オフィスチェアについて語るスレ★14【ステマに注意】at KAGU
オフィスチェアについて語るスレ★14【ステマに注意】 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@3周年
23/01/08 09:01:49.14 jjFfO1nk.net
敵を作り出して、全員そいつの仕業って思っているところが完全に糖質
糖質が工業語るなよ

601:名無しさん@3周年
23/01/08 09:55:59.09 OWwsOb56.net
チョンチョンはまさにそうだね

602:名無しさん@3周年
23/01/08 10:01:09.81 PNvzk08D.net
文系タイプの右脳派と理系タイプの左脳派とかバカみたいなこと書くなや
むしろ理系のほうが、座り心地とかいう官�


603:\評価の難しさを理解しているはず



604:名無しさん@3周年
23/01/08 10:10:29.02 5tIknQvD.net
・200円の普通のコーラ
・1000円の飲み心地の良いコーラ
成分はそんなに変わりませんが製造工程やメーカーが違います
飲んでみていただければわかります。
200円のコーラを買うのが普通の理系
金が余ってしょうがない、SNSで自慢したい人は1000円買うだろうね

605:名無しさん@3周年
23/01/08 12:49:55.90 j7b+4PrP.net
>>581
アタオカはマジこれだからな
1年ほど前は無意味なオカムラ賛美が多くて
アタオカの気持ちも理解できたけど
IPスレを避ける、書いても串入れる、こっちでは自演やりまくり
気に入らないと誰かれなくオカムラ信者にするし、
すぐ論点ずらす、通販推しをこじらせて試座すら否定するようになるし
勝手に変なテンプレ作って迷惑な自己満足
最近では裏垢ばれからの見え見えのコテハンも名乗るようになるったからなあ
週1ぐらいであおりレス入れてたまに遊んでるけど
たぶんあおってくるのは全部同じ相手と思っないと心が持たないのだろうな

606:名無しさん@3周年
23/01/08 13:09:02.57 f/7cf8R7.net
>>563
試しに椅子の要件定義してみて
ネットで得られる限られた情報だけで必要な椅子の要件満たしてるか確認しきれると本気で思ってるならヤバいよ

607:名無しさん@3周年
23/01/08 13:09:52.38 5tIknQvD.net
>>585
質問があればばこのスレでは答えが帰ってくる
それだけの話
荒らしに来るな

608:名無しさん@3周年
23/01/08 13:13:52.47 f/7cf8R7.net
例えばさ、
・座面が自分にとって最適な硬さであること
って要件があるとして、ネットの情報から椅子の座面の硬さって確認できなくない?
寸法にしたって図面だけではある程度しか判断つかないよ

609:名無しさん@3周年
23/01/08 13:19:22.35 f/7cf8R7.net
前から疑問なんだけど、8万とかする椅子を試さずによく買えるね
オレだったら頑張っても1~2万までかな
失敗しても諦めがつく値段
試した上で買うなら10万でも20万でも気に入ればOK
こんな感覚の人は多いのでは?

610:名無しさん@3周年
23/01/08 13:20:58.12 5tIknQvD.net
COFOプレ買ったすべての人をディスってんのかな?

611:名無しさん@3周年
23/01/08 14:08:14.20 j0r3leDh.net
>>587
じゃあ、自演もやめとけよ

612:名無しさん@3周年
23/01/08 14:21:16.22 5tIknQvD.net
>>591
糖質正義マン荒らし・・・
やっぱオカムラ信者?

613:飯島教祖様 
23/01/08 14:22:25.31 EhBbhLPY.net
COFOは座ったことないのじゃが、ここやYTのレビュー、価格の相場観などから概ねEHと同じと推定することができるのじゃ。
バロンチェアオーナーのイケアGC(価格1/5)レビュー記事など、xはyと同等みたいなレビューと、自分で座った椅子の価格と評価などから、相場観などを構築してゆくのじゃ。

614:名無しさん@3周年
23/01/08 14:40:16.78 5tIknQvD.net
絶対座らなきゃいけないっていうスタンスから
単純に異教徒排他主義なんだよな
だからオカムラ信者って言われる

615:名無しさん@3周年
23/01/08 14:40:32.11 IfrQln5b.net
>>592
ほらでたオカムラ信者に逃げる
お前はそればかりだな
自演じゃないならIPスレで語れよ

616:名無しさん@3周年
23/01/08 14:42:07.64 IfrQln5b.net
>>594
座らないといけない=オカムラ信者
意味わからないわ
やっぱアタオカだな

617:名無しさん@3周年
23/01/08 14:45:30.02 yla946pb.net
この食いつきの良さよ

618:名無しさん@3周年
23/01/08 14:48:54.62 IfrQln5b.net
でたさっそく自演開始

619:名無しさん@3周年
23/01/08 14:51:16.27 yla946pb.net
休日にかってにヒートアップしてあたおかがーって叫んでいる
やばい


620:人



621:名無しさん@3周年
23/01/08 15:06:17.98 6syjOBdZ.net
スチールのベース脚とかだと
●鉄→圧延加工→パイプ成型→プレス成型→溶接→仕上げ→表面処理前検査→洗浄→ユニクロメッキ→部品検査
と加工にかかる手間が多く、費用が掛かる
アルミのべース脚だと
●アルミ→鋳造加工→仕上げ→部品検査
これだけで終わるから、原材料が高くてもアルミと鉄の値段がかわらないんだよね
ユニクロメッキってどうせ錆びるし、傷が目立ちやすいから傷あるだけで製品だめだしコストがすごいかかる
だからアルミで安いもんかったほうがいいよ
アルミで色がついているのはアルマイト加工されているのでさらに高級

622:名無しさん@3周年
23/01/08 15:10:18.00 aKqp6PCC.net
>>599
自演バレたので
とりあえず同じIDで続けました
わかりやすうう

623:名無しさん@3周年
23/01/08 15:20:13.35 G0OK35v7.net
アルミベース脚部分だけ出来れば上部は適当にデザイン変えて乗せれば何種類でもできる
低価格帯の椅子のカラクリ

624:名無しさん@3周年
23/01/08 19:41:45.44 v2fu3uNB.net
アタオカフォーーーーーーーォォォォオオオオゥゥ!!!!!

625:名無しさん@3周年
23/01/08 20:30:14.36 m2SsCgft.net
ニュー速より
回転いすの輸入急増 在宅勤務やゲーム需要が後押し 中国産が席巻 [煮卵オンザライス★]

626:名無しさん@3周年
23/01/08 20:47:03.27 6syjOBdZ.net
>>603
アタオカ言ってるやつの頭がやばかったって落ち好き

627:名無しさん@3周年
23/01/08 21:00:53.50 nCbE20EK.net
ほらねw

628:名無しさん@3周年
23/01/08 21:34:36.14 N1rBJAJt.net
>>589
寝具のマットレスでは試用して合わなかったときの返金返品保証してるとこ多いけど椅子でそういうのは聞いたことないねー

629:名無しさん@3周年
23/01/08 22:38:50.69 f/7cf8R7.net
>>607
椅子はマットレスよりは試しやすいからかな

630:名無しさん@3周年
23/01/08 23:03:06.96 Z6eYK8pw.net
椅子でそこまで気にするやつがいねえからだろ

631:名無しさん@3周年
23/01/08 23:06:41.31 N1rBJAJt.net
>>608
スチールケースとかタンスのゲンなんてそこら辺に置いてないしオカムラでも普及帯全部おいてあるとこなんてないし

632:名無しさん@3周年
23/01/08 23:08:26.59 Z6eYK8pw.net
すこしあってなくても、クッションやフット置きである程度調節できるからな

633:名無しさん@3周年
23/01/09 01:17:00.90 uDN9YvQs.net
>>602
部品の共通化はトヨタが先駆けだったのにね

634:名無しさん@3周年
23/01/09 07:00:06.30 klZsX7kb.net
役所ぶら下がりステマあほ業界だけど
海外に負けまくっているので
税金つかって助けを乞食するのもいいかもね

635:名無しさん@3周年
23/01/09 07:10:47.57 CcjXmKfs.net
はい、バカ確定。

636:名無しさん@3周年
23/01/09 09:26:33.40 IgVp6DqQ.net
>>613
住民監査請求でもしてみ

637:名無しさん@3周年
23/01/09 09:58:29.56 koEK5u/N.net
>>613
海外に負けまくってるってファクトですか?
エビデンスあります?

638:名無しさん@3周年
23/01/09 14:49:01.08 CVYeyTtz.net
最も日本に輸入されているのは中国製の回転いすだ。
平成9年には台湾が輸入全体の8割以上を占めていたが、徐々に中国のシェアが拡大。昨年1~10月は台湾のシェアが16・1%まで縮小し、
中国が82・2%まで伸びた。生産コストの削減や労働力確保に向けて台湾メーカーの中国進出が相次ぎ、中国が世


639:界の供給基地になっている。 引用元 https://www.sankei.com/article/20230108-H4CS44LU3BOP3EC3CHKKMB2AUY/ 荒らしが今日はいないな



640:名無しさん@3周年
23/01/09 16:13:00.59 odJmSCA1.net
>>617
それ輸入品の比率じゃね?
海外に負けてるエビデンスになってない

641:名無しさん@3周年
23/01/09 16:31:56.86 tkUslV+/.net
馬鹿と話すのはつらい

642:名無しさん@3周年
23/01/09 16:37:57.53 pQ54aTVI.net
長期保証は信頼性、高品質の証。
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの。

643:名無しさん@3周年
23/01/09 16:49:57.70 tkUslV+/.net
馬鹿だった

644:名無しさん@3周年
23/01/09 19:22:55.22 koEK5u/N.net
>>621
誰と話してるの?

645:名無しさん@3周年
23/01/09 20:21:19.05 afszruUX.net
12/29入荷予定だったラグザプロ届いた人います?

646:名無しさん@3周年
23/01/09 20:53:54.29 IvwAh59A.net
今月の10日までに出荷するらしい
明日発送されなきゃまたメールしなきゃなのかよ

647:名無しさん@3周年
23/01/09 20:55:54.79 +aKlZfUU.net
椅子は早くほしいよな
受注生産で部品足りないとかいうメールきたら切れそうになるわ

648:飯島教祖様 
23/01/09 21:31:54.27 OcVGL5Rn.net
ワシも明日発送がなかったらチャットにいれるが、次回分が20日までに発送となってるので延長とか普通にありそうじゃのぉ。
10月中旬から3ヶ月待ちじゃ。

649:名無しさん@3周年
23/01/09 21:36:29.94 u614JGda.net
実家に帰ったら親父が書斎机の椅子を
オカムラのコンテッサに変えててクソワロタw
ほぼ一日中座ってるので良い椅子が欲しかったらしい

650:名無しさん@3周年
23/01/09 21:41:26.85 mYS0ld5J.net
レビューするとか息巻いてたのに、まず届かないのか…
逆にすごいネガキャンになってるじゃんw

651:名無しさん@3周年
23/01/10 08:04:32.83 n/V9RkI1.net
お薬の時間になりました。

652:名無しさん@3周年
23/01/10 11:17:23.75 7FNFJDcQ.net
アーロンチェア使いだけど、エンボディとリープで迷ってます。エンボディはなんか腰のサポート

653:名無しさん@3周年
23/01/10 11:18:25.70 7FNFJDcQ.net
アーロンチェア使いだけど、前傾があんまりな気がしてきたのでエンボディとリープで買い替え迷ってます。エンボディはなんか腰のサポートが貧弱で微妙な気はするけど

654:名無しさん@3周年
23/01/10 11:26:51.32 0Q6mMt6/.net
発達障害か?

655:名無しさん@3周年
23/01/10 12:01:11.25 qExWVFyz.net
何するときに使ってるのかで全然違うので答えようがない
アーロンチェアとエンボディ両方あるけど用途全く違うよ

656:名無しさん@3周年
23/01/10 12:16:48.34 7FNFJDcQ.net
>>633
PC作業だな。用途違うのはわかるが、前傾チルト使わなくなった

657:名無しさん@3周年
23/01/10 12:22:18.81 QFGVi5se.net
これはオカ信が薬でも決めているのかな?

658:名無しさん@3周年
23/01/10 12:56:48.36 qExWVFyz.net
>>634
PCだと尚更アーロンチェア合わないよ
お絵描きボード使って描く作業するならアーロンでもいいけどキーボードとかならエンボディがその作業用に特化してる
丸くつかえるオカムラでもいいけど

659:名無しさん@3周年
23/01/10 13:04:12.37 7FNFJDcQ.net
>>636
そうだね。アーロンとは迷ってないよ。アーロン使ってて最近の使い方的にアーロン合わないなと思ってエンボディかリープチェア検討してる感じ。
エンボディは腰サポートがいまいちな気する

660:名無しさん@3周年
23/01/10 13:14:55.83 QFGVi5se.net
ほんとこいつやばいな・・・

661:名無しさん@3周年
23/01/10 14:48:25.07 bbsKx8Dc.net
腰痛もちで色々調べてから店で座ったデュオレストがよかったから購入したんだけど、長く座ってると背中が疲れるというかしっくりこない
慣れればよくなるのかな?

662:名無しさん@3周年
23/01/10 16:22:43.25 fUw916JR.net
【腰痛難民】
ネット掲示板としては試座難民のために
通常ラグザ5万円を腰痛難民にお勧めだな
勧める理由
・法


663:人椅子ではないから価格が安い ・初期不良対策があるから安心 ・通常版は2023年1月現在在庫がある ・形はオーソドックスなS字構造 ・ランバーサポートも弱めだが、強め程でもない(調整可能) ・座面調整あり ・体を動かさず、リクライニングが操作できるレバーレスオペレーションがある。 ・エラストマーメッシュで耐久性が期待できる ・特に壊れそうな部分が存在しない ◎コスパに優れている。 ご検討URL 通常版 https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/ 他にも腰痛対策としてはレカロメディカル・デュオレスト等がある。 お値段が張るため準お勧めとしておく。 また、デュオレストはニトリタイプもあるので、お高い方が良いものであるのは間違いない。 国内唯一のレカロ(RECARO)メディカルショップ 腰痛予防 https://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/yobou_taisaku.html 2つの背もたれを持つ椅子 デュオレスト DUOREST http://www.malsyo.co.jp/duorest_index.html



664:名無しさん@3周年
23/01/10 17:23:11.15 tv6bKMPq.net
中古のリープv2を検討してますが、リープの中古全般はリクライニングや肘掛けはガタガタ音なりますか?
田舎で店舗がないので教えていただきたいです。

665:名無しさん@3周年
23/01/10 17:27:35.58 tyxgtUgV.net
>>641
英語も読めない低脳のことはしらね
Steelcase Leap V1 Vs. V2: What Are The 7 Major Differences?
URLリンク(www.btod.com)

666:名無しさん@3周年
23/01/10 17:28:23.05 tyxgtUgV.net
ラグザのコスパからして中古リープかラグザ以外選択しねえが

667:名無しさん@3周年
23/01/10 17:54:54.83 foZk8aWl.net
横だけどV2は例のツベのヘッドレスト後付技使えるのかな?
俺は当時そこまで気付いてなくてリープなら何でも大丈夫だと思っててHD買っちゃって
失敗したけど座り心地気に入ってるから買い替えたいんだよなあ

668:名無しさん@3周年
23/01/10 17:58:18.17 wld1Cjen.net
>>641
ここは荒らしのスレなのでワッチョイ付きのスレいったほうがいいですよ
勢いないですけど、まともな話ができます

669:名無しさん@3周年
23/01/10 18:30:08.11 tv6bKMPq.net
>>645
ありがとうございます。そっち行きます

670:名無しさん@3周年
23/01/10 18:59:19.52 RswyiJiO.net
>>644
自作ガチ勢
URLリンク(imgur.com)

671:名無しさん@3周年
23/01/10 19:10:27.80 Z292zDMh.net
>>644
>>11
コメントに書いてあるよ

@user-mm7eu8cb6s
1 年前
リープチェアv2に自作のヘッドレストを固定して長年使っていましたが、こちらは見た目もよさそうで参考になりました。
マネしてみます
@user-xs7rl1qz6u
3 か月前
自分のリープは差し込めそうな隙間が一切無いんですが、製造年の違いでしょうか?
返信
WAKA DIYCHANNEL

1 件の返信
@WAKADIYCHANNEL
@WAKADIYCHANNEL
3 か月前
差し込めなさそうで差し込めるので、何か薄いものを差し込んでみて少し浮かせてみてください。

672:名無しさん@3周年
23/01/10 19:13:05.27 Z292zDMh.net
ここまでやる人はこのスレにはいなさそうだね
Steelcase Leap V2 Headrest Installation
URLリンク(www.youtube.com)

673:名無しさん@3周年
23/01/10 19:21:14.08 dNoY0XB6.net
中古のガタガタ音って、もしなるなら、商品ページに書かないといけないでしょ
頭大丈夫かな?

674:名無しさん@3周年
23/01/10 19:24:30.09 GgYRB4Pv.net
池袋HUMAXシネマズ地下閉館記念!フリーマーケット開催決定!
URLリンク(www.humax-cinema.co.jp)

これ悪くないな

675:名無しさん@3周年
23/01/10 19:36:37.57 r1W5Y5Qe.net
t12合板にt6の鋼板でスペーサーつけて固定すれば使えるだろうね

676:名無しさん@3周年
23/01/10 19:37:58.09 r1W5Y5Qe.net
でも残念ながらラグザにレカロにingあるからいらんのだわ

677:名無しさん@3周年
23/01/10 21:32:51.01 YmwxBiMe.net
誰もラグザ買ってなくてワロタw
質が怖いから俺はオカムラで安心を買います

678:名無しさん@3周年
23/01/10 21:34:05.80 XDZ9O2VJ.net
ラグザ出荷されてたわ

679:名無しさん@3周年
23/01/10 23:31:29.76 99N1C1/u.net
安心のオカムラ

680:名無しさん@3周年
23/01/10 23:35:44.73 Po3c+MFx.net
ネガキャンとダイレクト広告のオカムラにしか見えない

681:名無しさん@3周年
23/01/11 07:11:46.09 sSwJOEL5.net
3万から4万程度でおすすめありますか?
今のところNITORIのフォリストが試座してみての候補ですがいかんせん試座するのがなかなか大変です
なにかアドバイスいただけるとありがたいです

682:名無しさん@3周年
23/01/11 07:37:38.93 F3OHVNJU.net
オナニー禁止

683:名無しさん@3周年
23/01/11 07:44:48.87 famigGLd.net
素人がいきなり試座とかいいだしたらオカムラ信者と相場が決まっている

684:名無しさん@3周年
23/01/11 08:08:39.11 haEETY/Q.net
このオカムラ信者認定したがる奴あたまおかしいな

685:名無しさん@3周年
23/01/11 08:30:36.39 famigGLd.net
荒らし

686:名無しさん@3周年
23/01/11 08:38:05.24 Tn6swykD.net
>>647
>>648
おーありがとう
安心して買いますわ

687:名無しさん@3周年
23/01/11 08:56:12.69 IbwXbwlk.net
steelcaseシンクチェアのヘッドレストは純正以外でなんかオススメある?

688:名無しさん@3周年
23/01/11 14:34:20.04 B5DdaWes.net
折りたためるものでオススメのものってあるでしょうか?
検索してみたものの全然見つからず。もちろんどんなに良くても折りたたみ相応のクオリティにはなると思いますが。

689:名無しさん@3周年
23/01/11 15:00:05.99 4ZrDtYWD.net
>>665
手挟まないようにね
これにゲルクッションでも敷いて使えばええんでない?
オフィスチェアエルゴノミクスチェア折りたたみ式コンピュータチェア
URLリンク(dennou-research.com)

>>664
シンクはそんな持っている人少ないし
似非サードパーティー品も少ない
この系なら使ってる人いるみたいだけどねえ
URLリンク(bdteletalk.com)

690:名無しさん@3周年
23/01/11 16:25:51.02 JopjEOs7.net
ラグザプロ来ました。
いい感じです。

691:名無しさん@3周年
23/01/11 16:31:19.22 E9CF62Sf.net
エントリーエンドモデルといっても過言じゃない

692:名無しさん@3周年
23/01/11 17:01:24.62 bBsNy0/c.net
ローエンドとは違うんか?

693:飯島教祖様 
23/01/11 19:36:09.16 hzNqp/x9.net
ラグザプロ届いたのじゃ。九州から1日で届くとは。
説明書にも商品番号にgtなんちゃらとあって、ほぼ間違いなくgtchairじゃ。
座り心地や調整箇所などは島忠においてあるgtchairとほぼ同じじゃから、気になる人は試座してくると良いのじゃ。大川は家具のシリコンバレー、インテリアバレーを目指すとか紙が入ってたのじゃ。
感想は数日後にも書くが、肘を高くできるのがめちゃくちゃ快適なのじゃ。

694:名無しさん@3周年
23/01/11 20:42:43.41 PoDOHhml.net
オナニー禁止ですよ

695:名無しさん@3周年
23/01/11 20:46:00.93 0


696:nOKZWaa.net



697:名無しさん@3周年
23/01/11 22:28:17.86 sSwJOEL5.net
朝に658で聞いたものですがそんな価格帯ではなかなか難しいですかね?

698:飯島教祖様 
23/01/11 22:37:00.72 hzNqp/x9.net
>>672
・リクライニングと同時に腕置きが上がるほうがタブレットが見やすいので良かった気がするのじゃ
・ゲン特製オットマンを出すのが面倒じゃ
・ヘッドレストを外したほうが快適な可能性もあるのじゃ、このために3ヶ月以上もまったのに
・メッシュ共通のもんだいじゃろうが足を上げたり変な体制をとるとメッシュの安定しない感じが出るのじゃ

これ以外は素人目にはほとんどパーフェクトじゃの。調整が安定するすごくはまった感じがするのじゃ。各種調整の可動範囲も広く、はまらない人はいないと思うのじゃ。教えていただいて感謝じゃ。

699:名無しさん@3周年
23/01/12 01:41:49.79 +pqmckJ7.net
>>673
テンプレ読んでる?
URLリンク(www.costco.co.jp)

700:名無しさん@3周年
23/01/12 06:11:34.35 /3IJM+9V.net
アメリカ批評サイトの300ドル以下のレビュー動画あったから貼る
わからない人は自動字幕→日本語を選択
URLリンク(www.youtube.com)
1.Oline ergo pro office chair 299.99ドル
日本発売無し 米アマコード B08XTZVLSZ
2.Ticova オフィスチェア 人間工学椅子 足置き台付き
米アマ価格 249.99ドル 日本オットマン付き価格 21,999円 書き込み時点で5000円クーポン有
米アマコード B0BFQNS7GV
URLリンク(dennou-research.com)

3イケア マルクス 249ドル
おなじみなので割愛
4.Task Chair 279ドル
日本販売無し?
URLリンク(www.branchfurniture.com)
5.CLATINA Ergonomic 235.99ドル
日本販売無し 米アマコード B07H9ZT2TW

どれも抑えてあるところは抑えてあるから丁寧に使う分にはいいのかなって感じました。
購入時の参考程度にどうぞ

701:名無しさん@3周年
23/01/12 06:13:51.49 /3IJM+9V.net
イケアのマルクスは
米価格249ドル 現時点日本円換算 32990円
に対して
日本販売価格が19990円
販売ページ
URLリンク(www.ikea.com)
鬼コスパ製品かもな

702:名無しさん@3周年
23/01/12 07:06:44.06 9uN6vSjt.net
>>672
それ自分で作った言葉?

703:名無しさん@3周年
23/01/12 12:11:55.56 Ihg9a7Vm.net
ラグザ届いたんだけどキャスターと脚を接続するためのゴムのが1つついてないから取り付けられない・・・

704:名無しさん@3周年
23/01/12 12:26:12.19 MajB3bnw.net
連休前あたりから活発だった
業者っぽい書き込みが極端に減ったな

705:名無しさん@3周年
23/01/12 12:27:03.71


706: ID:MajB3bnw.net



707:名無しさん@3周年
23/01/12 12:31:48.07 ZhzqEC+2.net
あんな圧入されているもんがないなんて
もしあったら世界中のレビューで問題になるはずなんだが
アンチのいるこのスレだけ奇怪なことが起きるものですな

708:名無しさん@3周年
23/01/12 13:06:19.97 MlbN2qb+.net
タンスのゲンの椅子擁護する奴多すぎw

709:名無しさん@3周年
23/01/12 13:08:34.70 Ihg9a7Vm.net
URLリンク(i.imgur.com)
実際ついてないんだから嘘松扱いされてもな
今問い合わせ中だけど

710:名無しさん@3周年
23/01/12 13:19:56.06 ZhzqEC+2.net
外したところで誰も証明できないやつ
といあわせればすぐ送ってくるであろう物をわざわざ5chに書き込む当たりアホ

711:名無しさん@3周年
23/01/12 13:23:02.14 /m3ZI3EF.net
>>685
ネガキャンに違いない、と思ってるのかな?よっぽど信用してるんだな
すぐ送ってくればいいけどな

712:名無しさん@3周年
23/01/12 13:28:51.37 ZhzqEC+2.net
ネガキャンしている奴が実際にいるからな
BtoC取引でSNSで大声上げる馬鹿かネガキャンのどっちかだろう

713:名無しさん@3周年
23/01/12 13:50:03.81 In99ice1.net
実際に買って部品がなかったと言ってるだけなのに、それをネガキャンと断定するなんて、それこそ信者では?
どの企業でも部品欠品はあり得るわけで、その後の対応がどうなのか、とくに新興メーカーなんだし注目すべきところだと思うけど

714:名無しさん@3周年
23/01/12 14:18:49.99 6GomxPSE.net
自分以外はオカムラ信者に見えちゃう病気だからなぁ

715:名無しさん@3周年
23/01/12 14:21:41.74 ZhzqEC+2.net
店にクレームつける時に店前でこの店こんなことしてまーすなんて言わんよなまともな感覚持っていれば
って話がわからない単発がわらわらわきますな

716:名無しさん@3周年
23/01/12 14:24:38.51 6GomxPSE.net
>>688
全体画像でも出さなきゃ納得しないみたいだぞ

717:名無しさん@3周年
23/01/12 14:28:01.48 S92Dq1Ns.net
レビューで書き込めばいいんじゃね

718:名無しさん@3周年
23/01/12 14:30:23.00 Ihg9a7Vm.net
部品欠いてるから組み立てらねえと書いたら偽計業務妨害だとか世界中のレビューで問題になるとか
しゃーねから欠品部品上げたら誰も証明できない問い合わせればすぐ送ってくるわざわざ書き込むなとか

控えめに言ってやべーな

719:名無しさん@3周年
23/01/12 14:31:28.55 WyDjzJdo.net
やっぱりこの程度の品質管理なんだな

720:名無しさん@3周年
23/01/12 14:32:26.05 jvHW/esK.net
店前?5ちゃんは店前っていうか、チラ裏だろ

721:名無しさん@3周年
23/01/12 14:34:46.32 Dhlvuuvx.net
しょせんアタオカのオナニーに使われるだけだし
相手も迷惑だろうな

722:名無しさん@3周年
23/01/12 14:35:38.24 S92Dq1Ns.net
レビューにかけないってことはそういうことかもな

723:名無しさん@3周年
23/01/12 15:09:04.15 E62vjXho.net
ちょっと何か言うだけで業務妨害だなんだってバカかよ

724:名無しさん@3周年
23/01/12 15:10:07.92 BI6FH9IH.net
事実でも投稿がきっかけで売上が落ちたら訴えられる世の中だからレビューも真実は書けない

725:名無しさん@3周年
23/01/12 15:12:16.32 LFSfh3GL.net
自分たちのことは棚上げで他人にはギャーギャー文句ばかり。
あの国の国民性ですかねぇー。

726:名無しさん@3周年
23/01/12 15:13:57.66 S92Dq1Ns.net
この連投もう察しちゃった
楽天のアカウントできちっとかけばどんな人が書いているかわかるし信用できるレビューにたどり着く

727:名無しさん@3周年
23/01/12 15:25:20.61 KkDJ+0Zj.net
レビュー信者きてんね

728:名無しさん@3周年
23/01/12 15:26:56.02 iXDuJiLY.net
レビューなんて中華のステマばかりじゃんw

729:名無しさん@3周年
23/01/12 16:15:37.20 xGAyLDch.net
プーチンしね

730:名無しさん@3周年
23/01/12 17:47:28.94 U7LtVRfq.net
ラグザプロかcofoプレミアム検討してますが、どっち選んでもそんなに大差ないですかね?

731:名無しさん@3周年
23/01/12 18


732::33:32.04 ID:L19wk8vm.net



733:名無しさん@3周年
23/01/12 19:35:28.03 3IQpWzc7.net
>>705
どっちでもいいんじゃない

734:名無しさん@3周年
23/01/12 20:38:35.74 TVnnoFKq.net
ネット通販は悩むような人には向いてない
コスパ追及した人だけが使った方がいい

735:飯島教祖様 
23/01/12 21:36:49.10 eBOmrzFn.net
ワシの見立てでは、cofoは肘置きの可動範囲が狭い動画を見たことがある記憶じゃが、ほぼおなじじゃ。ラグザが買えないならEHとともに候補でカートにいれておった。

736:名無しさん@3周年
23/01/12 22:00:54.61 y1ZkA2JA.net
大した差はなさそう
安価かつ高機能を謳ってる製品はどっかしらコストカットだなってポイントを感じるだろうし

737:名無しさん@3周年
23/01/12 22:07:58.57 My3Ttwkx.net
あのさ、中国で椅子が爆発して、ケツにブッ刺さってたニュースあるでしょ?
ああいう危ない椅子って、日本のホームセンターや家具屋でも売られてるの?

738:名無しさん@3周年
23/01/12 22:24:10.05 8eEiBopz.net
中国メーカーは危ないから避けた方がいい

739:名無しさん@3周年
23/01/12 23:22:57.86 A8J6Tg89.net
↓規格があるから大丈夫っていうアタオカの御託が来ます

740:名無しさん@3周年
23/01/12 23:34:01.24 +0cn4sdF.net
そういうのを守らないのが中国

741:名無しさん@3周年
23/01/13 00:07:33.46 NZJB+VLY.net
日本

味付けゆで卵で役員ら逮捕、岩手 指定外添加物使用の疑い
2023/01/11
 岩手県警は11日、味付けゆで卵の製造過程で、農場などで消毒薬に用いられる指定外添加物を使ったとして、食品衛生法違反の疑いで、岩手エッグデリカ(同県八幡平市)の役員田村昌則容疑者(65)=同市=と社員の荒屋正弘容疑者(45)=同県岩手町=の2人を逮捕した。
 岩手県は昨年12月、同社が製造する「味付ゆでたまご」から指定外添加物が検出されたため、無期限の営業禁止を命じた。
 逮捕容疑は昨年12月21日、同社工場で、食品への使用が認められていない塩化ジデシルジメチルアンモニウムを使い、販売のためゆで卵を製造した疑い。
URLリンク(nordot.app)

島津製作所の子会社が不正行為
故障装い有償で部品交換
2022年9月30日 18:32
保存
印刷
Twitter
Facebook
Hatena
島津製作所は30日、子会社、島津メディカルシステムズ(大阪市)のエックス線撮影装置の保守点検業務に伴う不正行為が熊本県内の五つの医療機関
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

742:名無しさん@3周年
23/01/13 00:09:56.22 8ohNLm4q.net
日本は検挙されるが重機で埋めて無かったことにする国もあるからな

743:名無しさん@3周年
23/01/13 00:15:26.67 NZJB+VLY.net
修理って金になるんだよな
営業にもなるし

744:名無しさん@3周年
23/01/13 00:36:12.92 HWJf8p41.net
我らが飯島さんがツイキャスしてるぞ!
URLリンク(twitcasting.tv)

745:名無しさん@3周年
23/01/13 01:26:22.34 z98Qctxu.net
ネット通販は賢い人間以外がやってもな
おばちゃん並みの知能はテレビショッピングで満足しておけ

746:名無しさん@3周年
23/01/13 02:41:45.05 8KeNpgzC.net
>>705
両方試座して決めたらいいんじゃないの?

747:名無しさん@3周年
23/01/13 03:04:29.73 UKeZmdk


748:d.net



749:名無しさん@3周年
23/01/13 05:51:05.36 Y6/QB+Ah.net
試座で分かることは少ないけど、それでもネットで調べてるだけと実物に触れるのでは雲泥の差がある。
当たり前だけどね。

750:名無しさん@3周年
23/01/13 06:04:57.81 vRL0eGUW.net
ネットや仕様で調べた情報 95%
試座で分かる情報 5%
たしかに雲泥の差

751:名無しさん@3周年
23/01/13 06:08:02.78 K324H2KX.net
高級なベンチの座り心地は格別

752:名無しさん@3周年
23/01/13 06:12:04.40 Yv2v2VT3.net
学校 椅子でもオカムラの椅子は格別
座ってみた方がいい

753:名無しさん@3周年
23/01/13 06:31:36.03 QKoIgkfI.net
>>720
ラグザプロって試座できるところありますか?ネット専用かと思っていたのですが

754:名無しさん@3周年
23/01/13 06:35:08.99 doyS79Yk.net
>>726
おれんち

755:名無しさん@3周年
23/01/13 08:29:29.05 xSEUJxKZ.net
>>722
ほんとコレ
>>723
はバ確

756:名無しさん@3周年
23/01/13 08:30:41.64 xF/HMOTm.net
>>728
オカ信確定

757:名無しさん@3周年
23/01/13 08:31:10.78 1jahXnEH.net
はい、アタオカ君確定。

758:名無しさん@3周年
23/01/13 08:32:30.35 Wxup/LA3.net
試座できないのは試座されると困る品質だから仕方がない。

759:名無しさん@3周年
23/01/13 08:36:37.93 h5LVx33Z.net
中東の椅子も結構いいもんすわってんな
金持ち国だから当たり前だが
試座したことある人おる?
URLリンク(ne-np.facebook.com)

760:名無しさん@3周年
23/01/13 08:38:46.61 h5LVx33Z.net
>>731
円安で価格上げたけど戻すのかな?
それとも試座させるための
場所代、店舗維持費、販売店員費などで消えるのかな?かな?

761:名無しさん@3周年
23/01/13 09:18:05.58 PCXAR4lH.net
LeapV2のAPとUSの違い教えて

762:名無しさん@3周年
23/01/13 09:55:11.07 oR4H6T/4.net
>>731これをみて
一般人: あー、試座されるとボロが出るのかな…(メーカーが困ると想像する)
アタオカくん: 試座されるとよさに気づいて他の椅子が売れなくなる!!!(他のメーカーが困ると妄想する)

763:名無しさん@3周年
23/01/13 10:02:53.69 Myx2xy3H.net
>>734
試座勢のステマ必至だな
APはマレーシア USはアメリカ

764:名無しさん@3周年
23/01/13 11:05:26.39 R/AYF6CO.net
椅子の表面がすぐに破れるやつと、長持ちするやつの違いは
どうやって見分ければいいんだろうね

765:名無しさん@3周年
23/01/13 11:29:01.21 Is66pBmr.net
アタオカって
試座して座り心地悪かったら返品するんだろ

766:名無しさん@3周年
23/01/13 14:55:52.82 x1zLXUf0.net
通販で買う若者ってなんか違和感だよな
バスタオルとかどんな触り心地かわかってるのか?

767:名無しさん@3周年
23/01/13 16:50:14.30 p/MFuodS.net
SNSばっかみてるからな最近の若者は、馬鹿なんじゃないか?

768:名無しさん@3周年
23/01/13 17:07:46.21 PmSE4uPk.net
若者はニトリやイケア、ラグザやCOFOでコスパシャレオツ生活
老害はブランドショップでマウントゴリラして質素生活
それでええな

769:名無しさん@3周年
23/01/13 18:19:18.46 zYmA3Csy.net
安くていいもんほしいならイグザプロ・ラグザプロ・COFOプロ・エルゴ辺りだよ
別に3-5年もてばいいならアマゾンで中国ブランドの2-5万の安物でもいいが
看板だけ日本とか欧州が欲しければ新興ブランド行けばいいし
老舗にお布施したいならお布施すればいいし

770:名無しさん@3周年
23/01/13 18:37:12.26 M0sBAywk.net
若者対老害
一般人対ネトウヨ
一般人対�


771:Iカムラ信者 試座否定派対肯定派 すぐくくって二項対立にする方がアホ



772:名無しさん@3周年
23/01/13 19:59:00.42 3FyzN7N0.net
試座氏に来てもらわないと困る人がスレに常駐しているってことだよ
つまり・・・


773:名無しさん@3周年
23/01/13 21:27:05.83 QKoIgkfI.net
ラグザプロはレビュー無さすぎ実物見れなさすぎでなんたかなあ
メッシュ生地の写真とかアップしてくれる人おらん?

774:名無しさん@3周年
23/01/13 22:01:20.60 WO6XeIur.net
椅子を博打で買うとか論外だしcofoもタンスのゲンも選択肢には無いな

775:名無しさん@3周年
23/01/13 22:26:16.26 lebmRTqw.net
>>744
言われたことを鸚鵡返しですか。
あの国のお家芸ですねぇ(笑)

776:名無しさん@3周年
23/01/14 00:40:31.20 qeuUfJ8s.net
レビューがすべて

777:名無しさん@3周年
23/01/14 01:41:08.29 mb+/cmkl.net
レビューはステマ業者の温床

778:名無しさん@3周年
23/01/14 02:06:50.76 92PjlpR2.net
ビッグデータとか信じてなさそう

779:名無しさん@3周年
23/01/14 02:12:42.87 Gth8DT69.net
昭和爺の妄執には困ったもんだ

780:名無しさん@3周年
23/01/14 02:37:26.98 etCW0def.net
ノイジーマイノリティとか知らなさそう

781:名無しさん@3周年
23/01/14 02:43:01.92 ieP3CUMF.net
キャスターの保護キャップ一個ついてないだけで大騒ぎだからな
頭悪い

782:名無しさん@3周年
23/01/14 03:10:56.52 KJ4ih/35.net
不良品掴んでもおとなしくしてるのが頭良いって?
やばw

783:名無しさん@3周年
23/01/14 03:25:47.41 ieP3CUMF.net
外しても不良と言い張れるようなグレーなものをもってきて大騒ぎ
やってることが反社

784:名無しさん@3周年
23/01/14 03:41:29.38 ye6XjsuL.net
飲食店で他の客を不快な思いにさせないように
何かあったらそっと言う人と
相手にいやがらせしようと思ってクレームつける客の二種類がいるよね
他のことを褒めないで一点突破でネガキャンにきているから
これは嫌がらせしようとしたクレーム
いやだね、悪は

785:名無しさん@3周年
23/01/14 04:00:54.11 ieP3CUMF.net
オカちゃん派が業者なのかしらんけど
こてこての右翼原理主義者なのはたしかだわな
原理主義なんで他者を排他的に考えている

786:名無しさん@3周年
23/01/14 06:40:05.43 q/nyRNFA.net
>>745
肌触りはエラストマーだからゴムっぽい
フットレストを座面の真ん前に固定出来て胡坐もかけるしロッキング機能の強弱もある
背もたれが前後だけでなく上下できればなと思うくらい
何万もする椅子は初めてだけど色んな姿勢で1日中座ってられるし買って良かったよ

787:名無しさん@3周年
23/01/14 07:07:06.29 2Sf2Ef7Y.net
自分以外をオカムラ信者と思い込んでる奴が排他的とか寝言か?

788:名無しさん@3周年
23/01/14 09:25:32.64 KWtU4nA4.net
プラスチック8ゴム2くらいの表現がいいと思う
プラなんだけどハンモックのようになる

789:名無しさん@3周年
23/01/14 09:39:26.40 yf2Ka0f5.net
ラグザプロ信者のアタオカくん
「高級椅子はラグザプロで間違いない!国内メーカーの椅子買うやつは右翼!!」
「不良品・欠品なんてありえない!欠品は買ったやつが外したにちがいない!!」

790:名無しさん@3周年
23/01/14 09:56:28.41 7Ry9Xgwn.net
>>758
ありがとうございます
初めて具体的なアドバイスもらえた気がします参考にします
このスレはステマだとか信者だとか結構荒れてますね

791:名無しさん@3周年
23/01/14 10:17:47.00 KWtU4nA4.net
商品回転率の高い
グローバル製品であるラグザみたいな椅子と
商品回転率のすこぶる悪い
ニートのような椅子との価格差でもめているだけ
いっぱい作っていっぱい売る薄利多売の逆
売れないから商品価格を上げて安定させている



792:サんなところに、海外激安品が入ってきたら喧嘩にでもなる



793:名無しさん@3周年
23/01/14 10:33:19.76 ihkrthc0.net
椅子の支柱が1本のタイプって
その支柱がボキッと折れたら危ないよね?
頑丈かどうかはどこをチェックしたらいいのかな?

794:名無しさん@3周年
23/01/14 10:46:02.78 q/nyRNFA.net
>>762
あと肘掛けと座面が一体化してるので座面カバーは取付できないっぽい
取り付けようと思ったらカバーに穴開ける必要あるかも
不満点はそれくらい
背もたれの昇降機能欲しかったらEXAの方がいいかも
組み立て自体は15分もかからないかと

795:名無しさん@3周年
23/01/14 10:47:07.58 q/nyRNFA.net
あとプラスチックのでかい保護板みたいなのがあるのでそれの処分が面倒臭い

796:名無しさん@3周年
23/01/14 11:39:27.95 fQ8bq4Nh.net
どんなに安くても信頼性の無いメーカーからは買う気がしないな

797:名無しさん@3周年
23/01/14 11:58:24.05 i9c5L9np.net
>>762
荒れてます
ラグザ信者もいるので情報の信憑性には気をつけて

798:名無しさん@3周年
23/01/14 12:07:02.77 KJ4ih/35.net
別にラグザでもオカムラでもなんでもいいじゃん
たかが椅子で延々とケンカすんなよ
中古でヘッドレスト付きのコーラルとかベゼルあたりを4~5万で買うって選択肢もあるんじゃないの?
ヤフオクでほぼ新品のアクトもそこそこ安く買えるぞ

799:名無しさん@3周年
23/01/14 12:58:58.76 bnhWit6O.net
昭和じじいが荒らしているだけだけどね

800:名無しさん@3周年
23/01/14 13:00:20.78 x8KqDaSC.net
ま、ここで不良だーって暴れてたやつのアカウント見るのが楽しみ
ヤフーショップや楽天通して買った方が第三者いて安心だったろうし

801:名無しさん@3周年
23/01/14 13:46:00.40 KJ4ih/35.net
>>771
趣味わりーな
もっとポジティブに生きなよ

802:飯島教祖様 
23/01/14 14:00:30.31 qitrtx7c.net
ラグザ、気になったのは、リクライニングが150度までいかんようじゃの。
分度器ではかったらせいぜい128度でEHと同程度じゃ。

803:名無しさん@3周年
23/01/14 14:57:44.12 EAJGBfZd.net
>>773
cofoよりリクライニングできるのが良いと思っていたんですがそんなものなんですね…情報ありがとうございます

804:名無しさん@3周年
23/01/14 15:04:03.13 Yo65o/Ns.net
>>773
おおむね画像通りだとは思ったけど
33度ってGTchairには書いてあるけど、アームのポジションていうのが気になるな。
URLリンク(www.gtchair.com)
Function Introduction
Backrest Tilt Adjustment
Backrest tilt adjustment: the backrest tilt angle can be adjusted and locked within 33° in 15 different positions by the paddle shift on the arm.

805:名無しさん@3周年
23/01/14 15:17:37.06 EmZbTP41.net
長期保証は信頼性、高品質の証。
保証期間が短いのは品質の低さを宣言しているようなもの。

806:名無しさん@3周年
23/01/14 17:35:35.17 corcLzxx.net
>>773
信憑性がないってこういうことだよな
書いてある数値すら信じられないんだから

807:名無しさん@3周年
23/01/14 17:47:23.24 rcQRf8ZR.net
くそ高オフィスチェアに風穴あいてんな

808:名無しさん@3周年
23/01/14 17:51:52.25 Ja9i2r3l.net
オカムラにとっては痛手なんじゃないの?

809:名無しさん@3周年
23/01/14 18:02:54.78 sfLogiMS.net
エルゴの関家具にとっても痛手だろうね
COFOのデザインもいい
それより、マーケットより異常に高い値段で役所に卸していた方が気になる

810:名無しさん@3周年
23/01/14 18:11:16.23 syk61xaV.net
痛手どころか眼中にないだろ

811:飯島教祖様  ◆bt6SMfIUXs
23/01/14 18:21:38.67 qitrtx7c.net
>>774
COFOは125度で、123-135度あたりが満足�


812:ナきる微妙なラインだと思ってたから、どうなんじゃろうな。 >>775 垂直から測って33度としたら123度、それよりはあると思うのじゃ。 エルゴヒューマンもワーカーホリックのような宗教施設に無駄金払ったりしとるじゃろうから、頭を冷やすべきじゃの。



813:名無しさん@3周年
23/01/14 18:31:53.59 Py8Clqbg.net
>>779
もう日本企業がゴミってのは世界中から中年・若者までしっている周知の事実だから
爺だけは昭和の夢を見ている

814:名無しさん@3周年
23/01/14 19:38:18.91 yFuva8c2.net
>>783
なんで日本にいるん?

815:飯島教祖様 
23/01/14 19:54:54.11 qitrtx7c.net
ジャパンは文系ブルシットジョブに汚染された結果、投資、銀行、土地、資源などで、技術も中抜転売、コネ、補助金チューペットみたいなのばかり肥えるようになったからのぉ。
昭和の遺物がかかわる生産物は不買してさっさと滅ぼすのがお国のためじゃ。

816:名無しさん@3周年
23/01/14 20:05:06.07 KJ4ih/35.net
椅子は知らんが日本のメーカーの技術力は高いぞ
高過ぎて欧米にケチつけられるんだけどな
車のハイブリッドとかクリーンディーゼルとかは分かりやすい例だけど、その他にも色々あるんやで
メーカーで認証の仕事とかしてると色々聞くんだよ

817:名無しさん@3周年
23/01/14 20:17:59.53 KpYRiJL0.net
んーくだらないところで因縁つけているひとにいわれてもなぁ
技術力の定義って?具体的には?
ラグザの元になっている椅子はクッション座面も本革張りもあるからな
日本で売ってないだけで
メッシュは日本にもない模様付きも選択できるし
コンテッサのパクリって言われているけど
すでにオリジナルの椅子もだしているしな
URLリンク(www.gtchair.com)

818:名無しさん@3周年
23/01/14 20:46:50.68 KJ4ih/35.net
くだらないところで因縁って何の話?
書き込んだの久しぶりなんだけど
技術(力)の定義って、先に言い出した教祖様からおなしゃす
オレが書いたのは電気系ね
半導体、無線関連

819:名無しさん@3周年
23/01/14 22:12:44.20 De3AvVKn.net
車に例えるのは禁止な

820:名無しさん@3周年
23/01/14 22:17:35.96 nCSH3xzC.net
>>785
お国ってどこのこと…?

821:名無しさん@3周年
23/01/14 22:19:01.93 kQj+OAB7.net
捏造がお家芸のあの国ですよ(笑)

822:名無しさん@3周年
23/01/15 02:22:30.88 ZcY9kauT.net
負け犬オカムラ信者たちの復讐による荒らし行為

823:名無しさん@3周年
23/01/15 07:56:50.81 M+/hp90v.net
ほらねw

824:名無しさん@3周年
23/01/15 08:43:47.71 UVnW9mh4.net
ラグザに不満なかったけど前傾機能欲しくなってきたからエルゴヒューマンプロにしとけばよかったって気がしてきた

825:名無しさん@3周年
23/01/15 12:53:04.61 eO3cF49C.net
前傾機能のために+5万

826:名無しさん@3周年
23/01/15 13:05:51.91 Wx9HnLiC.net
>>783
これ飯島名義でなんで書かないの
つうかいつまでこんな自演してて悲しくないんか?

827:名無しさん@3周年
23/01/15 13:10:00.63 eO3cF49C.net
同一人物に見える糖質

828:名無しさん@3周年
23/01/15 13:11:41.71 ICnkA3/H.net
wilkhahnのいすは190cmガリにとって高さは足りますか?

829:名無しさん@3周年
23/01/15 13:12:25.38 BDV9m/2B.net
100個作って、ネットで売って 一個5万円
50個つくって、店舗で売って 一個15万円

830:飯島教祖様 
23/01/15 13:23:17.53 0fPiCzhm.net
価格統制されてるちゅーことは、談合のオカムラの椅子をamazonで買っても、間接的に都心にあるワーカーホリックみたいな宗教施設のコストを払ってるちゅーことじゃな
ワシのbotの活動のかいがあって、ゴミ椅子を買わずに救われた者がおるのじゃ!
URLリンク(twitter.com)
>この書き込み見てラグザを買うことに決めました。ありがとうございます。
(deleted an unsolicited ad)

831:名無しさん@3周年
23/01/15 13:32:46.12 /O5K5ivo.net
【ネットショップでも、あるある】同じ商品なのに価格がかなり違う。価格比較をすると、おトクにつながる?
URLリンク(financial-field.com)
誰の意見を信じるかは見てる人次第

832:名無しさん@3周年
23/01/15 13:48:02.37 qMq9vIvI.net
ワーカーホリックは試座をエンターテイメントとして経営しているから
金持ちはワーカーホリック行けばいいんじゃね
イーロンマスクみたいな新興金持ちが行くとは思えんが
地元の名士みたいな伝統的な金持ちはいくんじゃねえか?

833:名無しさん@3周年
23/01/15 14:00:56.69 w58Rn84f.net
たかが10万20万くらいで金持ちとかイーロンマスクとか…

834:名無しさん@3周年
23/01/15 14:02:21.45 w58Rn84f.net
教祖様さぁ、オカムラに恨みがあるのはわかったけどワーカホリックはとばっちりだからやめた方がいいよ
訴えられるぞマジ

835:名無しさん@3周年
23/01/15 14:07:38.69 qMq9vIvI.net
ワーカーホリックがラグザ置かない理由はなんだろなぁ

836:名無しさん@3周年
23/01/15 14:20:33.05 nzGcNlQp.net
偽物や安物で満足できるならそれでいいんじゃね

837:名無しさん@3周年
23/01/15 14:21:41.21 ojEgtGfL.net
>>797
自分が言われたことを鸚鵡返し
あの国のお家芸ですねぇ(笑)

838:名無しさん@3周年
23/01/15 14:52:37.56 qMq9vIvI.net
試座できない椅子はって言っているのも広義の意味で営業妨害

839:名無しさん@3周年
23/01/15 15:38:50.29 Pqrw7rCG.net
>>802
たかだか10万20万だし価格がわかりにくいから高くしてもいいだろってのがこの業界だよな

840:名無しさん@3周年
23/01/15 15:46:14.28 09Urz+95.net
コンテッサセコンダ買って満足してるけど、安物で満足できるならそれはそれで羨ましいと思う

841:名無しさん@3周年
23/01/15 15:48:15.60 SRDfc3sm.net
ラグザは腰当てが弱そうだったから
Ergoに近いcofoにしたわ
いつ頃来るか分かんないけど

842:飯島教祖様 
23/01/15 15:48:51.10 0fPiCzhm.net
価格推移のグラフをみると、エルゴヒューマンベーシックも2014年には7万円未満じゃった。今は1.7倍じゃ。
評判が上がり、取扱店が増えて、価格も上がったのじゃろう。

843:名無しさん@3周年
23/01/15 15:54:14.53 qMq9vIvI.net
>>811
COFOとラグザの違いはそれでいいと思う
在庫有がほしいならイグザプロ
予算の関係で2-5万ならアマゾンとかサンワとか楽天の人間工学椅子

844:名無しさん@3周年
23/01/15 16:51:22.14 w58Rn84f.net
人間工学椅子ってジャンル勝手に作ってるのウケる

845:名無しさん@3周年
23/01/15 17:01:37.59 Ud+/vuz6.net
一通り読んだのだけど、このスレだと偽物のことをジェネリックって言うのかな

846:名無しさん@3周年
23/01/15 17:17:39.84 w58Rn84f.net
>>815
一部の人はね

847:名無しさん@3周年
23/01/15 17:56:50.01 ry/Knqut.net
人間工学に基づいたオフィスチェア
人間工学椅子
アーロンジェネリック
検索すればどれもでてくる

848:名無しさん@3周年
23/01/15 18:01:01.10 h57/Phun.net
ラグザに関しては値段が安いだけの同等品にしかみえない

849:名無しさん@3周年
23/01/15 18:37:29.56 STpI5blK.net
人間工学を謳うなら完璧に身長別にしないと意味が無いと思う

850:名無しさん@3周年
23/01/15 18:54:25.28 Orht0Uun.net
そのための調節機能

851:名無しさん@3周年
23/01/15 18:54:47.85 Orht0Uun.net
調節機能・箇所が多い=高級

852:名無しさん@3周年
23/01/15 19:08:08.13 rL3oZkH3.net
>>800
おれも教祖様のおかげでぼったくり日本企業から椅子買わずに済んだわw

853:名無しさん@3周年
23/01/15 20:25:24.25 bTni2U1l.net
アタオカ君のオナニー

854:名無しさん@3周年
23/01/15 20:36:45.14 rL3oZkH3.net
マイホーム


855:買って金銭感覚バグってたわ たかが椅子に20万も使おうとしてたわ 浮いた15万で親に旅行でもプレゼントするわ



856:飯島教祖様 
23/01/15 20:43:57.71 0fPiCzhm.net
>>824
それがえぇ、ワシは令和ジャパンのキリストじゃの。
ボッタクリ公害企業の製品を買わぬように布教するのじゃ!

857:名無しさん@3周年
23/01/15 21:12:36.40 dHQmeijt.net
みんな何色の使ってる?
黒が多そうだけど、メッシュでもクロスでも汚れが目立たないからかな。

858:名無しさん@3周年
23/01/15 22:13:51.12 rL3oZkH3.net
>>826
家具全般白で統一してるけど椅子だけは汚れ目立ちそうだから黒にした

859:名無しさん@3周年
23/01/15 22:32:44.84 STpI5blK.net
安いの買うと、表面が剥けてくるよね。。。

860:名無しさん@3周年
23/01/15 22:55:11.23 Uxi4Y73z.net
アームレストのウレタンも割れたりする

861:名無しさん@3周年
23/01/15 23:25:54.02 9NuWJwmv.net
10万円のマッサージチェアが剥げてくるとイラっとするけど
安物ならあきらめがつく
布のオフィスチェアは服がすれて薄くなる

862:名無しさん@3周年
23/01/15 23:32:09.78 3s292wa7.net
ラグザの話はそこまで

863:名無しさん@3周年
23/01/16 04:03:13.23 y12r2PDA.net
俺の認識
15万のマッサージチェア→わかる
20万の椅子→わからない
8万のラグザ→まだ高くね?
2万のゲーミングチェア→わかる

864:名無しさん@3周年
23/01/16 06:23:12.37 E/y2aZvY.net
やはり偽物よりオカムラだよな。このスレは確信を深めてくれる

865:名無しさん@3周年
23/01/16 06:28:19.03 NlpBgyJ9.net
アメリカのCADを使い
アメリカのパソコンを使い
台湾産の半導体をつかい
中国のガジェットで生きる
それが現代の日本人
胡坐をかいて、負け戦をし、所得は上がらなかった末路
一般人は安くていいものをかうよ
当たり前じゃんw

866:名無しさん@3周年
23/01/16 07:40:05.93 DXZ27Je9.net
はい、バカ確定。

867:名無しさん@3周年
23/01/16 07:45:29.45 KASt9S2m.net
所得上がらなかったアタオカくんの末路w

868:名無しさん@3周年
23/01/16 08:09:20.67 z4xy9hIW.net
オカムラ推しは爺のたわごと

869:名無しさん@3周年
23/01/16 08:36:44.28 KASt9S2m.net
爺とか言ってるけどアタオカくんは、40超えてもなおまともな椅子買えない負け組だからな
20代でもコンテッサ買える人がいるってことが認められないんだろうなw

870:名無しさん@3周年
23/01/16 08:43:27.63 qojo7Kni.net
自分の身をあずけるのだから信頼できるメーカーがいいよね

871:名無しさん@3周年
23/01/16 09:00:32.77 bo/E5g6z.net
海外のオフィスチェア、ショップ独自のリファビッシュが盛んで、リファビッシュでも12年保証とかついててすごいなー
ジャップもがんばれや

872:名無しさん@3周年
23/01/16 09:17:30.75 zHaqZ5Lg.net
と、チョンが申しております。

873:名無しさん@3周年
23/01/16 10:43:07.86 q6xWRQaK.net
ショップ店員がチョンと書いているのか
爺がチョンとか書いているのか気になる
どちらにしろやべえ奴

874:名無しさん@3周年
23/01/16 10:55:53.06 YUebhKrZ.net
ショップ店員がジャップと書いているのか
チョンがジャップとか書いているのか気になる
どちらにしろやべえ奴

875:名無しさん@3周年
23/01/16 10:57:00.23 q6xWRQaK.net
きもいわ

876:名無しさん@3周年
23/01/16 12:17:55.53 tLlFoG9/.net
Cofoプレミアムとエルゴヒューマンプロで迷うわ
Cofoの腰のサポートちょっとデカ過ぎないかな
あとエルゴだと中古も結構あるのね

877:名無しさん@3周年
23/01/16 12:32:34.81 mzrF27gk.net
エルゴはオフィス協会に登録している法人椅子だからか
COFOプレのほうが性能いい気が�


878:キるわ



879:名無しさん@3周年
23/01/16 12:51:53.40 J7A+KwaB.net
性能いいって曖昧すぎん?

880:名無しさん@3周年
23/01/16 13:13:09.77 mzrF27gk.net
言い換えるわ素材が良い

881:名無しさん@3周年
23/01/16 14:33:47.67 GeSHi0Wm.net
法人おじさん来てんね

882:名無しさん@3周年
23/01/16 15:09:01.50 z/E+s/25.net
非鉄金属をふんだんに使った新興メーカー製品が
樹脂をふんだんに使った大手メーカーより安いんだから笑える業界

883:名無しさん@3周年
23/01/16 16:37:49.90 W/EeXNTo.net
>>845
どっちも座ってみたけど、好みの問題かなーと
俺はエルゴの腰当ての上のパーツが背中に当たちゃって駄目だったわ

884:名無しさん@3周年
23/01/16 16:41:05.21 W/EeXNTo.net
あとcofoはエルゴに比べて腰当て「ランバーサポート)の圧がかなり強かった
まあ後ろから紐かゴムみたいなので引っ張れば解決するけど、それやっちゃうと見た目がね

885:名無しさん@3周年
23/01/16 16:53:59.60 IzhAoSto.net
安心のオカムラ

886:名無しさん@3周年
23/01/16 16:58:43.63 Th2w9RMd.net
>>851
こういうの、結局個人差だから座ってみないとわからんよなぁ

887:名無しさん@3周年
23/01/16 17:09:39.91 brl1Z+Uk.net
私このスレは新参なんだけどそのcofoって方がステマやってるように見えるんだけど違うの?
椅子のこと調べてたら自分から探した覚え無いのにやたらとその広告が出てきたw
ニトリや島忠とかも試座しまくった結果良いと思える椅子が一切なく、結局オフィスの椅子と同じオカムラ買ったんだけどやっぱり差は歴然だなぁと思った。
そしてこういうこと書くとステマ認定されるの?
よく話題に出るGTなんとかみたいのは全然良いと感じなかった(そのくせ高い)。

888:名無しさん@3周年
23/01/16 17:17:40.11 8SedszJF.net
顔出しレビュー見た方が早いね
【長期使用レビュー】COFO Chair Premiumを7ヶ月使った感想。買うんだったら5,000円OFFクーポンも使ってね。
URLリンク(www.youtube.com)
【レビュー】日本人に最適化されたワークチェア「COFO Chair Premium」はコスパのみならず座り心地も至極!
URLリンク(www.youtube.com)
【COFO Chair Premium】2億売れたオフィスチェア徹底レビュー【エルゴヒューマン超え?】
URLリンク(www.youtube.com)

889:名無しさん@3周年
23/01/16 17:20:05.32 tjGIWtQL.net
COFOのほうがデザインが今風かなぁ

890:飯島教祖様 
23/01/16 17:23:49.95 jhc1OadB.net
>>855
これは悪質な贈賄オカムラのステマじゃ

891:名無しさん@3周年
23/01/16 17:26:37.61 KyNt6rx9.net
>>855
新参なのに詳しいね(棒)
検索ワードから嗜好が近いものが表示されるターゲット広告知らないのかな?

892:名無しさん@3周年
23/01/16 17:27:47.56 esULvhws.net
オカムラ信者のおじいちゃんは多分知らないでしょ

893:名無しさん@3周年
23/01/16 17:49:15.06 tsIJF+bn.net
cofoはクーポン使ってもらうと紹介側にもAmazonクーポンもらえるらしいからみんな必死で紹介してるのはあると思う
でもデザインは好みだしビックカメラで展示されてるか座ってみて判断することにする

894:名無しさん@3周年
23/01/16 18:01:26.43 vb75gH/0.net
>>854
椅子に人生かけているの?

895:名無しさん@3周年
23/01/16 18:03:30.94 W/EeXNTo.net
オカムラもハーマンミラーも他のメーカーも有名どころはだいたい試座した
良いのはいくつか見つかった
座面がメッシュでヘッドレストとリクライニング、出来ればフットレストが欲しかったから値段も手頃だしcofoにしたって感じ
座れる店があればやっぱ試した方が良いと思う
オカムラでもコンテッサとシルフィーで作りも違うのはもちろんだけど、座面の硬さとか全然違うし

896:名無しさん@3周年
23/01/16 18:07:24.51 vb75gH/0.net



897:�卒で世界旅行行って 俺は世界見てきたんだってえらそうにいうやつたまにいるよな



898:名無しさん@3周年
23/01/16 18:08:07.13 7eddyXOU.net
あ、いや、tubeみたいなステマの代名詞を貼られてもw

899:名無しさん@3周年
23/01/16 18:08:20.87 +TUm2RU2.net
>>855
察しがいいですね
みてよこの必死な人たちw
>>858
>>859

900:名無しさん@3周年
23/01/16 18:09:21.74 Th9NhazQ.net
>>856
直後にステマ丸出しなの貼られてて草

901:名無しさん@3周年
23/01/16 18:09:53.84 uUFSqQD6.net
ステマステマと騒ぐのにステマの代名詞的な存在のYoutubeや口コミを鵜呑みにするアタオカ君

902:名無しさん@3周年
23/01/16 18:11:21.67 PjPIjvfa.net
ステマするにしてもこんなところでやらない(笑)
ショボい中華企業はやんのか?

903:名無しさん@3周年
23/01/16 18:34:04.36 brl1Z+Uk.net
>>866
なるほど、なんとなく様子がわかりましたw
Amazonで怪しい中華製品買うのは好きだけど、このcofoとやらは激安ってわけでもないので長時間座った実績のある椅子を買って良かったと思ってます。

904:飯島教祖様 
23/01/16 19:22:47.24 jhc1OadB.net
ラグザに慣れたが、変な姿勢でも追従して、アームも好きな所におけるstealgestureは良さそうじゃの。耐久性も更に高いらしく、価格が高いだけでなく相応という予想じゃ。オカムラはシンプルに高いだけで、ラグザやCOFOあたりより良いところは何一つない。やめたほうがええ。

905:名無しさん@3周年
23/01/16 20:00:10.52 Th9NhazQ.net
>>871
ただレビューを読んだだけの感想いらないです

906:名無しさん@3周年
23/01/16 20:08:33.05 bo/E5g6z.net
COFOはYoutuberに無料で配りまくって宣伝させまくってるからな
零細Youtuberにも配っててすごいわ
不具合起こしまくってんだからそっちのサポートに金かけろよw

907:名無しさん@3周年
23/01/16 20:38:16.25 WObI0Hec.net
チューバーは今は稼げなくなってるからステマも喜んで請け負う

908:名無しさん@3周年
23/01/16 20:46:09.67 CRLjU++h.net
ここの書き込みは業者だステマだ騒ぐのに
Youtubeは正確なレビュー扱いだから頭悪い

909:名無しさん@3周年
23/01/16 21:00:07.96 VOOQVT/C.net
時代遅れのジジイはどっちなんだか┐(´д`)┌

910:名無しさん@3周年
23/01/16 21:03:40.68 2cbbpp3I.net
COFOプレミアムとプロをビックで試座して、
その後大塚家具でエルゴその他諸々試座しまくった
結局COFOプレミアム予約購入した
耐久性だけが不安点だ
出来れば10年もって欲しいんだが保証3年だもんなー
5~6年で死ぬかな?

911:名無しさん@3周年
23/01/16 21:22:04.71 vb75gH/0.net
YouTube嫌いな業者うぜえな

912:名無しさん@3周年
23/01/16 21:32:33.76 W/EeXNTo.net
>>877
俺も大体同じ流れ ビックと匠大塚で座りまくった
家具見るの好きだから匠大塚楽しかった 営業さんも良い人だったわ

913:名無しさん@3周年
23/01/16 21:51:15.10 bo/E5g6z.net
COFOみたいなエルゴヒューマンコピー買うならもっと安いやつか中古で良くない?

914:名無しさん@3周年
23/01/17 00:33:46.95 HnFg9JZ3.net
>>878
ぷっ

915:名無しさん@3周年
23/01/17 01:05:32.10 2WA8PgXT.net
ランバーサポート弱め、良い椅子が欲しいならラグザプロ
ランバーサポート強め、それなりに良い椅子が欲しいならCOFOプレ
ヘッドレスト無しでいいならノーマルラグザ
すぐほしいならイグザかイグザプロ
これで決定版になってるな

916:名無しさん@3周年
23/01/17 01:27:18.98 /ITBPVJN.net
今週末1/21,22、東京ドームシティで家具メッセバザールなるものがあるらしい
一応オフィスチェアもあるっぽい
URLリンク(sale.heyagoto.com)


917:ya



918:名無しさん@3周年
23/01/17 07:17:16.81 8U2Q+f49.net
決定版っていうならその中から自分で一脚買ったらどうですかねー

919:名無しさん@3周年
23/01/17 07:23:44.41 ti0SjN5A.net
ワークチェアの最新売れ筋ランキング TOP10
URLリンク(www.kagg.jp)

920:名無しさん@3周年
23/01/17 07:35:27.92 27EuT00a.net
>>885
オカムラぶっちぎり人気でワロタ
貧乏人が何言おうと現実はこれや

921:名無しさん@3周年
23/01/17 07:56:52.70 sXbIgM+Q.net
いつものテンプレだと
ラグザプロ買ったのじゃ、いい椅子じゃ。
オカムラが売れているように見せる契約をしているのじゃ。壺がなんたら
ってとこだろ

922:名無しさん@3周年
23/01/17 08:17:46.84 DE4fd0ld.net
業者元気だな
アメリカオフィスチェア評価集団の最新版ランク来たぞ
流れと違いますねえ・・・
■オフィスチェア型含むゲーミングチェアメタ 2023年1月16日版
Herman Miller Embody Gaming ★Tier A
Razer Iskur ★Tier D
Mavix M9 ★Tier B
S-Racer Homall Gaming ★Tier F
Secret Lab Omega ★Tier D
Herman Miller Sayl Gaming ★Tier C
Haworth Halo Fern ★Tier A
Secret Lab Neuechair (ラグザ系チェア) ★Tier C
Herman Miller Aeron Gaming ★Tier A
Secret Lab Titan ★Tier C
GTRacing ★Tier F
Herman MIller Vantum ★Tier ノーランク(座り心地のわりに価格が高すぎるため)
We Ranked 12 Gaming Chairs (Best Office Chair Tier List)
URLリンク(www.youtube.com)

923:名無しさん@3周年
23/01/17 08:23:21.10 DE4fd0ld.net
Tier Aは20万前後
Tier Bは日本で販売されれているのかな? 15万程度
Tier Cは5-10万 ハーマンのみ12万
Tier Dは7万
Tier Fは1万
と考えると、Tier Cがお得ゾーンになっている
やっぱラグザはお得
でもシークレットラボ(secretlab)の評価は結構低めに見積もっているな
neueのほうはやっぱ評価高い
YouTubeさまさまだなぁ
やっぱ日本の情報は怪しいからアメリカ見るのが一番
国自体がステマ禁止だからね
そしていろんな椅子を評価しているのがいい
ただ座りに来いってだけでなにもない日本が異常なのかもね

924:名無しさん@3周年
23/01/17 08:23:37.60 0VUT+dOB.net
業者乙

925:名無しさん@3周年
23/01/17 08:27:10.38 bfJjJRU8.net
そんなに日本が嫌なら日本と関わらなければいいのに
あの国の人達は不思議ですよねぇ

926:名無しさん@3周年
23/01/17 08:28:13.04 KRDDr5O5.net
なにこのスレw
これは業者w
ハーマンミラーは不動のブランドだねえ

927:名無しさん@3周年
23/01/17 08:35:00.33 7KAsGasA.net
>>888
動画中でエルゴヒューマンにTier Bの椅子がエルゴヒューマンに並ぶっていっているね
エルゴはTier Cくらいだ

928:名無しさん@3周年
23/01/17 08:38:13.16 27EuT00a.net
圧倒的シェアのオカムラ買えない貧乏人かなんか言うとるわw

929:名無しさん@3周年
23/01/17 08:40:31.18 sQ73J5Ij.net
>>888
ラグザ系w

930:名無しさん@3周年
23/01/17 08:45:23.06 7KAsGasA.net
動画中でもコスパがいいって言われてて草
アーロン褒めすぎじゃない?ハーマンは褒めるのかと思ったら
ヴァンダムはぼろ糞いってランク外にされてて草

931:名無しさん@3周年
23/01/17 08:54:21.86 c2xDzehG.net
特約店1店舗のランキングで売れているだからね
せめて楽天かアマゾンのランキングにしていこw

932:名無しさん@3周年
23/01/17 09:27:38.33 CUL+RKFi.net
ガジェットのレビューならまだしも、椅子選ぶときにアメリカ人の意見参考にするか…?
体格ちゃうやん

933:名無しさん@3周年
23/01/17 09:31:20.59 SeY/4AY+.net
テレビあるけどYouTubeの広告なしにしてYouTubeしか見てない

934:名無しさん@3周年
23/01/17 09:37:55.75 4Isa+Db3.net
オカムラのシルフィ、バロン、コーラルあたりの違いを知りたいな
ラグザ系とかいいからw

935:名無しさん@3周年
23/01/17 09:38:54.38 dApHFt3u.net
グローバル市場でマイナーな椅子は実際にみいけば?

936:名無しさん@3周年
23/01/17 09:43:05.42 ibcqD1ah.net
BTODtvの評価は賛否両論
おおむね賛成派が多い

937:名無しさん@3周年
23/01/17 09:58:50.30 yBBHrO6c.net
ま、日本人は有名国産メーカー買っておけば間違いないな

938:名無しさん@3周年
23/01/17 09:59:13.37 ahPtEze9.net
信頼性の低い企業は論外

939:名無しさん@3周年
23/01/17 10:02:42.09 5+SGFQLQ.net
>>888
動画みたけどTier Cは結構ダメなものの扱い
・しかもGT chairについてはC マイナス
・1番褒められているのはヘッドレスト
・ロッキングすると腰の辺り、背面下部のサポートがなくなるのがクソ
・身体に私にはフィットしない。なぜならアームと座面が合わない。
・メッシュが沈み込みすぎるのと、座面前部のパッドはただただ酷い(just terrible)
・保証の利用方法が煩雑過ぎる。こちらを困惑させるし、ストレートフォワードではない。
ここからもう一人のレビュワー
・私はDランクに落としたい
・メッシュが沈み込みすぎて椅子のフレームにあたってただ不快
・背面が自分には短すぎる
・不快に感じるところはたくさんある
・ただ、レバーがアームレスト下にある点は面白くて好き。意味もなくランダムに高さを変えられて、楽しい
他のレビュワーが、ボタンで遊びたいだけかい?と苦笑して終わり。
なぜこれをみて、この椅子をおすすめできるんだ?
褒められているのはヘッドレストとコンテッサのパクリであるアームレストのレバーだけじゃないか
しかもアタオカくんはヘッドレストなしのものもおすすめしていたよな?
ますます君の意見に耳を貸す価値がないことが証明されたな

940:名無しさん@3周年
23/01/17 10:06:39.42 bqiW9b9A.net
>>905
ヴァンダムをランク外にする人たちの手厳しい評価でその程度の評価減ということ

941:名無しさん@3周年
23/01/17 10:06:47.05 5+SGFQLQ.net
>>896
コスパいいとは言われてなかった
見た目の割に価格は低くて、素晴らしいものに見えるが、座ってみるとそれほどいいものではないことがわかる
ってはっきり言われてるな

942:名無しさん@3周年
23/01/17 10:08:05.08 bqiW9b9A.net
知らない人のために
メーカー:ハーマンミラー
ヴァンタム・ゲーミングチェア - ブラック
URLリンク(jpgaming.hermanmiller.com)
お値段17万円

943:名無しさん@3周年
23/01/17 10:10:01.63 bqiW9b9A.net
ヘッドレスト無しモデルのラグザなんてお値段5万
フルモデルで8万
価格と性能(評価)のパフォーマンスでコストパフォーマンスが良い
何も間違ったことは言ってない

944:名無しさん@3周年
23/01/17 10:11:50.64 g6+/AVrC.net
ラグザは選外で良さそうっすねw

945:名無しさん@3周年
23/01/17 10:14:14.58 5+SGFQLQ.net
>>906
椅子自体の評価はBかCと言われてたぞ
価格が見合わないから、ほかのハーマンミラーのがおすすめだからとりあえずリストからは外そうと言われてるだけで

946:名無しさん@3周年
23/01/17 10:16:32.49 5+SGFQLQ.net
>>909
あなたがYouTubeの評価を引用して言おうとしているのであれば、それは間違ってる
価格と見た目はいい。性能はクソと言われていた
あなたがいいと思ってるだけなら、ミスリードだから自分はそう思います、と書いて

947:名無しさん@3周年
23/01/17 10:31:04.82 bqiW9b9A.net
この動画の中では価格と評価が高いのは間違いない
Cにランク付けされているのは事実

948:名無しさん@3周年
23/01/17 10:42:53.46 5+SGFQLQ.net
だからCは高くない
このレビュワーのおじさんたちにとっての
S 最高、A 欲しい、B 妥協点、C いらない、D クソ、それ以下
くらいのレベル感でしょ
こんな>>905言われ方してるけど、どこが評価高いの?

949:名無しさん@3周年
23/01/17 10:46:50.53 bqiW9b9A.net
ちょい悪親父たちの激辛レビュートークにマジレスうけるわ
そもそも選定に入っている時点でお勧めだよw
選定にかすりもしない十把一絡げのゴミ椅子が多い中でね

950:名無しさん@3周年
23/01/17 10:50:33.96 5+SGFQLQ.net
アメリカではアメリカで手に入りやすい椅子を選定するのは当たり前では…?

951:名無しさん@3周年
23/01/17 10:56:59.28 bqiW9b9A.net
ゲーミングチェアのなかでsecretlabは最高クラスともいっているよね
人気のものが選ばれているのは確かでしょ
なんで認められないかなぁ
手に入りにくいものが国内に輸入されたのがラグザでよい
COFOプロもエルゴ並みにいいからC前後であることは間違いない
あとは買い手が選べばいいだけの話
この情報では、Cだったというだけのこと

952:名無しさん@3周年
23/01/17 11:03:46.00 5+SGFQLQ.net
少なくともNeuechairのレビュー内では言ってないよ
Cと言われてるけど、Cはいいものではない扱いされてるよ
それでいいの?

953:名無しさん@3周年
23/01/17 11:09:22.15 bqiW9b9A.net
じゃあCにしないよね
馬鹿じゃないの君
ただの因縁つけるだけのガキw

954:名無しさん@3周年
23/01/17 11:15:55.48 5+SGFQLQ.net
S,A,B,C,D,Fのランク分けでC、下から数えた方が早い
あまり良くないものにランク付けされちゃったね笑
Cで喜んでるの謎すぎる

955:名無しさん@3周年
23/01/17 11:18:14.95 aRnSkwy/.net
偽物で5万は高い

956:名無しさん@3周年
23/01/17 11:21:42.99 bqiW9b9A.net
Sの椅子ないのにS入れてて草
Aの22万ハーマンミラーの二つ下で5万
この事実だけでいいよw

957:名無しさん@3周年
23/01/17 11:21:48.50 1prPi8UR.net
こんなランク付け、普通あてにはしないけど、もし参考にするとしたらSかAを欲しくなるでしょ
まあどこがいいのか、根拠が気になるとこだけど

958:名無しさん@3周年
23/01/17 11:29:48.40 5+SGFQLQ.net
あー、引用がガバガバなとこでちゃったね
このYoutuberは今までの動画の流れで、S Tierにあたる椅子を探そう!ってことをしていて、これまでにSにあたる椅子は見つかってるよ
ちなみに今までこの人たちの動画みたことなかったけど、今日見ただけでここまでわかったので、もし把握できてなかったならますますあなたの言うことの価値がなくなったね
Aの2個下はいらないものです

959:名無しさん@3周年
23/01/17 11:30:03.03 6AHesnu4.net
アタオカもオカムラの対抗馬として
無理やり持ち上げてるだけで
本当は座ったこともないからな

960:名無しさん@3周年
23/01/17 11:35:31.28 PrCazX90.net
わたし初心者、ヘッドレスト、フットレスト付がほしいと思って7万前後で探した結果ラグザプロ、COFOチェアプレミアム、グロウスピカの三択になる
これらが叩かれていても10万とか15万とか出す気になれず決定できず

961:名無しさん@3周年
23/01/17 11:39:33.27 bqiW9b9A.net
叩いているのは利害関係あるやつだけだからね
消費者にとって購入しやすい価格帯がでていて
こんなにネガキャンする意味もない
しかも悪いところもちゃんと紹介して
そのうえで海外レビューまでもってきているのにw

962:名無しさん@3周年
23/01/17 11:40:44.81 1prPi8UR.net
>>926
cofoなら試座できるからそれで満足できるならそれでいいのでは?
こんなとこの書き込みこそ価値ないので

963:名無しさん@3周年
23/01/17 11:46:00.73 5+SGFQLQ.net
>>927
論破されて被害者ムーブか
書き込みみたらわかるけど私はラグザ叩いてないからね
あなたが海外レビュー持ってきて、褒められてるよ!というから暇つぶしに見てみたら、酷評されていたのでそこを訂正しているだけ
むしろあなたが持ってきたレビューがネガキャンになっちゃってるよ

964:名無しさん@3周年
23/01/17 11:57:37.97 bqiW9b9A.net
>>929
基地外の相手なんでするん?

965:名無しさん@3周年
23/01/17 11:58:27.89 6AHesnu4.net
>>930
むしろお前が基地外じゃんw

966:飯島教祖様 
23/01/17 11:59:03.00 KPs9GieM.net
>>926



967:高いだけのボッタクリオカムラ以外なら何でもOKじゃ



968:名無しさん@3周年
23/01/17 12:00:54.95 HZTbQ4Sv.net
よほどオカムラ大好きなんだなw

969:名無しさん@3周年
23/01/17 12:02:08.17 bqiW9b9A.net
いきなり20万近い椅子をすすめる方がやばいのだが
齟齬ということでw
ゲーミングチェアで満足できなかったら
数万のオフィスチェア
それでもだめならラグザ
それでもだめならAティアのハーマンミラーなら間違いないよ
はい、おかしなこと言っているんですねわかります

970:名無しさん@3周年
23/01/17 12:02:52.33 bqiW9b9A.net
ハーマンミラーはヘッドレストないのが傷だからな
オプションでこれから出るみたいだけど

971:名無しさん@3周年
23/01/17 12:03:31.88 bqiW9b9A.net
正規品いがいのメーカー品のヘッドレストか

972:名無しさん@3周年
23/01/17 12:06:10.54 6AHesnu4.net
>>932
開き直って清々クズだな
初めてコイツのレスで笑えたわ

973:名無しさん@3周年
23/01/17 12:06:28.98 bqiW9b9A.net
楽天ユーザーのレビューすらステマっていいそう
ラグザプロのレビューページ
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

974:名無しさん@3周年
23/01/17 12:09:01.16 bqiW9b9A.net
5chに座り心地かくくらいなら
商品ページに書くよなw
頭いかれてるわ

975:名無しさん@3周年
23/01/17 12:09:21.42 qptXYYl/.net
>>930
おもろいから
>>934
それ、最初にハーマンミラーに座って、これでいいや!ってなるのが1番コスパいいじゃん

976:名無しさん@3周年
23/01/17 12:09:42.83 pLre5ZiS.net
素朴な疑問なんだけどそのcofoとかイグザなんとかをオフィスで何十脚も導入されてるとかってあるの?
対抗馬がオカムラの定価20万だとしても買うのは中古で5万とかになるからそれ買っとけば安いし間違いないなって思ってしまう。

977:名無しさん@3周年
23/01/17 12:10:49.34 bqiW9b9A.net
>>940
初心者にパソコン勧める時に
30万のゲーミングパソコン買っておけばコスパいいよっていうのと同じだよねw

978:名無しさん@3周年
23/01/17 12:11:57.33 bqiW9b9A.net
>>941
テンプレ読んでる?
中古も書いてあるよ
地域差や在庫状況や品質が安定している新品での話をしているだけで

979:名無しさん@3周年
23/01/17 12:17:33.61 qptXYYl/.net
>>942
え、初めて買ったゲーミングPC40万くらいだけど、普通自分が求めるスペックにあう価格で自分が出せる範囲を決めるもんだし、30万円の価値も君にとってと私にとってで違うだろうし
だから、満足できるかどうかを試すべきという話では?
あとそもそもゲーミングPCはGPUのみアップグレードとかできるので例えとして不適切だよ

980:名無しさん@3周年
23/01/17 12:19:13.54 pLre5ZiS.net
素朴な疑問なんだけどそのcofoとかイグザなんとかをオフィスで何十脚も導入されてるとかってあるの?

981:名無しさん@3周年
23/01/17 12:21:36.53 FQBtiCe9.net
>>945
URLリンク(www.gtchair.com)

982:名無しさん@3周年
23/01/17 12:22:31.09 qptXYYl/.net
>>945
たぶん海外例を持ってくるよ

983:名無しさん@3周年
23/01/17 12:24:10.50 qptXYYl/.net
>>946
ほらねw

984:名無しさん@3周年
23/01/17 12:27:17.67 pLre5ZiS.net
ワロタw
長年長時間座ってて問題なかった椅子という担保があるのでオカムラやその他国産椅子が人気なのはしょうがないのかな。

985:名無しさん@3周年
23/01/17 12:38:49.94 kN5O2aMV.net
オフィスチェアについて語るスレ★15【ステマに注意】
スレリンク(kagu板)

986:名無しさん@3周年
23/01/17 13:00:05.63 JEh7jcgz.net
Flexispot BS11 Pro
URLリンク(www.irishmirror.ie)
これで£429.99=59989円か

987:名無しさん@3周年
23/01/17 13:02:15.62 JEh7jcgz.net
オカムラ爺の主戦場が新スレに映ったから
自演が全部止まって草

988:名無しさん@3周年
23/01/17 13:03:49.89 /ZLq43LH.net
>>952
俺をオカムラ爺と呼んでるのかな?
自演じゃなくてただのレスバだったのでは?

989:名無しさん@3周年
23/01/17 13:21:04.26 6AHesnu4.net
新スレ
オフィスチェアについて語るスレ★15【ステマに注意】
スレリンク(kagu板)
アタオカ捏造


990:テンプレに対する テンプレもできてて笑かす



991:名無しさん@3周年
23/01/17 14:02:23.36 mN5RsTFa.net
>>954
テンプレっていうか、納得した書き込みをメモ代わりに羅列してみた
まとめてくれw

992:名無しさん@3周年
23/01/17 15:24:24.51 JEh7jcgz.net
午前y中にいた初心者はスレアンチの自演なんできえた

993:名無しさん@3周年
23/01/17 15:29:24.11 6AHesnu4.net
>>956
自演ばかりしてると
他人もそう思えるんだろうな
おまえみたい自演基地外はめったにいないから

994:名無しさん@3周年
23/01/17 16:16:02.61 sey1Yi96.net
椅子買うんで悩んでたからロムってたけど、ずーっと揚げ足の取り合いしかしないのな
しょーもないテンプレ付けてみたwとか言ってるけど
予算によって選択肢は色々あるべきなんじゃねぇの
まぁ購入に至ったまともな人は普通はスレから離れていくから蠱毒みたいになるのはしょうがないのか

995:名無しさん@3周年
23/01/17 16:37:32.85 mUiSy9N4.net
身を預けるなら安心のとか言いながら
自転車だって数万ださないのに
動かないものに金出させようとしているからね
低価格帯の椅子なんてもう売れない体質になっているから
低価格帯をつぶした方が早いと考えているんだよ

996:名無しさん@3周年
23/01/17 16:40:37.68 tbuCg8HK.net
>>958
ここはしょうもないことに人生をかける、アタオカくんと遊ぶスレですので

997:名無しさん@3周年
23/01/17 16:42:44.40 W1m0NPjw.net
>>960
いままでぼろもうけで暮らしてきていい生活だった?

998:名無しさん@3周年
23/01/17 16:46:27.76 tbuCg8HK.net
>>961
ようわからんけど新卒社員やで
都内で生活困らないくらいにはもらってる

999:名無しさん@3周年
23/01/17 16:48:07.70 W1m0NPjw.net
>>962
新卒のくせしてこの時間に余裕そうだな
死ね

1000:名無しさん@3周年
23/01/17 16:49:33.34 tbuCg8HK.net
>>963
在宅やし

1001:名無しさん@3周年
23/01/17 16:51:03.01 5ey2SIJ0.net
基地外発表会

1002:名無しさん@3周年
23/01/17 16:53:43.52 tbuCg8HK.net
負け組晒し会

1003:名無しさん@3周年
23/01/17 17:12:11.48 pLre5ZiS.net
こういう椅子って自転車の価格帯と被るよね。
人によっては1~2万円の自転車で満足するし、そういう人にとって5~6万円の自転車は高級に感じる。
しかしまともな自転車を買おうとすれば10~30万とかの価格帯になる。
まぁ価値観は色々だから意見が一致することは無いよ。

1004:名無しさん@3周年
23/01/17 17:19:57.21 cHk8/e0r.net
エントリー 1-2万
脱エントリー 3-4万
ミドル 5-9万
エンド 10万
ハイエンド 20万
とりあえずミドルでいいもん出たから目指しておけ
これがラグザとCOFOプレ 

1005:名無しさん@3周年
23/01/17 17:23:02.33 86wnZ+aI.net
見栄え良し
座り心地もそれなりに良し
価格は激安(大手ではないから)
素材もとても良し
これで叩いているやつが頭おかしい説

1006:名無しさん@3周年
23/01/17 17:26:43.77 tbuCg8HK.net
>>969
君の持ってきたYouTubeで、見栄えはいいが座り心地は悪いって言われてたけどな
あと叩かれてるのはラグザじゃなくて、それを一方的に押し付けるあなた自身だから勘違いしないように

1007:名無しさん@3周年
23/01/17 17:28:15.50 cHk8/e0r.net
>>970
キョロ君ワッチョイスレ盛り上げてくれば?

1008:名無しさん@3周年
23/01/17 17:35:53.97 6AHesnu4.net
>>971
相手は論理的に攻めてるのに
おまえは全くまともな反論できてないな
爺ネラーなのにレスバすらできない無能

1009:名無しさん@3周年
23/01/17 17:57:13.35 cHk8/e0r.net
>>972
座り心地が悪いって
良い悪いの基準教えて

1010:名無しさん@3周年
23/01/17 18:10:47.30 tbuCg8HK.net
>>971
対人論法は論理的誤謬だからあんたの負けだよ

1011:名無しさん@3周年
23/01/17 18:28:00.40 tbuCg8HK.net
>>973
まず>>969ここで言ってる「座り心地もそれなりによし」の基準を教えてね

1012:名無しさん@3周年
23/01/17 18:35:42.51 VtDxrzEx


1013:.net



1014:名無しさん@3周年
23/01/17 21:01:54.42 J1Q+0AgU.net
文句は言うが自分ではやらん!

法人椅子と非法人椅子でスレ分ければ?

1015:名無しさん@3周年
23/01/17 21:18:14.36 8vOfad0S.net
高級チェアと安物で分ければ良いよ

1016:名無しさん@3周年
23/01/17 21:57:35.71 cHk8/e0r.net
>>978
10万以上の椅子スレでいいよな?

1017:名無しさん@3周年
23/01/17 22:04:10.58 iJqFF2w9.net
国産と海外でいいよ

1018:名無しさん@3周年
23/01/17 22:09:18.25 TCW9tlGo.net
技術進歩で高級チェアがブランド価値になっているのが一番の原因

1019:名無しさん@3周年
23/01/17 22:17:41.79 O+crMSI+.net
はい、バカ確定。

1020:名無しさん@3周年
23/01/17 22:31:06.75 ju3tEXY1.net
ラグザがいやなら
アメリカ製のX Chair X2もある
>>13
Tier D相当だけど
全米で豊富な販売実績を誇るアメリカ高級ブランドチェアが日本初上陸!
【関東送料無料】X-ChairX2ヘッドレスト付き ¥66,300 ・ ?在庫あり
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

アメリカ製 メッシュチェア ハイバック X-Chair X2 ヘッドレスト付き 幅648×奥行660×高さ1143~1245mm
価格 66,000円 (税込)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
X-Chair チェア ヘッドレスト パソコン PC メッシュ 多機能 高機能 デザイナーズ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

1021:名無しさん@3周年
23/01/17 23:17:14.54 W+rCEawq.net
リラクゼーションチェアみたいなオフィスチェアありませんか?
それからstressless metroみたいなのは何チェアになりますか?

1022:名無しさん@3周年
23/01/17 23:21:33.66 HN6vVg79.net
>>983
マルチ乙

1023:名無しさん@3周年
23/01/17 23:48:47.76 urwAdpkf.net
生活保護受けてる人って15日にお金入るからその頃に活動的になるよね

1024:名無しさん@3周年
23/01/18 00:18:03.33 9je5czyB.net
>>986
たまたまだけど
パチンコに行きたいだろ

1025:名無しさん@3周年
23/01/18 04:58:14.59 vmvw/osP.net
2023年1月版
66000円前後、またはそれ以下の椅子例
★スレ民お勧めのオカムラ! 国産!
●安心安全のオカムラ
オカムラ オフィスチェア スラート アジャストアーム ハイバック ホワイトシェル ハンガーなし 樹脂脚 ナイロンキャスター C385WR
岡村製作所 オフィスチェア デスクチェア ワークチェア 事務イス テレワーク チェア リモートワーク 在宅勤務 在宅 椅子
価格 65,780円 (税込)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
★テンプレ作成人お勧めのコスパ椅子!レビューもあり海外実績あり!
●保証が短く不安心のアメリカチェア (ヘッドレスト付き)
全米で豊富な販売実績を誇るアメリカ高級ブランドチェアが日本初上陸!
【関東送料無料】X-ChairX2ヘッドレスト付き 価格 66,300 ・ ?在庫あり
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
●保証が短く不安心のラグザ  (オットマンヘッドレスト無し、有りは8万円)
価格 49,999円
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
●保証が短く不安心のイグザプロ(プロはオットマンヘッドレスト付き)
価格 69,999円
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
●保証が短く不安心のCOFO Chair Pro (高級感があるpremiumは現状価格8万円) ビックカメラにおいてあるかも!
価格 39,999
URLリンク(cofo.jp)
●保証が短く不安心の グロウスピカ
価格 69,800円
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

1026:名無しさん@3周年
23/01/18 07:15:26.38 pzryLOhb.net
オフィスチェアのキャスターが劣化・破損したので高性能?なキャスターに交換する
URLリンク(diy.hot-maker.com)
SOMOLUXオフィスチェア交換用イスキャスター 76mm(3インチ)差込式ポリウレタンチェアホイール 足回りパーツ 360度回転 静音 傷つけにくい(5個セット )本物はSOMOLUX日本直営店販売のみ
URLリンク(sakura-checker.jp)
製品仕様
ホイール直径: 76mm(3インチ)。
本体重量:    230g/個
梱包重量: 1300g/セット(5個入り)
耐荷重:  200Kg
材質: タイヤ(ポリウレタン) 機構部品(超硬金属)
差込柱直径: 11mm 長さ:22mm
キャスター高さ:105mm
適用:全て差込穴11mmのオフィスチェア、パソコンチェア、医用ベッド、ショッピングカート、メッシュバックチェアなど
タンスのゲン ラグザの商品ページにかかれているキャスター仕様
※キャスターの差し込み部分の規格は長さ22mm、直径11mmです。市販のキャスターにお取替えの際はご参考ください。
少し座高がたかくなるけど、こっちにした方が後々安心
2500円程度なので買うときにご検討をどうぞ
通常ウレタンキャスターでも通常使用であれば10年近くもちますが^^;;
ナイロンキャスターは硬いものなので、実は割れやすいです。
ウレタンキャスターはゴムほどではありませんが、柔らかいのですり減ってしまいますが
そんなに動かしていなければ問題ありません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch