【陸自】駐屯地記念式典イベント情報スレ30at JSDF
【陸自】駐屯地記念式典イベント情報スレ30 - 暇つぶし2ch918:専守防衛さん
16/04/17 22:23:11.61 .net
自分で勝手に出掛けただけなのに何言ってんすかね

919:専守防衛さん
16/04/17 22:25:47.34 .net
遠方から勝手に来たのは駐屯地からしたら、どうでも良い存在

920:専守防衛さん
16/04/17 22:27:23.67 .net
>>907
誰も来てくれなんて頼んでませんよ。
客の中でヲタなんて一番歓迎されない最下層だと自覚しろ。

921:専守防衛さん
16/04/17 22:29:31.71 .net
イベントがドタキャン→ヲタが地団駄ふむ
災害派遣が遅れる→誰か死ぬ可能性がある
だったらドタキャンしてでも災害派遣だな

922:専守防衛さん
16/04/17 22:39:04.95 .net
そもそも、イベントやるための自衛隊じゃないからな。
何度かイベント行ってたら注意書あったりするしわかるだろ。

923:専守防衛さん
16/04/17 22:51:38.63 .net
松本駐屯地はたいして派遣していないしイベント開催しても何も支障は無かったのではないか
中止にする必要が本当にあったのか

924:専守防衛さん
16/04/17 22:54:48.42 .net
釣り針がデカいなw

925:専守防衛さん
16/04/17 22:58:01.90 .net
家の近くの駐屯地からも、災害車両がたくさんが出動した。
がんばれ!自衛隊!

926:専守防衛さん
16/04/17 23:22:36.08 .net
災害派遣ってトラックのみで移動してるけど途中で暴走族とかの襲撃にあったらどうすんの?
護衛なんで付けないの?

927:専守防衛さん
16/04/17 23:31:28.73 .net
>>917
軍用車をナメてるのか?

928:専守防衛さん
16/04/17 23:42:31.04 .net
>>918
いつもの基地外だから手出し無用

929:専守防衛さん
16/04/18 00:38:42.94 .net
なるほど、これが平和ボケか
しょせんミリヲタなんてこの程度の輩なのだな

930:専守防衛さん
16/04/18 00:56:55.81 .net
珍走の襲撃ってw

931:専守防衛さん
16/04/18 01:16:29.08 .net
暴走族じゃなくても北や中国の工作員が襲撃してトラックや装備を奪われるという危険性は十分あると思うがな

932:専守防衛さん
16/04/18 01:19:57.78 .net
救助活動で持ち込んでる装備にチェーンソーとかあるので大丈夫

933:専守防衛さん
16/04/18 01:54:51.62 .net
なかなか予定出ないと思えば
この災害派遣を予見していたのか
なかなか優秀だな北宇都宮

934:専守防衛さん
16/04/18 01:58:49.89 .net
地震も終息に向かってるみたいだし撤収は早そうだな

935:専守防衛さん
16/04/18 09:09:41.83 .net
>>876
我慢しろ

936:専守防衛さん
16/04/18 09:17:17.04 .net
もうすぐオスプレイ様が助けに行くから待ってろ
あ、サヨクは除外だからなw

937:専守防衛さん
16/04/18 09:20:00.85 .net
>>907
お前みたいなゴキブリのためにやってんじゃねえんだよ
早く死ねよクズw

938:専守防衛さん
16/04/18 09:23:48.20 .net
>>904
ここでいう「国民」は日本国民です
よってあなたはry

939:専守防衛さん
16/04/18 09:37:43.31 .net
被災者に救援物資が全然届いていないんだよなあ
ちょろまかしている部隊でもあるのかね

940:専守防衛さん
16/04/18 09:45:42.24 .net
>>930
バカは黙ってろ

941:専守防衛さん
16/04/18 10:37:46.99 .net
後手後手もここまで酷いと失笑すら湧かない

942:専守防衛さん
16/04/18 12:28:41.69 .net
被災者の人数も多いだろうけど輸送路が限られてるからなぁ
熊本空港が復旧してもそこからの輸送も大変そうだし
もぅ暫くは我慢と協力が必要かも

943:専守防衛さん
16/04/18 13:24:37.16 .net
普通にヘリ使えばいいじゃん
第8飛行隊だけで足りないなら本州の部隊に増援頼めばいい
第8師団って馬鹿しかいないの?

944:専守防衛さん
16/04/18 14:40:38.91 .net
>>934
お前よりマシだよ。
本州からも行ってるし、ヘリが安全に降りる所も限られてる。校庭や駐車場は被災者がいるから使えない。医療ヘリ優先だしな。
瞬間移動でもしろってか?w

945:専守防衛さん
16/04/18 15:06:02.01 .net
どこでもドアが必要だな

946:専守防衛さん
16/04/18 16:01:17.40 .net
パイプ椅子じゃなくて石灰でSOS書いてくれればヘリポートとして使えるかもなのになぁ…。

947:専守防衛さん
16/04/18 16:02:03.87 .net
>>935
そうか、頼りの自衛隊は>>934よりマシなレベルでしかないのか、ガッカリだな。今こそ憲法改正で戦前の無敵皇軍の復活を!安倍首相の先軍政治に期待!

948:専守防衛さん
16/04/18 16:03:21.78 .net
とりあえず働けよニート

949:専守防衛さん
16/04/18 17:02:15.52 .net
東千歳はまだ中止の情報はなし?

950:専守防衛さん
16/04/18 18:29:35.98 .net
熊本の地震が起きてからアンチ安倍病のキチガイが一匹紛れ込んでるな

951:専守防衛さん
16/04/18 19:56:38.38 .net
救援活動が不思議に遅れた理由はこれだろ
政治的な判断でオスプレイを活躍させる為に通常の救援活動はわざと遅滞させてたわけだ
このお膳立てでオスプレイの評価は上がるだろう
墜落しなければな
熊本地震救援に普天間基地のオスプレイが出動
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

952:専守防衛さん
16/04/18 20:09:06.52 .net
救援物資を積んでるオスプレイに「来るな」とは言えないもんな。
まぁ、この期に及んで、「自衛隊来るな」ってやつはいないと思うけど。

953:専守防衛さん
16/04/18 20:18:36.69 .net
サヨのオスプレイ叩きも異常だがウヨのオスプレイ賞賛が気持ち悪過ぎるわ
あれ結局トラックで回収に行かなきゃならないしその地域に必要な物資かどうかも分からないし
トラック向かわせて引き取ってさらに中身を確認の後仕分けしてそこから再配送する事になるわけで
二度手間どころか四度手間になってるだけだろw

954:専守防衛さん
16/04/18 20:21:50.41 .net
滑ってるぞ

955:専守防衛さん
16/04/18 20:29:48.61 .net
>>943
自衛隊はカレー作るなって横断幕掲げてたのって熊本?

956:専守防衛さん
16/04/18 20:36:58.55 .net
>>946
何年か前の三鷹

957:専守防衛さん
16/04/18 21:36:17.18 .net
>>944
オスプレイが来るということで公園周辺を交通規制したから余計に酷いことに

958:専守防衛さん
16/04/18 22:36:52.49 .net
まあ実際オスプレイは政治的な側面で飛ばされたのは現場が一番よく分かってるんじゃないかな

959:専守防衛さん
16/04/18 22:55:01.07 .net
多かれ少なかれこれを機会にして、自衛隊の政治力向上、憲法改正に向けた地固が行われてるのは事実。自衛隊、安倍首相マンセーではなく、訓練された軍オタならその辺の事実も合わせてみようぜ。

960:専守防衛さん
16/04/18 23:37:13.71 .net
一人でやってろよキチガイ。
もう来んな

961:専守防衛さん
16/04/18 23:55:14.49 .net
>>951
ネトウヨにはむずかしかったね。ごめんなさい

962:専守防衛さん
16/04/18 23:59:23.38 .net
スレチだから他でやれよ。

963:専守防衛さん
16/04/19 00:41:46.65 .net
>>952
わかったら出ていけよ野党の犬

964:専守防衛さん
16/04/19 00:48:05.29 .net
米軍オスプレイ、初の災害対応 実績づくりに疑問の声も
URLリンク(www.asahi.com)
 防衛省によると17日に4機が米軍岩国基地に到着。そのうち2機が18日午後、熊本空港と被災地の熊本県南阿蘇村を2往復し、
水や食料、簡易トイレといった救援物資を運んだ。
 だが、自衛隊にも約60人乗りの大型輸送ヘリCH47が約70機ある。
約30人乗りの米軍オスプレイがさらに必要なのか。疑問の声が上がる。
安倍晋三首相は、17日午前8時半過ぎには米軍の輸送支援について「直ちに米軍の支援が必要という状況ではない」と語っていたが、
2時間半後には「輸送ニーズが整い次第ただちに実施したい」と方針転換した。
防衛省関係者は「米軍オスプレイの支援は必ずしも必要ではないが、政治的な効果が期待できるからだ」と説明する。

965:専守防衛さん
16/04/19 00:50:39.55 .net
熊本地震 オスプレイ物資搬送 「政治利用」の声も
URLリンク(mainichi.jp)
防衛省側は災害救援で有効性を示す機会だと考えたが、省内でも「オスプレイを政治的に見せつける作戦」と冷ややかな見方も出ている。
オスプレイは陸上自衛隊の輸送ヘリCH47より航続距離や速度は上回るが、
搭載できる空間が狭く容積は半分ほど。比較的軽い生活物資ならばCH47の方が一度で多くの物資を運べる。
オスプレイは着陸時に巻き上げる風が強いため、2015年のネパール大地震で住宅の屋根が破損したとの報道もあった。
この日は白水運動公園にオスプレイが着陸する前、砂が巻き上がるのを防ぐためか自衛隊車両が散水していた。

966:専守防衛さん
16/04/19 01:00:36.14 .net
>>944
ハブ&スポークって知ってるか?

967:専守防衛さん
16/04/19 03:21:05.08 .net
水不足で被災者が苦しんでいるのにオスプレイの為に散水するとか正気か

968:専守防衛さん
16/04/19 04:12:27.25 .net
「オスプレイは被災者を助けてくれるがオスプレイを非難している人達は被災者を助けてくれない」ってよーなことを被災者がTwitterに書いてたな。

969:専守防衛さん
16/04/19 04:38:32.27 .net
事故さえ起こさなければオスプレイだろうがチヌークだろうがどっちでよくなるんだろうに
今までさんざん自衛隊やオスプレイ批判してたやつらが何人くらい世話になったかは興味あるな
自分が被災者側になったらだんまりなのがな…

970:専守防衛さん
16/04/19 05:40:22.55 .net
スレチ

971:専守防衛さん
16/04/19 19:46:02.18 .net
>>960
「早く支援物資持ってこいよ税金泥棒!」って喚き散らして大顰蹙でした

972:専守防衛さん
16/04/19 20:47:40.98 .net
人間として終わってるな。
わざわざ自衛隊のイベント来て、忙しい隊員捕まえて自衛隊の文句垂れるジジイと同じレベル。

973:専守防衛さん
16/04/20 05:23:32.63 .net
孤独なにわかオタの壁打ちスレチレスばかりだな

974:専守防衛さん
16/04/20 11:20:05.60 .net
信太山予定通りやるが、訓練展示はなし

975:専守防衛さん
16/04/20 18:48:52.08 .net
輸送にオスプレイがダメでヘリが良いという理屈が良く分からんな
陸上海上共に迅速に救援物資等を搬送には最適な気がする
それに自衛隊で導入は確定だし運用のノウハウにもなったんじゃないかな
何年後かにはキャンプ富士の隣にある滝ヶ原でも見られるようなれば良いな

976:専守防衛さん
16/04/20 19:08:45.71 .net
自衛隊アンチは、ただ文句言いたいだけだろ。
自分は救助も支援も出来ないくせにな。

977:3K公務員を目指す貴方に
16/04/20 19:14:39.01 .net
自衛官、警察官、消防官、海上保安官等の3K公務員を目指す貴方に。
面接対策をいつから始めるつもりですか?
幾多の修羅場をくぐった現場感覚のある指導者のもと、一刻も早く始めることが貴方の合格につながります。
私の指導能力のクォリティは下記のブログで証明します。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
私が貴方を合格に導きます、一緒に頑張りましょう。

978:専守防衛さん
16/04/20 19:34:47.89 .net
24日の信太山、模擬戦有り!やったぜ!

979:専守防衛さん
16/04/21 12:40:10.11 .net
信太山って15分いくらですか?

980:専守防衛さん
16/04/21 12:54:25.64 .net
幕から再度達が出た。今週末以降の創立記念行事の実施判断は執行者一任。

981:971
16/04/21 13:01:20.12 .net
信太山は実施で当然。
新潟中越地震の直後に中央観閲式を開催するために、災害派遣の12旅団の代わりに式典支援に朝霞までかり出されたんだから。可能なら自分のところはやりたいはず。

982:専守防衛さん
16/04/21 17:12:04.94 .net
信太山だがFHと74は来ないので注意

983:専守防衛さん
16/04/22 06:00:04.92 .net
↑ガセ乙

984:専守防衛さん
16/04/22 06:57:40.35 .net
大津、空挺降下・模擬戦闘は無し

985:専守防衛さん
16/04/22 07:29:05.33 .net
>>971
なにか問題があったら現地で処理してね。

986:専守防衛さん
16/04/22 08:29:59.58 .net
>>975


987:専守防衛さん
16/04/22 09:44:06.93 .net
信太山の訓練展示は八尾のヘリが震災で行ってるからリペリングもないぞ
FHも無いから小銃の撃ち合いだけで迫力に欠ける

988:専守防衛さん
16/04/22 10:44:10.91 .net
ヘリは飛びますか?

989:専守防衛さん
16/04/22 10:45:09.23 .net
>>979
余裕がなく来れないみたい

990:専守防衛さん
16/04/22 12:03:44.09 .net
大津も来月の千僧も今年は模擬戦やらんし、信太山が小銃の撃ち合いしてくれるだけでもマシやろ。

991:専守防衛さん
16/04/22 20:05:17.54 .net
まあ大津はボート乗りに行くところだしね

992:専守防衛さん
16/04/22 23:09:49.07 .net
4月中の記念行事は原則当該駐屯地の所在部隊だけで実施とされているので、軒並み模擬戦は中止、装備品展示は縮小だ。

993:専守防衛さん
16/04/23 09:43:48.83 .net
車は走りますか?

994:専守防衛さん
16/04/23 10:29:32.76 .net
模擬戦なし、っていうのはホント?
こうどなじょうほうせん?

995:専守防衛さん
16/04/23 10:42:21.36 .net
大津は駐屯地のHPにのってる
後は知らん

996:専守防衛さん
16/04/23 13:33:06.57 .net
>>978
嘘乙

997:専守防衛さん
16/04/23 14:13:33.30 .net
韓西人は嘘吐き人種だからな

998:専守防衛さん
16/04/23 15:47:51.48 .net
>>985
今日の予行を見た人だけが知っている
Twitterには74式の行進している写真が出てるね

999:専守防衛さん
16/04/23 18:24:48.32 .net
明日の郡山も規模縮小になってる。

1000:専守防衛さん
16/04/24 05:16:07.09 .net
ヘリは飛びますか?

1001:専守防衛さん
16/04/24 09:20:31.44 .net
飛んでる

1002:専守防衛さん
16/04/24 15:50:47.91 .net
今日の信太山はいつもと違う意味で、見応えがあったなw

1003:専守防衛さん
16/04/24 16:15:04.22 .net
>>993
74式戦車の樹木への突撃展示のことか

1004:専守防衛さん
16/04/24 17:11:18.58 .net
その後の74式、ヘロヘロやったな

1005:専守防衛さん
16/04/24 21:16:26.59 .net
畑耕すしヤッチャッタ感満載の74式だったw

1006:専守防衛さん
16/04/25 05:35:46.28 .net
↑74のアクシデントを笑うサヨク共

1007:専守防衛さん
16/04/25 08:59:17.72 .net
やっちゃえ74

1008:専守防衛さん
16/04/25 12:28:04.00 .net
やっちゃうよ、74

1009:専守防衛さん
16/04/25 13:20:26.78 .net
いつも同じだとつまらないからアクシデントあったほうが楽しいぞ。なんつーか、微笑ましい。

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 229日 20時間 0分 26秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch