24/11/14 21:17:00.11 .net
脳筋スポーツ界でも「やっぱりよく休んだ方が練習とかの学習効果高いのでは?」とか考えられてるのにアホかw
151:専守防衛さん
24/11/14 21:30:18.38 .net
他に転職できるなら自衛隊には残らない
152:専守防衛さん
24/11/14 22:20:16.96 .net
>>148
それも価値観なのに馬鹿と決め付けて気付いていない大馬鹿者
153:専守防衛さん
24/11/15 03:13:43.75 .net
処遇改善すると益々他ではやっていけない人材が増えていきそう
154:専守防衛さん
24/11/15 06:20:16.47 .net
変なキッズを民間に放出するのやめてくれぇ?
155:専守防衛さん
24/11/15 07:24:50.42 .net
>>96
例の件?
156:専守防衛さん
24/11/15 12:36:18.47 .net
今から自衛隊に入る奴は本当のゴミクズしかいない
改善することもないだろう
157:専守防衛さん
24/11/15 13:00:51.19 .net
そういう文句言う奴もゴミしかいないよ
一般人は「自衛隊?ふーんがんばってね」ってなもんよ
158:専守防衛さん
24/11/15 17:26:09.25 .net
すげえな
投資詐欺までやる陸士が現れたか
ホンマこの組織は人材の宝やで
159:専守防衛さん
24/11/15 17:53:49.66 .net
隊員の質向上は急務だな
今の状況だといつまた銃乱射が起きてもおかしくないだろ
山口駐屯地の乱射も景気が良くて人材が集まらなかった時に起きてるしな
160:専守防衛さん
24/11/16 04:31:43.71 .net
現場は無理やり採用する勢いだから質にこだわってられない
161:専守防衛さん
24/11/16 06:59:14.82 .net
お前らは、バブル時代を知らんから...
今は危機的状況と言ってるが、あの頃はまともに歩けない奴や敬礼できない身体障害者や知的障害者もかまわず入隊させて訓練してたからな
あの時代でもなんとかしてたんだから、自衛隊はすごい組織だったんだわ
まあ、Z世代には無理だけどなw
自業自得だよ
162:専守防衛さん
24/11/16 07:06:16.69 .net
それこそ暴力okなら余裕だろ
現在は昔より組織運営難しいのは確実
今なんかちょっと「おい馬鹿かおめえは!死にてえのか!」って危険作業中に喚呼しただけで科長クラスからお叱り受ける時代だからね
163:専守防衛さん
24/11/16 09:34:18.84 .net
規模を小さくしたらいいのにな
164:専守防衛さん
24/11/16 09:40:23.53 .net
自衛団あたりにしますかね
165:専守防衛さん
24/11/16 09:57:53.54 .net
指導力を向上させてこなかった自業自得としか
166:専守防衛さん
24/11/16 10:05:49.75 .net
3射~1尉クラスの幹部に隊員を把握、指導する時間を与えず
般命、各種計画・成果作成のパワーポイント地獄な現状(それに加え、偉い人の責任回避が目的の「各種教育」)
それで指導力のある幹部、中隊長が育つわけがない
そんな部隊では指導力のある上級陸曹も育たないし、中堅陸曹も育たないし、陸士を育てる初級陸曹も育たない
167:専守防衛さん
24/11/16 10:15:09.67 .net
大人数を動かすには書類が必要なんだよ
168:専守防衛さん
24/11/16 10:20:37.77 .net
そんなの3佐かAOC修了1尉がやれ、少なくともAOC修了までは現場で隊員とともに過ごさせろよ
(雑談でも隊員のギャンブル話に付き合うでも良い)
今は現場で汗を流す時間もなく書類地獄
または、課業中は隊員と過ごせ、書類・計画は課外に徹夜して作れ というパワハラ指揮官もいるけどな
書類は佐官が作れよ
169:専守防衛さん
24/11/16 11:30:22.69 .net
投資詐欺する士がいれば振り込め詐欺の受け子する幹部がいる
おめでたい組織ですわ
170:専守防衛さん
24/11/16 11:41:38.79 .net
>>169
典型的な、木を見て森を見ずやな
点でしかモノを見られない
どこの組織にでもバグはある
たまたま、そのバグが自衛隊にいただけ
171:専守防衛さん
24/11/16 11:44:45.10 .net
バグ多過ぎだろ
デバッガー仕事しろ
172:専守防衛さん
24/11/16 13:01:13.48 .net
どんだけデバッガー無能なんだよ
選抜や服務指導が形式なのか?
173:専守防衛さん
24/11/16 13:14:53.78 .net
>>169
その幹部はギャンブル狂だったそうだ、多額の借金があったのに昇任だけは早かったなんて、昇任人事も本当に適当なのか海自
174:専守防衛さん
24/11/16 14:36:34.77 .net
>>169
音楽隊の3曹もクレカ詐欺してなかった?
パン泥棒の1佐が1番ショボイな笑
175:専守防衛さん
24/11/16 15:26:24.40 .net
>>171
そんなに、振込詐欺や投資詐欺やる奴多いんか?
176:専守防衛さん
24/11/16 16:52:03.92 .net
飲酒運転盗撮ストーカー未成年淫行傷害強盗詐欺薬物
とりあえず多いよな
177:専守防衛さん
24/11/16 16:57:02.28 .net
決してこんなところを就活のスベリどめ先にしてはいけない。
178:専守防衛さん
24/11/16 17:24:39.83 .net
>>176
そんなんバグでもなんでもない
179:専守防衛さん
24/11/16 17:58:25.09 .net
犯罪者はバグです
180:専守防衛さん
24/11/16 23:40:34.12 .net
>>175
バレてない奴もいるよ。
大宮駐屯地はマルチの巣窟だし
181:専守防衛さん
24/11/17 01:44:08.10 .net
飲酒運転とか年中行事だろ
定年まで一年の曹長様がやらかしたのを士が笑いながら見てるアットホームな職場だぞ
182:専守防衛さん
24/11/17 05:25:36.52 .net
20日の水曜日入隊の者だけど
腕立て伏せ10回しかできないわ
自衛隊基準だと0回かもしれないけど
流石にヤバいよなぁ
3000mも19分くらい掛かりそう
入る前から辞めたい
1週間持つかなぁ
183:専守防衛さん
24/11/17 05:41:55.72 .net
>>182
体力なんかやればやるほどつくから問題なし!
心配すんな!
184:専守防衛さん
24/11/17 06:20:50.65 .net
もう10年ぐらい前の話で申し訳ないけど
自分が前期の班長やってた時も
それぐらいの体力で入ってくる子は何人かいた
(班に2人づつぐらい)
ただそん時はなんかにつけて腕立やその他筋トレしてたので3ヶ月後の前期卒業時には全員が体力検定受かった
(昔の懸垂、ボール投げなんかも)
今の教育隊は基幹要員には申し訳ないが、いわば強制的な体力練成をやっていないので、普通に部隊に腕立て10回レベルの子が入ってくる。(そいつが悪いんじゃなくて教育隊は何やってんだと個人的には思う。コンプラもあるんだろうけど)
何が言いたいかって言うと、おそらく今の教育隊ではそこまで体力的には追い込まれない、低体力だときついかもしれんが卒業は余裕だろう。
ただ、そん中でも自分でしっかり錬成すれば体力検定は絶対受かる。10分でも5分でも暇さえあれば腕立てしなさい。駆け足は移動間誰よりも声を出してれば勝手に早くなる。
長文失礼しました、不安もあるでしょうが大丈夫です。遠くから応援しています!
185:専守防衛さん
24/11/17 08:04:44.06 .net
別に腕立て伏せ腹筋130回3000m7分台の規格外新隊員になれってわけじゃなくただ60回くらいできて3000m12分切れればいいだけなんだから億劫するほどでもないだろ
腕立て腹筋なんか毎日20回5セットやっとけばいいし3000mなんかそーれーそーれーって叫んどけばいつの間にかいける
それでも不安なのは今できることを疎かにしてスマホぽちぽちして運動しないでいるヘタレなだけ
186:専守防衛さん
24/11/17 08:06:57.46 .net
合格して毎日ちまちま運動してればなんの不安もないのにな
所詮そんな自己管理すらできないのが入隊してくるわけよ
187:専守防衛さん
24/11/17 08:22:10.05 .net
今からでもいいから今日からジョギング程度で1時間走ったり毎日本気坂道100mダッシュを何本か走ってたりサリーアップチャレンジ毎日1~2セットやっとけば間違い無いよ。
入隊して1ヶ月はヘラヘラして過ごせるだろうしきついの食堂とか教場系への移動くらいでしょ。
というか今の新隊員って洗濯とかアイロン使えとけば褒められるんだろ?
そんなことより助教よりキチガイ同期が班や区隊にいないか心配した方がいいと思うよ!
188:専守防衛さん
24/11/17 08:43:21.58 .net
HIITやればアップ入れても1日30分で鍛えれる。
189:専守防衛さん
24/11/17 08:54:17.08 .net
HIITは素人には無理
そもそも理論値170%じゃないならhiitの意味もない
腕立てだとか腹筋じゃ強度足りなさ過ぎる
190:専守防衛さん
24/11/17 09:03:39.63 .net
クリーンアップできるバーベルとかエクササイザー使える施設ないとHIITとしては弱いからなぁ
運動してないうんちたち相手だからとりあえず毎日反省腕立て伏せやらせとけば間違いないと思うけど
191:専守防衛さん
24/11/17 09:41:06.19 .net
後方職種だけど、陸曹候補生試験の体力検定で半分くらい不合格になる現状だぞ。
192:専守防衛さん
24/11/17 09:46:27.63 .net
後方はほんと酷いよな
特に女子
受からない上にやる気もない
193:専守防衛さん
24/11/17 09:56:09.23 .net
やる気ない奴はどうせ辞めてくんだからほっときゃいい
頭も悪い、体力もない、だけど最後には周りがなんとかしてくれるって思ってんだろ
民間には悪いがそんな人間いらねえから出荷だ出荷
194:専守防衛さん
24/11/17 10:04:11.09 .net
いっそ級外一つでもあればボーナスFにするように法改正してもらえば?
財務も喜んでやるやろ
195:専守防衛さん
24/11/17 11:11:11.23 .net
懸垂20回、腕立て腹筋80回、3000mを11分で走るサッカー少年あがりをソフトボール投げができないからって馘首にしてた時代が懐かしい…
おまけにチョースゲェ自衛隊を妄想してモラハラ・パワハラ全開で幹部隊員をぶっ壊しまくってハードルを上げた連中は定年逃げ切りときたもんだw
196:専守防衛さん
24/11/17 11:33:00.73 .net
投擲できないのはセンスがない
教えるやつもセンスがない
5級が何メートルか忘れたけどそんなの1年努力すれば届くライン
肩関節怪我してるならそもそも隊員として欠格
まあ足怪我して30年近く尾っこ引いて歩いてる1曹の人いるけどさっさと民間に放流しろ
197:専守防衛さん
24/11/17 11:33:32.10 .net
そして昇任抑制で問題ない人間でも14年間3曹やらせるというね
ここは狂ってるよ
人を人だと思わない組織
198:専守防衛さん
24/11/17 11:38:16.50 .net
そしてそれを教えないで昇任を餌にこき使うクソ幹部とクソ人事
まあ幹部も人事の制度知らない奴が大半だけど
199:専守防衛さん
24/11/17 11:42:52.33 .net
投擲5級だと足切りだろw
3級行かないヤツは要らねえってやってたのが2010年代だよw
200:専守防衛さん
24/11/17 11:53:32.74 .net
>>196
出しても生活できないからだせないのじゃないかな?
201:専守防衛さん
24/11/17 11:59:05.96 .net
体力練成やらせ過ぎたらパワハラだよ。
ゴノイ案件をこじらせたNEAと陸幕人事が弱体化を招いた。関係者は腹切れ
202:専守防衛さん
24/11/17 12:02:19.96 .net
百姓の次男坊がワラワラくるからneaは安泰なのれす
203:専守防衛さん
24/11/17 12:07:53.79 .net
俺の周りに級外は陸士しかいないからわからんのだけど曹や幹部で体力検定受からない人って退職勧告出されないの?
稀に本部にいるピザデブやら走れないおじさんに会うけどその人たちが2曹1曹になってるあたりもう体力検定やらなくてよくね?ってなるんやがどうなん?
204:専守防衛さん
24/11/17 12:08:04.34 .net
でも百姓の倅は全国異動拒否するよ?
仙台にすら行ってくれない
205:専守防衛さん
24/11/17 12:10:41.42 .net
>>203
出せるなら出したいよ
うちのBOCAOCドベの1尉はまだ30なのに体力検定受かんない
仕事もまともにできない士長以下のマジゴミ
組織にとって害悪でしかない
206:専守防衛さん
24/11/17 12:20:20.24 .net
仕事しない幹部はマジで害悪、なんで幹部つけたんだよって本当に疑問
そいつの仕事が回ってきてんのに平気な面して5時ピンキメるしな
逆パワハラだろマジで笑
207:専守防衛さん
24/11/17 12:29:47.25 .net
I幹はなんだかんだ現場知ってるから最底辺でも最低限はやってくれる
AGpの最底辺はほんと酷い
こんなんでも3佐にはなるんだと思うとやるせない気持ちになる
208:専守防衛さん
24/11/17 12:41:38.92 .net
AGp幹部のやる気も能力もない奴は最強、階級だけしっかりつけてわけわかんねえ部署のクソみてえな仕事で給料貰えるんだから
あれを意識してやってんだったら尊敬するわ
つーかAGpでCGSどころかFOCの1次すら落とす奴は首にしてくれ、陸曹候補生試験頑張ってる陸士の方が立派だよ
209:専守防衛さん
24/11/17 17:24:37.00 .net
A幹はCGS落ちたら自動失職させるべき
Fは本来B幹のための制度だぞ
210:専守防衛さん
24/11/17 17:43:52.73 .net
いやー 流石にFはCGS、TAC落ちたAGpの救済策だよ
そのためにCGS受験資格終了後(最後の1回は重複するけど)FOCの受験資格が発生するから
逆のBGpのFOCで張り切るヤツにヤバいのは多い
211:専守防衛さん
24/11/17 17:45:58.11 .net
じゃあAGp幹部だけでちゃんと仕事回して貰えます?笑
212:専守防衛さん
24/11/17 18:08:38.39 .net
最近はU幹部でも防大未満の大学から来てる馬鹿多いよな。尊敬できないし、ゴミ
213:専守防衛さん
24/11/17 18:09:36.13 .net
文句の言いどころが違いますよ
AGpだけで仕事回すのにつながるのか理解不能
BGpやSLC、曹士は仕事回さなくてよいのw みんなで回すのでは?
214:専守防衛さん
24/11/17 20:14:26.13 .net
FOCすら受からねえゴミ見てえな防大出身がいるからだろうがボケ、てめえらの同期後輩だろうが
215:専守防衛さん
24/11/17 20:15:33.47 .net
何イキってるのかよくわからないです
FOCに合格しなかったI幹部ですか?
216:専守防衛さん
24/11/17 20:19:45.09 .net
>>215
I幹部にそれいうなら尚更ゴミやんけ
FOCに受からない(受かる気もない)防大出身者は
FOCに受からないI幹部(高卒集団)と同じレベルってことでいい?
217:専守防衛さん
24/11/17 20:35:05.83 .net
おまえら土下座はするなよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
218:専守防衛さん
24/11/17 20:37:42.39 .net
>>216
イキリ君の言うとおり、FOCにも(最後の砦の防大安保研を含む)にも合格しないAGpはI幹部と一緒ですね
私は97Iでしたよ
219:専守防衛さん
24/11/17 20:38:58.12 .net
なんで土下座までさせられたんだろ
経緯がわからんけど警務隊でも呼べばいいのに
220:専守防衛さん
24/11/17 20:53:04.79 .net
救済なんていらんわ
曹候補落ちた陸士には救済ないんだぞ
221:専守防衛さん
24/11/17 21:05:27.17 .net
Fにも受からないA幹はI幹と同レベルではないよ
明確に下だから
現場は知らないIほどうまく立ち回れないもしないガチのゴミ
222:専守防衛さん
24/11/17 21:08:54.15 .net
Fより無印のほうが優秀だぞ
Fは試験の体をなしてない
223:専守防衛さん
24/11/17 21:10:08.31 .net
Fに変なのいるのは否定しないが無印が優秀はないないw
224:専守防衛さん
24/11/17 21:42:19.40 .net
恐ろしく早い土下座
俺だったらおっさん殴って停職だね
225:専守防衛さん
24/11/17 21:54:39.95 .net
海爆は幹部の退職承認電報公開しなくなったらしいね
何でかな?
226:専守防衛さん
24/11/17 22:09:01.43 .net
さあなんでてすかね
227:専守防衛さん
24/11/17 22:56:45.80 .net
>>217
空自は一尉にクソカメコ相手に土下座させるんか?
警務ブチこんだれや
228:専守防衛さん
24/11/18 05:52:37.33 .net
>>225
多すぎるからな
229:専守防衛さん
24/11/18 07:35:52.66 .net
ところで、なんで関係ない話ばっかりしてるんだ?
よそに書き込めよ
230:専守防衛さん
24/11/18 08:00:06.48 .net
来年度は採用は多少は改善するらしいぞ
あの手この手で数字のマジック
231:専守防衛さん
24/11/18 08:04:44.41 .net
どう取り繕っても無理でしょ
てかまた境界知能を教育隊と部隊に押し付けるの?
232:専守防衛さん
24/11/18 08:06:57.25 .net
CGSて陸は年齢制限高いだったか
海空のCSは年齢制限低いから部内だと生徒しか受けづらいとか批判あったような
233:専守防衛さん
24/11/18 08:39:01.19 .net
>>229
スレも建ててない奴が文句言うな
ここは実質雑談スレだ
234:専守防衛さん
24/11/18 11:14:00.33 .net
>>233
実質ってなんだ?
他にもあるだろ?
勝手に仕切るなよ
よそいけって
235:専守防衛さん
24/11/18 21:23:01.45 .net
マルチまでやるのかw
バリおもろいやんNAの隊員w
良い歳した大人がって思ったけどさとり世代とかZ世代ってわかったら妙に納得した
どんどん知能低くなってる気がする
236:専守防衛さん
24/11/18 21:38:48.91 .net
とっとこアム太郎は30年前から全方面隊でありました
とりあえず官舎を利用した場合は「官舎の目的外使用」で処分するという強権を発動して
官舎ネットワークは断ち切りました。
237:専守防衛さん
24/11/18 21:48:05.65 .net
マルチってそんな金になるの?
儲かると思って背負った負債をどうにかしようとしてるだけ?
238:専守防衛さん
24/11/19 07:38:39.70 .net
社会一般の犯罪率は減ってるのにこの組織は増えてる
やばい
239:専守防衛さん
24/11/19 09:07:37.46 .net
>>238
いいときもあれば、悪い時もある
点で考えるなって!
240:専守防衛さん
24/11/19 10:39:25.32 .net
二次元線で上がってる
点じゃなく線
241:専守防衛さん
24/11/19 11:17:08.20 .net
単発の検閲で評価得ることしか考えないくせに
「線で考えろ」w
242:専守防衛さん
24/11/19 11:26:06.60 .net
>>241
評価という「点」でしか考えられない
いい評価を得ようと、毎回演習のたびに悩み考え最終的に「線」につながると考えられないバカ
243:専守防衛さん
24/11/19 12:35:50.62 .net
どうやったら勝てるかを考えるのが米軍
どうやったら見栄えがいいかしか考えないのが自衛隊
244:専守防衛さん
24/11/19 12:40:34.26 .net
天幕の紐が揃ってることが精強で
デブの運用支援訓練部長の存在は問題ないと真剣に思っている陸上自衛隊
URLリンク(ameblo.jp)
245:専守防衛さん
24/11/19 13:04:08.12 .net
そりゃおまえ無理な演習場整備計画立てて全隊員1週間夜通し働かせて我が部隊は精強でござんすって言い切れるんだから紐くらいできて当たり前やろ
246:専守防衛さん
24/11/19 13:07:27.84 .net
演習場整備を実戦としてとらえて~とかいい加減やめろよ
そんなに訓練させたいなら外注しろよ
247:専守防衛さん
24/11/19 18:06:03.57 .net
>>46
ごもっとも
248:専守防衛さん
24/11/19 20:58:06.90 .net
しかしなんで元隊員の個人情報を第三者に漏らすかね?
今の総理は自衛官に一切容赦せんからライン丸々潰されるぞ
249:専守防衛さん
24/11/19 21:16:35.59 .net
自衛官の口はアルミホイルくらい軽いから
250:専守防衛さん
24/11/19 21:37:30.99 .net
石破は退職金課税強化
ますます退職者が止まらないわw
251:専守防衛さん
24/11/20 09:57:45.33 .net
>>10
連絡先ありますか
252:専守防衛さん
24/11/20 10:04:48.42 .net
>>250
退職金400万減るときも応募認定退職多かったらしいし、丁度切り替わる時期と応募認定退職かぶる人は
みんな応募認定退職するよね
253:専守防衛さん
24/11/20 10:26:40.92 .net
>>252
そんな前から、応募認定制度あったんか?
初耳だな
254:専守防衛さん
24/11/20 20:34:50.08 .net
まったく
【埼玉】懲戒処分…職場で飲酒する部下5人をそのままにした上司 イベント開催した夜、仮眠…起きて部下の酒盛りに気付くもスルー 朝霞 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
255:専守防衛さん
24/11/20 21:27:56.31 .net
MIC
まあ、初代MIC長が課業中にエロサイト閲覧して処分されてるから
准尉がこのくらいは想定内、パワハラM本が3科長やってたし。
心理戦防護、英語課程等入校しまくって外務省にトンズラした3佐がいたのも中央情報隊(現地情報隊)
調整手当(都会手当)稼ぎまくれる美味しい部隊なのにな。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
256:専守防衛さん
24/11/21 10:05:26.85 .net
こすかー、こすかねー
「切り落としの端の肉なら問題ないと…」BBQで食べた自衛隊員処分
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
257:専守防衛さん
24/11/21 15:36:43.60 .net
言ってることはわかるかもしれないけどこれを「もう捨てる武器だから問題ないと思った」「もう捨てる文書だから問題ないと思った」と言い換えればどんだけ意識が低い異常性が垣間見えるかわかるだろ?
そういう隊員マジで多いよ
俺は昔貰った桜マークついてる靴墨返すの忘れてて2本出てきたお
ごめんね
258:専守防衛さん
24/11/21 20:35:27.07 .net
>>256
2019年の事を今頃になって処分とか、服務は仕事してないな
259:専守防衛さん
24/11/21 20:55:26.64 .net
懲戒権者の権利を無視して「懲戒処分は内局が裁定する」と権限をぶんどった挙げ句
処理が間に合わなくなってる。特に任期制隊員の処分、定年が掛かってる隊員の処分を優先するため
その他の処分は遅れまくってるのが現状で、「適時適切な表彰・処分を実施し士気を保つ」なんてことは出来ていないのが現状
部隊は人事が徹夜してとっくの昔に総監部、陸幕に提出しているはずです。
260:専守防衛さん
24/11/21 21:00:23.79 .net
>>259
そんなこと全然知らないんだけど
261:専守防衛さん
24/11/21 21:00:46.19 .net
ぶんどったって、おまえらがもみ消し隠蔽しまくるからだろうが
262:専守防衛さん
24/11/21 21:04:03.60 .net
そして重処分確定の奴が処分待ちの期間中に自暴自棄になって更に事故るというフィーバー状態
263:専守防衛さん
24/11/21 21:26:17.01 .net
重処分確定の隊員が自分が悪い癖に鬱になって休職したりハチャメチャになってるからな
264:専守防衛さん
24/11/21 21:30:50.14 .net
処分早めて退職できるんだろ?
退職代行頼めば?
265:専守防衛さん
24/11/21 23:17:41.69 .net
米軍みたいに永年勤続10年以上はすべて名誉退職にすれば中途退職を激減させることができる
266:専守防衛さん
24/11/22 06:47:11.57 .net
>>265
同一階級10年ね
情報は正しくね
267:専守防衛さん
24/11/22 06:49:18.55 .net
>>265
馬鹿ですか 米軍みんな軍歴10年未満w
268:専守防衛さん
24/11/22 06:50:13.37 .net
>>266
ごめん、同一階級10年はクビの基準だったわ
269:専守防衛さん
24/11/22 08:25:41.56 .net
>>263
精神疾患のメカニズム理解してないのな
患者が増えるわけだ
270:専守防衛さん
24/11/22 08:41:58.71 .net
こんな底辺高校の延長みたいな組織に名誉もクソもないよ、まずは恥を知れ
271:専守防衛さん
24/11/22 11:40:40.49 .net
辞めたい?辞められないよ?w→からの脱柵ムーブが何故減らないのかそろそろ理解すべき
戦争中や急に今月辞めますなら道理は通らないけど
272:専守防衛さん
24/11/22 11:45:52.83 .net
俺 辞めたい
人幹 年度内は無理だよ
俺 退職代行でフル代休フル年次休暇取得
1科長の報復で最後のボーナスの勤評Cに下げられたけど、パワハラ発覚し自分のボーナスはE以下確定w
だけど、任意継続で国保料減らすとか理解してないやつがやると大変だから最低限の知識は身につけてから退職代行使ってほしいと思う反面
1秒も早くバカ上司から逃れたい場合はしょうが無い、無理に自衛隊に残るほうが変になる
273:専守防衛さん
24/11/22 14:05:20.34 .net
>>271
理解するわけないよ
定年迎えた自衛官に聞いたらわかるよ
退職までに、一度も辞めたいと思った事ない奴はいない
みんな、辞めたい もう少しがんばれと励まされ全うしてるんだよ
それだけ、コロコロ気持ちが変わる奴らの相手することはない
274:専守防衛さん
24/11/22 19:15:02.69 .net
>>272
えっ!?
別に悪いことしてないのに何故勤評をCにできるの?
275:専守防衛さん
24/11/22 19:42:52.37 .net
>>274
Cは責任感がない、職務遂行能力がない等各項目及び総合評価を評定者が決裁したあと私に通知し、私が上級部隊に「おかしい」と言わなければ確定します。
明らかに制裁評価ですが退職代行使って職務をぶっちぎったのは事実だし(勤務評定期間のラスト4日間だけど)関わりたくなかったのでそのまま了承しました。
276:専守防衛さん
24/11/22 21:05:25.79 .net
自衛隊辞めて休日出勤や残業しまくりだけど年収500万→800万になった
肉体的精神的には今のほうが圧倒的に良い
自衛隊は無給でアホみてぇに残業だの演習だの演習場整備だの警備支援だのボロ雑巾のようにこき使われて
業務が溜まって代休出勤当たり前で年次取る機会すら与えられなかったのを考えると今は天国だよ
やればやるほど認められて給料が増える
なんて素晴らしいんだ
そして経験という箔がつくしクビになっても他で食っていける
クビにならなければ65歳まで雇ってもらえる
自衛隊は経験もつかなければ使えるスキルも何も培われることなく50半ばで社会に放り出され路上警備員くらいしかできる仕事がないんだよな
オワコンだわ
277:専守防衛さん
24/11/22 21:10:30.45 .net
なにより毎日風呂に入れて清潔なベッドで寝れて
クソマズい米9割で出来たレーションを食う必要もなく
快適な室温湿度の中で過ごせるという幸せ
自衛隊時代は人間以下だったな
外出すらできねえし
278:専守防衛さん
24/11/22 21:29:52.54 .net
糞陸士か
279:専守防衛さん
24/11/22 21:57:55.46 .net
陸士で年収500万いくわけねぇだろw
演習で不眠不休でわけわからんことしたり草刈ってる時間を資格勉強に充てがえば
有用な資格余裕で取れてるからなマジで無駄な時間だと思う
資格取って経験を積みまくれば今は引く手数多
大事にしてくれるし食いっぱぐれることはない
280:専守防衛さん
24/11/22 22:32:52.91 .net
夢見すぎだよ
281:専守防衛さん
24/11/22 22:40:14.59 .net
若けりゃなくはないけどな
若けりゃだけど
282:専守防衛さん
24/11/22 22:46:49.09 .net
>任意継続で国保料減らす
任意継続組合費を確定申告して国保料減らすってこと?
283:専守防衛さん
24/11/22 22:48:34.34 .net
>>276
妄想乙
284:専守防衛さん
24/11/22 22:55:59.96 .net
>>283
自衛隊が沈むこと確定
もう待遇改善はない
転職できる奴は逃げろ
転職実績
デロイトトーマツ
楽天
Amazon
日本IBM
東京エレクトロン
三菱総合研究所
三菱重工
日揮
商船三井
ヤフーLINE
双日
ゴールドマンサックス(管理部門)
伊藤忠
東京電力
中部電力
気象庁
東京都庁などの地方公務員
民間ヘリパイ
JAXA
大学研究員
やすこ
鬼マムシ
285:専守防衛さん
24/11/22 23:56:12.62 .net
>>284
お前が入社できる企業は1つも無い
286:専守防衛さん
24/11/23 05:01:57.42 .net
>>279
有用か資格ってどんなの?
287:専守防衛さん
24/11/23 05:32:19.37 .net
>>286
普通自動車免許
288:専守防衛さん
24/11/23 05:37:28.54 .net
曹士で各種資格免許とってた後方系退職者なら北陸いけば良い、半世紀かけて復興する計画で実際に求人凄いよ。
289:専守防衛さん
24/11/23 06:06:16.85 .net
俺のちんこも凄いよ
PAC-3並みだよ🚀
290:専守防衛さん
24/11/23 09:05:26.40 .net
カズレーサーと日テレあいかわらずの宣伝乙
291:専守防衛さん
24/11/23 09:06:04.91 .net
あれ?
292:専守防衛さん
24/11/23 09:10:06.40 .net
貯金して投資してさっさとFIREすりゃ良いのに
293:専守防衛さん
24/11/23 09:17:53.85 .net
iDeCoに自衛官が入れるようになったときから月1.2万積み立てるだけでこうだからな(去年FIREしたから今年は拠出してない)
今月から月2万できるようになるんだから全額所得控除だしオルカンかS&P500にぶっこめばそれだけでFIRE確率上がるよ
URLリンク(i.imgur.com)
294:専守防衛さん
24/11/23 09:55:37.93 .net
インデックス投資でfireは非現実的すぎるわw
295:専守防衛さん
24/11/23 10:17:01.25 .net
>>294
そんなことない
296:専守防衛さん
24/11/23 11:37:24.35 .net
>>289
パック3弾は、パック2弾に比べて玉が小さいんだよな。
LSの写真を見ただけで判別できるわけで、小さくなった分総弾数は多いけれどな…
297:専守防衛さん
24/11/23 14:46:51.24 .net
55歳定年から年金受給まで何したらいいんだろう
経験なし資格なしじゃどこも雇ってくれない
年金受給開始も70歳からになるというし物価も上がり続けてるというのに…
298:専守防衛さん
24/11/23 14:57:08.36 .net
>>284
やす子の旦那枠がひとつ空いている
お前ら頑張れ
一生安泰だぞ
299:専守防衛さん
24/11/23 15:04:50.86 .net
>>297
60歳まで 資産を取り崩しながら遊ぶ
60~64歳 iDeCoを年103万以内で受給して住民税非課税世帯をキープしながら資産を取り崩して遊ぶ
65~74歳 厚生年金のみ受給し、引き続き住民税非課税世帯をキープしながら資産を取り崩して生きる
75歳~84歳 国民年金を84%増しで受給 住民税課税世帯になり、社会保障費上がるけどしょうがなく生き延びる
85歳 死亡
こんな感じかな 無事定年できた人は若年給付金もあるから余裕だろ
300:専守防衛さん
24/11/23 15:31:11.84 .net
>>297
病院(機材洗浄)燃料系、倉庫(リフト)、重機使うやつ全般(大特)、名前忘れたけど空港の荷物乗せる車操縦、JR
バイトとか契約社員だから底辺中卒でも可能
リフトとかものの数時間で取れたような記憶ある、大特は持ってなくても30万くらいで取れるし給料もマジでいいらしい
遠距離運ちゃんやってる人に聞いたら才能無いと苦痛なんだとさ
301:専守防衛さん
24/11/23 15:39:09.34 .net
>>299
ありがとうごぜえますだ~
302:専守防衛さん
24/11/23 15:40:56.06 .net
俺のちんこの弾数凄いよ
PAC-3並みだよ🚀
303:専守防衛さん
24/11/23 16:25:43.25 .net
施設科の重機乗りも民間では技術が素人並みで使いものにならないって聞いた。
304:専守防衛さん
24/11/23 16:44:25.24 .net
専門的な重機はキャリアないと無理
普通のやつはどこでも雇ってくれる
305:専守防衛さん
24/11/23 16:49:29.54 .net
そりゃ毎日のように重機乗ってる人らと比べられちゃね
306:専守防衛さん
24/11/23 16:55:12.35 .net
ノルマをこなす民間と無駄にピタピタにかっちょよくを目標にしてる自衛隊ではレベルが違う
307:専守防衛さん
24/11/23 19:52:32.01 .net
>>305
>>304
なんにしても中途半端な自衛官
308:専守防衛さん
24/11/23 21:48:32.94 .net
給料に対して割に合わない仕事量やそもそもボランティアになるからあれなだけで一部の施設隊員以外は働き放題の人海戦術で戦ってるようなもんだからな
技術も技能も民間の方が圧倒的に上や
309:専守防衛さん
24/11/24 00:36:29.29 .net
>>306
民間こそ生活あるから命かけて一生懸命やるわな。
生ぬるい自衛官と一緒にしたらいかん。
310:専守防衛さん
24/11/24 07:11:36.85 .net
うちの施設は毎日のように午後サッカーとかしてるし毎日銃剣道
練成もやってるし、大体定時になるとわんさか帰っていく
今時そんな暇あるんかよと思うが結局部隊によってはそんなもんなんだよな
311:専守防衛さん
24/11/24 07:27:26.78 .net
>>310
戦争やってもいないのに、毎日残業がある方がおかしいだけ、
余計な事やってる公務員
米軍なんて夕方は筋トレやるか射撃場で射撃やって帰宅
312:専守防衛さん
24/11/24 08:27:49.59 .net
>>299
垂れ流したクソを手づかみして暴れるゴミになる前にくたばりてえな
長生きはするもんじゃねえがやりたかった事をやったりして過ごす老後は魅力だ
313:専守防衛さん
24/11/24 08:33:18.46 .net
介護中だけどすげえぞ
深夜に意味もなくガチャガチャ鍵開けて「鍵閉まらない」とか数分前に飯食ったのに「飯あるかい?食ってないよ!」と駄々こねて食べたでしょと言ったら「ひでてもんなぁ…年寄りに飯食わせねえもんなぁ」なんて毎日のように騒ぐから
癌とかで苦しむの嫌だけど70くらいになったらポックリ死にてえわ
子供に同じようなことをやらせたくない
314:専守防衛さん
24/11/24 08:58:42.66 .net
>>312
尊敬してる親父の例だと
70歳過ぎたら車の運転がおかしくなり(80でやっと免許返納した)
75歳過ぎたら考え方が変になった(論理的な考えについて来れない、明らかにおかしいのに現状を変えたくないモードに入っている)
と感じています
やっぱり面白おかしく遊べるのは65~70くらいまでかな と思っています。
若年給付金をもらえて退職できる世代は、きちんと退職までに金ためて退官後は働かなくて良いくらいに金をためて退官して
面倒だった自衛隊生活の分も楽しんでもらいたいものです、iDeCoも月2万になったし、新NISAと併せてコツコツ貯めておけば
そのくらいの金にはなると思う 飲み会やパチンコしなければ 今は班の忘年会、小隊の忘年会、中隊の忘年会と3連発とか無くなってるだろ流石に
315:専守防衛さん
24/11/24 09:14:53.91 .net
退官パーティ辞めて欲しいわ。
飲み会の方がまだマシ
316:専守防衛さん
24/11/24 09:49:10.95 .net
階級が上がり、期別が上になって怒られるより陰口言われる事が多くなってから
金だけ払って不参加だったな 時間の無駄 金は経費として割り切ってた
317:専守防衛さん
24/11/24 10:32:41.52 .net
>>315
いまだに何処の地域でそんなパーティーやってるの?コロナ後に絶滅したかと思ってました。
318:専守防衛さん
24/11/24 10:48:47.01 .net
このご時世に宴会に出せる金があるわけない
こっちは文字通り死人が出るほど働いてるのに残業手当つかないからボーナスを切り崩して生活してるのに
能天気に宴会企画するバ幹部に反吐が出る
319:専守防衛さん
24/11/24 10:56:31.09 .net
企画もイヤイヤやで
企画を指示したスーパーバ幹部がいるはず
320:専守防衛さん
24/11/24 11:09:58.54 .net
>>317
退官パーティやってるぞ、しかも老齢佐官の合同
某学校です
321:専守防衛さん
24/11/24 12:26:40.30 .net
退パあったわ。しかも山明けの週末昼
マジで不思議なんだが大勢の金と時間浪費させて自分の退官という
他人にとっては相当どうでもいいイベント祝わせるの、気まずくないのかね
100歩譲って1佐クラス以上なら色々便宜とかもあるんだろうが、准曹レベルで・・
322:専守防衛さん
24/11/24 13:22:57.81 .net
お前ら、宴会も嫌がってどうしようもねぇな
人間1人じゃ生きていけんぞ、たしかに必要ない宴席もある でも、そんなんじゃねぇだろ?
ネットばっかりに頼って、無駄と思い込む事に目を背けて 最後は子供にも孫にも遊びに来てもらえないような無機質な老後迎える事になるんだぞ
まあ、その時後悔すりゃいいな
323:専守防衛さん
24/11/24 13:27:59.35 .net
それがいいんだよ
324:専守防衛さん
24/11/24 13:28:22.21 .net
プライベートに踏み込んで腐すとか
ハラスメント教育受けてないのな
325:専守防衛さん
24/11/24 13:33:38.00 .net
乗り気でない宴会は、時間と金の無駄だよな
飲んで楽しい人と飲む。
326:専守防衛さん
24/11/24 13:58:40.15 .net
なんでもハラスメントだなw
匿名掲示板とは、なにするためにあるのがもわからない輩は来なくていいよ
327:専守防衛さん
24/11/24 14:50:16.26 .net
老後が自衛隊の宴会で決まるとかガイジ極まってるな
社会奉仕や町内会での役、地元権力者である市議会議員たちとの社交と最後に家族関係だぞ
328:専守防衛さん
24/11/24 14:53:09.80 .net
老後は健康と金だよ 何いってんだか
329:
24/11/24 15:10:13.40 .net
>>293
オレも公務員のiDeco開放から始めたが、同じような成績だな
i.imgur.com/f1YLWFV.png
330: 警備員[Lv.4][新芽]
24/11/24 15:23:22.15 .net
>>299
定年後遊びながら楽しくやるってのは賛成だがどんな遊びを考えているの?
331:専守防衛さん
24/11/24 15:58:25.73 .net
>>330
海外旅行
既に台湾行った、陸自の場合実質「行くな」という制限だけど
(注意喚起国・地域に指定されているため、2人以上の添乗員付きパック旅行、そんなの台湾であるかよ服務室、地域情報班のボケ)
何のことはない日本人いっぱいだし普通の観光地だよ、きな臭くなる前に金門島も行っておこうと思う
登山
縦走は呼集があってもすぐ戻れないから現役の時はやっていなかった、体力が落ちると危ないので動けるうちにやってる。
インナーカラー
髪の毛のあるうちにインナーカラーで色つけて楽しんでる。
332:専守防衛さん
24/11/24 16:02:22.54 .net
>>329
はい、現役ならまだまだ拠出できるので増やせると思います
問題は、iDeCoをどう受給するか 私は60-64歳時年金として受給(順調に増えても500万にはならないと仮定して)
年間103万円以内なら所得税非課税かつ住民税非課税世帯なので退職所得控除使い切っていますが非課税で受給出来ます。
これから若い人がずっとiDeCo続けてたら500万超えとかありうるけど、受給時は課税対象になるから注意して受給したほうが良いと思います。
333:専守防衛さん
24/11/24 16:08:14.89 .net
>>327
ガイジとか言ってる時点で社会不適合者ですねww
334:
24/11/24 16:39:47.72 .net
>>332
12月から2万に増額申請済だから気持ち増えればいいと思っているよ
受給については参考にさせてもらいます
335:
24/11/24 16:47:45.37 .net
>>331
なるほど
趣味が自衛官にありがちな飲む打つ買うでないのなら住民税非課税世帯でもなんとかなりそうだな
336:専守防衛さん
24/11/24 17:16:17.69 .net
>>99
無能な協力者
ミスリードなネガキャンだから消えて欲しい。
337:専守防衛さん
24/11/24 18:13:03.95 .net
辞めろ辞めろ退官パー辞めろー。
338:専守防衛さん
24/11/24 18:15:40.85 .net
記念品1口1000円やるからパーティ誘うな
339:専守防衛さん
24/11/24 18:26:29.37 .net
趣意書という名の強制
340:専守防衛さん
24/11/24 19:09:38.41 .net
歓送迎会完全復活
金貯めたい
341:専守防衛さん
24/11/24 22:14:03.10 .net
自衛隊💩
342:専守防衛さん
24/11/25 07:58:49.08 .net
宴会貧困の改善はいつになるんですかね
343:専守防衛さん
24/11/25 10:31:36.22 .net
未だに毎日天幕で酒盛りに料理してんの?
アホみたいに呑んで金ないって本当糞だよ
それで給料ガーってアホかって
344:専守防衛さん
24/11/25 10:48:19.74 .net
>>343
だって無理やりに野営すんだぞ。
演習場整備とか
飲みしかないやん
345:専守防衛さん
24/11/25 22:09:12.22 .net
この時期も演習だっけ?
続けてる者達はホントよくやれるよな
346:専守防衛さん
24/11/25 22:14:29.76 .net
ボチボチYSじゃないの? 担当方面隊お疲れさんw
347:専守防衛さん
24/11/25 22:21:57.33 .net
無給で生産性のない長時間訓練ご苦労さん
ほんまありがとうなw
348:専守防衛さん
24/11/25 22:31:18.91 .net
後半月でボーナスだからがんばってください
349:専守防衛さん
24/11/25 22:31:38.36 .net
課業外に働けば働くほど頑張れば頑張るほど時給が下がっていく組織wwww
国のために思って働くやつほどバカを見るシステム
哀しいなぁ
350:専守防衛さん
24/11/25 22:36:23.63 .net
しょうが無いじゃん 24時間働かせ放題システムで労働3法の適用外の超絶ブラックだから
台湾の魯肉飯おいしかったー
351:専守防衛さん
24/11/26 19:20:28.93 .net
これも中途退職に入れればもっと増える
「申し訳ないが部隊に戻るつもりはない」20日以上無断欠勤した男性隊員を懲戒免職処分 静岡 [煮卵★]
スレリンク(newsplus板)
352:専守防衛さん
24/11/26 21:55:35.65 .net
石破閣下は徴兵を考えておられそうだな
過去の発言的にwしらんけど
353:専守防衛さん
24/11/26 22:26:58.05 .net
組織維持が自衛隊員の責務である以上、徴兵なんぞできる筈も無く…
まあ 少子化対策しなきゃいけない時期に即応体制強化で職住分離の破棄とタコ部屋復活させたクソみてえな制服を推したアホを恨んでくれや
354:専守防衛さん
24/11/27 06:38:18.09 .net
情が湧いたために任期制もどんどん曹にさせた結果
あれ?一般曹候補生よりコスト高くね?ってなったんだろうな
355:専守防衛さん
24/11/27 06:52:24.83 .net
なんのための自衛官候補生だったんだよ
任期制自衛官の人手確保へ “候補生廃止で初任給引き上げ”
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20241126/k10014650371000.html
356:専守防衛さん
24/11/27 08:21:34.85 .net
補生からすれば毎年部隊で枠が一つ二つくればいいなぁ程度の試験の裏でガイジでも誰でもバンバン曹になってる&任期満了金ゲットしてる先輩以下隊員
さらに退職前の資格入手パレードからの「やっぱ辞めたくないっす」ちゃぶ台返しで曹になれるとか言うシャベツ制度見せられたらたまらねえからな
しかも障害10年兵や12年兵とか金がどんだけ無駄になったか
357:専守防衛さん
24/11/27 08:43:11.23 .net
30年後は退職金もスズメの涙だろう
今もらえる任期満了金は本当に重要
358:専守防衛さん
24/11/27 09:00:56.08 .net
どうせ国に奪われるからな
359:専守防衛さん
24/11/27 12:22:50.61 .net
宅間とか今日加古川女児殺害で逮捕された勝田州彦も半年で辞めてるな
360:専守防衛さん
24/11/27 13:02:17.62 .net
変態准尉とか最高だな
善悪の判断つかんのかw
361:専守防衛さん
24/11/27 15:07:19.15 .net
>>357
30年後には自衛隊が組織として無くなってる可能性もある。
このまま出生率が低下していけば、10年後には1.1ぐらいになる、人的資源は枯渇
362:専守防衛さん
24/11/27 15:39:45.16 .net
おまえら子供いっぱいつくってくれ
363:専守防衛さん
24/11/27 15:57:39.89 .net
国が少子化を促進してるからな、来年から独身者から「独身税」が加算、若者は更に貧しくなる
364:専守防衛さん
24/11/27 19:54:14.09 .net
値上げだらけで生活費だけで20万超えてるのに子供とか無理ゲーだよ
保育料だって4~5万かかるしアホみたいにベビー用品用意しないといけない
共働きでも頑張って一人
それ以上は子供が不幸になるだけだ
365:専守防衛さん
24/11/27 21:24:06.15 .net
マジでほとんどの商品等が数年前と比べたら倍近く値上がりしているな、
曹長のMAX号俸だから全く上がらない、去年上がったのも700円だからな。
366:専守防衛さん
24/11/27 21:55:37.95 .net
>>365
今年の人事院勧告で俸給上がるぞ
4000円ぐらいだが
367:専守防衛さん
24/11/27 21:58:15.44 .net
海自と空挺とパイロットと搭乗員以外に人権はないよ
そして特区以外は実質部落
働かせ放題の奴隷さ
368:専守防衛さん
24/11/27 22:32:06.08 .net
曹長の最高でも42万8000円ぐらいだろ?
自由、私生活をこれだけ制限され、35年以上勤務してそれじゃ辞めていくわな。
369:
24/11/28 03:52:49.66 .net
石破首相 自衛官の処遇改善へ “必要経費を来年度予算案に”
370:専守防衛さん
24/11/28 08:59:44.99 .net
処遇なんか関係ねえってわからねえかな
本当ジャップはやった感出すの好きだな
371:専守防衛さん
24/11/28 09:56:31.15 .net
>>370
お前チョンコか?
よそいけよ
372:専守防衛さん
24/11/28 12:51:31.08 .net
訓練中に演習場で陸自隊員行方不明だってよ
始まったな脱走祭りが
373:専守防衛さん
24/11/28 12:58:10.81 .net
八戸かよ懐かしいな
374:専守防衛さん
24/11/28 12:59:53.69 .net
無給であんな極限状態で軟禁されたらそりゃそうなるわ…
せめて手当だけでも出してあげて
375:専守防衛さん
24/11/28 13:03:27.15 .net
八戸第5高射特科群の二等陸士って、教育隊終わったばかりの新隊員の演習なんだからケアしてやれよ
376:専守防衛さん
24/11/28 13:23:45.24 .net
>>372
お前ら、バブル世代知らんようだから教えといてやる
昔は、演習場で穴掘って中でいいと言うまでじっとしてろと言ったら、ほんとにずっといて最後まで気付かれずにいないって大騒ぎした事も珍しくなかったよ
状況終了が理解できなくて、言われたことだけしか聞けない奴がいっぱいいたよ
そんな奴らを使って訓練してたんだぞ、今とは別の意味で大変だったよ
377:専守防衛さん
24/11/28 13:46:54.77 .net
>>376
聞いたことあるなあ
ずーっと辺鄙な場所で歩哨やらされてて本隊は撤収して帰隊したのにまだ穴の中にいたとか
378:専守防衛さん
24/11/28 13:48:22.83 .net
>>376
で、新隊員を演習でケアしないのと何の関係があるの?
379:専守防衛さん
24/11/28 13:49:17.94 .net
八戸って駐屯地に隣接してて民家も割と近かったような
380:専守防衛さん
24/11/28 14:29:51.30 .net
>>376
バブルから何十年経っていると思っているのかね?
381:専守防衛さん
24/11/28 17:11:37.96 .net
新隊員にはair tag持たせとけ
真っ暗だろうが山地機動でわかる隊員もいれば月明かりピカピカのスーパーイージー演習でも全く見当違いのところ行くアホもいる
382:専守防衛さん
24/11/28 17:13:23.24 .net
これでどこかで隊員亡くなってて装備消えてたらどうなるんやろな
やっぱ陸自総力で当たるんかな
383:専守防衛さん
24/11/28 17:27:07.29 .net
>>378
君とは、やりとりしてないんだが...
384:専守防衛さん
24/11/28 18:13:21.84 .net
>>378
君とは、やりとりしてないんだが... キリッ
ダサすぎる
385:専守防衛さん
24/11/28 18:18:35.62 .net
必死だな
安価すらまともにできんか
386:専守防衛さん
24/11/28 18:25:53.40 .net
見つかってたんやね
初々しいな
387:専守防衛さん
24/11/28 18:36:14.03 .net
班長に2等陸士を脱落防止させとけよ
388:専守防衛さん
24/11/28 18:45:50.96 .net
>>376
それこそが歩兵の本領だろ、軍人として任務を全うしてるんだから、何を言ってるんだ?
389:専守防衛さん
24/11/28 19:05:59.95 .net
>>376
誰がどこの歩哨に上番してるか、上番時間中や状況終了後に把握するのは陸曹の仕事だろ
クズ陸曹ですか?
390:専守防衛さん
24/11/28 19:23:38.52 .net
赤ちゃん放置するようなもんだからな
19歳とか28歳だろうが経験ないのだから
391:専守防衛さん
24/11/28 19:36:30.12 .net
>>389
まあ、当時を知らない奴がああだこうだ言っても仕方ない 理屈じゃない酷さだったってこと
バブルの時は募集難だった、それはそれはすごいのがいたって話 危ない隊員には1人ついて面倒見てたんだからな
クズ陸曹?そんなんばっかりだったよ
まだまだ君は、最悪の状態を経験してないだけ
392:専守防衛さん
24/11/28 19:39:25.08 .net
平成2年入隊のバブル隊員でしたがなにかw
393:専守防衛さん
24/11/28 19:41:52.35 .net
>>392
よおクズ隊員
394:専守防衛さん
24/11/28 19:43:33.56 .net
>>392
あの時期、ほんと酷かったよな?
395:専守防衛さん
24/11/28 19:53:39.50 .net
45歳のおっさんコンビニ定員に暴力とかバリおもろいやないかい
おまえ明日絶対中隊こいよ!
396:専守防衛さん
24/11/28 20:03:22.50 .net
ていいんじゃない
てんいん
397:専守防衛さん
24/11/28 20:10:25.92 .net
>>396
www
398:専守防衛さん
24/11/28 20:22:20.02 .net
>>391
当時を知ってるならお前も馬鹿なバブル隊員だ
399:専守防衛さん
24/11/28 21:04:01.91 .net
陸曹に責任を持たせようとするバカ幹部
二度と言うこと聞くか
400:専守防衛さん
24/11/28 21:09:22.35 .net
バブルだったから競争も低レベルだったからサクッと部内曹学→部内幹部楽勝だったけど
幹部に無駄な仕事が大量に降って来るようになったのと、バブルAGp幹部がウザかったので退職
武山の風呂に大便が浮かんでたのにはまいった
401:専守防衛さん
24/11/28 21:14:36.24 .net
>>398
2年前に定年迎えて、悠々自適ですがなにか?
402:専守防衛さん
24/11/28 22:50:43.51 .net
浅田次郎の歩兵の本領やな
両親の名前を聞いても おっとう おっかあ
名前しか漢字を書けず計算ができない
まこと、自衛隊にしか居場所の無い男であった。
403:専守防衛さん
24/11/29 07:23:37.57 .net
フォレストガンプが最強だからね
404:専守防衛さん
24/11/29 07:29:29.99 .net
>>402
歩兵は死ぬのが仕事だからね
今の世の中そんなこと言ったら、袋叩きだよ
405:専守防衛さん
24/11/29 07:51:12.05 .net
今の隊員は闇バイト予備軍だからな
文盲以下
406:専守防衛さん
24/11/29 08:23:33.04 .net
闇バイトしてるZ世代いるだろうな
バレてないだけで
407:専守防衛さん
24/11/29 08:36:13.17 .net
そもそも40代50代幹部が闇バイトしてたんでね
408:専守防衛さん
24/11/29 08:45:16.66 .net
身上調書という個人情報を握って、免許証や保険証(ついこの前まで)取上げて、
「逃げたら実家に押しかけるぞ」とかやってんだから、闇バイトの指示役と変わらない。
むしろ闇バイト指示役に自衛隊経験者がいるんじゃないかって疑ってしまう。
409:専守防衛さん
24/11/29 10:27:51.54 .net
>>408
総隊2佐のDKとかいたし、
闇バイトの企画から関わってる奴いるな。
410:専守防衛さん
24/11/29 10:38:04.55 .net
signal使ってるから闇バイトに入りやすい
警察にガサ入れしてもらうべき
411:専守防衛さん
24/11/29 19:39:54.39 .net
闇バイトやるような層をリクルートすればいい
そういうところに頭使えよ 普通の人間は自衛隊なんか入らんよ 普通の学生をターゲットにして時間と金と人員を割くな 勿体無い 地本は無能か リクルートする層を変えろ
412:専守防衛さん
24/11/29 19:55:37.66 .net
韓国にデータダダ漏れのLINE使わずsignalというのが陸自で流行ったからな
413:専守防衛さん
24/11/29 20:06:38.83 .net
自衛官の待遇改善と言いつつ出てきた施策が自候生廃止って割と絶望してるんだが
中堅曹に救いはないんですか?
414:専守防衛さん
24/11/29 20:15:32.00 .net
>>413
防衛費増額はFMSや国内メーカーへの支払いに予算が足りなくなったからだからな。
基地や施設建設も土木工事で業者絡みの利権のため。
本気で隊員の処遇を良くする気なんて全く無いんだがなw
良くなるのは業界に金ばら蒔いて天下り先を増やした官僚や将官らだけが安定した老後を手に入れたw
415:専守防衛さん
24/11/29 20:29:37.98 .net
>>413
茹でガエル状態の中堅曹からは絞れるだけ絞ります
416:専守防衛さん
24/11/29 20:48:39.84 .net
FMSはジャブジャブだからな
そのおこぼれ頂いたのも良い思い出
417:専守防衛さん
24/11/29 21:37:15.86 .net
>>410
いつまでも私物携帯で呼集とか業務やらせんだよ。
業務用携帯配れよ。
組織的にsignal勧めるとかまさに反社だよな笑
418:専守防衛さん
24/11/29 22:33:19.14 .net
処遇改善案が任期制廃止!?
本当に辞 め て よ か っ た
419:専守防衛さん
24/11/30 01:20:12.14 .net
任期制がなくなるわけじゃないよ
自衛官候補生が昔のように最初から2士になるだけ
420:専守防衛さん
24/11/30 04:09:49.40 .net
中谷くん
こんなことは今後無くせって言うけど隊員にGPSタグでも持たせるしかないよ?
421:専守防衛さん
24/11/30 08:27:15.67 .net
>>411
他の仕事をしていたとしても短期に辞め、その多くの時間を隊で経験しか地本には人が居ないのだから、やり方が変わるわけでもない。
422:専守防衛さん
24/11/30 09:07:58.95 .net
実員管理がなくなったってまじ?
地域手当20%チューチューの土着自衛官大勝利なの?
423:専守防衛さん
24/11/30 09:22:53.17 .net
>>413
お前らは、ハラスメントを盾に甘い教育受けてきたから自業自得だよ
424:専守防衛さん
24/11/30 09:34:24.58 .net
制度もコロコロ変えて、現場は毎回混乱
いつも行き当たりばったり
425:専守防衛さん
24/11/30 09:48:03.88 .net
国家公務員の給与体系から外して給料10万くらい上乗せすりゃ人増えるよ
426:専守防衛さん
24/11/30 09:48:45.26 .net
あーだめだこりゃ(笑)
427:専守防衛さん
24/11/30 09:56:48.64 .net
物価は2倍
428:専守防衛さん
24/11/30 10:18:46.03 .net
全ての公務員で言えるだろうが、とにかく人が少なくなってるのに、余計な業務がどんどん増えているのがなぁ、
行政文書関連とか規則は毎年変わるし、点検ばかりやりやがる、しかも点検者の恣意的なやり方を押し付け。
もうワケわからん
429:専守防衛さん
24/11/30 10:38:04.04 .net
>>422
これなくなるとどうなんの?
430:専守防衛さん
24/11/30 10:47:32.10 .net
>>429
土着陸曹が増える。
地域手当の高いところに居座る陸曹が増える。
NAの充足率が下がるので刑務所研修でスカウトする。
431:専守防衛さん
24/11/30 10:49:30.70 .net
>>428
辞めようぜ
432:専守防衛さん
24/11/30 11:05:23.88 .net
>>428
お前らのやらかしでややこしくなってるんだが
433:専守防衛さん
24/11/30 11:07:23.52 .net
>>432
はぁ?
面白いと思って書いたのか?
糞つまらんわ
434:専守防衛さん
24/11/30 11:13:57.29 .net
>>430
今いるとこに長くいれるってこと?
435:専守防衛さん
24/11/30 11:49:21.23 .net
特区以外旨みねえからな
436:専守防衛さん
24/11/30 13:02:33.14 .net
物品管理も文書管理も自衛隊のやらかしでできた法だぞ
特に陸
437:専守防衛さん
24/11/30 13:12:40.56 .net
陸が何だって?
情報公開 いじめ自殺隠蔽事案
火災予防 私物珈琲ウォーマ指揮所区画で火災
秘密保全 中国人妻にイージス艦情報流出(これは陸も私物PCから官品PCになったから焼け太り)、関係者以外に防衛秘密取り扱い区画に入らせ
服務事案 女性向けデリヘル佐官
免許証 住所が船wwww
438:専守防衛さん
24/11/30 13:17:04.27 .net
土着老害系陸曹が一人でもいたらその部隊は終わり
自分が出るという手段がなくなり退職者増大
行き場をなくさないためにも実員は必須だった
439:専守防衛さん
24/11/30 13:20:06.24 .net
部隊壊すレベルの老害は実員あろうと取り手なくて行き場ないだろ
440:専守防衛さん
24/11/30 13:44:55.25 .net
>>436
他の省庁や地方の自治体でも大量にある文書問題
なのに自衛隊だけが槍玉に挙げられただけだよ。
特に日報問題なんて自民のために自衛隊が泥を被っただけ。
441:専守防衛さん
24/11/30 14:38:18.58 .net
>>440
牛は得したけどな。
442:専守防衛さん
24/11/30 14:43:08.43 .net
>>418
そもそも入隊者はほぼ高卒、チー牛、BF大だからな。大企業や真っ当な公務員になれないから自衛官になるわけで、入れたもん勝ち
443:専守防衛さん
24/11/30 15:15:55.86 .net
>>442
新卒の高卒はBF高校(沼津北高校(今は誠恵高等学校と校名ロンダリング))レベルしか入ってこないぞ
社会に出て(出ないでニート)通用しなかった人が地本にだまされて来る所
444:専守防衛さん
24/11/30 17:20:50.67 .net
文書なあ。全職員は自己点検を実施、管理者はその結果を下に麾下隊員に対し防衛省マニュアルに基づき教育、その結果を報告・・なんて、担当者ならともかくそこらの高卒、部隊にどれだけ求めてるのよって話。結局やった体で報告するだけ
445:専守防衛さん
24/11/30 17:34:24.02 .net
実際財務省、経済産業省等の中央省庁に入っている人のシステムを馬鹿な自衛官が使えるわけ無いだろ
電子決裁だって実際は事前に紙で指導受けした後決裁回すアナログな上司がほとんどだし
あと、中隊のやっつけ般命レベルも保存期間3年、行政文書ファイル管理にしてしまうから数が多すぎだし
実際発簡してない文書を行政文書ファイルに掲載している部隊・機関なんてないだろ
446:専守防衛さん
24/11/30 18:31:25.15 .net
末端にそんな文書管理を求めるくせに政治家案件の文書は改ざん、黒塗り、誤シュレッダー、口頭決裁だからな
ほんと馬鹿らしい
447:専守防衛さん
24/11/30 18:58:22.47 .net
>>446
だよな、それでいて出世するんだから。
あの佐川なんて国税庁長官だからなw
本当に役所の人間はおかしいし、自衛隊も役所と同じ、軍事組織ではない。
448:専守防衛さん
24/11/30 19:01:22.71 .net
>>445
事前に紙で回してるなんて陸だけだろ
449:専守防衛さん
24/11/30 19:03:32.60 .net
多分陸だけ、PPT競技会、書類戦争大好きだからな陸上自衛隊は
450:専守防衛さん
24/11/30 19:31:47.06 .net
海だが、本当に急な案件、急いでいる時は決裁者に事前に紙でやまわる場合はある
451:専守防衛さん
24/11/30 19:41:32.70 .net
snsでぶんまわせばいいやん
452:専守防衛さん
24/12/01 08:05:32.71 .net
哀しいことに今となっては自衛官は社会不適合者の引き取り場所ってイメージだからな
幹部もな…
453:専守防衛さん
24/12/01 08:44:21.81 .net
昔も今もだろ
454:専守防衛さん
24/12/01 11:00:08.74 .net
命令出す旨を紙で報告した後起案文回してるよね
455:専守防衛さん
24/12/01 11:15:08.72 .net
>>452
今に始まったことじゃないよ
若いな君は
456:専守防衛さん
24/12/01 12:07:09.70 .net
思考過程やら大綱の事前仰指って陸だけの文化?
457:専守防衛さん
24/12/01 12:52:29.23 .net
>>456
陸だけの文化かは知らないけど仕事する上では有効だし、上司にアウトプットのイメージを確認するのは手戻り防止には必要でしょう。
問題なのは、指導が抽象的で具体案のないバブル期将官や1佐、そもそも不用な業務を思いつきでビルドしてくること。
他には分析検討したら明らかに案Aなのに、しがらみで現状維持や、ステークホルダーに忖度バリバリで組織防衛に走るとこ。
馬鹿らしいから、年明けから転職活動に向けて準備中
ちなみに職務分析は転職のアピールにも有用
458:専守防衛さん
24/12/01 13:10:06.13 .net
いわゆる稟議書とは違うんか?事前仰指って
459:専守防衛さん
24/12/01 13:58:49.15 .net
自発率先的な自由な企画書などほとんど無し、ほとんど定型の通知と報告と年間業務の方針伺いばっか
460:専守防衛さん
24/12/01 16:40:23.56 .net
>>459
陸自ってまだ練成訓練成果報告ってやってるの?
主観の塊、やってます前提の無駄報告www
461:専守防衛さん
24/12/01 16:52:17.75 .net
>>460
その前に錬成訓練計画を報告するからな、
ひどい部隊では四半期に1回その期の成果と次の期の計画を報告
462:専守防衛さん
24/12/01 17:32:32.77 .net
ステークホルダーといえばまた休日開催年末行事の季節か
関係団体とか色々あるのはまあ仕方ないが、地元のお偉いさんに法被着せて餅つき
に合わせてよいしょー、って掛け声上げてると俺達は一体何をしてるんだろうな
と悲しくなる
463:専守防衛さん
24/12/01 17:44:48.77 .net
やっぱよー、退職という逃げ道は作った方がいいぜ
464:専守防衛さん
24/12/01 19:24:39.96 .net
>>96
個人情報がなんだって?
465:専守防衛さん
24/12/01 21:20:44.29 .net
無料で餅食えるんだからいいだろ
俺は炊事勤務して余興とか案内から逃げてえわ
466:専守防衛さん
24/12/01 21:54:33.95 .net
餅つき、営外者は有料喫食やん
467:専守防衛さん
24/12/01 22:07:28.62 .net
>>466
ただ働き。
餅すら自腹
糞
468:専守防衛さん
24/12/01 22:26:34.82 .net
>>461
陸自ってバカだよな。
469:専守防衛さん
24/12/01 22:54:10.53 .net
目くそ鼻くそやん
470:専守防衛さん
24/12/01 23:00:46.14 .net
>>468
入隊したおまえもばか
471:専守防衛さん
24/12/01 23:05:55.54 .net
崇高な任務に24時間寝ずに対応している優秀な方々なんでしょ????
472:専守防衛さん
24/12/01 23:13:50.35 .net
バカというか結局は暇なんだよな
不要不急のものを取り除いたら何も残らなくなる
473:専守防衛さん
24/12/01 23:48:20.28 .net
いやバカが残る
474:専守防衛さん
24/12/03 06:55:32.02 .net
忘年会始まりまっせ
475:専守防衛さん
24/12/03 06:57:38.03 .net
>>474
いらねー
476:専守防衛さん
24/12/03 07:10:59.84 .net
忘年会拒否余裕でした
477:専守防衛さん
24/12/03 07:18:15.16 .net
忘年会ってwacの頭にチンコ乗せてチョンマゲ!ギャハハハグヘヘとかやるんだろ、クズだなあ
478:専守防衛さん
24/12/03 07:22:57.02 .net
余興も始まりまっせ
裸になる準備はできていますか?
479:専守防衛さん
24/12/03 07:37:09.99 .net
そもそも宴会できる余裕がどこにもない
食品類は5割値上げされてるのに…単純に月の食費8万円かかってたとしたら4万円出費が増えてることになる
しかも値上げは食品だけじゃなくてなぜか燃料や物流関係ない情報関係も値上げされてる始末
こんな状況で宴会ごときに払える金はないよ
480:専守防衛さん
24/12/03 07:57:22.12 .net
>>477
://dot.asahi.com/articles/-/4839
パワハラアンケート
エロい
ストーカーとかうけんだけど
481:専守防衛さん
24/12/03 08:09:59.23 .net
宴会のために子供の習い事削ったわ
月謝二万削減で半年もつ
482:専守防衛さん
24/12/03 12:06:53.80 .net
セックスしてえ
483:専守防衛さん
24/12/03 23:53:54.76 .net
カス共よ南朝鮮で戒厳令だ始まるぞ
484:専守防衛さん
24/12/04 00:00:23.49 .net
転職まったなし
485:専守防衛さん
24/12/04 01:42:36.62 .net
たまらんわ、三流底辺官庁の呻きが聞こえてきます。
486:専守防衛さん
24/12/04 07:34:34.33 .net
ps://mizukara.com/member/kouhei/
知ってる?
487:専守防衛さん
24/12/04 08:15:03.18 .net
全てが痛々しい
488:専守防衛さん
24/12/04 09:43:12.84 .net
本人ってより広報が書いてるんだろうけど痛すぎる
489:専守防衛さん
24/12/04 13:11:58.67 .net
ツッコミどころ満載だな
1 大隊長って防大の時?→防大で大隊長やる奴の経歴にはどうしても見えない
2 卒業したあとは幹部候補生陸曹長→大隊長にはなれない
3 防大卒業後1年半で退職→サイバーエージェント入社って
OCS→隊付→3射任官→BOC修了後(BOC中?)即退職コース
4 それなのに2020年9月まで陸上自衛隊幹部として従事キリッ
5 体力検定駐屯地内1位 って全部入校中の体力検定でSTA1位もクソもない
まあ、「頑張ってくれ」としか言いようがない
490:専守防衛さん
24/12/04 13:51:17.21 .net
あれだろ
自称自衛隊の特殊部隊(特殊作戦群とは言ってない)出身みたいなもの
突っ込む必要なし
491:専守防衛さん
24/12/04 14:09:38.32 .net
あんなの載せて恥ずかしくないのかよ
492:専守防衛さん
24/12/04 16:20:33.70 .net
>>486
こういうのは誇大広告にならないの?
控え目にみても、大隊長エピソードは間違いだろ。
493:専守防衛さん
24/12/04 16:31:54.11 .net
確か防大の学生隊は大隊で区分されててその長をやったってことだろうけど、正確な役職名は大隊学生長だったはず
オレは防大じゃないから断言できないけど、それで大隊長やったかのように書いてる時点で適当な奴だなってのはわかる
494:専守防衛さん
24/12/04 16:55:20.18 .net
大体長の間違いだろ
495:専守防衛さん
24/12/04 22:22:03.34 .net
>>486
500人の部下って嘘やん
496:専守防衛さん
24/12/05 06:35:49.96 .net
ところで、ここで偉そうにのたまう奴に言っておきたいんだが....
スレ違いだから、よそいけよ
497:専守防衛さん
24/12/05 07:57:17.07 .net
じゃあ別スレ建てれば?
498:専守防衛さん
24/12/05 08:12:16.35 .net
>>497
なんでこっちが立てなあかんのや?
スレ違いのレスしてる方が、よそいくやろ?
お前は、朝鮮人か?
499:専守防衛さん
24/12/05 08:36:13.17 .net
だって俺がスレ建てしたんだもん笑
趣旨も変えてるだろ?嫌なやつらはしがみついてないでさっさと辞めてけって言ってんだよ
ここにいるのはそんな奴らの尻拭いをしている人間達だ
500:専守防衛さん
24/12/05 08:48:55.97 .net
もう徴兵しかないな
501:専守防衛さん
24/12/05 19:36:24.94 .net
日本で徴兵は感情とか関係なく経済的な自殺行為だからな
予備自っていうバイトをコンスタントに使わないのが悪い
一般が何万人もいて仕事はあろうが1000人くらいは使えるやろ
それを使って日常業務やらせたりすりゃええんだよ
存在しない隊員を増やそうとするより使える人間使えっての
502:専守防衛さん
24/12/05 19:41:24.82 .net
>>501
お前がアホなのは良くわかった
503:専守防衛さん
24/12/05 20:52:29.93 .net
>>501
雀の涙とか焼き石に水とかって言葉知ってる?
504:専守防衛さん
24/12/05 21:23:33.99 .net
>>495
元軍人でYouTubeに1日ルーティンアップしてるw
結局なんの仕事かよくわからんwww
生き様列伝だって
505:専守防衛さん
24/12/05 21:55:48.36 .net
>>504
宗教?
506:専守防衛さん
24/12/06 05:50:02.94 .net
徴兵なんかしたら、今いる隊員の方が「徴兵不合格」で追い出されるじゃないか?
507:専守防衛さん
24/12/06 06:07:10.69 .net
理系大学生でトレッキングだの登山だのやってるのが集団で来たら職務放棄する自信はある。
508:専守防衛さん
24/12/06 07:47:27.29 .net
頭もフィジカルも大学生の方が上位互換だよね
509:専守防衛さん
24/12/06 07:49:12.00 .net
もういいから、よそいけって
510:専守防衛さん
24/12/06 09:28:21.40 .net
うるせえ自衛官くずれ
511:専守防衛さん
24/12/06 12:28:13.88 .net
>>510
お前と違って、勤め上げて第二の人生楽しんでるが?
512:専守防衛さん
24/12/06 14:07:10.73 .net
証拠は?
513:専守防衛さん
24/12/06 14:41:47.06 .net
>>512
5ちゃんで、証拠って...
信じるか信じないかは、あなた次第
514:専守防衛さん
24/12/06 16:31:53.96 .net
標準か…
仕事が評価に値しないなら、転勤させてくれ。
515:専守防衛さん
24/12/06 16:48:09.73 .net
>>511
第2の職場はどうですか?
516:専守防衛さん
24/12/06 17:41:34.94 .net
今と前のボスは完全に実力でボーナスくれるから最高
ずっとSとAだわ
この人はしばらく貰ってないから~とか順番で勤評つける奴はほんと害悪よな、「なんでアイツが!」ってみんなの士気下がりまくり
517:専守防衛さん
24/12/06 17:45:48.11 .net
>>514
退職しよう!
518:専守防衛さん
24/12/06 17:53:48.97 .net
>>515
4月採用が多いから、選択肢広げようとじっくり探して選んだら いいとこありましたよ
519:専守防衛さん
24/12/06 18:01:43.13 .net
>>518
援護使わずに自己開拓ですか?
520:専守防衛さん
24/12/06 18:04:14.16 .net
>>516
正味大して違わないのに偉そうだな
オレのときはなんでこいつが?って奴が上司に擦り寄って過去数年毎回貰ってたから粛清したわ
口でオレはこれだけやってるとアピールする奴ほど大したことやってないケースが多い
能力ある奴は上司関係なく本部や上級部隊勤務で頻繁に貰うしな
521:専守防衛さん
24/12/06 18:17:23.78 .net
ゴルフ繋がりで上司にごますってるのは毎回SAだわ
クソ制度
522:専守防衛さん
24/12/06 18:19:27.15 .net
ごますりも能力だぜ
523:専守防衛さん
24/12/06 18:42:25.64 .net
>>519
いいえ、しっかりと活用させていただきましたよ
524:専守防衛さん
24/12/08 14:47:48.65 .net
被服もまともに支給できないのに演習ばっかり
ツギハギだらけの戦闘服に穴だらけの半長靴、防水性が失われた雨衣
非常にみすぼらしい
我々は敗残兵ですか??
新制服も未だにこない
525:専守防衛さん
24/12/08 15:59:28.55 .net
>>524
こんなとこで、グチグチ言うなよ
女々しいぞ
526:専守防衛さん
24/12/08 16:04:00.61 .net
>>524
まだ新制服来ないってあるの?
527:専守防衛さん
24/12/08 19:01:27.80 .net
その職業を象徴するものは制服
それなのにボロボロの服着させられたらやる気が削がれるだろ
半長靴の穴あきなんて完全に機能を損なってるし
現場の隊員はそんなクソボロな制服を少しでもよく見せようと磨いたりアイロンかけたり
泣きたくなってくるよ
ほんと士気を下げることばかりしてアホなのかなって思う
新制服着てない人なんて未だにゴロゴロいるぞ
528:専守防衛さん
24/12/08 19:41:33.64 .net
被服はあるぞ
お前らに合うのがないだけ
529:専守防衛さん
24/12/08 19:47:37.52 .net
>>527
ボロい装備や制服なんか、今に始まったことじゃねぇよ
金がないんだから仕方ないんだよ
みんな、それでやってきたんだよ
時代が違うとか言ってるお坊ちゃんは、自衛隊には必要ないよ去れ!
530:専守防衛さん
24/12/08 20:03:34.69 .net
みんなそれでやってきたって昔と今じゃ違うだろ
昔はこんなに激務だったか?被服の損耗が激しいんだよ
全ての部隊を見たわけでもないのに被服あるとか
脳死にもほどがある
お前らみたいな脳死連中のせいで現場が困る
531:専守防衛さん
24/12/08 20:27:06.44 .net
プリンターのトナーを私費で買ってる部隊があるそうな
532:専守防衛さん
24/12/08 20:58:27.35 .net
今の訓練の方がぬるいよ
連続2ヶ月状況とかないし
533:専守防衛さん
24/12/08 21:25:02.46 .net
プリンターってリースで状況掌握されてんのに私物トナーとかあるんか?
534:専守防衛さん
24/12/08 22:38:49.51 .net
連続二カ月とか北転時代もなかったんじゃね?
535:専守防衛さん
24/12/08 22:50:36.06 .net
連続2ヶ月はさすがに聞いたことないな
昭和の冷戦期ならあっても不思議でないが
536:専守防衛さん
24/12/09 09:20:06.94 .net
14夜15日とかそれくらいがMAXやろ
昭和初期ならありえたかもしれんが
537:専守防衛さん
24/12/11 07:05:25.64 .net
この時期人がいなくなるのわかりやすすぎてくさ
538:専守防衛さん
24/12/11 08:17:01.61 .net
>>537
くさ?
福岡の方ですか?www
539:専守防衛さん
24/12/11 10:16:43.85 .net
4師団か8師団で半年演習して隊員の家庭崩壊、師団長宅に猫の死骸投げ込また事件知らんの?
540:専守防衛さん
24/12/11 12:46:35.70 .net
その情報はヤフコメと5chでしかみたことない
541:専守防衛さん
24/12/11 19:21:03.03 .net
訓練→競技会→訓練→検閲→競技会
で幹部陸曹陸士がボロボロ辞めて検閲は台風の中を実射込み11夜12日、FHを全門運用で一門に4名、岩手山→王城寺→岩手山と陣地変換
限界突破でワックから熊みたいな匂いが漂い有線構成中の車両が脱輪大会、統裁官が検閲中止を連隊長に提案する事態になって官舎に猫が投げこまれたのは実際に見た
542:専守防衛さん
24/12/12 06:35:41.49 .net
それでボロボロになってたの連隊だけじゃん
同時にやってた部隊はふつーだったのに
543:専守防衛さん
24/12/12 07:02:27.27 .net
>>542
まあなぁ、普通科は2割いなくなる前提だからなぁ
544:専守防衛さん
24/12/13 12:57:06.05 .net
独身者の自宅に下宿点検と称して強引に立ち入るとかも横行してるしな
そもそも下宿じゃねえよ、賃貸とはいえ自宅だよ
警察だって令状無しじゃ出来ないのに何で平気で立ち入り強要するのかね
545:専守防衛さん
24/12/13 16:27:03.17 .net
やる事なくてヒマだから仕方ないw
地方勤務は如何にヒマ潰しをするかだ
546:専守防衛さん
24/12/14 06:22:23.75 .net
朝も早よから炊事車で餅米炊いて餅つき。作戦準備段階とは
547:専守防衛さん
24/12/14 06:33:37.29 .net
心ある部隊長が廃止してもまた復活するよね
飲み会とか餅つき
548:専守防衛さん
24/12/14 07:41:28.67 .net
>>547
アピール第一だからね。
無駄なことしかしてねーし、人員削減できるよな。
防衛増税って何だよw
549:専守防衛さん
24/12/14 07:56:22.05 .net
そら大物調達が急務なんだから仕方ない、技術蓄積はそこらの国以上なんだからゼニつけりゃ形になるのよ。
間抜け共が「総務省文書!総務省文書!」と無意味に騒いだ予算審議で3割増防衛費が無風で通過ww あの時の3割増予算こそコイツの開発費にして日本防衛のド本命だった
おかげで一年くらいで形になって今年の試射にまで漕ぎ着けたからな…あとは大量生産や!
URLリンク(x.com)
550:専守防衛さん
24/12/14 09:26:00.88 .net
定年53で入った連中は53で定年退職させるべきなのよ
そろそろ53になる連中がクソ過ぎる世代なのよ
551:専守防衛さん
24/12/14 09:40:47.01 .net
早期退職募集枠もっと増やせ
552:専守防衛さん
24/12/14 09:42:34.59 .net
なんのために定年延長してると思ってるんだよ…
553:専守防衛さん
24/12/14 10:08:47.51 .net
そいつらが若い隊員が定着しない原因だぞ
554:専守防衛さん
24/12/14 11:23:18.71 .net
>>522
しかし実際早期退職募集してるだろ
555:専守防衛さん
24/12/14 11:32:45.57 .net
年寄りのせいじゃねえ、Z世代とかいう震災カットの不服従カスの世話はウンザリだし背中預けたくないから辞めるんだわ
偉いさんとZ世代で突撃隊でも編成して頑張ってくれや
556:専守防衛さん
24/12/14 11:50:21.13 .net
来年辞めるけど自衛官になって良かったことなんて一度もなかった
54歳みたいな半端な年齢でお払い箱なのに警察消防より給料安くて死ぬ確率も高い
これから自衛隊に入ろうと考えてる人間にはよく考えるように伝えていきたい
557:専守防衛さん
24/12/14 11:56:35.55 .net
早期退職を全年齢対象にしろ!
558:専守防衛さん
24/12/14 11:58:54.13 .net
効率化しても仕事増やしたら意味ねえだろが!
559:専守防衛さん
24/12/14 13:33:12.12 .net
早期退職を全年齢対象にしても
若年給付金を貰うためには定年1年以内に退職する必要が出てくるよ
若年給付金のせいで定年(応募認定退職)までしがみつかないといけない制度
俺はS&P500でぶっちぎったけどね
560:専守防衛さん
24/12/14 13:55:31.11 .net
いいんだよ早く退職認めろ!
561:専守防衛さん
24/12/14 14:36:38.74 .net
>>559
投資額と期間と含み益いくら?
562:専守防衛さん
24/12/14 14:53:51.03 .net
>>556
あとスキルが身につかない。
再就職は警備か運転手
くそ
563:専守防衛さん
24/12/14 15:35:36.89 .net
投資額 3700
資産 7350
含み益 3650
投資歴 6年ちょい
初めた時期が良かったです。
564:専守防衛さん
24/12/14 15:38:40.37 .net
>>563
一気にぶっ込んだのか、度胸あるな
565:専守防衛さん
24/12/14 15:46:37.50 .net
初めは投資:貯金=1:1でやってましたが
給料は毎月入るんだし、定期300万+日常の金200万=500万だけで後は投資で良いんじゃない
と切り替えた時期と、爆上げの時期が噛み合いました。
本当に運が良かったと思います。でも、NISA、iDeCoをやる自衛官も増えているし
しれっと金持ち自衛官も多いと思います
566:専守防衛さん
24/12/15 12:45:11.34 .net
だからどうした、は笑っちゃう
さすが税金垂れ流しのゾンビ組織
もうベトナム人でも採用しとけ
567:専守防衛さん
24/12/16 05:47:53.92 .net
>>546
モチ米は糧食班のライスボイラじゃねえの?一号改でスチームやるの辛くねえ?
568:専守防衛さん
24/12/16 08:30:57.42 .net
もうクルドグエンシナみんな部隊に集めとけよ
役所も外国籍雇い始めてるんだろ?
元々秘密保全もガバガバの組織なんだし変わらんやろ
569:専守防衛さん
24/12/16 19:54:40.96 .net
>>567
前いたとこは糧食でやってくれたが今のところは炊事車
幹部や家族連れが酒飲んで騒いでるのを尻目にクソ寒い中冷たい水で
大量の洗い物に追われる炊事組。団結の強化ねえ
570:専守防衛さん
24/12/16 21:24:06.51 .net
昔いたところは各部隊営内者という名の奴隷を総動員で使って真冬の吹雪の中炊事車で餅米炊いて体育館や各中隊にウーバーしてたな
571:専守防衛さん
24/12/16 21:31:40.34 .net
旅行復活させやがったバカが
572:専守防衛さん
24/12/16 22:49:13.03 .net
警衛の正門の警備についてる時に、同じ部署の人が通ると何か知らんけどやたら声をかけてきたり話をするよね。
普段は挨拶だけの仲なのに急にどうした?wってなるわ。
自衛隊の七不思議だわ。
573:専守防衛さん
24/12/16 22:58:44.24 .net
相手は特別勤務、かたや帰宅だから労うぐらいせんと気まずいっしょ
むしろ同じ部隊が上番してて声すらかけずにスッと出るやついる?
574:専守防衛さん
24/12/17 03:12:57.36 .net
特別勤務してるんだから話しかけるな
パワハラ野郎
575:専守防衛さん
24/12/17 06:06:41.52 .net
>>574
もう自衛隊辞めろ
何でもかんでも噛みついてんじゃねぇよ
576:専守防衛さん
24/12/17 06:33:05.20 .net
>>574
生き辛そう笑
577:専守防衛さん
24/12/17 20:02:29.29 .net
>>574
辞めたほうが良い
マジで組織に向いてない、一人でやる芸術家とか作家とかになった方が良い。
578:専守防衛さん
24/12/17 20:12:16.02 .net
そんな選り好みしてられる状況か?
579:専守防衛さん
24/12/17 20:27:32.99 .net
そんなに入って来なかったら、また定年延長するんだっけ?
580:専守防衛さん
24/12/17 21:20:00.60 .net
SOCの業務が特殊作戦?
市ヶ谷とかで座ってるだけなくせに。
富士、NAの田舎隊員は死ねってか
581:専守防衛さん
24/12/17 21:56:00.80 .net
来年の入隊予定者は最低だった今年より更に激減
このまま減り続けたら10年後には船や飛行機は動かせる数は半減
582:専守防衛さん
24/12/17 22:07:46.81 .net
おっとそこまでだ
583:専守防衛さん
24/12/18 07:13:25.61 .net
災害派遣だけ出来りゃおけ
584:専守防衛さん
24/12/18 08:22:14.27 .net
富士は田舎じゃないだろ
585:専守防衛さん
24/12/18 18:19:16.19 .net
Jタイ
586:専守防衛さん
24/12/18 19:37:11.37 .net
おーいゴミども笑
587:専守防衛さん
24/12/19 16:24:14.35 .net
パワハラ・セクハラで最後は誰もいなくなって終了www
588:専守防衛さん
24/12/19 19:05:17.91 .net
みんなはあそこまで我慢して何十年も自衛隊を続けて
やれるよな
本当に頭が下がるとかそれしか言いようがないぐらい
しみじみに思う
寝不足等に気をつけてほしいわ
589:専守防衛さん
24/12/19 21:07:44.50 .net
>>588
ばかじゃねえかとしか思えんわ
590:専守防衛さん
24/12/19 21:47:57.96 .net
【岐阜】女性隊員の頭部嗅ぐなどセクハラ行為、50代の男性1等空曹を停職5日 空自岐阜基地 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
591:専守防衛さん
24/12/20 14:30:32.88 .net
どうせなら基地司令のチンゲの匂い嗅げ
592:専守防衛さん
24/12/20 15:44:01.91 .net
定年延長で耐用年数越えた限界自衛官が見られ始めるのか
593:専守防衛さん
24/12/20 19:25:27.94 .net
しかしこんなスレが自衛隊板で勢いぶっちぎりトップで
短期間でパート9まで来てるって異常事態だよな
採用率や退職者も凄いことになってそう
自衛隊に大きな変革の時期が訪れてる
徴兵への第一歩だよ
594:専守防衛さん
24/12/20 20:53:57.51 .net
徴兵とか昔みたいに士官学校がエリート校なら問題ないだろうけど防大卒やら高卒に東大京大卒が頭下げるんかね?
595:専守防衛さん
24/12/20 21:16:17.02 .net
学歴相応の扱い希望なら一般幹部候補生から始めて、上から叩かれ下から突き上げられるハリノムシロから始めるべし。
596:専守防衛さん
24/12/20 21:25:59.61 .net
本当に徴兵になったらやばいね
今までかき集めた最低レベルの人材の下に
普通レベルの人材が集まる
カオスだよ
597:専守防衛さん
24/12/20 21:35:45.02 .net
北部方面隊は今日が仕事納めで明日から長期休暇に入る部隊がほとんど
年末年始、GW、盆休みが長いのは数少ないメリットだよね
(特別休暇以外は代休や年次休暇だけどね)
598:専守防衛さん
24/12/20 22:05:04.67 .net
メリットというか当たり前と思わないと
24時間勤務なんて普通なら3日分働いてるわけだし
599:専守防衛さん
24/12/20 22:26:06.76 .net
底辺頭脳の中に普通以上のが混じると馬鹿扱いされる異様な世界
互いに相手が何考えてるのかわからんからだろうな
600:専守防衛さん
24/12/20 22:56:09.83 .net
同化するだけ
601:専守防衛さん
24/12/21 02:58:53.13 .net
隊員に便乗して幹部が休んでるのってまずいだろ
602:専守防衛さん
24/12/21 08:06:00.35 .net
>>601
おまえの頭の方がやばいぞ
603:専守防衛さん
24/12/21 08:35:15.94 .net
単身で緊急登庁官舎住みなのに、代役立てずに帰省する幹部
604:専守防衛さん
24/12/21 08:41:11.40 .net
チンゲに火つけて喜んでいた幹部と名前書ければ入隊出来た曹
この世代を排除しないと、どんなに募集頑張って入隊させても辞めてくだけだよー
定年延長は逆効果だよー
一番残しちゃいけないのを残すことになるよー
605:専守防衛さん
24/12/21 10:24:28.30 .net
s://i.imgur.com/89GSw5w.jpeg
自衛官をゴミのような扱いをしてきた効果が今になって強烈に表面化してきたね
理不尽な昇任抑制、パワハラ、モラハラ、セクハラ、刑務所以下のメシと営内生活
24時間働かせ放題、特別勤務と待機で気の休まらない休暇、手当なしで長期間演習で家庭崩壊
ボロボロの隊舎、ボロボロのショウ舎、糞尿でまみれた便所
606:専守防衛さん
24/12/21 10:26:22.42 .net
CGSでも退職しちゃうからな。もう無理よ
607:専守防衛さん
24/12/21 10:51:00.90 .net
隊員の処遇改善のはずが幹部も含まれてておかしい
608:専守防衛さん
24/12/21 11:30:07.51 .net
隊員とは…?
609:専守防衛さん
24/12/21 11:49:35.77 .net
幹部や陸曹も普通にやめてっちゃう
なぜか?
上に立っちゃいけない世代が年齢的に上に立ってるからだよ!
610:専守防衛さん
24/12/21 14:52:07.57 .net
その世代とはバブル世代
611:専守防衛さん
24/12/21 14:53:50.21 .net
なんか金銭面でよくしようとしてるけど、どうせ元に戻すんだろ
612:専守防衛さん
24/12/21 16:45:03.00 .net
せっかく政府が金つけても幹部が中抜き
613:専守防衛さん
24/12/21 17:16:32.04 .net
定年延長はバブル世代が掃けてからの方が良いと思うなぁ
世の中好景気で沸き立っていた時代に自衛隊にしか入れなかったようなヤバい連中だぞ?
614:
24/12/21 17:29:23.04 .net
>>605
自候生の初任給だとそうなるが、これじゃ他に太刀打ちできないから2士になったら198,800円というのをアピールしてきた
全然周知できていないからこんな表が出てくるので、自候生を廃止して初めから2士にする案が出ているな
615:専守防衛さん
24/12/21 17:32:05.17 .net
バブル世代がどうこう言ってるけど、あいつらは風前の灯だぞ
それより怖いのが、ハラスメント世代だよ
なんでもかんでもハラスメントで、ロクに指導されずに守られてきた世代が今や中堅だからな 本当に恐ろしいのはこれからだよ
まあ、地獄をみるよ
616:専守防衛さん
24/12/21 18:40:01.39 .net
消えなパワハラ
617:専守防衛さん
24/12/21 23:59:42.91 .net
今の28才以下やろ?3割はゴミなんだから使い潰す形でやればいいよ
618:専守防衛さん
24/12/22 02:47:36.44 .net
50入った時点でもうサポート期間終わりだろ
それ以上はメーカーサポート対象外や
619:専守防衛さん
24/12/22 07:49:40.59 .net
これから先が楽しみすぎる
620:専守防衛さん
24/12/22 07:54:32.74 .net
廠舎の便所は流石に人間扱いされてないと思ったよ
戦時中に作られた便所みたいな作りで、
ウンコしたらおつりが跳ね返ってくるし、
小便器が割れていて、皆そこで小便するもんだから小便が
薄汚れたコンクリート床に垂れ流し状態で、
さらに冬だったからその小便が凍ってツルツル滑ってコケるという地獄絵図…
自衛隊に入ったことを後悔した瞬間の一つ。。。。
621:専守防衛さん
24/12/22 18:56:42.70 .net
は?
4年後に給与引き上げ?
ふざけすぎたろ?
622:専守防衛さん
24/12/22 19:04:49.91 .net
来年度からだと思っていたのに…
4年後だぁ?
623:専守防衛さん
24/12/22 20:10:07.34 .net
万年3曹でもいけるようにする俸給改正だろうなw
現状は俸給頭打ちになった3曹は無理矢理にでも2曹にしないといけないからな
頭打ちを無くして薄給で3曹のまま昇任させず使い潰す計画だろw
この組織のやり方はもう熟知してんだよナメんな
624:専守防衛さん
24/12/22 20:16:32.31 .net
自衛隊は隊員との約束など反故にしても構わないと思っている節があるからな
625:専守防衛さん
24/12/22 20:19:55.57 .net
約束しても後から「やっぱり無理やったで」ってちゃぶ台返しされるからな
626:専守防衛さん
24/12/22 20:27:51.34 .net
パワハラ豚が師団長やるくらいだからな
627:専守防衛さん
24/12/22 20:29:14.21 .net
>>621
自民党に騙されただけ、結局は財務に突き返された。
628:専守防衛さん
24/12/22 20:30:58.66 .net
国会議員というか国家公務員の給与はさくっと通るのにな
国家公務員の自衛官は国家公務員じゃないってこった
629:専守防衛さん
24/12/22 20:43:54.30 .net
>>623
頭打ちになったら、なんで昇任させないといけないんだ?
何を言ってるんだ?