ワーキングチェア総合 Part82at KAGU
ワーキングチェア総合 Part82 - 暇つぶし2ch848:名無しさん@3周年
15/04/13 02:19:13.02 PkgYBsit0.net
>>802
だから素直にデラックスレーサー買えよ!
これはカーシートそのまんまだぞ!
URLリンク(dxracer.jp)
もっといいのが欲しいならこんなのもある
買え!
URLリンク(deskchair.jp)

849:名無しさん@3周年
15/04/13 03:51:18.47 mwPEbFOV0.net
誤解させてすまん。
カーシートが欲しいわけじゃ無いんだ
レカロ的なのはもっと嫌w

850:名無しさん@3周年
15/04/13 04:35:49.07 KYXR0/Ne0.net
オカムラのバロンとかシルフィってローバックにヘッドレスト後付けできる?
ハンガーが付けられるならヘッドレストも付けられそうな感じするんだが、、、ネジの場所同じだし…
160cm以下のホビット体型だからエキストラハイバックだとヘッドレストの位置が高すぎるんだよね

851:名無しさん@3周年
15/04/13 11:00:29.28 vC3Ra2wZ0.net
>>811
ハイバックならできる

852:名無しさん@3周年
15/04/13 11:33:09.64 KYXR0/Ne0.net
>>812
ハイバックにヘッドレスト付けたのがエキストラハイバックですよね?それだとちょっと高すぎる…
やっぱり無理かー、いい考えだと思ったんだけどなぁ。

853:名無しさん@3周年
15/04/13 12:02:59.76 s1Um+cnk0.net
ショールームで試座して一目惚れでコーラルのメッシュハイバック買ったけど、やっぱりリクライニングした時にヘッドレスト欲しくなるね。コーラルもヘッドレスト後付け出来るのかな?

854:名無しさん@3周年
15/04/13 12:15:21.75 s1Um+cnk0.net
>>813
2012年の記事だけどWORKAHOLICってところでバロンのローバックヘッドレスト付販売してたみたいだよ。問い合わせてみたら?

855:名無しさん@3周年
15/04/13 17:18:25.96 2LFKps270.net
>>811
バロンは出来る
シルフィは知らん

856:名無しさん@3周年
15/04/13 18:31:31.28 KYXR0/Ne0.net
>>815-816
バロンは出来そうですね!ありがとー

857:名無しさん@3周年
15/04/13 20:44:15.03 Tv6oDu0E0.net
10万円付近で良い椅子無い?
用途はPC作業とプロジェクターで映画鑑賞が半々位の割合
今はオーバル使ってて、作業には良いが映画鑑賞で全くリラックスできないから新しいの買いたい

家具屋でいくつか座って、アーロンは作業には凄く良さそうだけどリラックス出来ない
試した中ではエルゴプロが一番良かったけど何か安っぽくて不安

他に何かお薦めの椅子が有れば教えてくださいな

858:名無しさん@3周年
15/04/13 21:08:41.27 wbhHW0tW0.net
どうせコクヨのベベルかオカムラのシルフィードだろ はい終了

859:名無しさん@3周年
15/04/13 21:12:33.52 UWo7xFd00.net
バロンでええやろ

860:名無しさん@3周年
15/04/13 21:38:13.01 Tv6oDu0E0.net
できれば座った時に余裕の有る大きさで、メッシュが良いです

バロンってリラックスできる?

861:名無しさん@3周年
15/04/13 21:39:27.65 Tv6oDu0E0.net
身長175の体重60前半
微妙に腰痛あるからエルゴプロのあれは気に入った

862:名無しさん
15/04/13 21:49:57.89 Jth5qTsA0.net
エルゴ推してる時点でイスなんて何でもいいってことだろ

863:名無しさん@3周年
15/04/13 23:06:04.09 5CpjTrnj0.net
>>821
コーラル

864:名無しさん@3周年
15/04/14 02:48:30.85 X4eykBTK0.net
>>818
このスレ初めから読んだら?アーロンなんて笑われるだけ。
作業にいいはずない。腰痛になるだけ。欠陥だらけのゴミ。
エルゴはアーロンを目指したステマ椅子。ゴミの中のゴミ。
元祖ステマのアーロンとその孫のステマ椅子。ステマ椅子がお好きなら
どちらでもいいんじゃないの?

865:名無しさん@3周年
15/04/14 08:00:24.75 6E6yi7Ks0.net
>>821
コンテッサでいいんじゃね

866:名無しさん@3周年
15/04/14 08:56:57.26 nIcCkw2q0.net
>>800
VWとかアウディとか関係無く車のシートより座り心地のいいワークチェアは無いだろ
ドイツ製のソファー買ったけどあらゆるワークチェアより座り心地が良いと言ってるような物

867:名無しさん@3周年
15/04/14 09:23:10.79 mUp0w5tU0.net
>>800,826
ドイツ車の本革シートよりも安いエルゴヒューマン・プロの方が蒸れないし、
尻が痛くならないし、腰にも優しいと感じている。
クルマのシートって非常に金が掛かっていて何個のモータが入っているのか
知らないけど、微調整が効く割にはピシッと決まらないように思う。

868:名無しさん@3周年
15/04/14 09:38:46.13 Wzb5XYmx0.net
>>821
コーラル

869:名無しさん@3周年
15/04/14 14:15:30.14 1AQn+lhv0.net
>>828
だから何で2ちゃんでステマしているエルゴなんだって??
中華製は2万未満ならあり。10万も中華に出す意味どこにあるの?

870:820
15/04/14 15:32:16.28 JVvpEupQ0.net
オカムラ色々座って来ましたがあんまりしっくり来ませんでした。
バロン、コーラル、コンテッサはいまいち
シルフィーかサブリナが良いかなと思いましたがどっちも通常時にヘッドレストが頭を圧迫して集中出来ない
ヘッドレスト無しだとまた頭の置き場が無くてリラックスできない
中々むずかしいです

871:名無しさん@3周年
15/04/14 17:45:30.45 eEIsO0q20.net
>>831
え?シルフィとかのヘッドレストは通常時は頭に当たらないだろ…
後ろに寄りかからないと
だから後ろにクッション挟んでるわけで
>>686

872:名無しさん@3周年
15/04/14 18:22:00.09 fc1l1maG0.net
使用感がだいたいわかったから
ジェスチャーの簡単なレビューするわ
体型は173cm男
<座面>
不快感なく長時間座れる
あと少し前に出せたらよかった
<背もたれ>
普通。あまり好みじゃない
<アームレスト>
このチェアの目玉となるアームだが、
上下の高さ調整が約6段階しかない。思った以上に大味な調整ですごくがっかり
ちなみにインスパイアは10段階
左右の可動は自由度が高い
体の近くにアームレストを動かせるのは嬉しい

座面はかなりいいね
そこそこ満足。悪くはない

873:名無しさん@3周年
15/04/14 18:26:59.77 WqssZcPA0.net
エルゴとかアーロンとかは、そこに行き着く必然性ゼロのコメント多いね
昔のエルゴならゴテゴテしてる割に安いからメカ好きが行くとも言えるが
値上げしたからそういう言い訳もできなくなった

874:名無しさん@3周年
15/04/14 18:35:42.60 wy1y6+SN0.net
>>832
ヘッドレストが当たって集中出来ないんだから前傾作業中だろ

875:名無しさん@3周年
15/04/14 19:04:05.52 eEIsO0q20.net
>>835
前傾でも頭は当たらんよ
肩は人によっては当たる人もいるかもしれないが

876:名無しさん@3周年
15/04/14 21:31:34.40 uE6KeTHM0.net
>>834
そうだね、このスレの読者なら一般人は存在さえ知らないコクヨのベゼルに行き着くのが必然だよね!

そうなればいいなぁ~っていう願望っすか?www

877:名無しさん@3周年
15/04/14 21:44:51.75 IdU3tacU0.net
>>837
中華のアーロンやエルゴが未だに素晴らしいとバカな夢でも見て夢精しているのww

878:名無しさん@3周年
15/04/14 21:59:36.95 sGStG/Qb0.net
↑ガイジってすぐに下ネタに走るからわかりやすいよな…
>>837
ここは頭の悪いニートの日記帳ですよ、あなたのようなまともな人がコメントしても虚しいだけです

879:名無しさん@3周年
15/04/14 23:04:33.73 7hbOFoCf0.net
>>839
ん~?このスレの読者がステマで骨董品のアーロンとそれを真似たステマの真似�


880:イとまでしたエルゴヒューマンを 買って不幸になればいいということかな?



881:名無しさん@3周年
15/04/14 23:21:10.69 1iwwFj5l0.net
自分はシルフィが圏外で、
サブリナスマオペかコーラル、バロンが
良い。
人によって違うんだな

882:名無しさん@3周年
15/04/14 23:30:09.42 wWKC41bl0.net
スマオペは前傾がないのがな スタンダードで十分

883:名無しさん@3周年
15/04/14 23:40:52.52 wy1y6+SN0.net
俺は次はラクソス買おうと思ってる

884:名無しさん@3周年
15/04/14 23:44:24.28 1iwwFj5l0.net
椅子って大概前傾無いけど
結構使うものなの?

885:名無しさん@3周年
15/04/15 00:16:51.99 2SnIYYbQ0.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
URLリンク(www.peeep.u)<)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
URLリンク(www.peeep.u)●s/3ee0ef64

886:名無しさん@3周年
15/04/15 00:31:17.64 +TyaUghk0.net
前傾とか全く使わないよ。
絵描きの人とかが使うんじゃないのかね

887:名無しさん@3周年
15/04/15 01:05:57.41 lBy+rpya0.net
スピーナ使用中
良い点:机に向かって勉強するときに腰が張り出してサポートしてくれる
悪い点:ロッキング角度固定が無い

888:名無しさん@3周年
15/04/15 03:33:52.16 EozMAP4V0.net
前傾が少ないの機構がややこしくなる割にはあんま需要がないんだろうね
姿勢を保持するのに使う筋肉が変わるから自分の場合長時間作業の時にたまに前傾にすると楽というのはある。(座面高めにすると立って作業するのに近い感覚)
逆に言うと座りっぱなしである必要がなければ不用なんだろう

889:名無しさん@3周年
15/04/15 04:07:57.27 nniulR6D0.net
前傾にすると脚に負担かかりすぎる。脚の筋トレかよ

890:名無しさん@3周年
15/04/15 09:25:02.14 qLCHQpYI0.net
購入前だけ前傾って必要だと思い込んでいる人多いと思う。
実際、ゴミのアーロンでも一切使わなかったし、その前の
椅子でも前傾機能あったけど一切使わなかった。
初めだけ物珍しさであれこれ使うだけ。アーロンでは苦渋の
腰痛になって悶絶した。

891:名無しさん@3周年
15/04/15 09:36:52.89 H866n0GQ0.net
前傾付きの椅子の前傾角度がきつすぎるからな
前傾が無段階調整のインスパインは使えるんじゃないかな
試座したことないけど

892:名無しさん@3周年
15/04/15 11:24:43.86 SKkIofKi0.net
そもそも趣味の書斎やパソコンコーナーで前傾機能使うってリアリティ無い
前傾とステマが付いてる椅子の都合でなければ前傾前傾煽られる事は無かった
本来はニッチ機能だけど遥かに優れた競合椅子に少ない機能だから
宣伝文句に使われただけ
(アピールできれば実用性など二の次というメーカーも海外にはあるって事)

893:名無しさん@3周年
15/04/15 11:46:52.93 guDpCggy0.net
車のシート流用して椅子作ったけど後ろに倒したら盛�


894:蛯ノずっこけたな 木材の椅子は家具として見栄えは良いけど長時間座ると腰から上が凝るから今はバランスボールで楽 ハロワの椅子が楽で座りやすかったからあれ欲しいけどどこのメーカーなんだろう



895:名無しさん@3周年
15/04/15 12:40:22.41 ZDD08jHE0.net
前傾じゃないと仕事出来ないなんてアーロンが作り出した幻想だからな
ちゃんとしたシンクロロッキングのある椅子なら後傾した時に
座面がデスクの下に滑り込んで頭とPCの距離を一定に保ってくれるし
椅子のサポート機能がフル作用するから楽なんだよ
吸引力が他社より低いのを吸引力が変わらないとか
言葉でだまくらかしてセールスしたダイソンと同じ手法

896:名無しさん@3周年
15/04/15 13:13:39.04 B5k7LCqB0.net
でも手元操作のために+3万出すならおまけで前傾機能付くスタンダードでいいと思う
性能は同じなんだし

897:名無しさん@3周年
15/04/15 15:20:59.44 M4Vf6zYR0.net
>>828
実のところ、シートは自動車の部品で一番コストダウンのしやすいところで、各社原価は
ユーザーに悪い意味でとんでもない値段で卸させている
下手すると、大手の文具屋さんでたまに安売りされている昔ながらの事務椅子よりも
安いかも

898:名無しさん@3周年
15/04/15 15:53:00.77 ceVG2JeR0.net
↑ここの基地外ってすぐに車の話に持ってきたがるよね
趣味:2ちゃん、椅子、車(なお買う予定はない)なんだろうなぁ
寂しい奴だな…

899:名無しさん@3周年
15/04/15 15:57:43.78 1sBN+kAd0.net
>>856
ドイツ車はそうでもないやろ

900:名無しさん@3周年
15/04/15 17:25:24.53 uWLpcYU40.net
>>857
おまえ、いつものアーロン信者だろ? 嫌味な性格ですぐばれる

901:名無しさん@3周年
15/04/15 17:38:44.40 M4Vf6zYR0.net
>>858
最近はそうでもないよ
みんなトヨタに見習って、コストダウンに忙しい

902:名無しさん@3周年
15/04/15 17:52:11.86 ceVG2JeR0.net
>>859
で、でたーーーーーwwww きたこれ
最 終 奥 義 ア ー ロ ン 信 者 w w w

903:名無しさん@3周年
15/04/15 18:08:20.83 uWLpcYU40.net
>>861
ありがとう、いつもどおりの反応して、証明してくれてw

904:名無しさん@3周年
15/04/15 18:14:26.21 uWLpcYU40.net
アーロンの話でないときも、つねにここを見張っていて、
嫌味で毒のあるレス吐いてるんだもんなぁ・・・
ますますアーロンの印象が悪くなった

905:名無しさん@3周年
15/04/15 18:30:14.23 ceVG2JeR0.net
>>863
>>838>>840>>850>>854
ほんよいつもここにいて嫌みで毒のあるレス吐いてるよなぁ・・・
コクヨの印象悪くなったわ

906:名無しさん@3周年
15/04/15 18:39:13.51 kFtCkcNz0.net
この日本語の不自由さは流石

907:名無しさん@3周年
15/04/15 18:56:57.15 FS+ujWD/0.net
おまえら毎日同じレスばっかほんと飽きないよな
池沼か?

908:名無しさん@3周年
15/04/15 19:19:35.74 0u5DIGKH0.net
えっ 前傾チェア持ってる人って、前傾チルト使ってないの?
プラスのオーバル買うか迷ってたんだが・・

909:名無しさん@3周年
15/04/15 19:22:01.68 tPer0rLC0.net
>>867
シルフィ餅だが、前傾は使ってないねぇ
パソコン用途なら前傾なんていらないからね
前傾使うのはペンで書く人だけだろうが、今時文字なんてあんま書かないだろ?
そんなアナログな

910:名無しさん@3周年
15/04/15 19:38:49.18 kFtCkcNz0.net
ボールペン字と筆ペンの練習するときだけ前傾かな
アナログとはいえ綺麗な字を書きたいですやん?

911:名無しさん@3周年
15/04/15 20:04:38.33 0u5DIGKH0.net
>>868
実際、絵コンテまでは 紙でやるアナログ人間でしてー
最初はデザインもいいし、シルフィー買おうと思って�


912:スんだけど このスレで、シルフィーの前傾 キツイらしいとか オーバルは、悪い評価あんま見ないんで、まあ デザインはアレだけど・・ >>869 やっぱ紙に書く時は、前傾モード使うんね? よし!じゃあ買うか



913:名無しさん@3周年
15/04/15 20:25:30.96 Z/Wicbea0.net
>>870
紙に書くんなら前傾は嬉しいよ

914:名無しさん@3周年
15/04/15 21:07:50.16 tPer0rLC0.net
>>870
前傾すると猫背になるから腰や背中のためには良くないけどね

915:名無しさん@3周年
15/04/15 21:44:39.14 0u5DIGKH0.net
>>871 >>872
Oh・・ 両極端な意見ありがとー
実は、もう猫背と腰痛になってるんで(肋骨もヤバイ)、負担軽減の為に前傾チェアをと
オーバルなら、前傾姿勢でも背骨が疲れにくいS字カーブを維持できるとかで
前傾、あまり意味ないならシルフィー買うんだが

916:名無しさん@3周年
15/04/15 22:51:04.02 tc+qovPf0.net
【性別】女
【身長】163cm
【体重】43kg 骨骨しく筋肉も脂肪も少ない体つき
【用途】当方漫画家(アナログ)、主にトレース台(薄型2cm)を使って描く作業の際に使用するチェアを探しています。
たまに横にあるPCでネトゲします。
【使用時間】10時間前後(連続ではない
【現在使用中の椅子】メッシュチェアURLリンク(www.amazon.co.jp)
【予算】3万
【中古可?】可
【備考】今の椅子の不満や、腰痛の有無、ヘッドレスト・アームレストの有無など
背もたれも座面もかたくツラい…
背もたれがほぼ垂直で、かなり力を入れてもたれないとのびのびできないのもツラい
アナログデスクワークなので今使ってるイスでは座面が大きすぎるのかな?とも感じる…
現在販売しているオフィスチェアはPC作業前提に作られているだろうし、子供向けの学習イスのが良いのだろうか。
そうなるとデザインは選べないけど。
でもたまにネトゲするからできればベッドレストが欲しかったり、色々悩んでます。

917:名無しさん@3周年
15/04/15 23:05:46.01 JwvTKoFS0.net
URLリンク(imepic.jp)
動かすとワーキングチェアのこの下の部分がかちかち音がなります
一番下のあたりだと思うのですが、何が原因でしょうか?アドバイスいただけると嬉しいです
機能的に問題とかは特にありません

918:名無しさん@3周年
15/04/15 23:50:00.00 X4EG26er0.net
前傾後傾云々よりも、最近はハイバックorミドルバックかが気になる。ヘッドレスト付きは大抵ハイバックだけど、腰にはやっぱりミドルバックがいいよね?

919:名無しさん@3周年
15/04/15 23:56:44.30 kFtCkcNz0.net
>>874
いじわるでも嫌味でもなく3万以下スレに行くことを勧める

920:名無しさん@3周年
15/04/16 00:15:43.98 8zM9VV0Y0.net
>>873
前傾にならないことを薦める
椅子より机を買いなさい
斜めに傾斜する机ね

921:名無しさん@3周年
15/04/16 00:16:44.51 yNH57S2l0.net
>>874
3万じゃ中古でも買えないけどリープ

922:873
15/04/16 00:22:51.16 waXj3gRH0.net
>877
>879
そちらのスレに行ってみます。
誘導ありがとうございます。

923:名無しさん@3周年
15/04/16 02:25:06.03 YRxfYYe30.net
 
売国奴の広報誌 朝日新聞 今すぐ廃刊せよ!
 家庭で朝日新聞を購読していると
  子供が洗脳されて 売国奴になってしまいます
URLリンク(itainews.rnill.com)
 

924:名無しさん@3周年
15/04/16 09:34:07.88 NYOkJolf0.net
スレチだけど
安部政権が朝日新聞を攻撃するのは
学歴コンプレックス�


925:烽ると思う 朝日新聞は左翼でも何でも無いただのブルジョア新聞だよ



926:名無しさん@3周年
15/04/16 23:37:07.00 XK/LiGGS0.net
>>882
キチガイ

927:名無しさん@3周年
15/04/17 00:47:43.85 wwnMu03g0.net
テレビでエアウェーブ売ってるおっさんのいすがヘッドレスト付きのスピーナだた

928:名無しさん@3周年
15/04/17 07:55:08.20 Po3/MZKC0.net
URLリンク(www.ldt.co.jp)
これ使ってる方いますか?

929:名無しさん@3周年
15/04/17 14:23:38.23 mWigmYz20.net
最近知ったんだが、ステマチェアにはその椅子だけの専門店とかあるのな
道理でステマ要員が粘着するわけだ
商材がゴミしか無いんじゃ恥も外聞も無く必死になるわけだ
どんだけ馬鹿小売にリベート出してんだか

930:名無しさん@3周年
15/04/17 15:49:16.72 Tu/bSIWk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

931:名無しさん@3周年
15/04/17 16:16:20.63 SxFITxlC0.net
シルフィー馴染んできたけどいいね

932:名無しさん@3周年
15/04/17 18:28:44.81 cNtDSGR30.net
>>887
いい笑顔だ、感動的だな、だが無意味だ

933:名無しさん@3周年
15/04/17 19:20:47.08 mruG0vEL0.net
>>887
これエンボディ?
変な形だなぁ

934:名無しさん@3周年
15/04/17 21:49:10.40 fSao8Oe60.net
>>887
そういうのやめようぜ
そのキモ面に何の恨みがあるのかしらんが

935:名無しさん@3周年
15/04/17 23:15:02.92 HxUI3ugZ0.net
【性別】女
【身長】163cm
【体重】43kg 骨骨しく筋肉も脂肪も少ない体つき
椅子で悩む前に10キロ肥えるべき

936:名無しさん@3周年
15/04/17 23:31:27.40 bOsLEpDO0.net
>>888
最初は背もたれの違和感気になるけど、慣れたら普通だよね

937:名無しさん@3周年
15/04/17 23:50:49.00 38vyOHeW0.net
>>890
後ろからの見た目はもっとひどい。不格好なアスレチック遊具のようだった
背板が細くなってるのは肘が後ろに振り抜けるようにしてるみたい
長時間の作業したあとに肩ぐるんぐるん回せるのはちょっとうらやましい

938:名無しさん@3周年
15/04/18 02:08:59.76 /R30m0T00.net
エンボディに20万だすならONとか岡村デュークラクソスあたり欲しいわ

939:名無しさん@3周年
15/04/18 08:03:54.90 DMmjdWeR0.net
>>895
ヘイワースやセダスもお忘れ無く
俺はヘイワース使ってるけどすごく良いよ

940:名無しさん@3周年
15/04/18 16:54:44.47 Mv3+yQDf0.net
>>875
こちらどなたか教えて頂けないでしょうか?
何か油をさせば音がしなくなりますかね

941:名無しさん@3周年
15/04/18 18:08:06.54 SfamQ6990.net
【性別】男
【身長】178cm
【体重】80kg
【用途】PC作業、本読み、手書き
【使用時間】平日3時間 休日10時間以上
【現在使用中の椅子】3000円の事務椅子
【予算】5万
【中古可?】不可(状態を確かめるのが面倒なので)
【備考】
基本的に作業用なので、背当ての高さにはこだわらない。
壊れかけの椅子に18時間以上座ってヘルニアを起こしたことがあります。
机に腹をつけて座るのでアームレストは無くてもよい。むしろ胡坐をかくためについていないほうがよい。もしくは回転して退けられるもの。
座奥調節のあるものにしようと考えています。下記のほかによい物は無いでしょうか?
現在の候補: JG5(安いので気になる) セイルチェア シエルト
シエルトに座ってみたいのですが、東京都(のできれば山手線の西側)で試座できるところは無いでしょうか。こちらもあわせて教えてください。

942:名無しさん@3周年
15/04/18 18:12:33.98 D8raObkp0.net
>>898
JG5は座奥調整ないよ。
ハーマンの椅子あげるとこのスレでは笑われるよ。セイルチェアはキーキー唸る欠陥商品だよ。



943:このスレ初めから読めば、ハーマン×なのが分かる。



944:名無しさん@3周年
15/04/18 18:46:42.09 RI9Njj7O0.net
座面の上で胡座かきたいなら座奥調整は必要なんだろうか…
胡座かいてない時も机に腹つけて机に肘乗せるなら奥まできっちり座ってないだろうし
そうなると前傾チルトさえ必要かどうか怪しい
胡座のかきやすさだけ考えて座面がフラットなことと肘掛けが邪魔にならないことをメインに据えて選んでは

945:名無しさん@3周年
15/04/18 19:30:29.94 pc3N7Q790.net
もうピアノ椅子にしとけよ

946:897
15/04/18 19:35:26.09 SfamQ6990.net
返信ありがとうございます
>>899
JG5は安いから、試座して問題なければ座奥調整なしでもいいかなという考えです
セイルチェアは分解してゴムをはさめば音はしなくなるみたいですが、12年保障がパーになると考えると本末転倒ですね……
>>900,900
胡坐はたまに気分転換をするためにかくだけで、普段はきちんと座っています

947:名無しさん@3周年
15/04/18 21:29:07.26 AqRoz37K0.net
>>902
5万円も支出すれば、ネット通販で多くの商品を日本一の安値で販売するAOCを利用すれば、信頼の日本製のチェアが購入
できます。このサイトで評価が高い岡村製作所のシルフィーでもAOCならば、未だ5万円未満で購入可能です。
>>576
を参照下さい。シルフィー以外でも、肘なしでよいのであれば、5万未満で購入可能なチェアは、コクヨのウイザード2、
プント、シロッコ、内田洋行の最新作エルフィなどがあるようです。
AOCをご利用の際には、>>576で注意したAOCの約款にご注意下さい。新民法は来年2月以降に成立の見込みですが、AOCの
現行の約款は明らかに新民法では無効とされる典型です。この点に関しては、以下を参照下さい。
URLリンク(www.47news.jp)
AOC家具をご利用の際には、納入の時間を厳守しなければ、トラブルになる危険性があることにご留意下さい。

948:名無しさん@3周年
15/04/18 21:36:16.32 AqRoz37K0.net
肘なしをご希望とのことですが、エルゴノミクスの観点からは、肘があれば、上半身の体重の荷重を
肘で分散化できて快適に座れると言われています。この点に関しては、コクヨの「快適なイスってど
んなイス?」の5ページを参照下さい。
URLリンク(www.kokuyo-furniture.co.jp)
なお、ハーマン・ミラー社全般のチェアを購入対象にしてはいけません。彼らのチェアはエルノゴミ
クスからほど遠いチェアです。腰痛を患った経験がある人が最も敬遠すべきチェアです。

949:名無しさん@3周年
15/04/18 22:05:26.85 AqRoz37K0.net
なお、座奥調整、肘付、ランバーサポートなど全部入りにこだわる消費者にとって、信頼の日本製のチェアも
最近AOCで紹介されています。NAIKIのエネアやフィーモならば4万円~5万円台で全部入りで購入可能のようです。
URLリンク(www.naiki.co.jp)
URLリンク(www.naiki.co.jp)
URLリンク(www.naiki.co.jp)
URLリンク(www.naiki.co.jp)
URLリンク(e-aocinc.com)

950:名無しさん@3周年
15/04/18 22:09:29.84 AqRoz37K0.net
掲載カタログのページに飛ばないようですが、エネアはNAIKIの総合カタログで213ページに
フィーモは221ページをご参照下さい。

951:名無しさん@3周年
15/04/19 00:04:19.48 4TCNwsbP0.net
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \          


952:  う        / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ        {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ       /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ     ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ    / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で   ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ   人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ . /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た /   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃



953:名無しさん@3周年
15/04/19 08:16:49.94 7COgAiBA0.net
久美子ちゃんのお店に行ってきた人居る?

954:名無しさん@3周年
15/04/19 09:46:43.18 dGbh7zoK0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
シルフィー エキストラハイバック 稼働肘 樹脂脚 メッシュバック
¥ 54,331
クソ安くね?

955:名無しさん@3周年
15/04/19 11:03:22.26 gV4v9Fk50.net
AOC家具なら、新作のランバーサポート付の
C68AXS-FMR6(P355)定価:108,000円 価格:67,350円
で、このランバーサポートなしの
C68AXR-FMP5 (P355) 定価:101700円 
がアマゾンでは54331円なら十二分に安いですね。
同じ型での比較はありませんが、AOCの販売価格よりも安い可能性大です。
スレリンク(kagu板:183-189番)
「買い」かもしれません。
URLリンク(okamura.co.jp)
エクストラハイバックのシルフィーの大幅な値下げは初めてでは?

956:名無しさん@3周年
15/04/19 11:20:07.15 DHZckrjD0.net
>>909
このスレに張り付いてシルフィ買った連中はだいたいこの価格以下で買ってると思うよ
ただ黒ボディでここまで下がってるのは見たことないな

957:名無しさん@3周年
15/04/19 11:47:01.78 dGbh7zoK0.net
>>911
マジか。前ヘッドレスト無し46k逃してから様子見てたんだけど
エキストラハイバックでこの値段は買いかと思ってな

958:名無しさん@3周年
15/04/19 11:57:21.47 gV4v9Fk50.net
>>912
スレリンク(kagu板:183-189番)
の通りです。私の実際に確認したところでは、ハイバックの最安値は44000円程度
(43000円で購入したという人の声もありました)
エクストラハイバックでここまでの安値は、確認したことはありません。

959:名無しさん@3周年
15/04/19 12:11:47.76 3zfkpAAZ0.net
【性別】男
【身長】168cm
【体重】65kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】5時間(作業姿勢は3時間)
【現在使用中の椅子】安いパソコンチェア
【予算】6万以内ぐらいで
【中古可?】長く使うので新品希望
【備考】
腰痛持ちなので長く座っても腰に負担のない椅子を探しています。
主な用途としては、持ち帰った仕事を自宅でこなすのと趣味のネットです。実際に作業として打ち込みは日に3時間ほどの軽いものです。
作業中は首を椅子に任せることはありませんが、その他の用途として部屋にソファを置くスペースがないので、リラックスして本を読んだりDVDを見るのにも使えると嬉しいで、ヘッドサポート付きも検討しています。
二つの希望を兼ねることが難しいようでしたら腰痛の負担軽減と仕事重視で教えていただけますと助かります。

960:名無しさん@3周年
15/04/19 12:13:02.14 gV4v9Fk50.net
ネットショップ最安値を誇るAOCは、シルフィーのハイバックをして、
「44000円ならば仕入れ値よりも安い。アマゾンは大量購入で、安くで仕入れているに違いない」
と最安値保証を投げた価格がアマゾンの44000円です。この場合、「買い」シグナル点灯です。
今日はAOCはお休みなので確認ができませんが、エクストラ・ハイバックで54331円ならば、今回も
AOCの仕入れ値よりもお安く「買い」の可能性が高いと憶測します。

961:名無しさん@3周年
15/04/19 12:13:53.63 eObNBrcU0.net
朝はシルフィ54192円だったよ 2つ売れてその値段になった緑だけだが
>>914はこれ買うべき

962:名無しさん@3周年
15/04/19 12:20:49.65 gV4v9Fk50.net
>>916
有益情報ありがとうございます。記録しておきます。

963:913
15/04/19 12:21:20.09 3zfkpAAZ0.net
いま、スレを開いたばかりなので読んでいる最中なのですが、この椅子は私の用途に合ってますかね。
ちょうど買おうか迷っているところです。

964:名無しさん@3周年
15/04/19 12:41:26.53 gV4v9Fk50.net
>>918
日本を代表する岡村製作所のシルフィーが優れたチェアであることは間違いないでしょう。
私は、椅子に座ることで腰痛を訴えることがある腰痛に悩むものです。(立位では腰痛を覚えません)
腰痛でお悩みの方は、急なS字カーブを描いている背骨をお持ちの可能性があると思います。このため、
ご自身の背骨のS字カーブを座位にて十二分にサポートしてくれるチェアを購入するのが座位姿勢で腰痛
から解放される一番の重要ポイントと思います。この点においては、上記のシルフィーはランバーサポート
がないことが気になります。(ランバーサポートの代わりにバックカーブアジャスト付)最新のシルフィー
ならば、ランバーサポート付ですが、簡易なランバーサポートなので、多様な背骨の形に対応できるか疑問
を覚えます。ご自身にあったものが最適ですので試座なさることが肝要です。多様な背骨の形に対応できる
チェアとしては、少しご予算よりも高くなりますが、コクヨのエアフォートをお勧めします。
URLリンク(e-aocinc.com)
もっとご予算を越えますが、欧米では売り上げ実績No1を誇るオフィス家具販売のグローバル・リーダーの
steelcase社のリープ・チェアもお勧めします。背骨のサポートが素晴らしいとの評判が高いチェアです。
URLリンク(www.steelcase.com)
steelcase社はフォーチュン誌主催の2015年世界で最も称賛される企業に選出された米国随一の企業です。
URLリンク(www.steelcase.com)

965:913
15/04/19 12:45:09.98 3zfkpAAZ0.net
ありがとうございます。
上のシルフィーはモデルはランバーサポート付きのモデルでないので、少し躊躇しております。
実際に座り比べるのが一番ですが、いつ売り切れてしまうかわからないので、今日中にどちらかで決めようかと思います。

966:名無しさん@3周年
15/04/19 12:53:02.06 gV4v9Fk50.net
>>918
イスの選び方についてはコクヨの「快適なイスってどんなイス?」が参考になります。
URLリンク(www.kokuyo-furniture.co.jp)
椅子の正しい座り方に関しては、
URLリンク(www.kokuyo.co.jp)
エアーフォートが多種多様な背骨の形に対応するチェアであることは、以下をご参照下さい。
URLリンク(www.kokuyo-furniture.co.jp)
ご自身の背骨に適合したチェアを選ぶには試座が重要ですので、十二分に配慮の上に購入を
決断されるのがよいかもしれません。

967:名無しさん@3周年
15/04/19 12:55:47.47 gV4v9Fk50.net
>>920
残念ながら、アマゾンは即完売はよくあります。しかし、44000円のシルフィーも
複数回あったので、今回も「大量仕入れ」での安値販売ならば、次回も機会に恵
まれるかもしれません。よいチェアに恵まれることお祈り申し上げます。

968:名無しさん@3周年
15/04/19 13:09:09.31 DHZckrjD0.net
損しないために今買わなきゃって思考になってると失敗する可能性も高いよ

969:名無しさん@3周年
2015/04/1


970:9(日) 13:19:17.69 ID:4sNIubYr0.net



971:名無しさん@3周年
15/04/19 13:32:02.58 mTnRiYGB0.net
焦ってアーロン業者の登場かよ。誰もアーロンなんか買うかよww

972:名無しさん@3周年
15/04/19 13:43:55.20 mHHNWWMj0.net
大塚家具で売ってるのはアーロンだけじゃないだろ

973:名無しさん@3周年
15/04/19 14:32:58.72 RU38VZKS0.net
>>909
この前、白フレームライトグレー背中クッションタイプを 68,000円で買ったばかりだよ
ポイント 3,800円付いたけどね
やれやれ

974:名無しさん@3周年
15/04/19 17:37:54.59 tK18BqBK0.net
>>922
大塚家具でベゼルの見積りとって晒してくれよ
遠方で交通費がかかるから見積もりとるのも一苦労なんだ
AOCと比較して安いほうで買うよ
>CR-2833(税込定価134352円)が76030円(ランバーサポート付)(カカクコムの最安値93960円)
>CR-A2835(税込価格167616円)が94860円(ランバーサポート付、ヘッドレスト付)

975:名無しさん@3周年
15/04/19 18:31:44.12 gV4v9Fk50.net
>>928
大塚家具にコクヨの取り扱いはありません。大塚家具でコクヨの製品を購入できますが、その場合には、
カタログでの注文扱いとなります。よって、大して安くなりません。
最近AOCでベゼル全般の販売価格が公表されています。
URLリンク(e-aocinc.com)
上記の販売価格は、前払いの銀行振り込み料金です。前払いに限って2%の割引があるのです。
よって、AOCの販売価格に0.98を掛ければ、前払いの特価となります。

976:名無しさん@3周年
15/04/19 18:36:09.31 9N6QDGQx0.net
>>909
グリーンはたまに安くなるよな
何でたろ?人気ないのか?

977:名無しさん@3周年
15/04/19 18:4


978:0:05.62 ID:9N6QDGQx0.net



979:名無しさん@3周年
15/04/19 19:01:36.26 fduw4+ob0.net
親父センスで仕入れた家具の在庫処分セールなんじゃねーの

980:名無しさん@3周年
15/04/19 19:09:46.75 9N6QDGQx0.net
>>932
クッションベッドマットが935000円だっね

981:名無しさん@3周年
15/04/19 19:30:30.39 eObNBrcU0.net
アマのシルフィ緑売れたみたい 77532円に跳ね上がってた
5台中4台だけ安売り 買えた人はお買い得かもな

982:名無しさん@3周年
15/04/19 22:10:13.99 p4axCdN00.net
コクヨのベゼル、前傾あるから興味あるけど
レビューあんま無いから、実際どうなんだろ?

983:名無しさん@3周年
15/04/19 22:42:06.77 DaNFvO3A0.net
椅子の座面が傾いてる気がする。
左右を測っても特に差は無いんだが妙にすわり心地が悪い。これって妖怪のしわざ?

984:名無しさん@3周年
15/04/19 22:46:07.57 tK18BqBK0.net
>>929
サンクス
やっぱりシルフィー待つことにしたわw
ベゼル9.6万
本日のシルフィー5.5万
4万の差は大きすぎるwww

985:名無しさん@3周年
15/04/19 22:59:45.06 PAC+WJIu0.net
>>937
礼儀知らずの糞と言えばアーロン業者だな
お前人間のカスだわ

986:名無しさん@3周年
15/04/19 23:05:09.93 Gg/PCNvb0.net
バロンハイバックって重量どんくらい?
調べてものってないんだけど・・・
明日届くんだが一人で階段上げるの無理かな・・・

987:名無しさん@3周年
15/04/19 23:12:27.04 /W4FmaH90.net
>>920
ランサポいらないよ、マジで

988:名無しさん@3周年
15/04/19 23:36:59.58 aH6bNiOk0.net
>>933
ちなみにこれは久美子にちなんな値段だそうだ!

989:名無しさん@3周年
15/04/19 23:44:29.20 tK18BqBK0.net
>>938
>お前人間のカスだわ
サンクス
やっぱりアーロンにしたわw
座メッシュ最高www

990:名無しさん@3周年
15/04/20 00:10:17.05 +cV8dN7I0.net
>>942
このサイトのガンがお前で決まりww
アーロンゴミと皆に知れてご乱心かなww

991:名無しさん@3周年
15/04/20 00:13:41.24 6g6N47Xo0.net
>>938
よく見抜いたな

992:名無しさん@3周年
15/04/20 00:15:48.77 +cV8dN7I0.net
今日のアーロン業者の暗躍の復習!!
>>924 のアーロンの宣伝に始まり
>>928 そして
>>942 
気を付けましょう。残念ながら、アーロン売りのステマ宣伝は健在です!! 

993:名無しさん@3周年
15/04/20 00:56:29.03 zhdjs/DE0.net
>>944
本当に、アーロンを宣伝する人がこのスレにいるなんて驚き

994:名無しさん@3周年
15/04/20 01:21:04.88 sTuBp9UY0.net
──┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l この人アーロンアーロンって何なの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l         ひとりで寂しいんでしょ  
  |──/  /lニ/  /二ニluul.  |                 アーロンだけに(どや顔
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━ く

995:名無しさん@3周年
15/04/20 01:31:11.86 qQk+AXCr0.net
>>939
23キロ
座面じゃなくてフレーム持ってね

996:名無しさん@3周年
15/04/20 03:01:11.28 UtgRofg10.net
ちっまたまたシルフィ祭りに乗り遅れちまった

997:名無しさん@3周年
15/04/20 04:12:02.50 IAtd39lR0.net
こいついつも乗り遅れてんな!

998:名無しさん@3周年
15/04/20 06:40:57.82 6Kbtb2rA0.net
>>948
どうもありがと

999:名無しさん@3周年
15/04/20 07:09:54.23 6Kbtb2rA0.net
あ・・・スレ立ててみます

1000:名無しさん@3周年
15/04/20 07:13:31.33 6Kbtb2rA0.net
すんません立てられませんでした
どなたかお願いします

1001:名無しさん@3周年
15/04/20 07:39:23.13 FqlMDRK20.net
質問用テンプレ(記入例)にもう少し具体的な項目を加えてはいかがでしょうか?
ヘッドレスト・アームレスト・ヘッドレスト・ランバーサポートの有無で金額はかなり変わるし
対象製品も絞れます

【性別】男
【身長】196cm
【体重】105kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】11時間
【現在使用中の椅子】古いコクヨの事務椅子
【予算】5万
【中古可?】むしろ安い中古でお願いします
【ヘッドレスト】あり
【アームレスト】なし
【ランバーサポート】不明
【前傾・後傾】両方
【腰痛の有無】あり
【備考】今の椅子の不満

1002:名無しさん@3周年
15/04/20 08:07:49.33 887nyepB0.net
次スレ

ワーキングチェア総合 Part83
スレリンク(kagu板)

1003:名無しさん@3周年
15/04/20 09:43:42.92 gKxg+/v30.net
>>897
よかったらお願いします
ぎしぎしがひどくなってきました

1004:名無しさん@3周年
15/04/20 10:43:03.24 ireT39Ms0.net
昔、同じような経験をしたことがあります。
その時は出来るだけ座面の高さを低くして軸受にかかる力を減らすことによって
かなりマシになりました。外していたらごめんなさい。

1005:名無しさん@3周年
15/04/20 10:51:19.23 apgSbGos0.net
大塚でオカムラの椅子の値段聞いてきた。
まず定価と消費分に対して税最低価格保証で2割引きがデフォ。
さらにお詫びセールで4月下旬までその価格から1割引き。
つまり4月下旬までは28%引きになっているらしい。
送料も無料だしちゃんとした家具屋だから数千円ぐらいの差ならネットじゃなくて大塚でいいかも。
ちなみに最低価格保証はネットの値段は対象になるかどうかは聞いていない。
オカムラ以外のメーカーの割引率は知らん。
とりあえずシルフィーかバロン買うわ。

1006:名無しさん@3周年
15/04/20 10:52:51.65 apgSbGos0.net
あと実店舗行かなくても電話で注文できる。

1007:名無しさん@3周年
15/04/20 10:54:23.01 apgSbGos0.net
957の2行目訂正
まず定価と消費税分に対して最低価格保証で2割引きがデフォ
長レスごめん。

1008:名無しさん@3周年
15/04/20 11:00:12.73 QSuIdb8s0.net
シルフィ最初背中が痛くなって長時間座れなかったけど、一ヶ月たって段々快適になってきた。

1009:名無しさん@3周年
15/04/20 11:04:35.34 iW85WO630.net
ネットの値段は対象にならないでしょ
こっちはメーカー保証付いてたらどこで買ってもいいし、わざわざ実店舗で買うメリットは無い

1010:名無しさん@3周年
15/04/20 11:18:09.00 drBEdjPf0.net
28%引きってたけえ

1011:名無しさん@3周年
15/04/20 11:30:15.81 cB+XMsp90.net
タンパ3座ってきたけどこれアーロンより座り心地良かった
これが1万台ってニトリの椅子やべーな

1012:名無しさん@3周年
15/04/20 11:49:32.64 6Kbtb2rA0.net
>>955
おつです

1013:名無しさん@3周年
15/04/20 12:15:59.45 6g6N47Xo0.net
シルフィ買いタイミングの流れかもしれないな
尼でデザインアームだがアルミ脚エクストラハイバックメッシュが52k

1014:名無しさん@3周年
15/04/20 13:34:34.98 drBEdjPf0.net
デザインアームで満足できるなら昨日のより格安やんけ
ただ色が絶望的にだせぇが

1015:名無しさん@3周年
15/04/20 14:15:46.69 olq6FwKf0.net
>>958
で、具体的にいくらだったの?
定価ってオープンじゃなかったっけ?

1016:名無しさん@3周年
15/04/20 14:18:55.39 olq6FwKf0.net
>>960
え?よくわかんないな
普段の大塚の値段が二割で、今回は更にそれより一割引くよってだけ?
たったの一割?
なら高いよ
大塚は普段の値段がネットより高いから…
その値段でネット最安値と同じくらいじゃない�


1017:フ? 今回のアマのシルフィ特価の値段にはならんでしょ



1018:名無しさん@3周年
15/04/20 14:58:38.63 dpo5m2HY0.net
4万でバロン買ったから安いんだか高いんだか分からん

1019:名無しさん@3周年
15/04/20 16:09:07.45 ZL8Q2s/Z0.net
尼で一部の色のシルフィーが50%引きになってんだな
色に拘りがなければ尼の方が安い

1020:名無しさん@3周年
15/04/20 17:14:30.61 887nyepB0.net
アマゾンのシルフィー、パステルカラー系が安くなっているような

1021:名無しさん@3周年
15/04/20 17:16:33.85 Ff2hvPin0.net
ここでよく出る名前の奴で一番リクライニングするのはどれですか?
180度は無理でもそれに近ければ近いほうが良いです
リクライニングチェアでぐぐれは無しでお願いします

1022:名無しさん@3周年
15/04/20 17:25:36.88 2b02Qfku0.net
シルフィーってシリンダー部分にぐらつきとかある?

1023:名無しさん@3周年
15/04/20 17:25:54.97 6g6N47Xo0.net
リクライニングチェアでggrks

1024:名無しさん@3周年
15/04/20 17:50:18.29 4v7L3GaN0.net
型は違うけど赤も58000になってるね。
ベージュはカタログだと綺麗だけど、実物はダサそうで悩む。

1025:名無しさん@3周年
15/04/20 18:29:28.09 UtgRofg10.net
>>970 >>976
ググってもAmazon見てもそんな価格じゃないぞ?
AOCでは!とか言い出すなよ?

1026:名無しさん@3周年
15/04/20 18:37:33.70 zQsJs3P+0.net
>>970はバロンの話で
>>976はシルフィの話じゃね
>>976のは普通に尼に載ってた

1027:名無しさん@3周年
15/04/20 18:39:22.96 4v7L3GaN0.net
普通にシルフィーの話の流れだったろ!

1028:名無しさん@3周年
15/04/20 18:42:47.89 6g6N47Xo0.net
背面クッションアジャ手でも55k切ってるじゃねーか!
と思っていろいろ見てたらコンテッサも安いなおい

1029:名無しさん@3周年
15/04/20 18:43:56.66 olq6FwKf0.net
>>971
っことは大塚だと3割引で76000円か…
ネット最安値くらいで全然安くないじゃん!久美子!
39350円にしろよ!サンキュー久美子だろ!

1030:名無しさん@3周年
15/04/20 18:45:10.30 FqlMDRK20.net
オカムラ オフィスチェア シルフィ― エキストラハイバック メッシュ デザインアーム アルミ脚 ブラックフレーム C64ABR-FMP7 ベージュ
¥ 51,603¥ 110,592

オカムラ オフィスチェア シルフィ― エキストラハイバック クッション アジャストアーム アルミ脚 ホワイトフレーム C68CBW-FSF3 ミディアムブルー
¥ 54,888¥ 117,936

半額以下が当たり前www

1031:名無しさん@3周年
15/04/20 18:50:37.71 olq6FwKf0.net
>>980
ん?コンテッサ?9万のどこが安いんだ?

1032:名無しさん@3周年
15/04/20 19:11:56.45 chZ41Mnv0.net
20万以下は安もんだと思う、どんぐりの背比べ

1033:名無しさん@3周年
15/04/20 19:20:13.31 WlZT+UqG0.net
シルフィーのハイバックに試座してきた。
身長160ちょいなんだけど、背もたれに体を預けても肩だけ微妙に浮くんだよね。首が疲れる。
これは身長に対して背もたれが低すぎるのかな。
似たような経験した人いたらアドバイスお願いします

1034:名無しさん@3周年
15/04/20 19:20:33.01 WSU8d88i0.net
シルフィーのセール時期がきてるな今

1035:名無しさん@3周年
15/04/20 19:38:42.65 olq6FwKf0.net
>>985
椅子はいいものでも普通は腰しか当たらんだろ?
当たるのは後ろに倒すときだけだよ
バロンはどうだった?肩浮く?

1036:名無しさん@3周年
15/04/20 20:53:54.06 WlZT+UqG0.net
>>987
バロンでも肩浮くね。後傾時に背中全体を椅子に沈ませると、腰から上が反り気味になってしまう。
サブリナと20万超えのやつ(名前忘れた)は問題なくフィットするんだけど・・・。
シルフィーのハイバックだとヘッドレストまで微妙に頭が届かないし、やっぱ背面が高すぎるのかなぁ

1037:名無しさん@3周年
15/04/20 20:54:26.41 fM4pFn/+0.net
やすかったシルフィーどれも在庫減ってないけど値段元に戻ったな。

1038:名無しさん@3周年
15/04/20 21:06:38.44 WSU8d88i0.net
シルフィー値段戻ってるーw
買えなかった人カワイソス

1039:名無しさん@3周年
15/04/20 21:14:07.52 887nyepB0.net
なんか、オカムラの椅子はバネの反発力をなるべく弱くして、体重移動とともに
背もたれが動くくらいがちょうど良いんだそうな
その状態で、後ろに傾いてみ
肩が自然に付くから

1040:名無しさん@3周年
15/04/20 21:18:17.56 QSuIdb8s0.net
シルフィ買って2週間でギーギーいいだした。なんだこのゴミ椅子

1041:名無しさん@3周年
15/04/20 21:49:46.81 6g6N47Xo0.net
在庫減ってないならまた安値に戻るよ
50k前後でなら欲しい人は週末まで尼チェックしてみるといい

1042:名無しさん@3周年
15/04/20 21:58:37.59 btLPIv8+0.net
シルフィ、73kgの男性じゃ厳しい?

1043:名無しさん@3周年
15/04/20 22:11:41.71 tuprCjZn0.net
土曜日にグランフロントのオカムラショールーム行ってきた。
シルフィーが安い割には座り心地の評価高くて人気だって言ってた。
デザインは好きじゃないんだけどな、確かにコンテッサやサブリナより個人的には座り心地よかった。

1044:名無しさん@3周年
15/04/20 23:20:55.77 F+3jNj1T0.net
>>992
いつものアーロン業者のにおいプンプンする。画像うpしてみせて。

1045:名無しさん@3周年
15/04/20 23:46:55.64 DZnqZ0hg0.net
>>974
ないよ
アジャストアームはグラグラ感あるけど軸と座面はしっかりしてる

1046:名無しさん@3周年
15/04/21 00:25:36.32 eTGjD90M0.net
>>995
いやサブリナとほとんど同じだよ
寧ろサブリナのが背もたれ普通だから快適
シルフィは安いのがメリット
でも七万は高い
それなら俺ならサブリナやコーラル買う
五万ならシルフィ

1047:名無しさん@3周年
15/04/21 00:35:41.68 6M9QlrWb0.net
ID付きで画像のうp出来ない奴は間違いなくネガキャンだろ

1048:名無しさん@3周年
15/04/21 01:04:42.66 XTsQgule0.net
>>998
サブリナは前傾の押しがきつくね?背中全体が押されてる感じ
シルフィは腰を押されてる感じだな
比較すんならシルフィと前傾ないけどバロンだろ
サブリナは癖ありすぎ

1049:名無しさん@3周年
15/04/21 01:09:57.51 2AkLYqzD0.net
そもそも前傾で重要なのは太ももを圧迫しないことと、腰のサポートがあることなのに
オカムラの前傾モデルは背中までサポートしようとするから窮屈
リープとかジロフレックスとかベゼルみたいな座面前傾+腰サポートくらいで十分なのに
まぁ一番前傾を勘違いしてるエフチェアよりはマシだが

1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch