが問題だよ。
イメージ、悪すぎるぜ。
そこ問題だろう。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 09:00:03.15 MDP7yxOc.net
保険にたかって生計立てようと考えることが負け組だな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 09:33:47.01 3GYQw3mU.net
保険にタカるか…
だからこそ、柔に入学したんだが。
保険なんぞ使えなくなったら整体以下だろ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 09:59:30.78 D8doia/h.net
こうなるのは決まってることだ
URLリンク(www.jusei-news.com)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 11:10:54.96 nAfBGe8F.net
これが本当ならチャンスどころか危機じゃんw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 12:15:32.13 lT3TfAk9.net
また接骨院の強制わいせつか
このところ多いね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 12:35:01.65 +cZ85RFz.net
大金払って獣性資格取ったのに返戻ばかりでアルバイト程度の儲けしかない
ストレスが溜まって自暴自棄になった結果が性犯罪
そうなると視点が言ってたな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 13:21:18.08 58y5x+JO.net
貧困は貧困者を読んでそれが犯罪につながる
詐欺だよな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 17:42:37.14 ptVjwcow.net
整骨チェーンが業界を壊してる
だがそんなチェーンも潰れ始めてる

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 18:00:53.27 GJSzkWUK.net
マッサージだの介護だの自費でやれ
姥捨てが復活しかねないご時世なのに

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 20:37:46.75 GaA6ia8M.net
>>179
チェーンは不採算店舗は潰せばいいだけだから、
個人で1店舗やるよりリスクは少ない。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 21:11:50.39 PNHoaFJK.net
10店舗持って療養費請求だけで2,000万以上いけば儲けはあるが、
それ以下になったら厳しいな。
そもそもが水物だからな、整形や内科を自社で持ってれば別だが、
整骨院やマッサージ屋だけじゃこれからは難しいよ、
知っての通り減るだけだし、介護も参入困難になったからな。
人件費をとにかく安く抑えるしかないな。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 21:38:41.90 Q8bz8V7h.net
>>182
医者とやってるとこも多いのか。
そういうとこだけ療養費で生き残れるってことか。
ありえるな。
えらい時代だな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 21:53:02.46 PNHoaFJK.net
後はここに書き込んでるような小僧を見習いで長く使うことかな、
柔整師になっても請求できるようになるまで、
5年はかかるようになるのも幸いするよな。
恐らくこれからも整骨院は増える、患者の取り合いになるし来院数は減るからな。
安く使えて柔整になりたい若いやつに入れ替えてやっていくか、
取るだけ取って辞めるかだな。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 22:00:49.58 Q8bz8V7h.net
>>184
資格取って5年、請求できなくなるってほんとか。
今、学生だとどうなるんだよ。
これまでの奴とあまりに差がつくな。
今、開業してれば安心か。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 06:00:42.87 XfnoFTOe.net
URLリンク(www.mof.go.jp)
14ページだな
改革は止まらないと思った方が良いぞ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 06:17:38.95 pHO9LWZV.net
&#61656; 柔道整復師に係る給付のあり方の見直し
○ 部位数・施術回数・施術期間について、料金の包括化、長期・頻回に関する給付率引下げ
○ 支給対象の見直し
○ 受領委任払いが実施可能な施術所の限定
○ 不適切事例への調査・監査の強化
Wow!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 06:27:11.30 hdNd2DOx.net
>>168
美味しいビジネスだから入ってもらっちゃ困るw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 07:23:10.13 VGpMkKN1.net
まともに働けるのは、東京オリンピックまでが現実味をおびてきたな。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 08:01:52.37 hdNd2DOx.net
今がマトモか?www

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 09:06:50.95 O23zIzTG.net
指圧学校のほうがましだな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 12:41:08.86 S28dIHFL.net
>>187
施術所の限定の条件が分からない。
資格取って5年の研修なのか。
医者と提携なのか。
>>189
一日も早く開業するしかないのか。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 13:22:11.39 VGpMkKN1.net
開業しても先が見えてるからねぇ。せめて子供は違い仕事に就かすべきだな。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 13:40:57.41 WJBhjOSN.net
>>192
それを今、団体が話し合って社保審に出して、審議して決定されるんじゃね。
もうすぐ結果がでるよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 13:46:59.64 S28dIHFL.net
医者との連携が一番怪しい。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 14:38:30.33 WJBhjOSN.net
>>195
確かに、骨折.脱臼みたいに医師の同意書がないとできなくするだけで、一気に減るな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 14:59:45.24 i/YAJksM.net
>>196
支給対象の見直しってのはそういうことかな?
亜脱臼とか捻挫の意味合いも厳密化される?
どうなることやら。
明るい未来ではなさそうなのはなんか分かる。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 15:04:21.53 TFID0MsD.net
新設校が許可された頃に、すでにこんな未来は予想されてたけどな。
わざわざ新設校に入学したお馬鹿さん達が今ごろ大騒ぎってのが笑える。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 15:11:07.83 7xzd6Hd4.net
良いじゃんか?
保険の使えない整体に戻るだけだ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 15:25:55.28 S28dIHFL.net
>>196
そこまではないだろう。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 21:15:07.39 obL/UJTK.net
長生学園に行ったほうが良かったかな?
いいや衛生学園の本科に行ったほうが良かったな。
都内の某柔整学校通ってます、辞めた人いたらアドバイスお願いします。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 07:29:38.67 6OWCcK8h.net
柔整鍼灸マッサージ
崖っぷちに向かう獣道
どうしても医療系志望なら看護師、薬剤師等々
金と頭があるなら医師一択
茨の道でも人里に出れるよ
OT PT もどっちかって言うと俺達よりかな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 08:31:17.94 ayGtUCeP.net
>>202
やはり柔整学校は退学した方が良いでしょうか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 08:53:27.73 zl2rKLNB.net
やり直すなら、早い方がいい。
このまま柔整師免許を取っても先がない。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 08:54:13.67 cqMhRbvS.net
PTは学校が増えても、
柔道整復師みたいに保険金詐欺する訳では無いから害は無いんだよな。
病院勤務は忙しいけど、基本的に福利厚生、昇給もあるし、
スキルが高い優秀な奴だけが残るから、患者にとっては良い事だ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 09:09:30.07 6OWCcK8h.net
崖を獣のごとく駆け下りる能力のある人なら成功もあるだろう
まさに獣性

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 12:26:25.49 VtV9GKQ/.net
>>206
PTも出身校によりけりだぜ。
いい病院に専門職で就職できればいいけど、下手すると転々とする。
これも乱造のマイナスをもろにうけてるぞ。
それに就職も多すぎてできないという。
開業できる柔整のほうがいいくらい。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 13:10:56.86 8o5iIDlj.net
PTか?病院であんまり年食ったの見ないな。40才くらいで
若いのに押し出されてるのか。で、URLリンク(sidelinept.com)
そんなのなら最初からリラクで良いね。お金がかからないのが良い。

>>121
製造業、飲食業、理美容業、建築メーカー、食品加工業、不動産業、
金融業、流通小売業、マスコミ関係・・・、どこも厳しい。
思いっきり繁盛するとこorまったく閑古鳥なとこの二極分化の時代だな。
これからの世の中、全く訪問セールス無しに、その店に行かなきゃ
ならない産業で残るものといえば飲食店と風俗店くらいだろ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 13:38:36.73 be1+L/NR.net
こう言うクズは免許取っても視点とか奈良の按摩みたいにアンチ柔なるからとっとと辞めて欲しい。
PTって…。柔整学校から逃げるクズが柔整学校より厳しい理学療法士の学校卒業できる根性ねぇよ。
向いてなかったんだから、治療業界から足洗ってフリーターでも派遣でもしてりゃいいんじゃね?
長生行っても理屈付けて辞めるのがオチだから金の無駄。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 14:14:41.22 VtV9GKQ/.net
>>209
よほど勉強嫌いなんだな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 16:44:17.67 wBwAkTlp.net
偏差値の高い賢い奴らが柔やアンマやらの仕事を選択しないっての(笑)
出身高校みてみろよ。偏差値50以下の馬鹿高校がほとんどだろ?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 17:13:44.37 ufPXKweN.net
近所のたい焼き屋が繁盛している。
簡単に開業出来そうだ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 17:56:05.67 aO0HZqFz.net
うちの近所の自転車屋のほうがお客さんの出入りが多い
商店街の小さな店舗だけと、たぶんうちより儲かってる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 20:58:48.97 VtV9GKQ/.net
>>213
接骨院というよりあはき?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 22:05:33.84 UAVhIFFg.net
ちょっと前の都内鍼灸学校夜間出だが、
同級生の半分近くが大卒社会人で、歯医者、薬剤師、
臨床検査技師も(もちろん柔整師もいた)。
結構それぞれ学外の研究会にも参加し、熱く勉強したもんだ。
今いる柔整学校は、男は無職かバイトが多数か?
過半数が茶髪。尖ったり剃りが入ったり。
女は和菓子を思わせるおばはん厚化粧、
あるいは浅黒のキン肉ウーマン(すでに有段者か?)・・・
どっちがいいも悪いもないけど、
鍼灸学校とのギャップのデカさに驚き。
惚れ惚れした気持ちで現状を眺めてるよ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 06:34:49.23 sNjbaYot.net
俺の通ってるところは意外に見習いが多いのに驚かされた、
「まだこんなに見習いがいるんだな」そんあ感じだ。
俺と同じ有資格者が数名いるのだが「見習い」達とほぼ同じで、
「インチキ保険請求して食っていける」とか、
「整骨院グループ作る」とか、頭の中が菜の花畑のやつだらけ。
日整や全柔などの団体が協議してるのを知っていて、
真実を伝え無い教員も罪だな。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 07:36:24.14 yFaGunNj.net
>>208
たしかにリラクなら学校に何百万円も無駄にかけずに商売を始めて飛躍的に売上げを伸ばしてる繁盛店がある。
このスレは「えらい学校入っちまった!柔整学校!後悔日記」じゃなくてPTや按摩の学校が柔整に客を取られてるのを憤慨して
自分たちの学校に金を払わせようと目論む「営業時間中にえらいけど他に振り向かせ日記!! 」だからな。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 08:10:07.93 SwiQjj/H.net
あんた・・・深読みしすぎて国試落ちるタイプだな
主は柔整学校の状況を変えてもらいたいのじゃろ?
考えてみれば柔理にしても内容があるようでないし、
鍼灸の医学総論、医学各論と柔整の一般臨床をくらべると差がありすぎる。
弾性包帯が主流なのに、現場じゃ絶対使わない綿包帯固定の練習。
時代にあってないところが「伝統」だと言えばそうなのかもしれないが、
意味がないよな。
変わってもらいたいもんだね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 08:42:47.25 jKuhFzCr.net
>>218
包帯も最初見た時、一種の「芸」かと思った。
着物の着付けとかそんな感じ。十分非日常だろう。
「作法」を学ぶことが大事なのかな。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 09:12:47.54 WAqLZd0Y.net
>>217
まあ>>12の様な盲学校がベストな選択肢だろな、そんな医業であって医業ではない医業類似業界?
500万円学費を払ったら月に100万円収入なけりゃおかしいからな!今から指圧なんて要らん
紙切れの学校に100万円かけるなら土地を買うね。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 10:01:33.08 H0y9XyLu.net
>>220
100万で土地買うって、墓地でも買うんか?w
まあ、それは冗談として、強ち間違えてないわ。
100万で田畑買って百姓したほうが、今よりマシなのは確かやな。
けど、ひとつ忠告しておくと、軽い気持ちで農業するなら辞めた方がええわ。
土地の購入費は100万で考えてても、それで済まん場合が多いからな。
簡単に思うてたら、柔整、あはき学校より何倍もカネ掛かるで。
それと、その土地の地盤や性質でもかなり違ってくるからな。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 12:01:46.47 5jzEW3tF.net
百姓の心構えを講釈さても
なんかワロタ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 12:54:52.65 WAqLZd0Y.net
>>223
柔整は知らんけど、あはきは免許をとってから、さらに金かかるんじゃないの?特に紙切れのみで
免許としての威力なんか失われてる指圧だとか食えなくて、そこに頭の良いのが“小山の大将”で
>>121みたいな感じでセミナーやってて儲けてる。一度、無駄なもの買った奴は鴨リスト入りして、
また要らんもの買う金遣い荒い奴だと見なされて蟻地獄のスパイラル入り。そんなのなら最初から
金なんか要らん盲学校かリラクゼーションセラピストの二者択一ってこと。農業か?いいじゃんか
紙切れよりは。ジェット浪越もそんな感じだろ?全く金かけずに儲けたな晩節は笑われてたけど。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 12:57:55.43 WAqLZd0Y.net
アンカー間違えた。
>>221
柔整は知らんけど、あはきは免許をとってから、さらに金かかるんじゃないの?特に紙切れのみで
免許としての威力なんか失われてる指圧だとか食えなくて、そこに頭の良いのが“小山の大将”で
>>121みたいな感じでセミナーやってて儲けてる。一度、無駄なもの買った奴は鴨リスト入りして、
また要らんもの買う金遣い荒い奴だと見なされて蟻地獄のスパイラル入り。そんなのなら最初から
金なんか要らん盲学校かリラクゼーションセラピストの二者択一ってこと。農業か?いいじゃんか
紙切れよりは。ジェット浪越もそんな感じだろ?全く金かけずに儲けたな晩節は笑われてたけど。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 13:06:39.62 aFjGGsRU.net
柔整学校のスレなのに柔整よりヒマなあはきの書き込みが多いような。
柔整師はまだ忙しいんだろうな。
ヒマは開票あはきだね。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 13:07:50.73 aFjGGsRU.net
開票って何を選挙するのじゃ。
開業あはきが一番いけません。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 18:31:48.48 wtX1IH15.net
保険が使えるリラク屋さんも、飽きてきたよね。
残念ながら一生やっていける仕事ではないね。
肩こりが挫傷だとか捻挫だとか書いてる時点で終わってるわな。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 19:38:07.85 EsyKOppX.net
医師や看護師、理学療法士等まともな医療資格の国試合格率は約90%
対して柔整合格率は65.7%
これがどういうことかわかるか?
厚労省が柔整資格制度は失敗作だったと認めたんだよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 19:50:36.15 EsyKOppX.net
アハキは自転車一台あれば訪問で1000万は軽いと聞いたが…

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 21:58:04.83 mRCbTc/8.net
1000万ウォンなら死に物狂いで稼げると思うよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 22:32:30.03 jKuhFzCr.net
>>229
1000万は軽いかどうかは知らんが、同業者には何人かはいるよ。
業種は訪問マッサージ(+鍼灸)。以外はあり得ない。
朝から深夜近くまで駆けずり回っている。
明日がどうなるか、まったく分からん(業者間の競合、保険等々、制度の行方、自己の健康・加齢)。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 06:29:37.85 l76X9B0e.net
柔整はどこも人員削減で新しい見習いを求めてる、
だから2ちゃんねるなんてやってる暇などないのだ。
金のかかる既婚者や中年は必要ないからな。
捻挫・打撲・挫傷にも同意書が必要になるとの噂がある、
行政も馬鹿じゃない一番簡単な方法で粛清するんだろうな。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 22:34:58.38 OO/IcsVF.net
未来がない

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 06:38:04.94 15rrtMgo.net
>>231-232
1000万円程度ならどんな業種にだっているよ。学校教職員に金払えだとか
夜中や真っ昼間に雄叫び系でなく確かにいる。訪問鍼(+マッサージ)。
そんな手続き面倒くさいもんじゃなく実費の出張マッサージにでもいる。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 08:44:54.58 ugVQciIJ.net
あん摩マッサージ習う? こんなんは慣れ
セラピストとかわらん

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 08:56:30.14 p4IPi0LV.net
揉んでも良くなりゃしない電気と一緒で
ただの暇つぶしな

237:一条 ◆CNMtwSRook
15/05/15 11:37:33.41 GrN6P34h.net
そうそう、素人の無免許マッサージなんて効果はない
ω・`)手技は本職に任せておけ
無免許施術徹底排除!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 11:59:29.07 Q+zrJXP8.net
また出た、無免許ww
お前は本当に思考レベルが低いな。
これでは、アホ専門卒業も無資格セラピストも
目糞鼻糞と思われても仕方ない。

239:一条 ◆CNMtwSRook
15/05/15 12:35:27.33 GrN6P34h.net
治す治さない、集客するしない
以前の問題
ω・`)あはき法一条を声に出して読め
読めない奴はよみがなをふってもらえ
免許を持たず無届けのリラクゼーションと称したマッサージ店は違法
毎日のように書いてやっても知らないふりなのか、認知症なのか
リラクゼーション協会とか困ったもんだな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 13:35:54.80 FvsZmPsf.net
わかったからパソコンばかり揉む前に
人を揉みなさい
オマエみたいなんが居るから免許が無駄な出費に見られる
治す治さない、集客するしない以前の問題

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 17:55:11.09 GrN6P34h.net
はいはい

ω・`)べー

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 20:45:15.91 CI1ddKli.net
まるで子供の様なかまってちゃんw
ある種大人になれないパーソナリティ障害

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 21:43:48.38 15rrtMgo.net
一条先生って、なんか人を揉むより人と揉めることが大好きそうですね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 23:13:01.39 p4IPi0LV.net
視点
こっちにもきてくれよ~w

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 08:33:33.05 iTg9U2Qp.net
40超えたオッサンには、ベーとかする感覚はまずないなw
幼稚性が尋常ではない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 09:10:59.70 hQoAS5z4.net
将来を考えなくて良い世捨て人たちが集う学校、
それがバカ専な。
自分の住んでる地域にどれぐらいあるか、考えたことがないのだろうな。
働き盛りの年代は通ってはいけない学校な。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 09:49:45.42 L8L/MYyJ.net
>>243
これ、うまいこと書いたとか思ってるやろ?
センスなし
一条さんは幼児性とゆうより、澄んだ少年の心を持ってるんだよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 12:35:15.44 iTg9U2Qp.net
>>247
それをボダっていうのだ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 13:02:30.74 hQoAS5z4.net
町に溢れる整骨院、鍼灸院、マッサージ院、リラク、整体、エステ、全てに共通するワードは、
貧困しかない。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 16:17:19.75 +b0ueFht.net
つくずく思うのは3年かけて通って取るほどの価値にある資格なのかよ?
こんな学校が人生最初の職業訓練校だとしたら最悪の経験だろうな。
この手の職業を成立させておく理由が見当たらない。
正直、少し頑張って医者や看護師になった方が良いな。
3年間の時間とお金を博打に使ってるのと一緒だ。
誰もが簡単に予想できた。
業界は何もしてこなかった、
「これだけあるんだから国は潰すはずがない」
そんな言葉を何回聞いたことか。
残念ながら現実はやってくる。
残念賞だ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 19:27:17.95 fF4rZi0c.net
柔整は
民主から自民にかわり少しだけ長生きしただけだった。
可哀想なのは、右も左もわからず資格さえあればなんとかなると思ってる、
バカ専学生だな。
趣味や暇つぶしで通うならともかく、
外傷が毎日のように来院して整形とも連携、
徒手整復で家族を幸せにできたのは10年まえの話。
国試に受かろうがセミナー受けようが、保険は使えなくなり待っているのは貧困。
ワーキングプア、患者の保険は使えるのに自分は健康保険や年金料すら払えない。
現実をよく見ろ夢はバカ専では買えない。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 19:34:25.47 fF4rZi0c.net
先見のあるやつは接骨・整骨院など辞めて、
訪問マッサージや通所や介護に鞍替えしてる。
それだけ柔整は厳しいんだ。
後は2980のリラクぐらいだろ、できるとしたらだがな。
えらい学校入っちまった
ここの主も書いてるだろ?
金があるやつはさっさと辞めて鍼灸なり指圧なりに通ってる。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 19:40:42.54 fF4rZi0c.net
今度来るのは柔整学校の破綻だ。
入学したは良いが潰れる学校が増えるのと、
老舗が柔整科を廃校にする可能性がある。
保険の利用に制限が付いたら即対処は始まるだろう、
視点にもその辺の意見を聞いてみたい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 21:47:34.88 iHpVWZei.net
弱者利権のあん摩マッサージは学校も増えないが価値はない
日本リラクゼーション業協会設立して癒しのマッサージをセラピストが
担当している

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 00:51:12.72 WrT0Zxpo.net
介護なんて国の方針で右往左往してるし、訪マは柔整の次に目付けられてるのに、先見性があるなんてアホらし。
柔整の保険だって、10年20年スパンで考えれば縮小は目に見えてるし、保険が未来永劫続くとは思わんけど、腐っても柔整は国家資格だし、国の認めた筋、骨、軟部組織のプロと言う立場は揺るがんよ。
まぁ柔整学校の落ちこぼれが立てたスレでマジレスかっこ悪いだけどね。
食えねぇなら食える努力するなり、勝手に転職するなり勝手にすりゃいいと思うけどね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 04:53:51.08 A5G1RXZ/.net
 

>>121が言ってることだけどな。

 

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 08:58:10.95 kFaiwNlM.net
柔整はもう縮小してるよ
全ての整骨院が年間いくら請求してるか知ってますか?
訪問マッサージなど医者が同意書書かなきゃ終わりだと知ってますか?
現場を知らんやつらばかりだな絶句するよ
介護は制度移行中だと知ってますか?
忠告しとくな
柔整の保険でワッセコするのは辞めとけ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 23:34:54.89 YrpLvy6R.net
相当前から柔整はヤバイ、といわれながらもあはき同業の何人かが入学し、
なんだかんだで現在そこそこやっていけてる。
あはきは年々あっぷあっぷ状態を加速。
結局ダブルライセンスがスタンダードになってゆくのかもね。
柔整師と整骨院(鍼灸整骨院)はとりあえず増加、無免許業種も含めて競争が激化。
保険状況はさらに悪化?
しかし高齢化は進み患者は増加。地域差はあろうけど、
まだ努力の余地が残っているような気がする。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 03:41:40.74 Orx5Z3T7.net
柔学校より看護学校の方がいいんじゃない?
毎日ハーレムだから女やりほうだいだよちなみに俺は25人くった

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 06:20:29.76 phaSGU8i.net
そんな病院のヒエラルキーで医者に子機使われる仕事なんかやめとけって
患者も医者に畏れ多くて言えない愚痴、全部聞かされるサンドバッグだよ
そんなのやるなら事務職やっときなよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 10:03:30.85 Orx5Z3T7.net
柔・鍼灸・あんまのフル免許なら、医者を雇用して病院作ることも可能だろうな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 10:51:43.05 8CAd/fU0.net
両国駅近くにある某柔あはき校の理事長は、
柔のみ師で接骨院を開業、その後に医師を雇って整形を何件も開業、その収益で学校を開設した

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 10:53:23.00 8CAd/fU0.net
そしてその理事長の子供達は全員が
柔あはき校には進学せず
某私立医科大に進んで医師になったりしてる

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 16:45:13.90 alfHBwdv.net
もみもみは整形外科でもやるようになってるし無駄なモミモミに期待するより
もっと生産的な仕事しようと思わんのかな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 05:54:30.06 rXT0iNM+.net
改正は来年だな、
公に公表されている通りになる。
落とし所は、
捻挫・打撲・挫傷について、
骨折・脱臼とマルメにするかしないかだろうな。
移行期間をもって介護保険が制度改正されている、
薬科も大幅に制度改正予定だ。
横に習えになるのは目に見えているな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 08:34:12.50 zlwYOKNB.net
>>265
「骨折・脱臼とマルメ」?
捻挫・打撲も医師の同意が必要になるってこと?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 16:37:49.14 WMVGTlHR.net
整骨院が潰れる時代がやってくるのか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 23:43:23.90 KVEayDR9.net
俺達学校職員にとってはお前達柔整学生なんて虫けらと同じなんだよ
お前達が柔整資格とるなんて100年早い
卒業までには学校クビにしてやんよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 00:25:13.23 j7fK9WvK.net
酔っ払ってグダ巻いてないでさっさと寝ろ~、
明日も早いぞ!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 05:06:41.83 sOa70Lkh.net
大丈夫だろ。接骨院に同意書なんか必要ないよ。この国は変わらないよ。柔道整復師会は強いし、
大阪都構想の橋下への反発を見たろ。それから日本リラクゼーション業協会も数が増えて強いし、
あはき法第19条を変えずに現状のまま行くからマッサージの民間資格も安泰。それが日本という
国の民の文化であり、正論だけでは通らないんだよ。大阪都構想の賛成派の意見と反対派の意見の
違いを見ても明らか。賛成派はしっかりと現実を直視し、それを変えて行こうとしたのに対して、
反対派の意見なんて幼稚そのものだったろ。さんざん議論が行われ橋下市長の出直し市長選やって
民意を確かめた挙げ句、「いきなり過ぎてもう少し話し合いが必要」だの「大阪市がなくなるのが
イヤ」だの。要は変わりたくないんだよ特に年寄り連中は。これからの超高齢化社会、延々と今のまま。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 08:08:10.32 IN5hNkdX.net
お金がなくなりゃ嫌でも変わる
URLリンク(www.mof.go.jp)
財務省財政制度等審議会財政制度分科会(平成27年4月27日開催)資料

資料1 社 会 保 障 財務省主計局
保険給付の範囲の見直し(総括) p.14
3.在宅療養等との公平確保・その他
柔道整復師に係る給付のあり方の見直し
○ 部位数・施術回数・施術期間について、料金の包括化、長期・頻回に関する給付率引下げ
○ 支給対象の見直し
○ 受領委任払いが実施可能な施術所の限定
○ 不適切事例への調査・監査の強化

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 09:13:09.79 JIH6S9xS.net
>>267
高度医療化が進んで財源不足の昨今に、なんでもかんでも捻挫にして
電気とモミモミで保険使ってんのなんて退場でしょ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 11:12:34.70 1w6nbgBu.net
何でも訪問のムダな往療がまっさきに規制強化路線なんだよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 15:56:21.71 GmbKwb0C.net
公式見解として、捻挫に肩こりが含まれる様になるんだよ。
柔道セラビーとして認識され、全てうまくいく。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 16:11:05.15 9pURId48.net
>>274
慢性OKになるるのか?
ソースはあるか。
万歳やな。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 16:23:02.69 8VIGr3eP.net


277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 16:23:26.84 RApXxEGJ.net
柔整師としては
緊急性を要する(最初の数回まで)&#10145;受領委任
緊急性を要しない&#10145;償還払い
で、いいと思う。
その代わり亜急性捻挫、挫傷の範囲拡大。
保険財政を鑑み、緊急性を要しない償還払い部分は部位数ではなく、一律に千円程度に抑える。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 16:26:31.93 RApXxEGJ.net
矢印の記号使ったら文字化けした。
文字化け部分は矢印でもコロンでも適当に入れてもらいたい。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 16:28:29.23 8VIGr3eP.net
柔はギャップが大きくてな
学生の時は本当にワタミの社長みたく会社成功させたら国会議員にでもなろうかと思ったものだよ
それがいまや押しも押されぬ中年ニート

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 22:44:24.87 ry7btDdw.net
ほぼこの方向
URLリンク(www.jusei-news.com)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 07:36:49.94 dl4K4EKk.net
柔整学校も先の事を考えておかないとダメだな
来年は地獄かもな・・・・・・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 10:02:49.85 q82Wb3fA.net
地獄へのカウントダウンが始まってるのに、その地獄の入り口に金払って入る人達。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 14:35:18.04 YlSauwa9.net
今年の国試合格率は約65%、正式な発表はなく出口は絞られる。制度改正され保険の利用に制限が付いたとき、柔道整復師を目指す人は減るな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 14:45:07.35 MZyQHM/x.net
>>283
ねずみ講が衰退するのと同じ原理

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 15:05:17.93 MZyQHM/x.net
ブーム初期の頃に数年勤めて退職金ガッポリもらってバックレた教員は勝ち組
これから教員を目指す人は負け組

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 15:22:13.52 O6skEqgS.net
>>285
確かにメンバーは変わってるよね。
辞めた教員は結局何やって暮らしてるんだろうか。
そもそも柔やあはきの教員ってどのくらいもらってんの? 
公立高校教員より安いんじゃ・・・。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 15:44:43.71 MZyQHM/x.net
公立高校教員の時給は俺からみれば神だ
というより俺の仕事は仕事と呼べない
金を払って活動させてもらってるだけだ
柔あはき教員の給料はググれば求人票がでるだろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 02:27:58.73 PY+uN+Uj.net
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:823番)
・すべての不調は首が原因だった!
・長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
・あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
・その不調は遅延型フードアレルギーです!
スレリンク(shapeup板:73番)
小麦は毒

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 07:45:14.71 nYsklBJR.net
今、学生やってるのって先の事とか考えてんのか?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 13:09:30.32 sk7gGiwz.net
なるようにしかならん
それだけだ
幸運を祈る

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 15:04:32.62 RzvBMapS.net
学生は自費でも食える様にカイロなり整体なりも勉強しとく事だな。
保険の行方は誰も分からんけど、仮に保険が続くとしても保険でマッサージは競走激しいし、何かしら引き出し持ってないと辛いぞ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 23:47:59.61 +mX/6aRt.net
てかさ
こんなにマッサージ屋さんいらない
整体もカイロも鍼灸も趣味の世界だからな
それ以外に簡単で良い薬が沢山ある
意味ないね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 07:44:32.18 zgAvxuCr.net
生き残るためには、介護に関わる事だな。
新鮮外傷の骨折・脱臼をみながら、介護でリハビリするのがこれからの、
柔道整復師だな。
色々言われてる、保険を使って仕事帰りに格安マッサージを受けるための、
整骨院は稼げないし制度改革でできなくなるな。
これからの新しい柔道整復師は介護でリハビリだな!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 12:07:25.27 HtVaGZ/e.net
>>293
すでに目先利いてるやつは介護で会社立ち上げたり、デイサービスや
ホームを経営したりしてる。
「介護に走る」とは、それに対する揶揄(またはヒガミ)の言葉。
対して「保険にしがみつく」っていう言い方も昔からあるね。
しがみつこうにも保険そのものが危うい運命。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 12:49:31.06 ivgSoFmK.net
ほんとに目端が利くやつは自費移行してるよ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 01:33:17.83 keOfDYhq.net
介護もこれから厳しいよ。
今年の4月からかなり減算になってるし3年後はもっと厳しくなる予想。
5年前ぐらいならやっても良かったと思う。
これからやるならそれなりの資金力なきゃやっていけない。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 23:05:59.16 aK7iPcEL.net
介護はなくならない、介護が厳しくなるって事は医療・薬科も厳しくなる。
特に接骨はヤリ玉に上がってるから、厳しいな。
食える奴は「何をやっても食えるし儲かる」けど、ダメな奴はダメだ。
柔整もまともな形式や方式になるだけのことだ、
正々堂々と柔道整復できるようになるだけだ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 23:37:19.00 v8i6jceK.net
これからボーリング場経営
これからソロバン塾経営
これから下駄屋経営
これから銭湯経営
これから接骨院経営

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 00:44:35.91 Nxou7dGu.net
その中では接骨院の方が未来はあるな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 08:41:42.71 b3DimeXI.net
学校出て直ぐに保険が使えないとか、
受領委任できる接骨を限定するとか、
請求の明確化とか、
ハッキリ言って今までのように美味しい思いはできないってことか

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 11:56:41.69 hfhy8KFQ.net
現実は厳しいな。
URLリンク(honne.biz)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 12:20:22.07 I4yVdwvR.net
>>301
1000万か300万未満かの両極端な感じ。
とにかく開業しないとだめだな。
そこまでいける資金力がないと。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 16:14:47.26 93JD9A9k.net
簡単な試験で高収入!
ローリスク・ハイリターン!
最後のジャパニーズ・ドリーム!
いつ柔整学校に入学するの? 今でしょ!
日本男児よ、柔整学校に入ろう!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 21:27:51.26 b3DimeXI.net
このタイトルにもあるように
柔整って柔理以外がないって感じなんだよね
みんな思ってることだけど中身があるようで無いのが柔理
骨折と脱臼しか無いから自律神経失調なんかの治療なんて習わない
だから柔整免許だけではできないことが沢山あるんだ
実技認定や柔道は儀式と化している治療にあまり関係無いよな
整骨院やっても99%外傷は来ない
治すことを前提にするなら鍼灸やマッサージだ
でも山ほどあるんだよ鍼やマッサージも整骨も
保険は限られた資源

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 05:50:17.02 zaP1OWVX.net
独立開業
甘い四文字熟語だな
柔道整復師
最近やっと認知されてきた固有名詞だ
揉みマッサージしたいならマッサージの専門学校に通うべきだ
技術や人間性を教えてくれる怪我の治療だけするなら
柔道整復師専門学校がいいだろうな
だけど柔道整復師の保険では怪我以外でマッサージできません
あしからず

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 07:44:07.88 TGCdA3YE.net
>>301
これ分かるわー
自己紹介で職業言いたくないもんな

32歳(女性)
年収 300万円未満
仕事内容の詳細
ひたすらマッサージ、電気にたまにテーピングをする 詐欺マッサージ 風俗嬢
この職業のここが良い
なし
この職業のここが悪い
個人的にも客観的にみても詐欺、働いてる私が自己嫌悪になる。
本当の捻挫や打撲等の患者さんはほとんどいない
9割以上ほぼ10割が肩こり腰痛
いつまで続くのこんな業界
友だちや子供にはこの仕事言いたくない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 12:40:33.93 cNn2sFIj.net
>>306
まだ、鍼灸師とかのほうがいいな。
マッサージだど風俗と勘違いされるし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 12:55:31.19 nYEmG4UR.net
アメリカじゃマッサージはモロ風俗
全裸でやるからな
もちろんなにか被せるが

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 13:15:19.26 IcGhapPR.net
>>307
このスレはマッサージ師と違うぞ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 17:51:54.70 MxTJLh5t.net
>>309
そうそう&#8252;
どえりゃ~柔整学校入っちまった
スレだな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 23:16:17.72 hgCXR1fQ.net
>>308
アメリカっていうか全世界的にマッサージ=全裸が基本ですよ。
風俗とか言う以前の問題。
指圧、あん摩は衣服着用が必須でしょう。
今更、訳解らんこと言うたらダメやわ。素人(無資格)ですか?w

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:13:31.41 gAErGvMW.net
今日、俺の整骨院にきた女性は肋骨に湿布はる時はブラジャーも外してモロに乳首丸出しだったよ
羨ましいだろ?












85歳の患者だけどね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:16:22.30 gAErGvMW.net


314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:56:26.58 FMxFwKDt.net
もみもみ整復師が量産される
勝手に揉んでればいいんだ淘汰される
それだけのことだな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 20:32:13.56 UQqxdldm.net
柔道整復師を殺せ!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 02:00:10.10 vD3DJszo.net
接骨院を見つけたら金属バット持ってガラスを割りに行きましょう
たぶん罪にはならないので大丈夫です

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:00:30.52 jSbTEx/K.net
うちの近所の整骨院は、500円でマッサージしますって看板出してる(笑)
堂々としすぎだろ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:08:36.45 YOksSxUW.net
500円なら立派
当院は「100円マッサージ」だよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:42:40.50 QviHtWp/.net
「柔整師は儲けすぎだ!」って言ってる朝日新聞の社員や役員の方がはるかに高額な給料をもらってる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 12:13:51.47 QviHtWp/.net
>>318
お前は柔道整復師の恥さらしだ!
今すぐ柔整免許を返納しろ!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 16:26:24.01 qVELbIXR.net
100円でどうやって利益出すんだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 16:28:04.62 JYtV6PEf.net
架空水増し請求にきまってるじゃん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 01:05:42.99 z3BVOx4M.net
架空請求しまくれば、10円マッサージもできるな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 01:06:22.00 z3BVOx4M.net
架空請求しまくれば、10円マッサージもできるな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 03:32:42.60 kGOZFHgQ.net
>>322
キサマも今すぐに柔整免許返納しろ!
わかったな!
柔道整復師の面汚しめ!

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 08:31:46.01 /J7RAPcn.net
えっ!
整骨院って
100円マッサージじゃないの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 09:03:47.63 xFzrk6m4.net
長期、高齢者一割負担で患者負担100円とか珍しくないよ。
柔整師の取り分、保険で9割もらえるから一人1000円くらい。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 09:18:22.12 HrKR2TuT.net
アホか。顔なじみなら思う存分請求するために自費は普通タダやで整骨院も医院も

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 12:20:37.64 kGOZFHgQ.net
>>328
キサマは免許返納だけでは軽すぎる、自殺しろ!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 13:21:01.11 XU/LtgAi.net
柔整の解剖や生理、結構細かいね。
中間とか期末も、どこまで理解して暗記したらいいのか不安になるわ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 15:33:03.66 kGOZFHgQ.net
>>330
キサマは柔整学生の風上にもおけん
退学しろ!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 17:25:05.64 /w6d1Baq.net
柔理と解剖・生理は120%覚えるつもりでいけよ!
他のは試験1ヶ月前ぐらいでいける、
だがな~難問だらけの落とす試験だからな~来年、再来年、
今後は恐らく凄まじい数の受験者が……………だな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 19:52:32.79 lXMRH7Z5.net
柔整の資格とって開業して、仲のいい友達や親族。またその家族の保険証集めればいいだけか。
最悪だな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 01:13:38.20 8hKwIF9E.net
そもそも偏差値が低いから柔学校って話なんだが。将来的にどうなるかわからん資格のハードル上げてどうすんのって話。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 06:33:57.50 Ii3N8Ul4.net
健康保険自体が変化する。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 12:16:09.50 KfgUdvaE.net
>>332
5年前くらい前、薬剤師が40%台になって驚きだった。歯科医師もひどい大学だと2割台しか受かってない。
柔整も60%代が定着してくると、ベンキョーに自信のない新卒者も保護者もちょっと考える。学校経営もめげるよね。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 14:27:38.62 2Cpd9vHx.net
でも資格の価値はがんがん上がるからいい。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 16:47:33.50 59cvGCOr.net
>>337
資格者が多すぎる。
難しくしても価値はちっともあがらん。
難しいといってもだしな・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 20:31:20.02 5nzSUOTz.net
柔道整復師を撲殺せよ!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 20:41:28.61 Uhv12eBF.net
後30年後に消滅しているもの。
タバコ屋
ヤクザ組織
接骨院の受領委任払い

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 22:51:35.35 Ii3N8Ul4.net
柔道の授業くだらなくね?
柔道と施術が関係ないのにな
ほねつぎ整体師がよくね?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 09:06:45.81 zuXs4Hik.net
これからは、マッサージ師や介護しか残ってないでしょ。
柔整は衰退するだけで本当の伝統や伝説になるな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 09:29:42.58 t515Av7w.net
マッサージは機械に取って変われるよ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 10:10:25.84 bOMUoDOv.net
柔道整復師を処刑しろ!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 12:37:57.49 NayAG+Gy.net
柔整学校でテストで良い点とっても意味がない。
全てが無駄だ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 15:37:39.40 xV0gQc2z.net
下手に難しくしたり、黒本に出てる所を外したり、何の意味があるんだろうな?教員のマスターベーションか?
バカじゃないのWWW

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 15:50:17.77 eFOX7rwh.net
解剖生理の医者なんかが作ったテストは最悪だw
意地悪以外ないキチガイだなw
無意味w
国試かんけーねーしw
本当に キモ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 18:16:44.40 eFOX7rwh.net
小さいころから我がままに育てられ、
私立の幼稚園や国立の小中に通い「東大医学部以外はクソ」と育てられ、
親の後をついで医師・歯科医師になったが、
能力がないから柔整ガッコウの教員なんかをアルバイトでやってる。
学生イジメが得意な奴とチャランポランで適当な奴に割れるけど、
イジメ型は心底クライなダメダメなんだよな。
歯科医師なんかは余ってるから特に多いかもな
テストと称したイジメ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 18:30:51.43 DesLXkri.net
>>346
これから柔なんて、どうなるかわからんよ。なんて正味の話は出来ないだろうからな。終戦間際に日本は負けるなんて誰も言えなかったのといっしょ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 18:34:34.88 t515Av7w.net
小学校卒の学歴だけで
医療系専門学校スレリンク(senmon板)を設立した
無免許マッサージ師のジェット浪越先生
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)のような生き方が一番
URLリンク(allabout.co.jp)
スレリンク(kampo板:2番)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 18:55:09.86 WU6FbFk2.net
意地の悪い歯科医師のテストか~最悪
受けたくねーーーーーーーー

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 21:24:21.37 lOo8h1n9.net
柔整学校
辞めたやついたら教えてよ
今何してるか。。。。
俺も辞めたくなってきた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 11:07:23.46 GLGwLRik.net
いくら試験を難しくしたところで社会に不要なもの認定は変わらないよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 16:28:30.02 GUO7Sbk+.net
柔道整復師になっても、按摩マッサージ指圧が上手くなるわけでもなく、
柔整理論と包帯固定と解剖生理の日々。
柔整教員になる夢を描いていたが、教員養成課程が柔整大学にできるらしく、
今の制度はもうすぐ無くなるらしい。
金をかけて柔道整復師になっても出来るのはマッサージと整体のみだ、
保険請求もできなくなるらしい。
ハッキリ言って指圧学校行った方が良かったな。
柔整学校辞めて指圧学校に行ったやついるか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 17:49:01.54 4oeuHkFX.net
保険請求は無くならないと思うが。
厳しくはなるけど。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 17:54:19.37 WRHeMU1p.net
あんな低レベルの解剖、生理が難しいなら辞めたら?
誰も止めないよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 18:00:57.77 GUO7Sbk+.net
包帯なんて巻かないし外傷なんて来ない
毎日毎日来る日も来る日もマッサージマッサージの日々だ、
骨折も脱臼も来ない本当の捻挫患者すら来ない。
わずかな保険が使えるから何か特別なのか?
鍼灸やマッサージできた方がよっぽどいいだろう?
保険が使えるからなんだってんだよ?
自分の資格が傷物になるだけじゃねーかよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:35:26.40 WRHeMU1p.net
いるんだよね、授業についてけないでやめる人。
学費もったいないから早めに決断した方が君の為だと思うな。
一言言っとくけど、柔整レベルの解剖生理でつまづいているなら、マッサージ師も鍼灸も無理。
おとなしくフリーターでもしてなさいな。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:43:01.03 4oeuHkFX.net
柔整や鍼灸の解剖生理は、馬鹿でも頑張って粘ればどうにかなる。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:57:59.11 WRHeMU1p.net
それともう一言。
マッサージでも鍼灸でも、学校レベルの技術なんて臨床じゃ役立たんよ。
たかだか週2~3回の授業で身に付く程、マッサージも鍼灸も甘くない。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 20:37:06.29 GLGwLRik.net
柔整の解剖生理なんて幼稚園児レベルなんだから少しでも難しいと感じたら退学して転職すべきだろうな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 20:51:05.91 GUO7Sbk+.net
保険でマッサージするために柔整学校に入ったのに、
インチキ請求は難しくなるし、やってる授業は包帯と固定と柔整理論、
柔道なんかは必要ないと思うよ、
意味のない柔道、どうせ現場じゃマッサージしかしないのにね。
整体に勉強ってしたのかい?

363:一条 ◆CNMtwSRook
15/06/07 21:39:21.34 i3cI67zl.net
ぶっちゃけ解剖生理の難しさは鍼と柔はどんなんだ?
マッサージと鍼灸はかなり違ってマッサージは簡単すぎるけどな
看護士の解剖より難しく、生理は簡単だと聞くけど
ω・`)学校の手技は基本だからな
百年以上歴史のある盲学校の実技はかなり練られている
腕が上がるほど先人の技術に掛ける想いが伝わってくる

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 22:03:43.82 brLS00m9.net
>>357
それでも結構食えるってでかいぜ。
あはきなんて悲惨だぜ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 22:04:51.23 pgPuVssr.net
そもそも整形に行けば事は足りるものを、乱立までやらかして、自爆テロかよって話。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 00:10:07.03 7lFHNjZM.net
整形あれば、確かに整骨、接骨いらんよ。
鍼灸は必要やけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 01:13:27.11 YEkomxzh.net
「揉み」のニーズは将来も確実にあり続ける。
今後一番揉めていける(稼いでいける)のはどの資格(無資格?)か。
いままではちゃんと金払ってマッサージ師のところに行ってたんだけど、
いつごろからだろうかこんなふざけた状況になったのは?
長い低成長期、消費で賢くなった患者と、その患者に迎合し受領委任払いを「弾力」使用する柔整師。
かたや、綺麗で心地よいリラク無資格揉みの定着。一等地でマーケティング済。
というワシもこの5年で鍼灸マの保険依存率がずんずん高くなった。
数やらないと売上が出ない。これも時代なのか。流れはキツイよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch