23/03/18 05:05:14.35 Zx4VIz0B5
>>678
第一富士丸事故では、横須賀沖で事故が起きたが、なだしおの寸法は、
もとより旋回半径などが公表されているけど。
基本的に、潜水艦のスクリュー音を収集されるのが潜水艦や船舶で、
他に細かい海底や港湾の深度などが情報として必要になってくると思うけど。
どこの港湾に日本の潜水艦が寄港できるか、それがこの事故でさらに
詳しく調べる事ができるようになったと思うが。川崎C1輸送機のように
ほぼすべての日本の港湾に寄れるはず?潜水艦を岸壁などに隠す場合もあるからな。
舞台が横須賀なだけあって、>>668のコピペでは、工作員は、こういった事を
集めていたのかなと思うけど。
日本の潜水艦だと、乗員はもとより、寄港、停泊なども本来極秘のはず。
それと、無線通信を行う場合、海面にアンテナを伸ばすとか言うけど、
どのくらいの割合で行われるのかも、重要だったはず・・・。かなりやばいね。日本。