ゲーミングチェア レーシングチェア Part6at KAGU
ゲーミングチェア レーシングチェア Part6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@3周年
18/12/09 02:23:16.73 GCBrNVux0.net
アゲ

3:名無しさん@3周年
18/12/09 07:39:57.11 .net
乙です

4:名無しさん@3周年
18/12/09 12:57:16.05 7FRMijlU0.net
メーカー
AKRACING
URLリンク(www.akracing.jp)
DXRACER
URLリンク(dxracer.jp)
GTRACING
URLリンク(www.gtracingchair.com)
E-WIN
URLリンク(ewinracing.jp)
サンワサプライ
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
Bauhutte
URLリンク(www.bauhutte.jp)
noblecaires
URLリンク(www.archisite.co.jp)

5:名無しさん@3周年
18/12/09 13:39:02.53 oD9vvHVM0.net


6:名無しさん@3周年
18/12/09 14:30:09.87 GCBrNVux0.net
>>4
テンプレあったのねすまん

7:名無しさん@3周年
18/12/09 16:21:23.53 0JRps5bKp.net
ゲームするのにヘッドレスト要るんだw
なにか追突されるのかな?

8:名無しさん@3周年
18/12/09 20:02:07.02 7FRMijlU0.net
Cougar
URLリンク(www.milestone-net.co.jp)
THERMALTAKE
URLリンク(jp.ttesports.com)
TESORO
URLリンク(tesorotec.com)

番外
座面がへたった場合の対策として、ゲーミング座布団を使う
URLリンク(www.bauhutte.jp)
URLリンク(www.bauhutte.jp)
メッシュの方が良いが、革しか無い場合の対策
URLリンク(www.bauhutte.jp)

9:名無しさん@3周年
18/12/09 20:05:48.42 7FRMijlU0.net
>>6
いや、テンプレらしきモノが見当たらなかったので、適当にそれっぽくピックアップした。
MCTECHとかLC-POWERとか、amazonで商品は出ているけどし話題にもなるけど、公式サイトが見つからないので載せてないだけで、公式サイトがあるなら、スマン。

10:名無しさん@3周年
18/12/09 20:42:35.42 BESB00JuH.net
amaの安いのはpcチェアとかオフィスチェアとか書いてあるからAK,DXnitroバウとかだけで良くない?

11:名無しさん@3周年
18/12/09 21:15:43.44 7FRMijlU0.net
座り方や姿勢・腰痛などについて、Bauhutteのコラムより
腰痛対策 正しい椅子の座り方
URLリンク(www.bauhutte.jp)
机の高さと椅子の座面の高さの関連性
URLリンク(www.bauhutte.jp)
座椅子の腰痛対策まとめ
URLリンク(www.bauhutte.jp)
ゲームする時に座椅子ってどうなの?ゲーマー向けの座椅子を丸裸!
URLリンク(www.bauhutte.jp)
骨盤を立てる椅子の座り方!3つのポイント
URLリンク(www.bauhutte.jp)
正しい着座姿勢に欠かせないランバーサポートとは?
URLリンク(www.bauhutte.jp)
肩こり、頭痛を解消!ゲームや仕事中でも出来る3つの簡単ストレッチ
URLリンク(www.bauhutte.jp)
椅子に取り付けるクッションの役割と選び方を徹底解説
URLリンク(www.bauhutte.jp)
かんたん猫背の治し方。原因~改善方法(筋トレ&ストレッチ)の全てを学ぶ!
URLリンク(www.bauhutte.jp)

12:名無しさん@3周年
18/12/09 21:45:16.63 GCBrNVux0.net
>>9
次回はこれらを載せるようにしよう
亀スレでも参考にできるものはテンプレにした方がいい

13:名無しさん@3周年
18/12/09 22:55:08.36 Xn+tEHtC0.net
>>7はリクライニグした時にヘッドレストが無くても大丈夫な首をしてるらしい

14:名無しさん@3周年
18/12/10 01:43:22.22 mMMduSWY0.net
コーサイア?ってメーカーが気になってるんだけどT1とT2はなにが違うんだろうか
値段とリクライニングの角度しかわからない

15:名無しさん@3周年
18/12/10 01:54:03.70 mMMduSWY0.net
コルセアらしい

16:名無しさん@3周年
18/12/10 05:36:48.22 /PkyW/zv0.net
金がある奴はAKRACING PRO-X
金がないならE-WIN 2019
これ買っておけば間違いない

17:名無しさん@3周年
18/12/10 09:10:30.91 Cvd35e05p.net
座面が低めが好きなのでakは少し微妙な高さなんですよね

18:名無しさん@3周年
18/12/10 12:45:22.82 Iqqy4zI/0.net
>>17
俺も短足なのでAKは断念してE-WINにした
どれ買っても3~4年で座面がヘタるし消耗品だから安いほうがいい

19:名無しさん@3周年
18/12/10 14:21:22.13 Yjr9xxdD0.net
アマゾンでakracing proのセールまたやってるね。今度は赤と白

20:名無しさん@3周年
18/12/10 15:05:21.18 g+LcFgBtr.net
後出しとか妥協で黒青買ったやつ可哀想にやな

21:名無しさん@3周年
18/12/10 15:51:18.32 ySGdMs38p.net
前スレで白ほしくて灰と青しかないって言ってた者だけど妥協せずに待って白ポチれた!よかったー!

22:名無しさん@3周年
18/12/10 18:30:30.20 oH7Ag0WsM.net
プレミアムは?

23:名無しさん@3周年
18/12/10 18:46:57.45 fBiMu0VXp.net
>>18
E-WINも、もう少しリクライニング出来れば買ってたんですけどねえ
本当に自分のサイズに合う椅子って中々ないですね

24:名無しさん@3周年
18/12/10 18:48:36.91 fBiMu0VXp.net
気になってたコルセアもメーカーに座面聞いたけどT1が44でT2が51.5だから悩む
まあ何処かで妥協しなきゃ無理そうなんだけど

25:名無しさん@3周年
18/12/10 21:12:15.01 g+LcFgBtr.net
プレミアムは土曜日辺りにセールなってたな色以外にも高さとか組み立てとかよくわからんオプションでセール対象はおの内の一種類だけだったが

26:名無しさん@3周年
18/12/10 21:41:34.95 zyTcWYQt0.net
AKのNITRO、アームレストは上下にしか動かせないと
思ってたが、固定してる部分のネジゆるめれば一応
左右に動かせるようにできてるんやな。
別売りの4Dレストに交換するしかないと思ってたんで
すげー助かった

27:名無しさん@3周年
18/12/10 22:17:01.21 mMMduSWY0.net
>>18
E-WINって155度までリクライニングだけどそこからロッキングすれば騎乗位くらいの体勢になりますかね?

28:名無しさん@3周年
18/12/11 00:23:02.49 XHGkC3Am0.net
公式動画見たら無理だな
大人しくak買うか

29:名無しさん@3周年
18/12/11 01:01:39.81 qryQRbCh0.net
ロッキングって座面と一緒に下がるからそれで180になっても太ももが上がる

30:名無しさん@3周年
18/12/11 01:02:15.21 qryQRbCh0.net
座面が下がらず角度が変わるだけだから太ももが上がる

31:名無しさん@3周年
18/12/11 01:03:12.08 qryQRbCh0.net
いやちがうな、もう説明できんわ

32:名無しさん@3周年
18/12/11 08:24:12.31 3EuhE9RKp.net
Zhijiaはどうですか?

33:名無しさん@3周年
18/12/11 08:52:23.71 JPpY5HQWp.net
>>31
ありがとう理解できました

34:名無しさん@3周年
18/12/11 09:50:56.48 epXgcwjb0.net
ロッキングっていっても3パターンある
背ロッキング 背だけロッキング
固定ロッキング 背と座面の角度固定のまま一体でロッキング
シンクロロッキング 背と座面が固定角度ではなく連動してロッキングする(2:1の割合とか)
どれを採用しているかは製品によって違う

35:名無しさん@3周年
18/12/11 09:53:07.84 epXgcwjb0.net
あと、背はロッキングするけど座は前後に動くっていうパターンもあるな

36:名無しさん@3周年
18/12/11 13:20:23.53 eglj1jns0.net
>>7
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

37:名無しさん@3周年
18/12/11 16:39:40.92 JPpY5HQWp.net
コルセアで質問してもたらい回しにされたから買わねえ

38:名無しさん@3周年
18/12/12 07:00:40.85 mXviDsDZa.net
座面の事を聞いてか?
もう座ってこいよ

39:名無しさん@3周年
18/12/12 12:34:42.99 E6BTnB46p.net
田舎をなめるなよ

40:名無しさん@3周年
18/12/12 13:53:39.68 E6BTnB46p.net
akナイトロ注文した

41:名無しさん@3周年
18/12/13 23:03:19.43 CjecVjrK0.net
>>36
これ、腰と肩が壊れるわ。

42:名無しさん@3周年
18/12/17 18:28:58.60 ZtET8pzx0.net
AKRACINGのoverture購入した
サイバーマンデーで結構安くなってたのね
いつもセールが終わってから欲


43:しくなるw



44:名無しさん@3周年
18/12/17 18:56:28.14 kcrjNlZI0.net
おめ
価格、使用感と総合的にovertureは丁度良いと思うよ

45:名無しさん@3周年
18/12/17 19:22:03.85 jX8CBaV7a.net
視座してきて気に入ったからCougar買ったけど中々いいよ

46:名無しさん@3周年
18/12/18 10:14:02.49 zyZHaMZB0.net
cougar アマゾンだとリーズナブルよりベーシックの方が安いね何でだろう

47:名無しさん@3周年
18/12/18 10:33:55.78 OxaF524Ca.net
クーガーのタイタン買った人いないかな

48:名無しさん@3周年
18/12/18 13:08:32.84 FjmnQIZYp.net
1週間前にヤフーでnitro注文したけどまだ発送してくれねえ

49:名無しさん@3周年
18/12/18 13:35:42.53 zyZHaMZB0.net
アマゾンnitro15%offクーポンあるね

50:名無しさん@3周年
18/12/18 18:13:07.36 JKb1l8j00.net
5万くらいするゲーミングチェアをブログで紹介して
アマゾンとかの販売ページにリンク貼ってる奴いるけど
あれって1つ売れたらどれくらいのバックくるの?

51:名無しさん@3周年
18/12/18 18:20:43.32 if11rIgGd.net
3%かな?

52:名無しさん@3周年
18/12/18 19:03:47.53 aIsy9rty0.net
シートベルト通すようの穴いらないよね

53:名無しさん@3周年
18/12/18 21:31:08.03 sEW4DWxh0.net
合皮が劣化するとペリペリ剥がれてるイメージあるけど丈夫に出来てるもんなの?

54:名無しさん@3周年
18/12/18 21:59:40.11 rw8l7LU40.net
ペリペリ剥がれるよ

55:名無しさん@3周年
18/12/18 22:04:42.70 s+umU0050.net
極力 日光があたらないようにしてる

56:名無しさん@3周年
18/12/18 22:48:22.52 sEW4DWxh0.net
やっぱりそうかありがとう
蒸れも気になるからバウヒュッテのチェアみたいな素材が理想なんだけどこのメーカーは耐荷重低いのがデブには気になる
そもそも耐荷重ってどの部分でメーカーごとに検査法に差ないのかも気になるけど

57:名無しさん@3周年
18/12/18 23:17:14.59 DHyP7yRNH.net
日に当たらないように布被せてなるべく汗かかない様にエアコン付けてジーンズやリクライニングも擦れるからなるべく避ける

58:名無しさん@3周年
18/12/18 23:22:15.34 SSRY34Ud0.net
>>49
2、3パーじゃね

59:名無しさん@3周年
18/12/19 02:00:13.91 OHOx/PNl0.net
使った感想だがPUレザーは日本の気候じゃどうしても湿度にやられて加水分解する
PVCレザーのほうが椅子には向いてると思うわ

60:名無しさん@3周年
18/12/19 02:50:57.96 7kmME1HJ0.net
もともとそんな長く持つように作られてないっしょ
数年の使い捨て

61:名無しさん@3周年
18/12/19 04:22:51.88 TAo9TCSN0.net
服の話だが普通のPUは湿気取り入れた箪笥に保管してても3年経つと駄目だったな
エナメルコーティングみたいなのしてあるやつは7年くらい保ったが
PVCはどのくらい持つんだろうな

62:名無しさん@3周年
18/12/19 09:57:05.77 faQPgl6n0.net
>>50
>>57
サンキュ

63:名無しさん@3周年
18/12/19 10:50:35.43 dh1TgpZ6M.net
そう思ってファブリックのポチったわ。

64:名無しさん@3周年
18/12/19 10:53:01.41 dh1TgpZ6M.net
アルカンターラとかエクセーヌとか高級車に使われるようなグレードの合成皮革ならまだ耐久性はあると思うけど
どれ使ってるかワカランしなあ…

65:名無しさん@3周年
18/12/19 11:10:20.40 OHOx/PNl0.net
けど布は見た目ダサいんだよな
3年持てばいいやの感覚でPVCの買ってるよ

66:名無しさん@3周年
18/12/19 11:50:56.50 HhDRXfmm0.net
貧乏人だからGTRACINGにしようかと考えてるんだが使用者いる?
いたら使用感とか教えてほしい

67:名無しさん@3周年
18/12/19 13:29:42.90 OHOx/PNl0.net
>>65
俺は友達が持ってたから座ったけど、作りも雑だし座り心地はお世辞にも良いとは思えなかった。
本人の体格によるとこが多いから試座出来る環境なら試してみるといいよ。
電気屋には置いてるの見たことない。

68:名無しさん@3周年
18/12/19 16:40:56.59 CAQ+xWLl0.net
リクライニングかロッキングとヘッドレストの調整で悩んでるんだけどどれがいいかな?
もしくはこれ以外の要素で気にしたほういいポイントあれば教えて下さい
今の候補はこれ
URLリンク(amzn.asia)
URLリンク(amzn.asia)
URLリンク(amzn.asia)
URLリンク(amzn.asia)

69:名無しさん@3周年
18/12/20 08:28:20.97 rNevQ5rHp.net
やっと強化明日にnitro届くぞ

70:名無しさん@3周年
18/12/20 09:49:57.28 LVDeR1rt0.net
ゲーミングチェアって長時間座ってると
すげー疲れるんだけど体に合ってねーのかな

71:名無しさん@3周年
18/12/20 09:58:30.90 hsXytyA6a.net
>>69
ワイもふかふかの椅子使ってたからケツがかなりいてーわ
腰はクッソ調子いいけどまじでケツが疲れる
あと180のわいには肘掛け低すぎてほぼ機能してねえ
nitroだけど返品しようか迷ってるわ

72:名無しさん@3周年
18/12/20 10:02:40.21 ooYESYWI0.net
俺が5000円で買い取ってもいいぞ

73:名無しさん@3周年
18/12/20 10:38:57.54 FabdVsX3r.net
ふかふかすぎるとそれはそれで尻以外に負担かかるからなぁ

74:名無しさん@3周年
18/12/20 11:20:11.47 eMZQk9rQd.net
長時間座るなら固めの方がいいって言うしね

75:名無しさん@3周年
18/12/20 12:40:31.34 63tfYXdo0.net
>>70
cougarオススメ
身長180あるけど丁度いいぞ、アームレストも可動式だし
座面は硬すぎず柔らかすぎず、長時間座ってても痛くならん

76:名無しさん@3周年
18/12/20 13:41:41.22 ooYESYWI0.net
俺もアキバで一通り座ってみた結果、実は一番クーガーが自分に合った
座面が広くてあぐら座りする奴に向いてるかもしれん

77:名無しさん@3周年
18/12/20 14:02:17.82 Ng6J0scc0.net
>>65
今日GT002ブルー届いた
最初説明書が入って無くておいマジか!ってなったけどつべのレビュー動画見ながらで組み立て出来た
他部品等欠品欠陥は無かったし座り心地もかなりいい感じ
17800円でこれは素晴らしいんじゃないかと思うよ

78:名無しさん@3周年
18/12/20 17:30:23.37 LVDeR1rt0.net
店頭で座ってよかったとしても
購入して1週間も座ると体にあってねーってなるから難しい
とくに柔らかい椅子はだめだ疲れてくる
ニートはずっと座り続けるからジャブのようにきいてくる

79:名無しさん@3周年
18/12/20 17:54:45.74 joXqTNjh0.net
ヒョロガリ48kgだから柔らかい方が合ってるんだよね
座面も標準レベルで胡座かけるし

80:名無しさん@3周年
18/12/20 18:08:51.40 i1mc5c230.net
ゲルとか低反発ウレタンを使ったゲーミング座布団を敷くのは駄目なの?
あれは厚さがかなりあるから座高が上がったり肘置きが遠くなったりするけど

81:名無しさん@3周年
18/12/20 18:34:56.47 LVDeR1rt0.net
体重が軽かったら大丈夫かもな 
腰痛もってるやつは畳で寝るといいっていうだろ
タクシーの運転手とかはまさにこういうゲーミングチェアにすわってるようなもんだろうな
腰痛になるっていうだろ
ゲーミング座布団はしらんかったな 

82:名無しさん@3周年
18/12/20 18:36:27.81 LVDeR1rt0.net
低反発の腰あてのクッションかったわそういえば
あれはやめとけ、柔らかいなんてもんじゃない
全く役に立たないどころか余計負担かかってくるぞ
枕にはいいかもしれんが 体全体を支えるのは無理だ

83:名無しさん@3周年
18/12/20 20:07:56.57 DvHIFeSZ0.net
オットマンってついてた方が便利?別売りで買った方が便利?

84:名無しさん@3周年
18/12/20 22:10:10.47 H+4yOhQod.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)

85:名無しさん@3周年
18/12/21 00:34:09.35 v2NVcKEe0.net
>>82
別売りが良い
けど大体高い(高さ)

86:名無しさん@3周年
18/12/21 01:21:21.23 /ee23C830.net
ベッドから寝て起きたら背中と腰が痛い…
組み立ての時に痛めたのか座ってて痛めたのか分からないけど明日以降に分かるだろうからまた書く

87:名無しさん@3周年
18/12/21 06:29:36.23 R/2FYkAz0.net
>>66
>>76
近場にないから試座出来ないのよな
やっぱり人によるって感じだなありがとう
悩むな

88:名無しさん@3周年
18/12/21 12:51:17.38 pVIAzWP1a.net
マジでnitroケツいてーわ
慣れるのか?このゴミ

89:名無しさん@3周年
18/12/21 13:14:25.17 WSh0zIia0.net
やわらかすぎてケツがいたいのか?
かたすぎてケツがいたいのかによる

90:名無しさん@3周年
18/12/21 13:34:59.88 PFkk2tmH0.net
ゲーミングチェアのスレとかあったのか
買おうと思ってるから参考になる

91:名無しさん@3周年
18/12/21 13:41:21.93 PFkk2tmH0.net
人によって体型が違うからあんまり参考にならないってのは分かってるけどその上で一つ質問させてください
いろいろ試座してみて、今のところcougarかnoblechairsの椅子がいいかなと思っているんですが、店でちょっと座ってみただけだから長時間座ると違う感想が出てくるんじゃないかってのが心配です
上記の椅子を使ってる方、よかったら感想教えてください

92:名無しさん@3周年
18/12/21 13:55:02.77 wpJS55v60.net
試しに座ってみた感じと今座ってる椅子の座りごこちで判断するしかない
アマゾンの高評価レビューは高い椅子にたいしては全く役に立たないのは間違いない
理由はブロガーやユーチューバーがアフィリエイトでブログを書くついでにリンクを貼り
しかもアマゾンレビューの星4か5をつけてべた褒めしてるのが混じっているからだ

93:名無しさん@3周年
18/12/21 15:51:26.40 99TUbI3c0.net
アマゾンでゲーミングチェア注文したのが届いたけど、送料込み7674円で安かった
椅子の背もたれと座面の素材はPUレーザー
PRORS(?)っていう低価格帯の製品らしい
もっとちゃっちいと思ったら、値段の割にはしっかりした作りで座ってみた感じでは結構良いかもしれない

94:名無しさん@3周年
18/12/21 16:55:09.55 kSpZKL6q0.net
座椅子はまじで店に行って座って見た方がいいね
高いもの買って合わなかったら悲惨

95:名無しさん@3周年
18/12/21 17:44:15.96 zyyMxbg+0.net
自分で座って自分の感覚を信じろとしか言えん
体型は人それぞれ

96:名無しさん@3周年
18/12/21 18:29:05.19 xBFCVgKCp.net
>>92
ゲーミングチェアはほぼそれくらいで商売になるんだろうね
高いのはブランド料かなただその値段のイスのガスシリンダーはちょっと恐いw

97:名無しさん@3周年
18/12/21 21:55:06.09 J0W/lDtr0.net
19日に発送して24日に到着予定とか何処から発送してんだよ糞エディオン
2週間前にポチッてんだぞ

98:名無しさん@3周年
18/12/22 01:46:42.83 pdNcc2F+0.net
>>90
cougar armorS買ったけど快適だぞー

99:名無しさん@3周年
18/12/22 02:48:53.67 lbHUOF580.net
>>92
やっすw
GTRACINGより安いのあるんだな

100:名無しさん@3周年
18/12/22 08:32:39.92 lbHUOF580.net
結局背中と腰の痛みは運搬時と組み立てによるものだったわ
椅子が原因じゃなくて良かったw

101:名無しさん@3周年
18/12/22 14:36:31.12 vbx9oQj40.net
声優・クリエイター、小岩井ことりが高機能ゲーミングチェアでDTMしてみたら…… - AKIBA PC Hotline!
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
この人いい年して超絶ロンゲで若そうな服着ててきもいなっていつも思ってたけど
まだ20代だったのな
40行ってそうな顔してるから勘違いしてた

102:名無しさん@3周年
18/12/22 15:17:41.38 YibvZ1AZ0.net
うちもOvertureの白

103:名無しさん@3周年
18/12/22 17:10:27.61 cJIwQa7S0.net
プレミアムのレビュー見たんだけどAKracingのリクライニングって片側でしか支えてないの?
他のメーカーのチェアもそうなのかな?

104:名無しさん@3周年
18/12/23 15:48:04.11 KcSuO3E50.net
ガスシリンダーを低いものに変えたいが、足が樹脂製ではなく鉄製なのでガッツリハマってて外れない。

105:名無しさん@3周年
18/12/23 16:04:17.05 1E9tR7vIM.net
下部を全交換でおk

106:名無しさん@3周年
18/12/23 19:58:10.79 eIoTwlvE0.net
Bauhutteの950買ったけど、ケツ痛いな。
座布団買わせる前提なのか知らんが、初めからつけとけよっていう。
あと、ネックピローの位置調整が出来ないのがな、
俺の座高が高すぎるのがいかんのやが。

107:名無しさん@3周年
18/12/23 21:09:33.55 1XQqARc40.net
>>105
俺もいま購入検討してるから意見聞きたいな
主にマイナス面
座面が重心傾けるとギシギシうるさいと指摘されてたけどどう?
胡坐かける?

108:名無しさん@3周年
18/12/23 21:43:09.61 UeA7++6v0.net
ゲーミングチェアってクーガーのタイタンが一番デカいんか?

109:名無しさん@3周年
18/12/23 22:27:25.13 xgRmTGXD0.net
あのゲーミングチェア凄く特徴的なデザインだよね
座り心地どうなんだろ

110:名無しさん@3周年
18/12/23 22:39:35.57 zZ3/ASUG0.net
>>106
スペースはあるけどBauhutteのチェアは太ももの横の部分が盛り上がっててあぐらかきにくい
バケットシート型のチェアは全部この傾向あるけどゲーミング座布団をその凹凸にはめる感じになるからとくにその傾向強いと思う

111:名無しさん@3周年
18/12/23 22:53:10.31 1XQqARc40.net
>>109
あーやっぱ胡坐はスペース的に向かないよね
ランバーサポートとヘッドレストはどう?
他社製と違って3D仕様でフィットしそうだけど
逆に自由に動きにくかったりとか
硬くない?

112:名無しさん@3周年
18/12/24 01:08:38.87 L4wGatGM0.net
ゲーミングチェアってPUレザーが多いけど加水分解してボロボロにならんのかな

113:名無しさん@3周年
18/12/24 03:03:13.57 IDHGUZpc0.net
俺はそれが嫌でPVCにした

114:名無しさん@3周年
18/12/24 05:03:41.54 REyU/D9S0.net
体型が違うんだからあれこれ質問しても意味無いんじゃね

115:名無しさん@3周年
18/12/24 09:36:02.46 zDxRv9JUd.net
PVCも加水分解起こさん?
というか加水分解って言っても半年1年で起きるものでもないから…
メンテなし、直射日光の当たるところ設置みたいな悪条件なら話は別だけども
それよりも俺は汗を吸収してしまう布製の方が気になるよ

116:名無しさん@3周年
18/12/24 10:05:33.23 PkX2q/UOM.net
pvcはレジ袋みたくくしゃくしゃボロボロになるんだけど加水分解しないってのは初耳だわ

117:名無しさん@3周年
18/12/24 10:06:43.97 ALHsKzJd0.net
好きなの選べばいいよ
自分が使ってないものを貶める必要もない

118:名無しさん@3周年
18/12/24 10:47:20.95 5p/rt511r.net
3年から5年で加水分解起こすらしいし3年も持てば価格から考えて充分じゃないかとは思うが年一万椅子に使うと考えれば良いんだよ

119:名無しさん@3周年
18/12/24 11:16:44.12 L66iz8jud.net
ガムテでボロボロの部分をすべて剥がしてカバーかけたら、まだまだ使えるよ

120:名無しさん@3周年
18/12/24 11:38:09.13 iFPNDXXV0.net
ファブリック素材だったらダマが出るだけでボロボロにはならないと思うけど種類が少ないよな

121:名無しさん@3周年
18/12/24 13:20:30.77 REyU/D9S0.net
YouTuberのKUNがDXRACERのファブリック素材の奴使ってるけど何年も使ってるのかクソボロボロだったなw

122:名無しさん@3周年
18/12/24 13:56:36.60 5p/rt511r.net
あれは猫の爪研ぎもあるから単純な経年劣化とは言い辛いなぁ

123:名無しさん@3周年
18/12/24 17:21:17.88 fZAWfuvl0.net
やっとnitro届いた
胡座かけるねこれ。あとアームレストが上下しかダメなの組み立ててから知ったけど残念な部分はそれだけだな
柔らかいし座り心地ええで
オットマンほしい

124:名無しさん@3周年
18/12/24 18:04:23.94 fZAWfuvl0.net
でも説明書には左右動かせるって書いてあるけど動かせねえ
ロッキングもならない

125:名無しさん@3周年
18/12/24 19:14:57.98 uoBhaXkF0.net
nitroのアームレストは上下のみだけどロッキングはリクライニングレバー押し込んだままでロックされてんじゃないの?
ロック外して裏側のつまみで調節出来るはずだけど

126:名無しさん@3周年
18/12/24 19:46:02.24 fZAWfuvl0.net
ロッキングはレバー引いて解除して椅子の下のノズル回しまくってるけど全く効いてない
アームレストは説明だとnitroも左右動くって書いてあるんだけどミスかね
URLリンク(i.imgur.com)

127:名無しさん@3周年
18/12/24 19:51:41.74 fZAWfuvl0.net
ノズル最大まで反時計回りにやったけど何にも変わらんイライラしてきた

128:名無しさん@3周年
18/12/24 19:56:55.32 fZAWfuvl0.net
サポートに連絡します

129:名無しさん@3周年
18/12/24 19:59:32.96 P/Gu92d/a.net
最大に揺れないってレビュー結構あるね
深めにリクライニングすると揺れるらしいし、そういうものなんじゃない?

130:名無しさん@3周年
18/12/24 20:03:29.15 P/Gu92d/a.net
最大に揺れない、じゃなくて最大にしても揺れない、だ

131:名無しさん@3周年
18/12/24 20:13:38.63 fZAWfuvl0.net
ありがとう深めに倒したらロッキングした
普通に座るぶんにはロッキングしないっぽいわ

132:名無しさん@3周年
18/12/24 20:44:56.28 BkprYAuT0.net
>>123
左右は、アームレストを固定してるネジ(座面裏)を
ゆるめると左右に調整できる。調整したらまた締める

133:名無しさん@3周年
18/12/24 21:04:18.77 fZAWfuvl0.net
>>131
ありがとう
面倒だからこのままでいいやw

134:名無しさん@3周年
18/12/24 22:58:17.54 iFPNDXXV0.net
今日本で売られてるAKracingは型落ちらしいけど海外の最新版は日本じゃ発売しないのかな?

135:名無しさん@3周年
18/12/24 23:21:55.95 Ee1CX2Nn0.net
>>132
ある程度座ってみて気になるなら調整した方が疲れ方とかにかなり差がでるよ

136:名無しさん@3周年
18/12/25 00:43:30.41 +KtNczcKp.net
overture クーポン出てた。買って1週間以内とかひどいw
身長170 体重53 の痩せ型だけどフィットした感じはないね
あと2時間以上座ってると尻は普通に痛くなるのでもっと柔らかいのが良かったかな
Amazonで評価するなら☆3かなw

137:名無しさん@3周年
18/12/25 02:25:21.07 rYz1AN1l0.net
今日ニトリでリクライニングとオットマン付き本革チェアあったんで試してみたら、
ヨドとかで試したゲーミングチェアよりも良さそうだった。無料で組み立てもして貰えるし。
何かゲームに向かない要素とかなければ買ってみようかと思うんだけど使ってる人いるかな?
URLリンク(www.nitori-net.jp)

138:名無しさん@3周年
18/12/25 05:16:34.43 x2BP1v740.net
>>136
リクライニングがせめて160くらいまで欲しいのとランバーサポートは2週間以内には確実にへたるよ。座り心地とフットレストはかなりいいけど、ゲーム用ならDXracerにした方がいいよ。ジズは4時間が限界だったけどDXは7時間くらい座ってもほとんど疲れを感じないくらい違う。

139:名無しさん@3周年
18/12/25 07:47:58.04 wQd8aEPT0.net
>>136
今の机と高さ合うなら問題ないけど肘掛けの高さが調節できないと長時間ゲームすると負担になると思う
あとはロッキングないのが気になる。これは座り方次第なだけかもしれないけど

140:名無しさん@3周年
18/12/25 11:46:22.60 xSrsH1PP0.net
>>136
オットマンで足を上げれば楽なイメージがあるけど座椅子に座っているような体勢になるのと座面が後傾しているから腰の角度によっては腰を痛める可能性はある

141:名無しさん@3周年
18/12/25 12:48:36.11 CkCulMWf0.net
そんなわけないだろ

142:名無しさん@3周年
18/12/25 15:32:46.63 83rE7PnK0.net
ニトリのジズって名前の椅子、本革じゃないやつは試しに座ってみたことあるわ
2万円の椅子にしては座り心地いいなーと思った
ただ見た目のおっさん感がすごいよね笑

143:名無しさん@3周年
18/12/25 16:30:18.88 wQd8aEPT0.net
見た目に関して言えばゲーミングチェアも相当ダサくないか

144:名無しさん@3周年
18/12/25 16:50:04.56 83rE7PnK0.net
おっさん感がすごいと言っただけでダサいとは言ってない
高級感があると言い換えられなくもないしね

145:名無しさん@3周年
18/12/25 18:12:14.53 C5e8K5Kda.net
>>125
やり口が汚ねえな
左右は下のネジで動かせるってことな
画像はnitroより上位のモデルのもの
あと右と左のアームレスト逆につければ後ろ目につけることは出来る

146:名無しさん@3周年
18/12/25 18:50:04.06 Yxu7QSpgr.net
Premium使ってるが左右へ動かすのなんて半分も動かないぞ

147:名無しさん@3周年
18/12/26 01:32:29.44 +2G7zdlIH.net
>>137
リクライニングはあのくらいで十分棚と思ったんですが、ランバーサポートが直ぐダメになるのは頂けないですね。
>>138
PCゲーマーなので肘掛け無し椅子で机に上のっけてます。机の高さに合う高さにできるかは要チェックですね。
>>139
なるほど。
本革・オットマン付き・ハイバック・リクライニングの条件で実物座れるものを考えてるんですが、1年くらいずっと見てるだけモードですわ。

148:名無しさん@3周年
18/12/26 04:09:10.80 oZveJJAA0.net
本革のゲーミングチェアなんかあるの?

149:名無しさん@3周年
18/12/26 05:31:58.87 vsO3Rtjh0.net
>>147
ちょいと前にこのスレでnoble chairの本革モデルを個人輸入してる方がいましたよ

150:名無しさん@3周年
18/12/26 13:44:54.96 klKRCVb50.net
>>146
オットマンなんて箱型のものを常時デスクの下に置いておけばいいだけじゃん
疲れたらリクライニング倒してオットマンに足置くだけ

151:名無しさん@3周年
18/12/26 15:30:17.57 DsEtIOrU0.net
noblechairs epicの本革モデル日本でも発売してくれないかなぁ
海外のサイトで買うと送料が高いだろうし、なにより不具合があった時に面倒くさい
あとそもそもアメリカ語が苦手

152:名無しさん@3周年
18/12/27 06:51:19.56 mm843sZo0.net
DXRACERのファブリックタイプのカラーをもっと色々出して欲しいなあ

153:名無しさん@3周年
18/12/27 15:24:26.33 R2pTUtLS0.net
noblechairsの本革気になるけどゲーミングチェアで10万以上払うんだったら別の選択肢も出てくるんだよな
それとiconとepicとheroって形が違うだけ?

154:名無しさん@3周年
18/12/27 20:10:30.29 TlnWkYHN0.net
究極のゲーミングチェア見つけたわ
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

155:名無しさん@3周年
18/12/27 21:07:08.77 I/zb8k+f0.net
AmazonでDXRACERレッド、ファブリック買ったけど
180度倒せたりキャ


156:スターもホイール模してたり ヘッドレストの止め方がランバーサポートと同じ形式になってたり ネットで見るのと微妙に仕様変わってるけどどうなってんだ?



157:名無しさん@3周年
18/12/27 21:28:59.49 9qExI+IQ0.net
>>152
値段はhero>icon>epicになってるね
発売してないのはheroだけだけど、俺はそれよりもオットマンを発売して欲しいな

158:名無しさん@3周年
18/12/28 03:30:51.19 cWb9zXmi0.net
>>154
パチモンなのでは?

159:名無しさん@3周年
18/12/28 07:54:51.81 jC8QvHl50.net
DXRACERは座面が浅いから合わなかったな
ランサポ外せよって話だがそれだとゲーミングチェアの意味ないしな

160:名無しさん@3周年
18/12/28 09:54:59.12 uHumvp3ap.net
akレーシングのnitroのサンワサプライのオットマンで最高の座り心地になった
リクライニングしてみたら快適過ぎて寝てしまって風邪ひいた

161:名無しさん@3周年
18/12/28 09:55:27.18 uHumvp3ap.net
サンワダイレクトだった

162:名無しさん@3周年
18/12/29 02:02:30.14 wE4qS6tE0.net
>>153
病院に入院してた頃にそれとよく似た便座椅子を使ってました・・
ベッドの上絶対安静で寝たきり状態だったから、半年間の入院生活では紙オムツ着用と便座椅子の併用でした
カーテンで仕切られた両隣の患者ベッドに見舞い客がすぐ近くにいる気配の中で、急な便意に襲われた際には羞恥心と葛藤の中で用を足してました・・

163:名無しさん@3周年
18/12/29 13:54:48.62 KbArHtuZ0.net
>>160
本当にベット上絶対安静(起き上がり不可)だとそれも使えないでオムツまたは寝たままお尻の下にトレー状のをあててするからもっと悲惨

164:名無しさん@3周年
18/12/30 12:50:19.62 quORBLrK0.net
GTRACING ゲーミングチェア オフィスチェア 座面ブラケット共通型
ってのがアマにあるんですが、E-WINゲーミングチェア CW-BK1には
適合しますでしょうか?
座面プラケットが寄りかかり過ぎて裂けて壊れてしまったので
交換修理のパーツを急きょ探してますご教示お願いします

165:名無しさん@3周年
18/12/30 22:53:29.97 Uxc3k5Rx0.net
>>154
出品者はamazonだった?

166:名無しさん@3周年
18/12/31 08:39:10.29 bqldHgPXM.net
横になっておナニーできるチェアを教えてください。足?タイヤが体重で壊れない頑丈なやつがいい

167:名無しさん@3周年
18/12/31 11:13:34.41 pAt2n4Co0.net
まず何キロだよ

168:名無しさん@3周年
18/12/31 13:21:45.51 3NtUK1Wy0.net
cougar titanでいいんでね

169:名無しさん@3周年
18/12/31 15:20:40.17 tKkfJ++60.net
180cm100kgだけど色々試座してきた
AKとDXはデブにはイマイチだったな
cougarとnoblechairsはがっしりしてて安定感ある感じが似てるけどcougarの方が柔らかく包み込む一方EPICはしっかり体を支える感じ
本命はTITANとheroなんで店に置いて欲しいな

170:名無しさん@3周年
18/12/31 18:50:36.64 3fplHPoFa.net
titanはソフマップの近くのビックカメラで座れたよ
あとheroは日本じゃ売ってないから試座するのは難しいと思う

171:名無しさん@3周年
18/12/31 18:54:49.57 3fplHPoFa.net
ごめん、ソフマップの近くのビックカメラってだけじゃ分からんよな
ビックカメラAKIBAのことです

172:名無しさん@3周年
18/12/31 19:22:13.33 tKkfJ++60.net
ビックカメラにあったのね
ヨドバシとソフマップしか見てなかったわ

173:名無しさん@3周年
18/12/31 21:06:20.02 e5ZKq71za.net
試座するなら、ソフとビックで大体座れるぞ

174:名無しさん@3周年
19/01/01 02:37:55.78 QQjwn8tr0.net
かなりダブついてるから今買わん方がいい

175:名無しさん@3周年
19/01/01 04:58:21.64 j8PlOgiR0.net
Cougarは1カ月くらい使うとギシギシうるさいってレビューをよく見る

176:都道府県を選択
19/01/01 13:17:46.72 3Yl8RRRp0.net
ブランドとデザインでちゃっかりオットマンにまで価格張ってんじゃねーよ
足置くだけならドンキで2980円のでええんや

177:名無しさん@3周年
19/01/01 13:31:32.08 u6mWWUSO0.net
今日epic届いたわ
固めのイスはいいね。しっくりくる
アームの高さ調整は段階式なのかな

178:名無しさん@3周年
19/01/01 14:40:25.11 TnfsRaCxd.net
引っ越しした機会にゲーミングチェア買おうと思ってるが太ってて190cmとガタイもいい人はどれ買えばいいん?出来る限り安いのがいい

179:名無しさん@3周年
19/01/01 22:57:56.41 N/pOTtIM0.net
ゲーミングチェアが何万かするのは納得いくけどゲーミングオットマンが一万円するのは確かに意味わからんな

180:名無しさん@3周年
19/01/01 23:58:15.92 nKPxWlk/0.net
オットマンなんか足置けりゃいいから、ダンボールとかでもいいしw
そんなもんに1万だすとか金の無駄だわな

181:名無しさん@3周年
19/01/02 00:45:00.55 g9TVUKU2r.net
高ささえ合えば箱にクッション買ってくれば終わるからなレート

182:名無しさん@3周年
19/01/02 07:45:11.31 2lkeIQeB0.net
新築買うとそういう適当な置き方は我慢ならなくなる

183:名無しさん@3周年
19/01/02 18:50:38.74 KGiWGLqW0.net
新築買う金あるならオットマン内蔵チェア買えよ

184:名無しさん@3周年
19/01/03 04:54:42.91 E0lHQtV70.net
新築だろうが気を使うのなんかどうせ最初だけだ

185:名無しさん@3周年
19/01/03 09:05:59.91 hxEuytbO0.net
>>177
マウスやキーボードがゲーミングを冠するのは分かるけど、ゲーミングオットマンには何か違和感なくもない
椅子ならともかくただの足置きじゃんって

186:名無しさん@3周年
19/01/03 11:00:01.12 75eCn5IZH.net
>>183
おまそれ言ったら...

187:名無しさん@3周年
19/01/03 12:01:44.52 lr6OYA13d.net
ゲーミング毛布「そうだな!」

188:名無しさん@3周年
19/01/03 14:15:44.18 PPLk6lzv0.net
そんなのに金出してる奴は新築買えんだろ

189:名無しさん@3周年
19/01/03 14:45:34.86 xA9EF/Std.net
過去ログ一年分くらい読み返してe-win2019の赤を買うことにした
もとが安い2018と悩んだけど2019はAmazonで10%引きしてて値段変わらないからなら新しい方がいいよね

190:名無しさん@3周年
19/01/03 14:51:36.80 vohXBAAk0.net
>>187
自分はE-WINよりDXracerの方が良かったけどゆったり座りたいならE-WINでもいいと思うよ。

191:名無しさん@3周年
19/01/04 17:52:26.66 Nj9YDtKEa.net
アキバ行ってきたんだが、目的のcougar titanがなくてちょっと残念
それにしてもコルセア置いてるとこなさすぎるな
Arcにちょこっとあっただけ

192:名無しさん@3周年
19/01/04 21:26:35.59 ArbzL8bMa.net
ビックカメラAKIBAにあったよって俺言ったじゃん!!!

言ったじゃん!!!

193:名無しさん@3周年
19/01/04 22:28:37.55 KBYkPwkO0.net
今日ソフマップいって色んな椅子を試座してきた
176/75の俺がどれもフツーに寝ることができる良い椅子ってこと前提で比較評価していく
DX:ゴミ 型番忘れた 23000円くらいの
AKの180度リクライニング味わった後に座ると少し窮屈
クッションは流石ゲーミング系統だけど他の椅子と比較するともっと心地良いのあったしここは多少金を出してでも上のものを選びたい
もたれて120~140度ほど倒して作業することを想定しながら座ってみたが、どうも首から腰にかけてフィットする座り方が見つからずに上体を起こす始末
あと幅が狭い・・・広背筋のせいか知らんけど
AKにとろ:及第点
クッションがDXよりも低反発で体に合わせてすんなりフィットしていく感覚
上のDXより少し広め
起き上がっての作業は、クッションの位置ずらしたり深く座りなおしたり色々試すとまあなんとかリラックスしながら作業できるかなって感じ
120~140度倒しての作業ね
当然ながらリクライニング180度はやっぱええな
DXはロッキングどうのこうのよりもここをなんとかしろや
体が曲がったままAKより深いロッキングとかギャグかよ 頭に血のぼったわ

194:名無しさん@3周年
19/01/04 22:36:04.59 KBYkPwkO0.net
cougar GC1:良 おすすめ
AKにとろより横幅が広くゆったりできるって考えていい
作業時の評価はニトロと同じ
個人的にはニトロより良いのに価格は35000円と安い
1ランク上のモデルのGC2はクッションが堅い
というかこのランクから編み込みデザインなんだが
最初はクッション感があって期待を煽られたけど、座ってみるとデコボコに段々違和感覚えてくるな
AK Pro 神
ニトロやクーガーよりも座り心地が僅かに良く、広さも申し分ない。というか感覚的にニトロより広め。つか横幅そんな仕様だったっけ
特徴として奥行きがあるんだけど、これってかなり大事なんだな
150度くらい倒して作業しても全てにおいて違和感がなく、その体勢でシームレスに寝オチできるくらいフィットするわ
他の椅子と違い体重あずけた状態でリクライニングしてもガコガコいわずにスッと倒れてくれた
なんか馬鹿の一つ覚えのようにProProうるせえ信者多いし、妄想レーサーのキモオタ御用達でとてもキモいデザインだしで
クーガーのブラックが落ち着いたデザインで好きだったから最初はそれ1択だった
ただ支持する人間が多いのはそれなりの理由があってのことなんだな
クーガー以外のメーカーも言ってるのか知らんけど「人間工学」とかいう胡散臭い単語そろそろ使うな
番外編 クーガーTITAN
横幅くっそ広い
作業時はなんら他の椅子と変わらんしむしろAKやクーガーのGC1でいい
理由としては広すぎてフィット感もくそもないから
この椅子は羽を伸ばすようなリラックスをしたい場合にのみ、リクライニングで真価を発揮するだろう
ただ、それなら作業中断してベッド行くわ
極端に言えば100kg越えとか、おおよそ人の尊厳を失っている豚にとってはこれ1択となるだろう

195:名無しさん@3周年
19/01/04 22:37:42.68 KBYkPwkO0.net
>>192
訂正
このランクから編み込みデザインなんだが
→このランク(GC2)からという意味
GC1は編み込みではない

196:名無しさん@3周年
19/01/04 22:43:55.24 KBYkPwkO0.net
浪速のソフマップ今日行ったらキモオタ2人がクーガーGC1とGC2と占領しとったわ
GC1でフード被ってるタイ人顔はネットサーフィン
GC2のハゲのオッサンはモニターにデコつけてニタニタしながらぷよぷよゲーム(?)
漫画以外で本当にこんなキモオタいるんか
ラーメン食いにいって帰ってきてもまだ座ってたし、発達障害かこいつら
毎日


197:居るらしいから気をつけろよ 俺は4時間くらい待ってからタイ人の方にキレた



198:名無しさん@3周年
19/01/04 23:22:45.79 ArbzL8bMa.net
そこそこ体でかいとproも良いと思えるんだな
俺はDXが丁度いいくらいの体型だからproは合わなかったわ

199:名無しさん@3周年
19/01/04 23:32:50.94 zksUOn4HH.net
宣伝多い何とか2019とか中国人は人体工学とか人間工学とか色々文字のせてるだけで誰も信じてなさそう

200:名無しさん@3周年
19/01/04 23:34:05.89 MqvTfzdu0.net
やっぱりAK Proは神なんか
WOLFも神でいいんだよなぁ?
蒸れるの嫌だからWOLFに惹かれるが迷うわ

201:名無しさん@3周年
19/01/04 23:39:26.81 1PAIr66Jd.net
183cm60kgだけど秋葉原で色々試座してpro買ったがなかなか良かったな
肩の当たり具合とか座面奥行の長さとかで決めたよ
各数分の試座だからあれだけど1番合ってる気がしたから買ったが外れなくて安心した記憶
でも人体工学とか(゚⊿゚)シラネ

202:名無しさん@3周年
19/01/05 00:38:21.72 AkO18k3Na.net
>>190
昨日行ったら見当たらなかったぞ
見落としたんかな

203:名無しさん@3周年
19/01/05 00:46:14.05 g504h6APd.net
>>199
1ヶ月前くらいに見た時はtitanか分からないけどcougarは液タブコーナーに設置されてたような?

204:名無しさん@3周年
19/01/05 00:58:01.63 jTP5Caio0.net
epicはどうよ?

205:名無しさん@3周年
19/01/05 01:04:01.25 shC2Lv0ha.net
>>199
マジィ?
pro-Xとかが置いてあるとこの近くになかった?
俺の勘違いだったらごめん
あとコルセアのゲーミングチェアとやらについてちょっと教えてほしい
見た目はnoblechairs epicと似てるけど、やっぱ座り心地も似てるの?

206:名無しさん@3周年
19/01/05 01:14:55.07 uNTE7Kt+0.net
コルセアはバウに比べて座面ちょっと固めで背面はちょっと柔らかめの印象
どっちも5分しか座ってないけど

207:名無しさん@3周年
19/01/05 06:36:48.42 AkO18k3Na.net
>>200>>202
そこにあったのはArmorだったよ ずっと前からある
店員によると腰のとこのピローが盗まれたらしい
ちなみに、液タブのとこはバウヒュッテになってた
コルセアはepicとは全然違う ak nitroに近いかな? あんまり詳しくないけど
>>201
使ってるが、とにかく座面が硬いから絶対に試座する事をオススメする
akとかの包み込む感じは全くないね、スポーツバイクのサドルみたいな硬さ
最初の2週間くらいは太腿が痛くなったけど身体が慣れてきたのか今はずっと座ってても平気、腰も背中も痛くならない
ちなみに、black系とホワイトで若干座り心地が違う 俺はホワイトだけどまぁ気にする程でもない

208:名無しさん@3周年
19/01/05 12:07:34.27 mkh2ACyh0.net
北川景子のドラマにAKRACINGのOVERTURE出てた
他の番組にもAKRACINGのゲーミングチェアちょこちょこ出てたからスポンサーに力入れてるのね

209:名無しさん@3周年
19/01/05 19:06:55.85 SSwSbuNz0.net
AK proのセールいつなん?
不定期とはいえクリスマスも年末年始くらい空気読めや

210:名無しさん@3周年
19/01/05 21:47:31.85 lTtbrjBEd.net
ゲーミングチェアのPUレザーってどの位もつん?
2,3年でボロボロになる印象なんだけど

211:名無しさん@3周年
19/01/06 00:26:33.37 OPrVWzIE0.net
ゲーミングチェアて2、3年しかもたないの?
10年くらい壊れずに使えるチェアはないのかな?

212:名無しさん@3周年
19/01/06 00:44:11.07 6M39AM8YH.net
服でもバッグでも人工皮革って書いてあれば3~4年サイクルで使い捨てるもんだよ

213:名無しさん@3周年
19/01/06 05:26:16.66 CRKAroxP0.net
165cmの55kgでnoblecairesのepic買おうか迷ってるんだが
ドイツのメーカーってのはわかるんだが原産地ってどこなんだ?
知ってる人教えてくれメンス

214:名無しさん@3周年
19/01/06 06:44:09.96 OV/06FdT0.net
ゲーミングチェアって仕事で使っても快適なの?

215:名無しさん@3周年
19/01/06 07:20:31.23 ba7upHHy0.net
>>210
made in china
去年買ったepicがそうだった。
けどまあ、普通に使えてますよ。

216:名無しさん@3周年
19/01/06 10:01:30.92 3sjepZaF0.net
>>212
おお、ありがとう
やはり原産地はしょうがないか
後は試座して良かったら購入にしようかな

217:名無しさん@3周年
19/01/06 16:48:52.11 yrxf1V/b0.net
PUレザーはものによる
服飾品に使うのに比べて家具に使うのは高品質なのが普通だけどゲーミングチェアはどうかはわからない
ちゃんとした家具屋で買ったものなら10年なんて余裕でもつ

218:名無しさん@3周年
19/01/06 18:23:26.20 A33F4gbfd.net
ゲーミングチェアを組み立てたんだけど、支柱部分(ガスシリンダーの筒?)に被せるカップ状の3枚重ねにするカバーを1つだけ付け忘れちゃったんだけど、そのまま使ってても大丈夫かな・・
試しに椅子と脚の部分を取り外してみようと引っ張ってみたけど、ビクともしなかった

219:名無しさん@3周年
19/01/06 19:22:36.20 uHDEo+jw0.net
>>215
あれは見た目の問題だけだから気にするな

220:名無しさん@3周年
19/01/06 23:48:08.82 CRKAroxP0.net
>>214
やっぱり座椅子と同じように家具扱いじゃないのかもしれんな
家具屋ぐらいの品質でゲーミングチェア出て欲しいもんだぜ
値段もすごくなりそうだけど

221:名無しさん@3周年
19/01/07 00:19:13.96 JUxNo1FK0.net
GTRACING ゲーミングチェア 買ったんだけどレバーの部分を動かしても背もたれ調節する部分?が動かないんだけど初期不良かな?

222:名無しさん@3周年
19/01/07 00:46:31.86 K5ce88bm0.net
もっと力を入れて引き切って!

223:名無しさん@3周年
19/01/07 00:59:02.12 8FfYkxyRH.net
>>210
その身長でepicってきつくない?180あっても一番下だぜ

224:名無しさん@3周年
19/01/07 01:37:31.80 NimIZjXB0.net
>>219
ふん!バキッ

225:名無しさん@3周年
19/01/07 02:34:07.83 7VF3QeIAd.net
>>220
キツイかもとは思ってるが如何せん欲しいと思えるのがそれぐらいなのよね
まあ試座してツライと感じたらE-WINとかDXracer辺りで我慢しようかなって思う
まあ足ぷらぷらするのはいつもだし、最悪オットマンで調整するのもありかなーとも考えてる

226:名無しさん@3周年
19/01/07 03:05:51.65 clGuMQNl0.net
172センチだけどepic普通に足つくよ

227:名無しさん@3周年
19/01/07 03:06:21.47 clGuMQNl0.net
sageるの忘れた、ごめん

228:名無しさん@3周年
19/01/07 05:01:38.64 fRe7BRZ70.net
URLリンク(www.sincol-n.co.jp)
ここを読んでみたがやっぱり中国製のPUレザーは1~3年耐久品質の物が多いんだな

229:名無しさん@3周年
19/01/07 07:27:54.89 JUxNo1FK0.net
>>219
かなり力入れてるんだけど動かないんだよね(⌒-⌒; )

230:名無しさん@3周年
19/01/07 18:19:54.44 2TMFgw7V0.net
前回のセールはいつで、次のセールはいつになりそう?
モニターとアーム届いたからさっさと買い揃えたい

231:名無しさん@3周年
19/01/07 18:21:51.59 2TMFgw7V0.net
AKproね

232:名無しさん@3周年
19/01/07 18:24:03.61 clGuMQNl0.net
>>226
交換してもらったら?
返送が大変そうだけど

233:名無しさん@3周年
19/01/07 19:02:28.25 Dm397HI3d.net
>>227
11月以降に大々的にやったのは12/10 サイバーマンデーの時かな
それ以外にもクーポン配布で安くなってたはず
不定期だから次回はわかんね

234:名無しさん@3周年
19/01/07 21:09:39.54 Gfd19BSP0.net
170だけど普通に足つくぞ

235:名無しさん@3周年
19/01/07 21:09:55.29 Gfd19BSP0.net
epicな

236:名無しさん@3周年
19/01/07 22:19:29.23 2TMFgw7V0.net
>>230
もういっそのこと今買ってしまおうかなって思うけど、1万ってかなり差があるよなあ

237:名無しさん@3周年
19/01/07 22:55:46.42 sm8c5Kyr0.net
2万以下のゲーミングチェアの話して

238:名無しさん@3周年
19/01/07 23:20:16.57 fRe7BRZ70.net
2万以下のゲーミングチェアとか爆発しそうでやだ

239:名無しさん@3周年
19/01/07 23:32:50.93 xxqBJOkX0.net
座椅子ならワンチャン…と思ったけどそれでも税込み2万ぐらいはするな

240:名無しさん@3周年
19/01/07 23:37:58.61 2TMFgw7V0.net
ただでさえゲーミングという言葉で光り物とか中二デザインが好きな情弱釣ってお高くとまってるカテゴリーで、
椅子には平均で3万円前後で相場が定まってる中での1万円台ってどんな椅子よ
質がいいと言ってもある程度価格張ってること前提だし
そもそも大元はアパマンショップみたいな潜在能力を大国レベル秘めているメイドインチャイナだぞ

241:名無しさん@3周年
19/01/08 00:26:22.39 BfyrhB4e0.net
3万円から5万円くらいで椅子を買おうと思ったらゲーミングチェアっていい選択肢だよな
質は低いのかもしれないけど座り心地がいいし必要な機能は大体ついてる

242:名無しさん@3周年
19/01/08 08:00:02.45 ECN/uXZPM.net
EWINの2019年が機能モリモリで良さそうに思えたけどいかんせん評判あんまり聞かないから手出しにくいな
やっぱAKかDXにしようか

243:名無しさん@3周年
19/01/08 08:51:19.49 6ebWu2zLM.net
DXRACERのDXZシリーズってどのサイトでも在庫ないんだけど新型発表されたりした?

244:名無しさん@3周年
19/01/08 13:50:11.76 zbGk2ycgd.net
身長190cm、体重80kgで、DXのキングにしようかと思うんですが、地方なもんで試座出来ない為座り心地とか分かりません。
現在はニトリのロッキング付きチェア使ってますが、ハイバックではあるものの頭までは届いていませんのでこれを何とかしたくて今回検討しています。
オットマンは既に使用していますので、チェアの高さはあまり気にしていません。

245:名無しさん@3周年
19/01/08 15:33:40.78 iZxXbYoi0.net
DXRACER DXZ 買ったぜ!!
これいいわあ。社長椅子から買い替えたけど全く違うなw

246:名無しさん@3周年
19/01/08 15:35:48.33 iZxXbYoi0.net
>>240
ルームワークスで普通に扱ってるが。アマゾンは在庫切れなってるけどな。

247:名無しさん@3周年
19/01/08 15:56:08.48 I9aqmjIc0.net
>>241
当方身長167/体重55 DX-91所持
身長はともかく、座高90超えのワイにはDXRサイズは少し窮屈に感じる
キングの展示は難しいとは思うけども

248:名無しさん@3周年
19/01/08 17:08:41.72 zRdV0XBC0.net
190とかあればAKとかewinの座面の深さが全く関係ないだろうからうらやましいな

249:名無しさん@3周年
19/01/08 18:38:13.35 JEOA0Kky0.net
>>241
そこまで身体デカイならAKのproやpremiumでよくね?

250:名無しさん@3周年
19/01/08 21:04:00.20 7h2xVo/jH.net
>>241
akProや、dxのKINGとかのキングサイズだな

251:名無しさん@3周年
19/01/09 03:21:20.43 Ms9AZHc00.net
さっさとProは次のセール始めろや
秒でポチッてやるから白か灰を寄越せ

252:名無しさん@3周年
19/01/09 04:13:


253:41.21 ID:UZQUoOkcF.net



254:名無しさん@3周年
19/01/09 16:28:05.46 UrEDdOWEF.net
おまえらゲーミングチェアは何色使ってんの
赤と青で悩む
ロジクール製品多いと青の方があっていいかな

255:名無しさん@3周年
19/01/09 18:00:42.54 8A7tvOUn0.net
Cougar Armor使ってる人いる?

256:名無しさん@3周年
19/01/09 18:40:09.65 HFWse4f80.net
ロゴの白い刺繍入ってるくらいで黒一色
ピカピカ光ってるPCも好きじゃないから満足してる

257:名無しさん@3周年
19/01/09 18:42:13.02 j58UBsa7H.net
俺はepicの白だな
白い家具ばっかりだから雰囲気壊さないでいい

258:名無しさん@3周年
19/01/09 18:42:42.91 /CIXu5lYM.net
ROGの奴いくらだろ?
黒でusbとか新しい機能付いてたら欲しいな
なんちゃってレーシングみたいなのならパス

259:名無しさん@3周年
19/01/09 21:59:56.03 nyw9EgSP0.net
OvertureとPro見比べてたら形も結構違うんだな
Proはヘッドレストの上下調整できないしそこはOvertureの方がよさそうに思える

260:名無しさん@3周年
19/01/10 02:50:41.99 wnM0//oK0.net
で、次のセールはいつよ
今月は無し?

261:名無しさん@3周年
19/01/10 06:03:43.78 M2iDCPwQ0.net
ROGのゲーミングチェアすごいな
椅子まで光らせるのか……

262:名無しさん@3周年
19/01/10 06:25:45.15 M2iDCPwQ0.net
SecretlabのOMEGAとTITANってゲーミングチェア


263:、日本で発売する可能性は無いのかな? 教えて情報強者



264:名無しさん@3周年
19/01/10 11:45:09.71 y3KoSEt30.net
>>258
日本からでもInternational Orderできるようですよ。
URLリンク(secretlab.co)

265:名無しさん@3周年
19/01/10 13:06:01.06 wnM0//oK0.net
デキモオタ臭がせず大変よろしいデザインで気に入った
問題は試座できないから選択肢に入らないことだ
で、AK proのセール次はいつになりそうなんだ

266:名無しさん@3周年
19/01/10 13:11:46.92 6G9lC6f1a.net
>>251
ArmorS使ってる

267:名無しさん@3周年
19/01/10 13:41:29.49 lUrNzXPu0.net
>>261
おぉ、いいな。どのぐらい使用してる?きしむ音とか気になる?

268:名無しさん@3周年
19/01/10 14:17:43.00 wnM0//oK0.net
ArmorSってGC2のことかね
俺はソフマップで座ってみたけどGC1の方が気に入ってる
クッションがやわらかい
Sは背面かてえ

269:名無しさん@3周年
19/01/10 14:40:28.23 M2iDCPwQ0.net
>>259
ありがとう!
一応日本からでも買えるのか
でも5万円超える椅子を試座もしないで買うのはちょっと怖いんだよなぁ
それに海外から買うことになると送料が高いだろうし、何より不具合があった時めんどくさい…

270:名無しさん@3周年
19/01/10 16:15:31.07 U3gIXqvYp.net
AKニトロ買ったんだけど地元のホームセンターに置いてあったオリジナル?のゲーミングチェアっぽい商品の方が安定感と座り心地良かったわ…
2万だったからちょっと後悔してる

271:名無しさん@3周年
19/01/10 16:16:13.15 U3gIXqvYp.net
オットマンも付いてたけど頑丈な作りで足乗せても全然余裕だったちくしょう

272:名無しさん@3周年
19/01/10 16:28:44.57 RJkakdYtd.net
安いのってクッションがへたりやすいらしいし、akでよかったんじゃない

273:名無しさん@3周年
19/01/10 16:36:11.39 4N91ynyG0.net
カラーリングされてる奴は経年劣化が確実にいずれポロポロと剥離し出すから
絶対に黒一色を選んだほうがいい

274:名無しさん@3周年
19/01/10 17:18:21.73 yaDuIbgM0.net
GC1は値段の割にいいね
COUGARのチェアって黒のほうが安いけど
違いはカラーリングだけだよね?

275:名無しさん@3周年
19/01/11 02:50:21.99 vo4jpQ7h0.net
座り心地は全然違った
スペックが同じみたいな事どっかでかいてた気がするけどそうとは思えない
ソフマップで長文レビューしてた者だが同じくAKセールが待てないのでこいつを買う
URLリンク(www.amazon.com)
さらばAK

276:名無しさん@3周年
19/01/11 04:54:24.45 UTbxaOVv0.net
だいぶAKとは離れた座り心地のやつを選んだね
1~2週間使ったらレビュー聞かせて下さい

277:名無しさん@3周年
19/01/11 06:49:53.85 rtdrp1RB0.net
Thermaltakeはチビにはきついやつ

278:名無しさん@3周年
19/01/11 10:45:09.69 lv1DnEMA0.net
リクライニング部のカバーが付かない不具合が結構あるみたいだね

279:名無しさん@3周年
19/01/11 12:41:14.33 B4GuwnKV0.net
>>269
黒の方が安いよね

280:名無しさん@3周年
19/01/11 17:22:18.31 AwzfpIPv0.net
>>262
二ヶ月、軋む音は締め直したらしなくなったし気にならん
快適よ

281:名無しさん@3周年
19/01/11 22:58:40.42 xJmAh294a.net
E-WIN 2019の上位モデルに手を出してしまった
185あるからどうなるかわからんがそれでも前傾チルトと可動ランバー欲しかったんだよね

282:名無しさん@3周年
19/01/12 08:39:16.84 ihN37C8e0.net
E-WINは170度以上のリクライニングがあれば買ってた
よくあるのが150~160度リクライニングで30度近くロッキングするアホ椅子
あれ膝上げた状態で寝るのと同じで頭に血が上るのわからんのかよ
まあ俺はそのアホ椅子明日届くけど

283:名無しさん@3周年
19/01/13 14:42:32.43 JNX8a0LY0.net
ベルタギアのsl5000ってゲーミングチェア、画像見ただけだけどなかなか良さそう
ただ日本で手に入れようと思ったらアタッサから買わなきゃいけないのがね…
アタッサって対応が雑ってイメージしか無いわ

284:名無しさん@3周年
19/01/13 16:36:22.39 tNDMbA81M.net
皆akのセールを話題にしてるけどnoblechairs EPICのセールって今まであった?

285:名無しさん@3周年
19/01/13 22:41:13.92 RIMuFL9R0.net
皆ってか1人が騒いでただけだ

286:162
19/01/14 09:21:35.78 VnPmlNJp0.net
>>276-277
何日か前に椅子が壊れて
ここでパーツとか売ってないか書きこんでたものだけど
無料で丁重に送ってくれたわ
E-WINさんさすがやで~~対応も最高やった
次もこれにしますん!

287:名無しさん@3周年
19/01/14 09:43:20.11 i9pTZ2iO0.net
ステマ感がすごい

288:名無しさん@3周年
19/01/14 10:51:53.88 XY0W5Uq20.net
>>281
それって保証期間だったからじゃね

289:名無しさん@3周年
19/01/14 12:33:24.88 0PAqYX9T0.net
初心者で全然わからないんだが基本コタツなので座椅子タイプでオススメはありますか?
希望としては横に回転出来ればいいです。

290:名無しさん@3周年
19/01/14 13:44:10.49 Q/CILQ5S0.net
予算1万5千くらいでおススメありますか?

291:名無しさん@3周年
19/01/14 13:49:50.09 QZXFfaNb0.net
ここ最低2万6900万円以上のゲーミングチェアの話ばかり

292:名無しさん@3周年
19/01/14 13:55:28.38 Q/CILQ5S0.net
>>286
ありがとうございました...

293:名無しさん@3周年
19/01/14 13:55:44.67 5b6O2xd8M.net
ewinは昨日届いたのと先週買った人のセット良く見るわ

294:名無しさん@3周年
19/01/14 13:56:51.51 QZXFfaNb0.net
>>234-237

295:名無しさん@3周年
19/01/14 14:21:48.05 Q/CILQ5S0.net
E-winが安価みたいなので予算増やして検討してみます

296:名無しさん@3周年
19/01/14 14:48:45.33 Q/CILQ5S0.net
CL-BR1CAポチりました!

297:名無しさん@3周年
19/01/14 14:51:22.48 XY0W5Uq20.net
>>290
アマゾン分割も出来るじゃん
3回払いくらいで買えよ

298:名無しさん@3周年
19/01/14 16:33:02.78 BMYA0AVCM.net
アマゾンで好きな椅子買えよとしか言いようがないw

299:名無しさん@3周年
19/01/14 18:38:42.30 i9pTZ2iO0.net
実際e-winのゲーミングチェアってどうなの?
安すぎて怖いから候補から外してたけど座り心地いいなら試してみたいわ

300:名無しさん@3周年
19/01/14 18:47:32.22 funHFEzw0.net
E-WINのオットマン別売りってどうでしょうか?

301:276
19/01/14 20:08:23.10 9x+4Mf010.net
ランバーと前傾チルトはいい感じ
ロッキング機能は他と変わらん
ランバーついてるから当然だけど背もたれの包まれる感は皆無
体格的に座席狭いし、高さマックスにしても低いかなぁ
オットマンは試してない。すまんな

302:名無しさん@3周年
19/01/15 07:43:08.58 FgTO7Fx90.net
安い言ってたけど何だかんだ2019の3万するしDX買える値段になってるよな
機能は沢山有るけど

303:名無しさん@3周年
19/01/15 10:20:23.95 KMbdPugF0.net
thermaltakeのfitシリーズの青がamazonでめちゃくちゃ安くなってる
なんと27000円だ
買うしかないな

304:名無しさん@3周年
19/01/15 13:58:29.96 +XGDAdTG0.net
AKセールはよしろ騒いで結局Tt買ったやつはどうだったんだろうな

305:名無しさん@3周年
19/01/15 18:36:34.26 KMbdPugF0.net
GT Fitの青、今見たら売り切れてた
何を思って13000円も安くしたんだろう
そんなに人気ないカラーなのかな

306:名無しさん@3周年
19/01/15 19:56:19.96 pdAlkFLw0.net
>>299
11日早朝に支払い→48時間以内に発送されます
結局2日どころか4日後に発送される→19日お届け予定
終わってんなamazon Japan G.Kとかいうとこ
アマゾン発送じゃねーの?これって

307:名無しさん@3周年
19/01/16 00:50:59.12 mhmt93IG0.net
>>301
朝の六時に注文してその日の午後につくというのにw

308:名無しさん@3周年
19/01/16 06:21:50.17 GK4dG+QY0.net
地元のPCショップにクーガー?3万とAK何とか4万のゲーミングチェアがあって
座ってみたんだけどそんな大差ないのに1万違うのはなんだろうか・・・
どっちも日本製じゃないみたいだったけどアマゾン見てると他にも色んなブランドがあっても
どこの国のかわからなくて怖い

309:名無しさん@3周年
19/01/16 07:24:49.35 pOvfxna/0.net
>>303
どこの国なら安心なん?

310:名無しさん@3周年
19/01/16 07:34:48.40 NkI8QUuI0.net
>>303
高級なチェアは知らんが普通に市場に出回ってるほとんどの椅子の製造国はどこも中国だぞ
今座ってる椅子は怖くないのかよ

311:名無しさん@3周年
19/01/16 09:31:10.41 QhhZS6tOM.net
日本製だと+5万だろうな
いいの見つかったら教えてくれ

312:名無しさん@3周年
19/01/16 12:38:58.29 hoSF7OF+0.net
ブランド料だよ

313:名無しさん@3周年
19/01/16 18:15:15.02 ref+U+CQM.net
浜本工芸の椅子を見て、買ってしまった
10万越えたが
ゲーミングチェア見に来たのに
geforceの更新は見送りになりそう

314:名無しさん@3周年
19/01/16 18:58:08.15 hAFVa8Ob0.net
ゲーミングチェア・レーシングチェア以外の物を買った報告とかいらんわ

315:名無しさん@3周年
19/01/16 19:39:17.39 KCCIflbb0.net
浜本工芸w
ワイのダイニングも浜本や

316:名無しさん@3周年
19/01/17 03:56:22.88 U87SCGfj0.net
初めてゲーミングチェア買ったんだけど、組み立ててからしばらく使ってみて気に掛かることが・・
身体を前傾姿勢にすると、椅子ごと少し前のめりに沈み込むような感じになるのはゲーミングチェアの仕様なのかな?

317:名無しさん@3周年
19/01/17 11:05:10.31 J14hBG8S0.net
>>311
普通はならないけど何使ってるの?

318:名無しさん@3周年
19/01/17 13:07:31.82 oNv51Vw0d.net
少し前に170cm55kgでEPICどうか質問した俺だが
試座した結果、EPIC買うことにしたよ
懸念だった高さも1番下で問題なく足ついたしな
座面の硬さが思った以上だったが

319:名無しさん@3周年
19/01/17 13:25:03.40 U2Nlgvj+d.net
前傾付いてるゲーミングってE-WINってやつくらいじゃない?

320:名無しさん@3周年
19/01/17 13:25:40.97 m1NZaAZQ0.net
硬いと長時間座るのがキツイぞ
特に座面に当たる太ももの裏

321:名無しさん@3周年
19/01/17 16:09:43.25 wO9yKDd5d.net
去年epic買ったけど、俺はそんなこと無いよ
正直この辺は個人毎に感想変わるから何とも言えない
柔らかいと逆に負担になるって話もあるし

322:名無しさん@3周年
19/01/17 18:18:59.47 +8AE259h0.net
tt椅子頼んだモンやで
amazonから14日に発送されて、19日に配送予定ってメールが届く
さっき佐川から携番で22日に配送予定すって電話が来る
amazonでは19日になってますがって言うと
「それは知りません、amazonに聞いて下さい」と突っぱねられる
amazonに電話で問い合わせると
「佐川急便から配送予定日の連絡が来次第、お客様にメールを送らせて頂いたのですが・・・」
もう一度佐川に電話したら
「amazonに連絡は入れてません、amazonに聞いてください、うちでお答えできることはありません」
佐川の方対応はSGムービングの田中とかいうジジイな
どっかにこのクズの電番晒しとくか

323:名無しさん@3周年
19/01/17 19:42:22.19 VGdb084p0.net
まあそれくらい待て

324:名無しさん@3周年
19/01/17 20:01:57.86 +8AE259h0.net
22日とか旅行で家におらんし、で配達時期が未定に
まぁ>>301のくだりから色々あって頭にきたから返金対応してもらってノーブルチェアいくわ
NBL-PU-WHT-002みたいなので180度リクライングないかな、デザインが好き

325:名無しさん@3周年
19/01/17 22:02:36.73 e5Unbj3Hd.net
SGムービングw
佐川のグループかなんかでAmazonのカスタマーセンターも認めるクズ営業な
こいつら以前から独断で配達予定日を変更しまくった挙げ句客とトラブル起こしてるからな
対応くそわりいから名前聞いたらどいつもこいつも田中田中w

326:名無しさん@3周年
19/01/18 00:30:59.48 8YuSn8lh0.net
>>319
返金対応ってキャンセルしたらいいだけじゃね?
こんなとこに文句を書き込みする前にさっさとキャンセルしろよ
キャンセルボタンなければもうキャンセル不可だから商品届いて返品扱いしか出来ないし初期不良なければ送料自分持ちだぞw

327:名無しさん@3周年
19/01/18 00:36:51.65 1CGcSP650.net
やっぱヤマトが良かったな
デリバリープロバイダーとかいらね

328:名無しさん@3周年
19/01/18 05:06:49.94 TQOcPjPv0.net
PCゲームやるのに前傾チルトほしすぎる

329:名無しさん@3周年
19/01/18 10:00:28.05 9N9GcB25d.net
>>319
NBL-PU-WHT-002って135度か。
ノーブルチェアってデザインはいいのに痒いところに手が届かないよな
こいつらリクライニングだけは妥協してる

330:名無しさん@3周年
19/01/18 10:45:24.59 efSPkxzK0.net
言うほど180℃倒したいか?

331:名無しさん@3周年
19/01/18 12:02:06.65 xcOb+Dct0.net
横になる時は180度まで倒してる
今ではゲーミングチェア買う時の必須機能になった

332:名無しさん@3周年
19/01/18 15:50:18.84 4a5IibRJa.net
180もいらね 椅子の上で寝たことないわ
横になるなら、ベッド行くし

333:名無しさん@3周年
19/01/18 16:23:53.34 pN5rWpXRd.net
そう思うじゃん?
俺も買うまでは使わんと思ってた

334:名無しさん@3周年
19/01/18 19:02:31.36 kSGEKPrQ0.net
ぶっちゃけ机から寝床までの距離によりそう
俺はすぐ背後だから椅子で寝ることないわ

335:名無しさん@3周年
19/01/18 19:26:01.17 bpLuuyLr0.net
エルゴトロンのロングアームx2
昇降型PCワゴン(マウス)
170度リクライニングチェア
ここまではなんとか揃えたぞ・・・
後はキーボード斜傾させて操作できるデスクさえあれば、寝ながら長時間CG制作にのめり込める
あと1ピースなんだ
お前ら、俺に力を!!!!!!!

336:名無しさん@3周年
19/01/19 10:55:57.38 CmixAxcA0.net
180°倒すことはまずないな
ただ角度を意識して倒すわけじゃないからなるだけ倒れた方がいいとは思う

337:名無しさん@3周年
19/01/19 11:33:25.73 gc4wNwDkM.net
フラットまで倒すと後ろにそのまま倒れないか?

338:名無しさん@3周年
19/01/19 17:24:43.28 x8uN9UHud.net
倒れねえから商品として成り立ってんだろw

339:名無しさん@3周年
19/01/21 16:47:43.51 1WUAYKzC0.net
GT002使って1ヶ月でギシギシ音がめっちゃうるさくなったけど5-56吹きかけたら全く音しなくなった良かった

340:名無しさん@3周年
19/01/21 18:47:13.00 tpYg2zT70.net
寝ながら作業って楽そうにおもえて実際はかなり体に負担掛かるからな
お体をお大事に

341:名無しさん@3周年
19/01/21 20:54:08.18 C8RtaMQ70.net
寝ながら作業するなんて誰もレスしてなくね

342:名無しさん@3周年
19/01/22 12:38:24.43 6Nuw6JL60.net
>>336
>>330

343:名無しさん@3周年
19/01/22 13:26:06.87 bd10Va3g0.net
>>330
いいこと思いついた。ホームセンターで木材を斜めにカットして貰って両面テープで机とキーボードにくっつければよくね?

344:名無しさん@3周年
19/01/22 18:22:45.59 okmfypcYp.net
最近、ゲーミングチェアの存在を知りました
最初はギャグみたいな名前だなと思ってたけど興味湧いてきたわ

345:名無しさん@3周年
19/01/22 19:07:05.63 olvEyNU00.net
ギャグだと思う人にとってはギャグだな実際

346:名無しさん@3周年
19/01/22 23:47:40.48 8f8X7Juh0.net
>>337
すまん
最後まで読んでなかったw

347:名無しさん@3周年
19/01/23 01:35:21.11 LiAlf9170.net
25kくらいでアームレストが上下左右に動くものないですか?

348:名無しさん@3周年
19/01/23 01:53:33.95 kTDcUru40.net
>>342
E-WIN

349:名無しさん@3周年
19/01/23 05:20:36.97 yjoJLMMX0.net
E-WINのヘッドレストのクッションが下がってくるんだけどゲーミングチェアってこんなもん?

350:名無しさん@3周年
19/01/23 05:59:36.60 7cEBhtXl0.net
ヘッドレストとランバーサポートは外してる

351:名無しさん@3周年
19/01/23 10:53:55.88 N/xm4a/D0.net
それ外したらゲーミングチェアの意味なくね?

352:名無しさん@3周年
19/01/23 11:27:13.18 o7/njnXv0.net
ゲーミングチェアの9割は見た目だから問題ない

353:名無しさん@3周年
19/01/23 21:03:09.35 TLW0LOB50.net
国産のブランド物と似てるところあるけどな
安くて10万だから見なかったことにする

354:名無しさん@3周年
19/01/23 21:22:09.01 oL+c2thX0.net
EWINのCW-BK1かD9-BKで悩んでいます
これらは素材が違うだけですかね?
どちらか使ってる方、いいところ悪いところを教えてください

355:名無しさん@3周年
19/01/23 21:29:23.83 4eDzp9iN0.net
>>349
ピンホールPUレザー にしとき
猛暑の夏でも快適だった

356:名無しさん@3周年
19/01/23 21:55:24.69 oL+c2thX0.net
>>350
わかりました!
CW-BK1の方を買います!

357:名無しさん@3周年
19/01/23 22:36:43.13 Dcs/BnQh0.net
>>351
D9-BK使ってるけど
いかにもゲーミングチェアっていう
感じではないところが気に入ってる

358:名無しさん@3周年
19/01/24 10:55:07.73 clNA7kZc0.net
尼でPro-Xシリーズ、Wolfシリーズ
15% Offクーポン配布中

359:名無しさん@3周年
19/01/24 11:30:37.84 4T2OUTdoa.net
俺がwolf買った時3万切ってたけど今はそこまで値段下がらないのかね?

360:名無しさん@3周年
19/01/24 19:29:15.89 LB5oy5gp0.net
1万引きはプライムデーくらいじゃないの
知らんけど

361:名無しさん@3周年
19/01/24 20:26:27.47 2e2h2gvY0.net
AKと言ったら伝説のプレミアム5万円引きがあったなぁ
尼側のミスかと思って試しに注文したら翌日に届いて驚いた

362:名無しさん@3周年
19/01/25 21:43:46.12 VXm9qNzh0.net
買おうと思ったらAmazonのタイムセール2/1~始まるのか
これまで待とう
安くなんないかなー

363:名無しさん@3周年
19/01/25 22:04:16.21 DkGZxyN50.net
BauhutteRS-950買ったけど、バケットタイプってお行儀の悪い俺みたいなのには向いてないな
そこら中が痛い

364:名無しさん@3周年
19/01/26 00:26:55.80 9+WorONS0.net
>>358
ゲーミングチェアなんてそんなもんだから返品したらいいと思う。安定はAK proかDXだよ。どのみちランバーサポート 邪魔で外す人多いからDXの座面の短さは気にならないし

365:名無しさん@3周年
19/01/26 00:54:06.10 Le0p6W2h0.net
やっぱあれ邪魔なのかw

366:名無しさん@3周年
19/01/26 01:17:12.93 zV8bff73d.net
どういう座り方してるのか分からんけど慣れもあるんじゃないか?
俺も3日~5日くらいは違和感あって逆に腰悪くするんじゃないかって思った
今は7、8時間座っても全然大丈夫になってるし腰も問題ない

367:名無しさん@3周年
19/01/26 01:39:41.56 U/jurHTa0.net
最初は違和感感じるかもしれないけど慣れれば逆にあった方が良くなる

368:名無しさん@3周年
19/01/26 10:04:05.86 WFm8vlSM0.net
ランサポ外したら腰痛予防に意味ないじゃん
他のものをつけるってんならわかるけどさ

369:名無しさん@3周年
19/01/26 11:20:00.88 ERxqeF+x0.net
ランバーサポートのおかげでギックリ腰にならなくなった

370:名無しさん@3周年
19/01/26 11:35:02.38 U/jurHTa0.net
ランバーサポートのおかげで運気が上がった

371:名無しさん@3周年
19/01/26 12:00:57.00 kG7V+6yPH.net
ランバーサポートのお陰で志望校に受かった

372:名無しさん@3周年
19/01/26 15:05:31.20 XlMxR0iz0.net
充実のランバーサポート体制でお客様のビジネスをスムーズにします

373:名無しさん@3周年
19/01/26 15:09:49.30 6/9Ugl800.net
思い切ってアーロンチェアもいいよ
ゲームも楽な姿勢でできるし腰痛が発生ない
12年保証だから長持ちする
高いと言っても16万だし

374:名無しさん@3周年
19/01/26 15:15:15.11 GnQI5yJm0.net
今アーロンチェアってそんな値上げしてんの

375:名無しさん@3周年
19/01/26 15:22:44.41 GmBEYcpuM.net
アーロンのことを口にするな。ヤツが来る。

376:名無しさん@3周年
19/01/26 15:22:48.60 zV8bff73d.net
高いと言っても16万(AKpro3脚分)

377:名無しさん@3周年
19/01/26 18:36:16.01 9+WorONS0.net
ランバーサポート有能すぎるだろw
でもランバーサポートのお陰で彼女できた。

378:名無しさん@3周年
19/01/26 20:23:50.81 0AZtbG6f0.net
PayPayで買えるとこないかな
余っててしょうがない
ちな地方住み

379:名無しさん@3周年
19/01/26 20:38:44.25 E66rMQG10.net
いつかThermaltake頼んだ者や
今日の夕方ようやく届いたわ、どこまでも舐めてんな佐川は
おまけにダンボール真っ黒で引き摺りすぎてラベルも全部削れてるしよ
箱のサイズがあまりにもデカすぎたから、放心状態で未だ外に放り出したまま
盗むなよお前ら

380:名無しさん@3周年
19/01/26 21:27:07.04 BCW/wEza0.net
>>373
2月からヤフオクで使えるようになるからその時にpaypayのポイントでアマギフでも買えば良いんじゃないの?

381:名無しさん@3周年
19/01/26 22:32:08.18 15GlHZRN0.net
>>374
おっそw
リクライニングのカバーが付かない不具合あるみたいだから戦いはまだ続くぞ

382:名無しさん@3周年
19/01/26 22:34:37.06 zhFqnXkn0.net
>>375
4月に延期したはず

383:名無しさん@3周年
19/01/26 23:14:35.73 d73i9RsAa.net
>>374
散々文句言いまくってキャンセルした後ノーブル買うって言ってたじゃん
普通に待つならいちいちグチ垂れんな
どうせなら早く組み立てて座り心地やら感想でもレスしろよ
その方がここの人達はみんな喜ぶぞ

384:名無しさん@3周年
19/01/26 23:47:58.34 5CFetTKK0.net
>>374
短気キャンセル野郎、またきてたのかよ

385:名無しさん@3周年
19/01/26 23:59:24.55 E66rMQG10.net
返品が間に合わなかったからそのままいったんだよ
あと佐川の一週間に渡るクズ対応を受けて短気だとか言うやついっけど、
下請けの好きにさせろだamazonの言い分は知らんとか言われて許せるのはお前の気が弱いだけだ
まあ待ってろネクラ君、すばらしい椅子を見せてやる

386:名無しさん@3周年
19/01/27 00:43:19.72 lTrGWGnQa.net
1週間も対応するとか鈍臭いヤツだな
未発送時ならアマはキャンセル出来るだろ
ひょっとしてクレカ持ってなくてコンビニ払いとかで買ったんじゃねこいつ
というか本当に買ったんかよw

387:名無しさん@3周年
19/01/27 01:22:14.18 n3PdFtDqM.net
こういう奴が煽り運転するんだろうな

388:名無しさん@3周年
19/01/27 01:31:56.60 +T1vjfKJd.net
短気と言ったり鈍臭いと言ったりマウンティングに忙しいアホが沸いてんなあ…
クレカ払いかコンビニ支払いかなんて問題そこじゃねえだろアホ。

389:名無しさん@3周年
19/01/27 01:41:54.32 AMbklfMpd.net
1週間も対応するとか鈍臭いヤツだな 
未発送時ならアマはキャンセル出来るだろ

まあ、佐川対応って書いてんのに未発送時の話持ってきてんだから
こいつは発送(Amazon)と配送(佐川)の区別ができない世間知らずなんだろw

390:名無しさん@3周年
19/01/27 03:43:18.16 TGMY/RXV0.net
大丈夫?ランバーサポート揉む?

391:名無しさん@3周年
19/01/27 04:37:30.13 Eu10lgiy0.net
>>385
おっぱい揉む?みたいに言うな

392:名無しさん@3周年
19/01/27 09:08:40.12 rZAKfKKya.net
>>383
クレカすら持ってない貧乏人がネット通販するなよwと煽ってるだけだよアホ。
お前>380のレスにそこまで書いてねーのに知らんがなガイジクレーマー
プライムにも入ってねえユーザーだから舐められてんだよ
くだらん日記はチラ裏に黙って書いとけ

393:名無しさん@3周年
19/01/27 09:19:28.74 UNpATtrQ0.net
epic買ったんだけどランバーサポートもヘッドレストもでかすぎて背中が浮くな
ヘッドレストは外すとしてもランバーサポートもうちょっと薄いやつないかな

394:名無しさん@3周年
19/01/27 09:52:13.06 TGMY/RXV0.net
epicのヘッドレストとランバーサポートは相当柔らかい方だと思うよ
あれより柔らかいのはなかなか無いんじゃないかな

395:名無しさん@3周年
19/01/27 09:57:10.92 TGMY/RXV0.net
あ、薄さじゃなくて柔らかさの話したのは柔らかいと座ったとき結果的に薄くなるからです

396:名無しさん@3周年
19/01/27 10:27:03.89 zC4vRI0O0.net
どこにでもこういう奴は沸くんやなって
ガイジとか言うのはお育ちの悪さが露呈するから辞めたほうがいいよ

397:名無しさん@3周年
19/01/27 10:40:39.33 rZAKfKKya.net
ただのネトスラだから育ちなんて全く関係ないけどな
要するにくだらん日記を偉そうにネチネチ書くなってことよ

398:名無しさん@3周年
19/01/27 13:00:32.45 VOwAImv70.net
佐川君の書き込みは中々に香ばしいですね
ゲーミングチェアについての感想は何かないのかい?

399:名無しさん@3周年
19/01/27 20:50:28.86 NAv58KxFd.net
>>387
俺は佐川のそいつじゃねえよアホ
クレカとか関係ねえだろって言ってんの。
なに?煽ってるだけって
プッw発送と配送の違いも分からんガイジが人様煽ってるんかw
親のクレカ使うのもいい加減にせえよガイジw

400:名無しさん@3周年
19/01/27 21:19:25.42 Eu10lgiy0.net
日記っていうかレビューな

401:名無しさん@3周年
19/01/27 21:20:34.03 TzCaI5Sld.net
発送と配送を間違えたんじゃなくて、違いを知らずにキャンセルどうこうって煽ってるってこと?
まあ、それなら恥ずかしさは否めん

402:名無しさん@3周年
19/01/27 21:35:09.43 fulBXLbfM.net
まあ何というか、椅子買った奴が文句言うのは構わんがそれを茶化して煽る奴は今使ってる椅子うpしろ

403:名無しさん@3周年
19/01/27 21:54:32.18 rZAKfKKya.net
>>394
本人じゃないなら絡んでくるなアホ
というかお前もクレカない貧乏人なんだろw
そこに反応して粉かけてきたんだよなーー?笑
どうせ文句ブーブー言ってるヤツはネタだから買ってないだろ
持ってるならさっさと組み立ててうpしてみろよって話
>>397
チラ裏野郎がうpしたら俺も載せるわ

404:名無しさん@3周年
19/01/27 22:01:13.13 XkwQ7Jm5M.net
>>398
自分が荒らしてるって自覚ない?

405:名無しさん@3周年
19/01/27 22:02:34.02 rZAKfKKya.net
そう思うならスルーしてくれや

406:名無しさん@3周年
19/01/28 09:55:27.61 fC6M0QiZd.net
>>398
邪魔
親のクレカ自慢きめえよ豚w
いい加減消えろ

407:名無しさん@3周年
19/01/28 10:32:38.11 wMwr+jGy0.net
なぜ仲良く出来ないんだい?

408:名無しさん@3周年
19/01/28 11:59:26.40 CcsefIcc0.net
Thermaltake頼んだのは俺
>>270から俺はここに一切書き込んでないけど
まあ箱まだ開けてないのだけは当たってる
今から組み立てるから待っておけ

409:名無しさん@3周年
19/01/28 12:09:59.17 KddfBzxYd.net
270 名前:名無しさん@3周年 (ワッチョイ d63a-V+wx) [sage] :2019/01/11(金) 02:50:21.99 ID:vo4jpQ7h0
301 名前:名無しさん@3周年 (ワッチョイ d63a-V+wx) [sage] :2019/01/15(火) 19:56:19.96 ID:pdAlkFLw0
これ笑うとこ?

410:名無しさん@3周年
19/01/28 12:14:59.85 CcsefIcc0.net
うん

411:名無しさん@3周年
19/01/28 12:17:03.84 CcsefIcc0.net
本当はゲーミングチェア(笑)なんて代物頼んだ覚えがなくて・・・
てことでみんなアーロンかわね?

412:名無しさん@3周年
19/01/28 16:45:19.68 wMwr+jGy0.net
ワッチョイって便利だね…

413:名無しさん@3周年
19/01/28 19:40:55.92 fC6M0QiZd.net



414:Ttの感想だけ言うぞ 包み込む感触はない(広い) クッションは堅いというより丈夫高反発枕みたいなもん クッションは使い道わからん。普段の猫背と同じ感覚で、無くても変わらんけどこれは個人差 枕位置は高すぎ。178cmの俺でも高い まあ個人的には満足 座った感じ驚くような心地よさはないけど普通に爆睡できる良椅子 4万5000円だけどAKシリーズなら6万くらい取られてる出来 AKは包み込み重視だから細かく比較はできないけど



415:名無しさん@3周年
19/01/28 20:38:27.65 3jJL6Xj3F.net
アーロンは労働椅子

416:名無しさん@3周年
19/01/29 00:31:53.42 4OIPswu/0.net
akrasingプロって結構蒸れます?
WOLFの方がいいのかな?

417:名無しさん@3周年
19/01/29 00:39:43.39 Ytb05lqt0.net
合皮もファブリックも蒸れるよ

418:名無しさん@3周年
19/01/29 16:30:32.94 LqCVe5CK0.net
ここ90~100キロ超えてる人いるからそう言う人が蒸れるって言ってるだけでそこまで気にする程じゃないよ

419:名無しさん@3周年
19/01/29 16:35:58.99 QU0AVPwC0.net
ゲーミングチェアは外人向けに作られてるからデブに優しいからな

420:名無しさん@3周年
19/01/29 19:53:59.77 Ytb05lqt0.net
体重関係ないだろw
55kgでも蒸れる

421:名無しさん@3周年
19/01/29 20:33:24.06 RGCz3jHt0.net
ニトロ1ヶ月ちょい使ってるけど尻が痛くなるな
2万くらいでだれか買ってくれ一日3時間座ってるかどうかだ

422:名無しさん@3周年
19/01/29 21:05:09.94 m9dYHgqca.net
>>408
はよ画像うpしろや
どうせ金なくて買ってないんだろこの貧乏人
こいつ前スレでゲーチェア持ってないくせにいろんな椅子のエアプ評価してたの指摘されて逃走したヤツだよw

423:名無しさん@3周年
19/01/29 21:19:51.66 APejhG470.net
まだやるのか(呆れ

424:名無しさん@3周年
19/01/29 21:26:25.69 DVUqGXhCd.net
蒸れとか汗が気になるなら前スレ>32で言われてたやつおすすめしとく
言われてるとおり見た目はアレだが蒸れないし洗えるのでとても重宝してる
>ニトロにニトリのメッシュカバー着けてみた。
>座面や背もたれに肌がペタペタ付かなく、蒸れないので快適になった。
>見た目の良さは激減したが、PUレザーの寿命のためなら夏場はこれがベストだな。
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(www.nitori-net.jp)

425:名無しさん@3周年
19/01/29 21:30:51.33 APejhG470.net
>>418
これいいよな
ただ夏以外でも蒸れるってんなら最初からファブリック生地のゲーミングチェア買った方がいいだろうけど

426:名無しさん@3周年
19/01/29 21:43:35.75 m9dYHgqca.net
>>417
そりゃツッコミどころ満載なのにやるのは当たり前だろw
(ワッチョイ 2e3a-cDLG)が>>270からのレス突っ込まれて(>>404)
>>406で実際買ってないことバラしてる
さらに>>408>>406とは別人だと言ってて(>>394)こいつはtt購入したとは一言もレスしてなかったのになぜか感想レビュー書き込みしてるし笑
要するに自演してるんだよこのバカ
前スレの逃走エアプ野郎で間違いねーよw

427:名無しさん@3周年
19/01/29 22:09:34.30 m9dYHgqca.net
380 名前:名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e3a-cDLG) [sage] :2019/01/26(土) 23:59:24.55 ID:E66rMQG10
返品が間に合わなかったからそのままいったんだよ
あと佐川の一週間に渡るクズ対応を受けて短気だとか言うやついっけど、
下請けの好きにさせろだamazonの言い分は知らんとか言われて許せるのはお前の気が弱いだけだ
まあ待ってろネクラ君、すばらしい椅子を見せてやる

このレスからの~~笑
406 名前:名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e3a-cDLG) [sage] :2019/01/28(月) 12:17:03.84 ID:CcsefIcc0
本当はゲーミングチェア(笑)なんて代物頼んだ覚えがなくて・・・
てことでみんなアーロンかわね?
↑↑↑これw
394 名前:名無しさん@3周年 (スフッ Sd62-M7kg) [sage] :2019/01/27(日) 20:50:28.86 ID:NAv58KxFd
>>387
俺は佐川のそいつじゃねえよアホ (以下省略)
このレスからの~~笑
>>408
Ttの感想だけ言うぞ~(エアプ評価なので以下省略w)
↑↑↑なんで他人がTtの感想レビューするの???
しかも画像うpしろと言われてるからか知らんけど、前置きで感想だけとか言っちゃう始末w
バカ丸出しでしょこいつw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch