■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■290at JSDF
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■290 - 暇つぶし2ch561:専守防衛さん
18/09/26 22:24:21.56 5vWq1auK0.net
海自輸送艦「おおすみ」衝突事故4年目の真相 
海自の責任を不問にした奇妙な「釣り船が急に右転」主因説(上)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
本来国民を守るはずの自衛隊が、国民2人を死亡させ責任をとらないとしたら、存在意義に関わる大問題となる。
2014年1月15日の朝、広島沖の瀬戸内海上で、小型の釣り船「とびうお」(全長7・6㍍、5㌧未満)と、
全長がその23倍にあたる海上自衛隊の護衛艦「おおすみ」(全長178㍍、基準排水量8900㌧)が衝突する事故がおきた。
「とびうお」は転覆し、乗員4人が真冬の海に投げ出され船長ら2人が水死。
「おおすみ」が「とびうお」の後方から追いつく形で起きた事故で、常識的に“追突”が疑われた。
しかし国交省運輸安全委員会と海自は、いずれも「釣り船が急に右転して自衛艦に突っ込んだ」と結論づけ、
「おおすみ」の責任を実質不問にした。唐突に出てきた「とびうお右転説」に生還者や遺族らは
「右転などしていない。する理由もない」と当惑、防衛省(国)を相手どって国賠訴訟を起こした。
はたして、審理のなかでは、数々の疑問が出てきた。
「とびうお右転」は事実なのか、本当に自衛艦に責任はなかったのか―事件を検証する。
【Digest



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch