16/05/08 10:25:36.58 brCO2e1T.net
ニトリでしっぽり
3:名無しさん@3周年
16/05/08 11:05:56.57 Kh7tTSuO.net
SENSUELLのフライパンって、どうしてあんなにも焦げるのか。
焼きそば作っても、1/5ぐらいは焦げてなくなる。
みんな、どうやって焼いてるんだろう。
ちなみに、チャーハンも同じ感じ。
4:名無しさん@3周年
16/05/08 11:24:51.65 NDEsVPwy.net
鉄のフライパンと同じでセンサーが反応して火が弱まるまで強火で空焚きさせる
その後に油を全体に敷いて少しあたためて煙のでる手前になってから使う
こびり付きやすい焼きそばとかは鉄のフライパンを使うか
テフロンのフライパンのがむいてる
ホクアのセンレンキャストとかテフロン最上グレード使ってるモデルなら
正しい使い方すれば4年以上テフロン剥がれずに使える
セラミック系のセラフィットとかはすこぶる評判悪いからやめがほうがいい
amazonレビューでキレて殺伐としてる
餃子作ってる人
URLリンク(www.youtube.com)
5:名無しさん@3周年
16/05/08 11:39:31.82 NDEsVPwy.net
チャーハンとかは鉄のフライパンのがいいよ
フライパンの油慣らし(レシピは参考にしない方がいいけど油の量は参考に)
URLリンク(www.youtube.com)
炒め方
URLリンク(www.youtube.com)
ガスなら煙がでるまで1分以上空焚き
センサーがついてるのでフライパンを動かして全体を空焚きする
油をたっぷりなじませて余分な油を一度戻す
ここから必要な油をいれて炒める
思ってるより使うけど油多めでも炒めてるときに飛ぶ
おたまのおしりでとんとんたたいてほぐしていく
塩はご飯から水がでるので炒め終わった最後に入れる
少しお湯か水を回し入れると炒めてるときに飛んだ水分がご飯にもどって
ふわっとパラっとなる
6:名無しさん@3周年
16/05/08 11:51:32.17 Kh7tTSuO.net
SENSUELLって、確か2万~3万円ぐらいしたと思うんだ。
できることなら、この SENSUELLで、チャーハンや焼きそば、餃子を焼きたい。
テフロンないから、剥がれも心配しなくてもいいし、使い終わった後のピカピカ具合が好きなんだ。
ちなみに、IHで使ってる。
料理は週末のみで、普段はまったくしない。
料理によって、フライパンを使い分けるのも、できれば避けたい。
7:名無しさん@3周年
16/05/08 11:54:04.62 Kh7tTSuO.net
SENSUELLが暖まって、水玉がコロコロ転がる状態にはしてるんだが。
そのあと、油を馴染ませてなかった。
さっとひいてすぐに具材を入れてた。
今度は、油を馴染ませてみる。
煙が出るくらいまでだね。
8:名無しさん@3周年
16/05/09 04:31:55.37 M9IAtOr4.net
空焚き→油をもう一度馴染ませてから温度あげてそのあと投入
ふちまで丁寧に油をまわすとこげつかなくなる
焼きそばもレンジに麺入れてほぐしとくといいよ
9:名無しさん@3周年
16/05/09 09:48:09.04 whR5sBdO.net
>>8
はい ありがと やってみるね
10:名無しさん@3周年
16/05/09 15:29:50.40 xa+wt3ah.net
いつの間にかにイケア船橋ってなくなってたんだな。
11:名無しさん@3周年
16/05/09 17:00:26.61 BqJB0RGX.net
あれ?
じゃあ俺のいる所船橋店じゃないんだ?
12:名無しさん@3周年
16/05/09 17:21:15.12 yPM1spnW.net
Tokyo-Bay
13:名無しさん@3周年
16/05/09 19:50:02.33 TpCe493N.net
Googleで検索にかからない
tokyo-bayもページないとエラーがかえる
URLリンク(www.ikea.com)
旧ページ踏んでもエラーがけるだけでTokyo-Bayのページに転送されない
URLリンク(www.ikea.com)
14:名無しさん@3周年
16/05/10 00:57:11.19 wdAZJT1O.net
>>8
6と7でコメント入れた者です。
また、週末にやってみます。
ありがとね。
15:名無しさん@3周年
16/05/10 14:28:44.78 MuDBIpd3.net
>>13
船橋閉店
居抜きで新店
16:名無しさん@3周年
16/05/10 15:58:16.29 O5T6mcOV.net
移動したの?
17:名無しさん@3周年
16/05/10 20:48:58.88 aVPHRMkh.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海
検証まとめ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
18:.jpg http://i.imgur.com/5a9Td6Q.jpg http://i.imgur.com/rMKzVN1.jpg http://i.imgur.com/XbQrE4v.gif http://i.imgur.com/KOKw4uo.gif 再販 http://i.imgur.com/88G853v.jpg https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg http://pbs.twimg.com/media/CgFCja8UYAA3LZ-.jpg http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg http://i.imgur.com/H9w3QXy.jpg http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg ラブライブ! 板 http://karma.2ch.net/lovelive/ 声優個人 板 http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
19:名無しさん@3周年
16/05/12 23:22:08.72 77mORNNI.net
あっちの53台目怖いね
個人管理のスレと化してる。
20:名無しさん@3周年
16/05/13 00:26:44.33 KGPsl9Qj.net
相談せず一週間ID固定で新スレ立ててるから2ちゃんの仕組みをしった
荒らしまがいの嫌がらせでしょう
21:名無しさん@3周年
16/05/13 00:29:05.99 ubmKM4lU.net
あれはワッチョイ導入に腹立てた奴が「嫌がらせ」してるのが見え見えで・・・
せっかくこのスレがあるんだから仲良く住み分ければいいのにね
22:名無しさん@3周年
16/05/13 00:35:57.94 KGPsl9Qj.net
過疎板でワッチョイ入れるのって嫌がらせ以外の目的ないしね
少人数で一週間ID追える訳だし
荒れてるからID入れれば解決する
ワッチョイ入れれば解決する
そして過剰な馴れ合いが始まって人がいなくなった
23:名無しさん@3周年
16/05/13 01:13:08.18 POAusJTv.net
相談せずってかLR的に混在認められるんでしょ?だったら好きな方使えばいい
ワッチョイがあると何がそんなに困るのかは知らないが
24:名無しさん@3周年
16/05/13 01:17:08.59 0/ftTH1v.net
>>22
Id纏めてうpされるのがウザい
25:名無しさん@3周年
16/05/13 01:20:27.54 fdM+68oU.net
書き込み制限されてる?
26:名無しさん@3周年
16/05/13 21:28:44.77 9sygbeoC.net
リンクを貼る時にさくらインターネットとかNGな文字列が入ってると
投稿時に制限される
27:名無しさん@3周年
16/05/15 21:40:04.83 lXXKBXE0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
以下コピペで大丈夫です
co1694968
5月12日 1時18分頃
放送経過時間
8分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
28:名無しさん@3周年
16/05/31 22:21:22.26 VzFaxmVc.net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ ~雑学とニュース~
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。
(中略)
●本来なら大問題である税金の無駄遣い
この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
29:名無しさん@3周年
16/06/05 18:45:47.77 IHd6IoDr.net
IKEAの駐車場でいつも思うのは、頭から突っ込んだ方が積み込みやすいと
思うんだけど、みんな買う気ないのかな?
30:名無しさん@3周年
16/06/06 18:41:04.26 4f5Mw4qk.net
大型家具とかハッチから積むようなものを買う人は
ほとんど店舗入口までクルマを移動させて積み込むよ
それ以外は、そんなに大きくない買い物の人も多いし、
手持ちかカートで運んでもバックで駐車しても、ハッチや
後部ドアからそんなに苦も無く積み込めるけどな
31:名無しさん@3周年
16/06/06 19:01:42.66 ZW5nzs5o.net
いっぱいあるとカーブサイドまで移動するのもアリだろうなあ
32:名無しさん@3周年
16/06/06 19:02:10.76 ZW5nzs5o.net
もちろんカーブサイドと言ってみたかっただけだよ!
33:名無しさん@3周年
16/06/08 12:41:11.64 k5B6N+gX.net
エレベーターの出口まで車よせるから普通にとめる
34:名無しさん@3周年
16/06/08 19:04:28.38 /B0EGju6.net
>>28
大型のものを積む時は車寄せまで移動する。
停めてるスペースまでカートで行って事故ったらどーするのさ?
判断力無い人なの?
35:名無しさん@3周年
16/06/09 00:28:53.23 9c62VKcK.net
>>33
超大きいものじゃなければ面倒だからなあ
事故ったら相手10割だし
36:名無しさん@3周年
16/06/09 00:49:10.88 w/Byl0jB.net
カートで行って事故つーのは
積載の際に周囲の車や自車を傷つけたり
荷物の破壊の事なんだけれど?
>相手10割
命がけなんだw
37:名無しさん@3周年
16/06/09 04:49:24.67 pn87fg/P.net
>>35
なるほど
そんなこと気にしてるんだ。えらいね
38:名無しさん@3周年
16/06/09 05:50:34.90 QbVsSQh/.net
>>35
あんさん偉いね
39:名無しさん@3周年
16/06/09 18:57:48.56 eCa5h+l3.net
実際のとこ家具買ってる人多くないよな
40:名無しさん@3周年
16/06/10 00:55:24.19 qng90J7d.net
まとめ買いすれば思ったほど送料高くないな
ちょっとの料金で部屋まで入れてくれるし
41:名無しさん@3周年
16/06/10 02:50:14.28 TXqT1rM5.net
椅子や机ひとつ買いたい時は高いんだけどね>送料
まとめて家具を買うことなんてそう何度もないから
家具はまとめて買う、それまでは小物などを買ってるって感じじゃないかな
42:名無しさん@3周年
16/06/21 23:55:07.39 KaMRCGKA.net
熊本のIKEA、被害はガラスくらいだったとあるけどなかなか復活しないね
市内の買い物出来る場所が減って偏ってるから、開けたら行く人多そうなのに
43:名無しさん@3周年
16/06/23 23:41:18.84 lmiAxfUK.net
物流に不安でもあるのかな
44:名無しさん@3周年
16/06/24 00:31:28.33 lM2LsCx6.net
赤字ならそのまま閉店すれば、地震のせいにできて楽だよな
あぐら牧場式
45:名無しさん@3周年
16/06/29 18:25:48.40 AYW02Cmg.net
【家具】イケア、たんすなど2900万個リコール 転倒で6件の死亡事故 「日本で予定なし」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
After 6 Kids Were Killed, Ikea Recalls 29 Million Dressers - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
46:名無しさん@3周年
16/07/07 00:19:18.68 KRlURSTX.net
忍者ドッグ食べたら
翌日の※※※が黒かったけど
続けて食べたら腸内洗浄できるかな?
47:名無しさん@3周年
16/07/07 00:45:56.73 +Fy9ug/9.net
>>45
まず性別と年齢からお願いします
48:名無しさん@3周年
16/07/07 10:01:13.22 qt5CKI3j.net
?
49:名無しさん@3周年
16/07/29 07:54:48.00 4fOKVeWk.net
IKEAの木製ハンガー
金属部分が刺してあるだけなのな
ぽとりと抜けたぞコントかよw
ったく何を買ってもまともなものがないな
照明も熱で暴走してLEDランプがチカチカ点滅してるぞw
50:名無しさん@3周年
16/07/30 00:43:35.49 S+8ATXs2.net
木製ハンガー、前はカーブがついてて立体で前後の区別があったよね。
いつからか平面になって、裏表がなくなってた。
51:名無しさん@3周年
16/08/15 12:38:44.43 8BA8rCA2.net
アマゾンでも色々言われてた>木製ハンガー
52:名無しさん@3周年
16/09/05 19:16:15.38 WQEK8bgIP
イケアの廃盤ソファカルルスタードがどうしてもほしい。。
廃盤でも手に入れる方法ってないですかね?おとなしく誰かがやふおくとかに
出品してくれるのを待つしかないのかなあ。
輸入代行とかもみてみたけど、家具はやってないような印象
ちなみに3人がけがほしい
53:名無しさん@3周年
16/09/06 01:45:34.27 8b9UWedP0
>>51あのソファ人気なのに何で廃盤なんだろうね
54:名無しさん@3周年
16/09/18 10:51:46.34 cvE5hNSu.net
広島IKEA予定地
店舗予定の部分は平地で、三分の一をタイムス駐車場で使ってたんだが、先日通ったら雑草排除後アスファルトにして全面タイムス駐車場になってたわ
出来るとしても広島5号線開通してからかタイムスのままの方が儲かるかもなw
55:名無しさん@3周年
16/09/18 19:49:50.05 y54Zf3tL.net
>>53
10億生み出すタイムズ
56:名無しさん@3周年
16/09/19 06:35:19.62 DZiHmF5Z.net
神戸店
いつも目につく転売屋らしき黒いツナギ着た若い目つきの悪い二人組み
3Fエレベーターで大量のカートを運んでいる最中、こちらがエレベーターに
乗るさい、邪魔になっているにも係わらずお構いなしの態度の悪い転売屋
IKEAに苦情入れたほうがいいかも
57:名無しさん@3周年
16/09/19 11:04:59.44 d2HSY7i+.net
>>55
あっそれ半島系の転売屋だから近づかない方がいいよ。
58:名無しさん@3周年
16/09/20 00:56:03.66 lhB0VQ+g.net
>>55
そんなの苦情入れたところで
対応してくれる訳無いよ
少量でも客
大量でも客
59:名無しさん@3周年
16/09/20 00:57:05.90 lhB0VQ+g.net
>>55
自分で言えよ
60:名無しさん@3周年
16/09/21 19:54:49.29 r/mkaINc.net
>>53
JR広島駅またはマツダzoom-zoomからどうやって行けばいいのか教えてください
近いと聞きましたが…
61:名無しさん@3周年
16/09/22 00:27:10.68 jRNdIzxj.net
>>59
がラケ?
62:あぼーん
あぼーん
あぼーん
63:名無しさん@3周年
16/09/23 23:47:57.70 NOmFe96M.net
>>59
↑
こいつ、いつも同じ発言だよね?もうキミにはスレ住民も飽き飽きだ。
それはそうと…
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
URLリンク(www.youtube.com)
ちゃんと調べなきゃ。
そんなことでは、スレ住民の意識は高まらない。
64:名無しさん@3周年
16/11/16 08:27:18.09 MdFmwu/7.net
IKEAのクレーム対応は不愉快。
指摘したことをろくに調べもしないで、今回は、例外的に対処させていただきますと言われたよ!
事実に基づいた対応できないのかよ?
ホント、不愉快!
65:名無しさん@3周年
16/11/16 08:29:46.49 gKrKasXq.net
>>63
だってそれが一番安く早く解決できるでしょ
66:名無しさん@3周年
16/11/16 15:03:31.54 HQy/PgOe.net
今どこでも接客レベルって低いから期待はしないけど、同じ店の店頭でもIkeaは店員によって対応の差が激しいね。
接客対応は店員まかせなのか、感じのいい(場合によっては柔軟な)客対応ができる店員と
のあり得ない態度でコンビニの高校生バイト以下低水準なのと。
接客の教育なんか何もしないのかな。
67:名無しさん@3周年
16/11/16 15:43:03.33 g9KXdl8i.net
値段違わないかとの指摘に、調べもせずににこやかに「値段はしょっちゅうかわりますから」の一言で済まそうとする店員がいるのは、IKEAしか知らない!
商品がおいてある場所と、レジが離れているぶん余計に腹が立つ!
68:名無しさん@3周年
16/11/18 00:33:20.79 IoIWUXq0.net
質問の仕方が悪い
現在の価格を聞けばいい
69:名無しさん@3周年
16/11/18 00:42:14.32 ZIcSWpCc.net
>>67
IKEAの店員さんですか?
70:名無しさん@3周年
16/11/18 00:43:31.31 yDcJW61F.net
IKEAの店員は、バカだって遠まわしに言っていますね?
71:名無しさん@3周年
16/11/18 08:09:32.63 +3ygtBxd.net
>>67
客の気持ちを理解することのできないIKEAの店員に配慮しろって、ウケる!
72:名無しさん@3周年
16/11/18 10:14:44.57 XsmWtHNZ.net
>現在の価格を聞けばいい
>>66読むと現在の価格をレジで言われて
それが売り場の表示と違ってたって話だと思ったけど違うの?
73:名無しさん@3周年
16/11/18 11:32:00.48 IoIWUXq0.net
>>68
店員でもなんでもない
価格が聞きたいなら聞き方をかえればいい
馬鹿を相手にするには馬鹿に逃げられないようこちらが聞きたい情報ひきだす
上手の質問をやればいい
馬鹿と同じ目線で馬鹿にはぐらかされて怒ってたら何も解決せん
Appleもそうだけど海外の企業は定期的に為替変動で商品価格を変える
日本と常識が違うからアホなおばさんは一般教養として覚えとくといい
74:名無しさん@3周年
16/11/18 12:18:56.61 FF3FtyrL.net
>>72
バカな店員の相手はやめて、売場に戻って、そこの店員に正しい価格を確認させたよ!
結局、こちらの認識が正しいという整理になったよ!
ホント、愛想だけはいいが、客をなめている店員さんたちだったよ!
75:名無しさん@3周年
16/11/18 16:04:45.47 IoIWUXq0.net
家具屋の店員なんてバイトみたいなもんだろ?
こんな連中に腹たててもしょうがないだろ
細かいことでイライラしておばはんは大変だな
ちゃんとしたサービスうけるなら
旦那に稼いで貰って大塚家具とか行けるようになるといいんじゃないか?
76:名無しさん@3周年
16/11/18 16:08:23.17 IoIWUXq0.net
同じような価格帯のニトリとか無印でも商品価格がわからんかったら確認してくるというか
価格がわからんことはないだろうからなw
店員が悪いのか価格貼ってない店の適当さがいかんのかしらんが
外国の普通ってあの程度だから仕方ない
77:名無しさん@3周年
16/11/19 16:55:50.19 bwwWbhHa.net
入ってる部品足りなかった人いる?
40個くらい買って、多く入ってるのはいくつかあったけど、
足りないのが一つもないのが不思議
78:名無しさん@3周年
16/12/01 19:29:43.72 U+cm8Dhx.net
test
79:名無しさん@3周年
16/12/06 12:35:31.62 FrDZQQsK.net
>>74
「ちゃんとしたサービス」っていうか「客のワガママ聞いてくれる」って言い換えた方がいいかな
個人情報がーとか、クレームの受け方がーとか、日本人て神経質すぎんだよ
そもそもイケアなんて素材売ってる様な店だもの
自分でなんとか出来ないやつは使わなきゃいーのよ
80:名無しさん@3周年
16/12/06 20:46:56.51 Th1QRx7W.net
ちゃんとしたサービスって個人 個人でバラバラで曖昧な感じだけどw
そう云うモノで店選びするならIKEAは行かない方が良いし海外にも行かない方が良い
81:名無しさん@3周年
16/12/11 14:16:41.32 hI8yoKYP.net
クリスマスツリー、12月に入ってからの販売になったね。
一ヶ月も飾れないじゃん。
で、返品時のクーポンが ¥1000になった。
前は同額で実質タダだったのに。
今年は買わないことにした。
やっぱいろいろ大変なのかなあ。
82:名無しさん@3周年
16/12/11 14:55:57.58 3k72iD+x.net
実際ツリーそんな長いこと飾っててもなあ・・・
世間の11月からツリーお披露目とかやってるのには違和感があるわ
83:名無しさん@3周年
16/12/24 02:17:16.73 xebpnfyQ.net
訴訟天国アメリカ
IKEA製MALMタンス倒れ下敷き3幼児死亡事故の各遺族と和解。総額58億円\(◎o◎)/
↑↑↑とりあえずMALMタンスの画像見たけど、どっからどう見ても普通のタンスだよな!!!
死亡事故は痛ましいが、倒れて下敷きって言い掛かりにしか思えない!!!
いつぞやのやっぱりアメリカファストフードで、ドライブスルーで購入したコーヒーを不注意でこぼして火傷。訴訟で○億円せしめたババァっていたよな。あれと同じ匂いしかしない!!!
84:名無しさん@3周年
16/12/25 04:28:02.89 4Ar4mAae.net
>>82
日本でもこの手の訴訟は結構あるよ。
あまり報道されないだけで。
85:名無しさん@3周年
16/12/31 08:46:11.33 8Dt1Ib36.net
>>83
え!
IKEAってそんなに訴訟されてるんですか?
86:名無しさん@3周年
17/01/01 16:20:59.67 kJ5jV64B.net
家具好きならIKEAが名作ぱくってるのに気がつく
87:名無しさん@3周年
17/01/16 01:02:05.52 eg6ITIsZ.net
札幌○ばりが丘病院はブラックです。
88:名無しさん@3周年
17/01/27 11:00:54.18 Ih91ityp.net
散々既出だったらごめん。
stuvaのmoladのバーチっていつ色変更になったの。
前はもう少し色濃くて再度もバーチ色だったのに、今のはサイド白いプラスチックだよね。
引き出し追加したら、1個だけ違くて変。IKEAで何か対応してくれるのかな?
89:名無しさん@3周年
17/01/29 10:23:08.88 QuDP1b6D.net
>>87
それはIKEAで聞きなさい。
ここでは、どうにもならん
90:名無しさん@3周年
17/02/01 04:55:34.84 RozdWerH.net
ここ本スレ?
過疎がすごいけど
91:名無しさん@3周年
17/02/01 17:46:12.42 Ac8VPb60.net
>>89
元々は本スレだったが
荒らし対策でワッチョイ導入された方が混んでるわなぁ
92:名無しさん@3周年
17/02/03 22:52:27.76 8PfnFgBl.net
引き出し引いたら日本製じゃあ
あり得ない音。
さすが舶来品ヒド味違う。
93:名無しさん@3周年
17/02/05 00:12:47.27 UJngXRUJ.net
>>89-90
いやワッチョイ入ってる方が本スレだよ 立った日付確認してみ
ここは荒らし当人かどうか知らないがワッチョイ導入にブチ切れた誰かが勝手に立てた重複スレ
94:名無しさん@3周年
17/02/05 09:25:25.30 kSwXBQA1.net
ワッチョイ入れるとステマしやすいらしいけど・・・
イケアのスレは元々ステマだらけで一般人はほとんどいなかった・・・ってことじゃない?
【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gsaloon板)
【ワッチョイゴリ押し】ステマの手口バラします・アニメ関連板【IP踏み台】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(asaloon板)
【ワッチョイゴリ押し】ステマの手口バラします・ゲーム関連板【IP踏み台】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gsaloon板)
95:名無しさん@3周年
17/02/12 11:44:53.17 sFYh9LMR.net
>>93
なるほどね。
96:名無しさん@3周年
17/02/14 18:08:53.63 w0WeRQTO.net
荒れ過ぎてワッチョイ導入された他板のスレでも
嵐が涙目で>>93のリンク貼ったけど即攻ボコボコに論破されてて笑った
元々ステマ関係ないスレだったからね・・・
97:名無しさん@3周年
17/02/23 11:14:32.23 JLHfKhhi.net
IKEA(イケア) FIXA 7.2V
これ使ってる人いましたら
レビューおねがいします
98:名無しさん@3周年
17/02/23 16:48:14.52 gmBieHvG.net
おもちゃならいいと思う
99:名無しさん@3周年
17/02/25 08:40:16.95 xvDS6zsJ.net
TD170Dにしときなさい
100:名無しさん@3周年
17/03/01 23:28:24.55 J9jOECh/.net
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
101:名無しさん@3周年
17/04/01 07:29:38.67 TifI8qRQ.net
通販始めるとか報道あったけもまだ?
ほんとに今月なの?
102:名無しさん@3周年
17/04/01 10:17:08.10 nKF8vqOD.net
>>100
日経
103:名無しさん@3周年
17/04/13 07:52:27.51 WFjryRIt.net
通販始まったら代行業者はもう終わりだね。
104:名無しさん@3周年
17/04/13 18:06:37.61 BrnnFspS.net
100ゲット
105:名無しさん@3周年
17/04/18 11:53:31.38 Y+yH8ZdX.net
送料が3990円~だって
高すぎ
106:名無しさん@3周年
17/04/18 12:13:57.81 EpJrMdVe.net
通販♪──O(≧∇≦)O──♪と思ったら随分地域が限定されてるな。
関東は除外かよ。
107:名無しさん@3周年
17/04/20 23:46:27.56 WHEZqn/P.net
>>105
URLリンク(www.ikea.com)
108:名無しさん@3周年
17/04/20 23:49:01.27 WHEZqn/P.net
>>104
代行の送料込に行きなさいw
109:名無しさん@3周年
17/04/22 10:13:53.61 4+wFH2Sb.net
送料に目玉ポーン!ボッタクリの代行が安いとかw
110:名無しさん@3周年
17/04/23 00:41:35.37 O2pgCL1d.net
思ったよりすぐ関東も配送地域になったんだね!
今までの送料に比べたら格段に安いよ。ついこの間、1万円のチェスト買って送料5900円払った自分涙目。
だが、良い変更は歓迎だ!
111:名無しさん@3周年
17/04/23 01:47:32.27 CpHirQRi.net
なんで群馬栃木ないんや
112:名無しさん@3周年
17/04/23 01:54:16.57 775tbB92.net
東京23区で送料3990円は安いな
これ部屋まで荷揚げしてくれるのかしらん
113:名無しさん@3周年
17/04/23 09:02:57.22 srH4nEUJ.net
そうなん?隣県へ5000円の椅子配送で13000円になった。
114:名無しさん@3周年
17/04/23 11:16:25.01 sPt1I7wW.net
隣県はそうなるよね
喜んでる人も、試しにショッピングリスト作ってカートまで行ってみて
送料が表示されるから
115:名無しさん@3周年
17/04/23 14:15:41.80 O2pgCL1d.net
ソファは3990円で行けたよ
エレベーターありマンション。
116:名無しさん@3周年
17/04/23 18:00:01.92 C3dzE5wj.net
>>848
配送ゾーン関係するんだね
117:名無しさん@3周年
17/04/23 18:00:41.16 C3dzE5wj.net
誤爆すまん
118:名無しさん@3周年
17/04/23 18:11:16.52 775tbB92.net
これは楽しみ
119:名無しさん@3周年
17/04/23 20:23:21.49 Nmmt61Ks.net
黄色い札で、購入方法をご案内しますって書いてあるやつは配送限定とか?
120:名無しさん@3周年
17/04/23 23:45:09.00 SAHitsjr.net
たんす買ったらパーツ足りない
説明書持ってってコレ入ってない くださいって言うと
あとあと郵送になるよって言い出した
前にパーツ足らなかった時は在庫から取り出してくれたじゃんって言うと
スッゲー嫌そうに「じゃあ在庫の解体して持ってきますんでお待ちください」ってブスッーっとしてるの
なんかこっちが悪いことしたみたいだよ
121:名無しさん@3周年
17/04/24 00:07:34.28 /5Z4aHhw.net
なに言ってんだこいつ
122:名無しさん@3周年
17/04/24 19:58:11.05 VpX3gRBP.net
いや分かるだろ
123:名無しさん@3周年
17/04/24 21:37:41.63 0Gh+RpsG.net
分からんわ。
124:名無しさん@3周年
17/04/24 21:51:01.20 QPbh6S/F.net
具体的にどの辺が何が分からないのか説明してみて
125:名無しさん@3周年
17/04/25 02:05:06.75 RBsrHVC5.net
入ってないからそのまま返品するって金返してもらってから買い直せば
126:名無しさん@3周年
17/04/25 07:00:33.66 25eL9GtD.net
スペアパーツ置き場でもらってきたらいいのに
127:名無しさん@3周年
17/04/25 08:08:05.92 TfUp3TPl.net
IKEA 長久手
コワーカー(短時間正社員)
時給1300円
同一労働同一賃金の考えに基づき勤務時間の長短に関わらず全員が「正社員」
最低勤務日数 週2日
最低勤務時間 1日4時間
有給休暇 子の看護休暇 家族介護休暇 傷病休暇 ボランティア休暇
オープニングスタッフ 350名の募集
社員食堂、ロッカールーム完備、副業OK
フルタイム正社員登用制度(実績多数)
社会保険完備、交通費規定支給(3万円迄)
企業内託児所(条件有)、充実の研修制度
128:名無しさん@3周年
17/04/25 17:27:06.05 RBsrHVC5.net
>>125
あそこに置いてあればそんな苦労しないだろ
129:名無しさん@3周年
17/04/26 21:13:43.00 D3IXvaYS.net
>>126
働く場所としてのイケアってどうなんやろなぁ
130:名無しさん@3周年
17/05/04 14:04:44.90 5vDGu6hP.net
イケア長久手
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
かなり出来てきた10月オープン
131:名無しさん@3周年
17/05/04 16:59:41.83 1GsvcDGR.net
愛知県民にも遂にイケアの恩恵が
一生県外に出ない車持ちファミリー層の多い県なのに
何で今まで出来なかったのか不思議なくらいだが
132:名無しさん@3周年
17/05/04 21:15:16.69 ehAG/DTW.net
GW中って混んでる?普段の土日程度かなぁ
133:名無しさん@3周年
17/05/04 22:29:20.43 0GG3czpc.net
近所の住宅可哀想
134:名無しさん@3周年
17/05/04 23:43:02.44 igcnSLJM.net
>>132
可哀想って、何について?
オープン時の渋滞が心配なら気持ちは分からなくもないけど
少し経てばすぐ収まるだろうし
135:名無しさん@3周年
17/05/05 18:49:04.03 /O2vSK3k.net
いや、なんでもない
136:名無しさん@3周年
17/05/14 19:22:11.56 0pOKjGDc.net
印西に進出決定
137:名無しさん@3周年
17/05/15 00:35:28.04 +fuRLEmi.net
>>135
ホント?
138:名無しさん@3周年
17/05/17 13:57:42.12 u9+sHgzF.net
稲美町?
139:名無しさん@3周年
17/05/18 22:14:10.05 FDsMTwbh.net
ここの家具、概ねゴミだと思うけど。
合板の家具買うなら長い目で見て無垢板の家具買いなよ。
140:名無しさん@3周年
17/05/18 22:43:58.02 QmU9L9+p.net
在庫管理がいい加減だし、欠品が多すぎ!
ネットで在庫あり表示で、対象店舗に行ったら欠品とか
店員の対応も良い方ではなかったわw
141:名無しさん@3周年
17/05/19 17:08:19.75 2YyLDWYt.net
テレビで特集されたのを見て荒らしに来たニ�
142:純Jか
143:名無しさん@3周年
17/05/20 08:58:14.53 RuKZL4fw.net
チョコレート復活してるっていうから行ってみればミルクチョコだけ
ダークチョコ、カカオは無し。業務スーパーもダークチョコ品切れ中
144:名無しさん@3周年
17/05/21 20:35:00.07 X1URf7qL.net
>>138
気軽に安くお洒落っぽく出来るところが最大のポイントだから良いんだよ
長く一箇所に住むつもりないとか子供の成長段階に合わせて買い換えたいとか
人それぞれ色々あるからね
145:名無しさん@3周年
17/05/21 21:42:37.60 X1URf7qL.net
DIYの材料という用途もあるよねIKA家具
半分ホームセンターみたいに使ってる人もいるんだろうな
146:名無しさん@3周年
17/05/22 13:44:07.03 8pIdI336.net
>>143
大型液晶テレビ用に天板みつけてカットして
使ってるわ
めちゃくちゃ安く付いた
147:
17/05/27 00:59:20.25 AYsC+D2O.net
自転車、内製のを
本国仕様でも乗ったり
とかしたことあったのか!?
148:
17/05/29 00:51:15.14 JmfrAfox.net
ググること知らない?!
149:名無しさん@3周年
17/06/25 17:16:02.58 3Zo806sL.net
IKEAは従業員に未払い賃金を払うべき。
150:名無しさん@3周年
17/06/27 21:17:28.44 0H9KBQ4R.net
実際はザ・日本企業だよね。働き方が
151:名無しさん@3周年
17/06/29 00:18:10.39 qN6s3jSe.net
立川のザリガニパーティー受付開始から何度トライしても申し込みに失敗しましたってエラーしか出なくて
そうこうしてるうちに満席で終了になったわww
この間約7分wwwなんだこのシステム酷すぎて草生えるwwwww
152:名無しさん@3周年
17/07/21 17:55:50.75 ar8P7ui0.net
>>133
収まらないんだなこれが
横浜見てみなよ。少し走れば他に色んな物がある地域でも
駐車場無料の遊園地感覚で子供走らせに来るんだ
153:名無しさん@3周年
17/07/21 19:30:23.25 MQiVy8Bx.net
はじめて熊本のIKEAに行ったけどちょこっと寄るならこのくらいの規模が楽でいいな
154:名無しさん@3周年
17/07/22 07:39:19.16 9+E368ej.net
IKEAのショッピングバッグをリメイクしたバッグがダサすぎ
155:名無しさん@3周年
17/07/22 15:33:17.97 su1o7nZU.net
>>150
IKEAは小汚い高校生の遊園地だよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
156:名無しさん@3周年
17/07/22 16:13:20.81 aWk770gC.net
小さい子走り回らせてるクズ親が多すぎて危ない
重量級家具倒してすり潰されればいいのに
157:名無しさん@3周年
17/07/22 19:27:14.87 zG6hWvok.net
>>153
その上の写真、神戸店とちゃうん?
158:名無しさん@3周年
17/07/24 10:40:08.37 fPqB1wy4.net
IKEAのコロコロの替えって他のものと互換性ないよね?
近くにIKEAなくて困ってる。
あのコロコロが好きすぎて他のはもう使えない…
159:名無しさん@3周年
17/07/24 18:34:36.85 LAHfbg88.net
>>156
日本語でおk
160:名無しさん@3周年
17/07/24 22:23:12.37 qQvo3U+R.net
IKEAコロコロの何がそんなにいいの?
161:名無しさん@3周年
17/07/27 20:37:53.36 DFkoDn7z.net
VILDAPELのプラントムーバー買ったんだけど、
キャスター付けるための金具がどうしても入らない。
金づちで打ちまくっても入らない。
その為にわざわざ450Gの金づち買い足してもダメだった。
どうすればいいのか…
162:名無しさん@3周年
17/07/28 20:54:13.94 enjqLmbO.net
早く再び電子マネーICカードで決済出来るようにして!
163:名無しさん@3周年
17/07/28 21:48:36.79 T9k/8QUb.net
NFCは使えるようになってない?
164:名無しさん@3周年
17/07/29 11:01:54.15 CNxVRVJF.net
使えない
165:名無しさん@3周年
17/07/29 12:19:22.84 6hvuvc23.net
>>160
フード関係のレジだけでもとりあえず復活頼むよ。レストランのレジでのストレス半端ねぇからな
166:名無しさん@3周年
17/07/29 22:54:54.41 zApCgQUT.net
++++++++++++++++++++++++++
日本の民主主義が崩壊するぞ!
安倍の憲法改正案は 国民の人権、
言論の自由を奪うものだった!
URLリンク(www.data-max.co.jp)
マスコミは 安倍自民案の 9条以外の怖い部分、
日本の民主主義を破壊する部分を 報道しない。
URLリンク(www.youtube.com)
上の安倍、稲田など自民の憲法改正の誓いで
日本人に基本的人権は必要ない と言っている。
万が一の国民投票に備えて 安倍自民案の真の
恐怖は 9条以外にあることを ネットなどで広めてほしい。
++++++++++++++++++++++++
167:名無しさん@3周年
17/07/30 11:17:02.57 qmzQN7lu.net
>>163
レストラン行かなきゃいい
168:名無しさん@3周年
17/08/01 03:09:53.09 8QvRzGDN.net
>>162
マジか。画面には出てるよね?
169:名無しさん@3周年
17/08/05 00:16:43.40 wuHoYTVn.net
IKEAはDIY出来ない無能な日本人にはむいてない
170:名無しさん@3周年
17/08/05 07:20:46.02 NzTlLKil.net
組立サービス安いけど、壁に固定はしてくれないんかなあ
171:名無しさん@3周年
17/08/05 10:29:35.60 j6ora9mW.net
穴開けていいならアンカー打てばええだけやん
172:名無しさん@3周年
17/08/05 10:32:34.17 9XJl92QZ.net
>>169
壁固定用の部材
ドリル刃 ドリル本体かクリックボールとか
アンカー本体
ビス
スクリュードライバー
は最低でも用意しないといけないから、組立サービスと言っても
結局それなりに工具は用意しないと使えないね
173:名無しさん@3周年
17/08/05 10:37:53.59 j6ora9mW.net
大袈裟に書かんでも電動ドライバだけでしょ?
アンカーなんてパックで500円もしなかったような
コンクリに打つなら話は別はだけど
174:名無しさん@3周年
17/08/05 10:49:07.26 9XJl92QZ.net
>>171
石こうボード用のアンカーはものによるけどビスとセットで1本40円くらいかな
スクリュードライバーは100均
ドリル刃はセットで適当に買う600円くらい
ドリル本体は石こうボードならたぶんこれで足りる
URLリンク(www.ikea.com)
でも石こうボード用のアンカーは施工間違えると極端に強度が下がるから
下地探してビス留めするべきだよね。となるとやっぱどこ太がいる。
金額よりも、必要な材料を拾って工具を用意しないと
途中であれこれじゃあここから先できねえじゃん、となるから
人が来て一通りやってくれる組立サービスはあの値段なら安いよ
175:名無しさん@3周年
17/08/05 22:30:31.82 /yuoeBon.net
ikeaの壁付け系って重いの多いからね
rackシリーズの一番小さいやつでも結構な重量
下地ありじゃないとボードアンカーだけじゃ心許ないものが殆ど
アンカーだけで止めてるのってうちじゃアイアンフックくらいだよ
algotも下地入れてもらった
176:名無しさん@3周年
17/08/06 00:07:07.45 fbh1HA00.net
URLリンク(www.ikea.com)
うちはこれはアンカー2カ所で固定�
177:オちゃった 真ん中あたりに下地入ってるから、もし落ちたら考える
178:名無しさん@3周年
17/08/06 00:14:10.23 fbh1HA00.net
Algotは悩むねー
ちゃんとしたアンカーで1点10kgfとして設計すれば行けそうな気はするけど
URLリンク(souzouno-yakata.com)
これはわかりやすい
179:名無しさん@3周年
17/08/06 00:47:34.95 xYsOEuaN.net
>>175
algotのメタル棚板つけたしコートやらバッグやら置くからね
用途によってはアンカーだけでもいいだろうけどね
うちは大体下穴いらないタイプのアンカーよく使う
180:名無しさん@3周年
17/08/06 03:18:02.46 Y8I2XWyH.net
>>175
金属アンカーは全長が長いので防湿層や断熱材に穴をあけてしまうだろう。
裏側の出っ張りが長いためグラスウールなどの断熱材に穴を開けてしまう。
強度が高いと言っても多用はできない。
この人はここんところ、よくわかってるんだよね
結局のところ吹き付け断熱かボードで断熱するのが一番いいのかな
181:名無しさん@3周年
17/08/06 17:29:28.14 xYsOEuaN.net
>>177
金属アンカーってコンクリ下地以外あんまり使わないよ…
理由は下地痛めやすいから
182:名無しさん@3周年
17/08/07 22:56:08.51 iygRU+Hb.net
屋外用テーブルセットのTÄRNÖの折りたたみ椅子を折りたたもうとすると死ぬほど硬くて
ものすごい力が必要で苦痛です。個体差?
腰痛めそう。改善方法ないでしょうか?クレ556吹きつけまくっても全く効果なし・・・
183:名無しさん@3周年
17/08/07 22:57:48.94 iygRU+Hb.net
↑
商品名TARNOです
184:名無しさん@3周年
17/08/08 00:31:04.36 oMCPhRbX.net
,. -‐  ̄ ̄`  ̄ ´  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ._,{ 、,i !
__.. -/ ,.. / `ヽ、 クゥクゥ空
, -‐ ,.´-─./ /:. . . / ..__ / ! `ヽ ヽ
/,.-‐´ _r‐' _,ノ: : : : : : : . . . . . . . . . . .(_ `丶、ヽ、 、__,ス ,)
~~ ̄/(三,. -‐ ´ / ,.-‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~ ̄i l゙´  ̄ ̄ / ,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し,j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l. ! / / 名無し、粘着、かまってちゃんは荒らし確定
. ! | (, ,,/
! ,j 2chの鉄則(おやくそく) 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
ゝ、ノ
● 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
→ ウザイと思ったらそのまま放置!
● 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
→ 釣られてレスしたらその時点であなたの負け、荒らしです!!
● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
→ 荒らしにはエサを与えないで下さい!
●荒らし・粘着にはスルー・あぼ~ん・透明あぼ~ん・が推奨です。
→ 放置プレイが適切です
●枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
→ ミイラ化です
185:名無しさん@3周年
17/08/08 19:38:07.07 40h1F9cu.net
TARNOのチェアを動かしやすくするコツ誰かありませんか・・・
186:名無しさん@3周年
17/08/08 20:07:02.62 4avi4diO.net
>>182
説明が難しいけど頭使えばいいと思う
簡単な構造なんだからわかる
187:名無しさん@3周年
17/08/08 22:39:13.27 40h1F9cu.net
レスありがとう!
構造は分かるんだけど、とにかく硬くて動きが悪くて>>179なんです。
188:名無しさん@3周年
17/08/11 15:24:49.44 mA7/Tefb.net
なんでポスターフレームのブラウン色のやつ無くなったんかねぇ
白か黒しか選択肢がないとか辛え
189:名無しさん@3周年
17/08/12 20:27:31.41 zMeTebPD.net
赤いフレームを追加で買おうと思っていったらピンクになってた
赤いフレーム復活して欲しい
つか最近全体的に色のチョイスが雑で魅力がない
ファブリックも小物も日本に再上陸した頃の明るくて目を引く路線に戻して欲しいよ
190:名無しさん@3周年
17/08/13 02:17:17.94 1+jU6Jux.net
イケアってまだ人入ってんの?
191:名無しさん@3周年
17/08/13 18:39:46.25 VNH+yYRW.net
>>187
ロボット使ってるはず
192:名無しさん@3周年
17/08/14 02:27:44.03 Uval6Qsu.net
家具買うのは良いのだが捨てる方が大変だ
193:名無しさん@3周年
17/08/14 14:15:52.10 3yRDA+/y.net
このスレ過疎ってんね
194:名無しさん@3周年
17/08/14 14:28:20.97 CIsAD7I9.net
>>190
これが通常
195:名無しさん@3周年
17/08/15 01:46:27.42 5Vl9SBW/.net
イケア長久手ほぼ完成
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
IKEAファミリーメンバーになるとプレオープンに招待
メンバーになると最新カタログが届く
メンバー登録は入会金・年会費は無料
URLリンク(www.ikea.com)
たのしみだー!
196:名無しさん@3周年
17/08/15 19:55:17.41 2y4W6yER.net
良かったね
近くにオープンすると生活が軽く一変するよねw
むっちゃ便利
今年のカタログいつ頃から送付開始するんだろ
197:名無しさん@3周年
17/08/15 20:48:25.13 h1vBYqOE.net
いいなあ
広島はいつになるのやら
198:名無しさん@3周年
17/08/15 21:50:26.54 c/qzm7A1.net
ひどいな~こりゃ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
199:名無しさん@3周年
17/08/16 12:45:27.76 mn89mns9.net
愛知の人たちは今までどこに遠征してたの?
横浜か関西?
200:名無しさん@3周年
17/08/16 19:43:52.15 xQ707p9v.net
ノッルオーケルの75cmテーブルが半値近くまで下がってたから買った、組み立て楽な割に他のテーブルと比べてもガタつき少なくてとても良い
201:名無しさん@3周年
17/08/16 19:59:19.24 1GPPGzW4.net
>>196
横浜か神戸
愛知県弥富に部流センターだけあってかなしい思いしてました
202:名無しさん@3周年
17/08/16 22:46:08.78 xo75JxAt.net
チョコレート
新パッケージ品のTALANDA(189円)が150円にてセール販売される中、意外にも旧パッケージ品が復活!
ただし、ミルク(97円)とヘーゼル(130円)のみ…
ダークの復活希望!
203:名無しさん@3周年
17/08/16 23:52:26.85 IWFESiF1.net
あれはIKEAブランドの製品ではない
TALANDAというポーランドのメーカーのチョコレートをIKEAで扱ってるんだよ
IKEAのダーク系チョコ2種は海外のIKEAのサイトでも載せてなかったりするし
昨年のアレルギー絡みの回収の後の製造が激減したか滞ってるんだろう
204:名無しさん@3周年
17/08/17 00:20:39.98 tC9vImZt.net
レジがほ
205:名無しさん@3周年
17/08/17 00:29:27.30 uct24RqM.net
イケアの25年保証ってどうなんだろ
日常的な使用による磨耗、破損、傷は保証されないって、ほとんどだめって事じゃない?
206:名無しさん@3周年
17/08/17 00:30:03.77 tC9vImZt.net
夏休みにイケアに行ってみたら厚みのあるカラーボックスばかりでガッカリした
カタログでみると安っぽくないのに実際みるとハリボテみたいでおかしな家具ばかりだった
10万以上するテレビ台の組み合わせもカラーボックスに扉つけた感じてダサかった
207:名無しさん@3周年
17/08/17 00:58:47.58 2egluug5.net
>>189
自分の家の家具なら粗大ゴミで捨てられるからいいじゃん
208:名無しさん@3周年
17/08/17 01:00:53.87 2egluug5.net
コンタクトレス決済は相変わらず断ってるんだね
セルフレジならできるのに
209:名無しさん@3周年
17/08/17 01:05:02.21 e7umoPfA.net
>>203
なんでわざわざイケアにまで行ってそんなカラーボックスみたいなダサいシリーズばっかり見てるの?
もっとましなデザインのシリーズいくらでもあるのに
210:名無しさん@3周年
17/08/17 01:26:55.12 gWSlKtaA.net
>>204
ごみ捨て場まで運ぶのが大変
211:名無しさん@3周年
17/08/17 01:43:56.48 2egluug5.net
>>207
年寄りか障害者になるしかないな
212:名無しさん@3周年
17/08/17 03:46:05.19 wXllBXLT.net
IKEAの家具って冗談みたいに重いよな?
ちょっとしたテーブルなんかも何十キロって書いてあるじゃん
パーティクルボードたからか
213:名無しさん@3周年
17/08/17 15:42:03.84 J5SuDsUI.net
無垢材はもっと重いぞ
214:名無しさん@3周年
17/08/17 15:56:13.82 tC9vImZt.net
イケアは木屑をボンド等で固めた板を使用してるから重いんだよ無垢材より全然重いから
215:名無しさん@3周年
17/08/17 16:12:58.01 ML1Tf/qZ.net
無垢材より重い
圧力かけて木を圧縮してる
URLリンク(stat.ameba.jp)
国内だと同じ構造のあってももっとスカスカで軽い
国内の安い家具だとフラッシュ構造多用する
URLリンク(wp1.fuchu.jp)
外人は家具を改造しまくるから中が詰まってるのを好む
216:名無しさん@3周年
17/08/17 17:18:02.97 J5SuDsUI.net
日本の安物家具のパーティクルボードとは別物みたいだね
ラックにしても似たようなのは結構あるけど重さが全然違うもんな
217:名無しさん@3周年
17/08/17 17:40:36.89 TQJnKrMi.net
>>156
また支那人or火病半島人か……
支那とヘル朝鮮にもIKEAあるだろ
わざわざ黄金の国ジパングに来なくてもいいじゃん
北火病半島にIKEAが出来る日は来るのか!?
あ、>>194のヒロシマよりも早いかな、マジな話
218:名無しさん@3周年
17/08/17 17:42:14.89 TQJnKrMi.net
悪い。上のは>>157への……
219:名無しさん@3周年
17/08/17 18:49:37.57 r9eao+6W.net
なんでIKEAは広島やめたの?
220:名無しさん@3周年
17/08/17 19:38:22.64 NMjj+kEE.net
冗談抜きでIKEA広島より先にIKEA平壌がオープンとかなwwww
221:名無しさん@3周年
17/08/18 00:16:31.45 Ld8AcJqw.net
別にやめたわけじゃないんじゃ
駅前に土地取得してるんじゃなかったっけ
222:名無しさん@3周年
17/08/18 01:22:01.08 k0eLOwqu.net
物流拠点にするのかねw
223:名無しさん@3周年
17/08/18 05:53:06.61 erOnpunh.net
立川 仙台 熊本と立て続けに出店失敗してるからね
広島の人は負けず嫌いというか見栄っ張りだから安い家具より一生モノの家具買う人が多いと思うけど雑貨位なら売れるのかね
広島の人はケチだから雑貨もかわなそうだけど
224:名無しさん@3周年
17/08/18 10:31:19.56 v01lMgnQ.net
>>220
熊本は店舗というより取次店だろ?
違うの?中の人
225:名無しさん@3周年
17/08/18 10:35:00.92 ChyGFyqP.net
>>220
似た様な都市 名古屋に出来るのは何故なの
226:名無しさん@3周年
17/08/18 15:31:46.73 rF3Cs4sW.net
行き当たりばったりで土地取得して店鋪建ててる訳じゃあるまいし
長いこと出店の話があったところも土地売却することなく開店しているのに
何をもって失敗と言ってるんだろう・・・
227:名無しさん@3周年
17/08/18 17:05:10.50 +VjvnG7E.net
>>223
いや、広島の案件は完全にペンディングでしょ
福岡ソフトバンクホークスの偉大なる会長さんが孫正義オーナーや福岡の財界も巻き込み
熱心にイングヴァル・カンプラード創業者を口説いて
あの3.11直後の天下大乱の時代に「あっという間にオープン」した福岡新宮店と比較してみな
228:名無しさん@3周年
17/08/18 18:00:13.91 YTS5GwYT.net
IKEAのオランダだかスウェーデンだかの本社の世界地図では
1.日本海が韓国の横やりで“東海”と表記
2.日本の部分に広島が描かれていない
(岡山~福岡が空白だと!)
と聞いたことがある
229:名無しさん@3周年
17/08/18 19:49:39.77 OwaubLKY.net
明日三郷店行く予定だが混んでんのかなぁ
230:名無しさん@3周年
17/08/19 13:53:38.81 VtlPoYg3.net
IKEA新三郷の専スレへ行って聞いてみれば?
一般にこの時期は船橋も立川も港北も混んでるよ。
231:名無しさん@3周年
17/08/19 14:43:58.55 ftLFRq0H.net
初めて来店したらしい絶望的な大貧民たちで溢れかえっているIKEA港北
50円ソフトクリームを新横浜行き送迎バスに持ち込もうとして
日伸の運転手に怒鳴られるヴァカ多数
232:名無しさん@3周年
17/08/19 15:29:15.67 XLdxF09I.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
233:名無しさん@3周年
17/08/19 16:22:43.44 U+3tAPfi.net
>>229
就職氷河期世代(1971年以降生まれ)から下の世代は
ベーシックインカムが必要だと思うよ
ガンダム世代とか団塊の世代には不要
スレチだぞ
234:名無しさん@3周年
17/08/19 17:40:13.52 24Nz/lci.net
天気ヤバすぎぃ!
今日買いに行かずに正解でしたわー
235:名無しさん@3周年
17/08/19 20:17:20.10 lKXr1AnD.net
IKEA港北周辺の気候がとんでもないことになっている件について
236:名無しさん@3周年
17/08/19 21:37:14.31 PxiUqMH1.net
カリモク60のKチェアの横にポエング置こうと思うんだけど雰囲気合わないかな?
237:名無しさん@3周年
17/08/19 21:59:31.08 EX8GCj/q.net
IKEAでダブルサイズベッドのスノコ買ったんだけど、硬さ調整の方法が分からない
スノコに付いてるスライドを内側か外側のどちら方向に動かせば硬くなるのか分かる人いたら教えて下さい
238:名無しさん@3周年
17/08/19 22:06:11.27 2iKQSRcw.net
あわない
カリモクは思いっきり和風の古臭いデザイン
日本風のデフォルメのサイズ感
ポエングは軽いデザインで
北欧のサイズ感
239:名無しさん@3周年
17/08/19 22:21:56.49 3LlJEkdv.net
>>234
URLリンク(www.ikea.com)
これ?取説に書いてんじゃないの?
しなって形が変わるだけで硬いままっぽいけど
240:名無しさん@3周年
17/08/20 01:19:53.24 rQ/fkjwY.net
こんな説明すらわからんのかw
241:名無しさん@3周年
17/08/20 13:20:12.63 fzV5J4SC.net
>>237
聞いてくる人にそれは無いだろw
242:名無しさん@3周年
17/08/23 11:41:16.52 cASa0yG1.net
貧民ご用達の店
243:名無しさん@3周年
17/08/23 12:36:01.76 e6cA+baF.net
>>239
昔ほど安いもんないよな
ホムセンに戻るとする
244:名無しさん@3周年
17/08/23 13:18:01.47 abEQOlSZ.net
この棚、見覚えあるけどIKEAだっけか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
245:名無しさん@3周年
17/08/23 17:30:36.63 nqgVtl61.net
似鳥
246:名無しさん@3周年
17/08/23 17:51:53.75 /xye5X+b.net
>>241
上はニトリか無印じゃないかと思うけど下のブラケットはEKBYだね
247:名無しさん@3周年
17/08/23 18:48:57.44 TXfiMlbb.net
上のもイケアだよ
同じの持ってるから
248:名無しさん@3周年
17/08/23 21:44:58.97 3lewWO2P.net
>>243
>>244
( ・ω・) ㌧㌧
これ>>241中国のホテルなんよ
249:名無しさん@3周年
17/08/23 22:57:07.89 vluJuaXy.net
中国ではIKEAが家具のトップシェアだそうだからね…
250:名無しさん@3周年
17/08/24 16:15:41.49 CtIlxQoC.net
IKEAで5万くらいのソファ買ったんだけど1年くらいでアームが外側に折れて逆に高い買い物になった
春日が昔椅子を壊したのをやり過ぎだと思ったけどクオリティの問題だった
251:名無しさん@3周年
17/08/24 17:20:21.03 1D6w5JbZ.net
ソファの名前もないのにそういうこと書いても信憑性ないぞ~
252:名無しさん@3周年
17/08/24 19:59:30.30 Kf3d9gzA.net
>>239
今さら(笑)
>>240
確かにジリジリ値上がりしている。
スウェーデンフードマーケットなんじゃい。
ヨーロッパ各国のIKEAと比べてみ。税抜き価格で。
日本人をヴァカにしてるのか?
253:名無しさん@3周年
17/08/24 21:17:29.42 oiVaHpk8.net
>>249
地続きでEUの各国と比べるってバカ?w
アメリカの価格と比べれば輸送費込みでだいたい適正価格がわかる。
今回2割値下げするって言ってるけど、その前に黙って2割値上げしてたからそれが元に戻るだけって印象。
円高の時代は確かにバカ安だったけどあんな時代はもう二度と来ないんだろうなあ。
254:名無しさん@3周年
17/08/24 21:21:09.55 oiVaHpk8.net
そいえばカタログ来ないなあ・・・まだ配布始まってないのかな。
255:名無しさん@3周年
17/08/24 21:39:35.32 6ofGWv62.net
IKEA?
私は買いませんよ。
品質にかなり問題がありますよね。
値下げは撤退のサインですね。
256:名無しさん@3周年
17/08/24 21:40:09.29 y7dcvMnD.net
配布は今日から
257:名無しさん@3周年
17/08/24 23:03:44.57 KDkv61A4.net
テーブルランプが299円で売っててびっくりした。
そのままじゃ使えないから何か工夫する
258:名無しさん@3周年
17/08/25 00:36:17.94 9N4AYH5A.net
今日から配布なのかー
届くの楽しみ
259:名無しさん@3周年
17/08/25 01:28:23.18 +BridhEs.net
うん
260:名無しさん@3周年
17/08/25 13:19:50.28 B4JMwnuA.net
>>248
読めないのですがKARLSTADと言うソファです
261:名無しさん@3周年
17/08/25 13:26:29.76 B4JMwnuA.net
イケアのカスタマーサポートセンターに連絡しましたが返品ダメ別の商品への交換ダメ別のソファを購入するのに引き取りダメのクソサポートで廃棄することにしたのですが大型で廃棄に5000円もかかりました
262:名無しさん@3周年
17/08/25 13:52:54.02 taeon8gi.net
イケアが独自に調査を行い製品自体にその原因があると判断した場合に、本品質保証が適用されます。
本品質保証は、日常的な使用による磨耗、破損、傷、あるいは衝撃や事故による破損、間接的損害、付随的損害には適用されません。
これ保証は実質無いようなもんだね
製品に欠陥があっても、保証が切れたらリコールもしませんって宣言してるだけなような
263:名無しさん@3周年
17/08/25 17:16:03.50 b5ay4hPH.net
アームはこういう構造になってるね
組み立てるソファは他のも似たような取り付け方だから他のもやばいんか
でも、この構造でアームだけ折れるというのも想像力の乏しい俺には理解できない
一目でわかるようにしてくれよw
264:名無しさん@3周年
17/08/25 17:16:27.61 b5ay4hPH.net
URLリンク(www.ikea.com)
貼り忘れた
馬鹿か俺
265:名無しさん@3周年
17/08/25 19:36:14.90 +BridhEs.net
イケヤのイスでもアーロンよりは優れている
266:名無しさん@3周年
17/08/26 01:38:09.72 Je5kZQuP.net
>>260
商品がもう手元に無いのですみません
アームが厚さ1センチも無いかと思われる板を貼り付けたもので四角い箱になっていて本体とアームを固定しているところガラスバリッと折れました
木屑を張り合わせたような板だったので脆いのだと思います8月に入ってから雨が多く湿気が凄かったせいだと思います
267:名無しさん@3周年
17/08/26 10:43:45.89 P9FCym63.net
結局そもそも夏がほとんどなくて年中ものすごく寒くて乾燥してる北欧の大衆向け家具なわけで、
夏にハンパない高温多湿になるアジアの気候には耐えられない材質っていうのはありそう
それもあってIKEAではスチールの家具ばっかり買ってるけどどれも長く使えてる
268:名無しさん@3周年
17/08/26 12:31:12.40 F7bu2MpJ.net
それはあるかもね
しかし、こういうのを保証してくれないんじゃホントに10年保証の意味ないなあ
269:名無しさん@3周年
17/08/26 14:37:29.55 Uj62IDAz.net
オンラインストアで商品購入しようと思ったらサービス料金4000円とか取られるのな
流石に店行くわアホ臭え
270:名無しさん@3周年
17/08/26 18:17:03.94 SGSP2X1R.net
今さらw
271:名無しさん@3周年
17/08/27 00:13:02.09 AHvHtLjN.net
カタログ来てたー
明日ゆっくり見よう
272:名無しさん@3周年
17/08/27 00:48:27.63 pPbeVgc3.net
いいな~・・・ちぇっ
273:名無しさん@3周年
17/08/27 21:33:45.68 nMwhdSfG.net
カタログ来た
リビングなのかダイニングなのか分からないようなフレキシブルな部屋を
推したいみたいだけどイマイチ参考にならないインテリアばかりでややガッカリ
ソファの件、交渉次第だと思うけどな
うちは以前ikeaの物干しが壊れて床が破損した
破損した部分の修理費も弁償してもらったよ
引き取りもしないで独自に調査…って何?って話だよね
納得いかないなら再交渉してもいいかと
274:名無しさん@3周年
17/08/28 00:22:25.55 yLB68wNx.net
ありがとうございます
置いておく場所もなかったので大型ゴミにすぐ電話してしまい手元にもう無いのです
皆さん�
275:ノここで聞いていただいただけでスッキリしました 処分にお金がかかるから引き取りしてくださいって言ってもダメだったので諦めました 1年とほんの少しだけ日にちが過ぎていたので初期不良ではなく使用環境や使用状況によるものと判断されました 当たり外れもあると思うのですが私はイケアでは家具はもう買わないようにします こちらも今回で最後になります皆さんありがとうございました
276:名無しさん@3周年
17/08/28 10:14:10.68 DE7LQML4.net
アーロン買うならイケヤのイスの方がよっぽどいい。
277:名無しさん@3周年
17/08/28 10:20:38.21 4DU597vk.net
夫婦でそれぞれ会員だからカタログが2冊届いた。次の日にポスティングもされて3冊になった。
278:名無しさん@3周年
17/08/28 10:25:46.75 CayWvOyP.net
カタログまだこない
(´・ω・`)
279:名無しさん@3周年
17/08/28 14:04:32.81 wIbcwJcp.net
Twitterでカタログに500円クーポンついてたってつぶやきを見かけるけどまじ?
280:名無しさん@3周年
17/08/28 15:50:45.28 mc1DVEO5.net
IKEAファミリー会員向けには500円クーポンがついてる
Business会員向けのは新しい還元キャンペーンのお知らせだったよ
281:名無しさん@3周年
17/08/28 15:59:56.25 mF8dlFBo.net
>>275
付いてたけど五千円以上にしか使えない
282:名無しさん@3周年
17/08/28 16:43:18.16 wIbcwJcp.net
>>276,277
ありがとう
ちょうど購入検討してたものがあったからラッキーだわ
カタログ早く来ーい
283:名無しさん@3周年
17/08/28 18:26:59.61 CayWvOyP.net
クーポンキタアーーー(≧∀≦)
284:名無しさん@3周年
17/08/28 19:17:54.80 d8UmeGeU.net
うちまだカタログ届いてない(´・ω・`)
クーポン5000円以上から適用かぁ
3000円からだったら速攻行ったのに
285:名無しさん@3周年
17/08/29 10:52:42.49 +D7aMrJ2.net
クーポンコネええええ
286:名無しさん@3周年
17/08/30 13:52:14.54 xm2FMB+x.net
今から新三郷行くけど混んでませんように(人∀・)
287:名無しさん@3周年
17/08/30 14:05:38.02 aoFFzBeE.net
平日だし
そんなに混んでない
でも飯は時間掛かったな
288:名無しさん@3周年
17/08/30 14:06:11.34 aoFFzBeE.net
>>282
夏休みでガキ多くて煩い
289:名無しさん@3周年
17/08/30 15:46:57.21 qSZyxEHQ.net
>>284
港北店のあたりはすでに夏休み終了。
でも近隣の底辺高校のバカなJKで店内大賑わいで楽しいよん。
290:名無しさん@3周年
17/08/30 19:05:27.45 xm2FMB+x.net
レジでちょっと並んだが全然空いてましたわあ!
良かったあ!
291:名無しさん@3周年
17/08/30 21:04:37.37 .net
ソーデルハムンの購入を検討しているのですが、壊れやすいとかへたりやすいとかキーワード検索しても情報が出てこなかったのでこちらに書き込ませて頂きます
ソファカバーが洗えて交換できるのと、また保証期間が長くクッションがへたっても交換してもらえるかなと思っているのですが
もし長年お持ちの方がいらっしゃれば使用感等教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
292:名無しさん@3周年
17/08/30 21:26:39.86 iqFLdRY+.net
>>287
持ってないけど、IKEAの保証条件からして通常使用のへたりでは交換してくれないと思うよ
293:名無しさん@3周年
17/08/30 21:37:15.91 .net
>>288
すみません!勘違いしていて今自己レスしようとしていました
訂正ありがとうございます。
でもネットで同じ寸法でクッションだけ売ってる店があるようなので、へたりに関してはあまり気にしない事にします
294:名無しさん@3周年
17/08/30 21:43:24.64 dKJHzSmT.net
立川って他の店には在庫あるのに立川だけ欠品してるものが多すぎ
なんで?転売ヤーのしわざ?
295:名無しさん@3周年
17/08/31 00:22:29.05 JReu1UX1.net
>>290
立川
他の店と大きさ違うだろ?
まずはそこを考えてみろよ
296:名無しさん@3周年
17/08/31 00:23:19.37 JReu1UX1.net
>>290
オンラインショッピングにしたら不満消えるんじゃない?
297:名無しさん@3周年
17/08/31 01:28:00.54 TDdBRALa.net
>>290,291
URLリンク(faq.ikea.jp)
売場面積は他店と大差ないんだけどね
敷地面積が小さかったはずだからバックヤードが狭くて在庫持てないとかかな
298:名無しさん@3周年
17/08/31 06:19:29.07 3CNIIo/6.net
どなたが教えてください。
HELMER引き出しユニット、完成品の高さは69cmですが、キャスターを外した場合の高さの何cmでしょうか?
今使っているデスク下が69cmないので、キャスター外せば入るかと思いまして。
299:名無しさん@3周年
17/08/31 09:17:13.44 JReu1UX1.net
>>294
-50mmくらいでしょ
300:名無しさん@3周年
17/09/03 19:22:38.99 fbhCXLkb.net
TBS・がっちりマンデーでIKEAの特集がありました
TBS「がっちりマンデー!!」
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(www.tbs.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
価格.com - 「がっちりマンデー!! ~「イケア」登場!世界最大級の家具屋さんの儲かりのヒミツ!~」2017年9月3日(日)放送内容 | テレビ紹介情報
URLリンク(kakaku.com)
イケア・ジャパン
北欧スウェーデン生まれの家具・雑貨店「イケア」を特集。日本では2006年船橋市にオープン、お洒落で安いと評判になり現在国内に8店舗を展開している。イケア・ジャパンの年間売上げは767億円。
全世界での売り上げは4兆円にものぼる。番組ではイケアの秘密を探りに本場スウェーデンを訪問。年間2000商品を作るイケアの心臓部に日本のカメラが初潜入した。世界中が大注目するイケアの新作発表会も紹介する。
イケアに関するトーク。司会の2人もイケアは普段から使っていると話した。
301:名無しさん@3周年
17/09/03 19:23:25.18 fbhCXLkb.net
ちなみに、番組のBGMは
ABBAばっかりでした
302:名無しさん@3周年
17/09/03 20:14:55.11 nOisQJRN.net
>>297
カーディガンズとかメイヤとか他にも結構いるのに
年配のスタッフかな
303:名無しさん@3周年
17/09/04 15:43:45.95 i5tCupL7.net
今さらテレビでイケアについて知る層なんてお年寄りしかいないんだからちょうどいいんじゃない
ていうかカーディガンズも十分年配好みだとおもうけど…
304:名無しさん@3周年
17/09/04 21:04:22.74 IZLdivNN.net
ドンピシャ世代でいうとカーディガンズとかメイヤは40
ABBAは60~70とか
305:名無しさん@3周年
17/09/06 18:59:04.80 YUj/DXaW.net
diodel ledライトって取り扱い終わったん?
新三郷行ったらなかったけど
306:名無しさん@3周年
17/09/06 22:21:57.56 yGfIX3/J.net
>>301
店で聞いた?
場所変わってたりするから聞いた方が良いぞよ
307:名無しさん@3周年
17/09/06 22:22:43.13 yGfIX3/J.net
在庫はあるみたいだけど
308:名無しさん@3周年
17/09/08 16:41:36.87 6pdUkx/2.net
>>302
丸型のやつじゃなくてスティック状で四本に分岐してるやつなかったけ?
ledbergの四分割バージョンみたいなの昔あった気がするのだが
309:名無しさん@3周年
17/09/08 17:10:47.51 MiEahgns.net
>>304
それなら廃番
310:名無しさん@3周年
17/09/08 18:38:41.41 6pdUkx/2.net
>>305
まじかあ…残念
レスあざっす
311:名無しさん@3周年
17/09/09 18:10:19.20 MNY8u0Wt.net
年々厚く重くなり、年々つまらなくなるIKEAのカタログなのであった
おしまい
312:名無しさん@3周年
17/09/09 18:23:43.90 IkCa/Mfy.net
カタログ見るても買いたいと思うもの無いんだよね
313:名無しさん@3周年
17/09/09 19:16:55.23 Y2fRb9sG.net
いや年々薄くなってるよ?
最初の数年は分厚くてワクワク感あった
最近のカタログは掲載商品も情報も少なくて使えない
日本独自ページがダサくてニトリみたいだし
サイトの新商品ページ見る方が便利だったのになくなって不便きわまりない
314:名無しさん@3周年
17/09/09 19:33:05.81 v6re4X32.net
港北の建立11周年もスカだったし、もっとも品揃えあるはずの船橋に一部置いてない商品があるとかだし、
ひょっとして日本撤退考えているのかもよ。
っていうと必ず妄想ナンチャラ連呼するのが現れるが……
福岡新宮出来た頃と比べて、
モチベーションとかヤル気感じられないんだよね最近。
315:名無しさん@3周年
17/09/09 22:14:22.24 1f4oLuAH.net
この下り坂の日本で今モチベーションとかヤル気の感じられる家具屋とは
316:名無しさん@3周年
17/09/09 22:40:21.39 Y2fRb9sG.net
大塚?www
317:名無しさん@3周年
17/09/10 11:00:12.03 eFcDU6b7.net
まあgapとかと同じで本国ではユニクロ扱いだけど日本初上陸時は何かと話題になったじゃん
ikeaにしてもそうじゃない?
最初の撤退時よりはまあまあ日本は成功のほうだろうし、もう真新しさはないよね
今は新興国や第三国に力入れてそう
318:名無しさん@3周年
17/09/10 12:17:01.28 Uzsqrp7S.net
フォフルクスワーゲンとかプジョーも大衆車だからね
319:名無しさん@3周年
17/09/10 15:45:07.50 xUo4q7n3.net
全体的にシックになっちゃって当初の北欧的な明るさがなくなってるのが残念
ファブリックの色あいが地味かつセンスが弱いみたいな
320:名無しさん@3周年
17/09/10 15:48:26.43 qkKpNVS0.net
>>312
大塚家具vs匠大塚inクレヨンしんちゃんタウン
一度行ってみてねっ
>>313
>最初の撤退時よりはまあまあ日本は成功のほうだろうし
イケア・ジャパンの利益はベルギーのIKEAの1万分の1って聞いたことがある
3.11の頃だから今はもっと差がついているかもね
カタログ、如何にIKEAが貧しい国々の哀れな子供たちに施しをしているか、
なーんてどーでもいい話にばかり紙数を割いていて、肝心な情報は
続きはウェブで、ばっかり。ふざけんな(怒)どんだけ日本人をヴァカにしてんだ。
321:名無しさん@3周年
17/09/10 16:35:15.58 jw2YhKhl.net
>>315
そういえば2,3年前に布地売り場で見たザリガニ柄の生地がすごく可愛かったなぁ
ドーーンとリアルなザリガニがプリントされてて、いかにも外国ですね!って感じでテンション上がったw
あれで車のシートカバー作ろうと思い立って次に行ったらもなかったけど…
それ以来、あのインパクトを越える可愛くて面白い生地を見かけない
残念
322:名無しさん@3周年
17/09/10 17:06:32.39 PVvUboPn.net
サメの抱きぐるみ再販マダー?
323:名無しさん@3周年
17/09/10 18:09:19.67 D+INN5jH.net
イングヴァル・カンプラード創業者は「中国人があんなに買って行くのに、なぜ日本人はわれわれの
ワードローブやシステムキッチンを一切買わないで、ソフトクリームやホットドッグばかり買っているんだ?
日本人は中国人よりもずっと裕福なのでは
324:ないのか?」って怒り心頭らしいけど、 全地球で年間に起こる巨大災害の7分の1が集中する日本でIKEAのアレとかコレは無理だよ。 カーペットやマットレスやLED照明ぐらいでしょ。 再誘致の立役者・森井ユカには悪いけど、やはりIKEAは日本に進出してはいけなかったのだ。
325:名無しさん@3周年
17/09/10 18:49:10.26 eFcDU6b7.net
>>316
中国とか台湾韓国を視野に入れた日本進出だから
まあ日本人が小物ばっかり買って行くというのは想定外だったみたいだけど、
アジアの住宅事情に合わせてニトリ的な軽家具が増えた結果、
全体的に当初のIKEAらしさはなくなった
まーヘムネスとかパックスとか廃番前で安く買えて自分は都合良かったな
今後またストックホルムバージョンみたいにやや高級なラインも出るんじゃない?
326:名無しさん@3周年
17/09/10 20:15:19.69 UFKXGORF.net
もう仮に森井ユカに泣きつかれて日本に残るにしても、キッズ向けの雑貨や照明や乾電池や
食器やカーテンやカーペットやマットレスや食品や食事だけでいいんじゃないかな
327:名無しさん@3周年
17/09/10 23:04:28.81 C2sJfCDk.net
>>310
本来の目的を失ってるからなぁ
コジキホイホイの食べ放題とかで客寄せしても
家具・雑貨類の売り上げUPには繋がらん という学習能力が皆無
東京インテリアとかのライバル店次第では本当に追い込まれるよ。
ニトリとかのように普通にやればよかったものの・・・
328:名無しさん@3周年
17/09/11 01:53:54.85 0BERW3h5.net
残念だけどイケアのスタッフ自体まともに教育受けてない底辺の人で構成されてるからね
329:名無しさん@3周年
17/09/11 09:16:41.33 pWXST0OA.net
>>323はまともなんだw
330:名無しさん@3周年
17/09/11 12:21:20.86 Tva5pYs5.net
>>320
え、「アジアの住宅事情に合わせて」って商品は世界共通じゃないの?
本国のサイトでも同じもの売ってるし元々欧米でも軽家具小家具すごい増えてるよ?
大流行してるダウンサイジングとかタイニーハウスブームで。
ストックホルムは元々何年かに一度出るシリーズでしょ。高いから買わないけど。
個人的にはトム・ディクソン監修ラインが楽しみ。ピート・ハイン・イークのも良かったけど日本の家には大きすぎ。
331:名無しさん@3周年
17/09/11 12:24:15.50 Tva5pYs5.net
>>315
ここ最近のシリーズも狂ったみたいに派手な前衛アートみたいな印象しかないけど…
あれがシックとか地味に見える人ってどんなセンスなんだろう。
332:名無しさん@3周年
17/09/11 13:17:18.73 wV3S8y6Q.net
>>325
軽家具増やしたのはそもそも欧米圏じゃなくアジア(中国)や新興国(インド)の需要見込んでなんだけど?
そりゃ一回リリースしたら基本的に世界中で売るよ、そういう戦略だからね、利益率の低いものは特に
あとアメリカのタイニーハウスとかってのは時代に応じて名前が変わっていってるだけで
60年代から似たようなライフスタイルはあった
実際にアメリカで見たことある?
そもそもタイニーハウスに住む人間はikeaの家具なんか大して買わない、買っても置く場所もない
333:名無しさん@3周年
17/09/11 15:22:28.22 6C7NszfX.net
>>323
この人、IKEA長久手スレで「おまえら目を覚ませ!!早く脱出しろ!!」とか連呼してないかwwwwww
>>326
デザインは前衛っぽいのがアホみたいに高速増殖。色使いはこの秋冬はダークになるとか。
334:名無しさん@3周年
17/09/11 16
335::50:23.91 ID:Tva5pYs5.net
336:名無しさん@3周年
17/09/11 16:54:09.75 Tva5pYs5.net
>>328
ほんとそうだよね。>前衛デザイン
地味とかシックとか言ってる人はイケアろくに行ったことないか目がおかしいと思う。
ダークもつまんないけど毎年パントンの流行色まんまで作るのをやめろと言いたい。パステルピンクにパステルブルーとかパントンの方もどうかと思うけどさ。
337:名無しさん@3周年
17/09/11 17:39:24.43 r5suZPPL.net
>>324
>>323はどこかやられてる変人だから気にするな?
338:名無しさん@3周年
17/09/11 21:24:26.79 5EAqPXku.net
なんかもう、たかがイケアに自意識高い系のマウンティング合戦こわいこわい
339:名無しさん@3周年
17/09/11 22:20:36.29 lOsC6gBx.net
一人で喋ってんじゃない?
340:名無しさん@3周年
17/09/11 22:55:55.64 wV3S8y6Q.net
>>329
うん、あのさ、基本的にって書いてあるの読めないかな
へえ、その知人たちはこぞってIKEAの家具を買ってるんだ?
仕事柄月2でアメリカ行くからタイニーハウスの見学は実際いくつかしたけど、
ライフスタイルもミニマムな住人がほとんだったわ
IKEAなんか車で500キロくらい先にしかなかったり、そもそも話題にするほど戸数あるわけじゃないんだよね
アメリカ(に限らずだけど)にはああいうミニマリストは一定数いて、
減りもしなけりゃ増えもしない
名前だけが時代に応じて移り変わっていくだけで実際にはブームでもなんでもない
あとIKEAが中国と新興国に力を入れてるのは戦略担当者が公言してるし、
日本での展開の反省を踏まえて住環境に合った軽家具を増やしたことも言及してるよ
341:名無しさん@3周年
17/09/12 00:14:40.48 vMPvWd6G.net
>>334
月2はすごいねー
どこ乗ってるの?
342:名無しさん@3周年
17/09/12 02:24:35.15 DhsHE2cW.net
賃貸が多い、壁固定が出来ない環境、地震と湿気が多い土地、車持ちやファミリー層ばかりじゃない、
そういう日本の状況にいまひとつ合わないから一定数以上売れないのは仕方ない
その上で相手が買わないならどう売り込むか考えて動くのがカンプラード流だったと思ってた
343:名無しさん@3周年
17/09/12 21:04:17.73 uvw0MVkM.net
飛行機なんて乗ったことないから答えられないゾ!
344:名無しさん@3周年
17/09/13 00:33:01.48 fUAPPCy2.net
ニトリ=地味、ダサい、悔しい
イケア=お洒落、イケてる、楽しい
これで良いじゃないか何が不�
345:桙ネの?
346:名無しさん@3周年
17/09/13 16:53:40.03 B6psKNPp.net
>>322・>>336
まぁアレだ、無責任に(再進出するようにって)担いだ森井ユカとか三◎★動産の罪も重いわ
いまさら撤退もできねーだろ~しな(大爆笑)
3.11&フクシマの惨禍の時にカンプラードも『あちゃー』って思っただろうなぁ
>>338
だからせいぜいみんなでIKEAをしゃぶりつくそうぜ
347:名無しさん@3周年
17/09/14 01:14:42.59 2a7MEBlU.net
IKEA立川が閉店するって話は本当なの?
348:名無しさん@3周年
17/09/14 02:07:03.89 NleOOD9w.net
後にコストコが入るというところまで含めて、全く根拠のない噂
349:名無しさん@3周年
17/09/14 03:27:38.84 t491nFRu.net
近くに東京インテリアが出来た店はいずれは閉店に追い込まれるのでは?
もはやコジキの寄せ場になってるし。
350:名無しさん@3周年
17/09/14 11:06:57.03 d4dz6dhJ.net
立川店の近くには東京インテリアはないだろ
351:名無しさん@3周年
17/09/14 15:38:05.23 p3YlBoED.net
IKEA取得の土地建物にコストコw
352:名無しさん@3周年
17/09/14 20:48:51.19 qfELZmP+.net
東京インテリアとIKEAじゃ客層全然違うだろ…
353:名無しさん@3周年
17/09/14 22:38:21.74 t491nFRu.net
>>345
そんなことないぞ。東京インテリアの中でIKEAの青バッグ引っ提げて入店してた人もいたし。
354:名無しさん@3周年
17/09/14 22:58:39.70 bWLZuJEb.net
>>342
閉めた店あるの?
355:名無しさん@3周年
17/09/14 23:01:13.62 Gn6pUDiV.net
>>339
www
カンプラード92かそれ以上だろ
356:名無しさん@3周年
17/09/15 12:48:45.38 VkipxFLg.net
東京ベイ店でファミリーメンバー向けのセール9/16~に行く人いる?
357:名無しさん@3周年
17/09/15 15:30:16.14 RYwk05nY.net
>>349
行く
358:名無しさん@3周年
17/09/15 16:47:20.96 nUGncAZ3.net
港北のトンデモ企画に横浜中のナマポとコジキが狂喜歓喜乱舞しているという
件についての緊急チンポジウムの開催を招集します!!
359:名無しさん@3周年
17/09/15 17:18:39.36 ET/DbgAO.net
24日までモーニングカレーが99円
今朝はスイーツをタダで振る舞ったらしいな
360:名無しさん@3周年
17/09/15 18:51:57.52 2+Eg2C+U.net
立川は確か20年前後の賃貸物件のはず。いくら近隣の家電量販店に押し寄せる支那人が流れて来て……
って言ったってそう簡単に撤退出来ないはず。
港北またまたコジキ企画かよ…
361:名無しさん@3周年
17/09/15 21:44:18.66 gbOFNpAM.net
>>352
そういうコジキホイホイ企画 いつになったらやめるんだろうか・・・
362:名無しさん@3周年
17/09/15 21:47:29.58 NSJNfkWS.net
コジキが来なくなったら
363:名無しさん@3周年
17/09/16 00:12:28.71 1gnqLLoo.net
>>353
賃貸じゃないよ
国有地で取得の際の条件が厳しいはずだから簡単に撤退出来ないのはその通りだけど
364:名無しさん@3周年
17/09/16 06:03:10.55 VyMlkhMS.net
ypperligのソファ欲しい!けどでかいよなぁ
365:名無しさん@3周年
17/09/16 06:14:25.07 4Ivl168g.net
ストックホルムソファの2017バージョンがめちゃめちゃいい感じだったわ
紺色が高級感あって肌触りも良かった
366:名無しさん@3周年
17/09/16 06:30:10.81 +bCDf33p.net
へたり早そう
367:名無しさん@3周年
17/09/16 06:32:58.16 j+iYz7bz.net
+++++++++++++++++++++++
危険な自民党の言論弾圧.
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
URLリンク(www.data-)
368:max.co.jp/280113_ymh_02/ ↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案 の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと 自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ! http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0 ↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に! https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8 上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権 は必要ないと怖いことを平気で言う。 http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687 ↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権 無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから 絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html ↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった! http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489 ↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。 https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3 http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674 ↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。 国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。 +++++++++++++++++++++
369:名無しさん@3周年
17/09/18 15:12:05.60 3nq6hqpT.net
いよいよ客筋が酷くなるIKEA港北……
百聞は一見にしかず、IKEA港北を見てから氏ね!!
な~~んかロクすっぽ事前リサーチしないで日本市場のドロ沼にハマって
ズルズルアリ地獄へ堕ちて逝くIKEAの末路を診てるみたいで超キモチEでちゅね!!
カンプラード総帥を騙した責任取れやゴルァ!!森井ユカ
今さら「わ、私はIKEAの雑貨とフードが好きなだけでぇっ、
べ、別にIKEAのシステムキッチンやワードローブをってそういう事ではないんでぇっ」とか
言い訳(実際森井ユカはそういう言い訳をしてるそうだ)通じるとでも思ってんのかよ、え?
日本人の究極の責任の取り方は知っているよね~。
IKEAヒロシマ跡地を見下ろす、この度完成の57階建タワマンのてっぺんから(ry
370:名無しさん@3周年
17/09/18 17:12:54.28 MF2A5hq9.net
港北店のラッシュ凄すぎ!
何と!いつもは座れるららぽーと横浜への休日限定タダバスが超満員!
あんなこと初めてだよ
もちろんビストロはもうおしくらまんじゅう状態、阿鼻叫喚の嵐
371:名無しさん@3周年
17/09/18 18:29:42.07 yK45Z7o0.net
>>361
>百聞一見に如かず、IKEA港北を見てから氏ね
もうビストロやレストランはぶつかった客同士怒鳴り合い、怒号とガキんちょの泣き声がそこら中で
是非一度でいいから今2chを見ているそこのアナタもIKEA港北へGO!!
ほーんとに凄いことになっているから
自動ドア ・開いた瞬間 ・阿鼻叫喚
372:名無しさん@3周年
17/09/18 19:17:59.29 rp/PbQFD.net
イケアでもアーロンよりもいいイスを販売してる。
373:名無しさん@3周年
17/09/18 19:22:50.50 jw9pXxz/.net
そんな椅子ないぞ
幻覚見てるぞ
374:名無しさん@3周年
17/09/19 08:25:23.02 ORJ6hVk8.net
イケアのキャンドルは本当にいい
最高!
家の飾り物は殆どイケアのキャンドル
飽きたら使えばいいだけだし
375:名無しさん@3周年
17/09/19 13:28:16.87 hsYpEKMp.net
次スレはまたワッチョイ入りにしない?
376:名無しさん@3周年
17/09/19 13:46:10.28 dVY0RxGj.net
現状で何の問題もないのになぜ入れようと思うのか
377:名無しさん@3周年
17/09/19 14:08:36.34 zr7KbfFm.net
>>367
次スレ?
コレとは別に建ってたのはどーしたんだ?
378:名無しさん@3周年
17/09/19 14:10:53.29 JFH22fo8.net
>>367
ワッチョイって個人情報抜きホーダイができるって聞いたが?
379:名無しさん@3周年
17/09/19 14:12:08.16 zr7KbfFm.net
>>366
飽きたら
亀山ローソクでも使ってろw
380:名無しさん@3周年
17/09/19 15:14:38.62 WbycIjqN.net
ここへきて、2回連続して、家に持ち帰ってから不備発覚でカスタマーセンターへ行く羽目にあっている。
そのうち1回は、組立家具を3分の1くらい組み立てたところでの不良発覚
だったから、分解しなければならなかったから、
スッゲーめんどくさかった。
そういう手間も含めてIKEAなんだろうね。
381:名無しさん@3周年
17/09/19 19:05:27.75 H6bwpUBd.net
>>367のhsYpEKMpは完璧にアタマん中沸いてるねぇ
でなきゃテメェにとってシャクに触るカキコが続いたので癇癪玉がついに炸裂して火病した朝鮮人か
382:名無しさん@3周年
17/09/19 23:41:56.52 hsYpEKMp.net
>>368
ここ数日の流れを見て何の問題もないと思えるようなら別にいいよw
>>369
完走したはず
>>370
ほんと?ソースある?
383:名無しさん@3周年
17/09/20 00:16:21.02 d46iRWmy.net
ワッチョイは人来ないから
煽り耐性ないひとは2ちゃんやめたほうがいい
384:名無しさん@3周年
17/09/20 01:42:48.18 EHE6f5Z2.net
それがワッチョイスレあった頃はそっちの方が流れ速くて早々に終了したんだよな
こっちは元々ワッチョイに不満な人が立てた分岐スレだから
ワッチョイ欲しい人はまた別のスレ立てればいいんじゃね
385:名無しさん@3周年
17/09/20 10:05:08.98 AWRaGEur.net
ワッチョイ導入しろって言うのは「私はスルースキル低いバカです」って告白してるようなもん
386:名無しさん@3周年
17/09/20 14:40:04.15 Q5LNzMeR.net
>>367
自分用のワッチョイスレたてろ
で、ここにはもう来るなよ
387:名無しさん@3周年
17/09/20 20:02:56.55 2syGDR5X.net
>>338
ikeaがオシャレと思えるセンスは凄いと思うよw
ただ単に安いだけじゃん
388:名無しさん@3周年
17/09/20 20:13:31.63 uRJJE4bn.net
>>379
確かにIKEAがオシャレだと思ったことは無いな。
まあ、ニトリには無いって個性があるとは思うけど、基本的に、値ごろ感と自分で組み立てる楽しみが売りじゃないの?
389:名無しさん@3周年
17/09/20 20:16:59.40 2syGDR5X.net
イケアは飾り気がないデザインが多いもんで、無地の服でコーデするのと同じで組み合わせにあまりセンスを問われない
つまりセンス無い人に良い家具だと思ってる
柄ものを合わせるのはセンスがいるからね
あとどれも安い
それが一番の魅力
センスあるなら他の家具屋行くわな
390:名無しさん@3周年
17/09/20 20:19:22.22 AqV3QTCx.net
IKEAがオシャレと思ってる人って
昔GAPってデカデカ文字入ったシャツとかトレーナーを着てたのと同系統の人だろうね
391:名無しさん@3周年
17/09/20 21:15:33.13 kFB82xzS.net
イケアはコジキのたまり場
392:名無しさん@3周年
17/09/20 22:56:35.06 qtUVs5tS.net
イケアをおしゃれと思えない人は大体がユニクロをダサくしか着れない人
393:名無しさん@3周年
17/09/20 22:58:28.86 2syGDR5X.net
そう言うなよw
イケアとニトリはユニクロとしまむらみたいなもんだ
安いだけが取り柄
394:名無しさん@3周年
17/09/20 23:14:39.36 BsZjObfv.net
イケアのデザインは飾り気ないとかセンス問われないとか全くその逆ですよね
395:名無しさん@3周年
17/09/20 23:36:39.83 EHE6f5Z2.net
>>377
そういうレスつけるのは「自分はここで煽り合いたいバカです」って告白してるようなもん
煽りはスルーが鉄則だがスレの主旨みたいに開き直られるのも迷惑なんだよな
396:名無しさん@3周年
17/09/21 03:11:20.42 6+XeTEc1.net
IKEAをオシャレと思ってる人ってBROOKLYNとかengRishな横文字書いてるグッズで部屋統一してそうw
397:名無しさん@3周年
17/09/21 16:30:13.53 e2AigVer.net
数年前からなーんかアバンギャルドだったりサイケデリックな(つもりの)ごちゃごちゃしたデザイン増えてきて、
日本復帰した頃のシンプルなデザインじゃなくて気色悪いんだよな~
外部の人とか学生とか起用してさ、IKEAサイドはアレがスタイリッシュな(つもりな)のだろうか?
正直センスもりもり悪化していると考察。
あ、雑貨やカーテンやカーペットや照明の話ね。
398:名無しさん@3周年
17/09/21 18:57:57.72 5heqw1k9.net
イケアにBROOKLYNとかengRishみたいなアメリカ西海岸なデザインあったっけ
インテリアやデザインの一文字目すら知らない人来てんね
399:名無しさん@3周年
17/09/21 19:05:34.18 d4/zxAdj.net
西海岸じゃなくて東海岸のNYだぞ
400:名無しさん@3周年
17/09/21 19:07:12.61 E12WBY5j.net
>>390
俺も全然違うよなーと思った
横文字好きそうな奴らはFrancfrancとかじゃねーの
401:名無しさん@3周年
17/09/21 19:24:01.39 GpBg+a+5.net
IKEAのデザインのセンスがグングン劣化している件について緊急チンポジウム開催します!!
何ゆえあんな気色悪いデザインばかりになってしまったのでしょうか?
マリファナでラリってる人がデザインしたとしか思えないのですが
402:名無しさん@3周年
17/09/21 19:39:06.87 R0BrME6B.net
去年だったか血管の浮いた目玉みたいなイラストの気色悪いコースターが50円位に大幅値下げしてたが大量に売れ残ってたわ
コンセプトが分からん
403:名無しさん@3周年
17/09/21 21:18:01.02 qr3v1t0R.net
>>393
一般人が相手にしないコメントw
404:名無しさん@3周年
17/09/21 23:13:41.48 LfSe6ESh.net
ikeaって地味になっていないかな
405:名無しさん@3周年
17/09/22 00:34:53.97 1eFQdG9Z.net
ikeaの糞アンケートにいらいらしながら答えてメアド入力したのに
何にも送られて来ないんだが???
2回やって別のメアドにしたのにどっちも送られてこねえ
クソムカツク
と思ったら片方だけ送られてきた
でも使うときレシートも出せとか書いてある
あんなすぐ消えそうなぼろいレシートとっとかなきゃいかんのか?
なんだよこれ
406:名無しさん@3周年
17/09/22 17:08:27.58 ahNPhnD8.net
>>386
イケアが近所にないのか可哀想に
407:名無しさん@3周年
17/09/22 17:09:32.55 ahNPhnD8.net
>>393
ラリってる人ならもっと芸術的なセンスになったろうよ
408:名無しさん@3周年
17/09/22 17:14:20.76 ahNPhnD8.net
>>389
もともとイケアは無印みたいなシンプルなだけのデザインが多くて、なんも考えなくてもある程度インテリアがまとまるのが好評だった
その路線に飽きたというかそれだけでは勝負にならんと判断してのことでしょう
事実、日本ではニトリに客食われまくってるしな
昔の路線のままのイケアを乱立させてもシェア変わらんのは経営陣も解ってるだろうよ
409:名無しさん@3周年
17/09/22 21:02:17.11 VpimhPfS.net
ベーシックな路線だけだと顧客に一通り行き渡ったあと行き詰まるらしいね
それでGAPやユニクロも苦戦してる
ZARAやforever21みたいな使い捨てのファストファッションの方が儲かるらしい
410:名無しさん@3周年
17/09/24 19:40:42.76 sr30xGUP.net
正直、家具はシンプルな方がいい
411:名無しさん@3周年
17/09/24 20:22:23.66 sr30xGUP.net
値下げになってる無地のクッションカバーよさそう
412:名無しさん@3周年
17/09/25 10:59:38.41 yqC2er4R.net
>>400
>もともとイケアは無印みたいなシンプルなだけのデザインが多くて
はあ??もともと無印とは路線が真逆だよ
初上陸の頃から知ってるけど「無印みたいなシンプルなだけのデザイン」が多かったことなんて一度もないし
「なんも考えなくてもある程度インテリアがまとまるのが好評」なんて聞いたこともないよ
「昔の路線」はもともと日本人が苦手なカラフルすぎる大味なデザインだらけだったじゃん
一体どこからの聞きかじりでそんな勘違いしてんの??
>>394
新進前衛アーティスト発掘!みたいなコンセプトだったよ確か
あの手の変な悪趣味なの北欧系の店は若い子向けにH&Mもフライングタイガーもみんなやってるから
現地では受けるのかもね
まあアパレルと比較するのはバカげてるけど
413:名無しさん@3周年
17/09/25 12:54:53.30 yi089Slo.net
でもイケアって地味になって気がする。
俺は派手なのが好きなんだけどな
414:名無しさん@3周年
17/09/25 16:39:38.40 w1guR5OS.net
アバンギャルドなデザインは北欧の、IKEAが連呼する「デモクラティック・デザイン」では
可なのかもしれないが、日本の風土では否じゃねえか?
勘違いとか火病しないでね。
415:名無しさん@3周年
17/09/25 17:04:46.34 Nxlqj6bF.net
>>406
人の好みはいろいろだから
多様性があったほうが個人的には嬉しい
416:名無しさん@3周年
17/09/25 17:29:58.20 yRTlpRZF.net
IKEAのALGOTで↓のような壁面収納をしたいと思ってます
URLリンク(www.ikea.com)
ただ、これは賃貸の石膏ボードでも大丈夫でしょうか?
大丈夫の意味は、退去時の補修費用かからない程度の傷ですむのかor自分で簡単に補修が出来るのか、というあたりです
自由に棚の位置を変えられることに魅力を感じてます
上記がダメなら↓のようなシェルフにしようと思いますが、
前面の枠が邪魔なのと、ハンガーをどうするかという問題が出てきます
URLリンク(www.nitori-net.jp)
417:名無しさん@3周年
17/09/25 22:02:52.76 +qkBHDXw.net
>>408
退去時の補修なんて、通常は敷金の中で収まるもんだが
418:名無しさん@3周年
17/09/25 22:08:18.43 paHQHv1c.net
IKEAってネジでドライバーで固定するタイプだから、賃貸じゃ厳しいかと
419:名無しさん@3周年
17/09/25 22:23:40.51 ngzG89zK.net
一人暮らしなのにraskog4台持ってるが、さらにホワイトが出たのでまた欲しい(もしくはベージュのと取り替えてくれないかな?)
420:名無しさん@3周年
17/09/25 22:49:41.59 1xyxH/YN.net
俺は壁面に付けてるベストー飽きたんで誰かに買って欲しいわあ
421:名無しさん@3周年
17/09/25 23:47:21.05 tee0+2HF.net
>>408
ネジ打つとこだけ後ろに床から天井までの板置け
耐震器具みたいなので固定するとなお良し
422:名無しさん@3周年
17/09/26 00:24:06.47 cL+tVC2W.net
>>411
何に使ってるの?キッチンまわりとかデスクサイドとか?
423:名無しさん@3周年
17/09/26 00:27:00.71 cL+tVC2W.net
>>408
賃貸の石膏ボードになんてあり得ないと思う
すぐ崩落しそう
>>413
無茶でしょ~地震きたら死ぬよ
424:名無しさん@3周年
17/09/26 00:29:33.67 Ksw6ux1I.net
>>409
押しピン程度なら大丈夫と思いますが、壁紙、石膏ボードに穴開けまくってたらきついんじゃないかと
425:名無しさん@3周年
17/09/26 01:00:41.21 ZVrqsU9J.net
>>408
ディアウォールでググってみてくれ
426:名無しさん@3周年
17/09/26 08:45:09.34 6UpGvq4Z.net
>>408
ディアウォール一択
427:名無しさん@3周年
17/09/26 10:21:25.90 fDGHafHU.net
2✕4木材に木目調シールを貼るのもオサレ
428:名無しさん@3周年
17/09/26 10:21:59.83 fDGHafHU.net
文字化けした
2x4ね
429:名無しさん@3周年
17/09/26 16:38:49.95 eCh4vhy8.net
IKEAってさぁ、日本が地震国だとか、大都市生活超貧民は賃貸物件住みが多いとか
ちゃんと事前リサーチして再進出したのかなぁ
明らかにな~んも調べないで超無責任女森井ユカとやらの口車にまんまと乗せられちゃったとしか
430:名無しさん@3周年
17/09/26 16:49:52.75 cL+tVC2W.net
↑この森井ユカ森井ユカってそればっかり書き続けてる人キモいんだけど何だろ
恨みのある関係者?それとも本人とか?w
431:名無しさん@3周年
17/09/26 19:04:38.73 vEBYWbT7.net
>>417
>>418
こういうのでディアウォールすすめるやつ多いけど、木材と合わせて1セット1500円くらいするからな
結構馬鹿にならない
後ろに隙間が出来るのもスマートじゃないし
432:名無しさん@3周年
17/09/26 19:24:20.32 i0uuBcYh.net
>>422
なんか知らんがオバサンなんだろうなってのは分かる
女特有のジメジメした書込
433:名無しさん@3周年
17/09/26 19:55:13.78 ZVrqsU9J.net
ほな勝手に穴開けーや
否定しないと死ぬマンかいな
434:名無しさん@3周年
17/09/27 01:40:33.37 Jo6LsH5l.net
>>414 正直使いこなせてない
1台目 洗った食器の一時置きとかストック食材などキッチンで。
2台目DIY用品
3台目どこに片付けるか悩んでるものその1@リビング
4台目どこに片付けるか悩んでるものその2@リビング
という感じ。
人が来る時とか、片付けられないものを寝室に押し込んだらそれなりに綺麗に見えるのでついつい
・・・
435:名無しさん@3周年
17/09/27 07:00:21.39 fOfoqGPr.net
>>426
それはそれで使いこなせてるんじゃない?
うちも隠したいけど普段使ってるものはキャスター付きに置くことにするよ
参考になったw
436:名無しさん@3周年
17/09/27 12:23:18.09 PlCnALXW.net
IKEAもニトリもおしゃれだと思う。
ニトリのダイニングにローラアシュレイのテーブルクロスして花飾っているけれど滅茶苦茶オシャレだよ
イケアのベッドフレームにベッドスカート付けて、同じくローラアシュレイの寝具だけれど凄くロマンチックです。
437:名無しさん@3周年
17/09/27 12:36:44.34 MHSVsUus.net
>>428
ローラアシュレイと言いたいことだけはわかった
438:名無しさん@3周年
17/09/27 13:53:25.34 8T6QIJvd.net
年配のおばさんってローラアシュレイみたいなあの手のベタベタしたのが本当に好きだよね
自分にないものを求めるのか反動で憧れるのか知らないけど正直きもいと思ってしまう
439:名無しさん@3周年
17/09/27 15:47:15.59 fOfoqGPr.net
というか90年代に流行ったんでしょ
だからそのままの気持ちでいるだけじゃないの?
440:名無しさん@3周年
17/09/27 20:42:43.96 FVzpzpb+.net
コンドームチャレンジ
URLリンク(www.youtube.com)
441:名無しさん@3周年
17/09/27 21:07:32.56 7tNZJFZI.net
私も20代前半だけれどローラアシュレイ大好き
花を嫌いな女
442:なんているの?
443:名無しさん@3周年
17/09/27 21:28:23.51 qbTAOYNB.net
花は嫌いじゃないが特別興味もなく
花柄は苦手な女ならここに
444:名無しさん@3周年
17/09/27 22:26:06.12 7tNZJFZI.net
>>434
えー、そうなの?
ちょっとしょんぼり
445:名無しさん@3周年
17/09/27 22:41:17.61 d6d0/JnM.net
30代半ばだけど花は嫌い
花柄も好きじゃない
たぶん家には花柄のものは無いわ
木とかグリーン系は好きだけど