【ぐっすり】ベッド総合64【眠りたい】at KAGU
【ぐっすり】ベッド総合64【眠りたい】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@3周年
24/04/17 06:58:31.46 P//gydZC.net
別に日本ベッドのステマじゃないのにステマにされていて笑う

501:名無しさん@3周年
24/04/17 12:22:51.62 hxVgR5F6.net
サータのステマしていい?

502:名無しさん@3周年
24/04/17 13:15:29.80 9BH3pFDq.net
>>499セミダブルで考えてます
頑丈宮付きベッドフレーム29990+ボンネルコイルマットレスアビーCR2 27380
低反発トッパー9990=67360円

503:名無しさん@3周年
24/04/17 15:03:55.19 j53I3HDr.net
セミダブルならそれぐらいするかあ
ニトリで7万なあ…その組み合わせでも寝良いとは思うけどポケットコイルでもいいかもなと思う

504:名無しさん@3周年
24/04/17 18:19:19.70 2LBeFG/O.net
ネルマットレスとかコアラマットレスみたいな
インフルエンサー系は絶対におすすめしない
コイル何百個とか返品90日無償とか耳障りのいい言葉だけ並べるステマ企業

505:名無しさん@3周年
24/04/17 18:46:35.70 P//gydZC.net
中途半端なものじゃなくてきちんと品質のよいものを買ったほうが絶対いい

506:名無しさん@3周年
24/04/17 18:46:36.91 cBQ1Yqxu.net
でもポケットコイルって体重ある人は腰の部分が沈み過ぎるしヘタリが早くて不向きなんでしょ?
普段床で寝てるせいかもしれませんがニトリでポケットコイル試したけど柔らかくて合わないかなって思いました

507:名無しさん@3周年
24/04/17 19:02:46.21 PCrqjjMm.net
余計なお世話やったか
柔らかくて合わないならボンネルでいいんじゃない?

508:名無しさん@3周年
24/04/17 19:26:18.55 3K/FPgrq.net
床で寝てるのならボンネルで問題ない

509:名無しさん@3周年
24/04/17 19:44:11.03 3M867OJV.net
アールグレイと新井のボトムクッションが届いてから一ヶ月経ったんでカキコ
182cm80kgストレートネック腰痛持ち横向き寝多め
結論だけ先に書くとマットレスは買ってよかったが、ボトムは割と後悔してる
あとは駄文だから興味ある人だけ読んでくれ
まずボトムに関してだが、そんなに柔らかくならない、ベッド下が狭くて掃除しにくい、軋み音とかが個人的にはマイナス点
柔らかさはシモンズのボトムの方が柔らかい。というかあれぐらい劇的に変わるもんだと思って寝てみたら若干柔らかくなった程度。アールグレイとシモンズのボトムで合わせた方が良かったかもしれん
シモンズはシモンズでボンネルなので他のデメリットがあるとは思うが
掃除のしにくさに関してはボトムクッションを選んだ以上受け入れるしかないんだけど、それでもやっぱり床から20~30cmは欲しい。
クイックルワイパーも掃除機も一応かけれるけどめんどくさいが勝つ。ルンバが欲しい。
軋み音もボトムクッションだから仕方ないんだけど、寝ようとしてベッドに腰掛けた瞬間の音が一番不快
ちょっと寝返り打つだけで音なるし、ベッドの上でスマホいじったりゲームしたりすると割とストレス
まぁ激安パイプベッドの軋み音に比べたらマシなので時間が経てば慣れると思う
マイナス要素ばかりもアレなのでプラスなところを書こうと思ったが、現状良かった点が脚の高さが他より高い14cmまであるところとヘッドボードが後付けできるとこくらいしかないな…
正直1万円ぐらいのフレーム買ってアールグレイをマエストロにすればよかったとか、他のことにお金使った方がよかったなと後悔している

510:名無しさん@3周年
24/04/17 19:45:13.78 3M867OJV.net
次にマットレスに関してだが、これは本当に良かった
が最初の1週間は枕選びに失敗したせいで肩と首がめちゃくちゃ痛かった
高いマットレス買ったんだから枕も高いのでええやろと調子乗って西川のエアー4D買ったんだがこれが絶望的に合わなかった
目覚めた瞬間の肩と首の痛さ、そこからくる頭痛でマジで死ぬかと思うぐらいしんどかった
ここで枕を変えれば良かったものの、せっかく3万もした枕だから勿体無いし、そのうち慣れるやろと1週間続けた。悪化した。左肩がほぼ上がらなくなり、首は少しでも横を向くと激痛が走るレベルまで痛めた
そんな首と肩の激痛に対して、腰は初日から全く痛くなかった。これは感動した
結局色々回って他の枕を5~6個買った結果、ワイは西川の肩楽寝の低めで上側のパイプを少し抜いて下側に入れるのがピッタリだった
で肩楽寝にしてから2週間ぐらい経ったが朝起きたら全身痛くない上にすげぇ快適
それに寝つきがめちゃくちゃ良くなった
マットレスと肩楽寝は文句なしで買って良かったと思えた。
ちなみにエアー4Dだがワイは合わなかったけど家族は大絶賛だったので枕選びは運ゲー
そして失敗した枕達のお金でルンバが買えたという大失態
くっそ長文になった
まぁ誰かの役に立ってくれ

511:名無しさん@3周年
24/04/17 20:10:27.80 3K/FPgrq.net
ボトムとかもともと不要
俺は何度もそう書いている

512:名無しさん@3周年
24/04/17 22:01:38.67 CInBBtb0.net
>>509
シモンズのボトムクッションは無音だよ

513:名無しさん@3周年
24/04/17 22:44:55.58 r1D360hq.net
>>496
もうちょっと出してフランスベッドのTWシリーズかNシリーズにできたらいいな
新興メーカーは自分たちで作ってない時点で品質はお察し

514:名無しさん@3周年
24/04/17 23:01:32.67 PCrqjjMm.net
シモンズのボトムの方が柔らかいの面白いな
覚えておこう、情報提供感謝
柔らかさに関しては新井ボトム<シモンズ<レガリアって感じかな

515:名無しさん@3周年
24/04/18 00:24:50.43 usuzFE/k.net
ボトムはシーリー以外認めない

516:名無しさん@3周年
24/04/18 13:53:35.66 FUGQDkXV.net
蒲田の老舗、亀屋百貨店が閉店で展示品を結構いい値段でセールしている

517:名無しさん@3周年
24/04/18 22:09:20.18 LAKMMAGJ.net
>>513
フランスベッドのそれと
サータのアニバーサリーDXかペディック68
どっちも硬めだけど、どっちがいいの?

518:名無しさん@3周年
24/04/19 00:45:40.06 4Riqtqmw.net
>>513
ありがとう
今週、フランスベットの工場で展示会やってるから見てきます

519:名無しさん@3周年
24/04/19 06:39:12.65 bsh1yslX.net
シモンズってめちゃくちゃ評判悪いのな
それ知ってびっくりしたわ

520:名無しさん@3周年
24/04/19 07:21:27.01 fSHixnlv.net
このスレではかなり叩かれてたマエストロ勢いで買ってみたけど、最高に良かった
フィット感は柔らかいけどしっかり支えてくれる感じで朝起きたとき目覚め最高だし、夜中に途中で起きることに悩んでたけどそれもなくなった
半日くらいショールームで寝まくって、アンネルとかサータもよかったけどマエストロが一番良かったからマエストロにしたけど本当に正解だった

521:名無しさん@3周年
24/04/19 07:22:33.34 fSHixnlv.net
アールグレイとも迷ったけどマエストロのがやっぱり違ったんだよな
6万くらい違うけどここでケチったら一生後悔すると思った

522:名無しさん@3周年
24/04/19 09:19:07.90 RtGI1aPp.net
>>515
シーリーのボトムってエッジサポート入ってるやん
寝れるスペース減らない?

523:名無しさん@3周年
24/04/19 11:20:53.56 RtGI1aPp.net
>>519
ここだとブランドネームだけのぼったくりって扱いやね
ブランド力もそのメーカーの力だと思うんだけど

524:名無しさん@3周年
24/04/19 17:10:43.65 89DsqO01.net
別にシモンズ叩かれてなくない?
そりゃあ新井をうのみにする人は悪いイメージ持ってんだろうけどさw

525:名無しさん@3周年
24/04/19 17:19:58.00 qpkpJ7Vm.net
新井を鵜呑みって、マットレスを切り裂いて中の材質からの比較しててこれ以上ないくらいの論理なのに何が鵜呑みだよ

526:名無しさん@3周年
24/04/19 17:20:35.63 ZhIiGG3z.net
>>520
マエストロ買おうか迷ってるから参考になる
このスレではアールグレイとか東京スプリング自体かなり評判悪いよな

527:名無しさん@3周年
24/04/19 22:10:32.28 89DsqO01.net
>>525
そのシモンズの品質が悪いと書いてるページのリンク貼ってくれないか?

528:名無しさん@3周年
24/04/19 23:23:55.72 sO7753ix.net
>>527
公開禁止だから直接メールで問い合わせしてみろ

529:名無しさん@3周年
24/04/20 00:27:17.27 zVU97+Ul.net
>>528
うるせえ。

530:名無しさん@3周年
24/04/20 00:51:38.82 Jdy2/baj.net
>>526
普通に自分の身体に合ってないだけ、自分がマットレス選びをミスったのをマットレスのせいにしてるだけだからな
見るに堪えない

531:名無しさん@3周年
24/04/20 01:21:54.34 87NzSEyi.net
荒井さん落ち着いて
そりゃあ、理論的に最もどんな人にでもあいます!
とかふかしてるマットレスだからな、多少はね?

532:名無しさん@3周年
24/04/20 01:39:28.08 KDUuF9FY.net
>>531
てめえはシモンズ買ってろや

533:名無しさん@3周年
24/04/20 07:48:11.71 Jdy2/baj.net
>>531
理論上誰にでも合いますって誇大広告はよくない
でも試し寝すればある程度分かるもんだよなあとは思う
トラディションロイヤルとかクラウンジュエルガーナイトとかは柔らかすぎてヤバいってすぐわかったし、ベッド選びってそういうもんじゃないの

534:名無しさん@3周年
24/04/20 10:18:38.75 SuZeeYq4.net
>>529
業者w

535:名無しさん@3周年
24/04/20 10:19:25.97 HgWicWKO.net
新井はシモンズをただ批判してるわけじゃなくて、マットレスの中身を東京スプリング・日本ベッド・サータ・アンネルと比較して言ってるだけだろ
これらのメーカーは知名度低くても中の材質は比べ物にならないくらい一級品だし

536:名無しさん@3周年
24/04/20 10:19:47.31 pQxq6CpA.net
>>534
シモンズアンチ黙れや。

537:名無しさん@3周年
24/04/20 13:10:37.93 yaVCAi7p.net
ニトリのコンニャクマットで寝てる人って身体おかしくならないのかな?
搬入の不安がないのは良いとこだけど

538:名無しさん@3周年
24/04/20 14:53:00.54 8KyXJqXi.net
>>537
お前の頭がおかしいです

539:名無しさん@3周年
24/04/21 22:22:01.48 M3XiYD41.net
>>537
ニトリにこんにゃくマットレスとかあったっけ
フランスベッドのこんにゃくマットレスのこと?

540:名無しさん@3周年
24/04/22 23:06:53.68 X7vGDe3z.net
荒井と泡倉の話になると荒れるなw

541:名無しさん@3周年
24/04/23 06:58:22.22 K8FVpkOS.net
是非ご教授下さい。
数万出してマットレス購入したのですが、寝てて何となく腰が反ってる感じがして寝てて物凄く違和感、不快感を感じます。
そんな事って普通ありますか?ベッドが身体に合う合わないとかありますか?(高低反発以外で)

542:名無しさん@3周年
24/04/23 07:39:49.07 VqUnaxZ9.net
ある
反ってるって感じるってことは柔らかすぎたってことかな

543:名無しさん@3周年
24/04/23 07:46:12.12 H2E7MEWl.net
>>540
そりゃ、シモンズが一番なのは揺るぎないしそれを認めようとしないからだろ

544:名無しさん@3周年
24/04/23 13:11:43.58 K8FVpkOS.net
>>542
コメ有難うございます。
一応、高反発のマットレス購入したのですが物によっては高反発でもレベル違うのでしょうか?

545:名無しさん@3周年
24/04/23 13:29:36.38 dZfbAsU6.net
>>540
荒らしてんのお前だけどな

546:名無しさん@3周年
24/04/23 17:23:04.47 H2E7MEWl.net
シモンズは買ってる人めちゃくちゃ多いし、知名度抜群だし、高級ホテルに数多く採用されてるのが答え
有名インフルエンサーも数多く使用してるし
逆に東京スプリングなんて全く聞いたことないだろ。それが答え

547:名無しさん@3周年
24/04/23 17:25:58.60 o5ckF/7R.net
>>542,544
腰が反った感じになるなら硬すぎるんじゃない?自分の経験上だけど
柔らか過ぎると腰が沈んで体がくの字になるから
マットレスかえると枕が合わなくなることあるし面倒だわ

548:名無しさん@3周年
24/04/23 19:24:07.49 s+wBlJCt.net
>>547
腑に落ちる事があります。
昨日の夜、あまりにも腰に違和感や不快感があって枕を二重にしたら多少緩和した感じもしました。
マットレスだけでなく枕もセットで選ばないと意味無いかもですね。
マットレスが硬すぎるですか。確かに硬めを選んでました。腰痛持ちには硬めと店員さんに聞いたので

549:名無しさん@3周年
24/04/23 20:44:50.05 Eyb7Dj4v.net
寝起きで腰が痛みを感じる、
ヘタったマットレスのせいなのか?

550:名無しさん@3周年
24/04/23 22:37:06.31 VqUnaxZ9.net
シモンズ教…怖…

551:名無しさん@3周年
24/04/23 22:40:49.44 VqUnaxZ9.net
>>544
高反発なら沈んでるのとは違うかあ
経験上、硬くてつらいときはお尻が圧迫されて居心地が悪い感じで、柔らかい時はお尻が沈みすぎて腰が反ってる感じがしたから柔らかいのかなと思ったけど

552:名無しさん@3周年
24/04/23 22:42:15.06 VqUnaxZ9.net
>>546
カップヌードルが世界一美味しいラーメンって本気で言いそう

553:名無しさん@3周年
24/04/23 22:57:33.17 vVBHHbhk.net
荒井、粟倉の話になると発狂して荒らすやつらわかりやすい

554:名無しさん@3周年
24/04/23 23:12:11.36 o5ckF/7R.net
>>548
尻のとこが沈まないで腰が浮いてしまうなら硬すぎ
でなければしばらく我慢して身体が馴染むのを待つのも手かな
硬めで高反発だと寝返りがしやすいからおすすめされるよね寝返りうたないタイプはそこでつまるけど
枕二重にしたら上体が起こされて反り腰が緩和されるなら硬いのかも
少し前の自分をみてるようだわ

555:名無しさん@3周年
24/04/24 05:27:22.04 UpSRlnNH.net
ベッドパッドをウールにするか、テンセルにするかで迷ってるんだけどどっちがいいかな。
あとboxシーツのおすすめあったら知りたい

556:名無しさん@3周年
24/04/24 06:18:40.85 iJXS2XQQ.net
>>554
そのマットレス使い始めてから2年は経つのでこの先も今以上に馴染む事無さそうです汗
コレは体質や骨格の問題と割り切って諦めるしか無さそうですかね汗
枕で調整してみます。

557:名無しさん@3周年
24/04/24 06:44:49.90 yx7mN/Df.net
>>553
ほらやっぱり荒らしてんのお前じゃんw

558:名無しさん@3周年
24/04/24 06:50:47.46 yx7mN/Df.net
>>546

URLリンク(i.imgur.com)

559:名無しさん@3周年
24/04/24 08:13:18.45 SOuSx84i.net
長さ200cm未満でベッドベッドついてるフレームでおすすめある?
間取り上203cmまでしか入らんのよ

560:名無しさん@3周年
24/04/24 08:39:10.42 AffN3vF3.net
>>558
自演乙
一番売れてる→顧客満足度高い→品質高くないと売れない→品質高い→ブランド知名度も高い
これがなぜわからない?本当にお前の言うシモンズがダメなら売れてないしあんなに評価高くないし数多の高級ホテルに採用なんてされないだろうが
高級ホテルだぞ?そんなセレブ達が泊まる世界に変なもん入れられないだろ。シモンズの性能と知名度両方抜群だからだろ
評価もものすごく高いしな
これらの事実見てもまだ叩くのかよバーカ

561:名無しさん@3周年
24/04/24 09:08:24.76 6rwMZSnE.net
>>560
552だけど558とは別人です
でも言いたいことは一緒

別にシモンズが粗悪なベッドとは言ってなくて、一定以上の品質はあると思うよ
長年やっててブランド力も知名度もあるから色んなホテルが採用してるっていうのも事実
俺も昔使ってたけど悪いマットレスじゃない

ただそれは商売上の話であって、一般人が買うにはコスパが悪いよねって話
似たような品質ならもっと安いアンネルとか東京スプリングがあるし、同価格帯で買うならサータやシーリー、日本ベッドの方がいいねってこのスレではよく言われてる

ちなみに高級ホテル高級ホテルって馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど、マジの高級ホテルはスターンズ&フォスターとか置いてるよ
有名ブランドだからいい、聞いたことないブランドだから悪いっていう権威主義はどうかと思うや

562:名無しさん@3周年
24/04/24 09:15:10.78 Hy5xX98y.net
>>561
おまえの、言いたいことはわかった
ただその東京スプリングやアンネルなんて誰も知らんぞ?だから評価レビューなんてもちろんほぼない
新井家具だけが推してるだけじゃん。本当にいいものなら、シモンズみたいに色んなとこに採用されてるだろ

お前はシモンズただ叩きたいだけじゃないのはわかったが、あれだけシモンズ売れてて知名度もあって、おまえの言う超高級ホテルには別のうん百万のマットレスなんだろうが、
ホテル採用数ならシモンズはトップなのは知ってるよな

そんなに採用されてるシモンズが性能悪い訳ないし、性能いいからこそってこともわかってくれよ

563:名無しさん@3周年
24/04/24 10:19:22.75 pmaYevxC.net
>>560
この意見がしっくりくる
有名なのが悪いわけがないんだよね
シモンズとか確かに新井家具しか叩いてないけど、その他有名人達は皆使ってるし購入者のレビューは軒並み高いし
新井家具のベッドなんてレビューほとんどないよな

564:名無しさん@3周年
24/04/24 15:07:31.65 x4PfCvup.net
「コスパが良い」は「値段の割に品質・性能が良い」ということ
じゃあマットレスで「このマットレスはコスパ良いな」とわかるかと言えばノーだよね
そんなころころ試せるものじゃないから
むしろ少々素材のランク下げても消費者はわからない
荒い家具で買ってる人は「6~7万円で買えるからコスパいい」と考えてそうなんだよなあ

565:名無しさん@3周年
24/04/24 15:53:11.68 FWiq1WCB.net
>>564
つまりシモンズバカにして、新井家具買ってる人って情弱のアホってことじゃん

566:名無しさん@3周年
24/04/24 16:07:36.33 P+zoT03q.net
>>555
ワイはここでサイズのオーダーメイドしてる
URLリンク(www.sleeptailor.jp)

567:名無しさん@3周年
24/04/24 19:13:22.73 XetQicPX.net
>>557
鏡がない世界からきたのか、お気の毒泣いた。

568:名無しさん@3周年
24/04/24 19:15:12.42 XetQicPX.net
スターンズ&フォスター

569:名無しさん@3周年
24/04/24 19:17:16.99 3mUQxLk1.net
荒井と泡倉の話になると荒れる

570:名無しさん@3周年
24/04/24 21:36:28.33 LE3iKcq0.net
>>562
何度も言うけど性能悪いとは言ってない
価格に見合ってるかどうかは知らないけど
少なくともBeautyrest Premiumクラスまではコスパ悪いなあと思う
リュクスとかまでいったらもうコスパとか関係ないよね、使ったことないから分かんないけどリュクスで文句言ってる人は聞いたことない
Beautyrest Blackは一時期持ってたけどあれは良いマットレスだなと思った
超高級ホテルの例だけど、シェラトン都ホテルのスイートルームとか新横浜プリンスホテルとかにS&Fが導入されてたね

571:名無しさん@3周年
24/04/24 21:41:36.17 LE3iKcq0.net
>>563
有名なのが悪いわけがないは偽だぞ
マットレスに限らずどの業界でも知名度は金で作れるし、ただの偶像崇拝でしかない
有名なのが悪いわけがない理論でいけばNELLマットレスもコアラマットレスも良いマットレスになっちまう

572:名無しさん@3周年
24/04/24 21:43:43.14 /g8PKRET.net
結局、シモンズ買っとけばいいって話だな

573:名無しさん@3周年
24/04/24 21:44:22.06 5yFPN1Ii.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
日本は焼け野原になるが戦おう、もう差別を隠れ蓑に他国侵略、人種根絶を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

574:名無しさん@3周年
24/04/24 21:45:38.81 LE3iKcq0.net
まあつらつらと書いてしまったけど、話してる感想としてスターンズ&フォスター知らないのはマットレスオタクとしてどうなのって感じなので、シモンズにこだわらず色々調べたらいいんじゃないのと思うんだけどな
話に上げたアンネルだってシモンズに負けず劣らず80年以上歴史のある会社だし、評価がないし自分も知らないから大したことないって断ずるのはいかがなものかね

575:名無しさん@3周年
24/04/24 21:47:52.23 LE3iKcq0.net
>>572
中華製Backcareでも買って後悔してくれ

576:名無しさん@3周年
24/04/24 22:04:11.96 x4PfCvup.net
コスパの話からかなりズレたけど、まっいいか

577:名無しさん@3周年
24/04/24 22:13:21.85 LE3iKcq0.net
>>576
コスパに関しては…どうなんだろうね
シモンズと

578:名無しさん@3周年
24/04/24 22:14:50.10 x4PfCvup.net
>>577
シモンズとどれ?

579:名無しさん@3周年
24/04/24 22:22:44.51 7qkXFTog.net
>>576
コスパに関しては…どうなんだろうね
シモンズと

580:名無しさん@3周年
24/04/24 22:27:59.89 7qkXFTog.net
ごめん、携帯バグって連投になってしまった
中の人じゃないから詳しい話は知らないけど、10万の東京スプリングと20万のシモンズだったら多分あんまり耐久性変わらないんだよね、素材的な話で
だったら東京スプリングの方がコスパ良くない?
6-7万のは安かろう悪かろうなので論外ね
だったらいっそニトリのN-Sleepプレミアム買えばいいよね

581:名無しさん@3周年
24/04/24 22:29:20.97 UeR4En/e.net
ぐだぐだ言ってるけどシモンズもアンネルも大差ないよ
どっちも質いいし、なんならウケは有名な分圧倒的にシモンズだし
売るときにもシモンズは引く手あまたで高値で売れるけどアンネルは全然売れない
彼女ウケもシモンズのがいいし
それをわざわざマイナーメーカーのを買う必要あるのかという話
もちろんアンネルもいいマットレスなのは前提で

582:名無しさん@3周年
24/04/24 22:38:52.77 7qkXFTog.net
>>581
中古売値がどれだけ高かろうが買値の10万差は覆らんよ、中古のマットレスなんて買値からしたらゴミみたい値段でしか売れないんだから
シモンズのほうが彼女ウケがいいというのはそうなので反論はない
そのために+10万出せる男気があるなら何も言うまい、それはそういう価値観だし分かる
でも基本的には新品価格で10万の差があるならアンネルを買う意味はあるだろ

583:名無しさん@3周年
24/04/24 22:43:48.28 m0KHcZvs.net
いっとくがアンネルの10万とシモンズの10万は質はほぼ一緒だからな
彼女彼氏受けがいい分シモンズのがいいまである

584:名無しさん@3周年
24/04/24 22:47:49.60 x4PfCvup.net
>>580
コスパは経済の話になるよね
大量に素材を発注するなら安く買える
そういった意味で小規模な東京スプリングはかなり不利
だから「大きな会社の20万の商品と小さな会社の10万の商品が同じなのか」っていう話になる
個人的には同じに思えない
そして素材だってただポン付けすればいいわけじゃなくノウハウがある
東京スプリングはスプリングを長く作ってはきてるけど、完成品(マットレス)を作り始めたのは最近とも言える

585:名無しさん@3周年
24/04/24 22:50:40.51 dMjO9jqD.net
シモンズシモンズうるせーバカが居るな
ブランド名しか知らんカスかよ
シモンズのどのマットレスがいいのか言ってみろ
秒で論破してやるから

586:名無しさん@3周年
24/04/24 22:53:50.99 dMjO9jqD.net
ちなみに俺はサータのトラディションツートップとポスチャー7.7を使用している
コイル材質も
コイル数も
売上も
詰め物も
値段も
割引も
全てシモンズより最強
はい論破

587:名無しさん@3周年
24/04/24 22:55:37.52 7qkXFTog.net
>>583
いやさすがにそれは…ええ…
硬鋼線C種とピアノ線A種を同列視はさすがに無理あるでしょ

588:名無しさん@3周年
24/04/24 23:03:48.81 7qkXFTog.net
>>584
もちろんスケールメリットで単価を安くできるという利点もあるけど、裏を返せば大企業はそれだけ固定費も人件費も設備費用もかかるわけだから大きい会社が小さい会社より安くできるとは一概に言えない
有名ブランドならなおのことブランド料が乗ってる可能性もある
あと、おまえにとって30年は最近の話なのね
エルフかな?

589:名無しさん@3周年
24/04/24 23:12:21.37 x4PfCvup.net
>>588
一概には言えないけど、一般的には大企業のスケールメリットの方が有利でしょ
なにより小さすぎたら素材の組み合わせの試行錯誤もできない
だって本業はスプリング製造で本業を疎かにできない
30年?何を見て言ってるのか分からんが、本格的に完成品事業に乗り出したのは10年強とか15年弱でしょ
あと「おまえ」呼ばわりはやめてくんない?

590:名無しさん@3周年
24/04/24 23:19:25.88 7qkXFTog.net
>>586
トラディションツートップってどう?
ピロートップを裏面にしたときに安定感なさそうなんだけどそんなこともない?

591:名無しさん@3周年
24/04/24 23:22:50.87 x4PfCvup.net
ついでに言えば10万のマットレスならスプリングの品質を気にする必要ないと思う
鋼材で変わるのは耐久性な上に10万円の商品なら、スプリングの耐久性なんて問題にされることない

592:名無しさん@3周年
24/04/24 23:26:54.50 7qkXFTog.net
>>589
チラ裏便所の落書き以下の5chで何言ってんだか
まあいいけど
貴方様の貴重なご意見に対してささやかながら反論を申し上げますね
逆に言うと本業はスプリング製造なんだから、スプリング開発については東京スプリングの方に分があるって自分で言ってるのわかってる?
詰め物については過去の取引先から死ぬほどノウハウなんて聞けるでしょ、少なくとも一級品と大差ないところまで質を上げる程度の情報は手に入る
30年は東京スプリングの沿革を見て言ってる
1990年には自衛隊に納品してるけど、それは完成品事業じゃないのか?

593:名無しさん@3周年
24/04/24 23:29:11.90 7qkXFTog.net
>>591
ほんじゃあなおのこと20万のシモンズより10万の東京スプリングのほうが良くない?
耐久性も上、寝心地あんまり変わらないなら
寝心地に関しては人それぞれの感じ方だからあれだけども

594:名無しさん@3周年
24/04/24 23:32:03.76 x4PfCvup.net
>>592
なんで喧嘩口調になってるのか、さっぱりわからんが
そりゃスプリングに関しては一日の長があると思うし、他社に任せない分、自由度が高くなる
ただね
>詰め物については過去の取引先から死ぬほどノウハウなんて聞けるでしょ、
>少なくとも一級品と大差ないところまで質を上げる程度の情報は手に入る
これは100%ない
まったく経済どころか商売わかってない
どう考えたらそんな安易にノウハウ(企業機密)を教えてもらえると思えるのはわからない
どうして教えてもらえるの?
自衛隊のベッドはモノによりけりだよ
「一応」弾力はあるなって簡易ベッドをベッドと紹介されたこともある
その文だけで判断するのはちょっと無理がある

595:名無しさん@3周年
24/04/24 23:33:21.88 x4PfCvup.net
>>593
>10万のマットレスならスプリングの品質
この前提を忘れないでね
スプリングに関して言及しただけで、いきなりマットレス全体の話に持ってくのは早漏

596:名無しさん@3周年
24/04/24 23:44:14.29 7qkXFTog.net
>>594
自分こそ商売のことなんにもわかってないんじゃない?
そらサータの専売特許のブレスフォートを分けてくださいはちと厳しいかもしれんけど、普通のウレタン屋ぐらいの情報ならどこでだって教えてくれるだろ
なんなら企業としては取引先に新規顧客を紹介すればいい顔できるからな
正直マットレスなんてスプリングと詰め物、あとは縫製技術でしょ
シモンズも大した詰め物使ってないんだから早漏でもなんでもない
あと10万のマットレスでも一般消費者からすれば十分高い買い物だからな、品質が問われないなんてことはない

597:名無しさん@3周年
24/04/24 23:48:36.59 x4PfCvup.net
>>596
悪いけどちょっと話にならないかな、これは

598:名無しさん@3周年
24/04/24 23:48:46.75 7qkXFTog.net
というか素材の組み合わせなんて他社のマットレス何枚か買ってバラせば手に入るんだよ
素材の話も別に馬鹿正直に同業者に聞かなくてもいい、取引先の家具メーカーやら自動車メーカーに聞けば余裕で手に入る

599:名無しさん@3周年
24/04/24 23:50:06.49 7qkXFTog.net
>>597
何が話にならないか明記してくれないと話にならないかな

600:名無しさん@3周年
24/04/25 00:19:45.77 gkE2dMdL.net
>>569
だから荒らしてんのお前なんだよw

601:名無しさん@3周年
24/04/25 00:20:48.25 wRGeyw7W.net
>>566
コメント流れてたのにありがとう
ベッドパッドは何つかってる?

602:名無しさん@3周年
24/04/25 00:23:46.98 gkE2dMdL.net
ここの新井アンチって絶対ブログの内容理解して無いよな

603:名無しさん@3周年
24/04/25 00:40:05.95 hFPvIvzl.net
シモンズ信者とヒートアップしてすまん
>>566
これいいな、シーツ買い揃える前に知りたかった
ワイドダブル37cm厚でも9000円弱で買えるのね

604:名無しさん@3周年
24/04/25 01:07:56.10 +MhuFXSb.net
>>600
顔真っ赤だぞ?

605:名無しさん@3周年
24/04/25 01:15:38.59 HH/pqr1l.net
あの、、、200cm未満のベッドフレーム、、、

606:名無しさん@3周年
24/04/25 05:25:22.69 gkE2dMdL.net
>>604
自白してて草

607:名無しさん@3周年
24/04/25 06:49:05.26 g7Ah79cg.net
東京スプリングはバネは技術有るかもしれないけど、マットレスがいいかは別物だろ
シモンズはマットレス技術に一番長けてるんだから
バネがよくたって、マットレス技術がなければ意味ないってなぜわからないのかな

608:名無しさん@3周年
24/04/25 07:58:52.74 atiZJRQ9.net
>>601
フランスベッドのオールシーズンメッシュパッド使ってる
ウールも使ったけど分厚すぎたかも
>>605
それこそシモンズさんのフレームがシンプルで合うかも
URLリンク(netshop.shimachu.co.jp)

609:名無しさん@3周年
24/04/25 08:03:02.12 V4sjKDDH.net
シモンズアンチと新井信者のせいで、シモンズの信憑性がどんどん上がってきたな

610:名無しさん@3周年
24/04/25 08:10:12.36 t7zmaNpq.net
>>607
これ
歴史が深いシモンズの方が東京スプリングとかアンネルよりマットレス全ての質で見たら高いのにな
シモンズアンチの言うスプリングの質は東京スプリングのが若干高いかもしれないがほぼ同じだし

611:名無しさん@3周年
24/04/25 08:38:12.55 BRM6OcK6.net
ゴールデンバリュープレミアムもBlackもつかったことあるのにアンチ認定されてて草生える
なんならボトムは今でもシモンズ使ってるわ

612:名無しさん@3周年
24/04/25 09:14:33.84 gkE2dMdL.net
>>607
一番長けているの根拠が謎なんだがw
中国製スプリングの上手い活用法とかのノウハウ?
ステマやるならもっと上手くやれよ

613:名無しさん@3周年
24/04/25 09:24:25.05 AJo72Jzx.net
もうシモンズアンチは黙ってればいいのに...
シモンズがあそこまでバカ売れしてて東京スプリングは全く売れてないのが答えじゃん
質が悪かったらシモンズとはいえ売れてないよ

614:名無しさん@3周年
24/04/25 09:27:26.92 Z4rGatqH.net
>>613
シモンズ買えない貧乏人の嫉妬なんでしょ
だからシモンズは粗悪!東京スプリングは神!って無理矢理肯定しようとしてる
世のセレブは大体シモンズとかその他高級マットレス買ってるよ
無名のメーカーなんてわざわざ選ばない
別に無名メーカー選んでシモンズとかの高級マットレス選ばないのはいいけど、自分がシモンズとか高級だから選べないからって叩くのは違うよなと思う

615:名無しさん@3周年
24/04/25 09:31:03.79 gkE2dMdL.net
>>613
ならサータに負けてるのは何で?最高品質(笑)なら当然トップ取れるはずだよね?

616:名無しさん@3周年
24/04/25 10:24:48.82 TG7G4Mvu.net
>>615
もうお前はそろそろ黙ってた方がいいよ

617:名無しさん@3周年
24/04/25 10:57:38.42 uHi+gTg6.net
>>616
黙って下さいお願いしますだろ自演カスw

618:名無しさん@3周年
24/04/25 12:07:10.80 f2CZqUhU.net
シモンズアンチは根強いなあ
洗脳されてるってこんな感じかとわかる

619:名無しさん@3周年
24/04/25 13:08:40.63 uHi+gTg6.net
>>618
うわぁ…

620:名無しさん@3周年
24/04/25 13:23:23.27 /r2KbNiQ.net
>>615
サータに負けてるってどこの話よ
国内の売り上げ統計を出してるとこなかったと思う

621:名無しさん@3周年
24/04/25 14:19:30.24 y14YOt4a.net
サータより上だよな、シモンズ
シモンズ憎しで捏造まで始めたのか

622:名無しさん@3周年
24/04/25 14:24:30.15 +MhuFXSb.net
荒井と泡倉の話になると荒れるんるん?

623:名無しさん@3周年
24/04/25 15:05:45.00 ugL2GrMv.net
シモンズって言えばみんなベッドメーカーだと理解できるけどサータって何おまい浮かべるって話よ?
サータアンダギーwww?

624:名無しさん@3周年
24/04/25 15:40:07.50 Csg3u143.net
女の反応も、うちにシモンズあるから寝においでよ!って言った方が
えっ、あの高級のシモンズあるんだ!寝たーい!
ってなるのにな

625:名無しさん@3周年
24/04/25 17:23:53.93 ugL2GrMv.net
>>623
これ
サータとかシーリーなんて一般人知らないんよなw
ましてやオンネルベッド?東京スプリング?なにそ!ww

626:名無しさん@3周年
24/04/25 17:25:27.35 3Bh2YDDo.net
>>625
だれも知らないどころか、バカにされるだけよな

627:名無しさん@3周年
24/04/25 18:04:32.96 BRM6OcK6.net
>>624
女がシモンズ知ってると思ってるところに恋愛エアプを感じる
ベッドに興味ない一般人がシモンズ知ってるわけねえだろ

628:名無しさん@3周年
24/04/25 18:06:26.25 BRM6OcK6.net
ちょっと前にカップラーメンの例えを出したけど不正確だったな
シモンズはラーメンで例えるなら一蘭だ、普通に美味しいけどもっと安くてもっとうまい博多ラーメンあるだろってなるやつ

629:名無しさん@3周年
24/04/25 18:27:11.48 GR8adzPF.net
シモンズなら大抵知ってるけどな
女ほど美容に気使うから睡眠にも気使ってるよ

630:名無しさん@3周年
24/04/25 18:28:34.86 GR8adzPF.net
逆に東京スプリングとかアンネルなんて新井家具だけじゃん
他のとこで一ミリも聞かんよ

631:名無しさん@3周年
24/04/25 18:30:14.03 pvrHWLOg.net
このスレいるのにアンネルも東京スプリングも知らないとか情弱もいいところ

632:名無しさん@3周年
24/04/25 18:52:46.93 ffICm4ur.net
まあわいらはな
しかしわいらもほとんどは耳年寄なだけだべ
生兵法ッ、と孔明に唾棄される存在がわいらです

633:名無しさん@3周年
24/04/25 19:05:44.25 BRM6OcK6.net
>>629
おまえんとこのイマジナリー女さんめちゃくちゃ意識高くて草

634:名無しさん@3周年
24/04/25 19:06:24.62 BaJZFKpB.net
ラーメンに例えるのは言い得て妙
麺がコイル
スープが詰め物
トッピングはトッパーやベッドパッド
1度食べて美味いラーメンと
毎日食べれるラーメンはまた別
マットレスにも当てはまる

635:名無しさん@3周年
24/04/25 19:08:50.27 BaJZFKpB.net
意識高い女だったらシーリーもサータも知っとるじゃろ
シモンズしか知らないとか20年前の知識しかない古いオバハンだ
ベンツしか知らないオバハンみたあなもん

636:名無しさん@3周年
24/04/25 19:38:10.18 5YMquHNJ.net
どっちにしろアンネルや東京スプリングは一般人は誰も知らないからな

637:名無しさん@3周年
24/04/25 19:46:13.08 +MhuFXSb.net
日本ベッドは星野リゾートとかで有名そう。
アンネル、東京スプリングはキモオタ御用達

638:名無しさん@3周年
24/04/25 19:56:49.24 Kc1K0F2H.net
>>637
ね。一般受け悪すぎだし、そんな高いお金出すならシモンズとかでいいのにね

639:名無しさん@3周年
24/04/25 20:27:36.45 hFPvIvzl.net
>>636
で?
一般人はシモンズも知らないから一緒でしょ
ニトリのほうが有名だよ

640:名無しさん@3周年
24/04/25 21:25:34.04 wRGeyw7W.net
>>608
このベッドパッド初めてみたありがとう
何度も質問申し訳ないんだけどウール中綿何kgぐらいのつかってた?

641:名無しさん@3周年
24/04/25 21:33:34.61 FzMO55TK.net
米国のサータもシモンズも(同じ会社)昨年破産した

642:名無しさん@3周年
24/04/25 21:36:01.21 FzMO55TK.net
シモンズはこれまで何度も(7回くらい)破産しており、サータを持っているところに買収されてくっつけられたが、今度はサータごと破産した

643:名無しさん@3周年
24/04/25 21:37:17.10 ugL2GrMv.net
>>634で✈飛ばしちゃったから>>628
こいつもう書き込み出来なさそう🤭

644:名無しさん@3周年
24/04/25 21:49:35.33 tTUU7Xl7.net
自分が気持ちよく寝ていられるなら、どんなマットレスでもいいのに、ブランドの知名度や値段とか女受けとか気にすることになんの意味があるの??

645:名無しさん@3周年
24/04/25 22:18:44.88 oLXBsPZ+.net
>>558の画像もドヤ顔で貼ってたよな、恥ずかしい奴。

646:名無しさん@3周年
24/04/25 23:42:34.10 hFPvIvzl.net
>>644
本当にそれ
知名度とか女受けとか気にしてマットレス選ぶ意味あるんかね、基本的には人に見せるもんでもなし
金もまあ腐る程持ってるなら気にしなくてよくなるけども…

647:名無しさん@3周年
24/04/25 23:45:38.46 hFPvIvzl.net
>>643
ごめんね、面の皮厚いんでまだおるわ
なんか突然ラーメンとマットレスの対応取り出したから意味不明すぎてスルーしちゃった
毎日寝たいマットレスとホテルとかで一睡だけシてみたいマットレスが違うのは同意するぞ

648:名無しさん@3周年
24/04/26 00:20:58.67 NA8/zcUO.net
>>640
>>141ここのを使ってたよ
マットレスの反発性感じられないくらい厚かったかも

649:名無しさん@3周年
24/04/26 07:15:20.61 tCTGHJN2.net
>>646
シモンズ叩いてる暇あるなら、シモンズ買えるように稼いで美女からモテるようにしたらどうだ?

650:名無しさん@3周年
24/04/26 07:15:21.50 f6PxPBj/.net
>>644
日本ではシモンズって知名度だけはあるからスレ常駐ステマ業者がセールスポイントにしてるだけ
そもそもブランドバリューに弱い女に判断委ねてる時点でお察し

651:名無しさん@3周年
24/04/26 07:17:20.54 93Z2hXFY.net
ブランドがいかに大事かって話なのに知らないとかバカなやつ
女受けはブランドが全てなんだよ
そもそもシモンズはブランドだけじゃなくて性能いいからこそ色んなとこに採用されてる訳で

652:名無しさん@3周年
24/04/26 07:22:52.67 f6PxPBj/.net
>>651
女受けはブランドが全てって時点で却下だわ
俺は女に人生捧げてるお前とは違うからな

653:名無しさん@3周年
24/04/26 07:31:44.01 TwyqGyaG.net
女は見栄を気にするからブランドは一番大事なのもわからないか
女経験ないとそうなるよな

654:名無しさん@3周年
24/04/26 08:32:53.31 f6PxPBj/.net
>>653
糞みたいな女にしか当たってなくて草

655:名無しさん@3周年
24/04/26 08:39:46.34 +UzFrG08.net
負け惜しみだっさ、このシモンズアンチ

656:名無しさん@3周年
24/04/26 09:09:40.77 f6PxPBj/.net
>>655
見栄っ張り女選びのセンスも無いチャラ男か…
まあ頑張れ😂

657:名無しさん@3周年
24/04/26 12:37:54.85 r3lkWTnv.net
ちょっとシモンズ褒めただけで顔真っ赤にするやつあるよなここw

658:名無しさん@3周年
24/04/26 12:39:16.19 cgLycio7.net
>>657
ね。どんだけシモンズ憎いんだか

659:名無しさん@3周年
24/04/26 16:04:23.00 GzriTpMJ.net
バレバレの自演

660:名無しさん@3周年
24/04/26 16:17:45.09 HcX4E3AY.net
>>659
普段お前が自演でシモンズ叩いて東京スプリング持ち上げてるから他人もそうだと思うんだな

661:名無しさん@3周年
24/04/26 17:13:00.60 GzriTpMJ.net
>>660
俺は東スプ別に持ち上げてないけどお前がシモンズ持ち上げてるからそういう発想になるんだな答え合わせお疲れさん

662:名無しさん@3周年
24/04/26 17:21:32.54 TJy4vICX.net
シモンズアンチはつまらないオウム返し好きだなほんと

663:名無しさん@3周年
24/04/26 17:21:42.82 B6m157B4.net
シモンズ以外は底辺ブランド

664:名無しさん@3周年
24/04/26 17:34:28.00 GzriTpMJ.net
また自演か

665:名無しさん@3周年
24/04/26 17:44:22.51 f4P6l1jw.net
>>649
顔真っ赤にしてレスしてくれてるのに申し訳ないんだけど、彼女と寝るためにサータ iシリーズのワイドダブル使ってるからシモンズ置くとこないんだ
ごめんね

666:名無しさん@3周年
24/04/26 17:51:55.50 f4P6l1jw.net
シモンズに脳髄乗っ取られおじさんほんま草
別にシモンズがゴミとは言ってないんだけどなあ、特筆することもないけど
高級マットレスの代表なのは間違いないしね

667:名無しさん@3周年
24/04/26 18:16:33.51 B6m157B4.net
貧民どものシモンズへの嫉妬が心地よい

668:名無しさん@3周年
24/04/26 18:26:28.91 ggLqOiiV.net
シモンズ買えないからシモンズ叩くしかないんだもんな、嫉妬してるやつって

669:名無しさん@3周年
24/04/26 19:51:41.33 f6PxPBj/.net
ヘタクソな自演と無理筋の擁護で飼い主のイメージを失墜させる工作員って斬新だな

670:名無しさん@3周年
24/04/26 20:04:09.42 ggLqOiiV.net
まだいたのか、このアンチ
親でも殺されたのだろうか

671:名無しさん@3周年
24/04/27 09:46:54.66 j4Y2uD3a.net
飛行機飛ばしまくったせいで規制かけられてか書き込めないのほんま草

672:名無しさん@3周年
24/04/27 11:34:50.58 C1deS8tb.net
シモンズアンチざまあだな、自演してて

673:名無しさん@3周年
24/04/27 12:57:38.58 tpgrZHkF.net
>>672
規制解除されたん?

674:名無しさん@3周年
24/04/27 15:34:00.43 pIf5l0Re.net
女にモテたいからシモンズ買うならもっとコスパいいの買って自分磨きに金かけろよ。太った中年がシュプリーム着てるみたいでダサダサだぞ
そもそもベッドにモテるモテないの話持ち出してる時点で頭おかしい

675:名無しさん@3周年
24/04/27 19:06:37.11 YlWBf7Qc.net
日本人なら日本ベッドで決定!
おまえら喧嘩すんな

676:名無しさん@3周年
24/04/27 19:22:19.98 RpMxGoqc.net
まさか日本人なのにフランスベッドなんて使っとるフランスかぶれはおらんよな?

677:名無しさん@3周年
24/04/27 19:53:50.97 I8UkAJBh.net
荒井と粟倉の話がでると荒れルンルン?

678:名無しさん@3周年
24/04/27 19:54:04.91 0IszL+i+.net
>>674
シモンズは質と価格考えたらコスパいいのにアホ

679:名無しさん@3周年
24/04/27 20:10:10.32 i984g7Jv.net
スレチでしたらすみません
この枕カバーの情報を探しているのですが、分かる方いますでしょうか
メーカー、売っていた店、なんでも結構です
物心ついた頃からこの種類の枕カバーを使っておりこの枕カバーでないと眠れないのですが、最後の一つも綻びが見え始めており、新しいものを買うにも情報がありません
購入時期は20~30年前になると思います
URLリンク(tadaup.jp)

680:名無しさん@3周年
24/04/27 21:30:02.85 DCoFkSrg.net
>>678
一番コスパわるいんだが?

681:名無しさん@3周年
24/04/27 22:32:34.67 RpMxGoqc.net
>>679
内側にタグないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch